ガールズちゃんねる

東京五輪の要人接遇費43億円の使い道を外務省に直撃 晩さん会や空港の赤じゅうたん…

251コメント2021/05/25(火) 17:10

  • 1. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:26 

    東京五輪の要人接遇費43億円の使い道を外務省に直撃 晩さん会や空港の赤じゅうたん… (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    東京五輪の要人接遇費43億円の使い道を外務省に直撃 晩さん会や空港の赤じゅうたん… (1/3) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

     3度目の緊急事態宣言の解除の目途が立たない中、東京五輪・パラリンピック開催ありきで突っ走る菅政権。 全世界でパンデミックの収束がみえない状況下、訪日する首脳たちをおもてなしするため、外務省は「要人接遇関係経費」として43億6100万円を確保している。


    「外務省関係者によると、要人接遇関係費をなくせば予算が大幅に削減できるのに、そうしたことは省内で禁句とされているようです。外務省に関わらず、オリンピックを錦の御旗に掲げて予算をぶんどった所がたくさんあるのです。オリンピックを口実に予算を取って、組織存続のために勢力争いをしているようなものです」

    要人接遇関係経費43.6億円には、菅義偉首相主催の「晩さん会」が含まれているとされる。

    「関係者からは、赤坂迎賓館に各国の賓客を呼んで歓迎パーティーをする費用が入っていると聞きました。先日も医師会がパーティーをしていたことが問題になったように、世論的には難しいでしょう。そもそも、外からみても日本のワクチン接種率は低い。こうしたホスト国に首脳たちは来ようと思うのでしょうか」(高橋さん)

    AERA dot.では、外務省の要人接遇事務局に43.6億円の使途を問い合わせた。

    「大統領、国王、首相といった首脳級の人たちの接遇に必要なものとして予算を計上しています。例えば、外務省から賓客に車両の提供や、空港での接遇など。細かいことを言うと、赤じゅうたんを敷くとか、空港に要人が来た時のVIPルームといったらいいのか、出発前にちょっと待っていただく部屋も確保する必要がありますので、そのあたりでかかってくる経費が主に含まれています」(要人接遇事務局)

    +1

    -402

  • 2. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:52 

    むかつく

    +719

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/24(月) 17:14:59 

    無駄遣いやめてー

    +667

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:00 

    そんなこったろうと思った

    +436

    -1

  • 5. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:05 

    ふざけるな!

    +382

    -1

  • 6. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:13 

    見栄っ張りでバカな国だなぁ
    そんな余裕ねーだろ糞!

    +731

    -2

  • 7. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:41 

    大阪維新の
    都構想に100億より まし

    +10

    -27

  • 8. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:51 

    はあー

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2021/05/24(月) 17:15:51 

    >>1
    北朝鮮だな

    +135

    -1

  • 10. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:08 

    もう元は取ったろ
    株価で

    +56

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:19 

    そりゃ気持ち良くて日本で開催したくなるわなー
    バッハさん

    +351

    -1

  • 12. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:23 

    >>6
    外面ばっかりいいよね。ほんとムカつく

    +425

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:30 

    こいつら税金おさめてないのかな?ってくらいバンバン使うね。低年収の私らより遥かに税金払ってるハズだし、なんでおかしいと思わないんだろ。支払ってないのかと疑っちゃう。

    +425

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:43 

    やるなら純粋に競技だけにして、開会式閉会式を始めとする付帯するイベントは一切止めよう

    +237

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/24(月) 17:16:47 

    赤絨毯!!!!
    絨毯を敷かないといけないんですか!?!?

    +402

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:02 

    もうみんなで国会議事堂乗り込もう…

    +208

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:13 

    >>1
    え、来日する関係者減らすんだよね?
    要人なんて来る必要ないよね?

    +269

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:20 

    晩餐会や赤絨毯でおもてなしするために、日本国民に犠牲になれと

    +295

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:36 

    絨毯ww

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:40 

    はああぁ~~~~!!!!???!?

    それで手当てはどんどん消滅して納税額はあげるってかー?!!?

    ざけんなよマジで

    +294

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:48 

    そんな金あるなら国民に10マン出せや

    +257

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:56 

    センチュリー何台かうの?

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/24(月) 17:17:58 

    日本がホイホイ金出すから、IOCも味しめてんだろうね。絶対日本チョロいと思われてそう。

    +280

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:19 

    アスリートファーストじゃなかったのー?

    +118

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:22 

    最早平和の祭典ではない。今後オリンピックなんて無くなってもいい。

    +152

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:26 

    それ医療や会社やお店とかを助ける為に使えよ。

    +188

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:31 

    >>15
    蓮舫さんで再生されてしまったわwww

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:32 

    >>3
    これはしょうがないよ。国王とか来るし。

    +0

    -45

  • 29. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:38 

    焼肉晩餐館

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/24(月) 17:18:48 

    極端な思考かもしれないけど、コロナの一件で日本人って思ってたよりもずっと頭使えない馬鹿だったのかなと思う。
    もうこんなニュースばっかでガッカリする。

    +262

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:03 

    もう、日本の政治家は国民の為なんて微塵も思ってないよね。
    税金使いたい放題で馬鹿みたいだわ。

    +202

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:09 

    >>21
    日本の人口で割ったら1人43円くらいだよ...

