-
1. 匿名 2021/05/27(木) 12:52:56
ネイビーのロングカーディガン
もう8年くらい着てる気がしますが、何にでも合うのでしょっちゅう着てます
これ以上のものに出会える気がしない+417
-20
-
2. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:28
だよねだよね+22
-24
-
3. 匿名 2021/05/27(木) 12:53:36
カシミアのマフラー。
華やかなピンクなのでモノトーンに映えます。+186
-25
-
4. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:27
ベージュのトレンチコート
買い換えるタイミングもなく、とりあえずずっと持っている
春や秋が短くなりつつあるよね+464
-8
-
5. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:28
こんなかんじのシャツワンピ。
がしがし洗濯してもヨレないし、汚れも目立たない色合い。+124
-229
-
6. 匿名 2021/05/27(木) 12:54:31
セントジェームスのボーダー柄カットソー。
10年くらいしてます!+285
-14
-
7. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:09
シンプルな黒ニット。
多分3万ぐらいしたけど、十分元は取れた。
やっぱりボトムスが何でも大丈夫な服は使えるわ。+288
-3
-
8. 匿名 2021/05/27(木) 12:55:34
John smedleyのボーダーニット
モノがいいから何年着てもヘタれない+208
-61
-
9. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:04
此処ではダサいと烙印押されて叩かれるでしょうが、チチカカで買ったパッチワークデニムのロングスカート
柄が気に入ってて、素材も耐久力が強いので愛用5年目。+268
-20
-
10. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:14
グレーのパーカー+319
-5
-
11. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:42
A・P・Cで25年前に買ったウールのPコート。20年前に買ったライダースジャケット。まさかこんな保つとは当時、思えなかった。+326
-6
-
12. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:46
フツーの黒スキニー。
何にでも合わせやすくて鬼ヘビロテしてる+675
-28
-
13. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:48
ユニクロのタートルネックのセーター
定番だから使い勝手がいい+89
-14
-
14. 匿名 2021/05/27(木) 12:56:58
+11
-159
-
15. 匿名 2021/05/27(木) 12:57:18
革ジャン、気付いたら10年以上着てる+101
-9
-
16. 匿名 2021/05/27(木) 12:57:47
イーザッカマニアストアーズのスキニーパンツ。
いいものを長くじゃないけど、
安くて履きやすいので、ガンガン履いて半年に1本くらいの感じで買い替えてる。+168
-11
-
17. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:08
Honeysの黒スキニー
下半身デブのわたしでも履けるから、くたびれたら買い替えてずっと履いてる+198
-12
-
18. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:17
ジャージ素材のジャケット。
ガンガン洗ってるし、結構な頻度で着てるのに全然へたらない。
7900円だったのに8年着てる。+121
-4
-
19. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:20
レギンス。長めのワンピースだと楽で手放せない。+182
-8
-
20. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:23
ネイビーのアンクル丈パンツ。
なんでも合わせやすくて考えなくて済む。+102
-3
-
21. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:23
イギリス軍ミリタリー パンツ
センタープレスでめっちゃ形綺麗+64
-5
-
22. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:34
>>14
こんな時に生まれついたよ?+161
-7
-
23. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:40
もう15年くらいはいてる無印のハーフパンツがさすがに穴が空いてきて買い替えたいんだけど、今売ってるヤツと布が全く違う。厚手の綿でガーゼみたいに柔らかい。+146
-3
-
24. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:46
>>6
カットソーって何?+4
-72
-
25. 匿名 2021/05/27(木) 12:58:47
無印のボーダーのロンT。タグ(首の後ろと左腰)も付いてないから気に入ってる+51
-3
-
26. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:10
>>14
10年くらい前に流行ってたような+4
-20
-
27. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:41
白のadidasスタンスミス。
バイト行く時ウォーキングの時ちょっと買い物の時…などいつもコレ。+169
-3
-
28. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:45
zaraのこのニット。
なんでも合わせやすく、夏以外は着れるので重宝してます。+51
-172
-
29. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:52
パタゴニアのフリース
色は深いパープル。10年くらい着てるんだけど、コロナ禍で洗える防寒着として出番が増えた。フリースなんてどこにでもあるけど、シルエットがいい+123
-5
-
30. 匿名 2021/05/27(木) 13:00:01
ラルフローレンのワンピース
定番ブランドの小花柄は流行にあまり左右されない+243
-56
-
31. 匿名 2021/05/27(木) 13:00:59
>>28
左のストレッチマンのせいでマジかボケか分からん+224
-2
-
32. 匿名 2021/05/27(木) 13:01:26
>>12
ひざのところポコンってならない?+110
-5
-
33. 匿名 2021/05/27(木) 13:01:27
>>26
20年は前だと思う+74
-4
-
34. 匿名 2021/05/27(木) 13:01:31
>>16
あれはすごく楽だよね。何本も買った。
結構すぐダメになるけど安いし仕方ない。+23
-4
-
35. 匿名 2021/05/27(木) 13:01:51
黒のタイトスカート
年中履いてる+56
-2
-
36. 匿名 2021/05/27(木) 13:02:16
コンバース黒のハイカット
紐は最近ゴム紐に変えたら
便利すぎてビックリした。+173
-1
-
37. 匿名 2021/05/27(木) 13:02:23
>>6
洗濯繰り返すと固くなってごわごわしてこない?あと色褪せる+35
-1
-
38. 匿名 2021/05/27(木) 13:02:50
なんか、良いと思ってるの本人だけで
人から見たらボロボロの着てそう笑+192
-13
-
39. 匿名 2021/05/27(木) 13:03:18
>>28
へんなの+72
-3
-
40. 匿名 2021/05/27(木) 13:03:28
大きな声じゃ言えないけど、授乳ブラ
楽すぎる+67
-3
-
41. 匿名 2021/05/27(木) 13:03:28
>>4
トレンチコート、買い換えたいんだけど出番も少ないし今の物も着れるし…と思ってかれこれ10年近く着てる。
春秋のアウター必要ないくらい短いよね。+200
-0
-
42. 匿名 2021/05/27(木) 13:03:42
>>12
スキニーに中途半端なヒール履くと、古さMAXだから気をつけて。+31
-49
-
43. 匿名 2021/05/27(木) 13:04:27
>>3
わたしはグレージュ
薄手でも暖かいし軽いし何にでもあう
カシミアいいよね+83
-2
-
44. 匿名 2021/05/27(木) 13:04:45
ヤク100%のカーディガン5-6年着てるけど全くヘタレないし何より物凄く暖かい。
母が近所の百貨店で10万くらいで買ったものを貰った。+138
-5
-
45. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:09
>>33
浜崎あゆみが長瀬と付き合ってた頃だから23年前くらいだね+32
-3
-
46. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:34
>>38
というか、やっぱり10年も経つと似合うものって変わってくるし、
いくら定番の形、色、って言っても最新の物とはラインとかも古いんだよね。
その古さを活かして着るならいいんだけど、
定番だから大丈夫、って昔と同じ着方してると野暮ったく見える。+200
-11
-
47. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:36
>>28
これメリルカリで何故かオススメに出てきて!?ってなった
しかも値段も6,000円とかなのに「sold」の表示あって更にビビった+99
-2
-
48. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:41
>>42
最近ヒール履いてる人少ないよね、特に若者
+201
-2
-
49. 匿名 2021/05/27(木) 13:05:52
トラディショナルウェザーウェアのボーダーかな
形が可愛い 生地もしっかり+80
-70
-
50. 匿名 2021/05/27(木) 13:06:17
>>45
1998年?
いや2001くらいじゃない?流石に+16
-3
-
51. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:03
>>39
トレンドにケチつけるようになったらババアの仲間入りだよ+32
-16
-
52. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:22
>>29
パタゴニアのフリースってすごい暖かいと聞くね。
いつか買いたいなあと思ってたんだけど、去年とか流行り過ぎてパクリデザインもいっぱい出てて買いづらくなった…。
特にこのデザインのやつ+136
-6
-
53. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:36
黒とネイビーのテーパード。
動きやすいし張り付かないからスキニーより涼しい。
合わせやすい!黒で重い時はネイビーに変える!
