-
1. 匿名 2021/05/26(水) 20:45:04
ハイパーミディ中島ハルコ最終巻でましたね!
林真理子先生の原作があったので最後もきちんとまとまってて良かったです。+55
-7
-
2. 匿名 2021/05/26(水) 20:46:09
よくドラマになってるね~
たられば娘観てた+79
-1
-
3. 匿名 2021/05/26(水) 20:46:40
林真理子はアグネス・チャンと仲良しこよし+6
-19
-
4. 匿名 2021/05/26(水) 20:47:09
タラレバ娘大好きだった。
自分と重なって、沢山笑ったり泣いたりしたな。
実写はキャスティングが嫌で見なかった。
ラストにちょっとモヤモヤした。+75
-5
-
5. 匿名 2021/05/26(水) 20:47:43
ハルコの人だったんだ!
もっと話題になって欲しいくらい
ハマって見てた
毎回スカッとした面白かった〜+6
-4
-
6. 匿名 2021/05/26(水) 20:47:48
主に泣いてますが本当に大好きだった
あのテンポ感が最高+75
-8
-
7. 匿名 2021/05/26(水) 20:47:49
東京タラレバ娘で、自分も結婚出来ずに仕事もダメになるんじゃないかと将来不安になった。+29
-5
-
8. 匿名 2021/05/26(水) 20:47:49
ごっちゃんで知ってから
かくかくしかじかが好きです
買って損なし、子どもにも見せました!+105
-6
-
9. 匿名 2021/05/26(水) 20:48:41
ママはテンパリストが好き+113
-2
-
10. 匿名 2021/05/26(水) 20:48:43
着せ替えゆかちゃんの頃、
NANA読みたくてクッキー買ってたから読んでたなぁ
たまにちょっとだけ面白かった+41
-1
-
11. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:00
いつもいつも最後まで考えずに描くから最後グダグダ
5巻までならどの作品も天才的に面白い+155
-0
-
12. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:01
かくかくしかじかが大好き。
あんな恩師と呼べる先生に出会いたかった。+78
-3
-
13. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:11
東村アキコの海月姫のクラゲに見立てたフワフワドレスは好きだ+58
-2
-
14. 匿名 2021/05/26(水) 20:49:35
ひまわり
大好きだった。
途中でくどいくらいコントみたいなシーンがあるから、読む人を選ぶ作品だと思う。+65
-2
-
15. 匿名 2021/05/26(水) 20:50:04
ピッコマで「私のことを覚えていますか?」見てます。キュンキュンするぜ~!+45
-4
-
16. 匿名 2021/05/26(水) 20:51:22
>>9
もう、ごっちゃん高校生なんでしょー
他人の子の成長はものすごく早い!+88
-0
-
17. 匿名 2021/05/26(水) 20:52:03
「主に泣いてます」と「海月姫」が好き
登場人物がキャラ濃すぎて、現実にこんな奴いねえよって感じだけど、そこも含めて好き+30
-0
-
18. 匿名 2021/05/26(水) 20:52:28
ママはテンパリスト、めちゃくちゃ面白い!
あとかくかくしかじかはいい作品だと思う。+60
-1
-
19. 匿名 2021/05/26(水) 20:52:56
ママはテンパリスト、学生の頃に読んで腹抱えて笑ったけど、子ども産んで作中のごっちゃんと同じ歳の男子育ててるとあるあるすぎて逆に笑えなくなったwでも好き!+40
-1
-
20. 匿名 2021/05/26(水) 20:53:21
ハッピーマニアは東村先生?+0
-20
-
21. 匿名 2021/05/26(水) 20:53:28
>>1
中島ハルコはスパッと終わっててよかったね!
もう少し見たかったなとは思ったけど、作品としてはそのくらいのがいいのかも。+28
-0
-
22. 匿名 2021/05/26(水) 20:54:46
>>20
違う+2
-1
-
23. 匿名 2021/05/26(水) 20:56:57
>>10
完結して欲しいねー。
一回だけただいましてくれたことあったけど、やっぱりCookieと和解できなかったんだね。+15
-0
-
24. 匿名 2021/05/26(水) 20:57:12
中学のとき、きせかえユカちゃんを何気なく買ってハマりました。最終回がいまいちだったけど、、
+6
-0
-
25. 匿名 2021/05/26(水) 20:57:19
美大出身の方だっけ?
絵が上手いと思う 筆も速いらしいね
主に泣いてます 不倫ていう暗いテーマを扱ってるけど
おばあちゃんとかが突然寸劇始めるの笑ったなあ+29
-6
-
26. 匿名 2021/05/26(水) 20:57:34
>>23
あ!