    +1

    -47

  • 33. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:19 

    >>1
    自民党で良かった、民主党だったら国が滅んでたよ。

    +1

    -30

  • 34. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:39 

    バカみたいな予算を使う割には
    やたらとボランティアでただ働きさせようとするから
    何処に金かけてんだと思ったら
    こんなことにムダ金使ってたのね
    IOCの委員が4年に一度贅沢バカンスをするための祭典だわ
    しかも他人お金で(呆

    +242

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:41 

    無駄金

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/24(月) 17:19:52 

    そのじゅうたんにオイル塗っとくわ。

    +52

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:07 

    もう、やめてもいいんじゃないですか?
    これ以上日本を苦しめないでください。

    +108

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:10 

    >>1
    この怒りはどこにぶつければいいのか

    +86

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:22 

    国民に配れ 一律給付金

    +99

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:26 

    早く、五輪推進派で接待担当の上級国民根こそぎ死んでくれないかな!?
    ガルで毎日毎日五輪関連の役員接待や優遇だとかのトピ上がってくんの見ると腹立つ(#`皿´)凸

    こういう奴等には接待でヘコヘコ、けど下級国民には各種税金減税するとかの配慮はゼロだもんね(怒)!!

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/24(月) 17:20:52 

    橋本聖子大嫌い

    +92

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:04 

    >>38
    それなんだよね
    ネットで騒いでても意味ないんだろうなと思う

    +57

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:13 

    日本が好きな政治家はいるかもしれないけど、国民を大切に思ってる政治家はほとんどいないのかなと思うようになったよ。

    +90

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:16 

    コロナの影響で仕事なくて、明日食べるものや住むところにも困ってる人達がいるのに?
    病院に入れず自宅で亡くなっていく人が全国で出ている中で??
    そのただの消え金をまわせば、どれだけの人が救えたり医療設備が増強出来ると思ってるんだよ!
    言葉悪いけど、本当に歴代一二を争うゴミ政府でしょ

    +163

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:49 

    >>32
    10万くれって言ってんだよ。字も読めないのかよ

    +76

    -6

  • 46. 匿名 2021/05/24(月) 17:21:56 

    真剣に政権交代願う。以上。マイナスどうぞ。どうせここは自民大好きな人の集まりでしょ。

    +60

    -5

  • 47. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:02 

    >>1

    もう中止だ!中止!

    「要人接遇関係経費43.6億円」もかかるなんて馬鹿げている。
    これって、バッハとかの常識外れのホテル代補填やチャーター機代の他に掛かるって事でしょ?

    いずれ増税で皆でお支払いするかと思うと反吐がでる。

    +137

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:08 

    >>1
    こんなことに使うのなら、今休業してる飲食店に十分補填してあげて下さい!

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:09 

    オリンピック好きだったけど、今は銭ゲバの為の運動会としか見れなくなった。コロナで色々とみえてきた事が沢山ある。

    +88

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:11 

    最近の日本政府って、外ヅラだけ良いモラハラ夫みたい。

    +88

    -2

  • 51. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:19 

    >>16
    クラスター起きるでしょ

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:33 

    こういう政治家の省内の権力争いや予算を組んだ都合で、与党の政治家や官僚達は五輪を中止って言えないんだろうね

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:41 

    決定事項を覆すのは難しいのかもしれないけどコロナで損害を被ってる人がいるのに何考えてるのか
    いい加減にしろ

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:01 

    >>46
    政権交代で何か良い方向に変わると思ってるならおめでたい人だなと思うよ。

    +3

    -24

  • 55. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:04 

    バカヤロー

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:04 

    43憶なら430万ぐらい個人的に使ってもバレなさそう

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:05 

    まあ国賓に次ぐ雪駄するのは判るけど
    赤じゅうたんが理解できません

    毎日使うモノじゃないし都度クリーニングで十分じゃないの?
    それと、何回か使ったら払下げ切り売りにして貰いたいわ
    一品モノだし一mごとに売れば経費あるていど回収できると思うし

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:21 

    無能ポンコツ政府にイラつき。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:28 

    >>51
    冷静w

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/24(月) 17:23:32 

    >>1
    コンパクト五輪とは?

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:11 

    金の使い方が間違ってるよ国民には我慢に犠牲で納得いくわけないグレるよ

    +45

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:23 

    >>1
    これ必要経費?
    アスリートファーストじゃないのね?
    オリンピックはなんの為にあるのか考え直すべきなのかも。

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:37 

    中止してその43億を国民に使えや!

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:55 

    >>60
    まぼろし~~

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:01 

    それでっ自国民にはボランティアで手伝えとかふざけた話だ その金で雇えるじゃん

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:08 

    >>42
    政権の人は結構Twitterとかヤフコメ見てるらしいよ
    ガルちゃんは知らないけど

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:28 

    >>1
    そりゃ各国の国王とか来るのに適当な扱いできないのは理解できるわ

    でも、今年来る必要ある?

    +32

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:42 

    オリンピックなんて必要ない いらない

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:44 

    >>28
    こんな状況の日本に国王来て危なくないのかな
    これでコロナかかって何かあったら日本の責任になるんじゃないの?

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:47 

    >>6
    所詮は猿マネ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:56 

    >>54
    だから自民に入れるの?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/24(月) 17:25:58 

    他の国はどーだったの?
    今更だけど、コンパクト(場所、金等)なオリンピック目指すんじゃなかったの?

