-
1. 匿名 2021/05/24(月) 16:18:51
朝ドラの東京制作と大阪制作の好きな作品をそれぞれひとつあげてください
主は東京→ひよっこ 大阪→あさが来た
です。+34
-21
-
2. 匿名 2021/05/24(月) 16:20:08
あまちゃん+41
-8
-
3. 匿名 2021/05/24(月) 16:20:39
な…悩む…
ちょっと考えてくるわ+7
-3
-
4. 匿名 2021/05/24(月) 16:20:56
東京→ゲゲゲの女房
大阪→まんぷく+35
-7
-
5. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:05
花子とアン+17
-9
-
6. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:05
エール
あさが来た+18
-9
-
7. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:32
いちいち東京とか大阪とか考えてない朝ドラファンだけど、
ひよっこ、ごちそうさんかなー+77
-3
-
8. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:36
東京→ひよっこ
大阪→朝がきた+33
-6
-
9. 匿名 2021/05/24(月) 16:22:36
東京 ちゅらさん
大坂 ふたりっこ+7
-4
-
10. 匿名 2021/05/24(月) 16:23:20
東京 ひよっこ
大阪 マッサン+9
-6
-
11. 匿名 2021/05/24(月) 16:23:33
カーネーション
あまちゃん+38
-5
-
12. 匿名 2021/05/24(月) 16:24:23
あまちゃん
あさがきた+24
-4
-
13. 匿名 2021/05/24(月) 16:24:25
吉本新喜劇の人出ると、ああ今回は関西かと思うくらいで、意識しない。+39
-1
-
14. 匿名 2021/05/24(月) 16:25:14
東京 梅ちゃん先生
大阪 スカーレット+17
-3
-
15. 匿名 2021/05/24(月) 16:26:20
ちゅらさん+6
-1
-
16. 匿名 2021/05/24(月) 16:26:34
AK、BKとは?+21
-0
-
17. 匿名 2021/05/24(月) 16:27:01
ごちそうさん、あさが来た、スカーレット
意識したことないけどBKが好み+27
-2
-
18. 匿名 2021/05/24(月) 16:27:14
>>15
マッサン+8
-1
-
19. 匿名 2021/05/24(月) 16:27:26
ぶっちゃけおちょやんってどうでした?
私は全部見てたけど、子供時代含めて、前半は好きでした。京都編の登場人物もよかったし父や弟の再登場も楽しませてもらいました。
でも後半は結構つまらなく感じました。何より舞台のシーンがよくわかんなくて、早く終わらないかなー普通のシーンないかなーと思っちゃいました。
+8
-24
-
20. 匿名 2021/05/24(月) 16:28:09
東京 澪つくし
大阪 ええにょぼ+2
-2
-
21. 匿名 2021/05/24(月) 16:28:30
>>16
AK(NHK東京局制作)
BK(NHK大阪局制作)
wikiの朝ドラ一覧に東/阪書いてあるよー+14
-0
-
22. 匿名 2021/05/24(月) 16:28:37
あまちゃん
おちょやん
あまちゃんはBlu-rayも買って一年に一回は観てる。+14
-5
-
23. 匿名 2021/05/24(月) 16:29:39
大阪→まんぷく
東京→エール+15
-7
-
24. 匿名 2021/05/24(月) 16:29:54
東京 あまちゃん ひよっこ エール
大阪 朝が来た+19
-9
-
25. 匿名 2021/05/24(月) 16:29:55
>>19
結局、どのドラマも前半に勝る後半はない!+6
-10
-
26. 匿名 2021/05/24(月) 16:30:03
花子とアン
カーネーション+12
-6
-
27. 匿名 2021/05/24(月) 16:30:30
>>1
>>8
同じ
ひよっこ
朝がきた+9
-4
-
28. 匿名 2021/05/24(月) 16:31:10
>>19
おちょやんどう思う?トピでも立てたら?+5
-5
-
29. 匿名 2021/05/24(月) 16:31:36
みんな普通にAK・BKなんか考えて朝ドラ見てる?
意識したことないわ~(^_^;)
てか、AK・BKってパッと言われて普通に知ってるもん?+27
-1
-
30. 匿名 2021/05/24(月) 16:32:06
関西弁の印象あったら大阪!とわかりやすいけどマッサンは大阪の印象なかった〜+5
-0
-
31. 匿名 2021/05/24(月) 16:32:13
ここ数年はあまり見てないし、どっち制作とかも考えてないです
「ひらり」「ふたりっ子」「あぐり」「芋たこなんきん」あたりは好き
今度のは先週末にまとめて見たけど、続けて見るかどうかは不明+8
-0
-
32. 匿名 2021/05/24(月) 16:32:46
>>29
わからんけど、交代でやってんだよね、たぶん+9
-0
-
33. 匿名 2021/05/24(月) 16:32:56
おしん
君の名は+2
-1
-
34. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:21
>>19
こんなコメント見たので、私には無理だったんじゃないかな(笑)+12
-5
-
35. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:26
あまちゃん
まんぷく+9
-3
-
36. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:47
おしんは東京制作?+4
-0
-
37. 匿名 2021/05/24(月) 16:33:54
>>19
あまりにも後半が絶賛されていで、好きじゃないって言える雰囲気ではなかったね。
私は後半も結構好きだったけど、舞台のシーンはあんまり好きじゃなかったので気持ちはなんかわかる。+15
-11
-
38. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:49
大阪はカーネーション、朝がきた、ごちそうさん
東京はちゅらさん、ひよっこ、あまちゃんかな
カーネーションは1番好き+9
-4
-
39. 匿名 2021/05/24(月) 16:34:52
主がAK、BKって言ってるのに無視して書き込む人も、そんなの意識したことないって言う人も凄いよね
おばちゃんって感じ+4
-7
-
40. 匿名 2021/05/24(月) 16:35:49
東京・あまちゃん
大阪・カーネーション
+10
-7
-
41. 匿名 2021/05/24(月) 16:36:13
+13
-2
-
42. 匿名 2021/05/24(月) 16:37:54
とと姉ちゃん好きだった私は少数派?+8
-3
-
43. 匿名 2021/05/24(月) 16:39:00
朝ドラはながら見が多いけど、ハマったのはあまちゃんとカーネーションかな。ひよっことエールも結構好きだった。+8
-8
-
44. 匿名 2021/05/24(月) 16:39:12
>>41
笑った。おちょやんも。和服姿しか印象ないですね。+10
-1
-
45. 匿名 2021/05/24(月) 16:39:43
東京 あまちゃん
大阪 スカーレット
なんとなくBKの方が好きな作品多い+19
-3
-
46. 匿名 2021/05/24(月) 16:39:58
AKもBKも関係無く、これまで観た中でカーネーションが自分にはベスト🥇
東 エール
西 マッサン
+10
-6
-
47. 匿名 2021/05/24(月) 16:40:10
>>19
舞台も後半も嫌いじゃなかったけど、父親の借金で苦労しているところは早く終わって欲しいと思っていました。+12
-0
-
48. 匿名 2021/05/24(月) 16:40:54
東京とか大阪とか考えたことなかったけど、好きなのはあさが来たとあまちゃんです+6
-3
-
49. 匿名 2021/05/24(月) 16:41:04
ちりとてちん+23
-2
-
50. 匿名 2021/05/24(月) 16:42:57
東京→あまちゃん
大阪→ごちそうさん
なので2013年は良かった。+9
-3
-
51. 匿名 2021/05/24(月) 16:43:25
>>1
ひまわり+5
-4
-
52. 匿名 2021/05/24(月) 16:45:16
カーネーション。
ここ一週間DVDを購入しようか悩んでます。
誰か背中を押して下さい!+8
-9
-
53. 匿名 2021/05/24(月) 16:45:41
>>1
おいも…好いとった+5
-12
-
54. 匿名 2021/05/24(月) 16:52:34
梅ちゃん先生
ふたりっこ+4
-0
-
55. 匿名 2021/05/24(月) 16:57:31
東京→花子とアン、ゲゲゲの女房、梅ちゃん先生
大阪→ちりとてちん、カーネーション、あさが来た
+12
-5
-
56. 匿名 2021/05/24(月) 17:00:45
>>55自己レス
間違いました。一つずつでしたね。
東京→花子とアン
大阪→あさが来た+9
-0
-
57. 匿名 2021/05/24(月) 17:01:16
東京 あまちゃん
大阪 おちょやん+13
-3
-
58. 匿名 2021/05/24(月) 17:05:58
>>41
この方、薬味が効いたキャシー・ベーツだわ。+6
-0
-
59. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:39
AKはひよっこ
BKはスカーレット+12
-5
-
60. 匿名 2021/05/24(月) 17:06:53
カーネーション一択!+2
-8
-
61. 匿名 2021/05/24(月) 17:08:27
ガルちゃんだとカーネーションとエールの信者がうるさいイメージ+10
-9
-
62. 匿名 2021/05/24(月) 17:10:21
東京 あまちゃん
大阪 あさが来た