そうだそうだ
なんか揉めてたんだよね
急に最終回ですって言われたんだっけか
+11
-0
-
27. 匿名 2021/05/26(水) 20:58:28
>>15
私もすごく気になります!こうちゃんどうなるんだろ?+9
-0
-
28. 匿名 2021/05/26(水) 21:00:37
海月姫は後半作品に対する情熱が無くなったんだなと伝わってきたよ。
掛け持ち連載してたし、駆け足で無理やり完結させたイメージ。
この先生はこのパターン多いらしいね。+51
-0
-
29. 匿名 2021/05/26(水) 21:01:37
>>5
ハルコは林真理子の原作で、モデルは奥谷禮子さん
東村アキコが本読んで面白かったから良かったら漫画描いてね〜ってすごく軽いノリで漫画化されたそう
あとがきで奥谷さんのエピソードもあったけどまんまハルコさんだったw+15
-0
-
30. 匿名 2021/05/26(水) 21:02:45
>>23
クッキーが悪いよなぁと思う
急に最終回てなんでなんだろう
東村アキコ気強いから意地でも描かんと思うし、今ユカちゃんの絵柄描けないよね…デジタルだし
+27
-0
-
31. 匿名 2021/05/26(水) 21:03:32
>>15
私はあのワインの幼馴染にしとけと思わんでもないけど、歳下の子だろうな…タラレバのKeyエンドみたいな+20
-1
-
32. 匿名 2021/05/26(水) 21:04:28
タラレバのことを周りに描けって言われたから描いてるだけで独身のこと何とも思っていません、みたいな逃げ道しっかり作ってるのがちょっと、、笑+4
-0
-
33. 匿名 2021/05/26(水) 21:05:03
>>25
金沢美術だよ〜
アナログの時絵上手いなと思ってた+9
-1
-
34. 匿名 2021/05/26(水) 21:05:23
>>15
遥ちゃんは僕の味方?敵?のとこドキドキしたー!+8
-0
-
35. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:16
私のことを覚えていますか課金して読んでる人いますか!?
まさかそんな展開になるなんて!!兄お前!
遥モテモテで今週面白い展開で最高だった+7
-0
-
36. 匿名 2021/05/26(水) 21:06:45
>>1
ドラマのタイトルもこっちが良かったかも+5
-0
-
37. 匿名 2021/05/26(水) 21:07:15
>>32
まぁ結婚したい人にとってはよかったんじゃない?私はしたかったから20代前半で読んでよかった
タラレBarの人たちみんな幸せになるといいな…
シーズン2はよしお1号が明智五郎系の暑苦しいイケメンだよねwなんか同時連載多いからか似てるんだよな
よしお2号も雪花の虎の明智みたいだったし+10
-1
-
38. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:15
>>11
わかる
この人は5巻で終わらせろ!っていう編集者がつけば最強だと思う+61
-0
-
39. 匿名 2021/05/26(水) 21:08:31
韓国推しっぽいけど、何か繋がりあるの?+10
-0
-
40. 匿名 2021/05/26(水) 21:09:42
>>21
原作の林真理子の小説も面白いし、マンガの絵の雰囲気ともあってた
久しぶりに当たりのマンガだと思った+6
-0
-
41. 匿名 2021/05/26(水) 21:09:45
>>37
なにしろ東村さん2回結婚してるから説得力あるよねw
好きな人にはとても刺さるけど、若い子には女性蔑視だし読んでほしくないかな+10
-2
-
42. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:03
ママテン、ひまわりっ、かくかくしかじか、は面白い!
タラレバも面白かったけど、あとがき?のおまけマンガの東村先生の上から目線がだんだん嫌になった。それを知って各作品読み返すと、かなり上から目線。自分に自信あるんだろうけど、なんか他人をバカにし過ぎてて嫌だった。+10
-1
-
43. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:05
ピッコマもサイコミみたいにコメントあればいいのに+3
-0
-
44. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:12
>>20
安野モヨコだよ!+13
-0
-
45. 匿名 2021/05/26(水) 21:10:38
>>4
でも倫子って結婚したいって言ってるだけ感あったからあれでよかった気もする。スペシャル版でKEYも海外行っちゃって自然消滅してるけど
ただ香は結婚したそうな子って感じだからできてよかった。タラレバシーズン2でも出てきたよ!
