-
1. 匿名 2021/05/26(水) 09:24:26
2020年8月公開の『映画 ギヴン』で描かれなかった登場キャラクター・真冬と立夏の“うらがわ”の物語を描いた新作アニメ『ギヴン うらがわの存在』が制作されることが決定した。また、フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて実写ドラマ化されることも決定し、上ノ山立夏役を鈴木仁、佐藤真冬役をさなり、梶秋彦役を井之脇海、中山春樹役を栁俊太郎が担当する。
出典:contents.oricon.co.jp
漫画『ギヴン』7月に実写ドラマ化、出演は鈴木仁ら 新作アニメも制作決定 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp『ギヴン』は、4人のロックバンドのメンバーたちを中心に、彼らの恋愛や成長していく姿を繊細に描くキヅナツキ原作のBLコミックで、新書館の「シェリプラス」にて2013年ハル号から連載されている人気作。アニメが2019年7月~9月にフジテレビの“ノイタミナ”枠で放送、2020年8月には『映画 ギヴン』が公開された。
+5
-53
-
2. 匿名 2021/05/26(水) 09:25:40
実写は嫌だなあ…+149
-1
-
3. 匿名 2021/05/26(水) 09:25:53
BLドラマなんだ
おっさんずラブ当たってから増えたね+35
-10
-
4. 匿名 2021/05/26(水) 09:27:08
BLかいっ!😰+16
-3
-
5. 匿名 2021/05/26(水) 09:27:35
これは楽しみ+5
-16
-
6. 匿名 2021/05/26(水) 09:28:08
>>3
ほんとそう思う+22
-0
-
7. 匿名 2021/05/26(水) 09:28:08
えなりなら知っとる+12
-1
-
8. 匿名 2021/05/26(水) 09:28:41
ポエムBL漫画+16
-0
-
9. 匿名 2021/05/26(水) 09:28:48
ギヴンがアニメ化した時にBLだと公式に書かれてなくて、見ている途中でBLだって気づいて見るのをやめた人をがるちゃんで何人か見かけた。
ドラマの方は大丈夫なのかな。
私もBL実写は見ないかな。+78
-0
-
10. 匿名 2021/05/26(水) 09:28:53
漫画の実写化ばっかりでお腹いっぱいです+12
-1
-
11. 匿名 2021/05/26(水) 09:29:05
BL漫画は好きだけどBLドラマは嫌い
なんでだろう+61
-1
-
12. 匿名 2021/05/26(水) 09:29:52
濃厚なレズドラマはいつやるの?+4
-4
-
13. 匿名 2021/05/26(水) 09:29:58
>>11
次元超えてきてるからじゃない?+29
-0
-
14. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:12
井之脇海って、上白石萌歌の相手役よくやる人か+11
-0
-
15. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:14
>>1
この写真だけじゃなんとも言えないけど
全員コレジャナイ感+51
-0
-
16. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:27
さなりって俳優もやるの?
ラップやってる人だよね+7
-0
-
17. 匿名 2021/05/26(水) 09:30:37
男同士は汚いけど女同士は美しいよね+1
-20
-
18. 匿名 2021/05/26(水) 09:31:50
腐女子っていいカモにされてるね+11
-2
-
19. 匿名 2021/05/26(水) 09:32:05
>>11
なんか分かるよ
絵だから良いんだよ、生身の人間の生々しさは要らないんだよ+95
-2
-
20. 匿名 2021/05/26(水) 09:33:22
普通にロックやってる青春ドラマでいいのに、BL要素入れないと見てもらえないの?+13
-0
-
21. 匿名 2021/05/26(水) 09:33:58
なんで実写化するんだ…
+16
-0
-
22. 匿名 2021/05/26(水) 09:34:16
この人の漫画絵が綺麗だけど全然面白くない+41
-0
-
23. 匿名 2021/05/26(水) 09:34:19
+24
-0
-
24. 匿名 2021/05/26(水) 09:34:36
>>3
ちょっとした素朴な疑問なんだけど
おっさんなのにBL(ボーイズラブ)なの?+7
-0
-
25. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:05
>>1
主演だけ知らない
あと漫画も
BL?+0
-0
-
26. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:15
