ガールズちゃんねる

不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

4394コメント2021/05/29(土) 17:57

  • 1. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:57 

    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜 | NHKニュース
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    横浜市のアパートからいなくなった体長およそ3.5メートルのペットの「アミメニシキヘビ」が22日夕方、飼育されていたアパートの屋根裏で見つかりました。

    +2474

    -34

  • 2. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:13 

    よかったあああ

    +5943

    -15

  • 3. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:13 

    よかったね!

    +3407

    -9

  • 4. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:15 

    良かったですね!

    +2424

    -10

  • 5. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:21 

    見つかってよかったわ

    +2265

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:21 

    👍👍👍👍👍👍👍

    +1372

    -6

  • 7. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:22 

    よかった!

    +1213

    -9

  • 8. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:23 

    屋根裏にいて欲しい色合い

    +2332

    -69

  • 9. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:23 

    良かったー!

    +766

    -10

  • 10. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:24 

    ほらやっぱりね!!
    ほんとに良かった!!

    +1674

    -156

  • 11. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:28 

    やっぱりな・・・

    +989

    -40

  • 12. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:28 

    灯台上暗し

    +2852

    -18

  • 13. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:29 

    かわいい

    +645

    -374

  • 14. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:32 

    良かった!

    +457

    -7

  • 15. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:32 

    灯台下暗し

    +888

    -9

  • 16. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:33 

    見つかって良かったね
    一安心

    +899

    -5

  • 17. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:33 

    思ったより近くにいたな

    +1363

    -6

  • 18. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:34 

    灯台下暗しか

    +769

    -11

  • 19. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:35 

    見つかって良かった😹

    +529

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:36 

    やっぱ屋根裏にいたんだね。

    +1309

    -13

  • 21. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:37 

    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +2931

    -17

  • 22. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:38 

    良かった!やっぱり内部にいたんだね!

    +764

    -10

  • 23. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:38 

    やっぱり屋根裏

    +685

    -10

  • 24. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:38 

    灯台下暗し

    +359

    -7

  • 25. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:39 

    良かったね!
    近隣住民、一安心。

    +1490

    -6

  • 26. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:42 

    屋根裏!怖!

    +814

    -11

  • 27. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:43 

    これで安心して寝れる

    +755

    -8

  • 28. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:44 

    そんな近くにいたんだ!
    飼い主さんも安心して眠れるね

    +1149

    -341

  • 29. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:46 

    本当に屋根裏にいた!
    安心だね~

    +539

    -8

  • 30. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:47 

    まじか。
    捜査打ち切りされたんじゃなかった?
    でもよかったね!

    +928

    -10

  • 31. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:48 

    専門家の言う通りやったな

    +1808

    -9

  • 32. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:52 

    この蛇ご飯食べなくて平気だったのかな?

    +780

    -13

  • 33. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:54 

    教えてあげてよかった!

    +39

    -19

  • 34. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:55 

    よかった!
    もうやめてよ!

    +485

    -8

  • 35. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:56 

    ずっと屋根裏じゃないかって言われてたよね。気温が低いから外に出て行くのは考えにくいって。

    +1353

    -4

  • 36. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:56 

    灯台上暗し

    +137

    -12

  • 37. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:56 

    ガルでも屋根裏って言ってたよね
    住民も一安心だね!

    +561

    -7

  • 38. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:58 

    さて、飼い主、後は大家さんへの対応だぞ!

    +1232

    -14

  • 39. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:00 

    そんな近くに!!人騒がせな。
    まぁとりあえず無事見つかって一安心だね。

    +357

    -9

  • 40. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:01 

    良かったァ!!!

    +146

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:03 

    怪我人が出なくて良かった

    +698

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:04 

    屋根裏だけど灯台下暗し!

    +277

    -5

  • 43. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:04 

    プロの見立てが合ってたね

    +811

    -4

  • 44. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:05 

    やっぱり屋根裏にいたんだね!
    屋根裏にいるかも、って言われてたもんね。

    近隣住民の皆さんも一安心だね

    +700

    -6

  • 45. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:07 

    大規模捜査してたよね・・・

    +441

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:08 

    私がアパートの住人だったら、いくら見つかったと言われても卒倒だわ

    +1090

    -21

  • 47. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:09 

    灯台下暗しってやつですかね。なんにせよ、見つかってよかった

    +192

    -5

  • 48. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:10 

    住民の方おめでとう。
    これでゆっくり寝れますね。

    +569

    -5

  • 49. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:10 

    >>1
    ほら!私の言った通りになった!

    +35

    -162

  • 50. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:11 

    こんなんが屋根裏に潜んでたら恐ろし過ぎるわ
    飼育されてたとこの家で見つかったならよかったね

    +779

    -14

  • 51. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:11 

    良かったよね~
    やっぱり屋根裏にいたんだね。

    +151

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:12 

    結構近くに住んでいたから心配だったよー良かった!

    +162

    -4

  • 53. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:12 

    屋根裏とは!
    何食べて過ごしてたんだろ

    +128

    -23

  • 54. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:13 

    良かったですね。
    近所の方安心できますね。

    +93

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:13 

    やっぱりアパートにいたんだね、近隣の人達これで安心だねー!

    +196

    -3

  • 56. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:16 

    最初に屋根裏探さなかったんかい❗️❗️

    +597

    -13

  • 57. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:16 

    屋根裏w
    性格が大人しいヘビなのかも

    +285

    -9

  • 58. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:16 

    >>1
    あれだけ屋根裏で騒がれてたんだから、屋根裏しかおらんやろ。
    まぁ良かった。

    +542

    -5

  • 59. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:16 

    やっぱり屋根裏にいたんだね

    +60

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:17 

    まず初めに探せよ。
    アホか。

    +379

    -66

  • 61. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:18 

    屋根裏にいたら這いずる音しそう

    +306

    -4

  • 62. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:19 

    飼い主はしっかり反省しろ!

    +346

    -8

  • 63. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:19 

    昨日探すの打ち切りってニュースになってなかった?飼い主が見つけたの?

    +110

    -8

  • 64. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:20 

    どうやって屋根裏に入ったのかな?外から?

    +164

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:22 

    今日の夕方で捜索打ち切りじゃなかった?
    本当に良かったね!

    +167

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:31 

    なんかヘビが可愛く思えてきた(笑)

    +350

    -110

  • 67. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:32 

    思わず おおっ と声が出たニュース。よかったね!

    +193

    -6

  • 68. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:34 

    毎日ビクビク怖かった😖
    見つかって良かったです😭

    +170

    -8

  • 69. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:37 

    灯台下暗し

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:40 

    探すのをやめた時見つかることもよくある話で

    +467

    -2

  • 71. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:43 

    自分ちってこと?
    あんなに大騒ぎしといてw

    +235

    -4

  • 72. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:43 

    良かった!近所の人も一安心ですね

    +99

    -2

  • 73. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:45 

    やったああああ

    +38

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:45 

    灯台下暗し連発笑

    +131

    -2

  • 75. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:47 

    灯台下暗し

    +29

    -3

  • 76. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:48 

    ホッとしたわ~❗
    ご近所さん達もひと安心だね❗

    +85

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:49 

    まず調べないの?

    +45

    -7

  • 78. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:49 

    ほんとにアパート屋根裏にいたんだねー住人に被害がなくてほんとによかった

    +256

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:50 

    やはり屋根裏!見つかって本当に良かった。
    今後誰が飼うのか知らないけど、これからは適正飼育してくれる所で幸せに暮らして欲しいよ。

    +388

    -3

  • 80. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:52 

    そんなに遠くまで動き回らないだろうなとは思っていた。

    ニシキヘビって、性格はおとなしい方なのかな?

    +180

    -8

  • 81. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:53 

    ヘビのせいでガル重い

    +91

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:55 

    小動物のペットが心配だった

    +183

    -5

  • 83. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:56 

    >>1
    さっさと処分してね

    +52

    -338

  • 84. 匿名 2021/05/22(土) 17:18:58 

    アパートの大家さん大変だろうな
    この人住み続けるだろうし

    +26

    -93

  • 85. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:00 

    それみたことかーーーー!!!

