ガールズちゃんねる

実は宗教がらみのものPart2

4727コメント2021/06/21(月) 18:46

  • 3501. 匿名 2021/05/22(土) 14:26:09 

    >>3491
    その辺は付き合いとか優遇されたくて入ってんじゃないの?

    +7

    -0

  • 3502. 匿名 2021/05/22(土) 14:26:22 

    >>3411
    テレビ局が一番効果があると思ってるんだと思う
    最近の若者はテレビを見なくなってきているから騙されにくくなっているのかもだけど、ステマっぽく忍び寄ってくるよね(あからさまだけど)
    ふとしたことから家の近所にもSの信者がたくさんいることがわかってしまったしたぶん石投げると結構当たると思うので絶対に違うってわからなければリアルで批判すると敵を作るので注意

    +21

    -0

  • 3503. 匿名 2021/05/22(土) 14:26:56 

    >>2
    知り合いの親がダスキンの地方のフランチャイズの支店経営者だけど宗教まがいなことしてる。
    仏教系で大きな宗教ではないけど、他にもヨガとかでセミナー開いたり。

    だけど製造業界未経験とかフランチャイズで独立するあたり何かしら支援してくれる人達が宗教の繋がりって感じがする。
    地主や経営者とかの周りの援助や協力受けてるお金持ちって宗教って切っても切れない関係らしいよ。

    選挙投票してって一軒家ならめっちゃ地域の人が来るらしいし、そもそも宗教は納税対象じゃないから節税対策として利用してる業界の会合たくさんあるしね。

    +14

    -2

  • 3504. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:07 

    創価の芸能人
    実は宗教がらみのものPart2

    +10

    -0

  • 3505. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:11 

    >>3499
    神道徳光教から派生したひとのみち教団(後のパーフェクト リバティー教団)に起源をもつ新宗教団体のひとつ。 ただし、会自身は拝む神も教義もなく宗教団体ではなく社会教育団体であるとしている

    +3

    -0

  • 3506. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:11 

    >>1742
    あとは
    ウチ盗聴されてる!盗撮されている!って騒ぐ人もね。棒を振り回したり布団たたきをぶんまわしたり
    隣の婆さんがこれで騒いで通報して事情聞かれたよ
    婆さん家の私生活なんぞ興味ねーわ、です。婆さんの旦那に文句言ったら、薬物療法を勝手に中断して困ってるとか言ってた。どっか引っ越してくれたから、誰か気をつけて~

    +5

    -7

  • 3507. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:12 

    >>3489
    でも公務員はアカの人多いって他のコメントであったよね。
    うちの義実家も公務員一家だけど赤旗取ってるわ。
    そして出世もしてる。
    おそらく強い思想を持ってるわけじゃないけど。

    +15

    -1

  • 3508. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:26 

    >>3479なんかコレ、特にイラストが両方とも極端なんだよ

    私はやろうとしても自然に肘を曲げると手がお腹の下の辺りになるからコレみたいな日本式にならないけど、こんなに肘を曲げないから韓国式でもない様な、、、
    デパートとかCAとかも大抵この中間くらいじゃない?微妙だ

    +8

    -0

  • 3509. 匿名 2021/05/22(土) 14:27:59 

    >>1862
    何年か前に京大で勝手にバリケード貼って
    逮捕された法政大学生がいたね。
    わざわざ京大に出張して、京大生に突破され
    逮捕ってダサいw

    +17

    -0

  • 3510. 匿名 2021/05/22(土) 14:28:01 

    >>3471
    それは躾の問題www

    +3

    -0

  • 3511. 匿名 2021/05/22(土) 14:28:21 

    >>3465
    ほんと、今さら辞めれないよね、、

    +2

    -1

  • 3512. 匿名 2021/05/22(土) 14:29:18 

    >>3499
    実践倫理宏正会 - Wikipedia
    実践倫理宏正会 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    実践倫理宏正会 - Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索実践倫理宏正会日本の東京都千代田区にある社団法人言語ウォッチリストに追加編集一般社団法人実践倫理宏正会(じっせんりんりこうせいか...

