-
1. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:15
♪この木 なんの木 気になる木 名前も知らない 木ですから(「日立の樹」)
♪青雲 それは君が見た光(青雲「幸せの青い雲」)
♪ただいまのあとは ガラガラジンジン(イソジン「ただいまのあとは」)
♪きのこの山は食べ盛り(「きのこの山」)
♪おいしいシウマイ崎陽軒(崎陽軒「シウマイ旅情」)
♪パッ!とさいでりあ パッ!とさいでりあ 大好きな街だから 離れられない(新興産業「パッ!とさいでりあ」)
♪ハーバーライトが朝日に変(かわ)る その時一羽のかもめが翔(と)んだ(渡辺真知子「かもめが翔んだ日」)
♪南の島の大王は その名も偉大なハメハメハ(「南の島のハメハメハ大王」)
♪あんまりソワソワしないで(アニメ「うる星やつら」の主題歌「ラムのラブソング」)+228
-0
-
2. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:59
投稿!特ホウ王国+4
-2
-
3. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:25
この木なんの木聴くとミキプルーン思い出す+5
-16
-
4. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:30
全部歌える!
凄い作詞家さんだったんだね。+327
-1
-
5. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:31
全部歌えたわ
ご冥福をお祈りします+163
-1
-
6. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:38
パッ!とさいでりあ懐かしすぎる
小林亜星だよね+147
-1
-
7. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:49
全部歌える+57
-1
-
8. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:52
すごい!ほとんど知ってる歌える+115
-0
-
9. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:19
>>4
B B A+3
-43
-
10. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:26
>>1
CMソング、アニソンなどの大御所が!
ご冥福をお祈り致します。+80
-0
-
11. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:29
びっくり!
ガルちゃん重かったのこのニュースの影響?+3
-16
-
12. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:52
「青雲」をフルで歌える自分に驚いている+123
-1
-
13. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:29
お顔、お名前は初めて知ったのですか、すべて歌える名曲ばかり。表に出ず裏方に徹した人なのかな?ご冥福をお祈りいたします。+80
-1
-
14. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:52
>>1
トピタイ2曲とも小林亜星の曲なんだね+34
-0
-
15. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:23
+84
-0
-
16. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:27
>>3
日立じゃなくて??+24
-0
-
17. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:33
キャッチーなコピーを要求されるCMソング歌詞つくれる人ってすごいと思う
現に無意識に覚えてる歌沢山あるし+78
-1
-
18. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:42
>>9
こらっ+9
-2
-
19. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:55
ラムのラブソングも?!幅広いな。+73
-1
-
20. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:03
>>11
うーわ
何度目かは知らんけど、もうやめなさい+2
-4
-
21. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:35
懐かしくて涙出そう
+36
-0
-
22. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:59
>>15
すばらしい世界旅行を思い出す+21
-0
-
23. 匿名 2021/05/22(土) 11:34:05
青雲は日曜家族みんなで合唱してるよ
家族みんなで歌える曲をありがとうございます
お悔やみ申し上げます+41
-0
-
24. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:55
ハメハメハをいつの間にかカメハメハで覚えてしまってた私
一週間ほどまえに、そのことにきづいたばからだった
確かNHKのみんなのうたコンサート?かなにかで歌詞出ててハメハメハだったのかーって気づかせてもらった+34
-0
-
25. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:11
さっきも大御所の漫画家、富永一朗さんが亡くなられたってトピがあって、今また、皆んなが知ってる曲の歌詞を書いてた作詞家の伊藤さんの訃報トピ。
先日も田村正和さんが逝去されてて、ここ数日大御所さんがお亡くなりになるのが多いなあ。寂しい。+63
-0
-
26. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:44
ハメハメハ大王て+5
-0
-
27. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:29
素敵な曲をたくさんありがとうございました。
この木なんの木の歌が大好きでよくユーチューブで聞いてます。
+8
-0
-
28. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:33
忘れられることのない名曲揃い。+7
-0
-
29. 匿名 2021/05/22(土) 11:43:52
ウィキペディアの代表曲で>>1に無い凄いのが
「やめられない、とまらない」(カルビー かっぱえびせん)
「しあわせって なんだっけ」(補作詞。キッコーマン ぽん酢しょうゆ)
「はたらくくるま」
「小山ゆうえんち」
+74
-0
-
30. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:23
ラムのラブソング
可愛い曲だよね+25
-0
-
31. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:31
聞けばわかる作曲家、格好良過ぎます。
ご冥福をお祈りします+7
-0
-
32. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:27
>>31
作詞家+6
-0
-
33. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:22
>>1
渡辺真知子が作詞してたのかと思ってたら、この先生が作詞したんだ。知らなかった。+27
-0
-
34. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:38
老若男女問わず簡単かつ耳に残るフレーズ&メロディー
まさしく天才だね。
+14
-0
-
35. 匿名 2021/05/22(土) 11:50:14
ゆったりたっぷりのーんびりーたびゆけーばーみかーづきーホテルみかーづーきー+13
-0
-
36. 匿名 2021/05/22(土) 11:53:02
え、同じ方だったんだ、、天才なんだね。。+9
-0
-
37. 匿名 2021/05/22(土) 11:54:19
私40歳ですが
全部歌えました
こう言う体に染み込む曲を作れるって凄いな
ご冥福をお祈り申し上げます+38
-0
-
38. 匿名 2021/05/22(土) 11:55:10
>>1
すごい、知らない天才をまた一人知った。。!
どれもパンチ効いててキレキレだ。+22
-0
-
39. 匿名 2021/05/22(土) 11:55:40
あんまりソワソワしないで
あなたはいつでもキョロキョロ
よそ見をするのはやめてよ
私が誰よりいちばん
好きな歌です。+34
-0
-
40. 匿名 2021/05/22(土) 12:02:07
>>1
>>29
キダタロー・小林亜星とか作曲面でCMソングの帝王だけど、伊藤さんは作詞面でのそれだったんだね
思い入れのある有名なCM曲、まだまだあった
ラッパ一発ぶっぱなせえ~(丸大食品)
あ~らよ出前一丁 (作曲: 大瀧詠一!!)
ゆったり たっぷり の〜んびり『ホテル三日月』
これ、それぞれやってるの凄い(依頼者も)
確かめよう、見つけよう♪ サトームセン
石丸電気の歌
ハートでさくらや
歌謡曲では、にっちもさっちもどうにも、ブルドッグ! もだわ+38
-0
-
41. 匿名 2021/05/22(土) 12:09:46
どんどん出てこい はたらくくるま〜♪+5
-0
-
42. 匿名 2021/05/22(土) 12:10:12
何歳頃の写真なんだろう。
肌がきれい。+2
-1
-
43. 匿名 2021/05/22(土) 12:10:49
ただただ泪です😢
私のシャワせな時代を彩って頂けた方でした
ご冥福をお祈りします(-∧-)+6
-1
-
44. 匿名 2021/05/22(土) 12:11:01
>>29
凄い!+15
-0
-
45. 匿名 2021/05/22(土) 12:12:45
>>22
すばらしい世界旅行、好きだった。久米明さんのナレーションも。+7
-0
-
46. 匿名 2021/05/22(土) 12:13:27
スゴい方なのに表舞台に登場しないところがまたカッコいい。秋元聞いてる+15
-0
-
47. 匿名 2021/05/22(土) 12:17:53
>>45
日曜日の7時30分からだっけ?7時からビックリ日本新記録見てからこの番組を見るのが日曜日の我が家のルーティンだったなぁ。+7
-0
-
48. 匿名 2021/05/22(土) 12:19:04
ラムちゃんの作曲者だったのか+8
-0
-
49. 匿名 2021/05/22(土) 12:23:16
>>32
大変失礼いたしました。+4
-0
-
50. 匿名 2021/05/22(土) 12:38:12
知ってる曲いっぱい😮+5
-0
-
51. 匿名 2021/05/22(土) 12:39:27
はたらくくるまとかもそうだよね+6
-0
-
52. 匿名 2021/05/22(土) 12:39:38
>>24
みんなのうた60周年のスペシャルだよね?