大阪はカーネーションと迷ったけど夏木マリ編が微妙だったので、あさが来たの方にしました。+11
-2
-
63. 匿名 2021/05/24(月) 17:22:32
>>58
自己レス、Bates ベイツ
ミザリーや、タイタニックで好演。
+3
-0
-
64. 匿名 2021/05/24(月) 17:24:38
東京はゲゲゲの女房
大阪は…
ごめん、好きなものが浮かばない
主人公が元気すぎて、朝にきついんだよな+8
-7
-
65. 匿名 2021/05/24(月) 17:32:06
確かにBKの主人公は自己主張が強いタイプが多いね+5
-7
-
66. 匿名 2021/05/24(月) 17:38:18
>>61
エール信者ひどいよね
おかえりモネのトピが立ってすぐこんなコメしてて引いた+8
-8
-
67. 匿名 2021/05/24(月) 17:53:08
あまちゃん
あさが来た+6
-1
-
68. 匿名 2021/05/24(月) 18:01:47
>>19
最後の3週までヒロイン可哀想過ぎて「もう見れないかも知れない…やめよう…」と思い続けながらも視聴してたから脱落する人の気持ちもわかるけど、その最後の3週がすっごく良くて毎日泣いてた(笑)
だけど元夫とは和解しなくても別に良かったと今でも思う(笑)+10
-1
-
69. 匿名 2021/05/24(月) 18:02:43
AK ゲゲゲの女房
BK おちょやん+6
-3
-
70. 匿名 2021/05/24(月) 18:18:28
>>29
上半期(4月〜9月)がAK
下半期(10月〜3月)がBK
だよね?+5
-0
-
71. 匿名 2021/05/24(月) 19:16:41
トト姉ちゃん
主演の高畑充希は苦手だったけど、トト姉ちゃんの彼女は最高によかった。+4
-2
-
72. 匿名 2021/05/24(月) 19:45:58
悩むなぁ~
ひよっこと、ちりとてちんかなぁ。
てるてる家族も良かったしなぁ+7
-2
-
73. 匿名 2021/05/24(月) 20:37:30
エール信者とか言われてるの??ショック…
エール、ひよっこが好きです。+5
-5
-
74. 匿名 2021/05/24(月) 21:00:18
>>66
ナリじゃないの。
エールはアンチが酷い+6
-5
-
75. 匿名 2021/05/24(月) 21:15:09
>>41
でも「ほんに、ほんに〜。」が1番の代表作だと思う。+7
-0
-
76. 匿名 2021/05/24(月) 21:17:54
>>62
全く同じです。
夏木マリはどの役も本人に見えてしまう。今回のも。
カーネーションも最後まで尾野真千子が演じてくれれば1番でした。+3
-6
-
77. 匿名 2021/05/24(月) 22:24:25
東京 あまちゃん
大阪 あすか+3
-0
-
78. 匿名 2021/05/24(月) 23:40:55
東京⇨花子とアン
大阪⇨あさが来た+5
-0
-
79. 匿名 2021/05/24(月) 23:53:21
AKBを分裂させたみたいだな笑
「朝ドラ」の一括りとして見ちゃってたわ。
ここ数年ではひよっこと朝がきたがよかった〜+4
-0
-
80. 匿名 2021/05/25(火) 01:14:14
>>73
私もひよっことエール好きです!あと、マッサンとあまちゃんも。
でも、正直、どれがBKでAKなのか、忘れちゃってるw+5
-2
-
81. 匿名 2021/05/25(火) 03:35:11
花子とアン カーネーションかな?
朝がきたとか好きだけど、花子とアンが凄く物語的に好みで…+4
-1
-
82. 匿名 2021/05/25(火) 05:00:53
>>76
娘がデザイナーとして有名になるところで終わればよかったけど、晩年死ぬまでやるとは…やはりさすがの彼女も無理がある。それに、長女のコシノヒロコさんから、おかあちゃんのこと全然描かれてないと苦情がきたらしい。これは脚本に問題があって、主演の尾野真千子が悪いわけではないと思う。+2
-1
-
83. 匿名 2021/05/25(火) 05:08:13
ひよっこって、ものすごく人気あるのね
+1
-4
-
84. 匿名 2021/05/25(火) 06:51:52
東京→エール
大阪→おちょやん+3
-0
-
85. 匿名 2021/05/25(火) 08:05:45
どちらか決めきれず2作ずつ。
しかも古くてごめんなさい。
東京 チョッちゃん、あぐり
大阪 カーネーション、ちりとてちん+2
-0
-
86. 匿名 2021/05/25(火) 18:17:29
>>19
栗子が花籠くれた時涙腺崩壊した
繰り返し見たいシーンと飛ばしたいシーンがあるドラマ+6
-1
-
87. 匿名 2021/05/25(火) 18:18:16
東京 あまちゃん
大阪 おちょやん
+1
-1
-
88. 匿名 2021/05/25(火) 18:19:30
>>74
おかえりモネがつまらないからね。。
同じ東京制作で比べたのでは。+2
-3
-
89. 匿名 2021/05/25(火) 19:23:07
>>83
ひよっこが人気があって、主演の有村架純はそれほどでもないと思う。+3
-0
-
90. 匿名 2021/05/27(木) 02:19:44
AK ゲゲゲの女房
BK あさが来た+1
-1
-
91. 匿名 2021/05/29(土) 14:23:10
ゲゲゲの女房
ちりとてちん+1
-1
-
92. 匿名 2021/05/29(土) 19:09:43
あまちゃんとおちょやん
+1
-1
-
93. 匿名 2021/06/01(火) 00:52:55
>>42
私も好きだったよ。
特に星野さんとの恋は好きだった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する