むしろこの2本ばっかり履いてる。+88
-1
-
54. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:37
黒のテーパードパンツ
昔はスキニー着てたけど脚がまっすぐじゃないからなんかピッタリしたシルエットのボトムスが苦手になり
あんまラインを拾わないボトムスばっか着るようになった
とりあえず何にでも合うし+76
-1
-
55. 匿名 2021/05/27(木) 13:07:55
>>41
同じく。何着かあるけど一着につきその季節に数回しか着てなくてなんか勿体無いなと思いながらクリーニングに出してる。+47
-2
-
56. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:05
>>11
昔のものって質がいいよね
コートなんかは厚くて形もしっかりしてる
10年くらい前にかったユニクロのTシャツ部屋着でまだまだ着れる
3年くらい前にのは襟がよれよれ+178
-4
-
57. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:08
>>3
なんでマイナスなんだろうね。
今は梅雨だから?それともピンクだから?カシミアが買えないから?+28
-4
-
58. 匿名 2021/05/27(木) 13:08:23
白T+6
-0
-
59. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:04
>>4
そういえばこの春一回も着てない!+16
-1
-
60. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:19
>>37
今は近所へ買い物に行くときのみ使用してます。+3
-1
-
61. 匿名 2021/05/27(木) 13:09:53
>>3
私もFaliero Sartiのストールを愛用
カシミヤやウール100%じゃないから出番も多い+46
-38
-
62. 匿名 2021/05/27(木) 13:10:26
>>30
40代のマダムがきてそう!+75
-14
-
63. 匿名 2021/05/27(木) 13:10:36
>>37
私パジャマにしてるよ+4
-1
-
64. 匿名 2021/05/27(木) 13:10:47
>>52
あったかいけど、所詮はフリースなので風通す
あと裏地がゴワゴワしてあまり着心地良くない
ユニクロのニセモノとかモンベルの類似品の方が着心地は上+52
-1
-
65. 匿名 2021/05/27(木) 13:10:51
>>1
ユニクロのウルトラストレッチパンツ
楽すぎて手放せない+31
-7
-
66. 匿名 2021/05/27(木) 13:11:45
>>57
カシミアって1万台で買えるし、そこまで高いイメージないけど…。+35
-9
-
67. 匿名 2021/05/27(木) 13:12:29
>>62
私は松下奈緒が着てそうと思った
それか高嶋ちさ子+51
-2
-
68. 匿名 2021/05/27(木) 13:13:13
こういうスカートにズボン合わせた人見た時はビビった
大昔流行ったけど
さすがに時代遅れかと+65
-38
-
69. 匿名 2021/05/27(木) 13:13:22
>>61
フチの飾りが古臭い+51
-21
-
70. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:18
>>56
素材にもトレンドあるもんね+8
-0
-
71. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:39
>>68
これはひどいwww+28
-7
-
72. 匿名 2021/05/27(木) 13:14:43
>>61
めっちゃ引っかけそう+15
-8
-
73. 匿名 2021/05/27(木) 13:15:24
>>42
そーだね。
スカートでもスキニーでもシューズ履いてるね、若者は。+58
-13
-
74. 匿名 2021/05/27(木) 13:15:25
>>4
就活でジャストサイズのを買ったんだけど、流行はオーバーサイズだから私服で着まわせず、仕事で着る機会もほぼなく、タンスの肥やしになってる…+46
-2
-
75. 匿名 2021/05/27(木) 13:16:07
>>27
同じ。使いやすすぎる。白の割に汚れにくいけど、さすがに薄汚れてきてしまった。
靴洗うのってめんどくさすぎる…+60
-0
-
76. 匿名 2021/05/27(木) 13:16:45
黒のモッズコート
かれこれ20年選手です、デザインが気に入っててなかなか捨てられず、似たコートを見つけたとき即買いしたのに、やっぱり今までの方が着心地よくてまだ着てます。もう捨てるのは諦めた+80
-4
-
77. 匿名 2021/05/27(木) 13:17:48
>>32
横だけど黒スキニーとか黒タートルとかは劣化の兆し見えたらすぐ買い換えてるよ
自分の中では他のアイテム引き立てるための準インナー的存在
ユニクロで充分+78
-9
-
78. 匿名 2021/05/27(木) 13:18:41
10年くらい前に買ったロングニットパーカーが捨てられない
今はオーバーサイズのものばかりだけど形がきれいで着るとスタイルがよく見えるからロングスカートに合わせてる+10
-1
-
79. 匿名 2021/05/27(木) 13:19:33
9年前に買った、グレーのガウチョ?
ぱっと見ボリューミーなロングスカート。
スウェットっぽい素材だけど全くといっていい程へたらない見た目も変わらないので真夏以外は毎週履いてる。+39
-0
-
80. 匿名 2021/05/27(木) 13:19:55
>>62
いや、50代より上だと思う+33
-7
-
81. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:01
>>3
>>57
モノトーンにピンクっていう挿し色コーデ?がいかにもって感じで古い。マフラーも最近あまり聞かないよね。+28
-45
-
82. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:24
>>68
ん?時代遅れのファッションを語るトピではないよ?+77
-3
-
83. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:26
裏地も表も100%綿のロングスカート
静電気も起きないし汗かいてもベタつかなくて本当に心地良い+37
-1
-
84. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:28
>>42
でもなぜかおばさんがシューズ履くと野暮ったいんだよな。若者が花柄可愛くてもおばさんだとババアになるパターンに似ている。+28
-19
-
85. 匿名 2021/05/27(木) 13:20:36
>>64
もうだいぶ前から風通さないのが多くなってるよ+14
-1
-
86. 匿名 2021/05/27(木) 13:21:17
>>61
こういうのレースのところ繊細だから糸切れちゃったり毛玉できたりして汚くなりがちだからシンプルな方が使い勝手がいいと思うの
色は可愛い+24
-6
-
87. 匿名 2021/05/27(木) 13:21:42
ヒールがついてない靴をシューズって言うの
ヒールが付いてる靴もシューズだよね
パンプスでフラットの画像が出て来たり、がるちゃん民の使う言葉と自分の認識が一致しない
+17
-15
-
88. 匿名 2021/05/27(木) 13:21:52
>>81
マフラーが時代遅れなの!?
なかったら首寒くない?
意識してなかった、、今年の冬注目してみよう+43
-4
-
89. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:05
>>85
それですら通すよ+1
-2
-
90. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:17
>>51
トレンドなんだw+15
-0
-
91. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:46
>>88
ストールの人の方が圧倒的に多い
アクティブな人やミニマリストはネックウォーマー+11
-3
-
92. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:57
無印の白のTシャツとボーダーのTシャツ+4
-1
-
93. 匿名 2021/05/27(木) 13:22:58
>>87
パンプスにヒールの有無は関係なくない?
フラットのパンプスもヒールパンプスもある+45
-0
-
94. 匿名 2021/05/27(木) 13:23:43
>>88
ストールなら言うし、たくさんあるよ。+12
-2
-
95. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:42
>>93
一般的にはパンプスはハイヒールという意味で、それのフラット版はフラットかバレエシューズだと思うんだけど+0
-32
-
96. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:43
セブントゥエルブサーティのラブリーウォーク、黒のエナメル
8㎝か9㎝のヒールだけど履きやすくて何足もリピート中+31
-15
-
97. 匿名 2021/05/27(木) 13:25:49
>>76
私はカーキ色の、18年!
その位昔のって適度にフィットしてるからスタイルよく見えるよね。
おばちゃんなのでトレンドはそんなに追わなくていーやと思ってる。
+26
-2
-
98. 匿名 2021/05/27(木) 13:26:26
>>87
ヒール靴はシューズと呼ばないな
もちろん靴だからシューズではあるけど、シューズは紐靴とかローファーの呼び名のイメージ+14
-10
-
99. 匿名 2021/05/27(木) 13:27:21
>>50
数年前にも微妙にチラッっと流行らせようとしたけど失敗してるはず+5
-0
-
100. 匿名 2021/05/27(木) 13:27:24
>>1
8年もよれないのはどんな素材か教えて欲しい+132
-1
-
101. 匿名 2021/05/27(木) 13:27:45
グローバーオールのネイビーのダッフルコート
20年位前に購入。
一時着てなかったけどまたここ最近は着てる。
全くへたらない。
+24
-5
-
102. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:13
>>6
部屋着になってますが、
25年モノを所持しています。
スーパー位はこれで行けます!
当時代官山店で6900円でした。
今高値ですよね。+70
-3
-
103. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:28
>>98
シューズって何歳の人が言ってるの?
アラフォーだけど言う人聞いたことない…
+57
-1
-
104. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:48
何年前に買ったかも忘れたユニクロの黒のエアテックコート。+6
-1
-
105. 匿名 2021/05/27(木) 13:28:52
>>98
靴は全部シューズじゃないの
フットウェア?
+41
-0
-
106. 匿名 2021/05/27(木) 13:29:20
>>95
パンプスとは、足の甲の部分(履き口)が広く開いていて、足を滑らせるように入れて履く婦人靴の事を言います
ヒールは関係ないよ+39
-0
-
107. 匿名 2021/05/27(木) 13:29:35
>>5
めちゃくちゃ太って見えそう。+149
-10
-
108. 匿名 2021/05/27(木) 13:29:38
フォンデルのコットンニット
3万円で買って、もう5年以上着てる
さすがに少しくたびれたから家着にしてるけど、ウールと違って3シーズン活躍してくれるのでもう一着買いたい+6
-1
-
109. 匿名 2021/05/27(木) 13:30:42
黒レギンス&チュニック
今は流行って無いダサいって聞いたけど楽で手放せない+33
-3
-
110. 匿名 2021/05/27(木) 13:31:38
>>106
関係あると思います
英語で盛ることをpump upって言ったりするので、スタイルや身長を盛れる靴のことをパンプスって言うんだろうと思ってました+1
-30
-
111. 匿名 2021/05/27(木) 13:31:45
こんな感じのギンガムチェックのロングスカート。凄く合わせやすくて着まくってる。同じのまた買いたいくらいw+109
-7
-
112. 匿名 2021/05/27(木) 13:33:44
>>88
え
マフラーって普通に言うし好きだからたくさん持ってる
時代遅れだったのか
ピーコートとかダッフルコートにはストールよりマフラーの方が使いやすいから時代遅れでも今年も使うわ+75
-0
-
113. 匿名 2021/05/27(木) 13:33:55
>>42
そうそう
そもそも黒スキニーって定番みたいな扱い受けてるけど、足の形丸わかりになるし体型を如実にあらわす実は難しいアイテムだと思う。+92
-1
-
114. 匿名 2021/05/27(木) 13:34:58
>>5
めっちゃダサい!!!+34
-49
-
115. 匿名 2021/05/27(木) 13:35:52
>>106
言語の成り立ちと一般的な使われ方が一致するわけじゃないのでは?