>>11
わかる
自分はBL漫画原作のアニメやドラマCDすら無理
何でだろう+22
-0
-
27. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:32
>>3
おっさんずラブもそうなんだろうけど、最近アジア全般でBLドラマ増えてる気がする。タイなんて前から有名なBLドラマあるし。
なんでなんだろうね。+23
-0
-
28. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:40
>>24
ここもガールズちゃんねるじゃん+27
-2
-
29. 匿名 2021/05/26(水) 09:35:57
さなりって演技できるの?+2
-0
-
30. 匿名 2021/05/26(水) 09:36:13
>>19
役者さんに対してもなんだか申し訳ない気持ちになる
絵だけでいい+23
-1
-
31. 匿名 2021/05/26(水) 09:37:29
>>11
BL漫画はファンタジーだからね
実写やるならもっと社会派の同性愛ものとかの方が向いてる+33
-1
-
32. 匿名 2021/05/26(水) 09:38:27
誰がどれをやるのかわからないけど、どれでもないな
BLやるならメイン二人美形を連れてこい!+2
-6
-
33. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:26
昨年舞台が流れちゃっていままたキャストみんなが頑張って練習してるよね
なんでこんなギヴン推されてるのか+17
-0
-
34. 匿名 2021/05/26(水) 09:39:45
BL漫画で一番うーんってなるのが主役カップルの周りもみんなBLしてるところ
これもそうっぽいね+35
-1
-
35. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:29
ギヴン、アニメ化してたのも知らなかった
キヅナツキさんのハイキューの二次創作よく見てたよ
大出世だなー+14
-0
-
36. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:30
>>22
絵が上手い人はアホほどいるけどストーリーが上手い人はめちゃくちゃ少ない
ただ絵が上手い方が視覚に訴えかけてくるから手に取ってもらいやすい
内容がなくてもキャラに既視感しかなくてね+23
-0
-
37. 匿名 2021/05/26(水) 09:41:39
キャスト結構好きなんだけどBLかぁ…+2
-2
-
38. 匿名 2021/05/26(水) 09:45:26
どうしても真冬の変わり身の速さが気になってしまう+10
-0
-
39. 匿名 2021/05/26(水) 09:47:10
いや…これは二次元の美しい状態だから楽しめるのであって実写はいらん…。+31
-1
-
40. 匿名 2021/05/26(水) 09:53:38
>>28
確かにwww
的確なツッコミに笑ったwwww+9
-1
-
41. 匿名 2021/05/26(水) 09:58:02
原作好きだけどドラマはやだなぁ…+9
-1
-
42. 匿名 2021/05/26(水) 09:58:53
BLかよ
俳優さん可哀想+6
-8
-
43. 匿名 2021/05/26(水) 09:59:15
>>22
同意。出汁の入ってないお味噌汁みたい。サラッと流れて、ほとんど記憶に残らない。
多分キャラクター設定が弱いのかな?
この人の二次創作は好きだったんだけどな。+22
-0
-
44. 匿名 2021/05/26(水) 10:00:54
アニメ化もいらない+4
-1
-
45. 匿名 2021/05/26(水) 10:01:39
>>39
BLだよ?楽しめるの?+2
-8
-
46. 匿名 2021/05/26(水) 10:03:01
>>45
ギブンはBLっていうより若者が音楽にハマる過程が楽しいんだよ。+10
-2
-
47. 匿名 2021/05/26(水) 10:04:57
>>22
謎のポエムが入ってて恥ずかしくて読めなかった+10
-0
-
48. 匿名 2021/05/26(水) 10:04:58
この作者さんの漫画は、漫画ならではの魅せ方が素敵だと思うので、アニメもドラマもちょっと嫌だなぁと思ってしまう。
真冬の声や歌も、読み手が想像して読むのがいいのに。+14
-0
-
49. 匿名 2021/05/26(水) 10:06:34
>>24
たまに、メンズラブって書いてるときあるよ+2
-0
-
50. 匿名 2021/05/26(水) 10:07:01
陳腐なストーリーだからドラマにしたら下手な監督がやったらペラペラになりそう
絵で雰囲気出してるからいいのに
でも雰囲気作れればなんとなく良い感じになるのでは+9
-0
-
51. 匿名 2021/05/26(水) 10:08:17