    +9

    -11

  • 86. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:00 

    >>1
    >>2 >>12 >>21
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +18

    -265

  • 87. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:05 

    気持ち悪い!
    屋根裏を這い回ってたんだね、、ゾッとした

    +157

    -83

  • 88. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:06 

    見つかって良かったね

    +27

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:07 

    アパートの住民が夜とかにズザーズザーと音がする。ネズミのシュタタタって音ではなく不気味な音で…と答えてた。ズザーズザーってのがヘビだったのかな…

    +759

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:11 

    屋根裏暗し

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:14 

    私がアパートの住人だったら「ひーーっ!」てなるわ

    +258

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:16 

    へびも我が家はわかるんだね
    愛らしい

    +244

    -38

  • 93. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:19 

    見つけた人怖かっただろうなぁー

    +129

    -7

  • 94. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:21 

    これだけ探して見つからないから、
    もうベトナム人とかに食べられたかと思ってた

    +115

    -31

  • 95. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:22 

    住民も安堵しただろう

    +64

    -3

  • 96. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:24 

    良かった!内部にいたんだね!

    +65

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:25 

    家の中にいたってことは、現地に行ってたユーチューバーが見つけたというヘビがはった痕跡は結局
    関係なかったのかな==?

    +189

    -4

  • 98. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:27 

    とにかく良かった!
    二度とこんなことないといいね。

    +84

    -2

  • 99. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:29 

    また再び飼うの?
    せっかく見つかったのに手放さなきゃいけないのはちょっとかわいそう

    +22

    -55

  • 100. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:29 

    やっぱりな

    +16

    -10

  • 101. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:31 

    ヘビ良かった。
    次はいい環境で生きていければいいね。

    +310

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:31 

    灯台元暗し

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:33 

    よかったけど、飼い主は二度とペット飼わないでほしい

    +508

    -8

  • 104. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:34 

    良かったね!
    灯台元ぐらしw

    +8

    -14

  • 105. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:35 

    飼い主の男性は普通の会社員ぽかったけど会社居づらくなりそうだったから見つかって良かったね

    +7

    -47

  • 106. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:35 

    灯台屋根暮らし

    +40

    -6

  • 107. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:35 

    よかったね!

    +15

    -2

  • 108. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:35 

    やっぱり専門家凄いね!当たりだったな

    +301

    -1

  • 109. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:37 

    なんじゃいそりゃ

    +15

    -3

  • 110. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:37 

    >>56
    窓開けてたらしいから思い込みで「マンションの外出ちゃった!」ってなったんじゃないかな
    思い込むと視野が狭くなるからね

    +430

    -3

  • 111. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:37 

    日本の警察・・・

    +20

    -21

  • 112. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:38 

    良かったけどこの蛇の行先はどうなるの?

    +165

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:38 

    よかったねぇ…発見されて

    これで近隣の方も安心だね

    +32

    -4

  • 114. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:39 

    でもどうやって屋根裏に入るんだろう?
    私ヘビじゃないからわからないけど、ヘビが入れる隙間があるってことなのかな?

    +323

    -5

  • 115. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:40 

    灯台下暗しwww

    +2

    -5

  • 116. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:41 

    よかったね、見つかって
    なんて人騒がせな

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:41 

    屋根裏にいたなんて住民たまったもんじゃないよね

    +149

    -3

  • 118. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:43 

    全然見つからないから誘拐説も出てたけど見つかってよかったね!
    住民もやっと安心できる

    +85

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:44 

    あんまり遠くへは行けなかったんだね
    食事は飼われてたからお腹が多少空いてもまだ大丈夫だったのかな
    お腹が空いたらヤバかったかもね

    +95

    -2

  • 120. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:53 

    >>1
    捜索打ち切られたって言ってたよね
    専門家の人がわざわざ独自で探したのかな
    捜査員もお疲れ様でした

    +458

    -5

  • 121. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:56 

    大切なものは案外近すぎて気付かない

    +104

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/22(土) 17:19:58 

    飼い主さんもまずはゆっくり休んだらいい。

    +21

    -44

  • 123. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:01 

    住人の人もなんか音がするって言ってたもんね
    ここ数日怖かっただろうに

    ヘビはヘビで可哀想だわ

    +394

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:01 

    お腹空いてないのかな?

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:10 

    アパート解体したの?

    +9

    -9

  • 126. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:12 

    ヘビ、行方不の間はご飯どうしてたんだろう?
    お腹空いてないかな😢
    見つかって良かったね!

    +130

    -12

  • 127. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:16 

    お騒がせ野郎め(ヘビ&飼い主)

    +41

    -5

  • 128. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:18 

    >>8

    +238

    -4

  • 129. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:22 

    ヘビちゃん良かった🐍

    +92

    -8

  • 130. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:22 

    >>63
    ここまでだとワザとっぽいよね
    パニックを起してやろうとか

    +13

    -47

  • 131. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:27 

         
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +304

    -9

  • 132. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:28 

    日本、平和だね

    +12

    -5

  • 133. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:29 

    どうやって屋根裏に入ったの?

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:37 

    猫とか食べられないか心配だった
    動物園に引き取られるのかな

    +69

    -4

  • 135. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:44 

    けどこの飼い主 もうこのヘビ飼わないって言ってたよね
    人に譲るって
    他にも何匹か途中で育てるのやめて人にあげてるみたいだし
    責任もって最後まで育てられないなら飼わないでほしい

    +347

    -17

  • 136. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:48 

    >>46
    もう住みたくないな

    +202

    -3

  • 137. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:48 

    よかった見つかって。

    +13

    -2

  • 138. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:48 

    >>1
    >>60
    大家がずっと拒否してたから探したくても探せなかったんだよね。

    +536

    -41

  • 139. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:53 

    >>35
    そうそう、でも屋根裏を開けるのに(壊すのに?)費用がかかるからとか。アパートの住民の方、夜な夜な天井から異常な音がして寝れなかったでしょうね。

    +386

    -4

  • 140. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:53 

    毎日必死に捜索活動してた人達…

    +30

    -2

  • 141. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:58 

    蛇が何も襲わずに済んでよかったね

    +152

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/22(土) 17:20:59 

    この2週間毎日ヘビの行方をニュースで見るの日課になってた笑
    見つかってよかった!

    +164

    -3

  • 143. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:06 

    >>105
    もうすでにいずらいだろうし、近所には住めないし引越しだろうね。

    +128

    -5

  • 144. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:06 

    もっと早くアパートの管理会社が許可してたら警察とかの手間も省けたのにね!
    とにかく被害にあった動物いなくてよかった!

    +181

    -5

  • 145. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:07 

    >>80
    なんか専門家がTVで言ってたけど月に一回ご飯食べれば満足するんだけど、お腹空いてくる3週間くらいから、もし人間がむやみに近付いたりしたら毒はないし危害は加えないけど人間に巻き付くんだって。時に首や体を強く締め過ぎて亡くなる事例も海外ではあるんだって。

    +241

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:11 

    やっぱり屋根裏にいたねー!
    イズーの園長さんすごい😆

    +233

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:12 

    ヘビはどこにいくの?

    +18

    -3

  • 148. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:13 

    どの部屋の屋根裏だったんだろうね。
    飼い主じゃない住人さんのところだったのかなぁ。
    見つかってほんとよかったよ。
    トラウマレベルだもん。

    +169

    -3

  • 149. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:14 

    ヘビ「単に明るい部屋より暗い屋根裏で生活したかっただけや」

    +195

    -2

  • 150. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:14 

    見つかって良かった!!
    ところでこの蛇どうなるのかな?
    処分されたりしないよね?

    +73

    -2

  • 151. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:20 

    飼い主はこの子の生涯にきちんと責任をとってほしい。この子が本来生きている環境とは程遠い場所へ連れてきて生命の危機にさらしてしまった。
    希少動物が好きな人は手元に置くことが本当の愛情なのか良く考えてほしい。

    +251

    -19

  • 152. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:24 

    >>2
    飼い主さんも、このまま見つからなかったらどうにかなるんじゃないかって心配だったから本当に良かった

    +242

    -33

  • 153. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:30 

    >>86
    wwww
    お騒がせヘビだよ本当に笑

    +60

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:32 

    食べられるところだったワン
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +192

    -36

  • 155. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:32 

    よかっっっっつあ!!!!!!

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:34 

    おーーー!!
    って声出てしまった!
    近隣のみなさんもとりあえず一安心ですね

    +98

    -2

  • 157. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:34 

    見つかって良かった!
    近隣住民にも被害なくて良かった!

    +89

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:40 

    >>12
    >>15
    気が合いそうだから結婚したら?

    +19

    -47

  • 159. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:42 

    >>45
    住人が前から
    屋根から音がする!絶対いる!って
    言ってたのに捜索が外は外へ行ってたの謎だった。

    +403

    -2

  • 160. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:42 

    まさか飼い主に返すんかな?

    +6

    -15

  • 161. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:45 

    みんなやっぱりって言ってるってことは、
    屋根裏が有力視されたの?
    知らなかった〜
    見つかってよかったね

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/22(土) 17:21:53 

    バカ飼い主反省しろ

    +223

    -7

  • 163. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:00 

    >>2
    蛇にとっても良かったね
    へんなところで干からびちゃうんじゃ可哀想だし

    +298

    -2

  • 164. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:01 

    毎回トピ画みるだけでゾワゾワする

    +43

    -4

  • 165. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:03 

    むしろ今まで何でそこを探してなかったの

    +24

    -4

  • 166. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:08 


    🐍

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:08 

    まだ捕まえてないんだよね、、、今から捕まえる人怖いだろうな、、、。気をつけてください!

    +12

    -6

  • 168. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:08 

    あんなに探してたのに屋根裏にいたのか
    ずっといたのかな?途中で帰ってきたとか?

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:09 

    生きてたの?

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:10 

    >>89
    この時点で屋根裏探しておけば早く見つかったのにね

    +441

    -1

  • 171. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:12 

    そもそもなぜ逃げたの?
    鍵かかってないの?

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:14 

    横浜駅近くにすんでるけど不安だったよかった

    +13

    -8

  • 173. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:16 

    屋根裏にいるってまじだったんだ!!!!
    みつかってよかった

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:16 

    やっぱりアパート内にいたじゃん
    毎日ニュース観ながら、アパートの中のどこかにいるんじゃね?と思ってた
    とりあえず何の被害もなく見つかって良かった!

    +118

    -9

  • 175. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:16 

    蛇にも帰巣本能ってあるのか?

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:19 

    見つかってよかったけど、たやすく蛇や獰猛な生物を飼えないようにしてほしい
    あと捜査費用は税金じゃなくて全部飼い主が払って

    +325

    -3

  • 177. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:23 

    >>49
    良かった!どおりで他で見つからないハズだね。

    +65

    -2

  • 178. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:25 

    灯台もと暗し。
    近所の人は気が気じゃなかったよね。
    本当によかった!

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:27 

    >>158
    女同士で?笑

    +31

    -1

  • 180. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:44 

    >>179
    既婚だから遠慮しとく

    +33

    -4

  • 181. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:47 

    >>160
    他の生き物も全部
    安全に飼える人にたくしたそうだから
    もう生き物飼わないと思う。
    このこもどこかに送るだろうね。

    よかった。誰も傷つけてないから
    処分されないよね

    +133

    -2

  • 182. 匿名 2021/05/22(土) 17:22:50 

    >>21
    笑っちゃったよ

    +319

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:00 

    >>89
    住民さん、キモ怖かっただろうな…

    +414

    -2

  • 184. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:01 

    無事でよかった。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:06 

    >>89
    ハリポタみたいな音なんだね
    やっぱり

    +238

    -2

  • 186. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:07 

    >>38
    大家
    修理費用払ったら、出ていってくれ
    だろうな…。

    +372

    -20

  • 187. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:10 

    >>46
    今まで屋根裏に居たんだと思うとね、、、

    +269

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:13 

    やっぱり天井に居たんだ
    何かしてる時に蛇が上からボトッと落ちてきたら…とか想像してた
    爬虫類苦手だから気絶するわ
    見つかって良かったね

    +154

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:18 

    >>105
    おさがわせ野郎!
    住民を恐怖に陥れた責任は取らせなきゃ!

    +105

    -4

  • 190. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:20 

    良かったー!!
    近所の方も飼い主さんも安心だね!

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:23 

    >>180
    あなたは12と15どっち?

    +7

    -11

  • 192. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:27 

    灯台もと暗し

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:35 

    見つかってよかったけど、飼い主どう責任とるの?

    +61

    -5

  • 194. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:36 

    >>159
    でもさ、帰宅したら窓が空いていたっていうから、逃げ出したとはなるわな。

    +182

    -3

  • 195. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:39 

    井上陽水の歌そのまんまじゃんw

    探すのをやめた時 見つかることもよくある話で♪

    +64

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:40 

    このヘビって殺処分されるの?それとも飼い主へ返却??

    +2

    -13

  • 197. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:43 

    >>83
    あなたに罰が下ります

    +126

    -14

  • 198. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:44 

    飼い主叩かれてたけどちゃんと大事に育ててる感じだった
    見つかって世間の目とか関係なしに嬉しいだろうな

    +14

    -38

  • 199. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:49 

    >>186
    もう出ていってるよ

    +386

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:50 

    >>30
    警察はね。消防の捜査はまだ続けられてた。

    +337

    -3

  • 201. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:50 

    飼い主はこれから、当分の間苦しいだろうな。社会的に白い目で見られたり、その場には留まれなくなるだろうな。マイノリティってパワーが要るだろうな…平凡な人生はとっても気楽で心地いいんだなと思った。

    +92

    -46

  • 202. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:55 

    ヘビさんが入ってたケースTVで見たけど小さくない??
    あんな狭いところに閉じ込められて不憫だわ
    もっとちゃんとしたところで飼ってあげてほしいわ

    +125

    -5

  • 203. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:57 

    この飼い主の別の蛇が脱走した時はエアコンの上にいた言ってたし蛇って上を目指すのが好きなのかな
    本能的に木の上にある鳥の巣目指す習性でもあるのかな
    次回が無いにこしたことはないけどもしあるなら次回からは下や横ではなくまず上を捜索すべきだね

    +185

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/22(土) 17:23:59 

    >>70

    夢の中へ夢の中へ行ってみたいと思いませんか?

    +120

    -10

  • 205. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:05 

    >>175
    餌は貰えてたからね
    お得な場所だと認識してたのかな?

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:08 

    >>181
    本当に迷惑な飼い主だったなぁ…新しい飼い主さんの所で幸せに暮らして欲しい!

    +148

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:19 

    蛇って下の方に行くものだと思ってたけど上に上がってくんだ。なんか怖い!でも良かったね子どもたちとか蛇いるかもとか考えたら遊ぶのも嫌だろうし。

    +45

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:21 

    なんで今更?
    屋根裏なんて最初に捜索するだろw

    +13

    -6

  • 209. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:22 

    検索隊みたいな人は警察官?
    税金なのかな?

    +9

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:36 

    警察の捜索打ち切りになった途端に発見
    探し物ってそんなもんだよね

    +30

    -2

  • 211. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:40 

    窓を開けてたっていう言葉から外に逃げたと思ったけどまさか屋根裏にいたんだね。
    見つかるまでずっと屋根裏にいたと思うと住民はもっとゾッとするね…見つかってよかった!

