ガールズちゃんねる

マウスウォッシュのおすすめ

107コメント2021/05/23(日) 10:22

  • 1. 匿名 2021/05/22(土) 08:54:38 

    マウスウォッシュ使ってるのですがどうも使用感が今ひとつで良いのがないか探しています
    アルコールがあまり入ってなくて何かしら効果があるものってあるでしょうか?

    皆さんのおすすめのマウスウォッシュがあればぜひ教えてください

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:08 

    コンクールってやつ

    +120

    -5

  • 3. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:11 

    コンクール一択っしょ

    +66

    -9

  • 4. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:21 

    コンクール一択

    +57

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:23 

    リステリンの薄い紫

    +44

    -10

  • 6. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:27 

    リステリン

    +19

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:33 

    フッ素はいってるやつ

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:37 

    リステリントータルケア(紫)

    +42

    -3

  • 9. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:43 

    gum のアルコール入ってないタイプ。
    ずっとつかってるけど快適です。

    +34

    -0

  • 10. 匿名 2021/05/22(土) 08:55:48 

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2021/05/22(土) 08:56:55 

    コンクール覚えたぞ!買ってみる

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/22(土) 08:57:39 

    コンクールって何がいいの?
    感想聞きたい

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/22(土) 08:59:29 

    リステリン

    さっぱり〜

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/22(土) 08:59:49 

    >>12
    効果はよく分かんないけどコンクール使ってる歯医者さんめっちゃ多い

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:01 

    コロナで会社の洗面所が歯磨き禁止になったのでパッと使えるマウスウォッシュ探してる
    コップいらないのだとクリアクリーンの丸いやつかなと気になってます

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:24 

    私はノニオってやつ使ってる

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/22(土) 09:00:51 

    蓋を毎回洗って拭くのが面倒だからダイレクトウォッシュ使ってる
    マウスウォッシュのおすすめ

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:27 

    >>14
    通ってる歯医者さんにコンクール以外は気休めって言われた

    +35

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:38 

    がるちゃんって○○といえばこれって決まってるよね笑
    石鹸なら牛乳、ボディーソープならバウンシア
    マウスウオッシュならコンクールなのね笑

    +83

    -4

  • 20. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:41 

    LISTERINEトータルケア(紫)+寝る前には、モンダミン ナイトクリア

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:45 

    コンクールって使い続けると着色するって聞いたけど、長く使ってる方実際どう?

    リステリン紫(液体ハミガキ)は気に入ってたんだけど、前歯などす黒くなったからやめちゃった。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/22(土) 09:01:52 

    コンクール味が無理

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/22(土) 09:02:22 

    ネオステリングリーン

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/22(土) 09:02:49 

    気分でコンクールとリステリン。いつも何種類か常備。寝る前はコンクール。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/05/22(土) 09:03:06 

    これ使ってます。
    マウスウォッシュのおすすめ

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/22(土) 09:03:31 

    >>22
    飲んでるんだ!仲間がいて嬉しい😄

    +2

    -16

  • 27. 匿名 2021/05/22(土) 09:03:40 

    >>12
    爽快感とかあんまり無いし何に良いのかよくわからないけど歯医者に勧められたしみんながオススメって言ってるから使ってる
    個人的に使用感はリステリン的なやつのが好きだけど

    +20

    -3

  • 28. 匿名 2021/05/22(土) 09:04:00 

    おすすめじゃなくてすみません。
    これ、マズすぎて無理でした。
    マウスウォッシュのおすすめ

    +10

    -9

  • 29. 匿名 2021/05/22(土) 09:05:06 

    なんとなくこれ使ってる
    リステリンの紫とか人気あるみたいだけど自分は無理だった


    マウスウォッシュのおすすめ

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/22(土) 09:05:22 

    セラブレス
    マウスウォッシュのおすすめ

    +26

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/22(土) 09:05:55 

    >>14
    そうなんですか?
    よく見かけますが、ちょっと高いので買う気なかったんですけど
    今ちょうどドラストの近くにいるので買ってみようと思います

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/22(土) 09:06:24 

    クリニカのはアルコールフリーのでも結構刺激強め

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/22(土) 09:07:10 

    効果は分からないけど昔口臭外来でこれのスプレー版を勧められたので今はこのオーラルリンスを使用しています。低刺激なので舌が痺れないところは良いです。
    マウスウォッシュのおすすめ

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2021/05/22(土) 09:08:58 

    リステリンの紫って口内洗浄液じゃなくて液体歯磨きだよね?

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2021/05/22(土) 09:09:27 

    リステリンは後味がな〜
    ご飯が不味くなる
    今はデンターシステマ歯茎プラス

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/22(土) 09:10:07 

    >>10
    かわいい癒された
    寝起きのねばつきが無くなるマウスウォッシュでおすすめ聞きたい

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/22(土) 09:11:12 

    >>16
    ラベルが黄色いの夏蜜柑の味がするよね

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/22(土) 09:11:34 

    コンクール使ってから寝ると朝の口臭が減る

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/22(土) 09:12:36 

    >>26
    ん?…飲んでる…?

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/22(土) 09:13:12 

    >>12
    マウスウォッシュのおすすめ

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/22(土) 09:13:50 

    >>21
    着色するの怖いよね。みなさんの意見わたしも聞きたい!

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/22(土) 09:14:34 

    刺激強めが好きであれこれ使ってる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/22(土) 09:15:01 

    >>2
    コンクールいいね
    刺激少なくてマイルドなのに効く

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/22(土) 09:15:01 

    >>19
    同調圧力もあると思う

    +22

    -2

  • 45. 匿名 2021/05/22(土) 09:15:09 

    >>12
    一個1000円ちょっと
    水で薄めるタイプなので、一個でもすごく長く使えて経済的
    歯医者さんでも使っていておすすめしている
    刺激が少ない、香りもほとんどない

    +55

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/22(土) 09:17:35 

    ブレスラボ。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/22(土) 09:17:50 

    >>14
    歯医者さんに小声でドラッグストアで売ってるマウスウオッシュは薬効ないって言われた

    コンクールにしたら腫れたときに治まりやすい

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:41 

    >>12
    すごく効くけど歯石ができやすくなる副作用あるから日常使いはしないほうがいいって聞いた。知らんけど

    +3

    -9

  • 49. 匿名 2021/05/22(土) 09:20:29 

    >>12
    使うと唾液のねばりが減るので、虫歯や歯周病に効果的だと歯医者さんに言われました

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:05 

    >>12
    個人としては
    口のネバつきが気にならなくなる
    口臭も気にならなくなる
    と使っていて思う

    口臭気になる人は使って欲しい
    むしろ世の口臭ある人はみんな使って欲しいとさえ思う

    +35

    -1

  • 51. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:57 

    歯磨きした後ココナッツオイルで何分か口の中でくちゅくちゅしてる
    前はたまに親知らずの歯茎炎症して痛かったけど、今は全然ないよ

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:59 

    >>41

    着色するのは緑茶成分が入っているからなので歯に悪いとかではないと思います。

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:27 

    リステリンがいつも安売りしてるからリステリンなんだけど、(ブルーの)
    蓋が開けずらくてイライラするのと、
    すっごく甘くないですか?辛いけど甘いみたいな。
    あんな甘くて口に残って虫歯にならないのかなー?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/22(土) 09:23:05 

    >>21
    ずっと使ってるけど、着色気になった事ない

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/22(土) 09:23:22 

    >>25
    私もコレ
    どこでも買えるし気に入ってる

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:03 

    >>48

    歯石がつきやすくなるとかはないと思います。
    着色はするかもしれませんが。

    歯石がつくのは歯の磨き方や、唾液の成分によるものかと思います。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:14 

    ガルちゃんきてコンクールって初めて知った
    試してみよう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:42 

    >>33
    iherbで買ってる
    日本で買うより安いのでw
    たまにあるセールの時とかまとめ買いする

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/22(土) 09:26:04 

    >>51
    ココナッツオイルが歯や歯茎に良いの?

    私髪の毛に付ける為にデカイのネットで買ったんだけど、食べても平気って一応書いてあったんだけど、あとは唇と乾燥するからハンドクリームみたいに使ってる。
    歯茎は知らなかった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:47 

    紫のリステリン!あれは素晴らしいです。by歯科医師の嫁
    (笑)旦那が絶賛してる。

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2021/05/22(土) 09:28:18 

    リステリン愛用してるけど、アルコールタイプの方がすっきりして好きなんだけどノンアルコールの方がいいのかな?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:43 

    コンクール薬効高いけど歯茎に問題ない人には必要ない気もするけど

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/22(土) 09:32:38 

    >>35
    食前にリステリンはしない
    食後にしましょう

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/22(土) 09:36:02 

    ポリリンEX
    高いがこれに変えてから子供が虫歯にならない
    私自身も特に問題ない

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/22(土) 09:37:03 

    >>12
    歯医者に通ってるけど歯茎が少し炎症しているもんで衛生士さんがサンプルくれて使ってるけど、低刺激だし個人的にはスッキリした感じ
    炎症の影響で歯間ブラシがなかなか通りにくい部分があったけど、歯間ブラシ効果?もあるのだろうけどコンクール使うようになってからすーっと通るようになってきたよ