また腐女子が調子乗るからやめろ+3
-10
-
52. 匿名 2021/05/26(水) 10:08:23
バンドの話とか音楽にまつわる苦悩みたいなのはわりと丁寧に描いてあるし、絵もきれい。なのに恋愛面だと何でこのキャラ、相手のこと好きになったの!?みたいな唐突感があるんだよね。+20
-2
-
53. 匿名 2021/05/26(水) 10:09:06
アニマックスで放送したとき観たけど意外と面白かった、けど「風呂場で○◯○○しようぜ〜」のセリフどうすんだろ+6
-0
-
54. 匿名 2021/05/26(水) 10:10:06
>>1
キャスト全員イケメンじゃ無いけど脇役にいると気になる系
みんな似たような感じで逆に誰も印象に残らなさそう+6
-0
-
55. 匿名 2021/05/26(水) 10:10:17
え、止めて
+8
-0
-
56. 匿名 2021/05/26(水) 10:10:32
>>12
たしかに、男性同士の恋愛ものドラマや映画は増えてる一方、女性同士の恋愛を描いた日本のドラマって観ないね。海外のドラマや映画は女性同士の恋愛描いたもの結構あるけど。+7
-0
-
57. 匿名 2021/05/26(水) 10:18:16
>>9
私も絵柄が好きで観ようかなって思ってたけど、姉に「ギヴンBLだよ」って言われて観なかった+4
-0
-
58. 匿名 2021/05/26(水) 10:29:19
ギヴン大好きだから実写化は複雑
できればしないでほしかった+20
-0
-
59. 匿名 2021/05/26(水) 10:32:03
>>51
全く調子に乗ってないよ
むしろBLは地下に潜ってひっそりと個々で楽しむものだと思ってるから
こうやって堂々と表で扱われることが不快でしかない
やめてほしい+10
-2
-
60. 匿名 2021/05/26(水) 10:34:02
>>59
> 地下に潜ってひっそりと個々で楽しむものだと思ってるから
じゃあなんでしょっちゅうガルちゃんに腐女子が馴れ合うトピ立ててるの?言ってることとやってること矛盾してるじゃん+1
-10
-
61. 匿名 2021/05/26(水) 10:35:07
いまBL系のドラマ多いね。
海外ドラマでもBL系の放送してるよね?+2
-0
-
62. 匿名 2021/05/26(水) 10:36:34
アニメ化も反対しろよ+6
-0
-
63. 匿名 2021/05/26(水) 10:37:56
>>49
まだ生き残ってたのね、メンズラブ
結局定着せず廃れたものだと思ってた+1
-0
-
64. 匿名 2021/05/26(水) 10:39:30
最近BLドラマが若手俳優のお披露目会みたいになってない?
本来好きな人がそっと楽しむジャンルだと思うから、公でやるのは違うと思う+14
-1
-
65. 匿名 2021/05/26(水) 10:42:50
というかこういうジャンル自体廃止にするべきだと思う+2
-7
-
66. 匿名 2021/05/26(水) 10:45:15
>>12
綾野剛の彼女と伊藤沙莉がやってたよ+2
-0
-
67. 匿名 2021/05/26(水) 10:55:51
>>22
自分ギヴン買ってるけどわかるよ(絵が好きで読んでる)
絵凄い綺麗だしシチュや設定がエモくてセンスいいんだけど、どうもストーリーとしては薄かったり引き込み力が無いなぁと思ってる
+21
-0
-
68. 匿名 2021/05/26(水) 11:00:15
>>11
ほんとわかる!こっちの畑荒らさないでほしい+2
-2
-
69. 匿名 2021/05/26(水) 11:01:01
>>31
社会派の同性愛を扱った作品とBL作品って全く異なる性質のものなのに、日本のエンタメ界隈だと同じにとらえられて炎上しがちな印象あるな・・・
+4
-0
-
70. 匿名 2021/05/26(水) 11:07:37
>>68
そもそも荒らしてるのはてめーら腐女子だろうが+2
-10
-
71. 匿名 2021/05/26(水) 11:09:45
何すんのよ!チェリマホ成功したからって何でもやっていい訳じゃないのよ!あれは奇跡に近い感じ+7
-3
-
72. 匿名 2021/05/26(水) 11:15:45
これくそつまんないやつじゃん+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/26(水) 11:19:13
>>56
少し前にネトフリであったね女性同士。水原希子とゲス極のドラムの人?がメインの。
それも漫画原作だった気がする。+3
-0
-
74. 匿名 2021/05/26(水) 11:19:34
これアニメで見たとき歌が上手いって設定なのに酷すぎてはぁ?って感じだったな~
+8
-0
-
75. 匿名 2021/05/26(水) 11:21:50
鈴木仁くん映画の小さな恋の歌も主力メンバーだったけど少ししか出番なかったし好きだからもっとテレビ出てほしかった~~!