令菜の方が歳近いからなんかわかる…+17
-0
-
46. 匿名 2021/05/26(水) 21:11:40
>>14
ひまわり好きだった
最終回でチキン南蛮がモモ派かムネ派かみんな叫んでるの面白かった+29
-0
-
47. 匿名 2021/05/26(水) 21:12:33
>>39
韓流好きなキャラを出すために取材してたら本人がどハマりしたらしいよ+10
-0
-
48. 匿名 2021/05/26(水) 21:13:40
>>41
蔑視してるかなぁ
おまけのお悩み相談でもそりゃそうだっていうアドバイスだし至極真っ当な気がするけど
あくまで結婚したい人の話だから
ハルコさんは原作林真理子だけどハルコみたいなバリキャリ独身も描いてるし、タラレバ2の森田みたいに結婚は夢じゃない人も描いてる
+15
-1
-
49. 匿名 2021/05/26(水) 21:14:07
>>39
アシスタントさんとBIGBANG見たらどハマり+9
-0
-
50. 匿名 2021/05/26(水) 21:14:55
たしかに面白い、面白いんだけど最近の時代の流れとは違う方向の人なんだなって思う
タラレバ娘とかは当時は受けてたけど、今見るとめっちゃ時代から取り残されてるなと思うようになった
九州出身だし年代のこともあるんだろうけど、いずれ受け入られなくなってくる作風だと思う+12
-4
-
51. 匿名 2021/05/26(水) 21:16:00
>>1
この人、林真理子原作合ってる気がする。ノリが。
これは良くまとまってて良かった。最終巻までちゃんと面白かったよ。
何より、東村アキコに珍しく完結したしね!!
+36
-0
-
52. 匿名 2021/05/26(水) 21:16:01
>>11
ほぼ全作なんとなく読んでるけどほんとスッキリはしないw
まぁタラレバはあれで良かったかな、ハルコは原作あって良かったわ…あれ原作なかったらハルコさんのキャラ崩壊するところだったわ
最後いづみさんの姓にしたらいいじゃない、ってところなんか良かったのと芸人のバービーのトピ思いましたw+21
-0
-
53. 匿名 2021/05/26(水) 21:17:16
ドラマはなんかテンポが合わなくて脱落した
小説、漫画は面白い。
ハルコさんカッコいいよ。+5
-0
-
54. 匿名 2021/05/26(水) 21:18:04
美食探偵、かくかくしかじか、雪花の虎が好き!
タラレバは合わなかった…。+10
-0
-
55. 匿名 2021/05/26(水) 21:20:14
>>48
タラレバはちょっと……って思ったかな
差別を助長してる感はありそう
女性蔑視は若い子から見たらそう見えるみたいだよ
20そこそこと感覚違うから仕方ないけど+5
-2
-
56. 匿名 2021/05/26(水) 21:22:42
>>55
たかが漫画じゃん…
タラレバに関してはフェミに目つけられたなって思った
私も結婚したいんだけど〜って言ってくる人にはもうこれ読めって言えるからすごく楽なんだけど
+8
-5
-
57. 匿名 2021/05/26(水) 21:23:48
正直タラレバで変なアンチ?みたいなのいたからヒモザイル炎上したんだろうな、炎上してもいいから見たかったんだけどヒモザイル
名前だけ変えた方がいいと思うけど…哲郎の垢抜け過程が見たかったわ+21
-0
-
58. 匿名 2021/05/26(水) 21:24:06
こうちゃんが遥にベタ惚れで恋愛スクープされる展開に期待してる(ショックで猫作は令嬢とくっ付く)+5
-0
-
59. 匿名 2021/05/26(水) 21:24:48
ママはテンパリスト。
10年くらい前に何気に本屋で立ち読んで、声出して笑った。
いつかかならず子どもを産もうと思いました。+10
-2
-
60. 匿名 2021/05/26(水) 21:28:35
>>56
クジラックスもたかが漫画だしOKの人?
怖い考えしてるなぁー+0
-5
-
61. 匿名 2021/05/26(水) 21:28:57
多作の漫画家さんなんだから、いろいろな最終回を描いたらいいのにって思う
オタクと決別、オタクに邁進、仕事より恋愛をとる、恋愛より仕事をとる、仕事も恋愛もオタクもみんな手に入れる、などなど
登場人物が増えて場所が代わっただけで、初回と最終回でやってること変わってないじゃん、現状維持のままじゃん!って気づいてから読まなくなっちゃった…
でも、きせかえユカちゃんは続きをいまだに待ってる+11
-0
-
62. 匿名 2021/05/26(水) 21:29:21
この人の作品好きなんだけど終わらせるの本当に下手だから原作付きだと安心して読める
+9
-0
-
63. 匿名 2021/05/26(水) 21:33:12
>>56
それまでは少女漫画において男に媚びないバリキャリの女性カッコいい!みたいな書き方が多かったからタラレバ娘は斬新だったな
ちょっと説教くさい所はあるけど面白いよね+10
-2
-
64. 匿名 2021/05/26(水) 21:35:12
>>62
描きたいシーンがあってそれを描いたからもう満足!みたいなのはすごく感じる
クラゲ姫はシンガポールに行く必要はあったのか+9
-0
-
65. 匿名 2021/05/26(水) 21:40:49
BOOKOFFで何気に『ママはテンパリスト』を立ち読みしたら、めっちゃ面白くて笑い堪えるのが大変だった。完全な不審者だった+8
-0
-
66. 匿名 2021/05/26(水) 21:41:32
作者名+語ろうトピ嬉しい!
同じ作者でも、作品名+語ろうトピだと話せる範囲が狭まっちゃうから+7
-0
-
67. 匿名 2021/05/26(水) 21:42:29
>>24
ユカちゃんって最終回でたの?