    こんなにお金かけてやる事事態、通常時でも文句出そうなのに。
    コロナ禍でやるなんて、何考えてんだろ。
    元総理のとはいえ、お別れ会もいつもよりお金かけて強行するくらい今の政治家って現状把握できていない。リスクマネジメント担当とかで止める人っていないのかな。

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:02 

    >>51
    オリンピックやるんだからいいじゃん笑

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:12 

    バッハって何が偉いの?
    誰か教えて。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:19 

    バッハ孤食しろや

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:52 

    で、その要人さん達や各国のアスリートがコロナ感染して開催を強行した日本が世界中から責任を問われるシナリオかな

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:55 

    外務省の闇とか
    いろんなところで書かれているけど
    (どこまでホントかは不明)
    要人接待、情報収集の枠で
    ・高価ワイン購入、ソレを身内だけで飲む
    ・イッピンの土産物、外交官自宅に飾ってある
    ・数年大使務めると家が建つ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/24(月) 17:26:57 

    >>66
    みてるんじゃないかな

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:03 

    本音はみんな自分の国でリモートで戦えば良いじゃんと思ってるけど、100歩譲って選手とご家族とスタッフさんやトレーナーさんは良いよ、マスコミですら入国させるなと思ってるのにVIP達は何しにくるの?????

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:12 

    >>54
    どうぞどうぞ、あなたはこの自民大好きでいてください。公文書も偽造、国の統計はねつ造、国会ではウソ、コロナ対策はみての通り。私はまっぴらです。

    +22

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:15 

    晩餐会?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:30 

    日本ってそんなにお金持ちだったんだ。
    だったら減税してよね。
    あと給付金もだせるよね⁉️

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:32 

    政府も皇室も
    国民の事なんて考えないのね…
    自分達が良ければいいんだ。

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/24(月) 17:27:51 

    >>69
    それで今度は賠償金くれーって言う人でてくるんだよね。特に隣国辺りは言ってきそう

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/24(月) 17:28:04 

    >>66
    見てるなら意見を反映してほしいよね
    まるで無視じゃない?

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/24(月) 17:28:24 

    インドにも最近、55億円
    援助してたよね
    人のお金だもん湯水のように使う
    罪悪感も何もないでしょ!

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/24(月) 17:29:15 

    晩餐会…クラスターの予感

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/24(月) 17:29:15 

    >>56
    100万でもいいや

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/24(月) 17:29:45 

    晩餐会
    漢字で書け
    アホ記者

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:15 

    >>74
    音楽の父だから偉いんだよw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:31 

    >>85
    そりゃあご都合主義ですから

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:41 

    >>71
    誰がやっても良くなると思ってないだけ。
    政治家全体にもう全く期待してない。
    誰かこの人ならやってくれると思う人がいるならおめでたいね、って思っただけ。
    次誰に入れるかは決めてないよ。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2021/05/24(月) 17:30:48 

    申し訳ないけどクラスター発生しても同情しない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/24(月) 17:31:59 

    オリンピックを中止にした方が身体的にも精神的にも国民は安心するし安全だよね。オリンピック開催するにあたって国民の安心安全を守る?無理無理。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:08 

    >>56
    国民からは搾り取るばかりで給付金も配らないね

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:40 

    お金ほちぃ😋

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:45 

    >>46
    私もあなたの味方です。
    こうなったらもう、自民以外なら何でもいいわw
    どうせバカばっかなら、ダメ元でw
    はい。マイナスどうぞ(笑笑)

    +28

    -3

  • 98. 匿名 2021/05/24(月) 17:34:17 

    都だけの予算で工面するなら別に好きにすればいいけど、国から援助とかだったら腹立つどころの話じゃない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/24(月) 17:35:23 

    こんなに大枚はたいて要人呼ばなくていいよ
    お互いにコロナで大変なことになるでしょ
    朝顔の鉢植えを並べりゃ涼しく過ごせるなんて誰が考えたのさ?

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/24(月) 17:36:51 

    >>6
    国民から搾り取ればいいんだよ!と思ってるから・・・。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/24(月) 17:37:31 

    呼ぶなよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/24(月) 17:38:02 

    オリンピック大嫌いになったし、東京も苦手になった。
    東京から千葉に引っ越してきたけど超快適\(^_^)/
    野菜もお米もとれるって本当に大事なんだね😃
    農業や牧畜の方に本当に感謝\(^_^)/
    オリンピックよりも大事なことあるんだよ‼️

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/24(月) 17:39:32 

    国民はアベノマスクと10万だけで耐え忍んでるのにバカなのか?

    +30

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/24(月) 17:39:50 

    >>6
    本当だよね。
    安倍総理が外交力が素晴らしいと言われてたけど、ただ単にお金を配ってただけなんじゃないの❓
    インドやフィリピンにはすぐに援助金を出すのに、国民にはケチくさいよね。
    百貨店に1日たった20万の支援金とかさぁ…。
    百貨店の担当者が「話にならない」って嘆いてたよね。

    +77

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/24(月) 17:40:52 

    上級仲間達への中抜き禁止にしたらどれくらいの費用で開催できたんだろうね

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/24(月) 17:42:16 

    >>71

    私は毎っっ回、自民以外に入れとるよ。
    根気よく何年も何年も…
    だけども一向に何も変わらない。
    選挙に行くのがアホくさい。これを言う日の気持ちが分かるわ。
    バカ高い税金ばっかり取られて、無駄遣いばっかり。
    こんな見栄張ってる金があるなら、コロナで緊急事態宣言下で、休業要請に協力してるお店の人に、サッサと給付金出したれやと思う。

    みんな知ってるかな?
    今休業要請に応じてない店は、給付金がなかなか下りないからだよ。
    もう店を開けなきゃ食べていけないって。
    そりゃそうだ。
    国民がこんな状態なのに、この醜態。

    とりあえず納めた税金返せ。
    それを困ってる人に寄付する方が、よっぽど気分がいいわ。

    ほんとに、腹立たしい。

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/24(月) 17:42:58 

    ぼったくりンピック

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:14 

    こんなこと思っちゃいけないんだろうけど、
    オリンピック関係者の悪いことしてる人たち根こそぎみんなコロナに罹って後悔してほしい。
    後遺症くらい残ってもいいと思う、私たちの血税をこんな風に無駄遣いして、国民を命の危機に晒して。
    もちろん、医療は逼迫しているからコロナに罹っても自宅待機して医療従事者に迷惑はかけないで。

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:15 

    オリンピック開催から、関東方面には絶対に行かない。
    関東の人々には気の毒だけど、地方には来ないで下さい。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:21 

    >>1
    こんなに盛り上がってないオリンピックある?