    +3

    -0

  • 3513. 匿名 2021/05/22(土) 14:29:19 

    >>13 >>32
    騒音おばさん実は可哀想だよね。
    騒音おばさんの娘さんが病気で、隣に引っ越して来た人が宗教(そーか学会)の人で娘の病気治るからと勧誘してきて、断ったら近所に悪口流されて、介護用の車を停めづらいよう邪魔されたり、腹いせにかセンサーライトをわざと?設置して、娘さんが眠れなくなって、引っ越しおばさんがライトをやめてと頼んだのに、周囲の人から孤立させられて、
    娘さんが亡くなってしまって、引っ越しおばさんの怒りと悲しみが爆発した。

    でもソーカ学会のせいでミスリード報道

    +172

    -0

  • 3514. 匿名 2021/05/22(土) 14:29:30 

    石原さとみの制服は創価学園のもの
    実は宗教がらみのものPart2

    +20

    -0

  • 3515. 匿名 2021/05/22(土) 14:30:00 

    >>3504
    山田花子の後ろ若そうな女子は誰??星野真里??

    +4

    -3

  • 3516. 匿名 2021/05/22(土) 14:30:30 

    >>3508
    おへその下辺りに手を添えて膝を緩く曲げるって聞いたよ
    お腹の真上だと膝が直角に曲がるから、それはダメだって習ったわw

    +3

    -0

  • 3517. 匿名 2021/05/22(土) 14:30:39 

    実は宗教がらみのものPart2

    +4

    -0

  • 3518. 匿名 2021/05/22(土) 14:30:56 

    >>3499
    ガルちゃんの過去トピ、その会のトピあるから見てみて

    実践倫理宏正会って知ってますか?
    実践倫理宏正会って知ってますか?girlschannel.net

    実践倫理宏正会って知ってますか?数日前に以前から何度も誘われてた会に参加しました。 テーマにそって子育て中のお母さん達と座談会するんだよと誘われていたので、賑やかに行われる会だと思っていたのに 輪になった椅子に座り司会者が冊子を見ながら自分の子育...

    +2

    -0

  • 3519. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:16 

    >>3507
    課長クラスになると、取らされるんだよね。
    自治労だっけ?そういうのがいて。
    問題になって禁止にした自治体もあったよ。
    休み時間にアジテーションに来たり、変な会報
    誌配ったり。
    仕事しろって思ってた。

    +12

    -0

  • 3520. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:38 

    >>3504
    過剰に明るいよね。
    テンションがおかしい。

    +14

    -0

  • 3521. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:45 

    >>3391
    崔孫朴は…

    +2

    -0

  • 3522. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:46 

    >>208
    濱家を初めて見た時からそんな気がしてた

    +5

    -0

  • 3523. 匿名 2021/05/22(土) 14:31:58 

    >>3515
    松井絵里奈

    +4

    -0

  • 3524. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:13 

    >>2362
    どういうきっかけで知り合うことになったの?
    こちらから見分ける方法ってあるのかな

    +4

    -0

  • 3525. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:18 

    >>109
    ジャニーズファミリークラブ?

    +1

    -4

  • 3526. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:19 

    >>1069
    うちもやってるけど、赤青黄って一番基本の色だし逆に最初に白、緑、黒とか届いたらえぇ…(困惑)ってならない?
    子供が一番先に覚える色だし、緑って長いこと言えなかったわうちの子

    +22

    -1

  • 3527. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:26 

    >>3519
    そういうのがあるんだ!
    それは知らなかった。
    たしかにそういう付き合いはありそう。
    議員さんとかの知り合いも多いし。

    +3

    -0

  • 3528. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:30 

    >>2600
    私も前にその美術館の名につられて行ったよ。
    でも、雰囲気がめちゃヤバくて、人に見られてるような感じがしてすぐ帰った。
    無事に出られた時はほっとした。

    +32

    -0

  • 3529. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:36 

    >>3523
    誰だろ?AKB?

    +0

    -1

  • 3530. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:36 

    >>3504
    高橋ジョージもかw

    +7

    -0

  • 3531. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:46 

    >>118
    一昨年宮島行った時、鳥居の写真撮ってたらどうしても後ろの建物が気になって仕方なかった。一緒に行った母と「何かの宗教施設かな」って話してたけど、せっかくの景観が台無し。

    +29

    -0

  • 3532. 匿名 2021/05/22(土) 14:32:48 

    >>3457
    ミッションてプロテスタントですか?