    +33

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:48 

    >>1
    ファイバースコープ?のカメラで屋根裏見たけどいないってあんま精度高くないのかな?視界狭いとか?
    見つかって良かったけど大家さん可哀想や…

    +232

    -1

  • 213. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:48 

    よかったね!
    近隣住民のかたやペットに被害がなく良かった。
    でも迷惑かけられたよね。
    訴訟起こしても良いのでは。

    +51

    -4

  • 214. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:51 

    大家さんが屋根裏捜索(多分天井とか壊す?)を壊すのを拒否されてたとか
    でも当たり前だよね、ほかの住民いるし、直すのに時間も費用もかかるだろうし
    飼い主が悪いわ

    +227

    -7

  • 215. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:53 

    >>154
    昔千葉県で虎が逃げ出した時は実際に飼い犬が食べられたよね

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:56 

    >>84
    出て行ってもらえるんじゃない
    これだけ迷惑かけたわけだし

    +22

    -2

  • 217. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:57 

    いや、アパートちゃんと調べてなかったの?
    捜索どんだけザルなん

    +20

    -7

  • 218. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:57 

    そりゃあ家主も屋根壊すってなったらお金もかかるし渋るよね
    飼い主がお金負担するならわかるけど

    +160

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/22(土) 17:24:58 

    >>8
    詳しく説明して

    +358

    -4

  • 220. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:02 

    >>32
    屋根裏にネズミがいて食べてたとか⁇

    +470

    -6

  • 221. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:04 

    飼い主、ワニも逃したことあるってあったけど、
    そのワニはどこにいて誰が捕まえたの?

    +60

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:11 

    >>28
    この飼い主過去にもワニやら何やら逃してたクズらしいぞ
    消えてほしいわ

    +839

    -38

  • 223. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:12 

    >>1
    結局自分ちが一番だったんだね!笑
    見つかってよかった!

    +162

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:13 

    最初からそこ探せよ

    +10

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:22 

    >>1
    へ~びっくり!

    +70

    -5

  • 226. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:23 

    >>131
    蛇好きが「このサイズなら人の乳児くらい丸飲みにする」って言ってたから、近所の人たちが怖がるのも無理無いわ。

    +408

    -2

  • 227. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:27 

    あとは小室が破談になれば安泰

    +243

    -5

  • 228. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:29 

    屋根裏で何食べてたんだろう?
    屋根裏なら虫とかいるのかな?

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:35 

    >>1
    人やペットも無事で良かった。
    近隣の方々も見つかって安心ですね。

    +174

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:38 

    >>1
    部屋で取り逃がしたゴキブリを再度発見し
    駆除した爽快感に似てる

    +152

    -11

  • 231. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:39 

    結局敷地内に居たなんて可愛いな。

    +26

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:40 

    >>165
    大家さんはどうして屋根裏を探すの嫌がってたのかな?
    早く見つかった方がいいだろうに

    +20

    -12

  • 233. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:41 

    ペット禁止のアパートなのにあんなもん飼ってたので飼い主はとっくに追い出されて
    別のところに引っ越してるそう

    +114

    -0

  • 234. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:41 

    >>135
    管理がなってないからだ!もう飼うな!とバッシングされたから手放した

    +73

    -1

  • 235. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:43 

    >>84
    この人は退去したって前トピで見たよ

    +115

    -0

  • 236. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:46 

    >>1
    人騒がせな!
    自宅の天井裏ってこと?

    +102

    -2

  • 237. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:47 

    >>70
    おどりましょう 夢の中へ
    行ってみたいと思いませんか?フフッフー♪

    +77

    -8

  • 238. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:48 

    発見されただけで、まだ捕まってない?

    +0

    -7

  • 239. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:51 

    ペットを飼う資格なし!

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:53 

    >>196
    無責任な飼い主には返せないよね。殺処分する理由ないし、動物園に引き取ってもらうのかな?

    +22

    -2

  • 241. 匿名 2021/05/22(土) 17:25:56 

    大家さん、住人の方、周辺の方、捜査関係者、蛇
    お疲れ様でした
    飼い主、菓子折り持ってみんなに謝罪行脚にまわれ

    +161

    -2

  • 242. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:01 

    変温動物だから動けなかったのかね?

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:02 

    >>84
    もう引越ししたってニュースあったような

    +65

    -1

  • 244. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:05 

    >>227
    伊是名も大人しくなって欲しい

    +66

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:07 

    >>139
    修理費料なんて安いもんだよね
    人に危害加えたりしたらと思うとぞっとする

    +194

    -19

  • 246. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:09 

    蛇は膨らむ物を締め付ける習性が有るとテレビで言っていた。だから蛇が巻き付いてきた時に、人が呼吸をすると肺が膨らみそこを締め付ける。
    また呼吸すると更に締め付ける。
    恐ろしい。見つかって良かったね。

    +67

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:10 

    >>56
    今までも小型カメラとかで探してた。
    でも見つからなかった。
    なんでだろう。

    +209

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:12 

    見つかってよかったね。
    おまけに屋根裏は蛇の痕跡があるからネズミが出ないぞ!

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:24 

    >>32
    ヘビは1度食事をすると3か月食べなくても平気。

    +698

    -5

  • 250. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:25 

    >>131
    キレてる人もこれで一安心
    それにしても、四枚目は土下座してるのかと思ったわ

    +207

    -5

  • 251. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:29 

    誰が見つけたんだろう

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:30 

    >>212
    サーモカメラとかでも初めに屋根裏調べてたよね!
    うまく隠れてたのかなぁ??

    +98

    -2

  • 253. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:30 

    やっぱり!

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:34 

    >>225
    へびだけにね

    +28

    -1

  • 255. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:34 

    >>83
    ヘビに罪はない

    +237

    -7

  • 256. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:34 

    よかったね。近隣住民の方々、やっと安心して寝れるね。子どもたちもやっと外で遊べるね。

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:36 

    このヘビはこの後どうなるの?

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:38 

    やっぱり屋根裏だったね

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:48 

    >>232
    壁や屋根裏壊すのにお金がかかるから。全部壊さないといけなかったみたい
    迷惑な話だよね、ペット不可物件なのにこんな騒動になって
    大家さんは全額回収できるといいな…

    +182

    -2

  • 260. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:49 

    >>2
    捜索最終日だっけ?よかった!

    +113

    -2

  • 261. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:50 

    もうこの飼い主じゃなくて動物園とかちゃんと管理されて穏やかに過ごせるところに連れて行ってやってほしい…🐍
    今回、もちろん人間や他所のペットに危害が及ぶ可能性もあったし、そうなれば蛇だって最悪殺さなきゃいけなくなってたかもしれないし…

    +75

    -1

  • 262. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:53 

    最初から天井裏をスネークしとけば

    +10

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:57 

    iZooの園長さんのおかげ。
    昔のアンディランドから知ってるけれど、流石ね。

    +111

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/22(土) 17:26:59 

    あ、よかったねーー!!
    住民もひと安心だね!

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:06 

    >>21
    カッコよ

    +191

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:12 

    非破壊検査じゃ見つからなかったのかな。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:13 

    >>221
    本人は逃がしたツイート(インスタ?)は冗談で本当は逃がしていないって
    言ってたけど苦しいよね…
    他のいなくなった生き物も、人にあげたとかペットショップに戻したとか…
    いろいろ怪しいところがある

    +133

    -1

  • 268. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:14 

    もっと早く屋根裏調べられなかったのかな…。
    でもまぁ、被害がなくてよかったよ。

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:14 

    天井で物音がするって住人の声があったもんね。

    +49

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:15 

    >>201
    逃がしたの初めてじゃないらしいしペット不可物件で申請外の檻で悪質な飼い方してたみたいだし仕方ないかも

    +169

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:16 

    『まだらの紐』のような話にならなくて良かったね。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:19 

    >>70
    がる民の引き寄せみたいなもんだな

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:24 

    >>84
    ペット禁止のアパートだから引っ越したよ

    +43

    -2

  • 274. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:25 

    >>201
    この飼い主をマイノリティって言うのか...?

    +89

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:33 

    >>201
    もう引っ越してるから飄々と生きてると思う

    +136

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:35 

    >>112
    飼い主だった人は他にも飼育してた子らは手放してたから手放すんじゃないかな…
    飼育したいと言っても杜撰な管理をする人に戻すとも思えないし
    一般で似たような蛇をしっかりとした飼育環境で可愛がってる人か後は動物園とかかな…

    なんにしろ人が管理する飼育下だけど蛇にとって幸せな飼育環境に行って欲しいね

    +171

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:36 

    >>222
    他の子売ったんだよね。
    見つかっても売るのかな?

    +218

    -3

  • 278. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:37 

    >>244
    あの人またなんか言ってんの?

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:43 

    >>186
    もうとっくに追い出されてるよ

    +321

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/22(土) 17:27:58 

    飼い主見つかってないのに引っ越ししてたん?
    まぁ居てられへんか

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:00 

    バラエティチャンネル(ユーチューバー)が見つけたヘビの痕跡なんやってん
    結局外におらんかったみたいやし

    +20

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:02 

    >>194
    それ本当かな?

    +17

    -3

  • 283. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:07 

    >>32
    確かヘビってかなりの日数何も食べなくても生きていけるんじゃなかったっけ

    +424

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:20 

    すごい!!ほんとに動物園かなんかのひとが言ってる通りだったんだ!!

    +16

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:24 

    ヘビさんがご存命で良かったわ

    +22

    -2

  • 286. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:24 

    >>114
    私ヘビじゃないからわからないけど
    がジワジワくる。

    +341

    -2

  • 287. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:26 

    音がするって言っていた住民の人、怖かったよね。
    本当に見つかってよかった。これで安心して寝ることできるね。

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:29 

    えーーーー

    +1

    -5

  • 289. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:29 

    かかった人件費とか税金で払うなよ?
    大谷さんや周りの方への迷惑料やら
    なんやら訴えて金払わせろよ!

    +57

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:37 

    >>259
    やっぱり壊したの?
    アパート解体って噂もあったけど。
    (ガルちゃん内で)

    +13

    -1

  • 291. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:42 

    野良猫とかの心配してたからよかったー!
    ヘビに罪はないから無事に保護してくれるところにいってほしい。

    +49

    -1

  • 292. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:47 

    屋根の補修費飼い主払わないとね

    +52

    -2

  • 293. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:48 

    >>246
    振りほどこうともがいても駄目ってことだね。

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:51 

    何かあんなに搜索班とか専門家投入して屋根裏にいたって、誰も予想出来ないヘビとして稀な行動だったのかな…?

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2021/05/22(土) 17:28:58 

    住民の人が、音がするって不安がってましたね。壁を壊さなきゃいけないしとか言ってたけど。大家さんも調べないわけにもいかないですよね。

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:00 

    >>83
    遠くから勝手に連れてこられてペット不可のマンションに押し込まれて。
    ヘビが何か悪いことしたか?
    逃げたのが蛇だからこんなにもプラスがつくのかな

    +263

    -5

  • 297. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:01 

    さっさと屋根裏探せば良かったのに2週間も拒否して近隣住民に不快な思いをさせた大家も飼い主並みの制裁を受けると思う

    +17

    -23

  • 298. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:02 

    でも、見つけただけでまだ捕獲してないのか
    捕獲を失敗したらまた大ごとだな

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:02 

    >>252
    色とかかしら…見つかって良かったけど飼い主は修繕費出すべき

    +99

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:04 

    >>234
    横だが、退去を求められて引っ越しに伴って手放しただけだよ
    バッシング理由ではない

    +42

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:04 

    >>1
    犠牲もなく、蛇も死なず、良かった良かった

    +278

    -6

  • 302. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:05 

    >>226
    ひとまず絞めて息絶やしてから、食べられるサイズが調べるって聞いて戦慄したわ。

    +143

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:06 

    お金がかかるからと屋根裏壊すの渋ってた大家に、コレコレが金全部出すから動画回させてほしいとか言ってたらしいね。
    結局どこからかお金都合つけたみたいだけど。

    +119

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:09 

    >>201
    他の爬虫類手放して、引っ越しもしていたと思うよ

    飼っていたペットの種類と大きさ見る限り、ちゃんと可愛がって育てていたんじゃないかなぁとなんとなく思うし何故飼育不可の物件で脆い檻に入れてたんだ… と思う。あれ?やっぱりちゃんと飼育してないか。

    とりあえず専門家の意見ってすごいなってのと、見つかって良かった。

    +100

    -10

  • 305. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:17 

    >>240
    この種のヘビは売れるから
    ペットショップで買い取ってもらうと思う。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:17 

    良かったね

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:18 

    >>193
    責任?
    誰が被害に遭ったの?

    +1

    -38

  • 308. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:24 

    >>215
    虎が逃げ出した事あるの!?
    そんなんなったら絶対仕事にも近場のコンビニにも行けないわ

    +82

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:33 

    >>114
    行方不明になる前には無かったのに
    天井に隙間が出来てたって数日前ニュースでやってたよ。
    捜索に参加してる専門家も
    おそらく屋根裏でないかって話てた。

    +201

    -2

  • 310. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:34 

    デカい蛇は秘密の部屋(屋根裏部屋)にいるって相場が決まってるんだ

    +22

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:35 

    初めからみんなで屋根裏をどうして探さないの?って言ってたよね。

    外ばっかり大勢で捜索して、税金使って、順番が番うじゃんね。

    やっぱり、神奈川県警はドジだわ。

    でも、見つかって、アミちゃんも元気で、ほんと良かったね。

    それと、この無責任な飼い主に、きつい刑事罰を!!

    +129

    -28

  • 312. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:35 

    よかったねー!!!!一安心!!!

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:36 

    >>1
    >>60
    これさぁ、専門家も飼い主も警察も初めから屋根裏部屋にいる可能性があるって言ってたのに大家が渋ってたんだよね。
    何百万円もの税金が無駄になったんだけど!!!

    +317

    -274

  • 314. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:39 

    見つかって良かったね。
    飼い主も近隣住民も一安心だね。

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:43 

    >>28
    最近、5時間しか寝られなかったらしい

    +12

    -144

  • 316. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:43 

    飼ってた人も安心しただろうね。
    でも、これだけの人に迷惑かけて、怖がらせて、お金もかけさせた事はちゃんと償わなければならないと思う。

    +19

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:45 

    >>232
    あと、一度壊すときちんと修復してもやっぱりもともとの強度よりは衰えるのもあったと思うよ。

    お金もどこから出るか不透明だし、壊して次の日に直りました!ってわけでもないもんね。

    +72

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:53 

    >>286
    そりゃそうだよねって
    読みながら笑っちゃったよw

    +141

    -1

  • 319. 匿名 2021/05/22(土) 17:29:55 

    住人も「屋根裏から音がする 例のヘビじゃないのか」って言ってたけど怖かっただろうね
    ようやくゆっくり眠れるね

    +65

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:02 

    飼い主、大家さんに謝罪いかないとね

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:17 

    >>89
    そんな音が聞こえてたら、怖くて住めないよね。
    住民の方達怖かっただろうな。

    +319

    -1

  • 322. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:19 

    >>13
    は?

    +34

    -118

  • 323. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:19 

    >>302
    こっわ

    せめて確認してからでお願いしますって蛇に言いたい

    +117

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:24 

    >>2
    本当にっ!!
    めちゃめちゃ近所でこわかったよ

    +113

    -1

  • 325. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:24 

    この人当たってたね
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +158

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:27 

    >>310
    うまいこと言うなし!笑

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:29 

    >>290
    はがす?みたいな感じなんじゃない?
    建築はわからないけど…
    解体までいかないようなるべく費用かからない方法があったのであれば良いけど。そして飼い主に請求してほしい

    +54

    -1

  • 328. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:30 

    >>267
    なんのための冗談なのか

    アナコンダ?がエアコンの上にいた画像は衝撃でした😱

    +49

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:41 

    やっぱり天井裏かー!迷惑だったねー

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:48 

    屋根裏の恋人

    +2

    -2

  • 331. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:50 

    人の命にも関わるんだから、アパートくらいちゃんと探しとけっての
    逃した飼い主が一番悪いけど、捜索する側も適当過ぎでしょ
    近隣住民がどれだけ恐い思いしてると思ってるの

    +16

    -3

  • 332. 匿名 2021/05/22(土) 17:30:51 

    >>196
    動物園みたいな施設行じゃないかな
    もう大蛇とかの販売禁止にしてほしい!