永久的な休載かと思ってた+6
-0
-
68. 匿名 2021/05/26(水) 21:42:49
>>35
兄の勘違い?が笑えるけど、謎の男の子も気になるし来週どうなってるんだろ?+3
-0
-
69. 匿名 2021/05/26(水) 21:43:06
>>60
なにそれw
+2
-1
-
70. 匿名 2021/05/26(水) 21:43:28
>>67
出てないよ+2
-0
-
71. 匿名 2021/05/26(水) 21:43:31
>>8
ごっちゃんは知ってたけど、本名が、
ごくう(漢字はわからん)って知ってビックリした!+17
-0
-
72. 匿名 2021/05/26(水) 21:44:53
>>58
こうちゃんが幸せになって欲しい!+4
-0
-
73. 匿名 2021/05/26(水) 21:45:13
>>1
最終巻出たの今知った!ありがとう!
ドラマが全く原作に寄せてなくて途中から惰性で見てる~…。+5
-0
-
74. 匿名 2021/05/26(水) 21:45:48
>>61
オタクと決別、オタクに邁進、仕事より恋愛をとる、恋愛より仕事をとる、仕事も恋愛もオタクもみんな手に入れる
海月姫の話?
海月姫途中ダレて一応読んだけど覚えてないや
作品ごとには一応違う気もするけど+1
-0
-
75. 匿名 2021/05/26(水) 21:47:05
一時期は何作かけ持ちすんの!?ってくらい描きまくってたよね+6
-0
-
76. 匿名 2021/05/26(水) 21:47:59
>>73
大地真央綺麗だし松本まりかも可愛いんだけど全然話違うよね
ジルバが良かったから期待してたんだけど…何あれ
タラレバ実写は上手くいった方よ、あと偽装不倫+11
-0
-
77. 匿名 2021/05/26(水) 21:48:41
>>75
8?だかなんか常に締切ある状態だから結構とっちらかるのも仕方ないよなと思いつつ…最初が面白いだけに編集無能なのかなと思った+2
-0
-
78. 匿名 2021/05/26(水) 21:49:17
テンパリスト面白い
高いおもちゃよりペットボトルとか容器の方にハマって遊ぶのわかる
あと子供がシンプルコーデを好まず、ダサいコーディネートしがちなのもわかりすぎる+15
-0
-
79. 匿名 2021/05/26(水) 21:50:50
>>28
海月姫は最終回が唐突すぎて「あ、さては無理やり回収して〆たな」って読む前から感じ取れたw
+9
-0
-
80. 匿名 2021/05/26(水) 21:52:14
>>25
主に泣いてますは内容はよくわからなかったけど向島が舞台なのが嬉しかった
有名な生ジュース屋さんが出てきたり+3
-0
-
81. 匿名 2021/05/26(水) 21:56:30
>>79
みんなでドレスを作って天水館を守ろう!っていう話だったはずなのにいきなりシンガポールの富豪が出てきて天水館を買いました、めでたしめでたしだもんね
インド人出てきたあたりでもうよくわからなくなった+21
-0
-
82. 匿名 2021/05/26(水) 21:57:19
かくかくしかじかを軽い気持ちで読んで
お風呂で大泣きしました+5
-0
-
83. 匿名 2021/05/26(水) 21:58:08
>>76
美食探偵も良かった!ドラマ化したからか最後グダりそうだけど。海月姫は役者さんたち頑張ってたけど女の子には見えなかったw
東村アキコドラマ化されると途端にグダる現象…+6
-0
-
84. 匿名 2021/05/26(水) 21:58:27
>>14
ひまわりで呂布を知った
三国志ネタ多いよね+10
-0
-
85. 匿名 2021/05/26(水) 21:58:48
タラレバ娘は今連載してる2の方が好き
説教くさくないし、40歳独身の森田さんに悲壮感がなく、令奈も夢を叶えるために前向きだからかな
+14
-0
-
86. 匿名 2021/05/26(水) 22:00:57
>>20
しばくぞ+1
-1
-
87. 匿名 2021/05/26(水) 22:02:16
作者のクセが強い+9
-0
-
88. 匿名 2021/05/26(水) 22:02:21
ユカちゃん好きだったなー
クッキーでスグルが貞子にプロポーズする話があるんだけど未収録なんだよねー
何年か前に結婚式の話もやってたけど、もう絵柄も違うしノリも違うしで別物だったな。
もうあのテンションのユカちゃん見れないのは寂しいな+5
-0
-
89. 匿名 2021/05/26(水) 22:04:00
>>1
偽装不倫の原作者?+3
-0
-
90. 匿名 2021/05/26(水) 22:06:03
>>89
そうだよ+1
-0
-
91. 匿名 2021/05/26(水) 22:10:24
>>55
差別だと感じる子もいるんだろうけど、私は普通に楽しめました(22歳大学生)。
多様性が推進されてる昨今だけど、私の周りの友人達は結婚に憧れてる子普通に多いし(エリートとかではないし地方民なのもあるかもですが)、実際あんなもんだと思う。
特にリターンズ?は結婚を目指す動機がすごくリアルだった。+9
-0
-
92. 匿名 2021/05/26(水) 22:10:43
>>85
森田さんの夢良かったなぁ〜コミックス派だから発売待ってるんだけどもなかなか展開良いみたいだからワクワク+7
-0
-
93. 匿名 2021/05/26(水) 22:11:24
>>55
91です。リターンズじゃなく2のほうですね!すみません💦+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/26(水) 22:12:43
>>84
東村アキコはアシさんがハマってたりすると一緒にハマってるっぽい?