と思ったらBLかあ。。
+1
-2
-
76. 匿名 2021/05/26(水) 11:23:33
実写の前にアニメ2期やってほしいんだが。+14
-0
-
77. 匿名 2021/05/26(水) 11:29:40
正直漫画だから許されてるありえなさとかあるじゃん
実写だとキモいだけ
若いから青春っぽく見えて素敵なことも大人がやるとキモいだけ+7
-0
-
78. 匿名 2021/05/26(水) 11:31:18
>>11
分かるー
なんか実写は恥ずかしくなっちゃうから観れない
ドキドキする方の恥ずかしさじゃなくて背中が痒くなる方の恥ずかしさw
ガルで人気のタイのBLドラマも1話でギブだった
+8
-1
-
79. 匿名 2021/05/26(水) 11:52:33
>>31
BL漫画って少女漫画みたいな感じがある
少女漫画の実写化すら美男美女の若手俳優頼みで寒くなるのにBL漫画の実写化はかなり難しいと思う+6
-0
-
80. 匿名 2021/05/26(水) 12:05:33
>>43
この作者は本垢より二次創作垢のほうがフォロワー数多いよね。
流行りのジャンルで都度描くから同人のほうが人気高いイメージ。+16
-0
-
81. 匿名 2021/05/26(水) 12:33:56
>>66
佐久間由衣のやつ?トランジットガール?だっけ?
何回か見たことある+1
-0
-
82. 匿名 2021/05/26(水) 13:17:27
最近ドラマ化や映画化増えてきてるのかな
BLは漫画だからいい実写は見たくない+7
-0
-
83. 匿名 2021/05/26(水) 13:32:23
ドラマ化だけはしてほしくなかったー!!!!!
ビジュアルだけでいうと、秋彦なんて一番タッパあってコワモテ系の顔立ちなのになんで真逆のキャストにしたの…
井之脇海くん演技うまいからそこはいいけど、秋彦ではないよー
春樹は漫画以上に渋めなビジュアルだし色々と気になるとこありすぎる+6
-1
-
84. 匿名 2021/05/26(水) 13:33:29
BLやGLは実際のLGBTと違ってエロ妄想の産物だからひっそりと楽しみたいというのもあるけど
実写だと俳優さんに無理な性志向を押し付けてるみたいでまったく楽しめない+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/26(水) 13:51:27
BLはファンタジーだから、実写を求めてないんだよ。
だから観ないです。+8
-0
-
86. 匿名 2021/05/26(水) 14:13:25
実写化に耐えられるBLって稀有だよね…
漫画やアニメならではの表現や魅力ってあるのに。
+4
-0
-
87. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:34
>>78
一緒ぉー!
タイBLドラマが大人気なのがワケわかんない!
話しの内容は薄いよね!
ただケンカして腹こわしてくっつくくっつかないでグダグダしてるだけだし…キャーキャー言ってるけど、冷静に見てタイの俳優さん顔、カッコよくないよね?裸のシーン多いから人気なのかな?+8
-1
-
88. 匿名 2021/05/26(水) 14:43:00
絵柄がさ、ハイキュー!のパクりだよね+1
-6
-
89. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:30
アニメで主人公?がすごい歌が上手い!衝撃!みたいなのに出だしを聞いて、チベスナ顔になったなー+3
-0
-
90. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:30
実写でよかったのはチェリマホくらい+3
-1
-
91. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:16
>>53
大丈夫だよ!昔鈴木保奈美も「カーンチ、」って言ってたし?+1
-0
-
92. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:30
>>74
わたしも初めて聞いたときは「真冬、歌ウマ設定のはず…」と思った
でもね、あれは何度も聞いてるうちにクセになってきます+4
-1
-
93. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:09
>>88
絵柄が少女漫画っぽいとかならまだ分かる
顔が丸くない・魚顔でもない・頭身も高い・手足も顔も細くて痩せいる...と
ギヴンのどこがハイキューの絵柄に似てるの?+2
-2
-
94. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:18
アニメは真冬の中の人より立夏の中の人が歌ったほうがよくないか?と思ってた+1
-0
-
95. 匿名 2021/05/26(水) 16:05:07
>>93
ハイキューの原作絵に似てるは共感出来ないけど、ハイキューの二次創作絵とオリキャラほぼ顔一緒じゃんとは思う
及川顔か岩泉顔の2パターンしか描き分け出来てないよね
そのせいでどんな絵見ても二次創作に見えちゃう+4
-0
-
96. 匿名 2021/05/26(水) 16:10:31
商業BL好きなんだけど、最近の実写化の流れには微妙な思いがある