歴代の曲の中でも、ゲストの石丸幹二さんなどに絶賛されてたね、ハメハメハ大王。
あれ再放送は数週間前にやってたけど、本放送は4月3日だったらしいから、伊藤アキラさんも見てくれていたかな。見ていてほしい。みんなが大好きな曲だよって。+5
-2
-
53. 匿名 2021/05/22(土) 12:55:37
子供向けの詩だけじゃなく、かもめが飛んだ日みたいな大人っぽい詩も書いてたんだね。
+8
-0
-
54. 匿名 2021/05/22(土) 13:49:07
>>1
全部知ってたなおばちゃんだから+2
-0
-
55. 匿名 2021/05/22(土) 13:55:23
>>51
そうなんだスゴいね
才能溢れてるね伊藤アキラさんて+2
-0
-
56. 匿名 2021/05/22(土) 13:56:53
穏やかな顔立ちで優しそう+2
-0
-
57. 匿名 2021/05/22(土) 14:29:52
天才ってこういう人のことなんだね。
ご冥福をお祈りします。
たくさん素敵な歌を書いてくれてありがとうございました。+8
-0
-
58. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:46
母校の校歌をかいてくれたかた!ご冥福をお祈りいたします+2
-0
-
59. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:23
>>6
でも、商品なんだっけ?+0
-0
-
60. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:41
>>15
このCMみるために世界不思議ばっか見てるわ+2
-0
-
61. 匿名 2021/05/22(土) 16:40:58
>>29
凄い!平成生まれの私も知ってる歌沢山あるし、はたらくくるまは5歳と2歳の息子がよく歌ってる!+5
-0
-
62. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:07
私も全部歌えたわ。御冥福。+1
-0
-
63. 匿名 2021/05/22(土) 17:49:20
この人の扱いが小さい気がする。年をとるとこんなものか。+5
-0
-
64. 匿名 2021/05/22(土) 18:30:41
どの曲も知らず知らずのうちに覚えて、いつの間にか口ずさめるようになった曲ばかり。ご冥福をお祈りします。+5
-0
-
65. 匿名 2021/05/22(土) 19:26:10
お悔やみ申し上げます。+2
-0
-
66. 匿名 2021/05/22(土) 19:27:02
>>1
名曲揃いだ…
中でもぱっとサイデリアのインパクト+2
-0
-
67. 匿名 2021/05/22(土) 20:15:52
>>52
すみません、間違えてマイナスしちゃったけどプラスです+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/22(土) 20:56:50
うる星やつらの曲は女性の作詞だと思ってた
女の子らしい可愛いらしい歌詞だよね
伊藤さん天才+6
-0
-
69. 匿名 2021/05/22(土) 23:14:32
>>29
私もこの方の作ったCMソングを調べてて一番驚いたのは、さんまさんが出てたCM。しあわせってなんだっけなんだっけ♪私、さんまさんがアドリブで歌ってると思ってた。+4
-0
-
70. 匿名 2021/05/22(土) 23:18:58
ぜんぶ好きな曲だ!
すごい人だな…+0
-0
-
71. 匿名 2021/05/23(日) 00:32:13
>>15
日本人はこの木を前にすると凄い感動して、木の幹を抱いて瞑想しだしたりするから現地の人達は不思議で仕方ないんだってね。
この木なんの木〜♫ってハワイじゃ流れてないもんね…。+1
-0
-
72. 匿名 2021/05/23(日) 09:16:21
>>1
この木 なんの木 タピオカパン!+0
-0
-
73. 匿名 2021/05/23(日) 12:37:21
ホ!ホ!ホ!好きだったよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「この木なんの木」「パッ!とさいでりあ」など多くのCMソングや歌謡曲を生み出した作詞家、伊藤アキラ(いとう・あきら、本名・伊藤皓)さんが15日、急性腎不全で死去した。80歳だった。葬儀は近親者で済ませた。 千葉県出身。