    +66

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:07 

    >>315
    随分寝てるしw

    +281

    -2

  • 334. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:07 

    屋根裏にいるって言われてたよね?
    とっくの前に捜索してるんだと思ってた
    警察とか消防って結局役に立たないね
    民間の団体の方が優秀

    +3

    -7

  • 335. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:09 

    >>315
    5時間て…

    +156

    -2

  • 336. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:12 

    >>70
    ワロタ
    陽水さんの言う通り

    +86

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:14 

    近隣住民も蛇さんも良かったね
    個人的に凄く綺麗な模様してる蛇で好みだわ。
    専門業者に引き取られるのかな?

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:16 

    >>303
    惜しかったね ヘビ捕獲動画見たかったわ

    +48

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:17 

    >>300
    更に横
    元々ペット不可物件だから退去求められてそれと手放すのは別なんじゃない?

    +17

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:19 

    蛇もお腹すいてるんじゃないの?
    それか屋根裏にいるネズミとか食べてたのかな?

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:23 

    >>305
    また、買うやついて、逃げてってループにならないことを祈る

    動物園で飼育でもう良いんじゃないかと。

    +25

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:24 

    >>309
    ということは、ヘビが屋根裏に入ろうとしてこじ開けた??ってこと?

    +78

    -2

  • 343. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:28 

    実家が貧乏で隙間だらけの小さい家で、蛇とネズミが良く出てたの思い出したw
    辛かったw

    +18

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:28 

    >>259
    そっか。
    最初の段階では壊せないよね。
    音がするって住人からの声があったから踏み切ったのかもね。
    費用は飼い主が負担しろよ!

    +100

    -2

  • 345. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:33 

    >>315
    いつもの私と同じじゃんw

    +162

    -2

  • 346. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:34 

    天井から物音がした時は、幽霊じゃなくヘビがいる可能性もあるのね。見つかって良かった!

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:35 

    蛇も、外をうろうろするのは怖かったんだろうか。無事見つかってなにより。

    +13

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:39 

    >>271
    ホームズのその話好きなんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:40 

    見つかってよかったああ
    最初に屋根裏探しとけばって思うけど、灯台もと暗しだよね、、、でも網戸開いてたら外出たと思うよね
    捜索してくれた人達お疲れ様です!!!

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:41 

    >>310
    うまいなw

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:48 

    >>38
    とっくに退去させられているけど?

    +300

    -22

  • 352. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:50 

    蛇ちゃん良かったね!
    アホ飼い主はもう飼うな

    +42

    -1

  • 353. 匿名 2021/05/22(土) 17:31:57 

    >>309
    やはりプロは凄いね

    +111

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:01 

    おおーー!!本当に良かった!!
    蛇も人も近所のペット達も怪我なくてよかった…

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:06 

    >>340
    このデカさだと逆に食べなくていいって記事を見た
    1年くらい水あればいけるらしい…

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:07 

    このおばあ様のように余裕をもって生きていたいですね
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +111

    -13

  • 357. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:15 

    >>131
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +170

    -39

  • 358. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:17 

    昨日で捜索打ち切りって聞いたけどまだ見つけていたのね。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:18 

    >>271
    あれは毒蛇

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:25 

    >>305
    動物園が一番いいよ
    しっかりしてるし、ペットショップはただのるーぷ

    +85

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:25 

    >>20
    前のスレで、屋根裏探したんかいな?ってレスがたくさんあったね笑
    見つかってよかった

    +495

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:30 

    屋根裏って蛇入れるんだね
    うちもいたらどうしよう
    外からは無理か

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:31 

    >>340
    飢えには強いけど寒さには弱いから夜は震えてたかも

    +19

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:31 

    >>307
    大家や周りの住人は迷惑たくさんかけられたよ。
    近くの保育園・幼稚園・学校は登下校大変だったろうし、外遊びもできなかったと思う

    +86

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:37 

    >>8
    どうやって屋根裏に行くんだろう?壁とかをつたうのかね💧怖い😱

    +415

    -2

  • 366. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:42 

    この蛇ちゃんはどこで飼われるんだろう?
    蛇に罪は無いし良いところで飼われて長生きしてほしいな

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:44 

    お腹いっぱい食べさせてあげてほしい🙂

    +7

    -4

  • 368. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:48 

    始めから言われてたよね←ん?じゃ~真っ先に屋根裏探さんかい!!

    +5

    -1

  • 369. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:49 

    移動可能距離が想像つかなかったから子供に一応気をつけるように注意してた横浜市民です。近隣の方お疲れ様でした!

    +24

    -1

  • 370. 匿名 2021/05/22(土) 17:32:50 

    やっと蛇ちゃん見つかったんかい
    やはり遠く行ってなかったか

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:03 

    >>8
    発光?

    +29

    -2

  • 372. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:17 

    専門家の方すごい!!

    見つけて下さりありがとうございます!!

    今後はこういう生き物の飼育を厳しくして!!

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:28 

    この蛇も被害者だよね可哀想だ

    +44

    -2

  • 374. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:29 

    >>347
    単純に寒かったからだと思います

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:36 

    >>170
    きっと費用もそんなに掛からなかった

    +30

    -2

  • 376. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:39 

    >>309
    しめる力があるから余裕で天井とかはぶち破れるのかな
    バルサンたいたら出てくるとかはないのか

    +40

    -2

  • 377. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:39 

    めでたしめでたし

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:43 

    >>32
    このくらいの大きさの蛇なら1年位食べなくても生きられる、って言ってありましたよー

    +401

    -2

  • 379. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:50 

    >>325
    この方爬虫類とかの専門家なんだよね多分

    『軒下のケイカル板』とかさらっと出て来るのもすごいなって思っちゃった。博識。

    +97

    -2

  • 380. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:50 

    >>1
    よかったけど、こんなの屋根裏にいるの怖ぇ

    +68

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:52 

    >>356
    おばあちゃま優しいな 
    私だったらめちゃくちゃキレてヘビどうにかしろって怒鳴っちゃうかもしれん

    +128

    -4

  • 382. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:56 

    >>198
    大事に育ててたの?
    ペット不可のマンションでしかも指定のケージですらないのに?

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/22(土) 17:33:58 

    >>303
    別のところから費用得たか
    でもユーチューバーの札束ビンタこういう時は頼もしいなw

    +118

    -1

  • 384. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:04 

    お腹空いてるよね。どっかで展示されるようになったら会いに行きたいな。
    本当に良かった。蛇は何も悪くない。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:06 

    アパートの方々も大変だったね。
    ゆっくり休んでください。

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:16 

    良かったけどここ数日ヘビの下で寝てたり風呂入ってたの思うと住人さん泡吹きそう

    +23

    -1

  • 387. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:20 

    >>89
    こ、こここここわ!!!