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:40 

    コロナに関係なく、むかつくからマジで中止にしたい。
    お前らを接待するためにオリンピック開くんじゃねーんだよ。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/24(月) 17:44:59 

    😡😡😡

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/24(月) 17:45:07 

    >>110
    ナイナイ(ヾノ・∀・`)

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/24(月) 17:46:07 

    もうコロナだから要人なんかもいらんやろ
    リモートでどうぞ
    その費用をコロナ対策に当ててくれ!!!

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/24(月) 17:46:28 

    >>28
    え、何の用があってくるの?
    自国でリモート観戦すりゃいいじゃん。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/24(月) 17:47:50  ID:YaNd7WTLhZ 

    本当に。
    本当に言葉は悪いけど「糞、無能政府」

    血税の無駄遣い。
    納税が心底馬鹿馬鹿しくなる。

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:00 

    6月20日頃まで緊急事態宣言延期して、
    1ヶ月後にオリックス開催するの?
    それも無観客じゃなくて。

    う~ん🤔有り得ない🤷おかしいわ🤷

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:18 

    >>3
    もう国民はボロボロだよ。
    破産に倒産に廃業に。
    給料減ったり仕事を失った人もいる。
    外国人にそんな金かけてもてなしてる場合じゃない。
    国民の状況を見てよ菅さん。

    +46

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:37 

    使わなくなった赤い帯貸してあげるから
    ういたお金でコロナ病棟で頑張ってる医療関係者に渡してあげてください

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/24(月) 17:48:56 

    赤絨毯なんて各自で持ってこい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/24(月) 17:49:59 

    国民バカにし過ぎだろ。
    税金返せ。
    無能な愚か者共め。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/24(月) 17:51:48 

    もううんざりだよ。
    いくら税金払ったってこんなことに湯水のように使われちゃ意味ないよ。
    税金は政府がいいように使える年貢じゃないよ。

    私、医療関係者で収入は少なくないけど、休日や夜間に呼び出されて寝ないで働いて翌日も通常勤務だったりするけど、そうやって必死で働いて高い税金むしり取られて、それがこんなことに垂れ流されて、自分の老後は不安って、もうなんだか生きているのが辛い・・・。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/24(月) 17:51:50 

    晩餐会なんていらないよ。
    要人ならなおさらじゃん。
    コロナにかかったらどーすんの

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/24(月) 17:51:59 

    >>1
    無駄遣いしかないな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/24(月) 17:53:13 

    >>15
    赤い絨毯なんて以前のイベントなどですでにいくつも持ってるでしょ!
    どこかから借りてくりゃいいのに

    +61

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:15 

    >>89
    晩餐会、晩さん会、夕食会などがあり
    どれを使うかはテレビ局や新聞によって違う

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:20 

    愚かだなあ。寓話になりそうなほど。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/24(月) 17:56:38 

    >>3
    NHKの年間受信料7000億円に比べたら大した額ではないよ

    +0

    -9

  • 129. 匿名 2021/05/24(月) 18:00:16 

    >>54
    自民の為にも悪い政治したら交代だよって理解させる機会は必要だ
    交代してダメなら又自民 自民がダメなら政権交代 それを繰り返して良くしていかないと今のジジィ自民は腐ってる

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/24(月) 18:00:58 

    消費税は下げない
    税金もビタ一文減らさない
    給付金は出ししぶり、しかも出してもほんのはした金
    で、コロナ対策は皆さんの努力にかかっていますって・・・。

    国民に対してここまで金を出し渋る政府って何なんだ?
    他の国だったら暴動レベルじゃないの?

    +34

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/24(月) 18:01:12 

    オリンピック
    やって後悔することになりそう
    今のところ開催していい事
    何にもないよね

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/24(月) 18:01:14 

    >>114
    本当だよね!都民にはリモートワーク70%とか言ってるんだから要人なんてリモートで十分だわ
    お互い危ないから来ないで!

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/24(月) 18:03:09 

    >>103
    もう1度給付金を!
    今度は1人100万くらいで!
    無駄遣いしてるんだから国民にも返金して!

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/24(月) 18:03:17 

    税金払うの嫌になる そんな接待に使う余裕あるなら国民に一律給付金だしてよ!減税してよ!

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/24(月) 18:04:16 

    オンライン参加でいいだろ。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/24(月) 18:04:55 

    >>130
    奴隷だと思ってるからじゃない?

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/24(月) 18:05:20 

    >>129
    いつでも下野させられるって緊張感が必要だよ。
    少なくとも秋には大きく議席を減らさせないと。

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/24(月) 18:05:38 

    大勢の人が苦しい状況にあるのだから、コロナ対策や支援へ回してほしい。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/24(月) 18:05:59 

    >>136
    皇室含めた世襲の特権階級を養う奴隷だよ。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/24(月) 18:07:03 

    外国人にはへーこら国。不良外国人がちょろいと思って住み着くはずだわ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/24(月) 18:08:03 

    >>130
    搾取されてるのに、なぜか上から目線の変な応援団が自民をのさばらせてるからね。
    底辺労働者なのに、目線だけは経営者みたいなもんで。

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/24(月) 18:08:43 

    菅義偉首相主催の「晩さん会」
    会食控えろじゃ無いの?
    色んな所でお金が抜かれてるよね
    そりゃ何があっても決行したいわな
    ふざけとる

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/24(月) 18:09:02 

    >>131
    やって被害が出ても組織委員会は解散済み、バッハくんたちは脱出済み。
    なので自粛しなくなった人が多い。
    馬鹿らしいもんね。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/24(月) 18:11:38 

    >>1
    すんごいおもてなしですね(イヤミ)

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/24(月) 18:12:10 

    >>24
    アスリートは利用される側だしな。
    メダルがご褒美、参加できただけでも名誉だろ有難いと思えよ~的な扱い。

    上層部の人達だけが良い思いして、アスリートも国民も、コロナに戦々恐々としながらオリンピックして、そのうち何人かが犠牲になる、そんなお祭り。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/24(月) 18:13:16 

    赤じゅうたんとかVIPルームとかはあくまでも発表できる範囲の内容で、実際は「はぁ~っ?!」て批判殺到するような使途が山盛りなんだろうな。
    もちろん関係者や関連企業にもチャリンチャリンと入っていくお金もいっぱい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/24(月) 18:14:03 

    >>140
    そりゃいずれ、日本人から日本国を取り上げるつもりだからでしょ。
    以前、政治家のルーピー鳩山さんが言ってたもの「日本は日本人だけのものじゃない」てね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/24(月) 18:14:09 

    国民は税逃れしたら罪に問われるのに、こんなくだらない使い道は無罪だなんて。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/24(月) 18:14:23 

    うわ~
    国産ワクチン開発費用は70億円しか出さないのに

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/24(月) 18:16:08 

    >>139
    調子に乗りまくってるからな。
    KK母子と相手一家。何なんやアレは…色々ビックリするわ。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/24(月) 18:16:38 

    >>130
    不満イコール即暴動してるような国の方が生物としては正しいのかもなと思ってしまう

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/24(月) 18:16:58 

    >>46
    てか、ほとんど何人かのバイトが自民擁護と野党批判のコメをしつこく連投してるだけだよ。もうバレバレ。

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:16 

    >>128
    払いたくないわ~
    スクランブルかけりゃいいのに、いつまでたってもやらないし。
    一方的に電波を押しつけて国民に押し買いさせてるとか、タカリみたい。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:25 

    >>13
    税金対策バッチリしてるし、税理士つけて抜け穴もバッチリ、その上政治家って仕事の名目で税金を私的に使いまくれるから感覚が馬鹿になってると思うよ。
    湯水のようにわいてくるお金とも思ってそう。

    +73

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/24(月) 18:19:48 

    >>139
    世襲だけじゃないけどね
    酷いことをしていると思わない良心の無い人間の為に税を払わされてるんだろうな
    トランプゲームの大富豪と大貧民の仕組みに似てる
    ささやかな抵抗は選挙で落とすための投票に行くこと

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/24(月) 18:20:02 

    >>125
    その赤じゅうたんを納品する企業とズブズブなんだろうね。
    民間なら1m1800円くらいのとこを1m3万円とかで納品書を出したりね

    +49

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/24(月) 18:24:36 

    >>130
    舐められてるよね。本当に。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/24(月) 18:24:40 

    >>133
    ほんと、それくらい払えばいいのに。
    重税しまくって、国民からどれだけの金を巻き上げてきたんだか。
    増税も要らんやろ。無駄遣いするだけジャブジャブ余ってるやないかピンハネ国家。
    東京五輪の要人接遇費43億円の使い道を外務省に直撃 晩さん会や空港の赤じゅうたん…

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/24(月) 18:25:46 

    >>2
    日本人はもっと怒っていいた思う。治安悪い国なら暴動起きてるレベル。でもそれでも真面目に納税する国民性だからこそ私は日本に住み続けたい。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/24(月) 18:28:33 

    >>3
    不景気、財政難だから政難増税しますとか本当に意味わからん
    これだけ無駄遣いしてたらお金なくなるだろ
    増税したところで一体どれだけ国民に還元されるんだろうか
    増税とか財務省のまやかし
    そんなものに騙されたらダメ

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/24(月) 18:32:44 

    こいつらのために国民は税金と言う重荷を背負わなければならないのか。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/24(月) 18:34:52 

    日本がオリンピックを誘致したのは失敗だった

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/24(月) 18:39:03 

    >>54
    逆に政権維持なら安泰だと思ってるわけ?
    あなたはおめでたい通り越してるよ
    このままの自民が続くなら本当に日本は潰れる
    経済政策はまやかしでGDPの成長率は先進国でも最低レベルの上に水際対策などのコロナ対策なんかはひどいもんだよ
    何もない時にも役に立たない上に肝心の有事の時にはからきしダメ
    しかも文書偽造も国会での虚偽も選挙違反も朝飯前
    この間のIOCの舐めた発言に対しても何も言わずに静観してたことにはさすがに飽きれたわ
    外交も話にならない
    自民党以外ならどこでもマシなレベル
    それくらい最低の政党

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/24(月) 18:39:33 

    こんなご時世に豪華にやってると
    逆に外国から笑われるよ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/24(月) 18:39:54 

    >>129
    日本は天皇家がずっと続いているとはいえ、実際に政治を行なってきた組織はどんどん変わってきたからね。
    そろそろ革命というか変化があっても良いころだと思う。
    今の政治家は親も政治家、って人も多くて腐ってるわ。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/24(月) 18:40:57 

    >>30
    分かります。日本人って自分達のこと美化しすぎだと思う、ここで日本の悪いとこ指摘したら反日呼ばわりされるし「じゃあ出てけば?」とか言われるし…反日はどっちだよ。良い国にしたくないのかな?

    +40

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/24(月) 18:41:28 

    >>130
    舐められてるよね。本当に。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/24(月) 18:43:08 

    >>13
    国民の税金=政治家のATM
    そんな感覚なのかな…?

    +54

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/24(月) 18:46:44 

    >>145
    アスリートは晩餐会のための余興って感じかもね。
    古代ローマで奴隷を戦わせていたのと同じこと。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/24(月) 18:48:18 

    >>160
    ほんとにこれ。
    不景気だったら増税しちゃ駄目。
    余計に経済滞ってしまうんだよね。
    政治家のためのお金が必要だから国民にお金がなくても搾り取ろうとするんだよ。
    国民から巻き上げないで自分達で仕事して稼いでほしいわ。
    日本の政治家の給与は他国と比べても高いし特権が酷い。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/24(月) 18:53:41 

    >>27
    本当に蓮舫さんに質問してもらいたい!
    なんて答えるんだろう?

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2021/05/24(月) 18:54:02 

    >>1
    あー、無駄な接待

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/24(月) 18:58:42 

    >>104
    安倍さんの外面のための莫大なオリンピック費用。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/24(月) 19:00:31 

    >>30
    上がダメなんだよ。世襲とかもうやめて欲しい。

    +25

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/24(月) 19:01:30 

    ズーム晩餐会でよろしい。
    サイダー売れないってニュースみたから
    サイダー泡で乾杯!

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/24(月) 19:01:41 

    おもてなしの意味を履き違えてるやろ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/24(月) 19:03:48 

    日本は滅びる
    闇だらけの政治
    なんで、こんなふうになっちゃったの?
    日本のことを考えて必死に、行動してる政治家っているの?
    たかがオリンピックに命、お金の犠牲って必要あるの?

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/24(月) 19:04:30 

    コイツらに任してたら日本下げる一方

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/24(月) 19:04:31 

    日本人は海外に誉められたい気質あるのかな?
    この前はインドに44億出すし…

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/24(月) 19:06:29 

    ムード最悪の史上最低のオリンピックになるのは
    目に見えてる。やらない方がいい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/24(月) 19:11:30 

    >>16
    私がコロナにかかったら国会議事堂でくしゃみして、鼻かんだティッシュを議員に投げつけたいよ…

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/24(月) 19:13:11 

    コンパクト五輪wだし絨毯はコロナ的に洗いにくくて微妙だからブルーシートでいいよね

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/24(月) 19:18:18 

    こんなことばかりやって、日本国民から生きるエネルギーを根こそぎ奪っていく。
    自民こそ売国奴だと思う。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/24(月) 19:18:55 

    >>15

    フェルトかなんかでいいやん。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/24(月) 19:26:44 

    >>45
    いや、横だけど額が違うよ。
    これが外貨準備金ではないのなら、コロナ治療薬開発費として使うべきだったのではない?
    この国は研究者に払わなすぎる。

    +6

    -3

  • 186. 匿名 2021/05/24(月) 19:27:18 

    >>179
    これは別に良いと思う

    +1

    -3

  • 187. 匿名 2021/05/24(月) 19:28:27 

    >>163
    ていうか、政治家が変わっても各省庁の官僚が変わらなきゃこの無駄遣い体質は変わらないと思うわ
    無能な官僚はいつでもクビ切れるようにならないとさ
    特に接待しまくる奴とか残業したがる・させたがる奴はいらない

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/24(月) 19:33:47 

    さあ、ガス抜きはもう終わり! ひと通り不満を解消したら、愛国保守まとめサイト、J-NSCの愛国サポーターたちと共に愛国自民全面支持、菅さん自民断固支持に戻るわよ!
    いつまでも不満を垂れ流しているやつらは反日パヨク認定の烙印です!

    +0

    -6

  • 189. 匿名 2021/05/24(月) 19:35:54 

    >>130
    暴動と言っても火は使わず水性ペンキとかアサリの殻とか投げまくるくらいなら世界的に見れば余裕でアリなんじゃねって最近思い始めた
    ついでに国民が自粛している隙にやりたい放題のNHKその他マスコミ関係にも同じ目に遭わせてやれば

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/24(月) 19:42:46 

    どうせこの夏も国民には帰省も控えろって言うんじゃないの?
    その上で晩餐会ってなんじゃそれ

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/24(月) 19:47:23 

    >>13
    実際、議員報酬は非課税だって聞いたことあるよ。
    少なくとも○○費とかでたくさんもらってるのは非課税だろうし。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/24(月) 19:49:34 

    前々から疑問だったんだけどオリンピックにそんなにお金かける必要あるの?バカみたい

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/24(月) 19:53:34 

    呆れすぎて「はぁー?!」て言っちゃった。
    もう馬鹿だろ
    おい、バッ○共ざけんなよ

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/24(月) 19:55:13 

    >>174
    残念なことにその馬鹿を選んだのは我々一般市民だからね。

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2021/05/24(月) 19:56:28 

    その晩餐会には選手は出ないんだよね?
    それならわざわざ日本に来なくてもリモート晩餐会で良いじゃん

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/24(月) 20:25:55 

    もう二度と純粋にオリンピック応援できない

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/24(月) 20:40:19 

    あまりにも無駄使いです。全く愚かです。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/24(月) 20:41:51 

    ボクシング界や体操界他にも反社並みの独裁者たちがいて
    選手は五輪に選んでもらえなくなるからって怯えて
    顔色伺って、怖い怖いっていいながら何も言えない
    そんな世界だって言うのが東京五輪でさらされたものね。