ノックも本来三回が正しいけど、何故か3回はトイレノックという認識が広まっている+0
-17
-
116. 匿名 2021/05/27(木) 13:36:42
>>105
わたしもシューズのカテゴリー分けとしてパンプス、スニーカー、サンダル、ブーツなどがあると思ってた
ファッションサイトで物探す時そうじゃない?+39
-1
-
117. 匿名 2021/05/27(木) 13:36:49
>>95
ハイヒールは7センチくらいのパンプス
フランス人が💩を踏まないための靴+9
-0
-
118. 匿名 2021/05/27(木) 13:36:59
シューズをスニーカーの意味で使ってる?+15
-0
-
119. 匿名 2021/05/27(木) 13:37:08
>>26
間違いない
20年前+18
-1
-
120. 匿名 2021/05/27(木) 13:37:09
>>110
あなたが思い込むのは自由だけどないんだってば、辞書調べたら?+23
-1
-
121. 匿名 2021/05/27(木) 13:37:31
>>5
不評でワロタwww
私は、見た目どうこうと言うより、機能性皆無で裾ドアに挟んだりしゃがんだ時汚れたりしそうだから着ないタイプの服+81
-11
-
122. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:08
>>10
無印で4000円くらいで何気なく買ったグレーのパーカー、もう5年くらい着てる
特に春秋に大活躍+72
-1
-
123. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:14
>>49
骨ストが着たらヌリカベになります。+19
-4
-
124. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:18
gleeのレイチェルが着てて可愛くて調べて買ったZARAのコート
ちょっとデザインは違うんだけどもう7年くらい?着たおしてる+34
-4
-
125. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:25
>>62
金持ちのピアノの先生はこんなイメージ。+33
-0
-
126. 匿名 2021/05/27(木) 13:39:58
>>103
言われてみればどの靴もシューズとは呼ばないやw
カテゴリーとしての認識がそんな感じなのかな+25
-0
-
127. 匿名 2021/05/27(木) 13:40:14
GAPのデニム。
柔らかくてラインもキレイでおすすめです+14
-0
-
128. 匿名 2021/05/27(木) 13:40:47
>>124
NANAの登場人物が着てそう+11
-0
-
129. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:44
あるブランドのある色のシリーズ
なんか波長が合ってて香水やバッグやパンプスや色々集めてる
+3
-2
-
130. 匿名 2021/05/27(木) 13:42:51
>>51
仲間入りどころかババアだから娘が着てたら笑うと思う+6
-4
-
131. 匿名 2021/05/27(木) 13:44:31
旦那のだけど、裏原系が流行った時に買ったTシャツとかシャツ。
かれこれ20年以上前になるけど全くよれない。
毎年着ているのに。
あの頃の裏原系結構いい値段したんだよね。
今はもう買えないわ。+53
-0
-
132. 匿名 2021/05/27(木) 13:44:59
ジムフレックスのボアベスト
8年位ヘビロテしてる
ボアが多少潰れてるけど着られない程にならないのでずっと着てる+15
-0
-
133. 匿名 2021/05/27(木) 13:45:50
>>28
これ左みたいな着方が正解なん?+18
-2
-
134. 匿名 2021/05/27(木) 13:46:03
>>112
私もマフラーも使うよ
別に他人に不愉快与えるでもTPO合ってないわけでもないから大丈夫+30
-0
-
135. 匿名 2021/05/27(木) 13:46:04
>>5
妊婦に間違えられそう。+85
-10
-
136. 匿名 2021/05/27(木) 13:46:34
中学生のときに奈良ビブレで母親が買ってきたカーディガン、20年以上着てる
ボルドーだから秋冬しか着ないっていうのはあるけど、毛玉全然できない+28
-0
-
137. 匿名 2021/05/27(木) 13:48:00
>>5
このタイプって標準~痩せタイプじゃないと綺麗に見えないよね。たまに間違えて肥えている人が着てる。+125
-9
-
138. 匿名 2021/05/27(木) 13:48:39
>>16
私も何本か持ってるけど、安かろう悪かろうな感じ。品質だけなら、ユニクロのがマシ...+21
-3
-
139. 匿名 2021/05/27(木) 13:48:40
>>132
持ってる!
めちゃくちゃ温かいよね。
車移動ならちょっと寒くても大丈夫。+5
-0
-
140. 匿名 2021/05/27(木) 13:48:53
>>28
amazonのレビュー思い出した+4
-0
-
141. 匿名 2021/05/27(木) 13:49:04
>>130
若い子は何着てもかわいい+13
-11
-
142. 匿名 2021/05/27(木) 13:49:36
>>77
横だけど、買い換えるんならこのトピの主旨から外れない?
そのアイテムを長年愛用、って話じゃないの?
同じアイテムを何回も購入=ヘビロテって概念もありなの?+57
-1
-
143. 匿名 2021/05/27(木) 13:49:49
>>28
こんな感じで着るのかな?+66
-3
-
144. 匿名 2021/05/27(木) 13:50:42
>>133
明らかに不正解だろwww+24
-0
-
145. 匿名 2021/05/27(木) 13:52:31
>>123
そうなんだ
私ナチュラルだから考えたことなかった、、+4
-9
-
146. 匿名 2021/05/27(木) 13:52:40
グレゴリーのカバン
古ぼけてきたけどめちゃくちゃ丈夫でこれっぽっちも壊れる気配がないw+14
-0
-
147. 匿名 2021/05/27(木) 13:53:53
>>11
そうなんだ!
12〜13年前、旦那(当時彼氏)の誕生日プレゼントにAPCのウールのロングコートあげたけど、数年で毛玉が目立つようになっちゃった…
やっぱ作られた年代によるのかな。+22
-1
-
148. 匿名 2021/05/27(木) 13:56:28
エルベのトートバッグ
年々値上がりしてて嫌な感じ+75
-4
-
149. 匿名 2021/05/27(木) 13:59:39
>>115
私はトイレのノックは2回だと思ってた+25
-4
-
150. 匿名 2021/05/27(木) 14:00:07
>>148
角っこ無事?高校の時流行ってて何個か使ってたけど(年がバレるw)3年持たず角が汚くなったり破れた記憶+19
-3
-
151. 匿名 2021/05/27(木) 14:00:12
>>30
結構派手な感じするけど、
素敵なマダムなのですね+21
-1
-
152. 匿名 2021/05/27(木) 14:01:39
>>116
私もそう思ってた。
レディスシューズという大くくりの中にパンプスとかブーツとかスニーカーとかのカテゴリーがあるイメージ。+16
-0
-
153. 匿名 2021/05/27(木) 14:01:45
>>148
懐かしい!
中学の通学カバンがエルベだったアラフォーw+15
-0
-
154. 匿名 2021/05/27(木) 14:02:13
UNIQLOのレギンスパンツ黒
股の部分すぐに破れちゃうけど履きやすいので何枚か購入して8年ぐらい使ってる+8
-1
-
155. 匿名 2021/05/27(木) 14:02:13
>>61
なんでマイナス多いんだろうね
イタリアマダム風のラグジュアリーな服装にはすごく合うのにね
桐島かれん風のアジア系でも高級感のある服装にも合うし+57
-6
-
156. 匿名 2021/05/27(木) 14:02:42
>>73
シューズは全世代が履くよw+66
-1
-
157. 匿名 2021/05/27(木) 14:03:10
>>138
私ユニクロのは、肉感拾いまくってムッチムチの股引状態になっちゃう。
+33
-0
-
158. 匿名 2021/05/27(木) 14:03:19
>>61
ガル民ファリエロサルティ知らなさそうw+23
-8
-
159. 匿名 2021/05/27(木) 14:03:19
>>5
ワンピースの下のもんぺみたいなのがイヤだな+11
-8
-
160. 匿名 2021/05/27(木) 14:04:08
>>158
知ってるけど、画像のは少し古臭く感じる+8
-6
-
161. 匿名 2021/05/27(木) 14:04:23
>>32
膝よりもふくらはぎの筋肉がすっごく広がってる+2
-1
-
162. 匿名 2021/05/27(木) 14:04:37
ヨーコチャンのワンピとか
ブラウス欲しいけど
使ってる方いますか?
着心地や毛玉とか付かないか
教えて下さい。+6
-1
-
163. 匿名 2021/05/27(木) 14:11:27
>>153
フランスの学校?w+1
-5
-
164. 匿名 2021/05/27(木) 14:11:53
>>162
物によるとしか
使ってねーけど+1
-7
-
165. 匿名 2021/05/27(木) 14:12:00
>>74
定番だからサイズ感については
そのうち流行が巡ってきて着られるようになると思う
+23
-0
-
166. 匿名 2021/05/27(木) 14:12:46
>>158
一昔前に流行ったから知ってるんじゃないw+8
-5
-
167. 匿名 2021/05/27(木) 14:12:53
>>163
??