    息子がミッションインポッシブルのトムクルーズと混同してる笑
    ケントデリカットみたいな若い牧師さんで、英会話とか結婚式とかやってるぽい知人の知人がいるんだけど、ミッション系ですとしか言われてないからよくわからない

    +0

    -0

  • 3533. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:18 

    >>18
    最近インスタでよく見るけど、ヨガや整体とか自宅でセルフケアのマッサージや柔軟体操で実はどうにでもなるんだよね。
    だけど通わせたり、集団集まるのはお金絡みの別の目的でインスタでダイエットや健康情報が広く知れるのは良い世の中になったと思う。

    +9

    -0

  • 3534. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:45 

    ナイツ
    実は宗教がらみのものPart2

    +17

    -0

  • 3535. 匿名 2021/05/22(土) 14:33:49 

    >>2269
    私も20年以上前入社したときのビジネスマナーでこう教えられたから肘曲げのお辞儀違和感あったわ
    そうかあっちのやり方なのか

    ダイソーなりスーパー系で混雑してるときでもいちいちこの挨拶してんのみるともっと臨機応変にできないのかなって思うわ
    スタッフさん気持ちなんてこもってなくて動作するのにアップアップってかんじ

    +25

    -0

  • 3536. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:08 

    >>3529
    確か元はクラビアアイドル
    実は宗教がらみのものPart2

    +8

    -0

  • 3537. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:15 

    >>1655
    膝曲げてるの右下の子しかいなくない?

    +0

    -0

  • 3538. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:17 

    >>3520
    普通の大人のテンションじゃない

    +5

    -0

  • 3539. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:30 

    >>293
    熱海のモア美術館みたいなのかしら?

    +4

    -0

  • 3540. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:30 

    >>14
    父の長い付き合いのおじさんが公明党で😅
    選挙あるたびに投票いれてやって電話きていたな😅😅
    毎回入れたよって嘘ついたわ😅

    +7

    -2

  • 3541. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:45 

    >>3523
    この人カトちゃんの奥さんと仲良いよね

    +2

    -0

  • 3542. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:51 

    >>3529
    それはじゅりな

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2021/05/22(土) 14:34:53 

    >>3507
    公務員も色々あるから
    機密事項扱ってそうですか?
    赤旗はテロ組織にお金を流す行為なので普通に考えてまずいですよ

    +15

    -0

  • 3544. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:04 

    >>3459
    教員だと日教祖多いとかってのもあるし公務員でもイロイロ違うよ

    +7

    -0

  • 3545. 匿名 2021/05/22(土) 14:35:42 

    >>3528
    何それー怖すぎ((( ;゚Д゚)))

    +26

    -1

  • 3546. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:13 

    はなわ
    実は宗教がらみのものPart2

    +7

    -0

  • 3547. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:32 

    >>2279
    私は横浜市だよ
    横浜市歌はみんな踊れるし歌えるんだけどね。

    +1

    -0

  • 3548. 匿名 2021/05/22(土) 14:36:54 

    >>3507
    警察と自衛隊はそもそも親戚に共産党がいたりするとダメだったと思う
    それで泣く泣く諦めた人いたし
    警察は結婚する場合相手もすごく調べられるらしい
    まぁ当然だけど
    ドラマ見てるといらいろありそうだよね、全くのフィクションでもなさそうな気もする

    +23

    -0

  • 3549. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:11 

    >>3536
    ご丁寧にありがとう!紳助ファミリーにいそうな子だねw

    +5

    -0

  • 3550. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:38 

    >>3504
    柴田理恵さんっぽい人の手前誰?
    シルク姉さんではないよね?

    +5

    -0

  • 3551. 匿名 2021/05/22(土) 14:37:48 

    >>99
    創価学会と繋がりがある

    +4

    -0

  • 3552. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:49 

    >>5
    知らなかった!!
    だから大学でもうちの大学だけはコープ入ってなかったんだ!!

    +1

    -3

  • 3553. 匿名 2021/05/22(土) 14:38:54 

    >>3507
    地方自治体の公務員は逆に左翼でないと出世できないケースもある
    男女共同参画系は大抵、共産党系と繋がってるし資金の流れを追うとわかりやすい
    日本は中央に大して権限ないから地方を攻めてる