    +183

    -1

  • 388. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:21 

    >>21
    アパートの人、ご近所の人みんな今晩からぐっすり寝られるね
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +341

    -10

  • 389. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:25 

    >>313
    大家が渋るのはわかる。飼い主が負担するって申し出ればよかったんでは。

    +581

    -5

  • 390. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:35 

    >>1
    そう言えば、レベチな人を紹介する番組で自分の家を動物園みたいに沢山動物飼ってる夫婦を放送していた
    日本の個人宅で沢山飼っていたら動物達にもストレスかかってると感じたよ
    本当に人間のエゴだよね~

    +113

    -1

  • 391. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:39 

    >>1
    よかった
    次は広いところに住めたらいいな

    +23

    -1

  • 392. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:42 

    最初、網戸が10センチぐらい開いてたんだよね?
    じゃあ誰が網戸は開けたの…

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:44 

    >>342
    入り込んだ時か、動いての重さで出来たのかはわからないけど
    映像では横に一本凄く狭い隙間に見えたよ。
    (直径3cmのヘビ、無理じゃないかって思う位)

    +38

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:45 

    良かったね。ここに住んでる人は気が気じゃなかっただろうな。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:46 

    >>356
    優しいけど、アパート住民じゃないから言える面もあるのでは
    自分が住民だったら気が気じゃいられない

    +139

    -1

  • 396. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:47 

    >>332
    テレビに動物園関係者も出てたから、引き取って貰ったほうがヘビとしても幸せかもね。

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:48 

    >>327
    むしろ、飼い主が「自分が払います。」と言って欲しい。
    これだけ周りに迷惑かけて、不安にさせておいて知らんぷりはダメだよ。

    +115

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:48 

    >>311
    大家さんが屋根裏壊すのお金かかるからって拒否してたみたいだよ…

    +71

    -10

  • 399. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:54 

    へびが天井這いずる音を聞いてしまったら一生トラウマだ

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/22(土) 17:34:56 

    テレビで現場の雨どい差しながら「ここに蛇が通った様なスジがある、ここから下に降りたんでしょうね〜」と言ってた専門家がいたんだけどそれはどういうことなん?w

    +21

    -1

  • 401. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:02 

    蛇殺されないよね?人間に振り回されて可哀想。怖かっただろうに、、

    +41

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:02 

    >>302
    近隣の乳幼児いる家と犬猫飼ってる家は窓開けんなよって5ちゃんで言われてたけど脅しじゃなくマジだったのか

    +155

    -3

  • 403. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:03 

    >>131
    正論でしょ
    実際トイレからこんにちはとか嫌じゃん…ビビるわ

    +229

    -2

  • 404. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:08 

    良かった!!
    綺麗な蛇だし、これからはちゃんと管理してほしい

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:08 

    誰が見つけたの?

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:10 

    もう盗まれたんじゃ?って意見多かったけど盗まれてなくてよかった!屋根裏でじっとしてたんだろうなー、お腹すいただろうから沢山食べさせてあげてほしい

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:13 

    >>143
    スネークアイランドっていう蛇が数万匹いる島に行ってほしいわ

    +17

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:15 

    >>313
    でも大家の立場からすると、屋根裏こわされるの嫌だわ。費用は飼い主持ちで修繕したとしても元どおりってわけにいかないだろうし、ある意味曰く付きの物件になるよね。
    悪いのは飼い主なのに大家が責められるのも可哀想。

    +583

    -6

  • 409. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:26 

    飼い主がこのヘビいれてたケースめっちゃ小さかったけど
    あんな大きなヘビでもあのくらいのケースで良いもんなの?
    ヘビストレスで逃げたんか?

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:35 

    >>114
    ヘビがガルしてたらヘソでお茶沸かしてみせるわw

    +16

    -9

  • 411. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:35 

    捜索する警察は無能って事が分かったね
    事情があったのか知らんけど、アパートの屋根裏すら調べないんだもの
    素人だって真っ先に探す場所だろうに

    +7

    -14

  • 412. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:37 

    >>252
    サーモカメラって熱を持ってると赤く低いと青くなるあれだよね
    変温動物(外気温が体温になる)である蛇が映るわけないから隠れるまでもなくスルーされただけだと思うよ

    +118

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:40 

    >>315
    しっかり寝てるなぁ笑

    +149

    -4

  • 414. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:50 

    うちの屋根裏に貸してほしいわ

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:52 

    >>308
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +67

    -6

  • 416. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:53 

    専門家すごいなー!!!

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/22(土) 17:35:54 

    えーーーーー!!飼い主が蛇と取りに来た場合は〜とか言ってる。今日来てないんかい!!てかまた飼おうとなんて二度と思うなよ!!!

    +51

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:10 

    大雨も降るし蛇も寒くなくて濡れない屋根裏は本能で選んだ場所だったのかも
    お腹は空いただろうけど野生じゃないから自力でエサを捕獲出来ない可能性大と
    言われてたから屋根裏に留まるしかなかったのかもしれない。そう思うと可哀想
    どにかく住民や周辺の人達はこれで安心して暮らせるようになって本当に良かった

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:13 

    >>356
    前テレビに映った近所のお爺さんもいい人だった
    ふるふるしてる飼い主に何とかしようみたいな感じで明るく声かけてた。

    +77

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:18 

    >>20
    早く見ればよかったよねってなるよね

    +185

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:18 

    >>34
    飼い主が取りに来たら返却されるみたいよ。
    勘弁して欲しいわ
    手放して欲しい…

    +129

    -4

  • 422. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:19 

    >>1
    やっぱり
    屋根裏だったね

    家主が反対してた

    +29

    -1

  • 423. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:21 

    >>412
    そっか!哺乳類と違って変温動物だもんね!
    忘れてました、すみません。

    +33

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:24 

    ヘビは悪くないよね。
    お腹空いてるだろうな。

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:25 

    みんなへび画像平気なんだね
    さすがガル民

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:26 

    >>402
    5ちゃんの人やさしいなと思ったけどなんなら窓開けてなくてもどこかから入って来そう

    +83

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:30 

    >>401
    さすがに人に危害も加えてないし大丈夫だと思う
    ちゃんと育てられる専門家の人に引き取ってもらいたいね

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:32 

    >>411
    大家が屋根裏探すの嫌がった

    +10

    -3

  • 429. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:33 

    >>313
    いや当たり前じゃん
    まだ人住んでるし、自分のせいじゃないのに莫大な費用がかかるんだよ?
    飼い主が「私が負担します」って申し出てればすぐだったろうに
    大家じゃなくて飼い主のせい

    +574

    -4

  • 430. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:33 

    >>397
    ペット不可なんでしょ?
    請求できそうだけど…こんなのでもう住みたくないって入居者減ったらどうしてくれるんだろうこの飼い主

    +43

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:42 

    >>364
    迷惑はかなりかかってるよね
    被害はなに?
    ニュースよくチェックしてないから詳しくなくて
    アパートの内部とかかな?

    +4

    -13

  • 432. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:45 

    >>56
    赤外線?か何かで探したって記事見たよ
    タイミングによっては蛇の体温検知できない手段とは思うけど

    +129

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:46 

    「🐍アパートの屋根の骨組みに巻きついていた」・・

    ゾワっっ震

    +51

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:48 

    >>408
    いや普通に大家として責任とって欲しいよ

    +17

    -146

  • 435. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:51 

    よかったぁぁぁあ😭

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:56 

    >>425
    虫は無理だけどヘビは顔だけ見たらかわいいから…

    +24

    -7

  • 437. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:58 

    本当に良かったね!😭😭
    人や動物、襲わないで偉い子だよ!

    +64

    -1

  • 438. 匿名 2021/05/22(土) 17:36:59 

    古いアパートで天井が重さに耐えられずへびが上から降ってくるなんて恐怖がなくてよかった…

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:01 

    見つかって良かった。こんなもん買うなよ街中で。

    +16

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:01 

    >>409
    蛇ってかなりコンパクトになれる。生き物の密輸の動画見たけど、ちっちゃな衣装ケースからめっちゃ長い蛇出てきた。

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:03 

    みんな早い段階で屋根裏って言ってなかった?

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:08 

    >>83
    このコメント犬や猫ならほぼマイナスだろうなー

    +118

    -2

  • 443. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:10 

    屋根裏ちゃんと見なよ!ってコメントを昨日見たばかりで、やっぱり感とみんなすごいなって思った

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:12 

    1番最初に捜索するところじゃない?

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:12 

    >>411
    大家さんが渋ったんだよ
    費用大家さん持ちになるから

    +25

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:12 

    >>89
    いやー!
    住民の皆様今晩はようやく安眠できるのでは。

    +242

    -1

  • 447. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:12 

    >>356
    卓越してるね。

    +25

    -3

  • 448. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:21 

    >>65
    奇跡よね

    +21

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:22 

    >>425
    子どもの頃ペットショップにホワイトコーンスネークとか見に行ってた
    綺麗でかわいかった

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:26 

    専門家が結構早いうちに天井裏って言ってるの覚えてるけど、探してなかったのかな。

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:26 

    良かったー!!!
    見つけた人えらい!