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/24(月) 20:56:52 

    >>1
    はぁ〜????そんな事に税金使うな💢

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/24(月) 21:04:30 

    >>6
    みえっぱりで他国に良い顔して、金がなくなりゃ国民から搾り取るんだよね

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2021/05/24(月) 21:06:22 

    >>1
    アエラは朝日のくせに最近いい仕事するよね。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/24(月) 21:08:35 

    >>1
    そもそも、外からみても日本のワクチン接種率は低い。こうしたホスト国に首脳たちは来ようと思うのでしょうか


    ワクチンは国民全員の分(2回)確保出来てるのに何でまだ高齢者の接種率が6%なんだろう。

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/24(月) 21:14:17 

    >>202
    しかも一回目終えた人が6%だし、地域差あるから愛媛はまだ3%だったりする。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/24(月) 21:17:50 

    ていうか医療従事者を優先しないとダメじゃないの?医療従事者は半分しか接種終わってないのに何で高齢者のワクチン接種始めてるの?

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/24(月) 21:18:39 

    オリンピックってなんだろうな。
    絆だ感動だとか言われてももう無理。

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/24(月) 21:21:32 

    そんな事、ニュースにする必要があるのか?

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/24(月) 21:22:54 

    本気で地獄に落ちろって思っちゃったわ。
    皆、大変な思いして税金納めてるのに
    こんな事に税金使われるなんてね。

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/24(月) 21:26:24 

    >>174
    世襲じゃないと政治家になっても上にいけない空気あるもんね。
    私は選挙には欠かさず行ってるけど、二世なら応援したいって人も多いし、コネや地盤があるからいい政策掲げてても票数では二世に勝てない。
    選挙のやり方も少し考え直していくべきだと思う。
    どう考えても高齢者に有利だし、それを知ってる政治家は若者を相手に対策をしない。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/24(月) 21:32:40 

    IOCにも政治家にも徹底的にバカにされてるんだよ日本は
    税金と命が犠牲にされようとしてるのにやるのはTwitterとガルちゃんで文句言うことくらいだし

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/24(月) 21:38:25 

    43億をコロナ対策に回す考えが無い事に呆れてしまいます。晩餐会なんて、立ち飲み屋で森と二階のジジィ共のポケットマネーでしてくれ!!
    東京五輪の要人接遇費43億円の使い道を外務省に直撃 晩さん会や空港の赤じゅうたん…

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/24(月) 22:08:04 

    毎月の給与明細見て税金が何の為にと社会人になってからずっと思ってきた
    車を買うと税金
    家を買うと税金

    年金はもうあてにしてないけど日本はお金あるんだね
    どうしてもっと日本人に優しくしてくれないんだろう…決算で会社の移動や職を失う人が居るのにその1人だよ私も。もうテレビ見たくない

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/24(月) 22:18:19 

    >>15
    バッハなんてボロわらじでいいやん

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/24(月) 22:31:10 

    >>21
    IOCは五輪の為ならなんでもするってぼったくり男爵が言ってるからIOCが日本国民一人につき給付金200万、関東に本社や営業所にある企業に7〜8月分の企業の売上を支払ってほしい
    それくらいできるでしょ

    +19

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/24(月) 22:39:19 

    >>13
    本当にさぁーーーーー💢
    何で?どうして?政治家になると、お金の使い方忘れちゃうのかしらねー💢
    生活費<娯楽費みたい
    赤絨毯<国民の命なんですよ!命!!!

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/24(月) 22:42:41 

    >>211
    わかります...。
    給料安い人はたいして税金払ってないくせにとか、馬鹿にした意見がネット掲示板でよく散見されますが、そういう事じゃないだろう。非正規だろうが、車持ちなら税金当たり前に請求されるし、市県民税もそう。
    低収入なりに、国はキッチリ差し引くんだから。税金が正しく使われてる部分に関してはワザワザ突っ込まないわ。そうじゃないから今回みたいな使われ方に頭にくる。
    消費税だって、3%導入時はみんなの老後の為だからとか政治家は言ってたんだから。
    ここまでひどいと、政治家がどれだけいい事言ってもまったく信じられない。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/24(月) 22:49:35 

    日本だけじゃなく世界が同じ理由で経済も大変な今、日本がコロナ対応としてこういう不要な費用やおもてなしを削ったとしたら文句を言う国ってあるのかな?

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/24(月) 22:49:38 

    先生達の給与で捻出してくださいよ

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/24(月) 22:51:35 

    >>15
    五輪の要人やら日本の政治家ではなく、医療従事者の皆様を赤い絨毯で手厚く迎えてあげてよ!
    国民の要人はバッハじゃなくて医療従事者です

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/24(月) 23:05:08 

    なんとか開催するとしてもさ、晩餐会や赤絨毯を平時のオリンピックの時のように費用使えるって感覚が理解できない

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/24(月) 23:14:25 

    晩餐会、じゅうたん、その他宿泊とかだけでこんなにお金かかるものなのか、、、?
    相場より高い代金を払うつもりなのではないか、他にも現金や記念品(金とかでできてるやつ)配る予定なのでは、、と思ってしまう。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/24(月) 23:18:06 

    >>170
    1年間だけでも消費税なくしてほしいなぁ。
    全部とかじゃなくて食料品と生活用品(洗剤とかトイレットペーパー、マスク)だけでも。
    5月は税金の支払いだけでしんどいよ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/24(月) 23:57:56 

    外務省って昔からものすごい無駄使い集団だったよ。
    しかも外国優先で日本人は蔑ろ。
    自分たちが外国で冷遇されないためだけの理由で、
    税金を湯水のように使ってる省って印象しかない。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/25(火) 00:13:35 

    税金使うくせに、国民の声は無視しやがって
    政治家のお前たちのポケットマネーじゃないだろーが!!ふざけんな!!