    +15

    -0

  • 3554. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:15 

    創価
    実は宗教がらみのものPart2

    +5

    -1

  • 3555. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:19 

    >>3478
    海外では、宗教を持ってないほうが信用されないんだよ。無宗教っていうのは社会的信用がない。倫理観やポリシーがないと判断されるみたいよ。

    +10

    -1

  • 3556. 匿名 2021/05/22(土) 14:39:54 

    >>3459
    公務員でも警察官や自衛官じゃないのなら特に問題ないと思います

    +7

    -1

  • 3557. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:12 

    >>3547
    私も横浜出身だけど市歌なんて存在すら知らない44歳

    +0

    -0

  • 3558. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:17 

    >>705
    やる気のない宗教分かるw
    熱心な信者さんなのに勧誘してこないし、その人、子供を他宗教系(仏教)の学校に入れててずっこけたわw

    +62

    -0

  • 3559. 匿名 2021/05/22(土) 14:40:17 

    遠藤憲○も草加だよね

    +5

    -0

  • 3560. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:19 

    >>3400
    創価学会加害説の風評が定着しちゃったね
    左翼が大喜びしてるんだろうなぁ

    +4

    -3

  • 3561. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:40 

    >>3550
    山本リンダだと思う

    +7

    -0

  • 3562. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:45 

    こうやって見ると、芸能人って宗教関係ばっかだね。
    そうじゃないと売れないんだろうな。

    +12

    -0

  • 3563. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:52 

    >>3463
    太鳳ちゃんは産まれてくる前に、お母さんが夢の中でこの名前が出てきたって何かで言ってた気がする。

    +15

    -1

  • 3564. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:53 

    >>2609
    何も知らないただのコープ好きの可能性もある

    +11

    -1

  • 3565. 匿名 2021/05/22(土) 14:41:58 

    >>3550
    リンダ?

    +2

    -0

  • 3566. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:33 

    >>3554
    外国人がちらほら混ざってるんだけど、どうやって勧誘するんだろう

    +7

    -0

  • 3567. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:49 

    >>1655肘曲げずにお辞儀するって難しいよ
    デパートでも皆肘曲げてるし私は曲げてお辞儀するのを習った
    ただ、韓国式の写真みたいな肘の上げ方ではないかな
    日本式でも洋服着てやったら、ある程度肘を曲げてると思う。じゃないと見た目に美しくない気がする


    +4

    -7

  • 3568. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:49 

    >>3522
    絶対嘘だろwww後からならなんとでも言えるわw

    +4

    -0

  • 3569. 匿名 2021/05/22(土) 14:42:59 

    >>3315
    全然違う

    教員は共産系

    警察官の伴侶になる人はきちんとした保守のお嬢さん

    +4

    -1

  • 3570. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:02 

    とりあえず佐〇健が宗教にかかわってなくて安心したわ

    +0

    -0

  • 3571. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:51 

    >>1173
    憲法違反。。

    +14

    -0

  • 3572. 匿名 2021/05/22(土) 14:43:58 

    >>3267
    生活クラブって極左だよね

    +2

    -0

  • 3573. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:10 

    >>3563
    太い鳳凰でタオなんて普通出てこないよねw

    +5

    -1

  • 3574. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:38 

    >>3566
    創価は世界中に支部あるらしいよ。
    芸能界に強いから入る人も多いらしいし。
    トキメキオカタヅケとかさ。

    +14

    -0

  • 3575. 匿名 2021/05/22(土) 14:44:51 

    >>7
    危険薬物で洗脳…

    +1

    -2

  • 3576. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:09 

    >>3460
    田布施システムwよう考えるわ。

    +0

    -2

  • 3577. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:15 

    >>3504
    実は宗教がらみのものPart2

    +5

    -0

  • 3578. 匿名 2021/05/22(土) 14:45:20 

    >>81
    在コ2世のメンヘラ薬中ドラ息子が『犯人は知り合いだ』と自慢してたなぁ…。父•朝鮮ヤクザ、母•創価幹部、兄弟•PTA役員、土地持ち飲食店経営とまあ筋金入りの一族。

    +28

    -0

  • 3579. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:00 

    幸福の科学の清水富美加は今どうしているのだろうか。

    +7

    -1

  • 3580. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:29 

    この頃仏寺が占い師とコラボしてなんかやるの嫌。ヨガならまだマシだけど。

    +4

    -0

  • 3581. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:43 

    >>1122
    「世界征服したいんです!世界征服できるまで幸せにはなれないんです!世界征服できますか????」ってまくし立てたら話しかけてこなくなった。

    +26

    -0

  • 3582. 匿名 2021/05/22(土) 14:46:49 

    >>3455
    その集まりを取り仕切ってる人が確か歯科衛生士だったんだけど、検索したら医療法人社団顕◯会とかあってビビった
    地域は違うけど、やっぱ怪しいよね…

    気が向いたら顔出してたんだけど、同世代と群れるの苦手だから早々に見限って良かったわ
    地方から来ていい出逢いあったらいいなと思ったけど、宗教絡みはまじ勘弁!

    +1

    -0

  • 3583. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:08 

    >>3562
    芸能人はより強い後ろ盾が欲しいんだろうね
    で宗教やヤクザや大手事務所の上の方や大手スポンサーの権力者たちはより若くて美しい芸能人を弄びたい
    よく言えばWin-Winの関係、悪く言えばお互い利用し合ってる

    +1

    -0

  • 3584. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:14 

    >>3569
    はぁ?