あ、私立のミッション系でカバンは自由だったよw+6
-0
-
168. 匿名 2021/05/27(木) 14:13:51
>>145
ナチュラルもたいがいヤバいよ。
+7
-2
-
169. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:29
>>30
小花柄か?+54
-0
-
170. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:39
>>5
ゆったりさんってなに?ぽっちゃりとはまたちがうの?
なんにせよ、影でてるてる坊主って言われそう+7
-11
-
171. 匿名 2021/05/27(木) 14:16:09
>>155
実物見たことある?価格と見合ってない品質
一度見たら印象に残るから使い回しするとバレる
劣化しやすい
物が気に入ったというよりブランド名でマウント取りたい人が買うヤツだよ
ブランドにも長く使える品質の良いものと、わかりやすくブランドアピールする品があり、これは後者だから+10
-9
-
172. 匿名 2021/05/27(木) 14:16:39
>>169
違う+24
-0
-
173. 匿名 2021/05/27(木) 14:18:31
>>167
なるほど。中学は公立も私立も大概指定カバンだからビックリしただけよ。そんな鼻息荒くしないで+8
-6
-
174. 匿名 2021/05/27(木) 14:20:15
>>155
いやあまりにも古臭すぎて
洗練から程遠い
ラグジュアリーなものを長いこと愛用すれば良いってもんじゃない
時代に合わせる感覚は必要+13
-13
-
175. 匿名 2021/05/27(木) 14:22:51
>>133
バレリーナが着るのは正解だよ
街では違うと思うw+13
-0
-
176. 匿名 2021/05/27(木) 14:25:15
>>5
すんごい布の多さで重そう。+47
-4
-
177. 匿名 2021/05/27(木) 14:25:22
>>155
61です。趣味合いそうで嬉しい。
ヨーロッパのヴィンテージレースも好きだし、かれんさんのアジアっぽさをミックスしたセンスは素敵だから参考にしてる。今季のbeamsサイトから引用したのだけど、古臭くてゴメンなさい。+35
-5
-
178. 匿名 2021/05/27(木) 14:27:54
>>170
体型ではなく、ゆったりした着心地が好きな人の事かな?これは痩せてる人じゃないと魔女の宅急便のオソノさんみたいになる。+13
-1
-
179. 匿名 2021/05/27(木) 14:33:45
>>155
カシミアをおすすめしてる人にレスしときながらカシミアやウールと違ってと軽く相手サゲ自分アゲしたからじゃない?+12
-3
-
180. 匿名 2021/05/27(木) 14:34:17
>>84
あなたが野暮ったいだけだよ+11
-6
-
181. 匿名 2021/05/27(木) 14:35:13
>>88
アホは相手にしない方がいいよ+9
-7
-
182. 匿名 2021/05/27(木) 14:43:35
>>24
Tシャツやスエット(トレーナー)生地をカット&ソーイングしたものだよ♪
編んであるのはニット、ブラウスやコートみたいな生地じゃなく、伸縮性のある素材が多いです^_^+34
-0
-
183. 匿名 2021/05/27(木) 14:44:08
>>171
>>174
ストール好きで、エルメスからmanipuriまで色んな価格帯のものをたくさん持ってます。モノが良ければ長く使えるしマウントの気持ちはなかった…。逆にどこのブランドならいいのかしらね。+26
-6
-
184. 匿名 2021/05/27(木) 14:44:28
>>139
あったかいですよね
車移動だとコートだと暑くて邪魔になるからボアベストが丁度いいんですよね+5
-0
-
185. 匿名 2021/05/27(木) 14:49:46
>>110
パンプスの語源は諸説ありますが、その中でも英語の“Pump(ポンプ)”という言葉を語源だとしている説をご紹介しましょう。交通手段が主に馬車だった時代、馬車を運転する人は運転しやすいようにかかとが低く、かつはき口が広いデザインの靴を使用していました。
その靴をはいた運転手が馬車のブレーキをポンプのように踏んでいた様子が、パンプスの名前の由来になったと言われています。+3
-10
-
186. 匿名 2021/05/27(木) 14:50:15
allurevilleのベージュのパーカー。よく見ると金色のラメっぽい糸が編み込まれてて、形は細身できれいだしシンプル。
パーカーにしては高めだったけど、たぶん10年近く着てるから充分元はとれてるかな。
ZOZO見たら今も同じのぽいの売られてた。+38
-1
-
187. 匿名 2021/05/27(木) 14:54:12
>>177
だせえwwwババアの服じゃねぇか+1
-33
-
188. 匿名 2021/05/27(木) 14:56:55
>>171
>>155です
エルメスの何の飾りも無いカシミヤのストール持ってるんですが、実際はファリエロサルティ (OEM?)だそうですよ
だから品質も分かってますので、仰ってることに全く頷けませんし、どうしてそんなこと仰るか不可思議です
+23
-1
-
189. 匿名 2021/05/27(木) 14:57:13
>>180
いやおばさんは野暮ったい+8
-7
-
190. 匿名 2021/05/27(木) 14:58:32
>>188
必死すぎ+7
-18
-
191. 匿名 2021/05/27(木) 14:59:35
>>137
私の悪口が聞こえてきた+99
-2
-
192. 匿名 2021/05/27(木) 15:00:14
季節外れだけど、20歳の誕生日にもらったジムフレックスのダウンベスト。
クリーニングしながら、13年着てる!+8
-0
-
193. 匿名 2021/05/27(木) 15:01:24
>>191
あなたは似合ってるから大丈夫
顔立ちや雰囲気とマッチしてて素敵だよ+9
-8
-
194. 匿名 2021/05/27(木) 15:02:56
>>1
黒、インディゴ、サックスブルーのテーパードスキニーは太ももから下にかけてキュッとなってるから普通のスキニーよりも脚を細長く見せてくれるし季節問わず使えてる。
あとライダース。5年くらい前に奮発して買って雨の日でもガンガン着ててもシミにもならないしヨレてもない。皮が柔らかくなって馴染んでるけどシワになってない!+28
-1
-
195. 匿名 2021/05/27(木) 15:03:38
>>107
太ってる人ならね+15
-1
-
196. 匿名 2021/05/27(木) 15:04:12
>>27
もう捨てようかなと思ったんだけど雨の日に使える♪+13
-0
-
197. 匿名 2021/05/27(木) 15:04:35
>>177
>>155です
素敵な画像ですね
全然古臭くはないですよ私も好きです
ファリエロサルティは流行を追うものじゃなくて普遍的なデザインだと思ってるのですが、少し前に日本で流行っていたのでそれを知ってる人には古臭く感じるのかも知れないですね
使い回すとバレるという発想もなかったです気に入ってるのでしょっちゅう使いますしね+31
-2
-
198. 匿名 2021/05/27(木) 15:07:01
ポーターのバッグ
多分25年くらい前のものなのに
古びてなさすぎてこわい+27
-0
-
199. 匿名 2021/05/27(木) 15:07:50
>>174
時代に感覚合わせたラグジュアリーじゃない画像、貼ってみなw+4
-5
-
200. 匿名 2021/05/27(木) 15:08:45
>>143
ペンギンになれるね🐧+38
-0
-
201. 匿名 2021/05/27(木) 15:15:02
なんかここのトピ楽しみに開いたのに
貶してる人多くて不快になる
人が気に入ってるものを侮辱して、ババァだの、だせーだのすごいですね+103
-1
-
202. 匿名 2021/05/27(木) 15:15:09
>>147
着方だと思うよ。
ニットはどんな高くてもいずれ毛玉はできる。
バッグで擦れたりすると余計できやすいから、専用ブラシでのお手入れが大事。+19
-0
-
203. 匿名 2021/05/27(木) 15:15:18
サンバリア+4
-0
-
204. 匿名 2021/05/27(木) 15:16:11
>>194
ライダース重くない?+4
-0
-
205. 匿名 2021/05/27(木) 15:16:46
>>199
必死すぎ+4
-0
-
206. 匿名 2021/05/27(木) 15:19:44
>>201
こういうトピは大概最初の方は知識自慢とマウントの取り合い、貶しあいになるのが恒例だよ、残念ながらね。
トピ落ちしたらゆっくり語れるから、その頃見てみたら?+17
-0
-
207. 匿名 2021/05/27(木) 15:20:25
>>137
いや、本人は間違えてるつもりはないと思うw+36
-0
-
208. 匿名 2021/05/27(木) 15:20:52
>>205
なんだ、ダサいから自信ないんだねw+4
-5
-
209. 匿名 2021/05/27(木) 15:21:02
>>10
今着てるの見られてるのかと思って焦ったw+7
-1
-
210. 匿名 2021/05/27(木) 15:22:55
>>28
服、切ってしもたんか? て聞いてしまいそう+17
-0
-
211. 匿名 2021/05/27(木) 15:23:01
>>62
私にはこれコロナの岡田晴恵っぽい+12
-0
-
212. 匿名 2021/05/27(木) 15:24:37
>>201
そこそこ値段のするブランドはとりあえず貶められてるイメージ。本当にダサい場合もあるから何とも言えないけど、ダサいと言うだけでオシャレなものは提示しない笑。+23
-0
-
213. 匿名 2021/05/27(木) 15:25:21
ファリエロサルティの人、よっぽど悔しかったんだろうな+13
-3
-
214. 匿名 2021/05/27(木) 15:26:01
>>173
フランスの学校?w(←鼻息)+4
-1
-
215. 匿名 2021/05/27(木) 15:28:24
>>199+5
-5
-
216. 匿名 2021/05/27(木) 15:29:03
>>68
えー寧ろ多いけどなー
この前ビームスやジャーナルスタンダードの店員さんも
薄手でオーバーサイズのフリルワンピの下にデニムやワイドニットパンツきてた
ワンピースをロングカーディガン的にオンする重ね着?
