- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/27(木) 14:23:06
>>499
同じです。
+1
-0
-
502. 匿名 2021/05/27(木) 14:26:18
>>490
返信ありがとう。
ハッキリ言って空気重くしてやりたいわ。
多分、その人からすれば「男性を選り好みしてワガママだから、独身小梨なんだ」って勘違いしてるんだと思う。子宮の病気以前に、デリケートな話はやめて欲しいんだよねー。+7
-0
-
503. 匿名 2021/05/27(木) 14:28:08
>>494
私みたいにオバサンオタクは厳しいわよ。
オタク活動しにくい。+2
-1
-
504. 匿名 2021/05/27(木) 14:29:05
いろいろ読んでたら、
自分はやっぱり子供ほしかったんだって気づいてしまった。
そんなにほしくないから大丈夫…って思ってあたのに。
子供ほしかったんだ。
妊娠とか出産とか子供うまれるとかのコマーシャルを見ると気持ちが沈んでいたけど、悲しかったんだな。
自分が悲しいのを認めるのはつらい。+39
-1
-
505. 匿名 2021/05/27(木) 14:30:10
>>501
生きてる意味って何だろうね?
働いて貯金してもバカみたい。病院行く意味もないよ。長生きしても独りだし。
+1
-1
-
506. 匿名 2021/05/27(木) 14:30:54
>>495
気になるよね。
助産師や産婦人科が題材のドラマとか避ける。
関西だと夕方の情報番組に生まれたての赤ちゃんとご家族を取材するコーナーがあって、うっかり見ないようにしている。
産める人に産んでもらって少子化をどうにかしないと私たちの老後に影響があるから、「子どもはいいよ」って宣伝する必要があるのは理屈として分かる。でもその活動が積極的に行われるほど、私たちの肩身も狭くなる。ジレンマだよね。
私も同じ立場なんでなんだけど、あんまり自分を追い詰めないでほしいな。+12
-0
-
507. 匿名 2021/05/27(木) 14:31:32
女性のみある身体の臓器のさまざまなものって
辛い。自分ではどうしようも出来ない事だから。
私は子宮ではないけれど胸が全くなくて、
今アラフォーだけれど、恋人旦那に見せたことが
一度もないよ。友達と旅行行っても生理だからと
ずらして入ったりプールも行ったことがない。
旦那には初めて触らす?ことまでは人生初めて
出来ているけれど、女性として象徴的なものが
ないって本当に精神に影響あって苦しみと共に生きてきた。
豊胸手術はリスクがあるし、本当に男性みたいな
身体だから豊胸してもすぐ分かると思う。
自分を受け入れてくれる人との出会いに助けられた。(旦那)
+0
-16
-
508. 匿名 2021/05/27(木) 14:33:58
>>489
お返事ありがとうございます。
訳有りということを先に宣言してくれたらありがたいけど、そしたらそれ以上は相手の出方次第でこちらからは言わないほうがいいんですね。
でも天気の話もすぐ尽きるし、しらけ鳥が飛び回ってる中でだんまりで合戦も自信がないわ。
知ってて敢えて避けるのもさけられるのも気を使うのもつかわれるのも逆にお互い気まずいのがよく分かるから私は気にしないけど、あなたの言うことも心にとめておきます。
+0
-1
-
509. 匿名 2021/05/27(木) 14:35:05
>>503
そっか。
分野や外に出るタイプのオタ活はキツいかもね。
私もテーマパークでヒソヒソされたことあるし。+1
-0
-
510. 匿名 2021/05/27(木) 14:45:17
>>496
突き放したいわけじゃないのよ。
元のコメントに書いたつもりなんだけど、突き放したくないからこそ自分にモヤっているわけで…。理屈として理解しているけど、心が追いつかないんだって。+1
-0
-
511. 匿名 2021/05/27(木) 14:52:51
子に遺伝する可能性がある免疫疾患だから医師からは妊娠出産をとめられてる。
若い頃は割り切っていたし、子供がいなくても大丈夫って言ってくれる夫に出会えて結婚したけど38歳の今は愛する人との子供が本当に産めないんだって事実に打ちのめされる時がある。
でも人生、全てのものに恵まれるなんてことはないし、今ある幸せを噛み締めようと思ってるよ。+27
-1
-
512. 匿名 2021/05/27(木) 14:58:47
>>508
そうですね。相手側から言ってこなければ聞かない方がいいと思います。
でも気をつかい合い、お互い気まずいというのもわかりますよ。でもそこまで話題に困るような関係の相手なら聞かない方がいいかなと思います。+1
-0
-
513. 匿名 2021/05/27(木) 15:00:04
>>406
何故作ったの?+4
-162
-
514. 匿名 2021/05/27(木) 15:04:01
>>5
美容目的で接骨院に行ったら体がガタガタだった。
治してもらったらすぐに自然妊娠した。
7年かかったし、体外受精も6回やって出来なかったのに不思議。
病気持ちだと思われて周りに心配されて総合病院での出産をすすめられたけど、妊娠トラブルなしで、近所の産婦人科でスムーズに産んだ。
ほんと不思議。
+2
-26
-
515. 匿名 2021/05/27(木) 15:04:37
主さんの病気は知らなかったです。でも聞かれても言わなくていいと思いますよ。病気で、って軽く濁すだけで普通の人はそれ以上聞かないですよ。+2
-3
-
516. 匿名 2021/05/27(木) 15:07:20
自分で自分を納得させてなんとか心のバランスを保とうとしているんだけど、本当に悪気無く「子供は?」と聞かれると現実を突きつけられて辛い。
相手も挨拶程度に言ってるんだから考え過ぎないようにしなきゃと思ってもやっぱり辛い。+8
-0
-
517. 匿名 2021/05/27(木) 15:07:57
>>125
あくまでも妊娠のための移植なんだね…
永久のものではないけど、こうやって望んで生むことができるチャンスも増えるといいな+7
-0
-
518. 匿名 2021/05/27(木) 15:12:28
>>513
男性?
+55
-4
-
519. 匿名 2021/05/27(木) 15:16:00
>>512
相手との関係性によりけりということですね。
ありがとうございます。+0
-0
-
520. 匿名 2021/05/27(木) 15:29:38
>>513
そんなこと聞かなきゃわからない?
そもそも聞くか?+169
-3
-
521. 匿名 2021/05/27(木) 15:32:36
>>132
ヤバいヤバいwwヤバい奴きたw主さん逃げてーー
+5
-0
-
522. 匿名 2021/05/27(木) 15:33:17
>>514
空気読みなよ+14
-1
-
523. 匿名 2021/05/27(木) 15:35:10
>>514
あっそ、良かったね
+9
-1
-
524. 匿名 2021/05/27(木) 15:36:01
>>514
トピずれですが…+7
-0
-
525. 匿名 2021/05/27(木) 15:36:59
>>516
多分さ、マイノリティ側の意見が黙殺されすぎたせいで
その言葉が病気や遺伝やLGBTや口に出さずに生きてる人に対して辛い思いをさせてるって
かんがえてもない社会なんだろうね
最近は不妊治療が話題になってわざわざ聞く人も減ってきてるけどさ
極端な話、腕のない人にわざわざ腕は?って聞かないのと一緒
目に見えないから気づいて無くて、そういう人もいるって思ってもなさそう+9
-0
-
526. 匿名 2021/05/27(木) 15:42:56
>>460
困りますね…+0
-0
-
527. 匿名 2021/05/27(木) 15:43:42
>>513
最低過ぎるわ。+154
-4
-
528. 匿名 2021/05/27(木) 15:45:52
>>395
そのうちね〜とはぐらかしてたら何回も何回も言われたから難病があるからってハッキリ言うようになったわ
難病持ってても治るといいねって言ってくる人って当たり前にいるから子供についてもまた聞かれたりするけどね
まぁでもまだ難病があるって言った方が子供について言われること少なくなるからまだ言った方がマシだな程度なんだけどね+18
-0
-
529. 匿名 2021/05/27(木) 15:48:23
>>50
その人の子供や子供の奥さんが不妊治療してたら地獄のように追い詰められそう
これって突き詰めたら子や孫に産め産め言ってくる義母ってことだよね?
がるでもしんどいとか会いたくないって嫌われてる義母そのものでは+8
-0
-
530. 匿名 2021/05/27(木) 15:48:50
>>309
そうそう。
日本ではやはり親族での間でしか代理出産は出来なくて、それでもバッシングなどあり禁止になったんだよね。
+6
-0
-
531. 匿名 2021/05/27(木) 15:52:40
>>518
ごめんなさい!!間違えてマイナス押してしまった。プラスです。
+3
-7
-
532. 匿名 2021/05/27(木) 15:53:16
>>437
毎回流産なの本当に辛いですよね。
もう心が疲れました。
正社員で働いているのですが、流産になるたびに仕事を休んで処置してという流れになるので、周りにも迷惑をかけています。
もう諦めた方がいいんだろうけど諦めきれない。+5
-0
-
533. 匿名 2021/05/27(木) 15:56:32
知人で、子宮癌になり全摘したけど、生理は来るし今の医学なら子供も作れると言っていたのですが生理は来るものなんでしょうか?+0
-3
-
534. 匿名 2021/05/27(木) 15:56:45
>>275
卵子の凍結も、もちろん若ければ若いほど良いけど、目処が立ってないのにずっと保管しておくのってけっこうな維持費がかかるからね?
卵を取るのにもお金かかるしね。
それに、子宮移植が進められているという事は、
日本での代理出産は実質ないと思った方が良いよ。
+7
-0
-
535. 匿名 2021/05/27(木) 15:59:07
>>533
子宮摘出したなら、自分で産むのは無理じゃない?
卵巣があって、きちんと排卵しているなら
日本では無理だけど代理出産する手はあるよ。
+3
-0
-
536. 匿名 2021/05/27(木) 15:59:27
>>106
何かさ場が凍らずに、そうなんだって受け止める社会が正常ではって思うのよね
こういう理由で無理なんです、そうなんだって言える空気というの
自分から聞いておいて勝手に凍って
つまり各家庭や個人のプライバシーに踏み込んだ質問するなってだけのように思う
だって子供の有無ってすっごい家庭の事情じゃない?
+20
-1
-
537. 匿名 2021/05/27(木) 15:59:43
>>43
わかります。聞かれたら相手がどう思うか?よりも自分の興味優先でズケズケ聞いて来る人って意外にいますよね。+19
-0
-
538. 匿名 2021/05/27(木) 16:00:02
みんなが幸せになれるといいな+7
-0
-
539. 匿名 2021/05/27(木) 16:02:59
>>538
嵐が去ってやっと平和になってきたこのトピのようにね。+0
-1
-
540. 匿名 2021/05/27(木) 16:05:01
>>533
卵巣があるなら排卵はしますよ。体内に吸収されます。
現状では子宮がなければ海外で代理出産しかないと思います。子宮移植はまだそこまで臨床的に行われてないですし。+3
-0
-
541. 匿名 2021/05/27(木) 16:07:57
若年性乳がんにかかり、抗がん剤治療で卵巣がやられてしまい、子供が産めなくなりました。
生理も止めてたのですが効果なく。
排卵を誘発するホルモンを投与すると再発の可能性が高いので投与できませんでした。+3
-0
-
542. 匿名 2021/05/27(木) 16:12:44
>>503
おばさんでも絵とか上手いと若者にもそれなりにチヤホヤされるけど+3
-0
-
543. 匿名 2021/05/27(木) 16:16:49
>>187
産まれた子供は健康体かどうか気になる
症例が極端に少ないから本当に医療半ばの技術みたいね
欧米では、少なくとも54例の実施があり、13人の子供が生まれているという。+0
-0
-
544. 匿名 2021/05/27(木) 16:22:07
>>126
とても素敵なコメント。
なんだか心が温かくなりました、ありがとう。+6
-0
-
545. 匿名 2021/05/27(木) 16:34:06
子ども産めないから彼氏できても結婚まではいかなくて
婚活しても断られて独身でアラフォーになって田舎だもんで変人扱い。
+1
-0
-
546. 匿名 2021/05/27(木) 16:39:15
>>482
>>473です。
いきりたった感情は静まりましたか?
私に対するあまりにも酷い誹謗中傷に私の名誉の為に書かせて下さい。
私の何処のコメにここの方達に当たり散らたコメがありますか?
何処でねじ曲がっていると感じられたのですか
誰もあなたの体のことなんて知らないんだからとありますがガル民お互いに顔見知りではないから当然ですが最初のほうでターゲットにされたときに(文体がそっくりだけどあなたが私をターゲットにしたとは思いたくありませんが)>>245コメに書きました。
人間の感情は十人十色です。
それを、辛いと言え辛いと書けとあなたから強制されることでしょうか?
過ぎたことは仕方ありませんが、これからは、がるちゃんの平和のために他の人を誹謗中傷で苦しめることのないように宜しくお願いします。
+1
-6
-
547. 匿名 2021/05/27(木) 16:44:58
>>514
良かったね。
私は不妊の人とよく話するよ。辛さは似てる。
養子を考えたり、中には再婚希望の人と一緒になる人もいた。
消費するだけの人生は自分的にも嫌だから、私も自分の幸せを探して足掻くよ。+0
-0
-
548. 匿名 2021/05/27(木) 16:46:34
>>533
子宮摘出したなら、自分で産むのは無理じゃない?
卵巣があって、きちんと排卵しているなら
日本では無理だけど代理出産する手はあるよ。
+0
-0
-
549. 匿名 2021/05/27(木) 16:48:14
10代後半で悪性リンパ腫になり、化学療法を受ければ助かる代わり妊娠できなくなる 仮に奇跡的な確率で妊娠しても胎児に影響が出るとの告知。
当時も今も私は納得しています。だって仕方ないし、世の中の大多数とおんなじでなきゃってことでもないし。
自分の身体なんだから、それが一生のお付き合いで運命。
神様だかなんだかがシャッフルして私に配ってきたカードの範囲内で、出来るだけ幸せに近い結果を出そうっていう感じです。
私に動揺がないので、親はじめ周りには「悲しすぎて精神的におかしくなったのでは?」と、ずいぶん心配されました。今でも「変わってる」みたいなことを言われることがあります。そこだけはちょっと複雑かも(^_^;+25
-0
-
550. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:31
>>545
田舎のどこ?
生涯未婚率ってデータ見てると、だいたい10%はいるみたいだけどね50代で+1
-0
-
551. 匿名 2021/05/27(木) 16:50:47
>>550
田舎の場合です+3
-2
-
552. 匿名 2021/05/27(木) 16:51:00
>>116
処方されてる薬の影響とかじゃなく?+11
-0
-
553. 匿名 2021/05/27(木) 16:52:44
33歳で乳がんになって抗がん剤もしたけどすぐ再発して一生ホルモン治療することになったからもう子供産めない。+11
-0
-
554. 匿名 2021/05/27(木) 16:54:42
周りからの「子供は?」の質問が多くて地元にいるの嫌になって隣の市に引っ越して生活圏が変わったら知らない人ばかりで聞かれないから少し気が楽になった。+25
-0
-
555. 匿名 2021/05/27(木) 17:03:17
>>554
すごくわかります!
私も、ど田舎の地元にいると子供は?結婚は?とか言われるし、同世代が子供連れてたり、家建てたりしてるの見てすごくしんどくなって上京した。
たまに無神経な人はいるけど、
独身でも浮かないから本当に生活変えて良かった。
+13
-0
-
556. 匿名 2021/05/27(木) 17:11:39
妊娠の入口だけ援助して後のサポートは手薄だからなぁ。
結婚式場への援助もよく分からないし…+9
-0
-
557. 匿名 2021/05/27(木) 17:12:58
>>297
ほんと、えぐってるよね+3
-0
-
558. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:10
よくもまあ、こんなトピ立てたね
案の定荒れましたね+0
-11
-
559. 匿名 2021/05/27(木) 17:16:47
>>9
ドナーっているのか+1
-5
-
560. 匿名 2021/05/27(木) 17:17:27
20代で産めなくなったけど、家族しか知らない。
何も知らない友達はもちろん妊娠出産報告をしてくるしお祝いあげたり、会いに行ったりしてるけど、帰ってから泣いてる。30になったら慣れるかと思ったけどまだ慣れないし周りはベビーブーム真っ只中。先日もZOOM飲みやったら私以外みんな子どもも画面に入れて話し始めて辛かった。
それでも友達に話して、勝手にかわいそうと思われたり腫れ物扱いされるよりはマシかなと思って話す気はない。+22
-0
-
561. 匿名 2021/05/27(木) 17:21:00
子供がいい子とは限らなくない?
だから産まなくていいと思う+2
-5
-
562. 匿名 2021/05/27(木) 17:21:05
>>560
辛いなら距離置いたら?向こうだって悪気はないし
どんな場合でも女の友情は消費期限があるんだからさ+4
-6
-
563. 匿名 2021/05/27(木) 17:29:32
>>507
病気で胸取ったわけじゃないんでしょ?
だったらそんな人いくらでもいるよ
ここに書くのは無神経すぎる+10
-1
-
564. 匿名 2021/05/27(木) 17:33:18
>>514
あなたみたいな無神経な母親に育てられた子供が可哀想+6
-0
-
565. 匿名 2021/05/27(木) 17:33:27
>>520
わからなかったので質問しました。
純粋に、見える所ではないのに何故だろうと思って。
マイナスの数からして、セックスの為という事ですね?+6
-86
-
566. 匿名 2021/05/27(木) 17:35:28
>>564
そんなだから子供が来ないんだよ+2
-13
-
567. 匿名 2021/05/27(木) 17:36:55
>>116子供を育てられる精神状態じゃないってことでしょ。自分の事すらままならない人が赤ちゃん産んで育てられると思う?普通の人ですら大変なのに。+8
-2
-
568. 匿名 2021/05/27(木) 17:37:50
気にしない気にしない。
今は未婚の人も既婚でも子供いない人が周りに結構いるから気にしてないよ。
他人のこと、そんなに気にならないしね。
理由とかも言わなくてOKだよー。+5
-0
-
569. 匿名 2021/05/27(木) 17:38:06
>>498
流れ読めない?
察してちゃんのコメがあまりにも沢山あるのも。
でも、ここのコメでその人達とやり取りしてないし、その人達の了解も得てないのに、あなたの一存で関係無い人達のコメを無断で勝手に晒していいの??
+3
-2
-
570. 匿名 2021/05/27(木) 17:39:02
>>507
申し訳ないけど、このトピで胸が小さい事が辛いと書くのは違うかな。大した辛さじゃないと思われたり言われたり無駄に傷つくだけ。
+10
-2
-
571. 匿名 2021/05/27(木) 17:40:52
>>507
私も胸ちっちゃいよ。
そんなの気にしてないし、旦那と仲良し普通にしてる。
ここではトピづれだよ。+5
-0
-
572. 匿名 2021/05/27(木) 17:42:39
ここの人たち余裕ないね
怖い+2
-5
-
573. 匿名 2021/05/27(木) 17:43:35
>>565
最低すぎるし、無神経。
想像力なさ過ぎて本当気持ちわるい、こういう人。+120
-6
-
574. 匿名 2021/05/27(木) 17:45:14
>>9
親戚が同じ病気です。若い頃から子供は無理だと諦めて特別養子縁組で男の子を迎えていた。(実子を授かる可能性が無い人の方が優先順位が高くなったらしい)
人それぞれだろうけど、その人は子供がいて本当に良かったと言っていた。+69
-0
-
575. 匿名 2021/05/27(木) 17:48:11
>>558
知ってもらうきっかけになるのでは
別に荒れてないじゃん+8
-0
-
576. 匿名 2021/05/27(木) 17:51:38
>>564
それは言い過ぎだけど、子供のことを考えると空気読む努力はした方がいいと思う。+6
-2
-
577. 匿名 2021/05/27(木) 17:52:56
>>572
そういうあなたは?
良い旦那様可愛い子ども達に恵まれた余裕の生活なのね。
余裕をもって、このトピをなかめているのね。
あやかりたい
+2
-1
-
578. 匿名 2021/05/27(木) 17:53:47
>>70
同じ子宮内膜症として恥ずかしいし、いくらネットでもそんな言葉簡単に言うのやめて欲しい
病院によっては望めば摘出してくれるよ?内膜症の進行度合いにもよるけど
私はタイミング法で注射しか出来なかったけど6年間で3回手術して間ピル飲んでジエノ飲んでも再発繰り返すし、3回目の手術から3ヶ月で再発したからもう諦めて子供望まず一生ディナ飲む予定
病院は20代ってことを考慮して全て温存手術してくれたのは嬉しかった
内膜症でも摘出すれば終わり、出産すれば終わり、ってのは進行度合いで違うけどさ。
私は重度で卵巣と腸にまであるかも?だから何しても終わり無いけど受け入れつつあるかな。生理止めてる副作用もあったり、諦めなきゃできるのか?って思ったりする日もあって難しいけど。
+24
-0
-
579. 匿名 2021/05/27(木) 17:54:50
>>491
ボランティアで協力したいと感じたことは素晴らしいことだと思うけど、数人に否定されただけでやりたくなくなるような覚悟だったんだろうね。そもそも日本は代理出産のボランティア自体ないけど、出産は命懸けだし、きっとなにか問題が出たらあなたは人のせいにすると思うわ。他にもボランティアしてることは尊敬するけどなにかあっても自分が納得できる範囲にしてね。+8
-0
-
580. 匿名 2021/05/27(木) 17:55:22
>>576
言い過ぎ通り越して誹謗中傷立派な犯罪+0
-1
-
581. 匿名 2021/05/27(木) 17:56:35
>>560
泣く程辛いなら無理だけはしないでね。
友達付き合いも大切だけど560さんの心と体の健康が一番大切。+10
-0
-
582. 匿名 2021/05/27(木) 17:59:46
>>263
金銭的な面もあるし、必ずしも健康な子どもが生まれる保証もないものだから、契約内容も難しそうだよね。
前にアメリカの医療ドラマで、妊婦(8ヶ月位)が緊急で運ばれて来て、今すぐ生まないと母体も赤ちゃんも危険だから緊急帝王切開しますね!って、なるけど妊婦は拒否、何故なら代理出産だから未熟児の場合は報酬が貰えない、自分の子供達を育てるために何としてもお金が欲しいから、後2ヶ月は生むわけにはいかない!と。
最終的には自分の子供達を残して死ぬわけにはいかないからと手術するんだけど、生まれた赤ちゃんは施設行き、病院側も代理出産会社?に掛け合うも、そういう契約だから無理、と、なって後味悪い終わりかただった。
ドラマだけど代理出産のある国では、契約によって倫理的に考えるとおかしい事もまかり通っている現実があるんだなと。
また代理をする女性が貧困や移民であまり学がなく、お金のために不利な契約を結んでいる事も問題なんだなと、色々と考えさせられたよ。+37
-0
-
583. 匿名 2021/05/27(木) 18:03:51
排卵がなくて治療してみたけど病院変えても良くならず、リーマンショックのあおりで仕事がなくなったのを機に治療を止めました。
幸いそこまで子どもが欲しかった訳ではないので精神的な辛さはありませんでした。
でも子どもを産めない気後れはあるので独身です。
+1
-0
-
584. 匿名 2021/05/27(木) 18:04:42
>>3
なんだその臭いものには蓋をしろ的な+19
-2
-
585. 匿名 2021/05/27(木) 18:04:51
>>564
さすがに言い過ぎ+1
-5
-
586. 匿名 2021/05/27(木) 18:05:11
>>565
何この人…ドン引きなんだけど…+97
-4
-
587. 匿名 2021/05/27(木) 18:07:33
>>558
何目線だよ、偉そうに+3
-1
-
588. 匿名 2021/05/27(木) 18:08:17
夕方の情報番組でどのチャンネルも今日産まれた赤ちゃんを紹介するコーナーやってて夫といる時流れるとすごく気まずい。
18時過ぎたらNHKにするか。+7
-0
-
589. 匿名 2021/05/27(木) 18:08:43
>>565
すごいこと言う人だね。
頭大丈夫か?匿名だからって発言には気をつけろ。+95
-4
-
590. 匿名 2021/05/27(木) 18:18:38
>>42
お姉さんと彼氏がどんな関係性で、どんな流れでそこに至ったかわからないから外野がとやかく言うことじゃないんだろうけど…
なんとなく男性の嫌な面を突きつけらたようですごく落ち込む…
+47
-0
-
591. 匿名 2021/05/27(木) 18:25:36
>>491
無料で善意でしてますって書いてあるけど、
あなたの言い方ってさ、押し付けがましいし、やってあげる。みたいな物言いなんだよ。
本当に自分がやりたいなら、周りに何言われようとやり通すよ。
こうやって言われたくらいでやる気無くすってさ、
相手のためにっていうより、自分が感謝されて気持ちよくなりたい為にやってる、やりたいって事だよ。そんな気持ちなら、ボランティアされる方もいい迷惑だから辞めときなよ。
あと、代理出産の知識、日本での現状、理解してないでしょ。
それに、万が一、代理出産のボランティアしたとして、あなたが亡くなったり、その後病気になったりしたらどうですか?自分にも、子供にも障害残ったら?
浅はか過ぎるよ考え方。
ゴミ拾いのボランティアとは違うからね。
+15
-0
-
592. 匿名 2021/05/27(木) 18:27:31
>>573
膣の無い人もいれば想像力のない人も存在すると思う
+4
-41
-
593. 匿名 2021/05/27(木) 18:28:00
>>587
余裕なさすぎ+1
-3
-
594. 匿名 2021/05/27(木) 18:28:51
>>39
精神疾患持ちだから何が悪いか分からないんだよ。
可哀想な人だね。+7
-12
-
595. 匿名 2021/05/27(木) 18:34:18
産めないって言うか2回妊娠して2回とも育ってる途中で心臓が止まってしまった(稽留流産)
不妊治療の先生はあと1回流産にならないと不育症とは言えないって言ってたけど
やっぱり心身辛いわ、今の段階で不育症認定して欲しい+4
-0
-
596. 匿名 2021/05/27(木) 18:39:52
>>575
知ってもらいたく無かったんじゃない?+0
-1
-
597. 匿名 2021/05/27(木) 18:40:42
>>594
いやでも可哀想とか見下す側でもないでしょ+5
-0
-
598. 匿名 2021/05/27(木) 18:41:16
みんな可哀想だね+1
-4
-
599. 匿名 2021/05/27(木) 18:42:55
>>592
フラットすぎw+8
-10
-
600. 匿名 2021/05/27(木) 18:46:11
>>323
すごく共感します。これまで言語化できなかったモヤモヤをあなたが全部言ってくれました(子宮全摘してます)。ありがとう。+24
-0
-
601. 匿名 2021/05/27(木) 18:48:28
>>250
愉快犯?