    +3

    -0

  • 3585. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:39 

    >>2444
    ださ職場で新興宗教に入ってる人いて
    「いただきます」「ごちそうさま」
    NGって聞いた。
    怖くて理由聞けなかったけど
    そういうことなのかなー。

    +10

    -0

  • 3586. 匿名 2021/05/22(土) 14:47:53 

    >>3574
    あの人もなの?こんもりさんだっけ?

    +6

    -2

  • 3587. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:24 

    >>3581
    ワロタ
    宗教の勧誘してたけど更生した人に、面白い返し集を出版してほしいw

    +25

    -0

  • 3588. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:38 

    >>3585
    ださ職場とは?
    ジーンズメイト?

    +0

    -1

  • 3589. 匿名 2021/05/22(土) 14:48:44 

    >>3579
    気になってググっちゃった
    宗教の映画とかに出てるみたい
    Twitterやインスタも稼働してるね

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:48 

    >>10
    ハロウィン🎃
    お菓子をくれないとイタズラしちゃうぞ!
    トリックオアトリート。

    +5

    -0

  • 3591. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:51 

    >>748
    今は知らないけど、大学より小中高校を受けた人を知ってるんです。
    面接が厳しく強烈らしいです。

    +3

    -0

  • 3592. 匿名 2021/05/22(土) 14:49:59 

    >>3579
    街録チャンネルで大川2世からボロクソに言われてたよねw

    +1

    -1

  • 3593. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:07 

    >>3554
    オーランドブルーム??

    +11

    -0

  • 3594. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:13 

    >>8
    うちの母が読売とか朝日とかの新聞の勧誘断るときにいつも「うち聖教新聞取ってるんで」って嘘ついてたなぁ…

    +9

    -0

  • 3595. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:14 

    >>3586
    コンマリww

    +20

    -0

  • 3596. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:38 

    大川隆法の長男の宏洋さんにめっちゃはまってる
    有名人が亡くなる度に、隆法お前わかってるだろうな?て釘さすの草

    +6

    -1

  • 3597. 匿名 2021/05/22(土) 14:50:48 

    >>3574
    教えてくれてありがとう
    世界進出してるとは知らなかった…
    でも、チャンスがあったとてスティービーワンダー勧誘できる?
    度胸が凄いわ

    +15

    -0

  • 3598. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:11 

    >>3231
    財力と権力を持つと
    あっちの国の人達が警戒して嫌ってくる構図かと

    +0

    -0

  • 3599. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:11 

    >>450
    ステイタスですか。。。
    海外からの信者さんも多いらしいですね。

    +0

    -0

  • 3600. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:16 

    >>3221
    神道でしょ。

    +1

    -1

  • 3601. 匿名 2021/05/22(土) 14:51:54 

    >>3415
    たしか太陽を信仰している感じだったような…
    両親の片方の親戚はみんなそっち
    なかでは先生と呼ばれている人もいるけどうちの親は信仰していない
    若い頃創価の勧誘でものすごく嫌な目にあったらしく絶対駄目だと強く言われている
    多分結婚相手とかだったら反対されるパターン
    じいちゃんの葬式はPL式、でもばあちゃんの葬式は本人の希望により普通に遠方の寺から坊さんを呼んで仏教式だった、よくわからないけどばあちゃんの最後の希望が通ってよかったわ

    +4

    -0

  • 3602. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:18 

    >>3534
    この二人は創価大出身なのも大っぴらに言ってるし隠す気ないよね

    +20

    -0

  • 3603. 匿名 2021/05/22(土) 14:53:24 

    >>3577
    三船美佳の方だと思ってたけど、夫婦そろって創価だったの?

    +25

    -0

  • 3604. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:35 

    >>516
    夫が警察官だけどコープは絶対駄目だよ。共産党員がやってるという話の店にも行かないし宗教系にも近寄らない。
    でも自衛隊の奥さんは普通にコープ取ってたし公務員でも共産党はいるとか聞くと警察だけなんで?とは思う。

    +58

    -0

  • 3605. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:35 

    >>3416
    笑点の司会者もそうなの?
    早く出世したと思ってたら…

    +8

    -0

  • 3606. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:37 

    >>1104
    へぇ〜日用品タダで貰えるなら貰うだけ行こうかな笑

    +1

    -8

  • 3607. 匿名 2021/05/22(土) 14:54:41 

    >>2
    スジャータは?
    天理教だっけ?