タラレバの相談で大ちゃん数え唄をカラオケで歌って結婚できた伝説の斉藤さんというアシさんがいるで笑ったw+10
-0
-
95. 匿名 2021/05/26(水) 22:13:21
タラレバ娘よりタラレbarのほうがおもしろい
タラレバ娘は不安を煽るけどタラレbarは愛ある叱咤激励って感じで
タラレbarだけの単行本死ぬほど笑った+6
-1
-
96. 匿名 2021/05/26(水) 22:14:22
ここのトピ見てて思ったけど、林真理子原作の下流の宴描いて欲しいかも…!+2
-0
-
97. 匿名 2021/05/26(水) 22:14:51
昨日発売のKISSの掲載で東京タラレバ物語2の最新話を読んだ方居ますか?前回から薄々、嫌な展開は予想してたけど、、!+4
-0
-
98. 匿名 2021/05/26(水) 22:16:02
>>85
KISSに最新話が掲載されてるけど衝撃ですよ!早く読んでもらいたい!+1
-0
-
99. 匿名 2021/05/26(水) 22:17:26
>>95
タラレbarで相談者にあなたみたいな人を好きになるのはスーパーで買ったリュックを背負ってるような男の人だと思うみたいなこと言ってたの笑ったw
文字だけでみるとすごい酷い…笑+10
-0
-
100. 匿名 2021/05/26(水) 22:21:01
ストーリー漫画で一番キレイに終わってるのは主に泣いてますかな?+5
-0
-
101. 匿名 2021/05/26(水) 22:23:31
『かくかくしかじか』ちょうど高校生で美術部員のときに読んだので、こんな恐ろしい先生嫌だと思いながら、申し訳ないが爆笑してた。
でも、先生が本当は生徒のことをすごく大切に思っていたことが最後に分かって、ちょっとホロリとした。+11
-0
-
102. 匿名 2021/05/26(水) 22:25:29
>>99
ホムセンリュック男www
+6
-1
-
103. 匿名 2021/05/26(水) 22:25:34
>>6
1話はつねちゃんもトキばあもまだあまり面白くなかったけど、キャラが定着してきたあたりからは絶妙だったよね
むしろ中盤からは泉さんは男同士の血みどろの争いにオロオロしてるキャラなだけで、ほとんどゆっこと、トキばあ、こももがもっていってた+9
-0
-
104. 匿名 2021/05/26(水) 22:25:51
>>100
ひまわりも最終回で綺麗に終わったと思う+4
-1
-
105. 匿名 2021/05/26(水) 22:36:02
>>95
アニメキャラ?と結婚した人笑ったw
あと5人一気に付箋で送ったグループの強さw+3
-0
-
106. 匿名 2021/05/26(水) 22:37:22
>>95
数々の映画で告白してるしてない、キスしたしてない、やったやってないで告白してなくて笑った
確かに歳とったらあんま言わないかも+4
-0
-
107. 匿名 2021/05/26(水) 22:41:11
>>92
森田さんが行った海ってどこだろう?
都内から2時間半で温泉が出ない、観光地じゃない海ってことは伊豆とかではなさそうだし+2
-0
-
108. 匿名 2021/05/26(水) 22:45:36
主に泣いてますの泉さんは実写化だと誰がベストなんだろう?
菜々緒はちょっとちがう気がしたんだよなー+5
-0
-
109. 匿名 2021/05/26(水) 22:49:51
>>108
河北麻友子ちゃんとか?
