ガールズちゃんねる

素敵な洗面所

109コメント2021/05/25(火) 18:36

  • 1. 匿名 2021/05/23(日) 17:04:21 

    もうすぐ家を建てる予定なのですが洗面所が好きなのでどんな洗面所にしようかなとひたすら考えています。

    素敵な洗面所の画像が見たいです(*^^*)
    素敵な洗面所

    +217

    -13

  • 2. 匿名 2021/05/23(日) 17:05:23 

    素敵な洗面所

    +101

    -8

  • 3. 匿名 2021/05/23(日) 17:06:30 

    素敵な洗面所

    +11

    -204

  • 4. 匿名 2021/05/23(日) 17:06:41 

    飲食店で広くて綺麗な洗面所に出会うとテンション上がる

    +142

    -0

  • 5. 匿名 2021/05/23(日) 17:09:06 

    素敵な洗面所

    +31

    -102

  • 6. 匿名 2021/05/23(日) 17:09:21 

    >>1
    お洒落な洗面台って顔洗う時とかバシャバシャにならないのか気になる

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/23(日) 17:12:34 

    >>5
    フライパンあるからこれキッチンじゃない???

    +16

    -19

  • 8. 匿名 2021/05/23(日) 17:13:01 

    TOTOのドレーナが好みすぎる
    素敵な洗面所

    +130

    -59

  • 9. 匿名 2021/05/23(日) 17:13:55 

    >>1
    こういう所で座ってゆっくり髪乾かしてボディークリーム塗ったり化粧水付けたりしたいわ〜

    +142

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/23(日) 17:14:33 

    >>3撮影者が鏡に写ってなくて怖いね

    +104

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/23(日) 17:15:05 

    素敵な洗面所

    +230

    -7

  • 12. 匿名 2021/05/23(日) 17:15:44 

    >>1
    こういう使いやすそうなのはいいですよね!

    板の上に小さめのボウルが乗ってる造作洗面台、可愛いけど使いづらそう…
    水飛ばさないように気を使う…
    素敵な洗面所

    +270

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/23(日) 17:16:06 

    こういう洗面所でメイクしたいです。
    素敵な洗面所

    +238

    -4

  • 14. 匿名 2021/05/23(日) 17:16:16 

    >>7
    フライパンが鏡だから、ユニーク洗面所?と思ったが秤りとか、調味料みたいのが…。

    +31

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/23(日) 17:16:23 

    >>11
    新築は全館空調なのかな??

    現実的に風呂上がりにこんなところでスキンケアできないよね。

    自室に行ってエアコンや扇風機の前にいないと汗だくになりそう。

    +116

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/23(日) 17:17:46 

    洗面化粧台いいね✨
    素敵な洗面所

    +242

    -0

  • 17. 匿名 2021/05/23(日) 17:17:58 

    素敵な洗面所

    +105

    -17

  • 18. 匿名 2021/05/23(日) 17:19:03 

    >>8
    うまく言えないけど、トイレとの地続き感がやだな…隣は部屋だよね?どこかでスリッパを履き替える?

    +47

    -14

  • 19. 匿名 2021/05/23(日) 17:19:14 

    モダン🤗
    素敵な洗面所

    +171

    -14

  • 20. 匿名 2021/05/23(日) 17:20:49 

    おされ洗面所
    素敵な洗面所

    +95

    -13

  • 21. 匿名 2021/05/23(日) 17:20:56 

    こういう外国のホテルみたいなシンプルで清潔感あるの好き
    素敵な洗面所

    +126

    -2

  • 22. 匿名 2021/05/23(日) 17:22:02 

    かっこいい✨
    素敵な洗面所

    +191

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/23(日) 17:22:21 

    温泉旅館泊まった時、洗面台がこんなんだったけどどう顔洗えばいいか迷った
    素敵な洗面所

    +144

    -6

  • 24. 匿名 2021/05/23(日) 17:23:09 

    素敵な洗面所

    +128

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/23(日) 17:23:11 

    >>10
    そう思う人を狙って撮られた写真だからね
    撮った人バズってウハウハだったよw

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/23(日) 17:23:17 

    注文住宅で玄関に洗面台作った!
    気に入ったタイル貼ってもらって、ナチュラルな雰囲気になる予定!ラタンの籠をオープン引き出しに入れて素敵にしたい。
    来月引き渡しなんだけど、早く完成したの見たいなー!