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/22(土) 09:38:52 

    キャップにいちいち移さないでいいのが好き。キャップ洗うの面倒。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:23 

    マウスウォッシュのスースーが苦手
    クリアクリーンの刺激ないやつ使ってるけど、それでもピリピリしてやだ
    コンクール今度買ってみる!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/22(土) 09:41:20 

    >>5
    毎回、涙目で使ってます。
    痛い!!

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/22(土) 09:46:27 

    >>68
    横ですが、アルコール入りとアルコールなしがありますよ!きっとアルコール使ってたのでは??

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/22(土) 09:48:53 

    コンクールは、以前は歯医者かネットで買っていたけど、最近近所のドラッグストアでも見つけた

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:08 

    >>61
    アルコールタイプは刺激も強いし、唾液が少なくなるんじゃなかったかな?

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:15 

    >>52
    コンクールで着色するのはフラボノイドの影響ではなく、薬効成分のクロルヘキシジン由来です
    歯面が薄茶色になりますが、歯医者さんで研磨してもらうと落ちます
    自分で市販の粗めな研磨剤で磨いてしまうと歯に細かな傷が出来て更に着色しやすくなるので、定期的に歯医者さんで磨いてもらう事をオススメします

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/22(土) 09:54:47 

    >>69
    なるほど!
    アルコー入りデスね。
    次から無しにします。教えてくれてありがとうm(_ _)m

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/22(土) 09:59:14 

    リステリン買ったらメイドインチャイナに変わってた

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/22(土) 10:03:07 

    歯科衛生士だけどコンクールこんなに認知度あるとはびっくり!
    色んな試供品とか貰うから試すけど、
    私もずっとコンクール一択です。

    ケアの意識高い患者さんはコンクール使ってる人多いんだけど、使い始めてから口臭なくなる人が多い。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/22(土) 10:13:37 

    オーラツーのピーチリーフミントを使ってます。
    ノンアルコールで、後味がピーチだからピリピリしないしスッキリして良いです。
    リステリンとかより効果はイマイチなのかもしれないけれど、アルコール入りは口が痛くなるし、やたらミントが効きすぎて後味が美味しくないのは苦手なので、そんな人にはおすすめです!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/22(土) 10:14:23 

    使ったあとはウガイするもの?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/22(土) 10:22:46 

    >>2
    コンクールは歯医者も進めるしコスパいいし、効く
    でも希釈が面倒なんだよなあ

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/22(土) 10:22:51 

    ファーファのメイクアニューハビット。
    ノンアルコールでマイルドなのに、リステリンやモンダミンより口臭しなくなった。
    アルコール入りの方も、そんなに刺激が強くなくて良かった。
    マウスウォッシュのおすすめ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/22(土) 10:27:41 

    リステリンの紫
    マウスウォッシュは痛い位の味の強いやつが好きです

    リステリンって口に含みながらブラッシングして下さいと書かれているけど、口に少し入れてブラッシングしてますか?私はそれが難しくて、リステリンで口をすすいだ後出して、その後ブラッシングしています。

    皆さんどうしてるかおしえて下さい

    +2

    -2

  • 81. 匿名 2021/05/22(土) 10:34:44 

    >>29
    私はこれのw抗菌って書いてあるやつ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:05 

    >>77
    しないよー

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/22(土) 10:36:46 

    >>10
    マウスウォッシュのおすすめ

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:11 

    >>40
    歯磨きジェルはすごく良くて使ってる!
    今度これも買ってみる!
    すぐ無くなりそうと思ってたけどこれ見たらすごいもちそうだね!!