でも気が強そうよね+1
-3
-
110. 匿名 2021/05/26(水) 23:06:56
初代タラレバ娘よりタラレバ娘2の方が心に響く言葉が多い
目の前にいない理想の男を求める女、自分の目の前にいる男の中から一番好きな男を選べる女、結婚できるのは後者の方だとか
初代は男を上から目線でジャッジしてる感じがあったけど、2は自分と合うかどうかを軸に考えてるところもいい+8
-0
-
111. 匿名 2021/05/26(水) 23:14:57
時代物の好きだけどな、コーヒーブレイク?後書きみたいなのを最初からやってて、あれを宝塚でやってほしいと本人も言ってて。タラレバー丸々一冊のも買った。美容のこと一冊書いたのも好き。偽装不倫とか、だんだんアナログからデジタルになり変わっていったような…+3
-0
-
112. 匿名 2021/05/26(水) 23:15:44
ヒモの話もっと知りたかった
ヒモザイル。EXILEファンから大反対きて…+8
-0
-
113. 匿名 2021/05/26(水) 23:17:02
>>107
千葉とか神奈川とか?+2
-0
-
114. 匿名 2021/05/26(水) 23:22:22
>>112
語呂いいよねw
+3
-0
-
115. 匿名 2021/05/26(水) 23:22:54
>>110
一応初代も妥協できる女とできない女はあったけどね+2
-0
-
116. 匿名 2021/05/26(水) 23:26:51
>>15
猫作の友達けっこう好き+11
-0
-
117. 匿名 2021/05/26(水) 23:28:34
>>109
スタイルなら浅田舞ちゃんとかかな?
でも泉さんは儚い美しさだからなかなかかそういう顔の人がいないよね 舞ちゃんも華やか美人だし
+1
-4
-
118. 匿名 2021/05/26(水) 23:28:42
>>29
よかったら漫画描いてねーは誰が言ったの?+1
-0
-
119. 匿名 2021/05/26(水) 23:30:27
>>69
見るな
後悔する+4
-0
-
120. 匿名 2021/05/26(水) 23:31:00
>>30
同人誌でもいいから出して欲しいなあ。
確か、赤石路代さんはスパークリングストリートの続きをファンクラブ限定で同人誌として出してたような。+3
-0
-
121. 匿名 2021/05/26(水) 23:34:01
いちばん最近の
私の事をおぼえていますか
読んだけどダメだった…
明智は途中面白かったけど最後ダメだった…
もちろん他に好きな作品もあったけど…
言い方悪かったらごめんだけど、最近韓国推し+ゾワゾワする設定が多すぎてつらい+9
-0
-
122. 匿名 2021/05/26(水) 23:34:17
アラサー黒髪独身の主役多くないですか?
タラレバ、偽装不倫、私のことを憶えてますか+5
-0
-
123. 匿名 2021/05/26(水) 23:35:41
>>38
編集側が「もっと書いてください!もっと伸ばしましょう!」とか無理言ってるんだろうなって思ってる。
+11
-0
-
124. 匿名 2021/05/26(水) 23:36:35
>>108
堀田真由ちゃん…?
身長が足りないからダメかな+4
-1
-
125. 匿名 2021/05/26(水) 23:37:29
>>6
ゆき姉wに死ぬほど笑ったなぁw+3
-0
-
126. 匿名 2021/05/26(水) 23:42:28
タラレバ2の2号?なんかかっこいい人とお泊まりした朝、令菜の冷め方がすごいリアルだった…2号が結局パスタ作ってくれなかったのもリアル…
まだそんな感じの経験はないけど、実際めっちゃありそうだなって思った+9
-0
-
127. 匿名 2021/05/26(水) 23:50:39
>>118
林真理子先生が漫画にしたら面白いと思うのよ〜って対談で仰ったみたい
その時本貰ってすぐ読んで担当にも読ませてLINEで本当にマンガにしていいんですか?って送ったらいいよーってすぐ描いたらしい
1巻のあとがきにあります
+5
-0
-
128. 匿名 2021/05/26(水) 23:51:04
>>1
ずっとまってた!教えてくれてありがとう!
最終巻なのは知らなかったから悲しいけど😭また続きしてほしいな〜+2
-0
-
129. 匿名 2021/05/26(水) 23:54:04
>>108
蒼井優さんはどうだろう+1
-1
-
130. 匿名 2021/05/26(水) 23:55:46
>>128
続編希望は林真理子先生にお願いしましょうってあとがきに書いてたw+2
-0
-
131. 匿名 2021/05/27(木) 00:25:09
線が力強い画だけど
もう少し絵が上手いといいなと思うわ+4
-0
-
132. 匿名 2021/05/27(木) 01:02:45
>>131
短編とか描いてた時はもっと繊細?だったんだけどね
デジタルにしてから結構適当だなとは思う…同時連載が多いのもあるけど+5
-0
-
133. 匿名 2021/05/27(木) 02:56:05
>>57
ヒモザイルはヒモになりたい男性はいても養いたい女性がいなかったんじゃないかな?
