ガールズちゃんねる

自己分析のやり方

57コメント2021/05/25(火) 11:45

  • 1. 匿名 2021/05/24(月) 23:58:50 

    就活生です。
    もうすぐ六月ですが、NNT(無い内定)です。
    自己分析をもう一度きちんと、自分が納得するまでやろうと思います。
    みなさんがやっているやり方を教えてください。

    +30

    -3

  • 3. 匿名 2021/05/25(火) 00:00:07 

    自己分析のやり方

    +9

    -25

  • 4. 匿名 2021/05/25(火) 00:01:08 

    >>2
    不快!!
    こっちをトピ画にしましょう。
    自己分析のやり方

    +48

    -2

  • 5. 匿名 2021/05/25(火) 00:01:48 

    自分でも自分のことがわかりきらない年頃じゃないのかなぁ

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2021/05/25(火) 00:02:01 

    前から疑問だったんだけど無い内定をDAIGOみたいにアルファベットで略すのは何故?

    +35

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:05 

    えーと、そのDAI語みたいなのは無内定って使い方あってるの?それとも内々定の間違いなの?

    +3

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:22 

    この時点だ内定ある人の方がまだ少なくない?半々くらい?

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:23 

    1. メタ分析できるようになる
    2. その結果が仕事に与えるメリット・デメリットを挙げる
    3. メリットをどのような形で会社に貢献できるか
      デメリットをどのように克服しようとしていて今後どうなっていきたいか、を具体的に挙げる
    4. 面接で答えられるように30秒、60秒、300秒用の回答にまとめる

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:24 

    >>4
    2は通報押したけどあなたの画像も何か関係あるの??

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/25(火) 00:04:31 

    私も22卒です
    自分自身がこれは頑張って取り組んだっていうことを書き出す
    それぞれ詳しく書いてみる
    なんでその行動をしたのか、どう考えたのか、どう乗り越えたか、など自問自答する

    そうすると、共通している自身の強みが分かると思います

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/25(火) 00:05:04 

    >>1

    16型診断

    ホロスコープで分析

    自己を知る方法の書籍を読み漁る

    今までの人生を年表ごとに振り返って、記憶に残っていることが潜在的に心に残っていること

    友人や家族に自分はどんな人間か聞く

    苦手なことをまずは書き出す

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/25(火) 00:05:44 

    >>10
    横だけどき、もいおっさんより
    ダチョウの方がまだいい。

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2021/05/25(火) 00:05:48 

    >>4
    ダチョウさん達には悪いけどこれも別に快くはないかな

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/25(火) 00:05:53 

    >>7
    主じゃないけど内定がない人のことを無い内定(NNT)って言うんだよ

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/25(火) 00:07:10 

    >>4
    上の人に先越されててワロタ

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/25(火) 00:07:12 

    自己分析よりも信頼できる人に聞いたほうがいい
    その長所を前面にした方が正確

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/25(火) 00:07:53 

    >>5
    40過ぎても分かりませぬ

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/25(火) 00:08:11 

    >>3
    この人、超ウザい取引先のプロジェクトリーダーに似ててイラつく

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/25(火) 00:09:01 

    私も知りたい涙

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/25(火) 00:09:29 

    >>3
    まこちゃん可愛い♥️

    +7

    -10

  • 22. 匿名 2021/05/25(火) 00:09:34 

    自己分析のやり方

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/25(火) 00:10:41 

    >>4
    まこなりにとられて草

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/25(火) 00:11:28 

    自己分析とかする必要ないよ。
    本当の自分なんてないからね。
    人間そのときどきで変化するし、多面性の生き物だから。

    +10

    -8

  • 25. 匿名 2021/05/25(火) 00:12:12 

    >>3
    KKにちょっと似てない?

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2021/05/25(火) 00:13:30 

    可哀想だけど、今年は仕方ないよ。
    公務員試験に懸けるか、就職浪人やむなしで資格取得に精をだして来年に期待するしかない

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/25(火) 00:16:36 

    いくつになってもわからない。その時々で変わる。
    日々進化してるということにしてる。

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/25(火) 00:16:49 

    今まで自分が1番言われてきた短所
    こういう事でよくマイナスな印象を持たれるな……と思った事を思い出す。

    逆にこんなことをすればいい印象をもたれたな、褒められたなってとこを全面に出してく

    例えるならメイク、髪型
    このメイクにしたら髪型にしたら褒められたな
    よく見られたな
    逆も然り

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/25(火) 00:18:00 

    >>3
    私は好きです。
    アニメを熱く語る回は爆笑したよ。

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2021/05/25(火) 00:19:21 

    >>3
    滑舌が苦手

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/25(火) 00:20:27 

    他己分析の話にはなるけど、マイナビの教えて他己分析ってやつよかったよ
    他の人に自分をどう思うか回答してもらうやつ
    私もまだ就活中だから一緒に頑張ろう!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/25(火) 00:24:06 

    >>6
    無い内定も語呂が悪い気がする。
    どうせなら内定無いでNTNにすればいいのに。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/25(火) 00:31:24 

    >>24
    えっでも就活には自己分析マストじゃない?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/25(火) 00:37:47 

    >>26
    就職浪人は採用しぶる大企業多いよ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/25(火) 00:42:21 

    >>1
    自己分析するとどう考えても自分が採用する立場なら自分みたいな人間いらんよな~ってなって鬱になるわ。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/25(火) 00:49:24 

    >>34
    大企業なんて本当にひと握り。
    新卒でもマーチ以上じゃないと入れない。
    そこ狙って就活してて今の時期にNNTって絶望感だから。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/25(火) 00:50:18 

    サークルの副キャプテンでっていうエピソードはやめた方がいいよ
    元人事だけど聞き飽きた

    会社が欲しいのは主体性、実行力、問題発見解決力を持つ人だから、それに合わせてアピールした方がいい

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/25(火) 00:52:04 

    >>33
    マストなの?
    したことない。
    普通に上場に就職できたけど。
    自己分析よりSPIとかやったほうがいい。
    そこ通らないと話にならないし。

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/25(火) 00:55:55 

    就活、この世からなくなってほしい

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/25(火) 01:02:37 

    22卒です。
    自己分析、そんなにしっかり取り組まなかったなぁ…。
    大学で用意されたものとか、就活サイトのやつを何度かやった程度。

    ちょっとトピズレかもですがご相談させて頂きたいのですが、一次面接と三次面接で同じ話をしていいと思いますか?
    一次面接が、ポートフォリオを提出してその内容を一分で説明するという内容だったので3作品を提出し、そのなかの1つの作品について詳しく説明しました(その作品が説明する上で一番周囲との関係性やリーダー経験をアピールしやすかったので)。
    三次面接でもそのポートフォリオのなかから一分で説明する必要があるんですが、まだ詳しく話していない他の作品について話すべきか、面接官が違う人だから前と同じ作品を説明すべきか、迷っています。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/25(火) 01:05:52 

    >>38
    確かに。突っ込まれるときついなって部分は耳障りのいい言葉に変えればいいだけだと思うから勉強頑張ったほうがいい気がする。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/25(火) 01:32:53 

    就活コーナーの本を一冊買ってきたら?

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/25(火) 02:48:55 

    自分のwant to分析をお勧めしたい。
    have toで仕事すると、病んでくるし成長速度遅いからね。

    小さい頃から今までを振り返って、禁止されていたことって何だろう?禁止されていたのにやってしまっていたことこそがwant toになる。

    例:喋りすぎ、うるさい→誰かの為になる情報を与えたい
    これ以上詳しく書くと長文になってしまうなあ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/25(火) 02:52:14 

    >>3
    この人のいうこと、全て腑に落ちる

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2021/05/25(火) 02:52:14 

    就活で私服面接があって、h&mの洋服着ていったら、君オシャレだから採用!とその日に内定頂いたよ。
    合格したかったら会社の雰囲気に合わせたらええよ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/25(火) 04:48:10 

    さほど好きでもないけど、嫌いでもない友人をモデルにすると、
    大抵自分と同じだったりする。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/25(火) 05:25:38 

    22卒で内定3社頂き就活したものです。自己分析は『絶対内定』など色々やりましたが、効果があったことは2つ過去からの筋道と、未来からの逆算です。①今までの人生を書き起こす←その際に、何にモチベーションを感じたのか、何が楽しくて続けられたのか、を詳細に記す。そうすると、自分のモチベーションの源泉がわかり、面接の際になぜ御社?が伝わるようになります。②当たり前ですが、将来、何をしたいのか?をどんどん逆算することです。その矢印を現在に向かって逆算することで、未来から考えてなぜ御社?がわかりやすく示せます。以上2点が大事かなーと思いました。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/25(火) 05:33:33 

    自意識過剰者もいるけど

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/25(火) 06:26:18 

    エニアグラム

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/25(火) 08:12:24 

    >>6
    内々定?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/25(火) 08:27:06 

    >>11
    やっぱりそれでもわからないなぁ笑

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/25(火) 08:56:02 

    >>1
    行きたい業界とか職種は決まってるのかな?
    そうであればそこが求める人物像に寄せて自己PR考えればいいよ、事実に反さない程度に。
    質問は深堀されることもあるから、エピソードは色々用意した方が良い
    就活って一種のテクニックだし、何も本当の自分を見つけなくてもいいと思うよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/25(火) 09:09:41 

    >>44
    高額な教材のことで問題になってるよね
    金額と内容が合わないとかで

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/25(火) 09:37:13 

    学生の時自己分析とかあって、苦手だったし、やっても分からなかった。そんなの就職になんの役に立つのか今でも分からない。シンプルに行きたい企業に応募して、面接やら筆記の勉強すればいいんじゃないの?
    中年の今の方がむしろ自己分析みたいなことやってる(笑)

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/25(火) 10:14:34 

    >>1
    NTTだと思っちゃった。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/25(火) 11:03:14 

    "やりたいこと"よりも"やりたくないこと"。
    "好きなこと"よりも"嫌いなこと"。
    "得意なこと"よりも"苦手なこと"。

    前者よりも後者に目を向けると、自分を俯瞰できる。
    好きなことや得意なことって一種の照れや謙遜みたいのもあって、上手く表現できないこともあるけど、嫌いや苦手ってハッキリ主張できるじゃん?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/25(火) 11:45:11 

    >>53
    教材ではなく、オンラインサロンですよね
    見合ってるかどうかは主観です
    こういうことを言う方は、マコなり社長の動画をあまり見たことないのでしょうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード