-
1501. 匿名 2021/05/23(日) 08:12:05
ナチュラルメイクやスッピンとかでナチュラルを装っておきながらガッツリ二重整形してる人。旦那も嫁も二重なのに何故か子供2人とも一重で、ああ嫁が重い一重なんだと察する、、自然派育児のママ。+7
-0
-
1502. 匿名 2021/05/23(日) 08:12:50
>>1089
基地問題と原子力発電所問題は、何れもお金や雇用がネックだよね+3
-0
-
1503. 匿名 2021/05/23(日) 08:17:17
>>1473
たまに自演かな…って人見かけない?
人気アカでもなく、主にRTと質問箱のことだけしかしてないようなアカで、中身も容姿もすごく地味で普通の人なのに、憧れてます、どうしたらそんなに綺麗なんですか?とか○ちゃんみたいに可愛くなれるコツ教えてください!みたいな質問に答えてるの…本当にそんな質問きてるの?ってなってしまう+18
-0
-
1504. 匿名 2021/05/23(日) 08:18:56
女子に人気な声優の妻のファンですが
「似合わない」ってコメントが多すぎてイライラする
お前らにとって似合わなくてもお前らの好きなそいつが選んだ女なんだよ
だから声豚は嫌いだよ+4
-1
-
1505. 匿名 2021/05/23(日) 08:20:43
女性声優の生理周期を予測するヲタクだけはどうしても理解できない
キモすぎる
身近にいたら距離置く+7
-0
-
1506. 匿名 2021/05/23(日) 08:21:36
>>882
こういう人っていつまでも独身だよね。+0
-3
-
1507. 匿名 2021/05/23(日) 08:23:16
>>42
テアトルアカデミーは怪しくはないと思う。結構昔からある事務所みたいだし、ドラマでもテロップで良く見かけるし、、、
、、、って、昔、所属していましたー!(笑)←エキストラ枠のみ経験
外郎売りとか練習したっけなー(遠い目)+28
-3
-
1508. 匿名 2021/05/23(日) 08:24:35
たいしの嫁のインスタみるの楽しい+0
-0
-
1509. 匿名 2021/05/23(日) 08:26:14
>>1354
えー、見てるの楽しくない?少数派なんだな+6
-1
-
1510. 匿名 2021/05/23(日) 08:26:39
>>20
コストコって何が良いの?食べ物のラインナップ見たけど添加物たっぷりの物が沢山あったし、売り上げランキングで身体に悪そうなものが上位占めてた。なんか悪いけど食べ物も買いに来る人の層も汚なそうな印象。お金あるならワンランク上の高級スーパーで無添加食品とか有機野菜とか購入した方が良い気がするんだけど。+39
-23
-
1511. 匿名 2021/05/23(日) 08:28:54
花のある暮らしwww+4
-0
-
1512. 匿名 2021/05/23(日) 08:29:16
>>29
自分は独身で、姪や甥の写真をのせてる人もいる。その子の親には秘密で。もう犯罪だと思うんだけど。+25
-1
-
1513. 匿名 2021/05/23(日) 08:30:05
>>49
あなたからのいいねは結構でーす。+11
-9
-
1514. 匿名 2021/05/23(日) 08:32:54
>>1496
私は動物好きだからよく見るんだけど、
ペットのアカウントならとことんペット自慢だけでいいのに、フォロワー増えて飼い主の顔とか動画で声を出し始めるのが嫌い+12
-1
-
1515. 匿名 2021/05/23(日) 08:33:13
最近流行り?の「浮かせる収納」に躍起になってる人達がすぐそれに飽きて「浮かせる収納辞めました」を投稿し始めるのはいつ頃だろうかと生暖かく見守っている+11
-1
-
1516. 匿名 2021/05/23(日) 08:34:01
ださ一条工務店の住人達。
オシャレじゃないですから、一流メーカーでもないですから。見積価格載せちゃう人も品がない。+6
-3
-
1517. 匿名 2021/05/23(日) 08:35:16
>>1494
見てても特に不満感じない人間からしたら、そんなに苦痛を感じてまで見続ける理由が知りたい+1
-1
-
1518. 匿名 2021/05/23(日) 08:35:51
謎の金持ちの多さにびっくり+2
-0
-
1519. 匿名 2021/05/23(日) 08:36:01
>>1509
私も好き(こそっ)
間取りとかインテリアとか見るの大好き+6
-2
-
1520. 匿名 2021/05/23(日) 08:37:44
>>487
最初は承認欲求を満たしたいだけだと思ってたけど、今は案件狙いが確実に増えてるよね
インフルエンサーなんて言葉が出だした辺りから胡散臭さがぷんぷんするようになった+26
-0
-
1521. 匿名 2021/05/23(日) 08:38:06
>>1510
質より量のガツガツおばさんが行くイメージ。お金持ちのイメージは全く無いよねー。品も海外産ばかりで怖くないのかね。本当のお金持ちは紀ノ国屋とかで国産だけ買ってると思う。+20
-22
-
1522. 匿名 2021/05/23(日) 08:38:28
>>1509
家建てるときは見て情報収集してたし今もインテリアや収納の参考にするために見てる+0
-1
-
1523. 匿名 2021/05/23(日) 08:38:31
SNSってか、日本のアプリ開発は遅れてるってすごく思う。子どもの学校がPad導入しても、自宅学習に使えるアプリを探すと課金しないと良質なのは提供しない、課金してみるとガッカリする内容とかうわー日本残念すぎだわ〜ってなる。+2
-3
-
1524. 匿名 2021/05/23(日) 08:40:06
地元が凄い田舎なんだけど、友人が親子でインスタやっていて子供の方が学校でトラブルに巻き込まれてインスタでも攻撃されているのにやめない。考え方も田舎者っていうか遊ぶものがないから依存してるというか。子供守るためにやめたらいいのに続ける気持ちがわからない。+3
-0
-
1525. 匿名 2021/05/23(日) 08:41:31
>>1517
見たくなくても表示されてる
+1
-0
-
1526. 匿名 2021/05/23(日) 08:43:13
コストコのも業務用スーパーのも買い物報告結構好き
なんでかと聞かれると理由は特にないんだけど+1
-2
-
1527. 匿名 2021/05/23(日) 08:43:43
>>307
なんかわかる。
SNSが生きる中心になっちゃてるやつね。+17
-0
-
1528. 匿名 2021/05/23(日) 08:45:03
私のお気に入りのレストランが閉店することになってその投稿をしたら
私に同行してたった1回しか来店していない友人が
いかにも常連だった風のコメントを送ってきた。
あれは一体どういう心理なんだろ?
知らない人にはアピールできても
当の本人の私に対して、カッコ悪い、バツが悪い、恥ずかしいって感覚がなぜないのか?
+11
-2
-
1529. 匿名 2021/05/23(日) 08:45:28
SNSのタイムラインに唐突に出てくる中年以降のオッサンの自撮りドアップは本当に心臓に悪い。+3
-0
-
1530. 匿名 2021/05/23(日) 08:45:38
インスタ見て真似して失敗したことって投稿増えてるよね+3
-1
-
1531. 匿名 2021/05/23(日) 08:47:25
>>858
本人じゃないんかい+4
-0
-
1532. 匿名 2021/05/23(日) 08:47:39
>>1085
ブログで稼いでるからPRとかしなくていいんじゃない?+1
-1
-
1533. 匿名 2021/05/23(日) 08:49:58
>>1503
こういうやつだよね+3
-0
-
1534. 匿名 2021/05/23(日) 08:51:18
インスタで自分の家を載せている人たち。
中だけならまだしも、外からも。
マイホームハイなんだろうけど、あれほんと危機感なさすぎないかな。
お金がもらえるわけでもないのに、犠牲になるもの多すぎると思うんだけど…+5
-0
-
1535. 匿名 2021/05/23(日) 08:54:52
>>1133
意味ないよ。みんな細く見せて写真とってるだけ
壁に足あげて撮ると細く見えるらしい笑+2
-0
-
1536. 匿名 2021/05/23(日) 08:55:00
>>1505
そんなのいるの?!きっしょ……+4
-0
-
1537. 匿名 2021/05/23(日) 08:55:08
>>1517
自分が見たい系統の投稿検索しようとすると見たくないのが表示されて混じってると疲れるからじゃない?
幸い私が見たい系統(ペット)には変なのなくて表示はされてないからストレスはないんだけど、たまに虐待ギリギリのや捕食系が表示されてて目に入った時はしんどい+3
-0
-
1538. 匿名 2021/05/23(日) 08:56:20
そっちからフォロー申請しといて速攻ブロックするの草。子供が石原さとみと生田斗真に似てるとか面白すぎだろ。+1
-0
-
1539. 匿名 2021/05/23(日) 08:56:57
>>1068
実家がお金持ちの子はふつうに友達や家族との旅行写真あげるけどパパ活は一人旅してるのか?ってくらい全ての写真に人の影がないイメージ+8
-1
-
1540. 匿名 2021/05/23(日) 08:57:03
>>1455
それ長野のラッパーみたいな人じゃない?さすがに不謹慎すぎて焦った+4
-0
-
1541. 匿名 2021/05/23(日) 08:58:25
同じような内容なのに、片一方の人のはいいねつきまくり、もう片方の人にはあんまりって現象がずっと疑問だった
なんならもう片方の人の方が写真も綺麗だったりする
友達に聞いたらいいねつく人はマメに他の人の投稿にいいねしたりコメントしたりしてるからそのお返しの積み重ねだよって言われて、なるほどなと思った+13
-0
-
1542. 匿名 2021/05/23(日) 09:01:15
ハイセンスな画像作って、こなれた感じの文章作って、まあまあな頻度で投稿して、、、疲れないのかな+4
-0
-
1543. 匿名 2021/05/23(日) 09:01:21
>>5
人によるかなー
最初はド下手だったけど上手い人の画風をどんどん吸収して短期間で1000RT行った人もいるし、
正直中の下の画力なんだけど人気ジャンルだからそこそこRTもらえて承認欲求満たせるから、ただ褒めてもらうために上げてる人もいるし、
単純に本人がお絵かき楽しんでて上げてるだけの人もいる
ただ、あそこは完全に見栄えで決まる数字の世界なので
塗りがいいだけでデッサンは……って人もよく見るといる+7
-0
-
1544. 匿名 2021/05/23(日) 09:01:25
一般人でインスタ投稿数が多いヤツほどリアルが充実してないイメージ
+6
-1
-
1545. 匿名 2021/05/23(日) 09:02:09
>>639
わかる!!!
この間オススメで出てきた新郎新婦、お色直しで下手くそな韓国人のダイナマイト()踊ってて、何このしょぼいダンスで登場したわけ?
ってこっちが恥ずかしくなった+2
-0
-
1546. 匿名 2021/05/23(日) 09:02:20
>>1538
私もそれやられた
全く知らないメキシコのオシャレ男性に
フォロワー増やし目的だったのかなと気にしないようにしてるけどマジでなんだったんだろw
プロフには同じ海外俳優好きのようだったからそこから辿って適当に申請してきたのかなと思ってる+2
-0
-
1547. 匿名 2021/05/23(日) 09:02:27
>>508
最近は公式がYouTubeにaudio動画出してるのも多いですけど…+17
-0
-
1548. 匿名 2021/05/23(日) 09:03:00
他人の食った昼飯、おやつ、スイーツの写真になんら魅力を感じない
つーか、スイーツの投稿ならドヤ顔カメラ目線の自撮り添えるのやめろ
笑てしまうから+3
-2
-
1549. 匿名 2021/05/23(日) 09:03:13
>>1515
まぁ浮かせると掃除楽にはなるけどね+3
-0
-
1550. 匿名 2021/05/23(日) 09:03:19
>>1530
増えたね
あれなかなか参考になる
+1
-0
-
1551. 匿名 2021/05/23(日) 09:03:43
正直フォロワー数RT数いいねトレンド、そんなに気になる? って言いたい
何億人もの人口の中からたった数千や数万の数字がついたのがそんなに嬉しい?+7
-0
-
1552. 匿名 2021/05/23(日) 09:05:56
>>39
High Noteかな セピア色の薄汚れた背景のやつ
本家の邪魔すんじゃねえよっていっっつも思う+11
-0
-
1553. 匿名 2021/05/23(日) 09:06:13
>>1
出産ハイのやつ
毎日毎時間毎分子供のストーリーあげて、あげくのはてには○○さんが妊娠!ママ友になれるー!だの個人情報ばらまきまくり
別アカ作って友人の投稿一切見なくなったら気楽になった+17
-1
-
1554. 匿名 2021/05/23(日) 09:06:41
インスタのストーリーの存在意義がわからない+0
-2
-
1555. 匿名 2021/05/23(日) 09:06:42
>>1515
わかるわwww
浮かせると便利なものはあるけど、うちもやってるし、けど「それは浮かさなくても…」「そこまでやるか?!」みたいな投稿見たら、そろそろ浮かすのやめましたがくるなって思ってしまう+3
-0
-
1556. 匿名 2021/05/23(日) 09:07:04
ガルでは人気なのかな?
石田ゆり子さんのインスタ、動物がかわいくて見てるんだけど、ひらがなで書かれる動物目線のポエム()が受け付けられない…+3
-0
-
1557. 匿名 2021/05/23(日) 09:07:08
>>1510
コストコは地方に多いからワンランク上の紀ノ国屋や明治屋など行けない?だと思う。+17
-9
-
1558. 匿名 2021/05/23(日) 09:09:21
>>21
○○くん @ ○○団✡
みたいな痛い名前の人のツイートは大体パクツイだと思ってる。偏見だけど。+6
-0
-
1559. 匿名 2021/05/23(日) 09:09:39
>>1554
24時間で消えるから適当でもいいし便利、とか?+4
-0
-
1560. 匿名 2021/05/23(日) 09:09:42
>>1556
ポエムはきついっす+4
-0
-
1561. 匿名 2021/05/23(日) 09:09:59
>>511
>>113
このコメントには大量マイナスなのに
「死んで欲しい」とまで言ってる2には大量プラスなのはなぜw
カチンと来るとこおかしすぎない?w+7
-14
-
1562. 匿名 2021/05/23(日) 09:10:02
よく「草」って書き込んでるけど、くさなのか、そうなのか
めっちゃ初心者でごめん+0
-0
-
1563. 匿名 2021/05/23(日) 09:10:50
>>1375
誰からも注目されない空気のような人生が一番ラクなのに+7
-0
-
1564. 匿名 2021/05/23(日) 09:11:15
>>1420
成人式出来なかったけど振袖着て撮りました(新成人)なら分かるけど、
それは酷い煽りだな+26
-0
-
1565. 匿名 2021/05/23(日) 09:12:38
>>146
パクリ検証wikiも作られてる某猫アカウントのことかな
最近はカラクリもバレてすっかり伸びなくなってるけど+1
-0
-
1566. 匿名 2021/05/23(日) 09:13:24
>>33
右上のボタン押して興味なしってやればだんだん表示されなくなってくるよ+7
-0
-
1567. 匿名 2021/05/23(日) 09:13:52
>>1562
wwが草が生えてるように見えるからって由縁からのものだからくさよ
ww→草生える→草って変化してきたもの+3
-0
-
1568. 匿名 2021/05/23(日) 09:14:23
>>1188
真似でプロデビューできても恥ずかしいだけで嬉しくないだろうに
そんなにしてまで世に出たいなんて理解不能な人がいるもんだね+10
-0
-
1569. 匿名 2021/05/23(日) 09:14:40
一時期よく見た時計をもらってる人の投稿、あれって勝手に送られてくるの?
貰っておいて投稿しなかったらどうなるか規定とかあるの?
+2
-0
-
1570. 匿名 2021/05/23(日) 09:15:35
>>319
あっ顔真っ赤/////+4
-5
-
1571. 匿名 2021/05/23(日) 09:15:53
>>1556
関係ないけど、あの語りはなぜハニぼうとバビブーばかりなのか
+2
-0
-
1572. 匿名 2021/05/23(日) 09:16:21
>>16
これ本当にキモイ!
可愛い私を見て見てアピールが凄いのに顔は加工しまくりで皆同じ顔してる!
実物は残念なんだろうなーと冷たい目で見てる+48
-1
-
1573. 匿名 2021/05/23(日) 09:16:47
可愛いのは分かったから………1日に同じ様な写真あげないでくれ。postにストーリーにかなりしつこい。
ミュートですわ。+2
-1
-
1574. 匿名 2021/05/23(日) 09:17:02
SNSはこんな人の集まりです
+4
-0
-
1575. 匿名 2021/05/23(日) 09:17:05
>>1482
こんぶさんフォローしてるけどまだ上手い方だと思う、、、、+0
-0
-
1576. 匿名 2021/05/23(日) 09:17:30
>>2
アフタヌーンティー行ったとき
二人組みの若い女性が居て、そのうちの太った人がずっと写真撮ってて、あまりにも長い時間撮ってたから(1時間くらい)片割れの細い人の顔色が空腹なのか土気色になってた笑
スープもあったから冷めて可哀想だと思った。
同行した女性も少し急かしたら良かったのに…。+9
-4
-
1577. 匿名 2021/05/23(日) 09:18:20
>>1526
情報番組やバラエティとかでもそこで芸能人が買い物するだけの特集やってるし好きな人は好きなジャンルではあると思うよ+1
-0
-
1578. 匿名 2021/05/23(日) 09:20:39
>>1554
暇つぶし 誰かに話したくなったけどわざわざ言うことでもないことをただあげるだけ。嫌なら見るなと思うだけ+3
-1
-
1579. 匿名 2021/05/23(日) 09:20:58
>>90
何に興味があってインスタ開くの?+13
-0
-
1580. 匿名 2021/05/23(日) 09:21:17
>>1510
お米10kg 3000円、国産豚コマ100g 78円、国産豚ロース肉100g 129円、国産鶏胸肉2.4kg 1,300円弱、国産牛豚挽き肉100g 89円他にお酒や日用品等
節約のために近くのスーパーの特売より安いものを選んで利用してるよ
ランキング上位のものなんてほぼ買ってない
こんな利用の仕方で年間5000円以上は安くなる計算
>お金あるならワンランク上の高級スーパーで~
これは全くその通りだと思う
正直試食品に列を作って通路を塞いだり、子供が走ってたり、コロナ過でも変わらず家族連れが多かったりと、民度はそんなに高くはないと思う
+29
-1
-
1581. 匿名 2021/05/23(日) 09:22:31
>>1151
すみません、素人ですがまさにそういう絵を趣味で描いている者です。写真があるのに何でわざわざ絵で?というご意見はよく見ます。描く技術の向上の為もあるし、単純に写真と見間違うくらいの絵を描きたいっていうのもあります。実際始めて数年経ちましたが、自分で言うのも恥ずかしいですが技術は明らかに向上しました。SNSに載せるのは、やっぱり誰かに見てもらいたい欲、褒めて頂くと励みになってもっと頑張ろうと思えるからですね。あと画廊の方から作品展に出さないかとお話を頂いたりするので、画家として活動するきっかけにもなるんだと思います。+5
-5
-
1582. 匿名 2021/05/23(日) 09:22:44
インスタってどれも自分アピールなんだよね。
なんか逆にダサい。
節約方法とか業務スーパーとか自分が発見したみたいに盛り上ってるけど、そりゃ安いの探せばいくらでもあるんよ。質も大事にしてる人方が多いと思うんだけど。おかずをタッパーみたいのに大量ストックとかも自慢できるようなことじゃないよ。
出来立て食べたいからしてないんよ。
+7
-0
-
1583. 匿名 2021/05/23(日) 09:23:35
家の中のティクトクとかドヤ顔で上げてるけど、
インテリアショボいし、ダサいし、汚いしで笑えてくる+0
-0
-
1584. 匿名 2021/05/23(日) 09:24:28
>>1511
田舎のばあちゃんの方がよっぽど花と自然のある暮らしをしてるわwww+9
-0
-
1585. 匿名 2021/05/23(日) 09:25:29
インスタでよく見る、手書きの美文字で他人の言った名言をアップしている人の自己紹介欄に
「転載お断り」って書いてあるけど、自分も他人の言葉パクってるんだよね?
言ってる事とやってる事が矛盾してない??+10
-1
-
1586. 匿名 2021/05/23(日) 09:26:01
>>1556
明らかに口調まで真似っこして自分ちの猫と犬でそれやってる女性知ってる
ご主人が撮ってるという猫犬たちの写真が素晴らしすぎるから見てるけど
もはやもう、文は見てない+3
-0
-
1587. 匿名 2021/05/23(日) 09:26:09
SNSにイラスト上げてます
みんなの夢絵は賞賛されるのに
なんで私の夢絵は中傷の対象になるんだろう+4
-0
-
1588. 匿名 2021/05/23(日) 09:26:10
インスタとか興味ないとか言ってる子のほうがストーリーの足跡、秒でつく。誰々のインスタ見たんだけどこうだった、あーだったと隅々まで見てる。妬みがすごいからじゃ、見なきゃいいじゃん!と思う+9
-1
-
1589. 匿名 2021/05/23(日) 09:26:46
みんなえげつない加工自撮り載せてるけど、実際見たら全然違うとか幻滅されたりしないのかな?+9
-0
-
1590. 匿名 2021/05/23(日) 09:27:16
私がフォローしてるアカウントは平和なアカばかりなんだと このトピみてわかった+5
-1
-
1591. 匿名 2021/05/23(日) 09:27:43
>>1585
自意識過剰にもほどがある+4
-0
-
1592. 匿名 2021/05/23(日) 09:28:48
フォロワーから募集したゾッとした話投稿してる人のとたまに女優さん、しか見てないからか検索もそれ系しか出ない私
+3
-0
-
1593. 匿名 2021/05/23(日) 09:30:37
>>1515
洗面台にごちゃごちゃ吊るされてる家族分の歯ブラシや歯みがき粉やコップを見るたびに
それ全部後ろの棚に仕舞えばもっと楽でスッキリするんじゃ?と思ってたw+1
-0
-
1594. 匿名 2021/05/23(日) 09:31:32
>>1587
漫画のキャラよりは、自分の創造的な絵を見たいと思う
例えばだけど、工藤静香みたいな+0
-0
-
1595. 匿名 2021/05/23(日) 09:33:00
>>1567
あーなるほど
由来がわかると面白い。ありがとう。+1
-0
-
1596. 匿名 2021/05/23(日) 09:34:22
ママ起業セミナーとか開いてる人達のアップ自撮りが痛々しい。だいたいスピリチュアルで開運のタグついている。+4
-0
-
1597. 匿名 2021/05/23(日) 09:34:44
>>5
セーラー○ーン界隈は酷い+5
-0
-
1598. 匿名 2021/05/23(日) 09:34:45
youtube独特?の編集の仕方が苦手
観ててイタイと言うか、一人でだらだらなにしゃべってるんだろう?と思ってしまって自分の欲しい情報の所まで毎回早送りします
テレビの編集ってすごい見やすいんだなと感じてます+4
-0
-
1599. 匿名 2021/05/23(日) 09:36:14
>>7
加工がすごいってこと?+9
-0
-
1600. 匿名 2021/05/23(日) 09:36:40
>>1
自治会の掃除、出たくないけど出てる
でも、その時に来ない人が
ムカつく
+2
-1
-
1601. 匿名 2021/05/23(日) 09:37:02
>>639
この間おすすめに結婚式で踊ってる夫婦の がでてきて、うわぁーと思ったら赤ちゃんの性別発表もしててさらにうわーーー(笑)ってなった+9
-0
-
1602. 匿名 2021/05/23(日) 09:37:47
>>9
加工半端ないよね。 自分を鏡で見てがっかりするよね?+12
-0
-
1603. 匿名 2021/05/23(日) 09:38:05
>>1379
貰ってますよ
スパッツはフォロワーそこそこいる人だとストーリーに一回あげるだけで何十万と貰えます
またその人のページから購入されるとまたお金が入る仕組み
よくわからんインスタグラマーにばら撒いてそんだけお金払えるってことはあのスパッツの原価いくらよ笑+22
-0
-
1604. 匿名 2021/05/23(日) 09:39:06
お金持ち、港区女子系のインスタの女どもは、みんな同じようにいじってるから同じ顔で笑える
+5
-1
-
1605. 匿名 2021/05/23(日) 09:39:59
>>16
マツコ会議に出た振付師さん、tik tok
と実物違い過ぎてww。 皆あんなものなんだね。
山之内すずも だいぶ違ったもんね。+40
-0
-
1606. 匿名 2021/05/23(日) 09:40:00
木村花さん、ネットの中傷が原因で自〇したみたいな風潮になってるけど、
自殺の原因はネットのせいかは不明だよね?ちょっとは影響はあるとは思うけど。
「愛されたかった人生でした」なんだから、
誰かに振られたか友達なんかに裏切られたのが原因かもしれないし。+8
-1
-
1607. 匿名 2021/05/23(日) 09:40:34
インスタの家事、家アカウントに多い収納狂の人が怖い。+2
-0
-
1608. 匿名 2021/05/23(日) 09:40:36
>>1580
国産肉って書いてるやつは純粋に国産ではないよ。
知ってて買ってるならごめん。+9
-0
-
1609. 匿名 2021/05/23(日) 09:41:33
ここの人ね。現実と常識が掛け離れていてひどくて参考にならない。+1
-0
-
1610. 匿名 2021/05/23(日) 09:42:22
>>1
「無印良品が好きな自分」笑笑
たしかにそうかもしれないですね。
私は無印の中でも収納類や文具などけっこう好きですが、無印全般もれなく好きなわけではないので(特に服とかは値段の割に作り甘いイメージ)、「無印のこれ良かったよ〜」ではなく「無印が正義!」みたいな投稿してる人は酔ってるだけかもしれないですね。
あとは統一感出して見栄え良くしてフォロワー増やしたいのかな?とも思います。
偏見で非常に申し訳ないですが、無印好きアピールしてる若い男性が特にこわい笑+9
-1
-
1611. 匿名 2021/05/23(日) 09:42:38
>>1323
他人に期待し過ぎ&自己評価高過ぎの人は、こういう匿名の方が都合いいのは確かよ。
特に自分を認めてもらいたい気持ちが強い人は、一方通行のテレビよりも相互にやり取りできるSNSにハマる。
テレビ離れの理由の一つにもなってるけどね。+2
-0
-
1612. 匿名 2021/05/23(日) 09:42:53
>>1551
確かにそうかもって思った+0
-0
-
1613. 匿名 2021/05/23(日) 09:43:05
インスタグラマーのステマでもらえる収入。
事務所所属くらいしてないとみんな所得申告してないんだろうな。脱税野郎、って思ってる。+6
-0
-
1614. 匿名 2021/05/23(日) 09:43:38
>>23
なれない一般人が、芸能人みたいにちやほやされファンが出来るからやりたいんじゃない。
まーSNSで顔だししてる人は承認欲求満たされるからやるのよ。+6
-3
-
1615. 匿名 2021/05/23(日) 09:45:29
>>688
ここは現実と常識が掛け離れていてひどくて参考にならない。+1
-0
-
1616. 匿名 2021/05/23(日) 09:45:57
「このアカウントのプロフィールにあるリンクから買うと安い」っていうやつは絶対買わない。+13
-0
-
1617. 匿名 2021/05/23(日) 09:47:03
インフルエンサーとかでもない、ただの一般人のインスタライブとか誰が得すんの?と思っている+4
-0
-
1618. 匿名 2021/05/23(日) 09:47:08
>>1450
メニューのせてる人助かるよね!ブックマークして後で見返せるし。
もう商品レビューもSNSで調べてるよ、そっちのが信頼できる。
マイナス多いって事は知らない人多いのかな?普通に便利だよね+1
-1
-
1619. 匿名 2021/05/23(日) 09:48:53
>>44
いいコメント入れなきゃ消すでしょどうせ。
だからだと思う。
本当に綺麗です!! って SNSだけでも言われれば現実は見えないのよ。+2
-0
-
1620. 匿名 2021/05/23(日) 09:51:08
>>379
まさにそれ!!! びっくりするほど違うよね。tik tok内だと可愛かったけど。
若いんだからそのままでいいのに。
盛ったがばかりに実物のがっかり感半端ない。
選ばれし芸能人ではないよね。+12
-0
-
1621. 匿名 2021/05/23(日) 09:52:05
「楽天ROOMに載せてます」
いいなって思っても、誰かのアカからは絶対買わない
自分で検索してから買うわ+9
-1
-
1622. 匿名 2021/05/23(日) 09:52:54
>>1024
そういうページ開くからおすすめに出てくるんじゃない?どれも一回も出てきたことないわ。+1
-0
-
1623. 匿名 2021/05/23(日) 09:53:20
LINEとかも含めて本名で垢作ってる人
あと顔出しも+4
-0
-
1624. 匿名 2021/05/23(日) 09:53:32
>>1613
がっつり追徴課税取られればいいのに
国税局さん狙い目ですよ!と思ってる+6
-0
-
1625. 匿名 2021/05/23(日) 09:54:30
>>38
私は見る専門としてインスタのアカウント持ってるけど投稿は0+18
-0
-
1626. 匿名 2021/05/23(日) 09:55:13
情報過多で脳が疲れてると感じて本当に見たいアカウントだけ残した。おすすめの投稿とかそんなお節介は要らないです。+4
-0
-
1627. 匿名 2021/05/23(日) 09:56:37
>>1551
何千何万のいいねがつくのは純粋に凄いと思うし嬉しいんじゃない?
世界の人口からしたらちっぽけかもしれないけど、それだけの人が自分の投稿に興味持ってくれた訳だからね+2
-0
-
1628. 匿名 2021/05/23(日) 09:58:27
面白いと思ってた人はフォロワーが増えると大体本を出す。しかも、その本のほとんどがインスタの内容をそのまま本にしたもの。売れてるみたいだけど、正直インスタでタダで見られる物にお金出す人が多いことにビビる。+7
-1
-
1629. 匿名 2021/05/23(日) 09:59:01
宇宙人みたいに加工した顔が受け付けない。+2
-0
-
1630. 匿名 2021/05/23(日) 10:00:11
好きな著名人と、好きなブランドやお店の公式をフォローするくらいが丁度いい。友人や知らない人の写真を日々見るほど暇じゃない。+2
-0
-
1631. 匿名 2021/05/23(日) 10:00:21
>>1602
分かる。
加工が凄すぎる人って怖い。
勝手に、もうそれが本当の自分だと思ってそうだなぁ~とか思ってる。
+2
-0
-
1632. 匿名 2021/05/23(日) 10:00:24
みんな同じ顔に見えて怖い
何で同じ顔になるんだろう加工アプリ?整形?+9
-0
-
1633. 匿名 2021/05/23(日) 10:01:17
自分の顔載せずに子どもの顔は載せる人の地雷感半端ない+8
-0
-
1634. 匿名 2021/05/23(日) 10:01:30
自分を善人の被害者という設定で描く漫画、大嫌いでブロックする。
+8
-0
-
1635. 匿名 2021/05/23(日) 10:01:33
>>1580
年会費5000円くらいじゃなかった?それお得なの?+7
-0
-
1636. 匿名 2021/05/23(日) 10:03:11
>>123
やっかむ要素どこにあるんだよってくらい汚い絵を上げてる
人いるよ。しかも手抜きだから、ソイツばっかりイラストを
アップしてくるから本当邪魔だったよ。
他の人がRTやいいねするから嫌でも見かけるからブロック
した。好きなキャラを汚さないで欲しいわ+7
-1
-
1637. 匿名 2021/05/23(日) 10:04:11
>>88
ぶさいくなだけならいいんだけど、口の周りベタベタとか鼻水たらしっぱなしとか、汚いからやめてほしい+9
-0
-
1638. 匿名 2021/05/23(日) 10:05:09
>>80
えっ!そうなんだ!
よく見てる子育てしてる楽しいお母さんフォローしてるけど、最近それ紹介してた…。
やはり金か…。フォローやめようかな。+12
-0
-
1639. 匿名 2021/05/23(日) 10:06:26
>>1613
別トピでその事務やってる人がコメしてたけど、所得税引いた分を振り込んでるらしいです。明らかに申告しそうにない人が多いからかもw+1
-1
-
1640. 匿名 2021/05/23(日) 10:06:27
>>1627
フォロー数よりフォロワー数が圧倒的に多い人でいいねが多い人は純粋にすごいと思うけど
フォロー数とフォロワー数がほぼ同じ人は、いいね稼ぎの為に涙ぐましい努力をしてるんだなーと生暖かい気持ちになる+2
-2
-
1641. 匿名 2021/05/23(日) 10:06:44
>>1580
民度だけで言えば普通のスーパー以下だよね。新鮮なものを食べる習慣が無くなってしまったからうちは辞めたけど。+7
-0
-
1642. 匿名 2021/05/23(日) 10:07:05
>>1510
使い分けしてる。近所のスーパー、カルディ、業務スーパーで産地値段など見て。あとうちは医療費かかる家なので、処方箋薬局使ってる。補聴器センターとかも。補聴器の電池はたぶん一番安い。メンテの時、このメーカーでこの値段?て補聴器屋に驚かれた。
服は普段使いならユニクロの方が安いけど、時々ビルケン(サンダルだけど)とか結構な値段のブランドコートとかが安く出てる。+16
-1
-
1643. 匿名 2021/05/23(日) 10:08:40
>>9
「幸せな自分」を見て欲しいし必死にアピールしたいんだろうね
あまりに度が過ぎてるとこの人は相当自己肯定感が低いのだろうと思っちゃう
自分を認めればそこまで強い承認欲求はなくなるからなぁ+17
-1
-
1644. 匿名 2021/05/23(日) 10:08:55
>>49
〜飯とか、〜家の食卓とか…本当に興味がなさすぎる
+7
-1
-
1645. 匿名 2021/05/23(日) 10:09:39
カラコンつけた加工画像バケモノみたいでびっくりする
最近の若い子はこんな感じで可愛くない
私が高校生の頃はすっぴんでも可愛い子が多かった+8
-2
-
1646. 匿名 2021/05/23(日) 10:09:43
>>1012
自分が子どもだったら、不安で泣いてるところに親が帰ってきてホッとしたら、「ごめんねー」って言いながら自分を撮影してるって、ホラーだよね。そしてそれを全世界に公開される…
トラウマになりそう。+15
-0
-
1647. 匿名 2021/05/23(日) 10:10:07
スキンケア商品をステマだか知らないけど紹介している人、補正アプリやめて欲しいわ。うっすら見える肌の汚さに注目してしまう。本気で勧められるなら純正カメラで撮ってみせて。+1
-1
-
1648. 匿名 2021/05/23(日) 10:10:20
>>1638
前に一つ売れたら5,000円バックとかのコメント見てなんかショックでした+4
-0
-
1649. 匿名 2021/05/23(日) 10:11:38
ゴチになりますの松下洸平
爽やかにやっている+0
-0
-
1650. 匿名 2021/05/23(日) 10:11:54
ZARDと倉木麻衣が嫌い
歌声がペソペソだから
名探偵コナンのテレビ版を通して観てるので、イライラする+2
-0
-
1651. 匿名 2021/05/23(日) 10:12:13
>>38
ポエムを交えたビジネス系アカウントがめっちゃ増えたわ
カモにされないようにフォローやDM来てもスルーしてる+3
-1
-
1652. 匿名 2021/05/23(日) 10:14:36
弟が社会人バスケやってるんだけど。チームメイトに外国人がいて、2人で肩抱き合って自撮りしたものをSNSに上げたら、世界中にいかにもゲ◯ぽい男性から「イイね!」が秒でたくさん付いて、それにビビってSNSを止めてるww+1
-1
-
1653. 匿名 2021/05/23(日) 10:16:07
友人が子供のお尻を載せてて引いたわ
女の子だし可哀想…+3
-0
-
1654. 匿名 2021/05/23(日) 10:17:45
>>11
わかるクソ邪魔だよね。上手くても素人の歌は聞きたくないんだよ。曲のイメージが壊れる。+44
-2
-
1655. 匿名 2021/05/23(日) 10:18:20
>>1608
知らなかった……
値段安いし私の馬鹿舌では特別不味くもないからそのまま買い続けるだろうけど、国産ではなかったんだね
教えてくれてありがとう+10
-1
-
1656. 匿名 2021/05/23(日) 10:18:31
>>4
趣味的な写真しか載せてないし、同じような人たちの写真も見れて勉強になって楽しい。
自分だけの写真集みたいにできるのもいい。
友達つながってるアカウントは消して、誰にも教えずひっそり使ってる。
+6
-0
-
1657. 匿名 2021/05/23(日) 10:20:16
知り合いの花嫁アカウントを見つけてしまった
お色直しも演出も、把握した上で参加した
そのまま妊娠アカになり、実は妊娠したんだって報告を受けた時も知らないフリした
見てはいけないものを見てる感覚だけど、やっぱり気になるから見るw+10
-2
-
1658. 匿名 2021/05/23(日) 10:20:32
>>209
タグ検索したら、一条工務店ばかりだった!
個人的に無垢の方が好みだから安っぽさは感じたな…
一条工務店ではオススメしてるのかな?+2
-0
-
1659. 匿名 2021/05/23(日) 10:20:50
ツイッターの脱サラ系ビジネスアカウント
ビジネスはこちらに実害がなければ好きにやればいいと思うが
「おは○○〜!!(自分の名前)」とかやたらテンション高くて無理やりポジティブな感じを出してる界隈が苦手
なんかすごい無理してるぎこちなさがどうしても伝わってきて、リアルの性格絶対そんなんじゃないでしょ…って思って信用できない+3
-1
-
1660. 匿名 2021/05/23(日) 10:20:52
インスタグラマーのステマうざい
ステマでブランド物買い漁ってる
ストーリーとかの質問コーナーの自演自作
「●●ちゃんのおかげで痩せれました!」「●●ちゃんが使ってたの使ったら歯が白くなりました!」
ウザ+2
-0
-
1661. 匿名 2021/05/23(日) 10:21:44
大して可愛くない人ほど自撮りが多い+6
-0
-
1662. 匿名 2021/05/23(日) 10:22:01
>>1257
いるでしょ
学生とか無知な人なら分からないよ
憧れの人が使ってたら欲しくなる
人を騙して金を取る詐欺だよね+0
-0
-
1663. 匿名 2021/05/23(日) 10:22:45
>>499
あんな綺麗な朝なわけないよねwwww
+2
-1
-
1664. 匿名 2021/05/23(日) 10:23:08
SNS上において
無理して明るく振る舞ってる人
無理してポジティブな言葉しか発しないようにしてる人
すぐ分かっちゃうからなんか痛々しい
本音で勝負しようや+8
-2
-
1665. 匿名 2021/05/23(日) 10:23:51
>>80
サプリのフジミも追加で!!!!!!!+4
-0
-
1666. 匿名 2021/05/23(日) 10:24:10
加工で顎が尖ったり目が宇宙人みたいに大きくなりすぎるのは本当に変だと思う。可愛いというか気持ち悪い。+2
-0
-
1667. 匿名 2021/05/23(日) 10:24:15
>>1635
うちの近辺のスーパー・ドラストではお米が特売でも10kgで1000円ぐらい高いので、年会費5000円でも5ヶ月で元が取れる計算なんだよね
コストコならではの物を買ってると無駄遣いになるけど、普段必ず買うもので、コストコが安いものを買ってると、そんなに損にはならない気がするよ+7
-0
-
1668. 匿名 2021/05/23(日) 10:24:23
>>1594
創造というか·····オリキャラ描いてます
きちんと注意書きしてから載せてるのにこの差はなんなんだろう+0
-0
-
1669. 匿名 2021/05/23(日) 10:24:24
少し話しただけで直ぐに友達申請してくる男は間違いなく遊び人
友達の人数が多い人はあまり信用できない、男女ともに+4
-0
-
1670. 匿名 2021/05/23(日) 10:24:59
綺麗なところしか見せない人はなんか信用できない
承認欲求高くて自己肯定感低くてプライド高そうって思っちゃう+5
-1
-
1671. 匿名 2021/05/23(日) 10:25:17
>>7
景色や食べ物動物子供単体だけは鮮やか
+4
-0
-
1672. 匿名 2021/05/23(日) 10:26:15
>>1664
これめちゃくちゃ分かる!
言い方悪いけど、恥ずかしくなる…
ネガティブな言葉でも本音の方が共感できるし、心に響く。
無理に明るくしなくていいんだよね+7
-0
-
1673. 匿名 2021/05/23(日) 10:26:17
>>1640
フォローバックなんて言葉があるもんね。
お歳暮あげて、向こうからも来るみたいな。
ほんとプラマイゼロの無意味行為。
フォローだけ多い人は凄いと思う。+4
-0
-
1674. 匿名 2021/05/23(日) 10:26:30
>>32
加工された自分を可愛いって言われて嬉しいのかなって思う。
もはやインスタに載ってる人達はこの世に存在しない顔なんだろうって思ってる。+14
-0
-
1675. 匿名 2021/05/23(日) 10:26:53
>>691
50代かなんかの美魔女アピールのもめっちゃ痛い。なら加工外せやって言いたい。
加工外せないのに何アピールなのか+7
-0
-
1676. 匿名 2021/05/23(日) 10:27:49
「誰かに羨ましいと思って欲しい人」がすごく増えた気がする
羨望の眼差しを向けてくる養分を求めているというか
それだけ時代が病んでるんだな+7
-1
-
1677. 匿名 2021/05/23(日) 10:27:55
>>691
みんなコメントに肌きれいとか目大きいとか入れるけど、きちんと加工無しだけのやつにそう書けば良いのに。
+12
-0
-
1678. 匿名 2021/05/23(日) 10:28:03
>>268
インスタでひっそりやりたいと思って別垢作ったけど、別垢のところに本垢関係の友人のアカウントがオススメに出てきた、、、気をつけて+2
-0
-
1679. 匿名 2021/05/23(日) 10:28:07
>>1672
ポジティブ系の言葉ならべてる人嘘くさくて苦手。
ありがとう。
○○さんに感謝!
大好きな仲間たち!
夢に向かって
みたいないい事しか言わない人。+8
-0
-
1680. 匿名 2021/05/23(日) 10:28:09
>>1641
民度はね……
インスタやYouTubeでドヤ顔で挙げるほどいい場所でも無いと思うんだよね……+3
-0
-
1681. 匿名 2021/05/23(日) 10:28:39
>>1648
面白くてファンも多くて楽しかったけど、金のためと思うと辛いですね。+2
-0
-
1682. 匿名 2021/05/23(日) 10:28:53
>>1664
それはその人の自由。
+0
-1
-
1683. 匿名 2021/05/23(日) 10:29:01
>>1081
投稿依存性の人いるよね。
既婚男性のインスタなんだけどフォロワーが増えたのが嬉しいのか毎日毎日ランチかスウィーツ系の投稿してて、インスタの為に飲み食いしてる感じ。
毎日あっちこっちに出掛けてて、食費も馬鹿にならないだろうし奥さんもどう思ってんだろう?とか仕事もちゃんと出来てるんだろうかと心配になった。
コメントもまめに返してるし(コメント数100件とか)この人いつ寝てるんだろって思うくらい。+11
-1
-
1684. 匿名 2021/05/23(日) 10:29:43
>>1678
あらかじめブロックしておけば大丈夫だよ。+1
-0
-
1685. 匿名 2021/05/23(日) 10:29:57
>>30
私も前はそうでした。
インスタばっかり見ていて色々買ったりしている自分がいて、なにしてるんだろう自分?って気付いてインスタ辞めた。
周りの友達はインスタやTik Tok見てばかりで時間もったいないなーって思うようになってしまった。+14
-0
-
1686. 匿名 2021/05/23(日) 10:30:36
>>1679
ポジティブな言葉を乱発する人ほどすごい闇深かったりするんだよね
光と闇は表裏一体+8
-0
-
1687. 匿名 2021/05/23(日) 10:31:26
>>18
まだ言ってる人いるんだwww
感謝してねーだろwww+10
-1
-
1688. 匿名 2021/05/23(日) 10:31:52
>>1012
それオススメで見たかも。マンションのエントランスから撮ってるやつ(途中で編集でエレベーター降りたとこからまた始まる)ですか?たしかに待ってる子供側からしたた動画撮ってる場合かよですよね。+2
-0
-
1689. 匿名 2021/05/23(日) 10:33:29
Twitterて気軽にいいねしたらダメなんですか?
インスタとは違う?+1
-0
-
1690. 匿名 2021/05/23(日) 10:33:48
>>1636
口が汚い。+1
-3
-
1691. 匿名 2021/05/23(日) 10:33:50
同じビジネス系アカウントでも飾り気がなく良いことも悪いことも本音でバンバン言う人はなんか信用できるし話を聞いてみたいと思う
綺麗な言葉で取り繕う人は不自然でなんか信用できない+0
-0
-
1692. 匿名 2021/05/23(日) 10:34:11
可愛くない人が彼氏いてたり結婚してたり謎+0
-4
-
1693. 匿名 2021/05/23(日) 10:34:32
>>1689
大丈夫だし問題ないよ+1
-0
-
1694. 匿名 2021/05/23(日) 10:34:54
>>713
自分のアカウントだから何載せても自由なんだけどね。
自撮りは別垢のかわいい子の自撮りを見たいし。
二次創作だけみたいよね。+2
-0
-
1695. 匿名 2021/05/23(日) 10:35:50
>>29
ある程度フォロワーいる人が、「子供の顔出しが心配になってきたのでアカウント変えます」って言って鍵垢作ってたけど、(プロフィールのとこに新垢リンク先載せてた)しばらくしてから見たら全体公開になってたし子供も顔出しでまた写真載せてた。
結局いいね欲しかったんだろうな…+28
-0
-
1696. 匿名 2021/05/23(日) 10:36:57
>>1679
分かる!
絶対にあきらめない!
私ならできる!
とかも苦手…
不思議なんだけど、ポジティブ文章にも本音って分かってしまうんだよね…
+6
-0
-
1697. 匿名 2021/05/23(日) 10:37:17
>>14
同級生が玉の輿婚して、豪華な結婚式や新婚旅行、外食、夫からもらったブランド品の写真あげまくってて、幸せなのかと思ってたらつい最近離婚した報告あげてた
結婚生活3年くらいだったから、SNSだけでは分からないものだなと…+26
-0
-
1698. 匿名 2021/05/23(日) 10:38:05
>>1696
これ不思議だよね
なんで分かっちゃうんだろう+5
-0
-
1699. 匿名 2021/05/23(日) 10:40:32
Twitter地雷の人多くて怖い…
挨拶無しでフォローはブロックとか
リプ送るならフォローしろ
解除するなら最初からフォローするなブロックします
相互しない人ブロック
鍵アカのリツイートやめろ
あとは何があったっけ?
自分がTwitter始めたばかりでルールを分かってないからかもだけど「何様?」と思う人多い+10
-0
-
1700. 匿名 2021/05/23(日) 10:41:08
>>1693
よかった!!
ありがとう!+0
-0
-
1701. 匿名 2021/05/23(日) 10:41:30
痩せる漢方かなんかのステマ
フォローしてた人がストーリーでおすすめするようになって「飲み始めたらスルっと体重落ちてお通じも◎!」みたいな事書いてたんだけど数週間後、実は前からブクブク太ってしまって今はオートミール生活とジムで痩せました!って書いてて漢方どうしたんだよ。って思った+3
-0
-
1702. 匿名 2021/05/23(日) 10:42:09
>>1698
無駄に多いところに不自然さを感じちゃうからかも?+5
-0
-
1703. 匿名 2021/05/23(日) 10:43:03
>>1485
ビジネス系ですね。日に日に嫌になりもう見ない。明らかに狙ってやってる。わざとらしくて見ると恥ずかしい。+3
-0
-
1704. 匿名 2021/05/23(日) 10:43:13
>>1697
SNSなんて長い日常の幸せな部分・都合の良い部分だけ切り取って公開してるに過ぎないからね
特にインスタやユーチューブはそれが顕著+9
-0
-
1705. 匿名 2021/05/23(日) 10:44:21
Twitterの海外在住の医師アカ達、コロナで正しい知識を広めるっていう意義はわかるけど、感染症の専門でない人が日本相手にクラファンしてメディア出て本出版して。日本でコロナ治療してる先生を知ってるだけにモヤモヤしてフォロー外した。+2
-0
-
1706. 匿名 2021/05/23(日) 10:44:36
>>1699
そんなものは公式のルールじゃないから全部シカトでいいよ
相性が合わなければブロックし合うだけだから+4
-0
-
1707. 匿名 2021/05/23(日) 10:47:12
>>1633
鍵垢でもないくせに子どもの水着姿とかも平気で載せるよね。+3
-0
-
1708. 匿名 2021/05/23(日) 10:48:13
歯の矯正してるので同じような人居ないかTwitterで検索したら
整形アカや矯正するのでお金援助してください!
みたいな呟きがかなり出てきて引いた…+7
-0
-
1709. 匿名 2021/05/23(日) 10:48:38
ポジティブの押し付けに疲れちゃってSNSはもうほとんど投稿しなくなりました
情報収集用として利用しています+8
-0
-
1710. 匿名 2021/05/23(日) 10:49:20
髪のアレンジとかすごく参考にしてる!+0
-0
-
1711. 匿名 2021/05/23(日) 10:52:55
自分が創作した作品を淡々と上げてるだけのアカウントは好感持てる
アカウントのフォロー先を整理してこういう人達だけにしようかと考えているところ+9
-0
-
1712. 匿名 2021/05/23(日) 10:53:49
正直、健康で一人暮らしなのに金くれ言ってる人は普通に働けばいいだろって思う。給料安いなら転職すりゃいいし、独り身なら引っ越して田舎の安い土地いくのも楽だし。
私も独り身だけど自由だし学もないけどくれくれするほどお金に困ってないし。独り身なのに子供手当ずるいとか言ってる人はなら自分で子供産めばいいじゃん、私は自由がなくなるから嫌だけど。+9
-2
-
1713. 匿名 2021/05/23(日) 10:54:37
>>1509
私もめっちゃ好き!
ルームツアーみて私もいつかこんな家住むぞーってやる気だしてる。+4
-3
-
1714. 匿名 2021/05/23(日) 10:55:16
>>163
ワシのことやないかいっ!笑+3
-0
-
1715. 匿名 2021/05/23(日) 10:55:56
>>1704
Twitterの趣味垢(男性人口の方が多い)でたまに料理画像をあげて料理が出来るアピールをしてた女がいたけど
逆にこの人普段料理しないんだろうなと思ってた
周りの主婦の人なんか料理が当たり前過ぎて誰もTwitterで報告なんかしてないもの+10
-0
-
1716. 匿名 2021/05/23(日) 10:56:17
>>601
へえー、そんな事になっているんだ。
それじゃあ、撮り鉄と同じだね。+10
-1
-
1717. 匿名 2021/05/23(日) 10:56:29
美容クリニックみたいの経営してる人をフォローしてるんだけど飲めば痩せるサプリ?のステマをガンガン紹介してて友達もこれで痩せました!もう在庫わずか!まじやばい(笑)とか私も追加で買いました!等かなりしつこくストーリーにあげてて引くレベル
+4
-0
-
1718. 匿名 2021/05/23(日) 10:57:33
>>967 コメントとか評価はしてないよ〜この人はスゴい!って素直に応援するようになっただけ(笑)+2
-0
-
1719. 匿名 2021/05/23(日) 10:58:34
>>1587
ただたんに下手か、みんなが興味持てないからじゃない?+0
-0
-
1720. 匿名 2021/05/23(日) 10:58:35
>>2
自撮り中の韓国人が電車の中で自撮りし始めたのは引いた+0
-0
-
1721. 匿名 2021/05/23(日) 11:03:58
>>1634
分かる。主人公が善人で周りは悪みたいな設定の漫画って
どこに行っても同じトラブルが起きてるから
主人公が難ありじゃないかと疑ってしまう。
+3
-0
-
1722. 匿名 2021/05/23(日) 11:04:43
>>515
私もそれ!
自分の情報を発信するのには1ミリも興味ないけど、
お店とかの情報収集には使えるよね。+5
-0
-
1723. 匿名 2021/05/23(日) 11:05:12
ブサイクな子供に少し目が大きくなって、鼻がシュッとして口が小さくなる加工をしてる人がいる。
虚しくならないのだろうか⁉︎
そんな微妙に盛れるアプリがあるとその時知った。+5
-0
-
1724. 匿名 2021/05/23(日) 11:06:55
>>15
あと「プチプラ」とかでモデル立ちしてる人も痛い
スカートシワシワだし、カバンもペラペラ+16
-0
-
1725. 匿名 2021/05/23(日) 11:07:53
>>1692
あなただったら付き合いたくもない人と結婚しているかもよ+0
-0
-
1726. 匿名 2021/05/23(日) 11:08:24
>>633
海外で、軽い気持ちで子供の写真SNSにあげたらロリコン御用達サイトに載せられて一生消えないデジタルタトゥーになって後悔してるお母さん見たわ
頭悪い親持つ子供が不憫だわ+13
-1
-
1727. 匿名 2021/05/23(日) 11:09:26
>>30
わたしも似たようなものです。
主に服関連の投稿してて同じファッション系の人とやりとりしてたけど、節約するようになって服買う頻度がガクンと落ちたらみるみるいいねやフォロワー減った笑
周りはどんどん出る新作をホイホイ買う中、
なぜか【この中でついて行かなきゃ!】みたいに感じていいねとかコメント頑張ってたけど、だんだん疲れてきた。
その時間のムダに気づいて、いまあんまり見てない。
それでも気がついたら無意識に触ってたりするから
そんな時はすぐ
ガルちゃんのインスタ辞めた人とか辞めたい人とかのトピ見て、戒めてる。笑+15
-0
-
1728. 匿名 2021/05/23(日) 11:11:54
子供アイコンにしていたり、幸せアピールしている男友達。ストーリーを更新するたびに何人かDMくるから、友達として嫌いになりたくなくて更新するのやめた。+1
-1
-
1729. 匿名 2021/05/23(日) 11:16:16
>>586
50歳過ぎた人も多いよ。
#アラフィフ #美魔女 でタグついてるから見てみて。
自撮りばっかでドン引きする。+12
-0
-
1730. 匿名 2021/05/23(日) 11:17:14
共感できる人、共感できるものが少ない
子供いないし、旦那は年収高いけど専業になりたくて
私は仕事することに意欲があって、嫌なことあっても仕事していたいから辛いともあんまり思ってないし
ズボラじゃないから家も綺麗にしているし
だからって別に自慢するほどのこともない
インスタも一時期やってみたけど、上辺の褒めあいで
返さなきゃって褒めるのも面倒だったので辞めちゃった
ガルちゃんも、1ヶ月前くらいからきてみたけど
結局boketeのトビで笑ったり、当たり障りないところしかコメントできない。…つまんない人間なんだなぁと痛感する+1
-2
-
1731. 匿名 2021/05/23(日) 11:18:29
理解されにくい趣味とか、回りに飼ってる人が居ないペットとか、そういう情報集めや交換にはSNSは絶対必要。+5
-0
-
1732. 匿名 2021/05/23(日) 11:19:45
ガッキーの顔が伸びたとか、なんで星野源選んだ!?結婚焦ったなとか、うるせー。
どのツラ下げて投稿してんだガルオバがって感じでした+8
-0
-
1733. 匿名 2021/05/23(日) 11:22:29
>>25
きっとあります。
職場のおばちゃん、超キラキラインスタしてるけど食べてる手作り弁当が質素すぎてビックリする笑
オークションで高い食器を買うのはいいけど、オークションにもおばちゃん慣れてないから偽物だったり思ったより小さなカップが届いたり、みててほんと滑稽。+3
-1
-
1734. 匿名 2021/05/23(日) 11:24:38
加工バリバリのプリクラをアイコンにして推しへの愛を呟いてるジャニオタ痛い
+0
-0
-
1735. 匿名 2021/05/23(日) 11:24:46
>>1729
何かしらのお仕事絡み以外で自分から“美”魔女を名乗るのは相当恥ずかしい+10
-0
-
1736. 匿名 2021/05/23(日) 11:27:03
面白いし参考になるなーって思ってたインスタアカウントで急にDUOとか足痩せベルト的な商品紹介し始めたら一気に萎えてそっとフォロー外す
その人の紹介してる商品とか全てが胡散臭くみえてくるから+3
-1
-
1737. 匿名 2021/05/23(日) 11:28:05
>>1732
わかるわ
ガッキーも30過ぎたから焦ったのかな的なヤツ
いや、どの立場だよって思う+8
-1
-
1738. 匿名 2021/05/23(日) 11:28:44
>>1729
素人の美魔女タグは草+7
-0
-
1739. 匿名 2021/05/23(日) 11:29:00
インスタの家アカウント
ストーリーでインスタで仲良くなった他所の家の事をベタ褒めして紹介し合っててなんかゾッとする
この人はセンスがいいのにギャグ線も高くて〜とか+0
-0
-
1740. 匿名 2021/05/23(日) 11:30:23
カラコン教えてください。の返信は、無視。かインスタみてね。など素直に教えるやついない説+1
-0
-
1741. 匿名 2021/05/23(日) 11:32:45
>>1719
下手かも+0
-0
-
1742. 匿名 2021/05/23(日) 11:33:30
>>3
歌ってる人たちと割と同年代だけど、デジタルタトゥーになるの怖くないのかなといつも思う+4
-0
-
1743. 匿名 2021/05/23(日) 11:33:51
>>3
歌手志望でも何でもない人が「歌垢作りました!」とか宣伝してて寒すぎだしどんだけ承認欲求強いんだよって呆れたことある
それを馬鹿みたいに「美しい…」とか褒めてるフォロワーもキッショいし、見てはあかんモノ見た気分だった+22
-2
-
1744. 匿名 2021/05/23(日) 11:35:30
ビックリするくらい散らかった部屋で気取ってるやつ
ズボラ解消や汚部屋脱出とかがテーマでビフォーを載せるってのならわかるけど
この前ゴミ袋何個も積んでるすごく汚い部屋で、お花のある生活、やっぱりお花で部屋が華やぐと心が落ち着きますねって一輪のバラ飾ってる投稿見てビックリしてしまった
+2
-0
-
1745. 匿名 2021/05/23(日) 11:38:41
>>10
前にオタが迷惑だって罵られても秋葉原でハルヒ踊ってたじゃない?
ああいうのと同じこと部類では。+0
-0
-
1746. 匿名 2021/05/23(日) 11:38:48
>>890
わかる!ピースしたりお酒持ちながら目閉じて下向くの多い!上向けとは思わないけど写真撮らなくていいじゃんて思う+1
-0
-
1747. 匿名 2021/05/23(日) 11:40:08
>>1692
それSNS関係ないと思うw
リアルでもあるでしょ
大体、世の中全員が美男美女ではないのよ
そして大体の人が外見の良さだけで結婚相手選ぶわけでもないのさ+1
-0
-
1748. 匿名 2021/05/23(日) 11:40:31
>>5
自分より上手くなられると困るから嘘でも「上手〜!」って褒める人たちはいるらしい
それに調子乗っちゃって作品愛とか言いつつ承認欲求満たすために下手な絵をどんどん載せる地獄のループ+5
-2
-
1749. 匿名 2021/05/23(日) 11:41:58
>>1696
絶対にあきらめない!
→多分上手くいってない、絶体絶命状態なんだろうな
私なら出来る!
→失敗続きなんだろうな
と推測してしまう。
+2
-0
-
1750. 匿名 2021/05/23(日) 11:42:15
手料理投稿嫌いな人多いんだね
私好きなんだよな
+3
-0
-
1751. 匿名 2021/05/23(日) 11:42:19
>>1337
ホントそれ。
知り合いだと無視するのもなか…だし、でも色々とね…ツッコミどころ満載な見た目とか、盛り付けとか、色合いとか…
人様に披露できるレベルってあるじゃない?(^^;)
自分だけの記録用なら、非公開でお願いしたい💦+1
-0
-
1752. 匿名 2021/05/23(日) 11:42:25
>>1737
理解頂けて嬉しいです。
2人の結婚トピ荒過ぎ人間性ドス黒過ぎて恐ろし過ぎる。
しかもそう言うコメントに+が多くて、嗜めるコメントに「反日カップル応援か?」ってすぐに返信くるの、日本で人気の女優とアーティストにいちゃもんつける方がよっぽど反日だと思うんだけど・・・とここに吐き出させて頂きます。+3
-1
-
1753. 匿名 2021/05/23(日) 11:42:38
共通の友人「○○さんと遊びました!」
後輩「まじで○○さんセンス良くてかっこいい😍」
○○さん「まじ(後輩)ウケるし😂」
なんもウケねーわ+8
-0
-
1754. 匿名 2021/05/23(日) 11:42:57
お歳な方なんだろうけど、「初孫の初節句♪」みたいに写真上げてる人を見かけて、誰が見るんだろう…?と思ってしまった。
孫の写真は目のところを目のスタンプ?でかろうじて隠してあって、それは使えるんだ…と思った+0
-2
-
1755. 匿名 2021/05/23(日) 11:43:51
>>129
すごくわかる。前略プロフや自作のHPもまじで黒歴史w+12
-0
-
1756. 匿名 2021/05/23(日) 11:45:28
少しでも日本下げなこと言うと「反日」とか「日本ほどいい国はない」ってギャーギャー喚く奴
全否定してくる感じがなんか普通の人ではない感じがして気持ち悪い+1
-4
-
1757. 匿名 2021/05/23(日) 11:48:43
>>46
インスタやってそう+4
-0
-
1758. 匿名 2021/05/23(日) 11:49:15
YouTubeのカップルチャンネルの、彼氏・彼女に○○してみたってやつはホントにこれ初回の反応?って思う(リール?でしかみたことないけど)
彼女の前でガッキーの結婚を悔しがってみた
とか、素の反応感がないように感じる。+8
-0
-
1759. 匿名 2021/05/23(日) 11:49:47
一般人のTwitterアカウントは全部消してほしい+1
-7
-
1760. 匿名 2021/05/23(日) 11:50:03
>>4
おうちインテリア見て参考にしてるよ。
皆さんのお家見るの楽しい。+3
-1
-
1761. 匿名 2021/05/23(日) 11:51:33
>>1754
嫁や息子に教えてもらったりで日々の記録で使ってるんじゃないかな
そういうお年寄りの方だと注目されたいとか欲望満たしたいとかってのは全くなしで純粋にSNSを使ってるんだと思う+4
-0
-
1762. 匿名 2021/05/23(日) 11:51:47
>>989
何かのTVでそんな感じの人いたな。セレブのフリして海外で撮った風の写真をインスタにあげてるけど実際は都内で撮影してるだけでセレブでも何でもないみたいな人。ああいうことしてて虚しくならないのかな。+4
-1
-
1763. 匿名 2021/05/23(日) 11:52:02
私の感覚がおかしいんだろうけど、投稿文とかに「〜にて」って書かれてるのがなんかしっくりこない。
「コストコにてお買い物(写真パシャー」とか。全然変じゃないし企業とかの文章だったら気にならないのに、なんでか心がゾワゾワする。自分で自分が謎だししんどいよこんな性格。+1
-3
-
1764. 匿名 2021/05/23(日) 11:53:20
収納の参考にしたいのにみんな判で押したような真っ白と無印のファイルボックスは飽きた+3
-0
-
1765. 匿名 2021/05/23(日) 11:53:26
>>14
通帳の残高載せてる怪しい女をTwitterでたまに見かけるけどあれ何なんだろう…
+1
-0
-
1766. 匿名 2021/05/23(日) 11:53:39
>>1758
なわけないじゃない
ユーチューバーはほぼなんでも事前に入念に打ち合わせしてるよ+3
-0
-
1767. 匿名 2021/05/23(日) 11:54:46
>>14
インスタで親にレクサス買ってもらったーとか、洗車したっていう投稿にわざわざ#レクサスってタグ付けしてたり、いつも高級そうなコース料理ばかり載せてるのにTwitterではお金持ちになりたーいって書いてた子いる。
あとすごく細い身体の写メ載せて太ったーとか。
すごいねー羨ましいなーいいなーって言ってほしいのかなって思って見てる+6
-0
-
1768. 匿名 2021/05/23(日) 11:54:47
>>1765
パパ活や副職系のネタアカでしょ?+2
-0
-
1769. 匿名 2021/05/23(日) 11:56:16
>>1762
ごめんなさい
マイナスはうっかり間違いで、代わりにプラス1です+1
-0
-
1770. 匿名 2021/05/23(日) 11:56:24
>>1104
着物ツイッターしてる人
なんで顔面がダサい人多いんだろうね
喪女みたいな人多い+3
-0
-
1771. 匿名 2021/05/23(日) 11:59:10
結婚式場のインスタってよくあるけど、一般の方の式の様子とかって本人達に載せていいか許可取ってOKの人は載せるんだよね?
そう思うと、あぁ…この人達OKしたんだな…と思う。微妙な知り合いの人の結婚式の様子(式に至るまでの準備段階含む)だと特に、勝手にちょっと引いてしまう。+3
-1
-
1772. 匿名 2021/05/23(日) 11:59:56
子供の写真や動画をフォロー外の人とか誰でも見れるようにして公開してる親がどうしても理解出来ない。
キモいおっさんに見つかるし、幼児とか本人の許可もクソもないし、今の時代永遠にあげた画像や動画は勝手に保存されて残される可能性高いんだし
あれも一種の虐待だろうとおもう+9
-0
-
1773. 匿名 2021/05/23(日) 12:00:32
>>1770
洋服が似合わないから着物に走るのでは?+3
-0
-
1774. 匿名 2021/05/23(日) 12:00:52
#○○好きさんと繋がりたい は誘い受けのようで嫌い
同じ○○好きにしても微妙に好みは分かれるだろうし、繋がりたかったら自分から自分の好みと合いそうな人を捜してフォローしてけ!+9
-0
-
1775. 匿名 2021/05/23(日) 12:01:18
インスタはギラギラのセレブ生活披露みたいな人前よりは減ったよね?
今はスーパー100均おすすめ紹介、ナチュラル、節約、デパコス代わりのプチプラコスメ紹介、みたいなのが台頭してきてる気がしてる+0
-0
-
1776. 匿名 2021/05/23(日) 12:02:02
>>1754
友達とかじゃない?
うちの孫可愛いんだよー いいねー可愛いねー 的な+0
-0
-
1777. 匿名 2021/05/23(日) 12:03:05
ランチ行きまくってる人の投稿がモヤモヤする+5
-0
-
1778. 匿名 2021/05/23(日) 12:03:21
育児マンガかいてるインスタ大嫌い❗日々のつらい事を共感してもらいたくてかいてるのかもしれないけど、絵のうまい下手にかかわらず私にとってはやっぱり子供いらないわって気持ちになる。+5
-4
-
1779. 匿名 2021/05/23(日) 12:03:36
>>1485
わかります!
狭い部屋で飼うなんて、犬のこと思ってなくて引いた
サムネで出てきても動画絶対に開けてたまるかと思ってるw+0
-1
-
1780. 匿名 2021/05/23(日) 12:04:00
>>1770
ゴスロリとかと同じで
服がかわいい着物がかわいいって部分にしか目がいかないんじゃない
喪女スレで垢抜けない人の特徴は顔と服が調和してないって結論出たし+4
-0
-
1781. 匿名 2021/05/23(日) 12:05:59
>>1766
あれって素の反応だと思ってみてる人も結構いるのかな…?そこら辺は分かってての
○○ちゃん嫉妬しててかわいいー!
ってコメントなのかな+2
-0
-
1782. 匿名 2021/05/23(日) 12:06:46
>>1337
昔、男性のフォロワーに料理上手アピールしたくてそれやってる子いたよ
雑だしセンスもいまいちなのに、女の子達はベタ褒め
「いつでもお嫁に行けるね!」みたいなコメを真に受けてて、ちょっと本人が気の毒だった+4
-0
-
1783. 匿名 2021/05/23(日) 12:06:53
>>1770
着物が好きでそれを投稿したいだけであって顔面にこだわってたり投稿したいわけじゃないからじゃないの?+2
-0
-
1784. 匿名 2021/05/23(日) 12:07:44
>>374
このコメ読むと、どっちもどっちやなwと思った+5
-1
-
1785. 匿名 2021/05/23(日) 12:08:13
>>1312
マジで…
不器用だけど頑張ってるアピールなの?それとも、けなされたいドMなの?+2
-0
-
1786. 匿名 2021/05/23(日) 12:10:03
>>1785
普通に、がんばったね って言ってもらいタンじゃない?めんどくさいけど+0
-0
-
1787. 匿名 2021/05/23(日) 12:10:07
>>1780
よこ
知人で30歳地味顔ノーメイクむっちり体型ロリータファッション好きがいたけど、なんで残念だったのかようやく分かった
ロリータファッションに合わせたフルメイクだったら良かったのか+1
-0
-
1788. 匿名 2021/05/23(日) 12:10:48
>>1761
うちのおばあちゃんも弟の奥さんに勧められてインスタ始めてる
ひ孫とか習字とか庭の花とか育ててるインコとか載せてるよ
何が面白いかって聞かれると他人からしたら面白くないかもだけど、ボケ防止にもいいし、本人楽しそうだからいいねってうちの家族は思ってる+4
-0
-
1789. 匿名 2021/05/23(日) 12:11:14
>>1690
だって本当のことなんだから仕方ない
せめて丁寧に描いて欲しい。好きなキャラへの敬意が全く
感じられない。本当にこの作品が好きだと思えないね+3
-1
-
1790. 匿名 2021/05/23(日) 12:12:27
>>1785
ドジっ娘アピールじゃないの?+0
-0
-
1791. 匿名 2021/05/23(日) 12:12:35
>>1636
pixivでもそう
下手な人(同じ人なパターン多し)が手抜き絵や超短い小説を次々アップするから、上手い人がすぐ下に行って見れなくなってイライラするんだよ!+6
-0
-
1792. 匿名 2021/05/23(日) 12:12:36
>>46
迷惑かけてないと思ってるだけで、実はいろんな方面と大多数に大迷惑かけてるという事実ね!だからインスタ蝿はーって言われる+8
-0
-
1793. 匿名 2021/05/23(日) 12:14:27
>>1786
めんどくさ過ぎるわ!
頑張ったのは上手い人も同じだし、頑張りじゃなくて結果で評価したいわ!+2
-0
-
1794. 匿名 2021/05/23(日) 12:14:45
>>1754
微笑ましくて良いと思う。
ちゃんとお顔隠して配慮もあるし。+2
-1
-
1795. 匿名 2021/05/23(日) 12:15:08
>>1790
もしそうなら、アラサーでされてもイライラしかない+0
-0
-
1796. 匿名 2021/05/23(日) 12:15:18
>>1156
4人の子持ちのシングルでしょ?+0
-0
-
1797. 匿名 2021/05/23(日) 12:16:29
>>1772
私、市内にいいお店ないかなーと○○市でハッシュタグで検索して見てたら、市内に住む人もいたりして、景色から家が分かってしまったことがある。+1
-0
-
1798. 匿名 2021/05/23(日) 12:16:37
>>1772
特に裸ん坊の写真とか心配になる
いくら赤ちゃんとはいえ、世の中どんな人がどんな風に見てるかわからないよね+3
-0
-
1799. 匿名 2021/05/23(日) 12:16:45
>>1788
個人情報が特定されないように周りや本人が注意してやる分には良いと思う
いくつになっても新しいことにチャレンジできるのは素晴らしいと思うよ
勿論リスクを充分理解した上でのことだけど+1
-0
-
1800. 匿名 2021/05/23(日) 12:18:56
>>540
その褒めそやしを真に受ける人がいるからタチ悪いんだよね
自信ないのに、あんまりベタ褒めされると違和感あったりするけどな…+8
-0
-
1801. 匿名 2021/05/23(日) 12:20:27
>>1778
子供いないけど面白いのも可愛らしくて笑っちゃうのもあるよ+3
-2
-
1802. 匿名 2021/05/23(日) 12:20:40
普段よりもブスな自撮りを載せてる人、なんなの?
普通にしていればかわいいのに、オネエみたいなポーズとか、下から撮ってて顎が強調されてるやつとか、変な自撮りばっかり載せてる人いるwww+4
-1
-
1803. 匿名 2021/05/23(日) 12:21:43
>>1770
結婚して子供がいると着物や着付けをやる余裕なんてないから、独身者の趣味って感じかね? その格好で落語行ったりとか、独身は優雅だなとは思う+0
-0
-
1804. 匿名 2021/05/23(日) 12:21:59
>>1802
私、なんなら普段よりブス載せるタイプ。心理はね、実際会ったときにがっかりされないようにしてるのよ+5
-0
-
1805. 匿名 2021/05/23(日) 12:22:58
>>1799
横だけど同意
目隠ししてる普通の写真や動画ならいいと思うお子さんもお孫さんも
わざとらしくリアクションさせたり転ばせたりしてるのとかは無理だけど+0
-0
-
1806. 匿名 2021/05/23(日) 12:23:03
>>1793
よっぽど周りに褒めてくれる人いないのよ・・・かわいそうなのよ+2
-0
-
1807. 匿名 2021/05/23(日) 12:24:25
>>1802
自撮りならまだしも、友達にブス顔撮られてわざと晒されてるの見たら可哀想になったよ
+5
-0
-
1808. 匿名 2021/05/23(日) 12:26:20
いいね数万貰ってる一般人がやたらと多いけどどういうカラクリ?
確かに可愛い動物画像や普通のケーキの写真に数万のいいねが単純な疑問
同じような写真いっぱいあるのに何で?+7
-0
-
1809. 匿名 2021/05/23(日) 12:26:36
>>1768
金稼げる、こんなに楽しんでます。
とかは悪い男が裏に居て詐欺目的も多いらしいね。
まー金に釣られてたら同類なんだろうけど。+1
-0
-
1810. 匿名 2021/05/23(日) 12:27:42
>>51
ブス
低脳
死ね
山下おばさんワード撃沈+2
-3
-
1811. 匿名 2021/05/23(日) 12:27:58
褒められたいってのが少しでも垣間見えるともう興味なくなるのよ+6
-1
-
1812. 匿名 2021/05/23(日) 12:28:32
港区女子みたいなのと付き合う男性ってスペック高いの?
エリートサラリーマンや経営者が毎日遊び暮らしてるような女の子と話が合うのか疑問。
ちなみに嫉妬です!笑
お金持ってる女の子羨ましい+1
-0
-
1813. 匿名 2021/05/23(日) 12:28:37
部屋の画像でシンプルライフって書いてる人ほどたくさんタグ付けしてるなーと思う。+0
-0
-
1814. 匿名 2021/05/23(日) 12:29:20
>>1785
変人アピールです+0
-0
-
1815. 匿名 2021/05/23(日) 12:29:58
>>1808
毎日いろんな人の投稿にいいねつけて回った結果orフォロワー買いor自分の投稿が上位に上がるように工夫
のどれかなんかな+3
-0
-
1816. 匿名 2021/05/23(日) 12:30:09
頻繁にインスタのストーリーで彼氏とのアレコレ報告してる友達がいるけど、そんなにアピールしたいんかと思ってしまう。あと親しい友人限定でストーリーで子どもの動画あげまくってる子も、態々親しい友人限定にしてまで子どもの動画見せたいんかと思うし(勿論子どもの動画を全体オープンにしない方がいいのはわかるんだけど)ぶっちゃけこっちからしたらどの動画も同じに見えるから毎回それだとぶっちゃけちょっとうざいってなる。+4
-2
-
1817. 匿名 2021/05/23(日) 12:30:24
>>1527
実際に会うと中身薄っぺらなヤツ多いよ。
リアルでストレス溜めてるから余計にその反動で
SNSで自分をよく見せようと躍起になってる感じw+11
-2
-
1818. 匿名 2021/05/23(日) 12:31:22
インスタ、芸能人の見たいだけで登録したから知らん人からのフォロワー申請みたいなの怖すぎる+6
-0
-
1819. 匿名 2021/05/23(日) 12:37:26
>>1815
そういうことなんですね。
猫画像に一回いいねしたらホーム?に沢山の猫インスタグラマーみたいな人で溢れかえった…
普通の写真にもいいね数万とか。
ずっと気になってたからありがとう!+0
-0
-
1820. 匿名 2021/05/23(日) 12:38:10
Twitterでフリーアイコン探すと下手くそばかり出てきて困る。そのくせ使用報告しろとかID記載しろとか転載商用利用禁止とか一丁前に書いててウザッってなる。そもそもフリーイラストって無断使用OKでID記載もしなくてOKだから著作権フリーなんじゃないの?+4
-0
-
1821. 匿名 2021/05/23(日) 12:39:42
>>1812
ハイスペ男達は、たまにおバカキャラで話し上手な可愛い子と遊んで息抜きしたいのよ
本気じゃないの
可愛い子にお金使って顕示欲を満たしたいんだよ、きっと+1
-0
-
1822. 匿名 2021/05/23(日) 12:40:22
>>376
ホンマでっか!?TVで心理学やら弁護士先生やら全員が口を揃えて言ってたけど、急にSNSに旦那さんのこととかアピールしだした夫婦はやばいって。
あ、この夫婦、もうそろそろやばいな
ってみんながその時思ったって言ってた。
誰のことか視聴者には伏せられてたけどみんな同じ人のこと思ってたみたいで盛り上がってたよ+16
-0
-
1823. 匿名 2021/05/23(日) 12:43:25
>>1818
最初だけだよ
1ヶ月くらいでこなくなる落ち着く
新しく誰かをフォローした時なんかもその人のフォロワー欄から申請してくる人も数人出てくる+5
-0
-
1824. 匿名 2021/05/23(日) 12:44:33
>>1811
わかる
そんな欲は隠すかはなから気を張らず自然に投稿してほしいわ
+1
-0
-
1825. 匿名 2021/05/23(日) 12:45:13
>>1173
そうそう。優れた人って控えめなことが多くない?
劣った人がグイグイ前に出てくる。
優れた作品を見たいのに…!
+11
-0
-
1826. 匿名 2021/05/23(日) 12:46:46
>>9
インスタほど残念に流行ったSNSないと思う。
流行る前はアパレルか美容師かどちらでもないけどお洒落な人が使ってる平和なSNSだった。 加工、見栄張り、マウント、バカ親、財源や仕事が謎の胡散臭い人など多過ぎる!
虚像でもインフルエンサーになれてお金も稼げるなんておかしい。 加工でPRしてる人は詐欺にならないのかずっと疑問。
まあこれまで埋もれていた本当に何か才能ある人が日の目を見れるのはいいと思うけど、そういう人の方が圧倒的に少ないよね。+28
-4
-
1827. 匿名 2021/05/23(日) 12:47:01
>>1806
いいね乞食って結局はそれよね
周りが普段から適度に褒めてくれてたら、顔も知らない赤の他人のいいねなんか要らないもの+4
-0
-
1828. 匿名 2021/05/23(日) 12:47:15
>>1808
いいねって買えるんだよ? 知らない?
そういうドキュメントもきっとyoutubeとか探せば見られるよ。+6
-0
-
1829. 匿名 2021/05/23(日) 12:48:25
>>15
公式マークない、芸能人でもないのにofficial付けてる人いるよね!+15
-0
-
1830. 匿名 2021/05/23(日) 12:48:48
>>1
発信してる側はお金稼ぐための人が多いイメージ。それを真に受けて楽天ルームとかクーポンコードとか入れてせっせと買ってる人はいいカモだなーと思ってる。
一時期流行ったでかめの丸い時計。発信側はタダでもらってるのにマネしてお金払って買うの馬鹿馬鹿しいなーって。+4
-0
-
1831. 匿名 2021/05/23(日) 12:49:33
>>1780
両方ともよっぽど美人じゃない限り似合わないのに
これは普段着です!じろじろ見ないで
みたいな人多いから苦手
いやでも目立つから見るだけで素敵だなと思ってないし内心見て見てなのがバレてる+0
-0
-
1832. 匿名 2021/05/23(日) 12:49:56
>>9
知人が念願のハーフの子を産んだ日から、その子専用のアカウント鍵なしで毎日たくさんの写真を顔出しで投稿している。精神バンクでできた子だから、旦那も日本人だけど、旦那も子の自慢すごい。+4
-0
-
1833. 匿名 2021/05/23(日) 12:50:36
>>1801
つんさん好きだわ
まともな人もおるよね+2
-0
-
1834. 匿名 2021/05/23(日) 12:50:44
がるちゃんでは嫌われてるようだけど最近てちが気になる(小声)+0
-0
-
1835. 匿名 2021/05/23(日) 12:51:29
>>29
それでプロフに「幼稚園教諭」とか「保育士」とか書いてある人、本当に大丈夫?って思う。注意喚起すべき立場だよね。+13
-1
-
1836. 匿名 2021/05/23(日) 12:52:08
>>1813
わかる。文章にシンプルさが無いよね。+1
-0
-
1837. 匿名 2021/05/23(日) 12:52:26
>>1597
残念な絵にいいねが凄い数つくから勘違いする人多数
そして「フォロワーの皆さんありがとうございます!これからもがんばります!」って見ていて寒い
まともな感覚持った人や画力ある人は息苦しいと思う+8
-0
-
1838. 匿名 2021/05/23(日) 12:53:10
インスタで文字入れ投稿でフォロワー数万人いるけど、手間も時間もかかってるのに、YouTubeと違って貰えるお金はゼロなので楽天roomやPR案件は許してほしい。PR案件色々やってるけど良い物も多いし魅力が伝わるように工夫してます。
あとPRとステマを一緒にしないでほしい。PR表記きちんとするインフルエンサーは信用できる人が多い印象。ステマした方が売れるんだけどね。+2
-11
-
1839. 匿名 2021/05/23(日) 12:54:18
Twitterの馴れ合いが苦手
下手な絵を毎日あげて、フォロワーから絶賛されても上達はしないと思う+10
-0
-
1840. 匿名 2021/05/23(日) 12:54:46
PR多い人はどんなに今までの投稿が好きでもフォロー外す。+6
-1
-
1841. 匿名 2021/05/23(日) 12:56:31
>>32
インスタグラマーも種類があるよね。
加工ゴリゴリの人達もいるけど、本当にセンスがあっておしゃれな人は造形や等身が変わるような加工してない。
だから美容系で(メイクにしても美容師にしても)加工してる人は信用ならないと思ってる。+13
-0
-
1842. 匿名 2021/05/23(日) 12:58:28
>>1838
手間も時間もかかってるって愚痴るくらいならやめればいいのに…
お金儲けしたいならつべに移行すれば?+4
-1
-
1843. 匿名 2021/05/23(日) 12:59:52
>>1838
煽りでもなんでもなく、ではなんのためにやってるんだい?
シンプルに小銭稼ぎしたいなら他のツールいっぱいあるじゃない+2
-0
-
1844. 匿名 2021/05/23(日) 12:59:53
結婚式の写真をいつまでも載せる人。
1週間経っても余韻消えません、1ヶ月前が懐かしい
結婚式してから一年経ちましたなどなど理由を付けて載せまくるのが理解できない。笑+5
-0
-
1845. 匿名 2021/05/23(日) 13:00:08
>>1418
昔と違って、こんなものまで売ってるんだー!って興奮しましたけど、やっぱりお値段相当系の話はネットでもよく見ますしね。
実感したのは、お掃除シートなんかはやっぱり生地が薄くて、特にお手洗いで使う用のは途中で破れちゃうので普通にドラッグストアで買った方が安心だわ…と思った次第です。店内見てるのは楽しいです。+3
-0
-
1846. 匿名 2021/05/23(日) 13:01:10
>>3
わかる。
せめて検索した時に本家が上に出てくるようにして欲しい。+13
-0
-
1847. 匿名 2021/05/23(日) 13:01:37
>>1527
いるね、そういう人。SNS上でチヤホヤされたい、自分をよく見せたい、色んな人と共通の話題を通じて繋がりを持ちたいみたいなタイプ。
でもそういう人って浅い人間関係しか築けないし、実際リアルとは全然性格が違ったり、満たされてない人が多いイメージ。+4
-0
-
1848. 匿名 2021/05/23(日) 13:02:31
>>1838
案件貰って使ってみたけど良くなかった商品でもちゃんと「良くない」と紹介出来るの?
それが出来なきゃステマと変わらないよ+5
-1
-
1849. 匿名 2021/05/23(日) 13:03:03
>>630
馴れ合いね、、+4
-0
-
1850. 匿名 2021/05/23(日) 13:03:51
夫の悪口で賑わうアカウント、気持ち悪い。
離婚したらいいじゃん(笑)+4
-0
-
1851. 匿名 2021/05/23(日) 13:04:38
インスタで一日に何投稿もする人。
私は飼犬と同じ犬種を飼ってる人とフォローし合ってるんだけど、自分ちの愛犬をちゃんと見てほしいなら投稿は一日1回までにした方がいいと思う。
その方が特別感があってちゃんと見てくれるよ。
一日何投稿フルで10枚とか飽きるしイイネだけしてスワイプし見ることもなくすぐスクロールだよ。+8
-0
-
1852. 匿名 2021/05/23(日) 13:04:46
ヒカキンのインスタ、HIKAKINがフォローしてる人がエロ系ばっかりなのが気になる+5
-0
-
1853. 匿名 2021/05/23(日) 13:06:11
カップル系YouTuber
黒歴史でしかないよね+7
-1
-
1854. 匿名 2021/05/23(日) 13:07:04
このトピを読んでいると、私の友人(リアルな友人は極少数のみフォロー)は本当に料理が上手で、お皿を選ぶ(買う)センスや盛り付けも上手だし、そもそも顔は絶対に載せない稀有な存在なのかな…TwitterでもInstagramでも。+7
-0
-
1855. 匿名 2021/05/23(日) 13:07:51
>>1853
別れた後の動画の広告収入はどうなるんだろうと思ってる+0
-0
-
1856. 匿名 2021/05/23(日) 13:08:04
>>1838
文字入れ投稿って何系の?
今やたらあるサレ妻系?+0
-0
-
1857. 匿名 2021/05/23(日) 13:08:07
>>32
もともとSNSに疎くて今の加工の凄さも知らなかった頃に、一般人でもこんな可愛い人がいるの!?と思って衝撃を受けたw
可愛い子はみんな自撮りばっかあげてたけど「そりゃこんなに可愛いんだもん、載せるよなぁ」と思いながら見てたわw+7
-0
-
1858. 匿名 2021/05/23(日) 13:09:58
>>1804
出会い系じゃ無いんだからww
+6
-0
-
1859. 匿名 2021/05/23(日) 13:11:10
>>931
一緒になって笑ってスッキリしていても、旦那はいつまでも離婚しないからそのうち不倫女が発狂してジ・エンドの確率が高いです。+16
-0
-
1860. 匿名 2021/05/23(日) 13:12:57
>>998
あー、分かる。めちゃくちゃ絵が上手くても性格が難ありだとちょっとね…って思う。+5
-0
-
1861. 匿名 2021/05/23(日) 13:14:15
マイナス覚悟でSNSに関する本音や疑問を書き込む
↑
これも一種の承認欲求+3
-4
-
1862. 匿名 2021/05/23(日) 13:16:01
>>1854
そういうセンスのある人ほど無駄に自分でドヤって宣伝したりしないんだよね。その人は別にチヤホヤされたくてやってる訳ではないのかもね。+11
-0
-
1863. 匿名 2021/05/23(日) 13:16:28
>>1855
たしかに!!+1
-0
-
1864. 匿名 2021/05/23(日) 13:17:08
インスタにしろYouTubeにしろ、何が楽しいのかわからない。ボカロやアニメーションMVに心が動かない。
Twitterはつぶやきというより、個人も宣伝メインになっててつまらん。+1
-3
-
1865. 匿名 2021/05/23(日) 13:18:33
家族の事を載せたりする人達って、うまくいってないんだろうなぁ〜と思ってる。誰かに家族のことを褒めてもらえないと、続かないんだろうなぁ〜って。+5
-0
-
1866. 匿名 2021/05/23(日) 13:18:38
インスタでいろんな収納を見たいんだけど、だいたいみんな無印とか白ばっかりで揃えててつまらない。
赤ちゃんの部屋とかも白や灰色ばっかりで揃えててどうなの?って思う。+5
-0
-
1867. 匿名 2021/05/23(日) 13:19:09
>>1787
地味顔もむっちりも
ロリータと着物に多いよね
なんでわざわざこれ選んだのみたいな人+0
-0
-
1868. 匿名 2021/05/23(日) 13:19:34
SNSで間接的に「旦那に感謝」「彼に感謝」子供に「よく頑張ったね」とか言ってる人見ると鳥肌立つレベル+2
-2
-
1869. 匿名 2021/05/23(日) 13:19:56
>>1862
そうかもしれない。インスタでもストーリーの方に載せるから、タイミングが合わないと見られない。それでも素敵&美味しそうで「ほぅ」って感心してしまう。+6
-0
-
1870. 匿名 2021/05/23(日) 13:19:58
結局可愛けりゃなんでも許される+1
-4
-
1871. 匿名 2021/05/23(日) 13:20:39
寝起きとかおやすみーとかベッドで横になって撮りましたみたいな写真載せる人は欲求不満だと思ってる。+0
-0
-
1872. 匿名 2021/05/23(日) 13:22:30
本当にコミュ障の隠キャはやらない
わたしのことは誰も見てないし誰も興味無いと思うから
一見隠キャやコミュ障をアピールしてるオタクほどTwitterで下手くそなイラストあげて底辺同士誉め合ってる
キラキラしてるリア充はインスタで毎日ウェーイしてるイメージだったけど、忙しいとそんな暇無いだろうからほとんどは虚像なのかな+7
-0
-
1873. 匿名 2021/05/23(日) 13:22:53
>>116
私は旦那の名字になるのうれしかったよー!
うれしはずかしって感じで笑
少数派ではないよね、みんなおおっぴらに言わないだけで
+14
-5
-
1874. 匿名 2021/05/23(日) 13:23:12
全然可愛くない子どもを載せてて可愛いって言って欲しいんだろうなぁと思うけど…その画像がロリとかの間で出回ったりして自分の子供が性の対象になるとか思わんのかな。SNSに子供載せてる人達って本当に頭足りないんだと思ってる。+7
-0
-
1875. 匿名 2021/05/23(日) 13:23:42
>>1674
読モで加工加工!と言われてた人が加工やめたよね
顔別人だったのを。
他は加工してるかもだけど+1
-0
-
1876. 匿名 2021/05/23(日) 13:24:31
人生に充実してる人ほど、Twitterやインスタとかやってない。やってたとしても見る専で投稿してない。+4
-3
-
1877. 匿名 2021/05/23(日) 13:24:55
インスタで趣味とかちょっとお洒落な食事を載せてる後輩が鼻につく。
ほっこりとかお迎えしたとか言ってほんわかした雰囲気醸してるけど本人キツイし無表情だからなんとも言えない。+0
-2
-
1878. 匿名 2021/05/23(日) 13:25:22
>>87
それは別にいいんじゃ・・僻みに感じたわ+5
-5
-
1879. 匿名 2021/05/23(日) 13:27:34
SNSで顔出ししてる人は気を付けてね。同級生の子、社会人になった後に顔出し&勤務先名出してSNSやってたら、載せてた写真がきっかけで勤務先にいろいろチクられて、左遷させられてた。+4
-0
-
1880. 匿名 2021/05/23(日) 13:28:13
妊娠報告
エコー載せまくる
ストーリーに経過載せまくる
誰もお前の妊娠に興味ねーよって思っちゃう…+1
-1
-
1881. 匿名 2021/05/23(日) 13:28:58
大昔でいう
交換日記みたいだなって思う+0
-0
-
1882. 匿名 2021/05/23(日) 13:29:21
ウチにきて子供の動画撮って
勝手に顔と名前UPされてびっくりした。+2
-0
-
1883. 匿名 2021/05/23(日) 13:30:25
YouTubeの
・年間○百万円貯まりました!→そもそも共働きとかで世帯年収が段違いに高い
・食費1ヶ月○万円でやりくり→お米と野菜は実家から貰ってます
・1週間食費千円→7食しか無い。残り14食はどうした? 栄養価は!?
等々。何の参考にもならないのがわかってて、ついつい動画を見てこの人らの餌になってる自分が嫌だ
+1
-0
-
1884. 匿名 2021/05/23(日) 13:30:28
>>1625
それならいいよね+3
-0
-
1885. 匿名 2021/05/23(日) 13:31:06
>>244
頑張って自分で稼いでる子だっているよ
妬み嫉み醜いよ+5
-5
-
1886. 匿名 2021/05/23(日) 13:31:18
プロアマ問わず、本当にセンスある人の投稿は参考になるし、もっと見たくなる。そうでない人達がガンガン載せてると、検索した時とか出てきて、邪魔。+3
-0
-
1887. 匿名 2021/05/23(日) 13:31:50
同じ時期に不妊治療してた友達が
先に授かって、わたしの気持ちも知らずに
【ご報告】からはじまり子供のこと
ばんばんアップしだして、ほんときつい。辛い。
あんなに共感し合ってたのなんだったの。。。
何が起きないかとおもってしまってる自分も
嫌になる、、(>_<)+4
-4
-
1888. 匿名 2021/05/23(日) 13:32:01
ブランド物ばかり載せてイキッてる知り合いの男が気持ち悪い🤢+1
-1
-
1889. 匿名 2021/05/23(日) 13:32:24
ツイッターなんだけど、何かあったか知らんけど「ツイッターなんていつ辞めてもいいし、
私一人が消えたって誰も気にしないよね…」とか頻繁に謎の弱気発言する自撮りアラフィフ。
そうかと思えば急にハイテンションになったりしてねw更年期だろうけど情緒不安定で可哀想
になるよwこういう人ってSNSにどっぷり依存してるからなくなったら困るだろうな。
+7
-0
-
1890. 匿名 2021/05/23(日) 13:32:32
自分の作った料理の投稿、
鼻につく
他の投稿は何とも思わないけど、
料理だけがダメ
あざとさの極地に見える
人様の家の食卓に興味ある人間ばかりじゃないし、
自ら見せびらかすって、もうね…+3
-1
-
1891. 匿名 2021/05/23(日) 13:33:02
トレンドに入ってる言葉を
検索した時に
韓国のアイドル?が踊ってる動画が
そのトレンドと全く関係ないのに
高確率で出てくるんだけど
あれはなに?+1
-0
-
1892. 匿名 2021/05/23(日) 13:33:16
LINEのトークのスクショ載せてるのつまらない+3
-1
-
1893. 匿名 2021/05/23(日) 13:33:45
よだれ鶏+0
-0
-
1894. 匿名 2021/05/23(日) 13:34:42
>>554
そんな書き込み見たことない笑+2
-1
-
1895. 匿名 2021/05/23(日) 13:35:28
友達の写真載せて「〇〇ちゃんほんと可愛い❤︎」って載せてる人、本当は自分が1番可愛いと思ってそう+4
-0
-
1896. 匿名 2021/05/23(日) 13:35:55
>>1319
だっちぷうの♪+0
-0
-
1897. 匿名 2021/05/23(日) 13:36:26
>>848
美容家も相当胡散臭いよw+4
-0
-
1898. 匿名 2021/05/23(日) 13:36:43
有名人でも一般人でも、素敵な人だなあ参考にしたいなあって思う人ほど、SNSやってない。または、そんなに頻繁に更新してない。素顔がミステリアスで、余計に惹かれる。+3
-0
-
1899. 匿名 2021/05/23(日) 13:36:53
>>1882
それはきちんと注意して削除してもらうべきだよ
非常識な人には毅然とした態度を取らないと分からないから+1
-0
-
1900. 匿名 2021/05/23(日) 13:37:13
>>1420
毎年成人の日に自分の成人式の写真載せる女いるわ
あとハロウィン
若い頃の自分しか披露するものがない可哀想な女+10
-0
-
1901. 匿名 2021/05/23(日) 13:38:31
>>1852
本当だwwwキモいw
好感度で持ってる人の方がこういう一面キツいね+0
-0
-
1902. 匿名 2021/05/23(日) 13:39:22
>>1893
よだれ
で一旦食欲減退してしまう+6
-0
-
1903. 匿名 2021/05/23(日) 13:40:14
>>1889
それ躁鬱じゃないの?
リアル友人などでなければ触らずフェイドアウトがおすすめ+3
-0
-
1904. 匿名 2021/05/23(日) 13:40:31
毎回、彼氏の後ろ姿の写真や動画に【今日も寝坊して髪ボサボサの〇〇くんです】とか【なかなか定時にあがれない〇〇くんでした^^】とか載せてる知り合いいて、面白くないしあんたの彼氏の情報興味ねーよってなる。+16
-0
-
1905. 匿名 2021/05/23(日) 13:40:38
こういうの投稿して何がしたいんだろと思う。+7
-0
-
1906. 匿名 2021/05/23(日) 13:40:47
芸能人とかがペットの写真載せたら、うちの子はこうですって自分のペットの写真リプで送るやつめっちゃ気持ち悪い
誰も聞いてねーんだよ+7
-1
-
1907. 匿名 2021/05/23(日) 13:42:57
インスタの投稿が恋人のことばかりになる人、別れたら「あ、別れたんだな」ってすぐ分かる笑笑 で、すぐに次の彼氏ができてまた同じ繰り返し。+4
-0
-
1908. 匿名 2021/05/23(日) 13:45:01
>>1905
お店の人にしたらいい迷惑だね。+1
-0
-
1909. 匿名 2021/05/23(日) 13:47:37
>>1889私もアラフィフだけど、うざいな、その人。
+1
-0
-
1910. 匿名 2021/05/23(日) 13:48:39
放置してたインスタ垢をフォロワー数を売っている業者に乗っ取られた。
取り返すまでにフォロワー数買った世界中の自己顕示欲の強い人をフォローさせられまくったんだけど、敢えて日本人だけ消さずに残して観察して心の中で嘲笑してる。
最近も料理教室をしている港区女子が加工しすぎでキャプテン翼みたいになってるのを嘲笑してた。本当はネットに晒しあげたいけど、我慢してる。+0
-5
-
1911. 匿名 2021/05/23(日) 13:48:41
>>1900
自分がその年にやったものなら全然いいけど
何年か前のあげるってイタイよね。
恥ずかしくないのかなって思う+7
-0
-
1912. 匿名 2021/05/23(日) 13:48:48
汚い表現でごめんなさい、
別に見たいなんて言ってないのに、
むりやり裸を見せられてるような気持ちって
言ったらいいのかな
過剰な投稿に
そう思います+3
-0
-
1913. 匿名 2021/05/23(日) 13:49:54
>>1810それで投稿できない訳じゃないからなぁ。
+1
-0
-
1914. 匿名 2021/05/23(日) 13:49:55
>>29
幼稚園や習い事で撮影禁止のときが増えてきたよ😭
SNSが原因みたい…
迷惑でしかない
+26
-0
-
1915. 匿名 2021/05/23(日) 13:50:14
>>1905
この人が撮って欲しくて撮って貰ったんじゃなくて、正義の味方気取りで曝してる人があげたんだと思う。
電車なんかでも良くあるよ。
マナー違反でも曝すのはTwitterの規約違反なのだけど。+0
-0
-
1916. 匿名 2021/05/23(日) 13:51:04
>>1723
え…それ子供大きくなったらショック受けないか
自分がやるには良いけど+1
-0
-
1917. 匿名 2021/05/23(日) 13:51:35
>>10
最近よくインスタに国際カップルが出てくるんだけど、たまたまみた動画が中指立てて踊ってる動画で引いた。+3
-1
-
1918. 匿名 2021/05/23(日) 13:52:04
>>1893
トピ間違い?
スマホに入ってる食べ物写真みたいなトピあったけど。+1
-0
-
1919. 匿名 2021/05/23(日) 13:53:08
>>1737
女優や芸能人はイメージダウンやファン離れに繋がるから相手いないって言ってるだけだよね…モテるに決まってる+3
-0
-
1920. 匿名 2021/05/23(日) 13:53:13
>>1052
会員だけど月割で考えたら全然高いとは思わないし、別に元を取ろうとも思わないよ。+19
-1
-
1921. 匿名 2021/05/23(日) 13:53:30
>>1
企業の販売促進にインスタグラマー使うのやめて
一般人にばら撒いたものにお金出して買いたくないよ+7
-1
-
1922. 匿名 2021/05/23(日) 13:54:00
インスタで妊娠中の人が#ぷんにー ってタグつけて毎日投稿してるの見たことあるけど、ぷんにーって単語にざわざわしてしまう。+2
-0
-
1923. 匿名 2021/05/23(日) 13:55:09
>>1587
夢絵ってなんだっけ?漫画系のイラスト界隈って結構ギスギスしてるよね
ルールみたいなの厳しいし
原作とかけ離れてるとかかな+0
-0
-
1924. 匿名 2021/05/23(日) 13:55:14
Twitterで緊急事態宣言中なのにバカみたいにライブ告知する素人おっさんバンド、素人バンド、素人弾き語りがマジでウザイし気持ち悪い。
誰もてめぇら見たくねえわ。
1番見たかったプロのバンドやアーティストは
延期になってしまったというのに。
誰がど素人に2000円払って見に行くかよ、勘違いしてんじゃねえよ。コロナかかってシね+0
-0
-
1925. 匿名 2021/05/23(日) 13:59:29
>>1
買ってよかったもの○選
みたいな人
恥ずかしい+2
-0
-
1926. 匿名 2021/05/23(日) 13:59:43
インスタで、「私幸せ!」「生まれ変わってもまた私がいい!」「みんなに感謝!みんな大好き〜!」みたいな投稿を頻繁にしている人が一定数いるけど、そんなに自分が幸せであることを外にアピールしなくても良くない?と思う。
そして、こういうことを言うと、「そういうのを見て嫌な気持ちになるんなら見なければいいじゃん!」ってコメントする人が絶対に来ると思うけど、はい、今は、見ないようにしています。
あと、幸せアピールとか、自撮りとかしまくる、自分大好きな人は、高確率で兄か姉が1人以上いるという法則を最近見つけた。+3
-2
-
1927. 匿名 2021/05/23(日) 13:59:49
>>91
そう!それ!一般人がテレビ出てると思ったらそれなの。
あまりにも別人だからファン減るんじゃない?って
心配になる。+6
-0
-
1928. 匿名 2021/05/23(日) 14:00:04
食べログやRettyをやってて、数百〜数千軒レビュー書いている人ってかなりの確率で人間性が地雷だよ(食べログやRettyもSNSの一種とどこかで読んだので書いた)。
食べログ・Retty外のSNSで醜い足の引っ張りあいしまくってる。メッセージで嫌がらせしたり、食べ物系のコミュニティのオフ会で主催者を貶める為に参加者を騙して別の店に集めたり。書いていたらキリがない。
アイツらは自分がトップ層に入って表彰されるためなら何でもする。+1
-0
-
1929. 匿名 2021/05/23(日) 14:00:41
コスメとかよく投稿しているモデルさん()に、PRって書いていないものが本当の愛用品ですかってコメントしたらブロックされたww+3
-1
-
1930. 匿名 2021/05/23(日) 14:01:11
>>4
インスタは趣味用作るとマジで楽しいよ!
特にご飯とかは他のSNSより遥かに調べやすい。
一般の人の投稿でも美味しそうだと思って見ると店の情報に飛べる。自撮りがウザいけど笑
外食も手作りも幅広く出て来る。+8
-0
-
1931. 匿名 2021/05/23(日) 14:01:18
>>1420
本も出版してるミニマリストの人が、それに似たことやってたわ
他人の不幸と自分の幸福自慢をセットでするのが大好きな人っているよね
+2
-0
-
1932. 匿名 2021/05/23(日) 14:02:28
>>3
虹侍は好き。ボカロ歌ってみたの派生は好き。CD出してデビューしたプロもいるよ。まあ変に増殖してるアイドルの歌唱力よりマシじゃない?+3
-6
-
1933. 匿名 2021/05/23(日) 14:04:31
>>26
やっぱりあれって制作チームがいるのかぁ。
女子高生1人でやってるには、クオリティ高いなぁって思ってたよ。+4
-1
-
1934. 匿名 2021/05/23(日) 14:04:32
自分の出産シーンの動画をあげている人がいてなんか気持ち悪く思ってしまった。「いきんでる顔も美人さん」というコメントたくさんあって、キモっと思いました。家族だけか鍵アカにしたらいいのに。+7
-0
-
1935. 匿名 2021/05/23(日) 14:07:36
>>1902
同意
よだれ何ちゃら多いけどネーミングセンスに品がない+0
-0
-
1936. 匿名 2021/05/23(日) 14:08:13
>>1915
いや、普通にタグ付けされてるし、自分でも盗撮されてたってコメントつけて投稿しているので敢えてだと思われます。+3
-0
-
1937. 匿名 2021/05/23(日) 14:08:20
子どもが幼稚園の時、
モザイクや加工もなしに
集合写真を投稿していたママさんに
困っていて
その果てに
友達リストから外されたのを思い出す…
なんて身勝手なんだろうって+1
-0
-
1938. 匿名 2021/05/23(日) 14:10:17
>>177
質問とかのやり取りかなと思ってトピ開いたら早速主がひねくれてて、なるほどそういうトピね…と思ったwww
+4
-2
-
1939. 匿名 2021/05/23(日) 14:10:21
>>1934
誰かわかってしまった+1
-0
-
1940. 匿名 2021/05/23(日) 14:11:00
>>1826
流行る前はカメラ好きが写真投稿してるだけのアプリだったよ
美容師やお洒落な人が出てきたのはもう流行り出してから+6
-1
-
1941. 匿名 2021/05/23(日) 14:11:32
>>1218
私も興味無し押しまくってページをカスタムしてる
おかげで世界中の美味そうな飯しか出て来ないぜ!+2
-0
-
1942. 匿名 2021/05/23(日) 14:11:44
加工した別人のような自分自身をさらして不特定多数の人間の外見に関する称賛を得るということについて空しいとか時間の無駄とか偽ってるとか思わないのかな?+2
-0
-
1943. 匿名 2021/05/23(日) 14:12:26
>>10
すごいわかる!(笑)+4
-0
-
1944. 匿名 2021/05/23(日) 14:12:51
>>1939
それは嬉しいです!+0
-0
-
1945. 匿名 2021/05/23(日) 14:13:20
>>1823
1年経っても来るよ
謎のフォロワー+0
-0
-
1946. 匿名 2021/05/23(日) 14:13:41
>>1922
ぷんにーってなに…?+0
-0
-
1947. 匿名 2021/05/23(日) 14:13:51
>>1638
横
私も個人的に好きで見てた育児ブロガーさんが最近アフィりまくっていてフォローやめようと思ってたところ
グラマラスパッツも自分の下半身晒してやっててなんだか萎えた+5
-1
-
1948. 匿名 2021/05/23(日) 14:14:14
>>1785
炎上が金になる時代だからね+1
-0
-
1949. 匿名 2021/05/23(日) 14:15:18
中国だか韓国だかの男女の茶番劇みたいなのって何がおもろいの?
これで何を思えばいいのか本当に謎
1回リール見たせいで検索にひっかかるからウザイ
+2
-0
-
1950. 匿名 2021/05/23(日) 14:15:27
10代の時からインスタもTwitterもTikTokもしてない時に友達から、なんでしないの〜?楽しいのに。一緒に踊ろう!TikTokに乗せたいから!と言ってくる
若い人みんながインスタとかするとか固定概念つけないで〜+3
-0
-
1951. 匿名 2021/05/23(日) 14:15:31
ピースボート系の方々が苦手+4
-0
-
1952. 匿名 2021/05/23(日) 14:15:37
>>1937
わたしも近所のママ友に勝手に子どもが遊んでる写真ブログに載せられてました
その人、自分のブログに載せてもらえて良かったでしょ?くらいのノリだから何も言えなかった
今は疎遠です+7
-0
-
1953. 匿名 2021/05/23(日) 14:16:02
>>1603
マルチ商法みたい
フォローしてた人がグラマラスパッツもサジーも急にやり出して金儲けに走ってて冷めた+11
-0
-
1954. 匿名 2021/05/23(日) 14:16:10
>>1906
スキあらば自分語りする人ってイライラしますね
有名人を利用して自分アピールするのは本当図々しい
お前のペットなんか興味ないんだよ。+4
-0
-
1955. 匿名 2021/05/23(日) 14:16:24
業務スーパーで買ったものを投稿している人の心理が知りたい。不味いし栄養ないし、ケチケチしている暮らしを人様に見せる意味とは?+5
-1
-
1956. 匿名 2021/05/23(日) 14:16:36
>>737
スペルw+0
-0
-
1957. 匿名 2021/05/23(日) 14:16:52
>>1946
わたしも初見だったけど、にんぷの業界読みみたいなことかなと思った+0
-0
-
1958. 匿名 2021/05/23(日) 14:18:08
Fから始まるサプリもインスタグラマーのおかげで問題になったよね。結構信頼できそうなシンプリストもPRしてて嫌気さした。+0
-1
-
1959. 匿名 2021/05/23(日) 14:19:16
>>1904
なんかゾワっとする!笑 投稿者はクスッと笑える投稿のつもりなんだろうね。+2
-1
-
1960. 匿名 2021/05/23(日) 14:20:24
>>1832
そんなことできるんだ!+1
-0
-
1961. 匿名 2021/05/23(日) 14:20:32
子供が出ている動画や写真全般、親は何考えてんのかと思います。+5
-0
-
1962. 匿名 2021/05/23(日) 14:20:33
シャトーブリアンでタグ検索してたら人間だけ写ってる写真にシャトーブリアンタグついててあんたもシャトーブリアンなんか?あんた食べ物なん?って思った。関係ないタグつけるのはやめよう。+1
-0
-
1963. 匿名 2021/05/23(日) 14:20:42
エルメスで購入した物をバンバンアップしてる人。専門店で買った物でも担当さんから紹介されて思わずお迎えしちゃいましたって書いてるけど、専門店で買ったのバレバレですね。正規店で買ってる身からするとそこまでする必要性を感じない。いつも楽しく拝見してます。はい、嫌味です。+4
-0
-
1964. 匿名 2021/05/23(日) 14:21:29
>>149
今年26ですが、分かります!
高校生の時にスマホだったけどインスタなかった。
あったかな?だとしてもなんか現実世界が楽しすぎてLINEでことたりてた
TikTokとか数年前だよね
学生の時に流行ってもなかったから、学生の時に流行る時じゃなくてよかったなぁと思います+2
-2
-
1965. 匿名 2021/05/23(日) 14:21:46
>>1955
お金ない人って思ってしまう。
ほぼ中国産だよね。+1
-1
-
1966. 匿名 2021/05/23(日) 14:22:15
>>1864
1864さんは生活の中でどういうものに、またどんな時に楽しみを感じていらっしゃいますか?
私はプロ野球のどこが楽しいのかわからないです。
人生を損してるような気がするのですが、何が面白いのかわからないものはわからないんです、、、。+2
-2
-
1967. 匿名 2021/05/23(日) 14:23:43
子供の名前、顔晒してる人大丈夫か?って思う。+2
-0
-
1968. 匿名 2021/05/23(日) 14:26:23
>>1967
文章みれば年齢わかるし、お誕生日もわかるし個人情報流出もいいとこ。+3
-1
-
1969. 匿名 2021/05/23(日) 14:26:30
>>19
今は見ないけど登録したての時人気投稿に出てきたやつ気になってのぞいたりしてた
だんだんうざくなる+0
-0
-
1970. 匿名 2021/05/23(日) 14:27:38
>>1963
なんで専門店で買ったってわかるの?
私もそのブランド好きで、お願いできる店員さんいるけど、インスタ見ててもわからないよ。転売がらみはなんとなくわかるけど。+0
-0
-
1971. 匿名 2021/05/23(日) 14:28:36
>>1889
そんなこと言わないで、いつもツイート楽しみにしてます!待ちでしょ
メンヘラに思わせた単なるかまってちゃんだと思うわ
その手の人はツイッターにはよくいるよ+2
-0
-
1972. 匿名 2021/05/23(日) 14:29:37
パートナーとか家族から愛されてますって言うツイート見ると寒気がする。
例えば、
彼氏👶にメイクの話をしてたらずった微笑みながらずっとうんうんって聞いてくれて、「最後まで聞いてくれてありがとう」って言ったら、
がる子ちゃんが楽しそうにお話ししてくれてそれ聞いてるだけで楽しいから大丈夫だよー!ますます可愛くなっちゃうね。って言われた。300点満点の彼氏です💮
とか。
私が捻くれてるだけかもしれないけど文字にすると薄ら寒くて気持ち悪...って思ってしまう。+10
-0
-
1973. 匿名 2021/05/23(日) 14:30:53
>>1970
例えば箱開封の動画ですが、箱の中の包装紙の上に入っている物が不足していたり無かったりなどがわかりやすい違いですね。あとはタグの付け方やついている部分とかがわかりやいです。+2
-0
-
1974. 匿名 2021/05/23(日) 14:31:02
PRとかならまだわかるんだけど、100均とか無印の商品をひたすらに勧めてまとめてる人ってなんなの?あれも仕事でお金貰ってるのかな? 無印は知らんけど100均ってそういうのしなそう。勝手にいろいろ買って評価つけて構ってちゃんしてるなら草生える。+0
-3
-
1975. 匿名 2021/05/23(日) 14:32:54
知り合いがSNSの写真から住んでる家、本名、子供の名前までネットで特定されて晒されてた
子供の習い事が一緒なんだけど、そこでママ友からあの人ヤバイよって教えてもらった
本当に怖い+5
-0
-
1976. 匿名 2021/05/23(日) 14:33:24
元あいのりのブロガーの記事が本当に邪魔なんだけど…何で毎日Yahooエンタメ枠のトップなんだろ+2
-0
-
1977. 匿名 2021/05/23(日) 14:33:30
>>1975
誰かから恨まれてたの?怖いね+1
-0
-
1978. 匿名 2021/05/23(日) 14:35:32
>>38
察するってなにを?+2
-0
-
1979. 匿名 2021/05/23(日) 14:35:38
>>1603
私が好きな双子のお母さんもスパッツとサジーよく載せてる。
子供もサジー飲みた〜い!みたいな。+6
-0
-
1980. 匿名 2021/05/23(日) 14:35:53
>>1973
箱の中の包装紙の上にあることもあるし下や横にあることもある。タグは店舗で違うことがあるよ。ショップカードの記載の仕方もまちまちだよ。+0
-0
-
1981. 匿名 2021/05/23(日) 14:36:21
私は知っている。幼稚園のママ友が息子専用のインスタアカウントを作っていることを。アカウント作るだけあってとても可愛い。しかしお姉ちゃんのアカウントは無い…そうお姉ちゃんはあまり可愛くない…+8
-0
-
1982. 匿名 2021/05/23(日) 14:36:55
>>1980
必死に乙+1
-0
-
1983. 匿名 2021/05/23(日) 14:37:00
昔だったら知るはずもなかった友達でもない他人の生活が垣間見られて面白いと思う反面、おしゃれなマイホームに高級車、高いデザイナーズ家具にブランド服やバッグ、子どもにかけるお金、奥さんは専業主婦だったりおしゃれな響きの仕事していたり、みんな凄くお金あるんだなぁと時折虚しくなったりもするよ+5
-0
-
1984. 匿名 2021/05/23(日) 14:38:20
>>1982
知ったかぶりしてるな〜って思っただけ。それが返答ならやっぱり知ったかぶりだっただけだね+0
-1
-
1985. 匿名 2021/05/23(日) 14:39:09
>>1980
そうなの?バラバラの店舗で買うけど横や下にカード入ってることないけどなぁ。+3
-2
-
1986. 匿名 2021/05/23(日) 14:40:50
>>1974
私それ系好きなの
へー次行った時チェックしてみようって感じで見てる
やってる人多いからお腹いっぱいの人もいるかもねでも+5
-0
-
1987. 匿名 2021/05/23(日) 14:41:03
>>1984
笑+0
-0
-
1988. 匿名 2021/05/23(日) 14:41:08
>>694
横だけど、本当それ
ひねくれてるよね
私はあんまりSNSやらないけど、好きなものを好きと言って何が悪いのかと思う
それが仕事に繋がってるんだとしても
そういう商品に詳しい人の情報は参考になることもあるしさ+7
-5
-
1989. 匿名 2021/05/23(日) 14:42:19
いま大学生だけど初対面の人と「とりあえずインスタ交換しよ〜」ていう風潮やめてほしい
そのまま関わらなくなる人がほとんどだし、そんな人の日常がタイムラインに出てくるのも面倒くさい。結局フォロワー増やしたいだけだろ!って思う
でも人間関係は円滑にしときたいから中々断れない+4
-0
-
1990. 匿名 2021/05/23(日) 14:43:36
お金持ち自慢してる人達が嫌い。億ションや高級車の写真は自己顕示欲の塊だと思っている。何も言わずに募金とかしてる人の方がずっとかっこいい。+1
-2
-
1991. 匿名 2021/05/23(日) 14:43:50
>>1949
興味ないの項目押してサクッと排除
出てこなくなるよ+3
-0
-
1992. 匿名 2021/05/23(日) 14:43:54
息子が父親と散歩するのをストーカーみたいに後ろから追ってる動画がオススメに出てきたから見てたんだけど、うまく隠してるつもりでも見る人が見ればわかる。たまたま何度か行った駅だったからわかっちゃったよ。ずっと追ってるから家の大体の位置までわかる。本当馬鹿だな。馬鹿な親を持って子どもがかわいそうって思った。+3
-0
-
1993. 匿名 2021/05/23(日) 14:44:24
>>1953
今でこそ商品のリンク貼るのなんて人気ブログじゃなくてもやってるけど、まだそこまでアフィが知られてなかった時代にある日から楽天お買い物マラソンとかのリンクがズラズラ〜と貼られはじめて、邪魔過ぎて見なくなったブログたくさんあるわ+5
-0
-
1994. 匿名 2021/05/23(日) 14:44:43
>>1989
ミュート後ブロ解でおけ+2
-0
-
1995. 匿名 2021/05/23(日) 14:45:14
>>1850
妻の悪口で馴れ合うアカウント見たことある
妻が酷い言われようで被害者ぶって自分は何も悪くないみたいな…
女々しくてそりゃ夫婦関係順調にいかないわな+2
-0
-
1996. 匿名 2021/05/23(日) 14:45:33
婚活垢、美容垢にとても多いんだけど、
スタンプで顔だけ隠してるのにフォロワーから
「絶対美人〜♡」「めっちゃ可愛い!」
は?顔載せてないし想像で褒め称えてるの気持ち悪い。そして満更でもない様子。
まぁ、骨格とか雰囲気から可愛い人なのかな?とも思うけど顔見せろやって思う。+2
-0
-
1997. 匿名 2021/05/23(日) 14:46:19
>>1989
同じく大学生
私も含め周りもアカウントは持ってるけど更新してない人ばかり+3
-0
-
1998. 匿名 2021/05/23(日) 14:46:21
アメリカでの調査結果
反ワクチン派の人たった12人の書き込みが、81万コンテンツの三分のニを占める結果に
ネット社会の弊害だけど、マイナス意見は作り話やデマを伴うので増幅しやすい+1
-1
-
1999. 匿名 2021/05/23(日) 14:46:55
>>1986
たまに目からウロコな商品や使い道とかやってて、買いに行ったことわたしもある
何か困った時に調べて、100均商品使って解決してるブログとかはすごく有難いかも+4
-0
-
2000. 匿名 2021/05/23(日) 14:47:37
>>2 ちいかわカフェのTwitter見てたらインスタ縄がけっこういるらしく、散々頼んで写真だけ取りほとんど残して帰る人がいたらしい。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する