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2021/05/22(土) 10:51:43 

    >>51
    私もこれやってる。
    口の中の雑菌が脂溶性だから、オイルをマウスウォッシュ代わりに使うと、雑菌が油に混ざって吐き出せるんだよね。
    口の中のネバつきとか減ったし、すごく気に入ってる。すぐ乳化するからヌルヌルもしないんだよね。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:01 

    >>73
    アルコール無しの紫でも少し辛い。
    裏に6歳からって書いてあってビックリ笑

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:24 

    >>21
    私は歯が茶色くなったから使うのやめました。
    効果自体は良さそうだったから使いたいのに😭

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/22(土) 11:02:22 

    リステリンの紫のアルコール無しを使ってみたんだけどすごく辛くて、歯を磨き終わってからもヨダレがダラダラ止まらなかった…

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/22(土) 11:04:37 

    >>80
    私は含みながらブラッシングして水でうがいをしています。
    あと長年使用していて、暫くぶりに歯科健診に行った際に、エチケットでリステリン(紫)でうがいだけをしてから診てもらったら歯科医から「泡が出る」と云われ、説明したらリステリンはブラッシング液なので、うがい必須だそうです。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/22(土) 11:10:11 

    >>82
    ありがとー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:20 

    口腔がんリスクファクター

    ■確立された危険因子
    喫煙、噛みタバコ、Snuff dipping(噛みタバコの一種)、アルコール依存、ベータルナッツという東南アジアでの習慣

    ■強く疑われる危険因子
    日光(口唇)、放射線

    ■可能性のある危険因子
    ウイルス(HPV)、免疫不全、歯列不正、歯による刺激、民族

    ■推測される危険因子
    マウスウォッシュ、マテ茶、歯周病、家族性

    マウスウォッシュも推測される危険因子ですので、強すぎる刺激は避けたほうが良いということになるのかもしれません。歯周病はリスクファクターですので、お近くの歯医者さんでお手入れをお願いします

    口腔癌・前がん病変のリスクファクター|口腔がん.com
    口腔癌・前がん病変のリスクファクター|口腔がん.comwww.koukuugan.jp

    口腔がん.comによる口腔癌・前がん病変のリスクファクターの説明。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/22(土) 11:38:57 

    リステリンは何かの苦行のように思う
    私には辛すぎた

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/22(土) 11:51:47 

    矯正中なんだけどコンクール使うようにしてから
    ゴムのところが緑になってしまった

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/22(土) 12:08:41 

    >>5
    リステリンて液体歯磨きだけど、マウスウォッシュとして(仕上げに)使用してる人の方が多そう

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/22(土) 13:55:16 

    >>94
    間違ってる!
    リステリンは液体歯磨きと歯磨き後に使う洗口液と2種類あるよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/22(土) 13:59:35 

    >>12
    お値段高めだし
    コンクール押しが多くて私も最初はそんなに?
    って感じだったけど、試しに使ってみたら歯茎がピンク色になって引き締まってきたよ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/22(土) 14:15:44 

    >>64
    最近リニューアルしましたよね。私も愛用してます!ジェルも好き。ただ、定価では買えない……

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:35 

    >>95
    わかりにくいんだね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:45 

    >>19
    あと、足臭といえばグランズレメディ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:32 

    >>74
    良いこと聞いた!
    ありがとうーm(。_。)m
    もうこれからは、リステリンも不買だわ!!
    口内に使うのに、何が入ってるか・どんな成分なのか分からないし怖いもん…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

    日本輸出向けに、お得意の『原料・成分偽装』余裕でしてそうだし、それを指摘されて漸く仕方無く形式だけ謝る、渋々認めるってカンジ(苦笑)
    発覚するまでは、そのイミフな成分をしれっと発売し続けてるよねwwwwww

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/22(土) 16:45:55 

    >>88
    リステリンは総じて、刺激めっちゃ強いよ!
    私も母もダメで、「1本使い切れない(*_*)」ってなって、あの刺激の強さは一寸したトラウマになってる…
    品質改良されてたら別だけど、あの刺激は口内の雑菌だけでなく良い菌も一緒に殺してしまいそう

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/22(土) 17:43:01 

    >>30
    私もこれが一番効果あってかつ 味がいいと思います。このシリーズのキャンディ?は舌が荒れるけど

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/22(土) 17:44:30 

    >>33
    青いボトルはミント感が強いけど 
    緑のボトルはマイルドで好きです

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/22(土) 20:09:04 

    >>100
    以前はタイだった。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/22(土) 21:06:45 

    >>94
    まさに私がそうだった!
    マウスウォッシュと思って紫のを買って、歯磨き後に使ったら、あまりに後味がマズ過ぎて、ちゃんと使用方法を読んで初めて洗口液と知りました。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/22(土) 23:09:54 

    モンダミン ハビットプロ
    歯科専売です
    ミントがきつくなくて、つるつる仕上がりで良いです!市販のモンダミンはミントがきつくて痛いけどこれなら使えます!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/23(日) 10:22:36 

    リステリン ホワイトニング ツルッツルになるし綺麗な歯って言われる^_^

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。