    +55

    -15

  • 27. 匿名 2021/05/23(日) 17:24:02 

    余談ですが、洗面台は下の部分と鏡の部分が繋がっていると『洗面化粧台』として固定資産税が上がります。
    セパレートタイプならトイレの手洗いと同じ『洗面台』です。

    +36

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/23(日) 17:25:48 

    >>11
    これ理想で言ったんだけど出来なかったなー
    何でか忘れたけどw
    だから洗面所に馴染むドレッサー置いた

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/23(日) 17:25:54 

    見た目重視💦
    素敵な洗面所

    +107

    -17

  • 30. 匿名 2021/05/23(日) 17:25:58 

    三面鏡になるやつ
    鏡の裏に収納ができるやつ!

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/23(日) 17:26:10 

    >>3
    暗い

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/23(日) 17:26:41 

    >>27
    鏡が1センチでも離れてると固定資産税安くなるの?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/23(日) 17:28:21 

    🚲️
    素敵な洗面所

    +34

    -42

  • 34. 匿名 2021/05/23(日) 17:29:28 

    >>1
    洗面ボウル2つあるの理想!

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/23(日) 17:29:58 

    変わった洗面所(*^^*)
    素敵な洗面所

    +36

    -26

  • 36. 匿名 2021/05/23(日) 17:31:01 

    >>32
    鏡がというか、上下が少しでも離れていれば安くなるはず。こういうタイプは高くなります。
    素敵な洗面所

    +22

    -4

  • 37. 匿名 2021/05/23(日) 17:31:15 

    >>11
    うちの洗面、写真のように座るスペースあるのに壁面に鏡がないw(建売)
    空いてるスペースどう使えと?!

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/23(日) 17:31:23 

    便利だし 素敵🤗
    素敵な洗面所

    +72

    -8

  • 39. 匿名 2021/05/23(日) 17:31:55 

    >>1
    大手で建てたけど、設置できるメーカーが何社かに限られていた。ベーシックな物が多くて、ボウルとか個性的な物がなかった様な気がする。

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/23(日) 17:33:05 

    顔洗う時、手から肘へ水が伝わって、何をどう頑張っても足元がびしゃびしゃになる
    洗面台のくぼみを低くすればいいのだろうけど、そしたらおそらく腰がやられる

    +53

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/23(日) 17:33:07 

    >>12
    顔洗うのが下手なのか、ホテルでこういうタイプだと周りが水浸しになるから家では絶対使えない…
    素敵なんだけどな〜

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/23(日) 17:34:07 

    湿気対策もバッチリそう
    素敵な洗面所

    +196

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/23(日) 17:34:16 

    >>17
    トイレの隣って浴室?
    風呂入ってからトイレある場所通るのやだなw

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/23(日) 17:34:28 

    >>35
    インスタで見たことある!(珊瑚は置いてないけど)
    近代的でおしゃれだよね!
    水を溜められないのと、小物を落としたとき取りにくいor取れないのがデメリットらしい。

    +35

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/23(日) 17:37:00 

    >>4
    住みたいと思うほど、素敵なところあるよね!笑

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/23(日) 17:39:34 

    >>43
    海外だと風呂の横にトイレって普通にあるよね

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:26 

    素敵な洗面所

    +80

    -8

  • 48. 匿名 2021/05/23(日) 17:40:50 

    広い✨
    素敵な洗面所

    +181

    -2

  • 49. 匿名 2021/05/23(日) 17:42:08 

    私の家は普通のよくあるミラーキャビネットだけどこういうのに変えたい
    素敵な洗面所

    +21

    -20

  • 50. 匿名 2021/05/23(日) 17:42:17 

    素敵な洗面所

    +136

    -4

  • 51. 匿名 2021/05/23(日) 17:42:50 

    >>29
    顔洗う時に出っぱりにおでこをぶつけそう

    +43

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/23(日) 17:43:40 

    >>37
    洗濯物を畳んだり、アイロンしたりする作業台にはなりませんか?
    おしゃれ洗面所とは違うかもしれませんが、ランドリールームに憧れてます。

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/23(日) 17:43:48 

    >>47
    おしゃれだけどこういう照明ってスキンケアするとき暗くないのかな?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/23(日) 17:44:56 

    >>35
    スペインに行った時ドライブインのトイレの洗面所がこれだった

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/23(日) 17:45:39 

    >>27
    洗面化粧台が固定資産税と関係してくるとは…

    +83

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/23(日) 17:50:17 

    >>29
    これ好きそうw

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/23(日) 17:55:29 

    掃除しやすいのがいいな。
    今の家はくぼみが多くて大変

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/23(日) 17:56:39 

    最近は既製品でもおしゃれなのが多くて見てて楽しくなる
    素敵な洗面所

    +70

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/23(日) 18:07:13 

    >>35
    高速のSAや道の駅で見る

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/23(日) 18:08:01 

    >>5
    キッチン風…??