見た目正にこの画像っぽかったけど
沢山居ない?
だいたいがゆる団子ヘアーw
+42
-1
-
217. 匿名 2021/05/27(木) 15:29:36
>>214
その前から草生えてるよ、遡ってみな+1
-5
-
218. 匿名 2021/05/27(木) 15:31:11
>>73
ちょwww
+27
-0
-
219. 匿名 2021/05/27(木) 15:32:38
>>183
ブランドに限らず良いものは良いと思うよ?
+10
-0
-
220. 匿名 2021/05/27(木) 15:33:28
>>217
私も私立だったけど、指定カバンしかあり得ないという田舎臭い発想が信じられないw+5
-3
-
221. 匿名 2021/05/27(木) 15:35:32
>>215
横
これ時代に合ってるの?
亡くなった祖母のタンスにこういう無地のストールいっぱい入ってた。売りに出しても値段つかなかったけど。+4
-11
-
222. 匿名 2021/05/27(木) 15:35:33
>>216
少なくともこのバランスは見かけないな
シアー感のあるシャツワンピやスカートはトレンドだけど、このメッシュっぽいチュール生地は今っぽくない
スキニーの裾シャーリングも古い+37
-4
-
223. 匿名 2021/05/27(木) 15:36:23
>>215
ごめん、コメントするのもバカバカしい。+4
-3
-
224. 匿名 2021/05/27(木) 15:37:16
>>221
同じファリエロサルティだったらこういうシンプルなものの方が使いやすいと思って。
それにトレンド関係なく使えるのってこういう事じゃない?+11
-3
-
225. 匿名 2021/05/27(木) 15:38:19
>>219
逆に
このブランドだから悪いってこともないと思う。+8
-1
-
226. 匿名 2021/05/27(木) 15:38:25
>>223
あ、ごめんブランド名ないとわからないかw
これもファリエロサルティだよ
見た目普通だからスルーしちゃうんだろうね+3
-9
-
227. 匿名 2021/05/27(木) 15:39:31
>>225
横。レス元の人がどこのブランドなら満足かしら、って言ってるからそれに対してだと思うけど+0
-6
-
228. 匿名 2021/05/27(木) 15:41:00
もう面倒臭いからファリエロサルティのトピ立てれば?+20
-0
-
229. 匿名 2021/05/27(木) 15:41:02
>>224
結局ブランドに頼るんだねw
私はどのみち古臭いと思った。+7
-3
-
230. 匿名 2021/05/27(木) 15:41:17
>>220
田舎特有なの?都会は中学から自由なの??
聞いた事ないけどw+3
-4
-
231. 匿名 2021/05/27(木) 15:41:48
>>3
パーソナルカラーがウインターの人なんだね
私には絶対できない着こなしで羨ましい+9
-0
-
232. 匿名 2021/05/27(木) 15:42:12
>>229
定番のストールに古臭いも何もあるかよwww+11
-3
-
233. 匿名 2021/05/27(木) 15:42:52
>>226
えええ
さんざんファリエロサルティをディスって、そんなオチ?笑+10
-1
-
234. 匿名 2021/05/27(木) 15:44:02
デニムは普遍的よね
デニムオンデニムも素敵だよ+0
-12
-
235. 匿名 2021/05/27(木) 15:44:45
グレーストールさん、あなたのセンスは並。
そろそろ黙ってくれないかな。+8
-5
-
236. 匿名 2021/05/27(木) 15:45:03
>>233
ディスったのはブランドではなくあの古臭いストールだよ+1
-7
-
237. 匿名 2021/05/27(木) 15:45:25
>>49
お腹が冷えない?+13
-0
-
238. 匿名 2021/05/27(木) 15:45:34
>>143
部分的冷え性の人にいいかもね
更年期になると
ここは冷えるのに他は汗ばむみたいなw+30
-2
-
239. 匿名 2021/05/27(木) 15:46:12
>>227
元レス辿ると特定のブランドがダサいって話だったから、それも違うなと。+3
-1
-
240. 匿名 2021/05/27(木) 15:47:21
>>230
えっ……+3
-0
-
241. 匿名 2021/05/27(木) 15:47:53
>>28
ノリさんのモジモジくん思い出す+14
-0
-
242. 匿名 2021/05/27(木) 15:48:44
>>120
ハイヒールって意味だけど
Urban Dictionary: pumpswww.urbandictionary.comUrban Dictionary: pumpsBrowseABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ#newCategories? College? Drugs? Food? Internet? Music?? Name? Religion? Sex⚽️ Sports? WorkStoreBlogTop definitionpumpsHigh heelsthse bitches wearin 9 inch stileto pumpsby AC June 25, 200352115...
+0
-9
-
243. 匿名 2021/05/27(木) 15:48:50
もうみんな好きなストール巻いたらええやん
私が長年愛用してるのはUNITED ARROWSのカシミヤのコレ、かれこれ5年はヘビロテ中
でも実はスヌードの方が扱いやすくて好き+63
-0
-
244. 匿名 2021/05/27(木) 15:50:43
>>240
逆に指定カバンじゃないか中学が多いのって具体的にどこ?アメリカンスクールとか朝鮮学校のことは知らん
+1
-0
-
245. 匿名 2021/05/27(木) 15:50:49
>>226
横
こんなただシンプルなものを出して
時代に合せたって言うけど
どこらへんがそうなの?
別にどの時代でも合うもの見つけてきたんじゃなくて?
このストールじゃ時代に合わせる感覚云々にそぐわないと思うけど+6
-1
-
246. 匿名 2021/05/27(木) 15:51:12
>>230
麻布中学は自由です
+3
-0
-
247. 匿名 2021/05/27(木) 15:51:21
>>154
股擦れするのはおデブちゃん+1
-1
-
248. 匿名 2021/05/27(木) 15:53:13
>>236
ディスに必死過ぎるわw+5
-2
-
249. 匿名 2021/05/27(木) 15:54:55
>>190
オマエガナー+6
-0
-
250. 匿名 2021/05/27(木) 15:56:05
>>246
その一校を盾に指定カバンがないのが当たり前というスタンスで来る都会の人すげーな+4
-4
-
251. 匿名 2021/05/27(木) 15:57:12
>>248
ダサいんだもんwガルちゃんなのにガールが使えないもん出されてもwwwマダムチャンネル立ち上げりゃ良いのに+1
-11
-
252. 匿名 2021/05/27(木) 15:57:26
>>244
地方の私立だけどカバン自由だったよ。
同じ学園内の国際部は、制服もなし。+7
-0
-
253. 匿名 2021/05/27(木) 15:57:59
>>252
中学の話?+2
-0
-
254. 匿名 2021/05/27(木) 15:58:44
>>253
もちろん。+1
-0
-
255. 匿名 2021/05/27(木) 16:00:46
>>254
へー、横浜にはなかったな+0
-0
-
256. 匿名 2021/05/27(木) 16:01:03
>>242
Wikipediaによればハイヒールとは限らないみたいよ+10
-2
-
257. 匿名 2021/05/27(木) 16:01:17
>>242
それスラング、俗語辞書でしょ?
ハイヒールの意味を込めて使われることも多いけど、もともとそういうニュアンスはないし、ましてやpump up とは無関係だよ。
pump | ロングマン現代英英辞典でのpumpの意味 | LDOCEwww.ldoceonline.compump意味、定義、pumpとは何か: a machine for forcing liquid or gas into...: もっとみる
+8
-1
-
258. 匿名 2021/05/27(木) 16:02:38
>>14
あゆかな?+10
-0
-
259. 匿名 2021/05/27(木) 16:02:46
>>255
横浜にない=全国にない、は視野が狭いかもね。+7
-1
-
260. 匿名 2021/05/27(木) 16:03:42
ハイヒールもストールも指定カバンもどうでも良い+36
-2
-
261. 匿名 2021/05/27(木) 16:04:31
>>28
わあ、授乳中だから助かる!+57
-3
-
262. 匿名 2021/05/27(木) 16:06:06
>>23
昔の無印はほんっと良かった。
今はもう…+38
-3
-
263. 匿名 2021/05/27(木) 16:07:17
>>259
そうだね
でも指定カバンの方が圧倒的に多いから、自由だったのが当たり前みたいなのも違うと思う+2
-10
-
264. 匿名 2021/05/27(木) 16:07:43
>>257
これね
私も同じのを見てたw+3
-8
-
265. 匿名 2021/05/27(木) 16:08:40
>>237
ハイウエストのパンツ履くから大丈夫!+3
-0
-
266. 匿名 2021/05/27(木) 16:08:55
※ここはストール、指定カバン、ハイヒールのトピです※+20
-1
-
267. 匿名 2021/05/27(木) 16:09:11
>>64
モンベルのは静電気バッチバチで着れたもんじゃない+4
-1
-
268. 匿名 2021/05/27(木) 16:10:03
>>251
お子ちゃまが長年ヘビロテしてるアイテム持ってるの?+7
-3
-
269. 匿名 2021/05/27(木) 16:11:40
>>263
カバン自由な中学は全国に1校もないわよぉ!!