    +12

    -0

  • 3608. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:09 

    >>3459
    ついでにdocomoを利用してる。

    +0

    -4

  • 3609. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:21 

    >>2506
    タダほど怖いものはないね

    +10

    -0

  • 3610. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:33 

    >>255
    卒業生ですが右も左もどちらも居ますよ。
    立命館は戦前右→戦後左→今?って感じで思想はブレブレなので本当に色んな人が居ます。民青も活動してるけど、皇族の方が研究員になってたりもうなんでもありな感じです。

    どこの大学でもそうですが、変なサークルに引っ掛からなければ大丈夫ですよ。

    +31

    -0

  • 3611. 匿名 2021/05/22(土) 14:55:36 

    >>5
    全労済が、こくみん共済coopって名前に変わったけど…何かあるかな?加入したままなんだけど。

    +4

    -0

  • 3612. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:57 

    >>3557
    私は53だけど、踊りは知らないけど小中時代は市歌は国歌よりも歌ってたと思う
    ケンミンショーでも横浜市民はみな横浜市歌を歌える、っていうのを検証していて結構みんな歌えていたよ
    ちょっと軍歌調だよね

    +2

    -0

  • 3613. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:36 

    >>2
    セブンは?フリーメイソン?友愛。

    +1

    -0

  • 3614. 匿名 2021/05/22(土) 14:57:41 

    >>61
    色々ハウスメーカー調べて長いけどそんなの聞いたことない。どこ情報?

    +12

    -0

  • 3615. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:19 

    >>2962
    今ってひとりのカリスマより、複数のカリスマと信者みたいな構図に新興宗教が変わってると思う。目立たない分危険な気がする

    +6

    -0

  • 3616. 匿名 2021/05/22(土) 14:58:43 

    >>3602
    大学だけかと思ってたらわりかしガッツリ信者だったようでビックリ

    +8

    -0

  • 3617. 匿名 2021/05/22(土) 14:59:16 

    このトピもう共産党=宗教になってるじゃん笑

    +15

    -0

  • 3618. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:01 

    >>27
    一年半くらい前、一回子供のおむつ替えスペースで声かけられて、普通の会かと思って番号教えたらコロナで集会は延期になったけどお話聞きますみたいなSMSがその後延々来る。番号交換したものの最初の一回しか返信してないのにしつこいのは怪しいなと思ってたけどやっぱりそうなんだ…

    +3

    -0

  • 3619. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:07 

    >>2420
    小学校から創価のサラブレッドでしょ?

    +17

    -0

  • 3620. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:29 

    ヨウツベサロンとかなー。
    一人教祖いっぱい出てきてるわなー。

    +1

    -0

  • 3621. 匿名 2021/05/22(土) 15:00:48 

    >>3612
    そうなんだ!衝撃!
    小中高と全部横浜市だけどどこでも歌うどころか聞きもしなかったよ…

    +3

    -0

  • 3622. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:39 

    >>3559
    顔怖いーの人?!

    +0

    -0

  • 3623. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:45 

    >>3505
    >>3512
    >>3518
    ありがとうございます!
    過去にトピもあったんですね
    見てみます!
    どっちにしろ早起き出来ないから勧誘するなら叩き起こしてもらわない限り会に参加することは一生ないと思うんですけどね…(笑)

    +4

    -0

  • 3624. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:46 

    >>2
    このコメントやばくないですか?

    +3

    -10

  • 3625. 匿名 2021/05/22(土) 15:01:57 

    >>107
    パンプキン?灯台?潮?第三文明?

    +23

    -0

  • 3626. 匿名 2021/05/22(土) 15:02:33 

    >>705
    私、教団本部があるところが地元です(信者ではないので全然詳しくないですが)。
    毎年花火楽しみにしてたんですが、コロナ以前からどんどん規模が小さくなってて…、資金が集まらなくなって来てるんでしょうか。お布施もないなら、そりゃ厳しそうですね。

    +19

    -1

  • 3627. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:23 

    >>2117
    海は土用波、川は上流の天気急変からくる
    急な増水で水難事故が起こりやすいから。
    子供に言い聞かせてるのに、自然現象より
    霊や妖怪の方が抑止力が高いから。

    +6

    -0

  • 3628. 匿名 2021/05/22(土) 15:03:29 

    >>20
    しんぶん赤旗

    +3

    -0

  • 3629. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:07 

    >>3201
    大昔の流れでダメっていうかむしろ今も力が無いだけで共産党の本質は変わってないしな。
    今まで警察官も殺されてきてるし公安監視対象なのに身内が軍資金になるような事をしたらいかんよねって話でしょ。

    +13

    -0

  • 3630. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:12 

    >>10
    そうきたか~って笑いました~

    +2

    -3

  • 3631. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:20 

    >>3604
    警察官や家族はLINEはいいの?