    +27

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:31 

    雨戸の戸袋とか縁の下の通気口から入って外壁と内壁の隙間を伝って屋根裏に移動したのかな?
    何はともあれ、無事に発見できてよかった。近隣の方も安心して出歩けますね!

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:33 

    発見時の写真とかでないのかな
    屋根裏の巨大ヘビとか怖すぎるけどちょっと見たい

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:34 

    >>313
    大家は悪くないから、そりゃお金負担したくないよ
    飼い主が100%悪いんだし、飼い主が全て負担するべき

    +517

    -3

  • 455. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:35 

    >>313
    飼い主が悪い

    +352

    -1

  • 456. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:45 

    深夜呪怨を見てる時に
    天井裏を何かが這いずる音がして
    夜眠れなくなった事があるのを思い出した

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:47 

    >>412
    なんで蛇相手にサーモなんだろw

    +63

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:48 

    🐍よかった

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:51 

    >>417
    飼い主良い御身分ね

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:51 

    住人も怖かっただろうね
    なんか音がするってインタビューで言ってたし

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:55 

    これを

    to-dai-motokurashi といいます。

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/22(土) 17:37:56 

    このヘビが寝室を這い回る夢を昨日の夜見た...。
    見つかってよかった。
    近隣です。

    +25

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:01 

    よく考えたらヘビに罪はない
    悪者みたいに扱われてちょっと可哀想

    +67

    -1

  • 464. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:11 

    >>304
    私もガルちゃんではフルボッコだけどこの飼い主はそれぞれのペットをそれなりに可愛がってはいたと思うよ
    ただ配慮が足りないと言うか蛇や爬虫類のことを軽くみてたんだろうなと思う
    蛇も見つかったことだし飼い主に対する誹謗中傷はもうやめてあげてほしいな

    +15

    -71

  • 465. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:19 

    >>227
    サーバー数時間は落ちるな

    +44

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:24 

    >>428
    費用は飼い主負担ですれば良かったのにね。これじゃ蛇も可哀想になる。

    +16

    -1

  • 467. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:26 

    おおおっっ!!ついに!!

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:31 

    大家さん責める人多いけど、捜査の仕方ではアパートの耐震問題にも関わるし、誰がお金くれるわけでもないんだから渋るのは仕方ないと思うけどな

    そもそも規約違反がやらかしたことだし

    +93

    -1

  • 469. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:36 

    ただでさえ爬虫類たくさん飼ってたアパートってだけで
    もう借りる人少ないだろうに
    天井裏まで剥がされたら大家さんも大変だよ

    +7

    -4

  • 470. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:40 

    >>25
    今日で打ち切りになる所だったんだよね?
    ギリギリセーフ!!

    +84

    -2

  • 471. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:40 

    警察責めてる人いるけど、一番は飼い主でしょうよ

    +38

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:43 

    >>425
    変人扱いされるけど蛇好き

    +10

    -2

  • 473. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:45 

    >>425
    餌がネズミじゃなかったら小さくて白い蛇飼ってみたかった。

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:45 

    >>357
    いろんなことを乗り越えてきたお年寄りは寛容なのね…

    +342

    -9

  • 475. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:47 

    >>293
    そう、だから大人もやられる。
    あと大きな蛇に出くわした時に(そんな事はそうそう無いだろうけど)しゃがむと駄目だって。
    しゃがむと見た目が小さくなり、蛇のターゲットとなるサイズになるから襲われやすくなるとか。

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:52 

    >>415
    虎12頭とか多すぎ
    脱走とか怖すぎ
    トラ柄の猫で我慢してよ
    あと龍はどうしたのか

    +129

    -1

  • 477. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:52 

    >>1
    帰ってたんだ

    +14

    -2

  • 478. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:54 

    屋根裏って壊さなくても上がれるようになってない?
    1戸建てだと2階の押し入れの天井とかに
    外れる部分作ると思うけど、アパートだと無いのかな。
    配線とかあるからどこかから入れるんだよ。

    +17

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/22(土) 17:38:58 

    これを機にペットとして飼育できる範囲を狭めていただきたい
    今の日本全般にオカシイ変な自由を盾にする国になったよ

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:05 

    >>466
    払える人なら規約違反のアパートで買わないよ

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:05 

    >>399
    住人が、屋根裏から音がするって言ってたみたいだよ
    でも壊さなきゃなのと専門家のチカラが必要かだったみたい

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:07 

    結局大家さんは何で納得したの?

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:07 

    >>331
    スコープ入れたり色々やってはいたんだよ。ただ実際に人の目で見ないと確実ではないからって専門家が言ってた。
    ただ、屋根裏剥がしたとしても他の断熱材の隙間とかにいるかもしれないからってことで
    どこまでどう壊すかっていうので難航してたようだよ。他の住民だって住んでるし。

    +41

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:08 

    >>159
    捜索してたのは警察?
    本当に捕まえる気あったのかな、マスコミの皆さんちゃんと仕事してますよーってポーズにしか見えん

    +9

    -32

  • 485. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:08 

    危険な生き物飼っておいて逃す飼い主、責任とって捜索費用全額払ってほしい。
    警察も消防も、その他協力してくれた人らもみんな暇じゃないのに。

    +43

    -1

  • 486. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:09 

    ヘビも狭い場所で飼われてしんどかったんだよね。辛くて嫌になったんだよ。閉所恐怖症の私には分かるぞ!
    広い場所でちゃんと飼ってくれる飼い主さんに出会えることを祈るよ。

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:14 

    映画だと、回収されてハッピーエンドのエンディングロールが終わった後に

    屋根裏の奥まった場所に白い大量の卵が写って終わる

    +122

    -2

  • 488. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:15 

    iZOOの園長さすがやね!

    +22

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:23 

    殆どの人はこの近隣住人のようにキレてたけど、

    中にはこんな人もいるんだなぁと考えさせられた

    +60

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:24 

    誰の依頼、負担で専門家さんが捜索したんだろ?
    住人が音がするから探してほしいって言ったけど 費用がめちゃくちゃかかるから大家さんが渋ってるって報道されてたよね?

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:30 

    飼い主の過去ツイとかインスタ画像とか怪しいところがまだたくさんあるから
    引き続きコレコレにつめてもらいたいわ

    +21

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:32 

    >>437
    ほんとね。ヘビにとっても大変な体験だったね。

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:34 

    >>13
    その感覚わかんねー気持ち悪い

    +44

    -157

  • 494. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:41 

    同じアパートの住人が屋根裏で音がしたって言ってたね。
    やっぱり屋根裏にいたんだ。

    +14

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:42 

    餌は半月に1度程でも良かったとして、水はどうだったのかな

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/22(土) 17:39:54 

    >>159
    住人は蛇かもしれない音に怯えながら生活してたんだろうね。
    被害者が出なくて本当に良かった。

    +220

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/22(土) 17:40:02 

    >>434
    こういうことないようにペット不可にしてるんだしアパート経営ってピンキリだしそもそもお金出せる余裕があったのかどうかもわからない
    大家さんは貰い事故だよ。飼い主が全部悪い

    +152

    -2

  • 498. 匿名 2021/05/22(土) 17:40:02 

    ついこの間のコメント
    不明だった巨大ヘビ 飼育されていたアパート屋根裏で発見 横浜

    +47

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/22(土) 17:40:05 

    >>468
    だからって税金を大量に使って無駄な捜索をさせていたわけでしょ。周りの目は痛いよね。

    +2

    -21

  • 500. 匿名 2021/05/22(土) 17:40:08 

    >>434

    ペット不可物件で内緒で飼った上、窓あけっぱで仕事行くとか無許可木製ケージで飼うなど杜撰な管理してた飼い主のせいだろが
    大家さんは被害者じゃん
    あんた本人なんじゃないの

    +165

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。