みたいな勢いだったけどね笑+10
-3
-
270. 匿名 2021/05/27(木) 16:13:35
>>96
セブサのヒール、ほんっと履きやすくて大好きだった。
でも田舎に嫁いだら無用の長物になってしまった…
+12
-2
-
271. 匿名 2021/05/27(木) 16:17:39
>>215
ただの無難なやーつ
今風なの持って来なよ+5
-4
-
272. 匿名 2021/05/27(木) 16:17:58
>>269
大概(たいがい)って読めないの?+1
-5
-
273. 匿名 2021/05/27(木) 16:19:54
>>5
これより長い足首くらいまであるユニクロのワンピースを少しコンビニ行く時とかゴミ捨ての時、パジャマの上からズボッと被って出かけてる。
下がリラコだからワンピースの下は何も見えなくて、おしゃれでなくとも妊婦と言われようとも楽すぎて助かる+47
-0
-
274. 匿名 2021/05/27(木) 16:23:44
>>272
フランスの学校は日本にはないからね。
なんか日本語おかしいけどw+4
-2
-
275. 匿名 2021/05/27(木) 16:24:24
>>102
そうそう、その6900円くらいでも当時20歳くらいで
たかいなーって見送ってたのに
今じゃもう、、手が出ませんわ+36
-1
-
276. 匿名 2021/05/27(木) 16:26:41
>>260
んだな
妙なこだわりを長年愛用してるトピになってもうた
残念+13
-0
-
277. 匿名 2021/05/27(木) 16:27:12
>>250
当たり前 なんて誰も言ってないですよ?
聞いた事ないけどwと言う意見に対して一例として答えたまです。
麻布だけではなく筑波大附属や女子学院など難関中学は自由な服装や校風なのは周知されてると思います。
都内じゃなくても灘中など
167さんはその中のどこかだったかもしれないのに+5
-1
-
278. 匿名 2021/05/27(木) 16:28:34
>>96
私は仕事用の黒パンプスはOdette e Odileをリピートしてる。人それぞれフィットしたブランドってあるよね。+14
-0
-
279. 匿名 2021/05/27(木) 16:31:06
>>16
ストレッチ効いてるから仕方ないんだろうけど、ほそーいゴムみたいな繊維が出てきてしまって履けなくなる 買う の繰り返し。 同色の繊維だったら目立たないし 仕事場でから履けるのにな〜+5
-0
-
280. 匿名 2021/05/27(木) 16:37:10
ビルケンの靴は修理しながら長く履いてる
でも微妙に足に合わないから疲れるw+9
-1
-
281. 匿名 2021/05/27(木) 16:38:19
>>232
確かに無難で定番だけど。
それ以上でも以下でもない。
時代に感覚を合わせた洗練された画像を聞かれて、これはない。+4
-1
-
282. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:05
CAMPERかな+3
-0
-
283. 匿名 2021/05/27(木) 16:41:47
>>22
おしい
こんな時代(トキ)に生まれついたよ
この地球(ホシ)に生まれついた日
の()読みがミソだよ
+26
-1
-
284. 匿名 2021/05/27(木) 16:43:28
>>283
ミソw
さすが世代を感じる言葉遣い+28
-4
-
285. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:00
5、6年前に買ったカーキのフレアマキシスカート(綿素材)
寒い時期は着てなかったけれど、去年からロングブーツにロングコート合わせて冬も着てる
同じデザインのが売ってれば色違い欲しいけどない+0
-0
-
286. 匿名 2021/05/27(木) 16:47:46
コーデュロイのワイドパンツ
安物だけど色落ちしないし背中側がゴムのジッパー無しタイプで履きやすい
+2
-0
-
287. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:29
>>238
でもことごとく汗かきそうな部分がニットだよねw
首とか脇とか
+7
-0
-
288. 匿名 2021/05/27(木) 16:52:14
中学のバッグとかどうでもいい。+11
-0
-
289. 匿名 2021/05/27(木) 17:06:15
>>137
わかる。普通体型のときは楽だな〜と思って
着ていたけど、分厚くなった今、
着たくても着れない。+14
-0
-
290. 匿名 2021/05/27(木) 17:26:22
>>37
そういう生地だよ+4
-0
-
291. 匿名 2021/05/27(木) 17:29:14
>>204
重い!笑
でも黒髪ショートにヒールにスキニーにライダースに憧れ続けてるから辞められない笑+22
-1
-
292. 匿名 2021/05/27(木) 17:30:38
CONVERSEのオールスター 生成り
買い替えもしてるけど、1回買うと長いよ
ネイビーと黒もあるけど、やっぱり生成り❗
フェミニンすぎる服以外なら なんでも合うと思ってる+10
-1
-
293. 匿名 2021/05/27(木) 17:31:08
>>16
私も何本も持ってる!安くていろんな色試せるのがいい+3
-0
-
294. 匿名 2021/05/27(木) 17:31:42
ラベンハム
キルティングジャケット。
さっき、最高の離婚みてたらはまさきさんも着てた。
うん、あれ そうだと思う。+4
-1
-
295. 匿名 2021/05/27(木) 17:35:34
ブルベ夏でラベンダーのフレアスカート+1
-0
-
296. 匿名 2021/05/27(木) 17:37:23
ドレステリアのパーカー
高かったけど元とれるほど着てる
形も綺麗だから買い換える必要がない+13
-0
-
297. 匿名 2021/05/27(木) 17:40:03
>>201
満月前後は気が昂る人が多いのさ+5
-0
-
298. 匿名 2021/05/27(木) 17:48:37
>>291
確かにカッコいい
でも防寒性も通気性も防水性も吸汗速乾性も伸縮性も何一つない、まさにオシャレは我慢の代名詞だよねw
それも含めて着こなしてる人の気概が素敵だと思う+17
-0
-
299. 匿名 2021/05/27(木) 17:57:38
>>291
真っ赤な口紅つけて欲しい
+16
-1
-
300. 匿名 2021/05/27(木) 18:05:33
>>68
流行りは繰り返すんやで+8
-1
-
301. 匿名 2021/05/27(木) 18:07:47
ラベンハム
キルティングジャケット。
さっき、最高の離婚みてたらはまさきさんも着てた。
うん、あれ そうだと思う。+6
-2
-
302. 匿名 2021/05/27(木) 18:14:24
黒スキニー+7
-0
-
303. 匿名 2021/05/27(木) 18:18:44
>>261
ちょっと!