163さんじゃないですけど。+0
-0
-
602. 匿名 2021/05/27(木) 18:52:02
>>513
過疎ってると思ったら結構見てる人いるんだね+2
-8
-
603. 匿名 2021/05/27(木) 18:56:24
>>78
うわあ。鬱陶しいですね。私なら無視するわ+5
-1
-
604. 匿名 2021/05/27(木) 18:56:42
産めないと産まないだとちょっと違うかも知れないけど…
レックリングハウゼン病っていう病気で、肌にカフェオレ斑(痣、シミみたいなやつ)が沢山あって、見た目が汚いと散々イジメられて来たから産まない。子供にわたしみたいな辛い思いはさせたくない。遺伝率50%だから、かなりリスクがある。
見た目が気持ち悪いと徹底的にイジメられたせいか、コンプレックスが異常に強くて物凄く生きづらい。正直、今コロナでマスク必須なのがありがたい。+34
-4
-
605. 匿名 2021/05/27(木) 19:09:23
25歳の時に子宮体癌で切除しました。ワクチンで防げる癌なのに接種が日本で広まらず悲しいです。同じ病気になる若い人が減るといいのに。
従姉妹が養子を育てている関係で興味を持って、35歳になった今、家にお試し期間中ですが2歳の女の子がいます。日本では養子縁組もなかなか進まないですよね。もしこの子と縁が無かったとしても何か子供に関わる仕事を見つけようかなと思っています+30
-2
-
606. 匿名 2021/05/27(木) 19:15:54
>>341
主さん傷ついてるなんて言ってないから、勝手にかわいそうな人前提で他人が語るのはちょっと違う気がするよ+5
-0
-
607. 匿名 2021/05/27(木) 19:19:28
>>602
いや、ほとんど荒らしばかりだよ…+1
-0
-
608. 匿名 2021/05/27(木) 19:20:03
>>605
ワクチンで防げるのは頸がんじゃない?体がんも防げるの?+12
-0
-
609. 匿名 2021/05/27(木) 19:28:41
>>6
嫌味だな+1
-23
-
610. 匿名 2021/05/27(木) 19:34:48
子供を諦めたとか、子供が産めないとか、急に独身が怖くなったとか、今日のトピ凄いね。+3
-3
-
611. 匿名 2021/05/27(木) 19:35:40
>>518
そうです+0
-32
-
612. 匿名 2021/05/27(木) 19:36:11
>>610
それ。入れるトピないわ〜+0
-8
-
613. 匿名 2021/05/27(木) 19:36:49
>>608
ああ、大事なところなのに予測変換でミスしました。防げません。わたしがなったのは子宮頸癌です。すみません+3
-0
-
614. 匿名 2021/05/27(木) 19:37:56
>>518
男性でもわかるでしょうにね、、
キッズかも+16
-2
-
615. 匿名 2021/05/27(木) 19:39:05
>>327
横だけど
なんか皆きびしいね
世知辛
善意だけ汲んで受け取る って難しいことなのかもね+5
-18
-
616. 匿名 2021/05/27(木) 19:45:06
>>609
こんなピリピリしてたらなんも書けないわ+4
-2
-
617. 匿名 2021/05/27(木) 19:50:14
リアルでも自分に該当していないのに勝手に励ましたりアドバイスして来る人に限って
感謝のリアクションが少ないと
「え?人がせっかく言ってあげてるのにそれだけ?」みたいな反応して来る
面倒だから一応「ありがとうね」とは言うけど
こちらから相談したわけでもないんだから黙ってればいいでしょって思う
はっきり言ってウザい+7
-0
-
618. 匿名 2021/05/27(木) 19:52:07
友達、心疾患だったけど子供産めたんだけど
私も心疾患だけど産めるのかな?
程度によるの?+2
-5
-
619. 匿名 2021/05/27(木) 19:52:09
>>612
じゃあ何でこのトピに来たんですか?
わざわさわアピールまでして何がしたいの?+5
-1
-
620. 匿名 2021/05/27(木) 19:52:59
>>618
ここじゃなくて医者に聞いて+8
-1
-
621. 匿名 2021/05/27(木) 19:55:08
産めない女は稼げない男と同じって言われてショックだった
産めない女ってそこまで無価値なのかな・・・+1
-6
-
622. 匿名 2021/05/27(木) 19:57:06
私も病気で子供は諦めたけど冠婚葬祭なとで親戚に会うと「子供は?」「えぇ?!なんでいないの?結婚何年目?!!」と結婚して何年もたつのに子供がいない私は宇宙人でも見るかのような不思議な目で見られるのが辛いです。+19
-0
-
623. 匿名 2021/05/27(木) 19:58:24
>>618
トピズレ+4
-1
-
624. 匿名 2021/05/27(木) 19:59:37
元男で性転換した私もここきていいのかな。
周りが結婚して子供産んでく中、自分は無理だから精神病む。頑張ってきたのにこれかぁって。他に幸せ見つける+10
-4
-
625. 匿名 2021/05/27(木) 19:59:54
>>621
自分で考えなよ+1
-6
-
626. 匿名 2021/05/27(木) 20:04:35
みんなみたいに大変な肉体の病気ではないんだけど、17歳から重めのうつ病で投薬14年め。今も結構強い薬を飲んでなんとか働いています。
仕事は精神障害があるということをオープンにして就職しています。理解はあるけど、今後そんなに昇給もしないし、仕事がステップアップする見通しもない。
年に数回ドーンと落ちて何もできない時期があります。(有給を使ったり、なんとか這って行く)
産むだけなら究極的にはできるかもしれないけど、その後子供を適切に育てるというのがハードルです。やっぱ産むからには、幸せに育って欲しいのですが私では力が及びません。+6
-1
-
627. 匿名 2021/05/27(木) 20:05:23
>>618
そんなの誰にも答えられるわけないじゃんね。
+2
-0
-
628. 匿名 2021/05/27(木) 20:07:15
>>1
マイナスつける人がいるのがアセる+1
-1
-
629. 匿名 2021/05/27(木) 20:19:33
周りに子宮系の病気けっこういる。
筋腫になった子がいたけど、腹痛い…って起きたら
布団が血の海だったらしい。
すぐ運ばれたって。+6
-1
-
630. 匿名 2021/05/27(木) 20:27:08
生まれながらの体質で婦人科の疾患がいくつかある。
20代の時から妊娠しづらいしって言われたから、私は産めないんだろうなと思ってた。
なんとなく早い段階であきらめてた。
もし生まれても、障害を持って生まれたらと考えたりもして、私は持たない方がいいんだろうなって。
自分がすごく苦しんだから同じ思いをさせたくないとの思いもあったりして。
ま、結婚してないからちょうどいいのかもしれないけど。
子供はいらないよ、夫婦二人で生きていこう、君がいればいいよって言ってくれる人を探したい。+4
-2
-
631. 匿名 2021/05/27(木) 20:32:27
>>13
まんこないしね。+1
-14
-
632. 匿名 2021/05/27(木) 20:42:29
>>3
はっきり言わないと何度も聞いてくる人いる
子供できたら〜とか。
デリカシーなさすぎてほんと嫌になる+35
-0
-
633. 匿名 2021/05/27(木) 20:51:32
>>303
ほんとそれ。
+8
-0
-
634. 匿名 2021/05/27(木) 20:53:54
病気じゃないけど、親からの虐待で私も同じ事しそうだから作らない。+3
-2
-
635. 匿名 2021/05/27(木) 20:54:16
「子供は?」この質問をしないだけで傷つく人が減るのにね。+13
-0
-
636. 匿名 2021/05/27(木) 20:54:18
私は心臓疾患あってムリ。でも、今、養育里親で3才の女の子育ててます。出産って言うより子育てがしたかったので。+17
-1
-
637. 匿名 2021/05/27(木) 20:54:28
27歳です。
結婚してから「子供は?」とみんなに聞かれるのが辛いです。結婚して1.2年経って、子どもがいない人には、それなりの理由があると思うのに。何も考えずに聞いてくる周りの人神経が怖いです。でも、悪気はないんだよなと自分に言い聞かせながら、日々の生活を送っています。私も吹っ切れたら少しは楽になれると思うんですが…+10
-0
-
638. 匿名 2021/05/27(木) 21:00:46
世の中には自分らが知らない事情を抱えた人が沢山いるんだなと改めて感じた
どんな人もそれでも一生懸命生きているんだと思ったら人間って尊くていとおしい存在だなと思えてきてしまった
勿論自分も色々抱えて生きてる
世界中のいま生きてる人達が幸せになれる世の中になりますように+5
-1
-
639. 匿名 2021/05/27(木) 21:02:03
>>39
釣りかと思った…久々ビックリしたコメント。+5
-9
-
640. 匿名 2021/05/27(木) 21:02:10
>>546
ザッと読んだけど、これもう色んな返信が入り乱れてある事ない事めちゃくちゃになってるのね
確かに、私もあなたが書いたコメントではないのに、流れからしてマイナスが多いコメントはあなたが書いたものだと決めつけて書き込んでた
昨夜とか朝のコメントは全く見てなかったよ
それは本当にごめんなさい
でも、最初にターゲット云々かんぬんは、私ではない
あなたに最初に返信したのは>>468が初めてだから
深入りされて困ってる人に察してちゃんとか、バッジ付ければ?逃げるけどとか、不妊様とか、あなたも子宮を摘出したそうだけど、どうして同じ境遇の人にこんな言葉言えるの?