男性の夢が叶ったらバリバリ働きたい女性の代わりに家事育児出来なくなるし
架空の話なら良いけど実録としての企画だから難しいよ+3
-0
-
134. 匿名 2021/05/27(木) 05:27:15
きせかえユカちゃん、、待ってます!+3
-0
-
135. 匿名 2021/05/27(木) 07:53:08
>>6
不倫ひっぱらないで、赤松との恋愛もっと描いて欲しかったな。
たらればも最期くっつかんでいいわって方にいったし、私のこと覚えてますかも初恋にいきそうだし、この作者のカップリングセンス自分には合わない。+4
-0
-
136. 匿名 2021/05/27(木) 07:58:32
>>15
こうちゃんかわいい。続きが気になり過ぎて更新が待てない+3
-0
-
137. 匿名 2021/05/27(木) 08:07:38
>>136
猫作派だから令嬢ルートにもってかせようとしてるこの展開辛い。+0
-0
-
138. 匿名 2021/05/27(木) 08:39:23
>>126
2号の無気力さと根無草感がすごくリアルだなと思う。でも女にモテるのはわかる。
店長頑張って女の人をニースに似た伊豆の海岸まで連れて行ったのに、2号が買ったワインに負けるという。
+5
-0
-
139. 匿名 2021/05/27(木) 09:12:01
>>15
猫作が嫌いすぎてさっさとこうちゃんとくっついてほしいwww+6
-0
-
140. 匿名 2021/05/27(木) 09:29:23
>>135
えーー私は全然赤松とくっついてほしくないww+1
-0
-
141. 匿名 2021/05/27(木) 10:13:14
>>85
一巻は盛り上がらなかったけど、2号が出てきて令奈の心が動いたあたりからおもしろくなった
令奈は基本的にいい子なんだけど、なんか惹かれるものがたりないっていう周りの男たちの評価がリアル+4
-0
-
142. 匿名 2021/05/27(木) 10:28:06
>>126
2号って「凪のお暇」のゴンさんと似てる
一緒にいる人が心削られるタイプ+5
-0
-
143. 匿名 2021/05/27(木) 10:29:50
>>9
ごっちゃん可愛くて繰り返し読んでしまった。+0
-0
-
144. 匿名 2021/05/27(木) 10:56:48
きせかえユカちゃん
海月姫
タラレバ娘、リターンズ
タラレバ娘シーズン2
美食探偵読んでます
一番好きなのは、ユカちゃんなんだけど、未完なのが悲しい😢+4
-0
-
145. 匿名 2021/05/27(木) 11:08:49
>>135
タラレバは微妙にくっついてない…+2
-0
-
146. 匿名 2021/05/27(木) 11:10:07
>>126
あのやったら駅まで送ってすらくれない現象、さすがに初回でやる奴はなかなかいないけどああいうのほんとある…
2号よ…+5
-0
-
147. 匿名 2021/05/27(木) 11:11:27
>>133
そこらへんの転換?は見たかったな、実録じゃなくても創作で
発想は面白いと思うけどねヒモザイル…+2
-1
-
148. 匿名 2021/05/27(木) 11:13:33
>>141
わかる、1号がなんかこう…色気ないってね
令菜と同世代?平成初期生まれだけどオーバーオールはやばいと思うw+3
-0
-
149. 匿名 2021/05/27(木) 11:26:47
>>147
タラレバのまみちゃんだっけ?あの倫子の弟子の
あの子の結婚相手は主夫よね
ヒモザイルは夢を持ってる稼ぎが少ない男性だっけ
+3
-0
-
150. 匿名 2021/05/27(木) 11:33:20
>>120
東村アキコそういうのはしなさそう…作品に対して熱持ってるのは連載の時だけ的な?良くも悪くも
同人誌で番外編とか出してくれる漫画家って少ないイメージあるけどそうでもないのかな
ユカちゃん自体1話完結っぽいような流れだし+3
-0
-
151. 匿名 2021/05/27(木) 11:34:28
>>144
それら読んだならハルコおすすめかな
タラレバ1より説教臭くなくてスカッとする感じ?
+4
-0
-
152. 匿名 2021/05/27(木) 12:07:42
>>138
あれ新幹線なのが笑ってしまったw
いや素敵だよ?!素敵なんだけど2号のゆるさって理想の夢じゃなくて本当はそういうのじゃなくささやかな幸せというか、一緒にご飯食べたり家で映画見たりしたかっただけなのってさせる魅力というか魔力はある
ただしクズ率高いし1号のバーベキューの熱見たらやっぱ結婚するなら絶対1号。コミックス未収録分でかなり大きな動きあったみたいだけど文字バレ読もうかな+5
-0
-
153. 匿名 2021/05/27(木) 12:51:28
タラレバ娘の10号のアホっぽさがツボ
地球語ってなんだよ
夢は持った方がいいね
職業的なものじゃなくて小さい夢でもいい、海を見て暮らす、毎日自分で焼いたパンを食べることでもいいから
だから2号より1号派+4
-0
-
154. 匿名 2021/05/27(木) 13:12:15
>>108
若い頃の仲間由紀恵がベスト+4
-0
-
155. 匿名 2021/05/27(木) 13:33:21
私はメロポンだし!がいちばん終わり方良かったです。
主に泣いてますも脱線具合も着地もちょうどよかった+1
-0
-
156. 匿名 2021/05/27(木) 14:15:43
>>11
確かに!