    +3

    -0

  • 3632. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:24 

    >>3619
    名前もつけてもらってるくらいだもんね

    +10

    -0

  • 3633. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:30 

    >>1866
    それがすごくいやなんだよね。
    安全な食べ物を食べたいだけなのに。
    日本が悪いってずっと言ってる
    会報取りたくない。
    強制でなんで反日運動記事読まされないといけないんだ

    +11

    -0

  • 3634. 匿名 2021/05/22(土) 15:04:30 

    >>3626
    大川Jr.も資金繰り大変って言ってたし、不景気だと宗教も厳しいのかもね

    +11

    -0

  • 3635. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:24 

    >>3600
    神道は宗教でしょ?

    +7

    -0

  • 3636. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:35 

    時々我が家に介護士さんみたいな格好で「集会のお知らせに来ましたー」来る人がいるんだけど、あれ何なんだろう
    話も聞かずに「あ、大丈夫ですー」っていうと「そうですか失礼しました~」ってすぐ帰ってくれるから何の人なのか分からない

    +4

    -0

  • 3637. 匿名 2021/05/22(土) 15:05:37 

    >>3602
    最近セブンルールで駒沢大学駅伝部の寮母さん(監督の奥さん)が出てた回があって、ナイツ塙がスタジオゲストだったんだけど「自分の出身校(創価大)は駒沢に負けて二位だったんですよ~」って普通に言ってた

    +9

    -0

  • 3638. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:06 

    >>3097
    共産党さんお疲れ様です

    +6

    -0

  • 3639. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:27 

    初めての美容院に行ったら、赤旗新聞と聖教新聞が置いてあった。
    オーナーの美容師さんがお客さんに頼まれて3ヶ月だけとってるんだって。
    興味ないから全然読まないらしいわ。
    テレビの番組欄しか見ないって

    +2

    -0

  • 3640. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:30 

    >>268
    騒音おばさんのお隣が創価学会員

    +10

    -0

  • 3641. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:32 

    高橋みなみの猫が座っている新聞が・・・
    実は宗教がらみのものPart2

    +27

    -0

  • 3642. 匿名 2021/05/22(土) 15:07:58 

    >>459
    といいつつ、コロナについて何も語らないのであった

    +3

    -0

  • 3643. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:25 

    >>3602
    全く隠す気ナイツ!
    はなわ兄もそうだよね
    でもコンビも兄弟もあまり仲良くないイメージ

    +10

    -1

  • 3644. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:43 

    >>3636
    その人が何の人かはわからないけど、知り合いでもないのにわざわざピンポン押してくる人はほぼ勧誘かセールスだから基本居留守使ってる

    +6

    -0

  • 3645. 匿名 2021/05/22(土) 15:08:48 

    >>49
    逆に亭主関白協会もありますよ。

    +3

    -0

  • 3646. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:01 

    >>3637
    駒沢アンカー事件がトピになって話題だったけど、創価に荒らされてひたすらアンカーが悪い話になってた。

    +9

    -1

  • 3647. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:07 

    >>3626
    PLの花火大会って毎年大勢集まるよね!
    大阪の花火大会はキタは淀川、ミナミはPLってイメージ
    てかPL花火大会って幸福の科学が主催だったの!?
    今初めて知ったわ…

    +3

    -7

  • 3648. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:20 

    >>3641
    これって創価的にはありなの?
    猫を乗せるんじゃない!!とか言われないの?
    「あ、その新聞は…w」と、仲間意識を感じるのかな

    +18

    -0

  • 3649. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:38 

    >>3643
    どっちも仲良いイメージだけどな
    なんなら土屋さんと塙兄も交流あるし

    +4

    -0

  • 3650. 匿名 2021/05/22(土) 15:09:38 

    ジャニーズの滝沢副社長も?
    顔がタイプだからショックー

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:00 

    >>27

    うちの自治体なんて
    乳児健診の最後に
    保健師さんが個人的にチラシ配り始めて
    周りの保健師さんも止めず...