私も癌で子宮全摘したけど、それらは言えない
ここら辺が当たり散らしたり、ねじ曲がってるように見えたよ
私もカッとなって書き込む前に落ち着けるように努力します
傷つけてしまったことは、ごめんなさい+2
-2
-
641. 匿名 2021/05/27(木) 21:04:00
>>632
最近出産した美容師に「がる子さんも子供が出来たら〜」って行く度言われる。こっちは言葉濁してそれ以上会話も発展させてないのに。
担当変えるかはっきり「産めないんです」って言おうかと思ってる。+16
-0
-
642. 匿名 2021/05/27(木) 21:07:28
本来あるはずの臓器がないってエコーでは流石に分からないのかな?胃とか腎臓はエコーで見てわかるけどね。+1
-2
-
643. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:09
>>39
ちょっと言い方は少し間違っているけど、あなたに悪意がない事を解ってくれる人も沢山いるよ、私も解ったよ
あなたも不妊や精神的な疾患で大変な思いをしているんだもの
それでも主さんに優しい励ましの言葉をかけてあげたんだよね
落ち込まないでね+13
-13
-
644. 匿名 2021/05/27(木) 21:08:10
>>150
生理ってたまごからじゃなくて子宮内膜が落ちてなるから卵巣なくてもくるよ+2
-0
-
645. 匿名 2021/05/27(木) 21:09:42
>>367
丸岡さんの所はロシアだったような?
それでもそんなに掛かるんだね、富豪にしか難しい。+1
-0
-
646. 匿名 2021/05/27(木) 21:11:45
>>277
子供居ない人もペットにしてるじゃん。いつでも見たいからじゃない?+8
-0
-
647. 匿名 2021/05/27(木) 21:14:26
>>39
悪気無かったんだよね
わかるよ
マイナスとか批判?コメ多いけどあんまり気にしちゃだめだよ+10
-11
-
648. 匿名 2021/05/27(木) 21:15:31
>>641
うわー、それは接客業にあるまじきタブーだね
あなたさえ良ければ、その人の今後の為にも言ってあげた方がいいけどねぇ
上司に言った方がいいかもしれないけどそこまでするともうそこに通えなくなるもんね。。。+5
-0
-
649. 匿名 2021/05/27(木) 21:15:58
>>157
わかります。ちょっとひねくれてるなと思うけど
人それぞれだから誤解されるような言い方とかしたらそうとられてしまうから気をつけた方がいいよ+0
-0
-
650. 匿名 2021/05/27(木) 21:19:10
>>453
女性ホルモンは子宮じゃなくて卵巣から出てるよ+13
-2
-
651. 匿名 2021/05/27(木) 21:25:35
>>618
程度によるの?
⬆️
当たり前+5
-0
-
652. 匿名 2021/05/27(木) 21:26:32
子宮筋腫、内膜症、腺筋症…と子宮系を極めてるのと、高齢もあり不妊治療したとしても難しいだろうとのことで諦めました。+11
-0
-
653. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:10
>>621
それはその人が頭おかしいだけだわ
女を産む機械としてしか見てないキチガイだよ
昭和の大昔の考えっぽいな
世の中には色んな人がいる、それを理解していたらそんな言葉出てこない
ましてや産まれついてや病気はどうにもならないことでしょう
ただの人でなしですね、無視でいいよ+9
-3
-
654. 匿名 2021/05/27(木) 21:29:17
>>559
性同一性障害の方とかで女性から男性になりたい方とか提供者でいそうじゃないですか?+3
-2
-
655. 匿名 2021/05/27(木) 21:30:09
>>621
私は稼げないって事柄だけで男性を無価値だとは思わないけど、あなたは思うんだね。
あなたの発言も誰かを傷つけてるよ。
+1
-3
-
656. 匿名 2021/05/27(木) 21:31:04
>>654
移植だから他人だと拒絶反応が出たりするのかも?+3
-0
-
657. 匿名 2021/05/27(木) 21:34:50
>>632
私も職場にもいた「子供のできたら〜」おばさん
「子供できたら名前なんてつける?」
「子供できたら花子(または太郎)ってつけなよ」
「子供できたら里帰りする?」
「子供できたら分かるよ」
「〇〇さんが育休とか入る前にこの仕事覚えなきゃ」
私へのマウントだったんでしょうね、もはや嫌がらせ
子供が出来なくて1番辛かったのはこの人の嫌がらせだけ。本当に大嫌い+14
-0
-
658. 匿名 2021/05/27(木) 21:44:10
私の知り合いに卵子が17歳でなくなったって人いる。色々な人がいるね。みんな違ってみんないい。+9
-7
-
659. 匿名 2021/05/27(木) 21:50:55
>>648
ありがとうございます。実は子供のことを言われるのが嫌で何度か担当を変えたんです。そしたら何故か睨みつけられて。
最近はその人が非番の日を狙って上司の人に切って貰ってたんですけど、あなたのコメントを見て上司の人に言ってみようかなという気になりました。その上司の人は子供の事も言ってこないしすごく腕がいいので出来れば通い続けたいです。
その美容院といい関係を保てたらいいなと思います。+17
-1
-
660. 匿名 2021/05/27(木) 21:52:18
結婚は?子供は??ってバカの一つ覚えの
お気の毒な老若男女はいる+7
-0
-
661. 匿名 2021/05/27(木) 21:56:16
>>118
難病ではありませんが、私も突然持病持ちになりました。考えない様にしても、なんで私が?と毎日頭の片隅には常に将来への不安と絶望があり泣きたくなります。ストレスからかパニック障害にもなりました。
なので118さん、どうか自分を蔑まないで下さい。落ち込む事が多くても、どんな小さな事でもいいので自分を褒めて認める事を忘れないでほしいです。
私みたいに心まで折れてほしくないです。私からしたらあなたは難病と戦い、立派な強い人ですよ。+10
-0
-
662. 匿名 2021/05/27(木) 21:57:30
>>657
そのおばさん、子供産んで結局その程度の人間性なんだね+6
-0
-
663. 匿名 2021/05/27(木) 21:58:23
>>42
私も病気をきっかけにピルを飲み出して四年ほど経ちますが、当時25歳だった私はピルは避妊のための物という認識でした。
だから投薬する勇気も必要でしたし、会社には薬を続けなきゃいけないので定期的に処方箋を貰いに行くため仕事を休むことになる、とは伝えました。
結婚を考えての彼との付き合いが始まったので、病気をきっかけに投薬していることを伝えると初めての時から避妊をしてもらえませんでした。
避妊をして欲しい旨を伝えるのは勇気がいりました。
伝えてからは避妊をしてくれるようにはなりましたが、まだ私の中ではモヤっとしています、、、
長文失礼しました+26
-1
-
664. 匿名 2021/05/27(木) 21:59:28
>>657
あんたの事そこまで知らないんだから悪気はないでしょ+0
-8
-
665. 匿名 2021/05/27(木) 22:01:22
>>378
こんなに無神経な人がいるんですね。伝えても理解できないみたいだし距離を置いて会わないほうがいいと思います。
自分の心を大切にしてください。
+25
-0
-
666. 匿名 2021/05/27(木) 22:03:05
どうにかこうにかマウント取りたい人いるね
さっさと諦めてラクになればいいのに+1
-0
-
667. 匿名 2021/05/27(木) 22:13:48
2年前に付き合ってた彼氏。
結婚前提だったから特に避妊もしてなかったけど、2年間全くその兆候がないので病院へ。結果、子供ができない体だと分かり彼に告げると、まぁ仕方ないっちゃ仕方ないけどオレ子供欲しいし他の人に頼むからいいや♪(←原文)と…振られました。+5
-4
-
668. 匿名 2021/05/27(木) 22:14:46
子宮内膜症で普通の性行為ですら痛くてしたくない
ピルも考えたけど、別な病気も持ってるし血栓リスクが怖い
恋愛も結婚も子供も諦めてる+3
-0
-
669. 匿名 2021/05/27(木) 22:15:13
子供は?って聞くのを法律で禁止にして欲しい。
+15
-0
-
670. 匿名 2021/05/27(木) 22:17:26
>>39
みんなそんなに責めなくてもいいのにな。
主さんの苦労に比べたら私の苦労なんか取るに足りないって謙遜したかっただけですよね。
謝ってるのにさらに追及して責める人の気が知れないや。
+7
-10
-
671. 匿名 2021/05/27(木) 22:21:37
このトピ殺伐として怖いわ+1
-3
-
672. 匿名 2021/05/27(木) 22:23:24
>>636
素晴らしいと思います
里親の理解が広がれば、子供が欲しくても産めない夫婦が親になる機会が増えるので、そうなって欲しいと思う+6
-0
-
673. 匿名 2021/05/27(木) 22:25:13
>>39
いや、みんな。このひと精神疾患持ち、だからじゃないかな?
自己申告してるし、表現や想像力の問題かもね。。。
+9
-0
-
674. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:20
>>670
世の中の人たちの国語力はどんどん下がってるからね
コロナでコミュニケーション力も落ちてるし、不満も溜まるしこう言うトピは殺伐とするよね+1
-6
-
675. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:31
>>354
大腸がないということは
ストーマですか?+1
-0
-
676. 匿名 2021/05/27(木) 22:26:34
婦人科系の病気は無いけど、10年以上メンタルの病気で薬飲んでたから(今も飲んでる)、子供に影響出ることを避けて諦めた。晩婚だったこともある。
今、旦那と別居してるんだけど、結婚3年目の日私が薬を飲んでる時に「離婚したい。子供も欲しいし」と言われ殺意が芽生えた。
派遣社員で運転免許も持ってないくせに、無計画無責任な事を言うなと心底腹が立った。
結婚前に子供は無理な事を義両親に話しておいてと言ったのに、話してなかった事も後々わかった。+8
-0
-
677. 匿名 2021/05/27(木) 22:27:52
>>669
何歳でもダメなんかね
20代のうちは何気ない会話として聞いても良いと思うんだけどね
30代にはタブーだな+1
-11
-
678. 匿名 2021/05/27(木) 22:30:32
>>569
横だけど
ここでの発言ならいいんじゃない?+1
-0
-
679. 匿名 2021/05/27(木) 22:31:27
高校生のとき卵巣片方摘出し、その後反復性鬱病になりずっと投薬してるので子供持つことは諦めました。
でもそこまで子供好きでもないし、なんとしても欲しいってわけでもないのでまあいいかと思ってます。+9
-0
-
680. 匿名 2021/05/27(木) 22:32:35
>>492
そのおとこたち最低だね。
他人事だけど腹立つわ。+14
-0
-
681. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:05
>>675
言いたくないです+5
-1
-
682. 匿名 2021/05/27(木) 22:34:41
>>377
私生理痛とかだけじゃなくて生理の話全般苦手…
ごく個人的なことなのになんでみんなオープンに話せるんだろう?生理の貧困とかテレビニュースになっててほんとすごいと思う
+3
-1
-
683. 匿名 2021/05/27(木) 22:41:08
>>448
中隔子宮、双角子宮、重複子宮、単角子宮ってわかれてるよね。
先天性の子宮奇形も5〜10%の割合らしい。+6
-2
-
684. 匿名 2021/05/27(木) 22:42:47
いろんな事情の人がいるんだなと思います。
私は該当しないから関係ないではなくて、身近にもそのようなことで悩んでる人がいるのではと、自分の言動を振り返りました。+18
-1
-
685. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:37
>>618
医者に聞くのは当然なんだけど、割と重い心疾患でも帝王切開でどうにかなるケースは多いよ。+1
-1
-
686. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:41
私も甲状腺を悪くしてしまい子供が産めなくなった。
結婚はしたけれど、姑からの嫌がらせて甲状腺が悪くなり、体調が悪いのに無理ばかりしていた。
そのせいで発見も遅く気がついたら手遅れ。
妊娠はできても不育症で流産を繰り返した原因が甲状腺だったなんて思いもしなかった。
あの時速く病院へ行っていたらと後悔ばかり。女性は特にホルモンでいろんな事が左右されると無知な自分を責めたり。今は毎日、薬の服薬でやっと日常的な生活ができるようになったけど、ここまで回復に10年。仕事するほどの体力はなく毎日なんで生きてるのかわからなくなりそうです。
若いのに流産を繰り返したり、なかなか妊娠できない人は1度甲状腺の検査をオススメします。
婦人科で問題無いと言われていたのに甲状腺の病気は婦人科ではわからないことも多いので。
+8
-0
-
687. 匿名 2021/05/27(木) 22:54:03
>>199
動物もたまに親が産んですぐ死んじゃった子の親になってるからその理論ハテナだな+3
-0
-
688. 匿名 2021/05/27(木) 22:56:04
>>642
子宮も今は分かるよ+3
-0
-
689. 匿名 2021/05/27(木) 22:57:37
19歳のころ、病気で閉経しました。
それでも結婚してくれた旦那がいました!+6
-0
-
690. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:23
>>124
予定ないって言ってます
それ以上聞かれたことはないです+1
-0
-
691. 匿名 2021/05/27(木) 22:58:59
>>29
299さんと同じ、現実逃避じゃないですよ。
自分の気持ち、心を守ってあげましょ。私も心疾患で子供無理です。妊娠、出産=自らの命を捨てる。ことに私はなります。
だから、子持ちの友達断ちました。みんな心配してくれて優しいけど、それが逆に惨めな気持ちになったこともあって、そんな気持ちになるなら友達いなくていいかなって。
自分の心の安定を第一に考えてくださいね。+10
-0
-
692. 匿名 2021/05/27(木) 23:00:05
>>677
何歳でもダメです
不妊は年齢だけじゃない+9
-0
-
693. 匿名 2021/05/27(木) 23:01:07
>>53
とっても素敵な女性ですね。
優しさと思いやりで溢れてる、そんな方な気がします。
旦那さんは、そんな素敵なあなたに惚れてるんですね。わかる気がします。+17
-0
-
694. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:01
マイナス可哀想。+1
-0
-
695. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:04
診断が下りてもう何年にもなるから自分では当たり前のことになってきているけど、良いなと思う男性が現れるとどうしようもなくなる。いつ話すべきか、早すぎ遅すぎは避けたいし、自分のせいで相手に負担を〜とか考えると恋愛すら無理な気がしてる。
みんなどんなタイミングで話しますか?+2
-0
-
696. 匿名 2021/05/27(木) 23:04:43
気を遣えば、腫れ物扱いされた
理解しようと何か聞けば、詮索された
こんなのばっか。自ら厳しい世界に身を置いてるとしか思えない+3
-1
-
697. 匿名 2021/05/27(木) 23:05:49
>>696
察してちゃんは不幸まっしぐら+0
-1
-
698. 匿名 2021/05/27(木) 23:06:42
>>252
>>259
↑こう言う言い方うちの旦那みたいで、関係ないのに見てるだけで本当にイラつく。性格の悪さが滲み出てる。
私、今なんだこの展開って気になってたどり着いただけなんだけどね…+0
-1
-
699. 匿名 2021/05/27(木) 23:08:54
>>676
そんなやつさっさと別れてすっきりしたほうがいいわ!一緒にいるとずっと思い出すし、終わりがなく感じるからさ。
なんか、信じられないぐらいひどいことを言ったりしたりするのって、身近な家族だったりするよね。情けない。
他人のほうが優しかったりするよ。
+7
-0
-
700. 匿名 2021/05/27(木) 23:10:02
>>63
よこだけど
精神疾患の障がい者って書いてるしスルーしてあげれば~+4
-1
-
701. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:26
>>3
え、言った方がすっきりする場合もある。
必要ないというのはどの場面で?+9
-0
-
702. 匿名 2021/05/27(木) 23:12:35
>>278
それ言ったら体外受精とか、人工的に受精させるものはダメなんじゃない?+5
-1
-
703. 匿名 2021/05/27(木) 23:13:18
>>684
あなたのような人が世の中に増えるといいなって思います+7
-0
-
704. 匿名 2021/05/27(木) 23:15:22
>>453
子宮の有無と関係ないよ。
子宮は全摘出しても卵巣があれば関係ない。
子宮はただの筋肉の袋なのでって医者に言われた。+8
-0
-
705. 匿名 2021/05/27(木) 23:18:27
>>124
子供も縁だから、、と思ってるし、言っているよ+1
-0
-
706. 匿名 2021/05/27(木) 23:20:07
>>658
それ、病気の人に使う言葉じゃないよ。+7
-1
-
707. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:21
>>513退出しなPB君は!+7
-1
-
708. 匿名 2021/05/27(木) 23:23:54
>>621
男女問わず、生活のために稼ぐことも大事だし、生殖も大事だけど、どっちもみんながみんなやらなきゃいけないことではないよね。+2
-0
-
709. 匿名 2021/05/27(木) 23:24:31
>>507
胸が小さい、ではなく全くないだったらいくらでもいるとは思えない。小さいと全くないは別。男性のような胸の女性は辛いと思うよ
だけど、胸の有無だけでは子ども持てるかどうかとは無関係なのでトピずれかな+7
-1
-
710. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:57
>>658
みんな違うけど、みんないいでくくるのはなんとなく抵抗がある
うまく言えないけど。みんないいんだけど
そういう風に納得するのが難しい。+6
-0
-
711. 匿名 2021/05/27(木) 23:30:26
>>491
私こんなにボランティアしてます!っていうPRにしか感じ取れなかった。心からの発言であれば偽善者だよ。+5
-0
-
712. 匿名 2021/05/27(木) 23:30:54
>>710
頑張れ+1
-1
-
713. 匿名 2021/05/27(木) 23:32:52
気遣ってほしいだけなのに...+1
-2
-
714. 匿名 2021/05/27(木) 23:36:04
生まれつき極度の高血圧ですので、産めないわけではないですが、リスクを考えると出産は考えていません。
一生独身でいきそうだし、それを前提に人生設計してます。
独身子なしのメリットは、時間とお金を自由に使えることですので、最大限にそれを活かして旅行や習い事を楽しんでいます。家庭や子供を持つ喜びは得られませんが、それにかわるものとして享受できるものもあるし。どんな立場でも形が違うだけで楽しみや苦労はあると思うと、人と比較して悩むこともないです。+13
-0
-
715. 匿名 2021/05/27(木) 23:37:03
>>699
676です。ありがとう。
でも、45歳で独りになるのが怖くて。情けない。
身内に傷つけられる、ほんそれ。
昔、彼氏が出来なくて姉の友達紹介してと半分冗談で言ったら「病気のあんたを紹介なんて出来ない」って言われたし、体調おかしくて不安なのを母に言ったら「こっちの気がおかしくなる」って言われた。
+5
-0
-
716. 匿名 2021/05/27(木) 23:40:10
>>11
私、取引先のおじさんに昨日「子供とか欲しいと思わないの?」って聞かれたばっかり。
ビックリしてその場は笑ってやり過ごしたけど、もう46だし今になって悲しい。+8
-0
-
717. 匿名 2021/05/27(木) 23:40:13
>>406
親御さんは、娘が将来問題なくセックスできるようにと手術費用意したの?+3
-27
-
718. 匿名 2021/05/27(木) 23:42:01
>>68
私も発達障害があって正社員が難しいけど
結婚願望はありますが、
正社員女性の結婚率の高さを見ると
ショックを受けてしまいます。+2
-2
-
719. 匿名 2021/05/27(木) 23:43:10
生理も始まっていない小学生の頃に卵巣嚢腫の茎捻転で片方摘出、30歳で残りの片方も嚢腫になり癒着が酷くて全摘しました。卵胞が残っているかも?と主治医が調べてくれましたが残念ながら卵膜がわずかに残っているだけで妊娠は不可能だといわれました。片方が残っているうちに結婚出産を本気で考えたらよかったな、と自分を責めたり後悔することは今でもありますがこればかりは仕方ないですね。それよりも更年期症状が出始めててそれがしんどい😩+8
-0
-
720. 匿名 2021/05/27(木) 23:49:33
>>717
聞く必要ある?+8
-3
-
721. 匿名 2021/05/27(木) 23:52:20
>>615
それだけナイーブな問題なの!!+4
-1
-
722. 匿名 2021/05/27(木) 23:52:32
>>32
結局どっち?