笑ってしもたやんww+37
-3
-
304. 匿名 2021/05/27(木) 18:55:51
>>185
これ合ってるよw+2
-1
-
305. 匿名 2021/05/27(木) 18:56:03
>>28
名称が分からないから、ザラ 袖だけのニットで検索したらちゃんとヒットして笑ったwww+10
-1
-
306. 匿名 2021/05/27(木) 18:59:13
>>191
ウケるwww+7
-2
-
307. 匿名 2021/05/27(木) 19:00:03
>>66
カシミアはピンきり。
安いのから上質な高価な品まである。
やはり高いのは素晴らしい。+23
-2
-
308. 匿名 2021/05/27(木) 19:07:56
>>307
高いやつに虫食い穴見つけるとショックすぎるよね+25
-0
-
309. 匿名 2021/05/27(木) 19:08:52
>>41
トレンチコートの形も流行りあるから気をつけてー
私も数年前にふと鏡でみた自分のトレンチコートのシルエットが超絶古くさくて、買いかえたよー+27
-1
-
310. 匿名 2021/05/27(木) 19:11:28
>>82
言いたいことはわかるけど、『ん?』は要らなくない?+5
-7
-
311. 匿名 2021/05/27(木) 19:15:17
>>115
ちょっとなに言ってるかわからない+6
-5
-
312. 匿名 2021/05/27(木) 19:20:05
>>308
そうだねー。
防虫剤を忘れずに!+6
-0
-
313. 匿名 2021/05/27(木) 19:24:55
>>309
昔のって袖が太くてもっさりしてるよね
あと肩のラインも流行の出やすい+19
-0
-
314. 匿名 2021/05/27(木) 19:25:03
>>307
20年以上前に親戚のお姉さんから頂いたバーバリーのカシミアマフラー、本当にあたたかさが違います。虫食い見つけたけど、小さくて目立たないからまだ使ってます。+11
-0
-
315. 匿名 2021/05/27(木) 19:33:21
迷彩柄のパンツ
若い頃から1本は継続的に所有
さすがにボロくなったかなというところで買い換えます
すごく気に入っていたツモリチサトのは10年くらい穿いたよ
現在所有しているのは古着屋で買ったgreenのカモフラパンツ
股上がやや浅めでとても穿きやすい(当方ハイウエストのパンツが苦手)
メンズライクなファッションが好みです+7
-7
-
316. 匿名 2021/05/27(木) 19:56:50
ビルケンのサンダルと無印のスリッポン
楽すぎて抜け出せない+7
-0
-
317. 匿名 2021/05/27(木) 20:16:01
ブランド名でマイナスかもだけどセシルマクビーのショートパンツ10年くらい。
骨ストなんだけど隠したい腰回りと太ももを真っ直ぐに見せてくれてセンタープレスもあって膝下きれいにヘルシーに出せる。もう三十半ばなんだけど真夏になるとはいちゃう。暑すぎてショートパンツは露出が多すぎとか言ってられないし案外誰も見てない(笑)+15
-0
-
318. 匿名 2021/05/27(木) 20:28:29
参考になりそうなトピだなって思いながら開いたら性格悪い人と性格悪い人たちのバトルがあって最悪
平和そうなトピぐらい静かにしてほしいよ+22
-0
-
319. 匿名 2021/05/27(木) 20:30:17
ここに書いてあるもの組み合わせたら大体私のいつものコーデ…+0
-0
-
320. 匿名 2021/05/27(木) 20:50:21
>>143
だせえ+9
-2
-
321. 匿名 2021/05/27(木) 20:53:43
昔でいうソニープラザで買った多色使いのざっくりした編みのロングカーディガン
暫く何年間か使わないでしまってたんだけど、使いだしたら使い勝手が良すぎてめっちゃ使ってる
ベルトもついてるから、ウエストマークしたり、後ろを結んだり楽しんでる
今はどこも素材が安っぽくなり、生地も薄いけど、この商品は買ったのが大分前だから品もしっかりしてる
半額くらいで買ったし、感謝感謝だわ
+7
-0
-
322. 匿名 2021/05/27(木) 20:57:45
>>262
わかるわ
昔に比べると素材の質が落ちたのは感じるね
まあ、そういう洋服屋さんは増えてしまったよね
材料が高騰してるんだろうね
+40
-0
-
323. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:30
>>280
足の跡が1番の難ですが
洗うのYouTubeで見ても大変そうだからやれない…+4
-0
-
324. 匿名 2021/05/27(木) 21:20:47
>>10
今日肌寒くて、会社帰りにスーパー行くの寒すぎて耐えられないからと、途中のしまむらで買ったなんの変哲も無いグレーパーカー、これからめちゃめちゃ着る気がする…たいして可愛くも無いけど…。+42
-0
-
325. 匿名 2021/05/27(木) 21:28:54
>>5
太ってる人(私)がこれ着て遠くから歩いてきたら、でっかい三角形に見えそう+29
-0
-
326. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:40
ズッカのカシミアニット
15年くらい着てる
あったかいし流行り廃りのない形だし、高かったけど買ってよかった+6
-0
-
327. 匿名 2021/05/27(木) 21:42:44
>>324
そういう服ってあるよね
特別お気に入りなわけじゃないけど使い勝手良くて着用時期長くてコーデの邪魔せず体型隠す便利服、みたいなの
一軍には入ってこないものの常にベンチで鼓舞してくれる頼もしい奴+39
-0
-
328. 匿名 2021/05/27(木) 21:47:40
>>49
ゴミ出しに行く格好+11
-5
-
329. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:57
>>299
真っ赤もいいけどボルドーとかワインレッドとかレッドブラウンの深みレッドも良さそう!まつげバサバサでリップはっきりメイクが似合う女性に憧れるわ+13
-0
-
330. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:14
>>155
アラフィフだな+7
-1
-
331. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:04
ユニクロのベーシックなVネック黒カーディガン。
7年前、職場用に買って今だに現役。毛玉にならず長持ち。
仕事中に寒い時、一年中羽織って、うっかり薄着で出勤した時は、着たまま帰る。+10
-1
-
332. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:15
冬物のカーキのカジュアルな上着。
たぶん7年ぐらい。あと春物のベージュのトレンチコート。5~6年ぐらい。
どちらも高いものではないけど、使い勝手がいい。+4
-0
-
333. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:31
>>329
イメージは夏木マリ
もっと若いと土屋アンナか冨永愛
最近の子なら小松菜奈+10
-1
-
334. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:55
>>268
愛用のスタイとかかな?
+1
-0
-
335. 匿名 2021/05/27(木) 22:49:19
>>17
本当の下半身デブはスキニーなんて履けませんよ…
下半身デブを舐めちゃいけません+36
-1
-
336. 匿名 2021/05/27(木) 23:09:05
>>73
シューズ!!!ツボ!!+18
-0
-
337. 匿名 2021/05/27(木) 23:11:55
ナノ・ユニバースの西川ダウン
5年は着てるけど全然ヘタラないし今年もお世話になる予定!ユニクロのダウンは暖かいけどすぐヘタる+8
-0
-
338. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:32
>>3
臭そう+2
-5
-
339. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:40
ハニーズのストライプの白い長袖ブラウスを3年程愛用してる。生地が強いし着回ししやすい。+2
-0
-
340. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:51
>>208
本当に必死すぎ
面白くないよ+0
-2
-
341. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:34
20年前に買ったジージャン。当時は高かったけど、シルエットが素敵で頑張って買ったらまさかこんなにもつとは。体型も変わらずまだまだ着れそう。+7
-0
-
342. 匿名 2021/05/27(木) 23:39:47
>>5
だ、ださい…笑+5
-13
-
343. 匿名 2021/05/27(木) 23:50:25
>>28
新年の特番ロケでフワちゃんが似たの着てた。
寒いのにあの水着みたいな衣装の上にコレ。
風邪ひかないのかな…+5
-0
-
344. 匿名 2021/05/27(木) 23:54:48
ユニクロの定番のパンツ
スキニーの伸びるやつ
使い古したら同じ色
白と白黒の奴買います
だからもう何年も同じ格好+3
-0
-
345. 匿名 2021/05/27(木) 23:59:58
>>28
なになになにどういう状況?+3
-1
-
346. 匿名 2021/05/28(金) 00:03:30
ちょっと昔のユニクロ
紺色七分袖ノーカラーウェストまでボタンのIラインワンピース
ハリがある素材できちんとしてるのにカジュアルにも着れるから長年着てる
さすがに少しくたびれてきて悲しい
個々に体型もあるしお気に入りの服は貴重よ+3
-0
-
347. 匿名 2021/05/28(金) 00:25:22
>>131
未だに古着屋でエイプ売ると1000円以上つくからびっくりする。
ずっと使ってるのはジョンストンズやマッキントッシュのカシミアストール。6枚くらい持ってるけどどれも飽きない。冬は毎日ローテで巻いてる+12
-1
-
348. 匿名 2021/05/28(金) 00:26:43
バーバリーの膝丈トレンチ
でも最近ロング丈が主流だから着なくなった。飽きてはないんだけどね。どうしても着ると古臭くて…+5
-0
-
349. 匿名 2021/05/28(金) 01:12:13
>>28
こんな感じ?+17
-0
-
350. 匿名 2021/05/28(金) 01:22:12
>>1
ロングカーディガンまだいけるのかな
合わせやすくて好きなんだけど躊躇してる+12
-1
-
351. 匿名 2021/05/28(金) 01:57:59
>>143
もんがまえかな。
耳って書きたい。+9
-1
-
352. 匿名 2021/05/28(金) 02:00:47
>>279
なるなる!!細ーいゴム+1
-0
-
353. 匿名 2021/05/28(金) 02:33:30
+0
-10
-
354. 匿名 2021/05/28(金) 02:48:49
>>29
フリースはやっぱりパタゴニアがいい!!
昔古着で流行ってたハーフジップのデザインも好きだわーでも家計でユニクロだわー+6
-0
-
355. 匿名 2021/05/28(金) 03:05:22
>>354
モンベルとかコロンビアで充分だと思う
ノースフェイスとかパタゴニアとか品質はいいんだけど、持ち上げられ過ぎて逆にダサくなっちゃって残念+5
-4
-
356. 匿名 2021/05/28(金) 03:21:04
アニエス・ベーの白っぽいボタンのついた黒いトレーナー生地のカーディガン+12
-0
-
357. 匿名 2021/05/28(金) 03:38:09
>>28
ダンサーが良く着てる+3
-0
-
358. 匿名 2021/05/28(金) 05:26:14
>>143
私この前こんな感じの二の腕シェイパー買ったよ+12
-0
-
359. 匿名 2021/05/28(金) 06:07:20
>>57
モノトーンにピンクってのがダサいから+3
-5
-
360. 匿名 2021/05/28(金) 06:07:56
>>68
流行ってた時代がわかりませんが、この方は流行求めた感じのファッションじゃ、なさそうですが。
古着とかレトロな感じで自分の好きな様に合わせたファッションかと。+5
-0
-
361. 匿名 2021/05/28(金) 06:11:03
イエナで買った半袖の後ろにジップがついたブラウス。水色ストライプで袖がすこひヒラヒラしてね二の腕カバーもバッチリ。なにより裾がギャザーになっててジャストウエストで止まるからそのままでパンツやスカートとの相性もいい。3年くらい前から断捨離の候補にあがるんだけど、便利すぎていっつも残すから、よっぽどの事がない限りこれは捨てないと決めました。+3
-0
-
362. 匿名 2021/05/28(金) 06:12:20
>>216
こんなダサくはない
あんたの見る目が古い+3
-4
-
363. 匿名 2021/05/28(金) 06:27:54
>>52
子供にGUのを買って着せてたw
いろんなブランドで同じデザイン見るけど、元ネタはコレなのね!