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/25(火) 00:14:54 

    ほんと見栄っ張り。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/25(火) 00:15:54 

    こんな緊急事態の日本にくる外国人に
    youは何しにニッポンへ してほしい

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/25(火) 00:19:06 

    >>69
    国際問題になるじゃん
    アスリートでもそうなるだろうに

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/25(火) 00:27:45 

    >>159
    暴動やデモが起こっても誰も責めないレベルだよ

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/25(火) 00:30:13 

    毎年、税金搾り取って
    こんな、ウンコみたいなのに使ってたのか

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/25(火) 00:33:18 

    AERAの記事か。
    よほどオリンピックを腐したくて仕方ないんだな。

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2021/05/25(火) 00:40:20 

    >>222
    本当にそれ。
    留学したり駐在してみて思った。普段パーティーばかりしていて、情報収集もしてないし、いざという時在外邦人のことは何も守ってくれない。
    大使がその国の言葉がわからない人だらけ。ひどい時には領事も頼りにならない。
    仕方がないから民間の会社どうしで情報集めて飛行機チャーターした。きっと今ミャンマーとかインドもそうなってるんだろうなと思う。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/25(火) 00:43:36 

    都でオリンピックの仕事してる知人が話してたけど

    コロナ流行る前は
    オリンピック関係の要人が来日して
    適当にいろいろ視察した後
    都内の高級外資で何泊もして
    「日本人選手の◯◯に会いたい(だいたい女性)」だの
    あれ食べたいこれ食べたい騒いで帰るのが
    恒例行事だったらしい

    だからコロナ流行って
    そういう奴らが来なくなって
    仕事が減ったのは良かったって

    オリンピック本当もういい

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/05/25(火) 01:06:57 

    >>69
    最悪、国王レベルの人がコロナで死すなんて事になったら日本が相当恨まれるよね。その位先を読むべきだよ。可能性ゼロではない

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/25(火) 01:09:49 

    >>215
    消費税10%にする時も社会保障に全て使うと言ってたのにね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/25(火) 01:21:11 

    日本人が海外で試合の後ゴミ拾って絶賛されてるのと一緒だね
    その人達が日本で同じような事しないだろうし
    日本での試合の後なんてゴミだらけだし

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/25(火) 02:11:07 

    >>231
    厚かましいハイエナみたいな奴らだな。仰々しい、いかにも高級そうなマスク着けて偉そうにして。どうせなら福島に行って頭を垂れて地元民の話聴くとか、広島長崎でもいい。
    謙虚に日本人を知ろうともしない。
    政治家が欧米人のご機嫌取りばかりしてるんでしょうね。情けない。








    +5

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/25(火) 05:05:39 

    それでも強行するんですか?

    アメリカ 日本を“渡航中止”コロナ感染状況で渡航情報見直し | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    アメリカ 日本を“渡航中止”コロナ感染状況で渡航情報見直し | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカ国務省は国民向けに出している各国への渡航情報を更新し、日本に関して、新型コロナウイルスの感染状況を受けて4段階で…

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/25(火) 06:20:20 

    >>51
    マスクして無言でプラカードならいいんじゃない?満員電車と変わらんやろ。

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2021/05/25(火) 06:23:40 

    >>32
    国民全員にあげる必要はないと思う。刑務所のやつや生保とか。前回も受け取らなかった人で何億も余った。必要な人だけ申請で。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/25(火) 06:58:30 

    【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟
    【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    【東京五輪】賠償金なしでの開催中止に後押しか 国連事務総長がコロナ禍〝戦時見解〟(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     国連のアントニオ・グテーレス事務総長(72)が新型コロナ禍を「戦時中」との見解を表明し、東京五輪の開催中止につながる可能性が出てきた。


    >「参加者の安全が深刻に脅かされている場合」には
    >開催都市からIOCに対して開催を返上できる規定があると指摘しており

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/25(火) 07:05:47 

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/25(火) 07:50:50 

    おもてなしの意味ってそうだったんだ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/25(火) 08:11:48 

    >>1
    結局のところ自民党はオリンピックそのものが開きたいわけじゃなくて、日本対世界という構図が好きな国民に乗じて、湯水の如く金を使っても批判されにくい大きな国際的な大会で反対派を反日と罵って黙らせられる都合のいい巨額利権が欲しかっただけよな。

    だからもうどうなっても止めたくないのよね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/25(火) 08:29:52 

    >>194
    一部の、ね。私たちにはその人たちを選ぶ選挙権はないから。選挙区違うし。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/25(火) 08:39:24 

    なんだよ赤絨毯って。あほか。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/25(火) 09:50:44 

    晩餐会はダメでしょ?会食のうちですよ。

    自分たちは特別枠とでも思っていらっしゃるようで。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/25(火) 10:56:00 

    赤じゅうたん…。ハリウッド気取りか!要らん!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/25(火) 13:02:27 

    >>15
    その赤い絨毯って1回つかったらどうするんだろう。廃棄?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/25(火) 13:12:01 

    無意味なことに税金を無駄遣いし、溝に捨てたほうがまだマシだね

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/25(火) 15:16:56 

    >>30
    老人議員の顔色伺わないと出世できないからねー

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/25(火) 16:47:19 

    >>36
    OK。油谷さん派遣させるわ。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/25(火) 17:10:17 

    前に何かの選手にコンビニ弁当出したって記事あったよね。
    差がすごすぎない?せめて選手のほうをいい環境にしてほしい。
    そもそも五輪は中止して欲しい派ですが!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。