出来るって事!?+1
-1
-
723. 匿名 2021/05/27(木) 23:53:41
生まれつきって辛すぎますよね。今の時代、顔はいくらでも好きなように変えられるのに、臓器は変えられない。他の人はできるのにどうして自分はできないのかと考えてしまう。来世に期待するしかないのか。
みなさん、運命をどうやって受け入れていますか?+9
-3
-
724. 匿名 2021/05/27(木) 23:54:15
>>565
いや、私もそう思います。
ドン引きとか言うくらいなら、教え子欲しい!!
本当にただ単純に、疑問。+4
-9
-
725. 匿名 2021/05/27(木) 23:54:59
>>347
ヘルプマークのこと?あれは大人には何の病気なんだろう?ってずっと思われて幼児には引っ張られて良いことないから外した
電車でやむをえず優先席座るときだけ出す+3
-0
-
726. 匿名 2021/05/27(木) 23:57:53
>>724
教え子←間違いました。
教えて←です。+1
-5
-
727. 匿名 2021/05/28(金) 00:00:27
>>70
最低
長く繋がってる友だち居ないでしょ…
+2
-1
-
728. 匿名 2021/05/28(金) 00:01:55
>>720
珍しいことに興味持つのって普通じゃない?
嫌ならトピ立てんなよ+3
-20
-
729. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:06
>>728
興味持った事になんでも質問できるってすごいよね
私は人に質問するときは失礼にあたらないか考えて質問しますので…
+17
-2
-
730. 匿名 2021/05/28(金) 00:04:58
私は2019年に悪性の癌がみつかり子宮、卵管、卵巣を全てを手術で取りました。今の彼氏と付き合い始めた2ヶ月後の発覚でいい歳なので彼との子供が欲しかったし、その彼も子供大好きなので2年過ぎた今でもまだ時々涙が出ます。
彼は子供の事は一生気にする必要はないんだよ。生きててくれてありがとうと言ってくれるので本当に支えてもらってます。+15
-0
-
731. 匿名 2021/05/28(金) 00:05:02
>>728
なんでそんな無神経なこと聞けるの?
無神経だと思ってないの?
相手の気持ちって考えたことある?
そもそも考えられる?
クズって人の内面が気になって質問しちゃったー
興味の持ったら聞いていいんだもんね!+20
-3
-
732. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:39
>>704
そこまでいうなら摘出でもなんでもして下さい
随分とやさぐれてる+2
-4
-
733. 匿名 2021/05/28(金) 00:06:46
>>19
空気読めないバカは
持病があって、ぐらいだとズケズケそのあともしつこく聞いてくるんですよ。
+2
-1
-
734. 匿名 2021/05/28(金) 00:07:56
>>707
そうやってPBって馬鹿にしてるけど逆にロキタンスキー症候群を馬鹿にされるとキレるんでしょ?
あんたそういう想像力も欠如してるん?+3
-0
-
735. 匿名 2021/05/28(金) 00:09:16
>>78
ちょっと空気悪くなってでも、一度はっきり拒否した方がいいよ。+1
-0
-
736. 匿名 2021/05/28(金) 00:10:23
>>731
クズって言ってる時点でお前も無神経だよ頭わる+2
-15
-
737. 匿名 2021/05/28(金) 00:12:53
>>188
貴方の方こそ失礼だし図々しい。+1
-1
-
738. 匿名 2021/05/28(金) 00:13:49
結婚して一年も経ってない頃、母が国指定難病の遺伝病を発症しました。6年ほど前の出来事です。
母は二ヶ月前に亡くなりました。
必ず遺伝するけど発症率は50%です。
産まない選択をしました。+7
-0
-
739. 匿名 2021/05/28(金) 00:17:11
>>729
このトピ見てるくせにいろんな人がいるって想像は出来ないんだね+6
-7
-
740. 匿名 2021/05/28(金) 00:18:17
>>696
こういう耳が痛い話はスルー
だめだこりゃ+1
-0
-
741. 匿名 2021/05/28(金) 00:20:49
>>263
子供に障害があった場合、引き取り拒否される可能性があります。
だから難しいのです。+6
-0
-
742. 匿名 2021/05/28(金) 00:21:50
>>732
なぜそうなる?怖いよ+5
-1
-
743. 匿名 2021/05/28(金) 00:24:16
30代既婚です。昨年子宮頸がんになって、子宮全摘しました。
以前から躁鬱であり発達障害でもあったので、子どもを作ることは諦めていたけど、一生産めないとなると、自分の子どもをもてなかった旦那には申し訳ないことをしたとやっぱり思ったよ。
住んでるのは田舎で、子どもはどうしていないかよく聞かれるし、「生理なくて楽でいいよね」と行ったら友人にはモヤッとしたけど+9
-0
-
744. 匿名 2021/05/28(金) 00:26:53
>>734
私はいいの+1
-3
-
745. 匿名 2021/05/28(金) 00:27:37
数年前から難病になり、遺伝と自分の体調と体力面などを考えた結果、子供は諦めました。それを理解してくれる人と結婚し、夫婦2人で仲良く暮らしてます。
正直、夫との子供に会ってみたかったです。
甥っ子がとても可愛い反面、健康な身体で出産した兄弟が羨ましいです。程よい距離感を保ちつつ、甥っ子の成長を見守っていこうと思っています。+6
-0
-
746. 匿名 2021/05/28(金) 00:27:48
>>611
>>513
気持ち悪い男だな
自分のPBが無い想像でもしてれば?
あっ大して変わらないか〜
そうだよね〜ごめんね〜〜+8
-1
-
747. 匿名 2021/05/28(金) 00:43:39
>>307
自分が行く大学病院で、たまにお父さんと子供が付き添いで、お母さんが車椅子に乗って患者っていう
ご家族が居るけど、彼らにとっては当たり前の日常なんだろうけど、
子どもがお母さんに甘える、その甘え方がもう気遣いの塊なんだよね。
お母さんに負担かけないように優しく抱きついたり、そっと寄り添ったり。
その子供の目は凄く深い湖みたいな静けさがあって。
同い年の子どもはもっと周りの事気にせず騒いだり、加減気にせずママに抱きついたりするのに。
ずっと大人なんだろうね。+10
-0
-
748. 匿名 2021/05/28(金) 00:45:36
持病あり。子宮はあったし産めなくはなかったですが、もう、タイムリミットです。
もちろん悲しんだし苦しんだ。
相手の心ない言葉に傷ついた。
40過ぎた。筋トレからの、今はガーデニングにはまっています。
長女なのに結婚もせず子供も産まなくてごめんなさい。
どんな体でも、大切にしようね😊
+8
-0
-
749. 匿名 2021/05/28(金) 01:06:20
このトピ勉強になります
人工子宮の研究してると聞いたことありますが、早く実用化されたらいいですね+0
-0
-
750. 匿名 2021/05/28(金) 01:07:39
>>739
みてるだけで、心無い質問とかはしようとは思いませんが+5
-1
-
751. 匿名 2021/05/28(金) 01:10:26
>>269
こういうの見ちゃうと、だい●ひかるは自分が産みたいばかりで子供のこと考えてるのかなーと思うね+3
-10
-
752. 匿名 2021/05/28(金) 01:49:01
>>751
いや、大体の人はまず自分達のエゴで子供作ってるやん。
自分が親になりたい、孫見せたいとかさ。
そういうものなんじゃないの?