ありがとう勉強になった!+10
-2
-
364. 匿名 2021/05/28(金) 06:29:37
>>360
それにしては靴とバッグの合わせ方が変だよね。+0
-0
-
365. 匿名 2021/05/28(金) 06:29:42
>>12
日本人でスキニーが似合う人って稀だね。
この写真の人でさえ微妙だもの。
+3
-14
-
366. 匿名 2021/05/28(金) 06:32:36
>>284
ミソって言葉に流行りがあるの?
逆に今はなんて言うの?+7
-1
-
367. 匿名 2021/05/28(金) 06:56:57
>>12
わかる‼︎ 私も愛用してる‼︎
H&Mのが1番安くてフィットするので、少し白くなってきたらすぐ買い替えてるくらい愛用中〜+4
-2
-
368. 匿名 2021/05/28(金) 06:57:50
>>75
良いのか悪いのか、メラニンスポンジで磨く時ある。。
+6
-0
-
369. 匿名 2021/05/28(金) 06:59:59
>>350
でも最近良く見る、ちょっと大きめのブルゾンとかジャケットみたいなのはなんか抵抗ある…。
あれ着ると、まんま大学生と同じ格好してる、ってなる。+4
-1
-
370. 匿名 2021/05/28(金) 07:24:16
>>296
私も持ってます!
でも最近YouTube観てたら時代遅れアイテムとして紹介されてた。笑
首周りなど理想的だし日焼け対策などまだ使う。笑+3
-0
-
371. 匿名 2021/05/28(金) 07:34:02
>>350
流行りがってこと?
もう定番化してるんだと思ってた+19
-0
-
372. 匿名 2021/05/28(金) 07:43:05
>>123
骨ウェ
骨ナチュ
骨スト+1
-1
-
373. 匿名 2021/05/28(金) 07:55:33
>>28
リマちゃんも着てたよね+3
-2
-
374. 匿名 2021/05/28(金) 08:30:14
白い前ボタン開きのシャツワンピース。
羽織にも一枚でもきられて便利+4
-0
-
375. 匿名 2021/05/28(金) 08:31:10
>>216
それ、ぜんぜんこの画像と違うと思う。
デニムもこんなにクシュっとしてないし、ワンピの丈感も違うよ。+6
-1
-
376. 匿名 2021/05/28(金) 08:48:53
>>349
吉岡里帆が着てもビミョーだけど男は好きだったりするのかな
鎖骨の辺りが出てるし一定層からは支持がありそう+5
-1
-
377. 匿名 2021/05/28(金) 08:57:17
>>274
フランス人学校はあるね+1
-1
-
378. 匿名 2021/05/28(金) 09:28:17
>>350
カーディガン短いの多いよね。袖にボリュームあって、ボレロみたいなやつ+5
-1
-
379. 匿名 2021/05/28(金) 09:28:18
約5.6年前に買ったNIKEとsacaiコラボのニット。
シーズンに2.3回クリーニングに出して着てるが毎年可愛いと褒められる。
春先にも秋口にも着れて超重宝してる。+26
-3
-
380. 匿名 2021/05/28(金) 09:29:28
>>365
日本人は膝下が曲がってるんだよね。+2
-2
-
381. 匿名 2021/05/28(金) 09:52:16
明るいグレーのロングカーディガン(春秋用と夏用、素材違いで2枚)
春秋用艶のあるネイビーのチェスターコート
どれも7年くらい使ってるけど、ネットで手洗いコース、バスタオルで優しく脱水、陰干のおかげか全然傷んでない
骨格ストレートなので縦ライン命!+5
-0
-
382. 匿名 2021/05/28(金) 10:18:29
Tomorrow land の過去レーベルMACPHEEの細身のネイビーのコート。最近流行のオーバーサイズは好きじゃない。コートでもシンプルな細身が好き。+6
-2
-
383. 匿名 2021/05/28(金) 10:30:16
tumuguのリネンパンツ。夏用と冬用があって2本持ってる〜軽やかに履けて体型カバーできるのでおすすめ+3
-1
-
384. 匿名 2021/05/28(金) 10:35:38
>>383
画像貼れてない…これで貼れてなかったら諦める;+7
-2
-
385. 匿名 2021/05/28(金) 10:40:53
>>227
イヤミだと思うよw
マジレスしちゃってて笑った+0
-3
-
386. 匿名 2021/05/28(金) 10:47:59
>>358
トピずれで申し訳ないんだけど、効果あったか聞いてもいい?
二の腕気になる…+6
-0
-
387. 匿名 2021/05/28(金) 10:49:43
>>379
これ可愛いよね!
怒り新党で夏目ちゃんが着ていたよ。
素敵〜!+14
-3
-
388. 匿名 2021/05/28(金) 10:59:50
>>157
わかる。今年薄いベージュ買ってほんと失敗した。+1
-0
-
389. 匿名 2021/05/28(金) 11:00:17
>>22
だからキミに出会えたよ?+6
-0
-
390. 匿名 2021/05/28(金) 11:08:42
>>28
服って先ずは機能性が大前提にあって、からのお洒落だと思ってるんだけど
この服は何処を守ってるの?+3
-3
-
391. 匿名 2021/05/28(金) 11:41:21
黒のスキニーパンツ
Vネックのニット
この二着ばかり着ているな~。+5
-0
-
392. 匿名 2021/05/28(金) 11:43:34
通販で買った気がする黒のリュック
背中側にファスナー付いてて、そこからさっと財布出せるのが楽すぎて外出るときそれしか使ってない!
もう10年でボロくなってるし買い換えようと思っても、同じように裏ファスナーの他のリュックだとなんか違う+5
-0
-
393. 匿名 2021/05/28(金) 11:44:12
>>297
そうだよね~
納得だわ~+0
-0
-
394. 匿名 2021/05/28(金) 12:07:01
コムデギャルソン のベルト。
メンズのだけど、かれこれ20年くらい使ってる…+4
-0
-
395. 匿名 2021/05/28(金) 12:11:06
>>47
嘘でしょ?!と思って今調べたけど、マジだ ですね!!アリババで500円くらいで売ってるから転売しようかな‥。笑+3
-4
-
396. 匿名 2021/05/28(金) 12:39:26
デニムシャツ
なんの装飾もない、フツーのインディゴのくたっとしたやつ
気持ちゆったり目だから春・秋の季節の変わり目の羽織に何かと出番がある
旅先の写真での着用率が高いw
+7
-0
-
397. 匿名 2021/05/28(金) 12:42:02
>>21
どんなやつ❓
どこで売ってるの❓+5
-1
-
398. 匿名 2021/05/28(金) 13:04:14
>>137
まだ中学生の時に母親が買ってきてくれたのでウキウキで着たら、父親に妊婦みたいだからやめなさいって言われて鏡で見たらそう見えてきて、母親は気にしなくていいって言ってくれたけどずっとタンスに仕舞っているので、このタイプの服は着る人選びますよね+3
-1
-
399. 匿名 2021/05/28(金) 15:42:59
>>143
なんかこれ思い出した+5
-0
-
400. 匿名 2021/05/28(金) 16:47:39
>>178
おそのさんって妊婦さんだよね+0
-1
-
401. 匿名 2021/05/28(金) 20:23:24
>>96
こんな靴を履いて生活できる人尊敬する。私10メートルも歩けないわ+9
-1
-
402. 匿名 2021/05/28(金) 20:50:15
>>327
案の定今日も通勤の車に持って行って、帰りに着てしまいました…車の冷房とスーパーの寒さに丁度良くて!良い買い物をしたわ+9
-0
-
403. 匿名 2021/05/28(金) 23:09:38
>>97
私も18年くらい着てる~
代官山の古着屋で買った
+1
-0
-
404. 匿名 2021/05/29(土) 02:04:14
>>9
予防線ダサッ+2
-7
-
405. 匿名 2021/05/29(土) 02:09:28
>>75
コインランドリーにある靴用の洗濯機と乾燥機使ってるけど、めちゃくちゃ綺麗になるよ!
洗濯だけして家で自然乾燥してもいいし。+4
-0
-
406. 匿名 2021/05/29(土) 06:12:54
>>386
夏は暑くてつけていられないんだよね
かなりきついから効いてる気はするけど、効果は疑問。千円以下だったからお試しに買っても悔しくないかな
+0
-2
-
407. 匿名 2021/05/29(土) 11:42:42
>>48
今の子は足長いからねー。羨ましい。
オバサンは短足なのでヒールはきます。
オバサンのヒールにダサいとか言わないでほしい😢
+0
-1
-
408. 匿名 2021/05/29(土) 14:03:26
>>9
私は好きです!
+0
-0
-
409. 匿名 2021/05/29(土) 14:07:54
>>36
ゴム紐!画期的!
真似させて下さい✨
+0
-0
-
410. 匿名 2021/06/03(木) 19:35:39
>>14
あなたもしかしてあゆさん?ですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する