最初はすごいノリノリで書いているの伝わってくるのに急に失速するよね
テーマとかキャラクターは面白いのに
+6
-0
-
157. 匿名 2021/05/27(木) 14:43:53
>>1
芸大卒の割には絵が下手
でも、海月姫は面白かったよ、絵が下手でも
タラレバも読んだけど、余計なことばっかり書いてあって投げた
そんなに既婚がいいんですか?何回も式上げているご様子ですけど
作者の人生と作品を重ねてはいけないんだろうけど
タラレバの余計なことは、ほんとーにほっとけや!って思った+2
-5
-
158. 匿名 2021/05/27(木) 14:45:18
主に泣いてます、1話ごとのタイトルが嵐の曲名まんまだったけど途中からKATーTUN?の曲名に変わってたけど、中丸くんがドラマ出たのと関係あるのかな?笑+1
-0
-
159. 匿名 2021/05/27(木) 17:42:44
>>153
カニバリバリに食べてるの好き
タラレバのあとがき見ると10号みたいなの好きっぽい
+2
-0
-
160. 匿名 2021/05/27(木) 17:44:10
>>149
まみちゃんの旦那の親港区って言ってたけどそういう家庭って主夫珍しいよね
フムス作ったよ〜って羨ましw+2
-0
-
161. 匿名 2021/05/27(木) 18:28:01
ここ見て久々に着せ替えゆかちゃん電子で買って読んでるんだけど
わりとユカが際どい格好でおひねり貰ったりしてて
今の時代騒ぐ層がいそうだなって思ったw
けど久しぶりに読むと笑えるw+4
-0
-
162. 匿名 2021/05/27(木) 19:14:59
>>161
一応小学生だしねw
あの先生ってどうなったんだっけ…プロポーズ断ったよね
ハルコさんなんだかんだいづみさん気に入ってるの可愛い+3
-0
-
163. 匿名 2021/05/27(木) 19:19:36
>>136
こうちゃんかわいいですよね!芸能人なのに純粋そうだし、今まで苦労してきたから幸せになって欲しいです。+3
-0
-
164. 匿名 2021/05/27(木) 21:03:54
今中島ハルコ最新刊読んだけどちょっと期待外れだった。
ハルコさんがただのうるさいおばさんに見えるのが残念。
3巻までは一気に買ってなにこれ面白い!って何回も読み返したんだけど
時間が経ちすぎたせいかアレ?って感じだった
最終巻だから詰め込んだ感じに思えたのかも。
逆にもっと続いてくとずっと3巻までみたいないいテンポでいけてたのかな?
でも面白い漫画だったことは間違えない!
感想書き捨てゴメン!+3
-0
-
165. 匿名 2021/05/27(木) 21:33:05
>>164
私は料理研究家の遺産問題とか歌舞伎役者の話、あと熊咲さんの話が終わって良かったな
もっと読みたいけど原作ありきだから林真理子先生書いてほしいw+2
-0
-
166. 匿名 2021/05/27(木) 21:54:07
>>161
たしか温泉行った回のとき
おっさんたちの前でみどりちゃんもパンイチになって二人で組体操してたよねww
読んでる当時はゲラゲラ笑ってたし今もユカたちを変な目で見ることがないので笑えるけど
世の中いろんな趣味の人がいるもんね…+3
-0
-
167. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:22
>>165
そうだね、そこら辺は求めてなかったかも!
愛人女の話とかいづみさんとかの恋愛系がやっぱり面白かった!
何回も読むと自分の悩みもまぁ確かによくある事かも…と思えたりして良かった。林真理子先生が続編書いてくれることを期待してる!+2
-0
-
168. 匿名 2021/05/27(木) 21:55:56
>>150
ユミと茂が疎遠なままじゃなかったのがまだ救いだった
あそこがハッキリしてなかったら地獄+5
-0
-
169. 匿名 2021/05/27(木) 22:43:01
>>167
私的にはバツイチのいづみの友達は今後どうなるのかちょっと見たかった!たしか専業だったような記憶あるんだけども
+1
-0
-
170. 匿名 2021/05/28(金) 07:37:05
>>169
私はワイン好きのもっさり実家女が家を出れたのか気になる。結婚式にすっきりした顔で出席させてくれてたらなー。
あと主に泣いてますの泉さんと赤松が無事くっついたのかも。4巻の雨のシーンとか赤松が本気で惚れちゃうとことか東村先生にしては心情描写が丁寧で良かった。+2
-0
-
171. 匿名 2021/05/31(月) 05:48:34
私のことを憶えてますか?最新見てきたけど、あのピンクの髪の子って今後どう絡んでくるんだろ?今回こうちゃん出てこなくて残念。+1
-0
-
172. 匿名 2021/05/31(月) 17:12:06
>>15
月曜の更新を待ち侘びるほど好き。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する