+15
-1
-
753. 匿名 2021/05/28(金) 01:56:39
>>752
スタートの気持ちはそれでも、最低限 子供が成人するまでは親である自分たちが健康であることは考えるけどね+3
-7
-
754. 匿名 2021/05/28(金) 02:00:07
ここを読んでいたら涙が止まらなくなりました。
皆さん勇気を出して書いてくださりありがとうございます。
自分もずっと人に公言できず、自分の身体のことで悩んだり落ち込んだりしてきたけど、前向きになろうと思えました。+29
-0
-
755. 匿名 2021/05/28(金) 02:02:21
>>732
そういう捨て台詞の方がやさぐれTERU、横から+4
-1
-
756. 匿名 2021/05/28(金) 02:48:41
>>638
ここはお涙頂戴劇場じゃないよ?+2
-5
-
757. 匿名 2021/05/28(金) 02:58:18
>>658
部外者のそういうのいらないから
+0
-4
-
758. 匿名 2021/05/28(金) 08:30:27
全く語り合えてなくて草+2
-1
-
759. 匿名 2021/05/28(金) 09:42:29
うーん…なんだかすっごく突っかかってくる人いるけど同じ人なのかな?+5
-0
-
760. 匿名 2021/05/28(金) 10:08:23
若くして未亡人になった。
子どもがいなかったので、夫の死後1年も経たないうちから
色んな人に「まだ産める年齢なんだから早く再婚した方がいい」と言われたけど
そもそも子宮が無い(全摘した)ので夫が生きてようが再婚しようが産めない。
もちろんその事情は知らない人が再婚しろとか言うんだけど、
適当にかわしてもしつこく再婚→出産を勧める人が結構いてうんざりした。
+18
-0
-
761. 匿名 2021/05/28(金) 10:12:41
>>736
あなたは低学歴で家庭環境も悪そうなやつだね。
人への最低限の気遣いも教えてもらえなかったんだね。
きっと今も不幸せな満たされない生活してるんでしょう?+6
-1
-
762. 匿名 2021/05/28(金) 10:12:46
>>615
むしろそう言うなら、あなたこそ「みんなが厳しい」ではなく、そのような言い方を他でもしてしまうと傷つく人も少なからずいるから気をつけた方がいい、今後気をつけよう、一つ学んだとポジティブになればいいじゃない。+10
-0
-
763. 匿名 2021/05/28(金) 11:26:37
>>161
可能性がゼロの方にとっては、良かれと思っての治療法のコメントでも傷口に塩を塗られるようなものなのでは?+3
-0
-
764. 匿名 2021/05/28(金) 12:33:23
>>1
なかなか話しにくい話題だと思う。
でも主さんの気持ちもわかるな。
通ってる病院がもしあるならそこで自助グループみたいなのを作りたいって相談してみたらどうだろう。
私は大学病院勤務なんだけど、最近結構いろんな自助グループができてる。ストマの若い女性の会とか、摂食障害とか。同じ悩みの人としか話せないことってあるよね。+6
-0
-
765. 匿名 2021/05/28(金) 14:17:31
>>4
主に比べたら私はまだマシなんて思ってる>>4に子供が出来なくて良かったよ。
性格悪すぎて、こんな人の子供なんて出来たら大変だわ。
精神科医グッジョブ!!!+1
-3
-
766. 匿名 2021/05/28(金) 14:18:31
>>4 主より私の方がマシなんてことを、堂々と書く無神経さ。
あなたに子供が出来なくて本当によかった!!!
精神科医グッジョブ!!!+1
-5
-
767. 匿名 2021/05/28(金) 14:27:50
>>761
勝手にそう思っといて〜
最初の質問親から聞いたら教えてねw大変だろうけど頑張って+2
-2
-
768. 匿名 2021/05/28(金) 16:12:01
>>767
ごめん。さっきのコメント横だったから
あなたがなんのこと言ってるのかわかんないんだけど、
最初の質問て何?+1
-0
-
769. 匿名 2021/05/28(金) 16:14:18
>>767
もしかして最初の質問って
親御さんはセックス〜って質問のことか?
あなためちゃくちゃゲスいね。
低学歴、低年収そうだわー。
貧乏は心を貧しくするからね。
私生活どんだけ満たされてないの。+4
-2
-
770. 匿名 2021/05/28(金) 18:29:02
>>714
生まれつきの高血圧ってどれくらい?+0
-0
-
771. 匿名 2021/05/28(金) 19:50:57
>>654
そもそも男性ホルモン注射してるから無理だよ+0
-1
-
772. 匿名 2021/05/28(金) 20:21:04
>>770
かる〜く200超えます。。(O_O)
原因不明で薬も効かないです。+0
-0
-
773. 匿名 2021/05/28(金) 20:57:35
>>772
200?!
常にその状態なんですか?
薬効かないってめちゃくちゃしんどそう…+2
-0
-
774. 匿名 2021/05/28(金) 20:59:30
>>654
子宮移植は、親族からの提供のみだよ。
母親か姉妹からのみ。+2
-0
-
775. 匿名 2021/05/28(金) 22:11:12
>>769
あんたさっきから低学歴とかちょーこだわってくるけどコンプなの?ww自分のコンプレックスを人になすりつけないでね。お疲れ様+2
-1
-
776. 匿名 2021/05/28(金) 23:40:18
>>1
コロナワクチン打ったらドイツみたいに不妊や流産率が跳ね上がる+1
-0
-
777. 匿名 2021/05/29(土) 01:23:20
>>775
コンプなら書くわけないでしょ。馬鹿に出来るから低学歴低年収をあげてるんだよ。+1
-3
-
778. 匿名 2021/05/29(土) 18:22:57
>>777
いや書くでしょ
まずそこに執着してくるあたり怖いもんw
きっと日常で超コンプレックス抱えてて、劣等感に塗れてどうしようもないんだろうね。可哀想だし残念だけど、その問題は私じゃなくて自分を責めてねw+3
-0
-
779. 匿名 2021/05/30(日) 00:07:08
>>778
自分より低学歴、低年収の人のが世間にはるかに多いから馬鹿にしやすいからだよww
世の中1000万超えるだけで数パーしかいないんだから、大抵の人は低年収じゃんw
しかも低年収の人って低年収いじられると嫌がるじゃん。人生ずっと低年収で変えようがないからさw
しかもあなた見事に低年収に噛み付いてきてるwww+1
-4
-
780. 匿名 2021/05/30(日) 04:29:51
>>3
こうやってきいてる人って、本当にデリカシーないなって思う。
自分が幸せだったら、わざわざきかないというか、他人の結婚や子持ちかどうかなんて気にならない。
仕事的に子供の有無はきかないとだめな場面もあるだろうけど、普通はいらない。+1
-0
-
781. 匿名 2021/05/30(日) 14:04:43
>>779
わざわざ興奮してレスしてくれてるけど、馬鹿にしやすいってさwあんたも結局クズだよねw結局ただの偽善者で笑うwブーメランになってるの気づいた方がいいよ+3
-2
-
782. 匿名 2021/06/01(火) 09:00:50
>>781
いやいや。誰にでもこんなクソみたいなマウントとるわけないでしょww
あんたが主さんの心情も考えずこのクソみたいな質問してるからでしょ。
↓
>>717
この低学歴、低年収の底辺貧乏人が!
どうせ親から愛情抑えられず育った底辺家庭だろ。+1
-3
-
783. 匿名 2021/06/01(火) 09:01:34
>>782
愛情を教えられずの間違い+1
-2
-
784. 匿名 2021/06/01(火) 16:34:23
>>782
口悪いねえw
どんな育て方されたらそんな暴言吐けるのかなこわ〜+3
-0
-
785. 匿名 2021/06/01(火) 18:09:03
>>784
親はまともなんだけどね。
私自身柄は悪いw
自分でも高所得家庭なのが謎だわww
馬鹿にしてごめんね。+0
-3
-
786. 匿名 2021/06/01(火) 21:09:34
>>785
まじうける笑
まあ口ではなんとでも言えるよねwwましてや匿名掲示板だしね
でも滲み出てるコンプは隠しきれてないのが滑稽だわ
リアルでも高所得になれるといいね。がんばってww+3
-0
-
787. 匿名 2021/06/01(火) 21:30:49
>>786
ガチでめちゃくちゃ悔しいwww
本当そこなんだよね。匿名過ぎてすべて嘘と思われる!高所得とは関係ないけど、私も旦那もかなりスペック高いんだけど、絵に描いたような理想過ぎて嘘松と言われること多々だよwせめてあなたに私と夫の年収見せてあげたいくらいだわ。
低所得者からしたらレアキャラすぎて信じられないのも仕方ないけど、まあ都内じゃ高所得者結構ゴロゴロいるよ。ご縁がなければ信じにくいだろうけど。+1
-3
-
788. 匿名 2021/06/01(火) 21:46:19
>>786
まあキリないから、返信きてもこれでさよならするよ。不労所得もない、定年まで働かなきゃいけないリアル低所得がんばって生きろよ!ww+1
-2
-
789. 匿名 2021/06/02(水) 07:45:13
>>787
虚しいからもうやめろって頼むからwwwこれが共感性羞恥心ってやつなのかなwこっちまで恥ずかしくなってくるから長文で妄想書くのマジやめて。ww
ここはあなたの日記帳じゃないし、私は何を見せられてるのかわからないので、まじ現実になるようにがんばれよwじゃあなww+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。