ドラマで成功っていわれるおっさんずラブもチェリまほも「BLそのもの」が一般にもウケたわけじゃなくて「吉田鋼太郎の乙女」「心が読める童貞」といったBL以外のコメディな要素が一般にもウケたんだと思うんだよなぁ
どう考えてもギヴンはそういう要素は無いし、かといって原作ファンが納得のビジュでもないし何故ドラマ化Goサイン出たのか謎+13
-0
-
97. 匿名 2021/05/26(水) 16:19:54
見た目研磨みたいなキャラもでてくるよね+0
-0
-
98. 匿名 2021/05/26(水) 16:22:11
チェリマホは町田くんの顔がとにかくよかった+3
-3
-
99. 匿名 2021/05/26(水) 17:36:37
なにやってくれてんだよ...+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/26(水) 17:39:33
>>1
このアニメつまらなかった。+2
-0
-
101. 匿名 2021/05/26(水) 18:33:31
>>95
描き分けが出来てないというのはわかる
この人に限ったことじゃないけど
ギヴンは知らないけど別のやつ読んで顔が似てるし話も下手だから混乱した+2
-0
-
102. 匿名 2021/05/26(水) 20:02:46
作者っていなご?ってやつだよね+1
-3
-
103. 匿名 2021/05/26(水) 21:01:25
腐女子じゃないけどアニメ版のギヴン観てたよ。
歌ありのバンド物はぶっちゃけBL要素よりボーカル役の人の歌がかなり大事。実写版もかなりハードル高そう。
アニメ版の人は他のキャラの台詞で凄い扱いされてたけどそんなに凄くいい声に聞こえなくて大変だなと思った。+3
-0
-
104. 匿名 2021/05/26(水) 21:54:35
>>22
わかる……!!周りに好きって言ってる人が多くて違和感があった。絵が綺麗だしこの人の描く二次創作のファンだから一応買ってはいるけど、読んでると眠くなってくる。+2
-1
-
105. 匿名 2021/05/26(水) 21:56:24
>>88
ハイキューのパクリまでとは言わないけど、ハイキューの二次創作してたせいか顔の作りがみんな及○さんと○ちゃんにしか見えない。絵はめちゃくちゃ上手いと思う……。+2
-0
-
106. 匿名 2021/05/26(水) 22:14:23
>>13
何だろうこの名言感wカッコいい。+5
-0
-
107. 匿名 2021/05/27(木) 08:01:07
漫画好きなのに…
実写はないないないない…+2
-0
-
108. 匿名 2021/05/27(木) 14:30:03
>>11
キャストが嵌ってなかったりいかにも演技してます感がいや+3
-0
-
109. 匿名 2021/05/27(木) 14:35:07
>>74
わかる笑
ええええええー?!なんだこれってね
歌だけアーティストがやればよかったのに酷い笑+3
-0
-
110. 匿名 2021/05/27(木) 14:40:41
>>22
ギヴン買ってたけど離脱した
なんか薄っぺらいんだよね
+4
-0
-
111. 匿名 2021/05/27(木) 18:59:19
>>22
あー、わかる。印象に残らないんだよね。
二次創作の方も昔は好きで買ってたけど、サラッとしすぎというか、中身があんまりないんだよね。+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/27(木) 23:28:28
アニメギヴンでボーカルがBECKの二の舞か、と思ったのに、実写とは。
原作ビジュアル再現かつ声から神がかった奇跡のボーカルなんていないと思う。+1
-0
-
113. 匿名 2021/05/28(金) 01:33:18
ギヴン最近見たけど男4人組のグループで2組カップルが出来ちゃうってありえる⁈って思ってしまったわ。
+1
-0
-
114. 匿名 2021/05/29(土) 14:03:44
ヒロイン?の男がウジウジ匂わせ察してちゃんでヒーロー含むバンドメンバーの激甘チヤホヤが寒かった
あんなにウジウジしてたのにヒーローとくっついた途端に大切なものを雑に扱った記憶
は?って思った
今時このヒロインが女だったらこのキャラ設定とストーリーじゃ絶対売れないと思う
イケメンだらけのBLだから内容二の次で人気なんだろうな+2
-0
-
115. 匿名 2021/05/30(日) 22:11:47
ドラマ化はしないで欲しかった。
配役おかしい。+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/30(日) 22:26:19
アニメと映画はセンチミリメンタルのおかげですごくよかったから実写はやめといて欲しいなー+2
-0
-
117. 匿名 2021/05/30(日) 23:04:29
>>94
内田雄馬歌うまいよね!+0
-0
-
118. 匿名 2021/05/30(日) 23:07:39
>>1
これ舞台化もするよね
ほんとは昨年秋頃だったけど1年伸びてる
舞台のほうがビジュアルよかったよ、たしか秋彦かなりかっこよかったと思う
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する