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/23(日) 18:08:21 

    化粧は洗面台では無くてTV見ながらする。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/23(日) 18:17:58 

    今まで何軒か住みましたが、何故か?洗面所って怖い

    +0

    -5

  • 63. 匿名 2021/05/23(日) 18:26:47 

    >>5
    うなぎパイの春華堂スイーツバンクですね。
    このトイレに入ろうとした時、2人組のおばさんが写真を撮りまくっていてオシッコしづらかったです…

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/23(日) 18:39:16 

    素敵な洗面所

    +38

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/23(日) 18:40:03 

    >>33
    チャリに積もる埃のお掃除が嫌かも。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/23(日) 18:44:34 

    >>8
    これ見てきたけど、実際はボールの部分が浅くて顔洗ったりしたら、水はねが凄いだろうなぁと思って諦めました...

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/23(日) 18:58:08 

    🗽
    素敵な洗面所

    +20

    -6

  • 68. 匿名 2021/05/23(日) 19:03:40 

    >>34
    2つ分掃除するの面倒くさいし、しばらく大人二人だしと思って1つにしたけれど、出掛ける時間が重なり支度も一緒になる事が多いのでやっぱり2つにしておけば良かったと思いました💦

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/23(日) 19:11:09 

    洗面所(脱衣場)、かなり広くしたつもりだったのですが、家族全員の下着や生活着が入る大きなウォークインクローゼットを付けて、
    洗濯機と干場を兼ねたもっと広い洗面所にすれば良かった‼と、ドラマ『着飾る恋には理由があって』のシェアハウスを観て思いました。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/23(日) 19:17:38 

    >>43
    風呂掃除の時にシャワーでガンガントイレも洗えそうじゃんw

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/23(日) 19:17:40 

    何も置かないとオシャレに見えるよね
    うちは歯磨きチューブやビオレやキレイキレイのポンプとか置いてるから
    ごちゃごちゃしてる

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/23(日) 19:19:05 

    素敵な洗面所

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/23(日) 19:22:24 

    >>50
    お風呂がガラス張りなの嫌だ…
    入浴中、家族が洗面所使うとき恥ずかしすぎる

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/23(日) 19:22:52 

    >>66
    なるほど、浅めなんですね。
    うちはバケツの水汲みをしやすいようにこれにしたので浅めは好都合なのですが、洗顔ならもっと深くてカウンター一体型のものの方がよさそうですね。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/23(日) 19:25:18 

    和風
    素敵な洗面所

    +33

    -3

  • 76. 匿名 2021/05/23(日) 19:33:23 

    おしゃれ洗面所って蛇口の長さと水受けるところの場所が合ってないところ多いよね?
    お店とかでそういう洗面台だとしっかり奥まで手を入れて洗おうとすると指先がはみ出るから自分の家で作るならそこはちゃんと使い勝手良くなるようにしたいなと思う。

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/23(日) 20:08:40 

    2人並んでも狭くないのが理想

    +62

    -1

  • 78. 匿名 2021/05/23(日) 20:13:54 

    見て、全身鏡かと思うくらい鏡すぎる洗面台。
    水垢とか指紋とかの掃除がかなり大変そうで自分の家なら嫌だけど造形として面白いから貼る。

    +31

    -2

  • 79. 匿名 2021/05/23(日) 20:19:27 

    >>69
    何人家族で何畳ですか?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/23(日) 20:20:43 

    一人暮らしなら良さそう

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/23(日) 20:27:49 

    >>73
    この広さの脱衣室があるような家はきっと他に独立洗面室があるから無問題

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/23(日) 21:07:34 

    綺麗で広々してていいな。
    素敵な洗面所

    +54

    -3

  • 83. 匿名 2021/05/23(日) 21:31:43 

    ドレッサー置かないなら洗面と身支度出来るのが良いな。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/23(日) 21:40:47 

    >>76
    おしゃれ洗面台に限らず一般的な洗面台ってノズル短めだと思う。ちゃんと手を洗おうと思ったらキッチンの水栓くらいの長さ必要だよね。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/23(日) 21:42:51 

    お洒落にはならないかもだけど、洗面所もトイレの手洗いもキッチンも全部手をかざしたら水が出る自動がいい!
    キッチンはよくあるけど、洗面所もやりたいな〜

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/23(日) 21:44:06 

    >>14
    横から
    個人宅ではなくてお店の洗面所っぽいね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/23(日) 21:57:23 

    >>52
    洗濯物たたみやアイロンは隣の和室で作業してます!
    今は使い道に困って観葉植物を置いてます(笑)

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2021/05/23(日) 21:59:57 

    >>40
    顔を洗うとき、手を動かすのではなく、顔を動かすと水が飛び散りにくいそうです。
    もしくはゆっくり洗うようにする。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/23(日) 22:09:58 

    >>36
    建て売りにあるね、よく

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/23(日) 22:29:41 

    素敵な洗面所

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/23(日) 23:00:56 

    >>22
    すごい!海外で販売されてるのかな?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/23(日) 23:27:36 

    >>3
    狭い

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/23(日) 23:37:06 

    >>29
    このながいやつから流れて来た水でうがいするのちょっと嫌。
    綺麗に出来れば良いけどな〜。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/23(日) 23:39:44 

    >>22
    こんなんいいな😃
    素敵な洗面所

    +21

    -3

  • 95. 匿名 2021/05/24(月) 03:01:25 

    >>34
    固定資産税が恐いわ。

    本当腹立つよね

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/24(月) 03:07:50 

    >>36
    1番安そうに見えるタイプなのに

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/24(月) 03:12:50 

    >>55
    家電で言えば、ビルトインエアコンもだよ

    ユニットバスの広さ、キッチンの素材

    床材だのなんだの

    本当やだね日本

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/24(月) 05:06:45 

    >>68
    ボウルふたつ分ある横に長いボウルに蛇口二つ付けると掃除が楽でいいよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/24(月) 10:17:27 

    >>11
    うちは洗面台の隣に造作のカウンター(幅150センチほど)を作ってこんな感じにしました。
    スロップシンクと物干しスペースもあるため洗面脱衣所としては少し広め(4.5畳ほど)なので、思い切ってエアコンもつけました。ポータブルテレビも置いていてとても快適なので、ほぼ私の趣味部屋にもなっています。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/24(月) 10:50:10 

    >>97
    贅沢は敵です

    欲しがりません勝つまでは

    いつまで続くんだろう

    家くらい好きに建てさせろー!

    トイレや手洗い場所2箇所はいるってコロナで
    学んだだろー、ソレに2人家族でも
    どちらかが体調悪い時
    同士に食中毒でもなった時こまる
    何が贅沢だ入院もさせて貰えない国なのに

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/24(月) 11:00:27 

    >>22
    近未来を感じる!

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/24(月) 15:03:16 

    >>85
    うちは洗面所ダブルボウルだから片方自動水栓にしたいと言ったけど、設計士さんに却下された。
    「キッチンにあるでしょ」「見た目悪いでしょ」
    だって。

    全部自動水栓はとりあえず停電を考慮して却下らしい。
    太陽光で停電でもある程度は電気使えるけど、水栓は優先順位低いから電力回さないでしょ、だって。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/24(月) 15:47:31 

    >>27

    純粋に疑問なんですが、誰がどうやって調べて課税するのでしょうか。リフォームして変わることもあるし…。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/24(月) 15:56:12 

    >>42
    旅館のようだ…素敵

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/24(月) 20:46:47 

    >>40
    私も実家にいた時、ずっとこれに悩んでました!
    なぜか新居ではなったことないです。
    自分に合った高さの洗面台になったから??かも??

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/25(火) 11:36:49 

    >>103
    家を建てたら数ヵ月後に調査員が来て家の内外を見て確認します。今はコロナの関係で図面で確認するだけという場合もあるみたいだけど。
    リフォームで変わった場合は申告しないとそのままなので、調査員が来てから固定資産税が上がりそうな設備を後付けする人もいます。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/25(火) 11:59:20 

    >>39
    大手は広告費や営業人件費がかかる分を汎用品の大量発注で抑えてる。チェーン店みたいなもの
    設計事務所や工務店に頼めば好きなの指定できるが単品発注なので値引率は期待できない。オーダーメードに近い

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/25(火) 12:18:56 

    >>106

    そうなんですか!
    勉強になりました。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/25(火) 18:36:49 

    >>107
    なるほど、ありがとう。
    洗面所に限らず、設備は普通のしか無かったなあという印象。値段も高めのHMだったので、もっと色々選べるかと思って少し残念でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード