ガールズちゃんねる

大竹しのぶ 息子がリレー選手に…「いじめだと思った」

84コメント2021/05/24(月) 03:09

  • 1. 匿名 2021/05/23(日) 17:34:33 

    大竹しのぶ 息子がリレー選手に…「いじめだと思った」/芸能/デイリースポーツ online
    大竹しのぶ 息子がリレー選手に…「いじめだと思った」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    女優・大竹しのぶ(63)が22日深夜にインスタグラムを更新。長男・二千翔さん(35)の子供のころの思い出をつづった。


    中学の運動会で長男がリレーに出場した時の写真を投稿。「リレーの選手に選ばれた彼。私はそれを聞いていじめだと思い学校に相談するか悩みました。練習ではいつもビリ。勿論原因は息子が遅いからです。」と足が遅い息子がリレーに、と聞いて、「いじめ」だと思い悩んだことを明かした。

    +148

    -18

  • 2. 匿名 2021/05/23(日) 17:35:36 

    晒して何がしたいかしら

    +77

    -62

  • 3. 匿名 2021/05/23(日) 17:35:42 

    靴も隠されたのかしら?
    可哀想に

    +8

    -70

  • 4. 匿名 2021/05/23(日) 17:35:48 

    にせんとさん?

    +9

    -55

  • 5. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:08 

    実際、そういういじめあるもんね

    +423

    -4

  • 6. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:09 

    全部読んだらいい話しだった
    良い息子さんだなぁ

    +406

    -1

  • 7. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:18 

    深夜にセンチメンタル、あるある

    +14

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:25 

    ニセント君?つうかイマル以外に子供いるの知らなかった、芸能人では無いよね?

    +4

    -41

  • 9. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:28 

    学校に相談するより先に子供と話してみなよ

    +77

    -17

  • 10. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:32 

    >>3
    文章読んで

    +97

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/23(日) 17:36:49 

    靴脱ぐほどヤル気ある子が、いじめじゃないでしょう

    +36

    -21

  • 12. 匿名 2021/05/23(日) 17:37:06 

    >>1
    >「頑張れ」しか言えず、モヤモヤした気持ちで当日を迎えたが、レース直前、突然裸足になった息子は、「ビリから二番でバトンを渡す事ができました」といい、「泣いて喜んだ」ことを振り返った。

    「よくよく聞けば、息子は自分から走ると言ったそうで なかなか立候補する人がいなかったので走ろうと思ったそうです。そして直前、裸足になったら少しは早く走れるかなと思い付いたと嬉しそうに話してくれました」と説明。最後に「#考えすぎ」「#反省」と自身の「考えすぎ」を反省したことを記した。


    いい話だった!

    +499

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/23(日) 17:37:15 

    文章最後まで読めばいじめじゃないとわかるよ

    +159

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/23(日) 17:37:28 

    >>2
    えっ…

    これはただの思い出話だよ?

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/23(日) 17:38:06 

    >>4
    にちかさん。

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/23(日) 17:39:12 

    >>4
    大人なら人の名前間違って書き込むのやめましょうね。失礼な行為です。なんて読むのかな?と思ったならそのまま書き込まずに調べましょうね。すぐに出てきます。

    +89

    -3

  • 17. 匿名 2021/05/23(日) 17:39:32 

    >>1
    実際裸足だと足痛くて早く走れなさそう

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2021/05/23(日) 17:39:43 

    またリンク先に誘導するトピか

    +0

    -11

  • 19. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:11 

    にせんとにせんと書いている人って何?「にちか」さんですよ。

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:21 

    当日までいじめかと悩んでたのが謎
    この素直な息子なら聞けば答えてくれるだろうに

    +36

    -11

  • 21. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:51 

    裸足のニチカ

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/23(日) 17:41:00 

    >>11
    それは当日の話だからさ。
    息子さんの普段のキャラとか知らないけど、え?リレーの選手?足遅いのに?ってなるとイジメも少し疑っちゃうかも。

    +98

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/23(日) 17:41:55 

    >>18

    トピ画拡大したら読めるよ

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/23(日) 17:42:59 

    >>17
    世代ちょっと上だけど、手をパーにとかはだしでとか男子では流行ってた。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/23(日) 17:44:28 

    さんまの子供?

    +0

    -14

  • 26. 匿名 2021/05/23(日) 17:44:44 

    能ある鷹は…だったんですね。
    お見事!

    +2

    -5

  • 27. 匿名 2021/05/23(日) 17:45:21 

    >>8
    私も知らなかった。
    よく読んだら、さんまとは再婚でその前の旦那さんと死別しててそのお子さんが長男さんなんだね。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/23(日) 17:46:37 

    >>1
    会ったことないけどこれだけは言える
    にちかくんは良い子

    +153

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/23(日) 17:47:30 

    わたしも高校の時同じクラスの男子振ったら副委員長、リレーアンカーに投票された

    いじめみたいなもんw

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/23(日) 17:47:47 

    >>20
    嫌そうな様子がないから
    本人は気が付いてないのかもしれないと思ったんじゃない?
    知らぬが仏じゃないけどさ、本人がいじめだと感じる前に解決してあげるべきかと悩んだのかなと思った

    +77

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/23(日) 17:49:07 

    >>1
    2000年に羽ばたけるように

    という意味でしのぶさんの前の旦那さんが名付けたんだよね
    さんまにも懐いで親子関係も良好だそうな

    +89

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/23(日) 17:50:29 

    誰も手を上げなかったから立候補したのね。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/23(日) 17:51:03 

    二千翔さんの名前の由来を初めて知ったけど素敵だね~✨

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/23(日) 17:51:20 

    いじめられっ子をわざと
    学級委員長にしたりね
    私がそれやられた

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2021/05/23(日) 17:52:16 

    さんまさんなら逆走するけどね!

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2021/05/23(日) 17:54:54 

    >>1
    ごめん、泣いたわ

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/23(日) 17:56:35 

    いまるの方がいじめとか大丈夫だったんだろうか
    留学のおかげでのびのびできたのかな

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/23(日) 17:57:54 

    しのぶさんは踏みとどまったからいいかけど、子どもの話をよく聞かないままクレームつけてくる親が本当にいる。あれこれ心配するのは分かるけど、ちゃんと子どもと会話してほしい。

    +41

    -3

  • 39. 匿名 2021/05/23(日) 17:58:20 

    親の知らない所で子供って成長してるよね
    うちの息子も穏やかでボーッとしてるタイプだと思ってたんだけどある日クラスのいじめっ子を怒鳴りつけていじめをやめさせた話を人伝に聞いてびっくりした事がある

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/23(日) 18:00:15 

    >>26
    ???

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/23(日) 18:03:22 

    同じ立場だと、私は我慢できず「どしたん?みんなに押し付けられた?」って聞いちゃう
    大竹さん、見守ることができて偉いな

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/23(日) 18:05:07 

    >>19
    面白いと思って言ってるんだよ
    からかいが漢字覚えたての低学年小学生レベルだよね

    しかもあなたの様にこうやって読むんだよ〜!って教えてくれる人のレス待ちの構ってちゃん。

    こういうのをオバサンだかオジサンだかが打ってるの想像すると本当に闇だよね

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/23(日) 18:09:22 

    >>2
    これが晒しに見えるってどういう思考してるの?
    文章読まず適当に書いてるだけ?

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/23(日) 18:11:14 

    最高まで読んだらいい話で良かった。

    私は運動が得意ではないのに小学校の体育大会のボール競技の選手に選ばれてしまった。集まったチームはみんな体育が苦手な人ばかり。当然試合にならないし同じクラスの数名からはヤジが飛んできた。担任の顔もニヤニヤしてたのも未だに覚えている。あの時に、わざと選んで何が面白い?と言える勇気があったら何か変わってたかな。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/23(日) 18:14:02 

    にちかくんが幼いころ、喘息で苦しんでるにちかくんのことをしのぶの再婚相手のさんまが一晩中つきっきりで、喉をさすつたり楽になるからな
    大丈夫だからと声かけてくれたってエピソード好き
    血は繋がってないけどさんまのことほんとに慕ってるんだよね
    ちなみにしのぶはその時仕事で留守で、「こんなに苦しんでる子供を置いて仕事するなんて」と夫婦喧嘩になったそうな

    +57

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/23(日) 18:19:44 

    >>26
    ちゃんと読んだ??

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/23(日) 18:28:37 

    >>28
    ねー、思った
    私も凄く足遅くて、短距離も長距離もいつもビリ

    皆に見られてる中で走るなんて、恥ずかしくて怖くて出来ない…

    にちかくんも足遅いのに、自分から立候補して、
    ちょっとでも速く走れるかなって裸足になってみたとか、
    凄いなって思う

    自分には出来ない

    +62

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/23(日) 18:31:14 

    IMALUはバラドルで二千翔は社長
    やはり父親の遺伝子が子供に受け継がれる

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/23(日) 18:33:06 

    >>33
    左右対称

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2021/05/23(日) 18:33:58 

    >>1
    自分から言ったんだ。カッコいい!ほんとにこの子は良い子なんだろうね。

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/23(日) 18:34:03 

    >>2
    良いエピソードでも息子さん以外の人はモザイクかけた方が良いような...

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/23(日) 18:35:50 

    >>16
    読めないような名前つける方も悪い

    +8

    -17

  • 53. 匿名 2021/05/23(日) 18:36:22 

    >>45
    気功で治した話?
    さんまが息子さんの喘息の気を吸い取った日から丸一日寝込んで、息子さんはその日以来喘息が出なくなった
    大竹しのぶの四姉妹が気功なんてって馬鹿にしてたけど、治ったの見て全員習いに行ったって話かな?

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/23(日) 18:39:06 

    >>49
    は?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/23(日) 18:42:07 

    大竹しのぶ 息子がリレー選手に…「いじめだと思った」

    +0

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/23(日) 18:44:01 

    >>6
    読んだら全然違う話だったわ

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/23(日) 18:45:15 

    >>4
    2セントは草

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2021/05/23(日) 18:46:14 

    >>2
    ちゃんと最後まで読んで

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/23(日) 19:04:34 

    >>1
    この切り取り方悪質…
    最後まで読んだらいい話やん

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/23(日) 19:05:57 

    >>2
    最近のネット社会脳というかアホというか(笑)

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/23(日) 19:06:40 

    >>11
    あなたも文章最後まで読んで

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/23(日) 19:25:59 

    実際会ったことはないけど、話聞く限りにちかくんってめっちゃ素直で良い子に育ってそうだよね

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/23(日) 19:30:11 

    >>55
    何これ最低

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/23(日) 19:31:09 

    二千翔さんて精神年齢が高い感じがする

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/23(日) 19:32:20 

    >>2
    ニュースの見出しがおかしいよ
    実際は素敵なエピソードを話してますよ
    記事読んでみてください

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/23(日) 19:37:02 

    >>54
    二 干 羊 羽

    +0

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/23(日) 19:39:22 

    >>5
    後、わざと学級委員にしたりね
    そういうのって多数決で決定になっちゃうから拒否権なくて辛いよね

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/23(日) 19:46:58 

    >>52
    当て字でもないし読めるだろ

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/23(日) 19:58:28 

    >>6
    ちょっとウルっとしちゃった。
    ビリから二番目でも泣いて喜んでくれる親と、誰もやりたがらないからって遅いのに立候補する息子。
    先生に意見せず見守り続けた大竹しのぶ偉いと思った。

    +71

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/23(日) 20:00:02 

    >>66
    め ん ど く さ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/23(日) 20:00:44 

    >>36
    私も泣いた。まだ二歳の自分の息子に重ねたら涙腺崩壊だよ…

    こんな風に育ってくれたら、いいなぁ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/23(日) 20:21:49 

    >>25
    さんまの前の旦那さんの子供だよ
    さんまと大竹さんが出会った頃は健在だった
    病気で早逝したけど「しのぶをよろしくお願いします」と手紙を書いてたらしい

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/23(日) 20:29:18 

    >>20
    え?何で選ばれたの?ってフツーに聞けば良かったんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/23(日) 20:29:37 

    >>67
    無理に責任負わされたり、精神的ないじめだよね。
    大竹さんの話はいいお話でよかった。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/23(日) 20:43:08 

    >>5
    わたしそういう系のいじめ受けたことある・・・

    中2の時にある男子からいじめ受けてて、その男子がどっかからわたしが小学生の頃足が早かったみたいなのを聞いてきたんだろうね(ちなみに陸上の運動経験0。小学生の頃は良い偶然が重なって上位にいただけで足は早くない)

    体育祭の競技決めで1000メートル走を決めるときにその男子がニヤニヤしながら「1000メートル走はがる子さんが良いと思いまーすwがる子さん足速いんだってーww」って言い出してクラスのみんなもその意地悪なノリに加担してがる子が良いって言い出して何も知らない先生もそれに乗っかって拒否権なんて無しに決められたの思い出した・・・・

    休みたかったけど頑張ってビリニヤニヤなりながら走ったなぁ・・・

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/23(日) 21:50:08 

    >>66
    へーって思ったのに普通に非対称じゃん!!!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/23(日) 22:01:54 

    >>30
    あー。うちの子もそういうとこあるから、「リレーの選手に選ばれたんだよー!」ってニコニコで報告されたら心配でたまらない。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/23(日) 22:23:19 

    >>5
    おにごっこで足が遅い子を「○○がおにね!」と勝手に宣言して、その子がヘロヘロになって走るのをみんなでニヤニヤして見てるとかね。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/23(日) 22:35:06 

    >>5
    私も中学の時いじめられてる時いきなり学級委員に投票されてた。皆んなで口裏あわせてされてたのがショックだった。新学期始まってすぐ。女は怖いよ。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/23(日) 22:39:04 

    >>16
    昔の職場にいた
    『〇〇しましょうね〜』
    『気をつけましょうね〜』
    『一度で覚えましょうね〜』
    『スピード上げましょうね〜』
    って言うスッゴイ性格の悪い、意地の悪い
    ものすごく太っている女のこと思い出した
    こういう言い方をする常に上から目線の人って
    自分は優れている頭が良いと勘違いしてるよね?

    +6

    -4

  • 81. 匿名 2021/05/23(日) 23:50:46 

    大竹しのぶって慎重でいいお母さんなのかもね
    私だったら本人に問い詰めてやらかしちゃってたわ
    そして本当に柔軟で強い心をもったお子さんだね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/24(月) 00:17:34 

    >>16
    うざ笑なんやねんコイツ。絶対こんな彼女嫌だわw

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2021/05/24(月) 00:21:29 

    にちか〜
    いい子だな〜

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/24(月) 03:09:30 

    >>66
    くだらん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。