    手書きのチラシ、連絡先は個人の携帯。

    私は、これは香ばしいなあと思って捨てたけど
    行こうとしてスケジュールに入れてるママたちも何人かいたよ。

    +21

    -0

  • 3652. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:31 

    実は宗教がらみのものPart2

    +14

    -0

  • 3653. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:44 

    >>3648
    新たな匂わせwww

    +18

    -0

  • 3654. 匿名 2021/05/22(土) 15:10:53 

    >>3631
    LINEはこないだの流出以降仕事関係の話はLINEではするなみたいになったみたいだけどみんな使ってる。声かけ事案とかの情報を流す県警公式LINEみたいなのもあるしね。
    反日企業とかがダメというか共産党が絶対ダメ。

    +16

    -0

  • 3655. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:17 

    >>343
    私カーブス通ってたけど何も買わされなかったよ。友達誘ってとかは言われたけど

    +12

    -0

  • 3656. 匿名 2021/05/22(土) 15:11:33 

    >>3652
    あー、弱ってるところにつけ込まれちゃったのかー

    +12

    -0

  • 3657. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:14 

    >>3372
    > 「だしね」の「しね」で警告された

    私も読んでていつも気になる。「しね」が切り離されて読めちゃって。

    そもそも「〜だしね」自体、内容によっては偉そう気味に聞こえて、あまりいい文章留めではない。

    「私なんか〜だしね!(〜なんだからね!)」とか言い出す小学生かよ、みたいな。

    +3

    -5

  • 3658. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:15 

    >>50
    ほら、戦時中にあった配給制度の延長でしょ。
    だから赤いモノが絡んでる。

    +8

    -0

  • 3659. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:18 

    芸能人って、なってから入るのか、入ってるから芸能人になるのか、
    どっちなんだろう。

    +6

    -0

  • 3660. 匿名 2021/05/22(土) 15:12:31 

    >>73
    ドラクエ5 に出てきそうなところ。

    +8

    -0

  • 3661. 匿名 2021/05/22(土) 15:13:14 

    >>2912
    情報抜かれるって、抜かれてどーなるんだろう

    +4

    -0

  • 3662. 匿名 2021/05/22(土) 15:15:19 

    公明党は創価応援団。
    実は宗教がらみのものPart2

    +8

    -0

  • 3663. 匿名 2021/05/22(土) 15:15:48 

    >>3621
    元々の横浜市民の横浜愛はそうやって刷り込まれてたのかなとも改めて思ったかも
    市民の日にも当たる横浜開港記念日は市立の学校は休みだったし(当時はディズニーランドはなかったしメリットもなかったけど)みなとまつりもすごかったし、市歌の歌詞の意味も先生が説明してくれていにしえに思いを馳せたよ

    +3

    -0

  • 3664. 匿名 2021/05/22(土) 15:16:00 

    >>2912
    地元でも引っ越し先でも一番近いスーパーがコープだったから使ってた
    駄目なのかー

    +3

    -2

  • 3665. 匿名 2021/05/22(土) 15:16:28 

    >>3099
    初めのステップとしてメンタルクリニックを勧めてらっしゃるのに、
    ひどい言い方…。
    言葉遣いも悪いですよ。

    +15

    -2

  • 3666. 匿名 2021/05/22(土) 15:16:43 

    >>7
    分かります。2018年の11月に創価学会にされている事を涙ながらに訴えても医者や看護師はニヤニヤ笑いながら聞いてるだけで、しかも自宅に帰ったら早速無言電話がかかってきて精神科と創価学会の繋がりに気づいて心の底からゾッとした

    +6

    -3

  • 3667. 匿名 2021/05/22(土) 15:17:43 

    >>486
    子ども産まれたからやろうと思ったら、警官の旦那にダメと言われました。
    言われるまで全く知らず、実家では普通に利用してます。

    +27

    -3

  • 3668. 匿名 2021/05/22(土) 15:18:16 

    >>2069
    >>2896
    仏教系の新興宗教ですよ。
    数十年の歴史しかないのに図々しく伝統的な仏教の宗派の一つですと名乗ってるところも嫌だったのを思い出しました笑

    +12

    -0

  • 3669. 匿名 2021/05/22(土) 15:18:30 

    >>899
    富山だし写真の場所よく通るんだけど、怖い。どういうこと?

    +2

    -0

  • 3670. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:06 

    >>2716
    ズコーってなるのわかる(笑)
    私はよくラジオCMでそれなるよ。
    聴いててジーンとしてるのに最後に『創価学会です』でズコーってなる

    +21

    -0

  • 3671. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:09 

    >>3579
    千眼さん、、

    +1

    -0

  • 3672. 匿名 2021/05/22(土) 15:19:14 

    >>936
    パチンコと焼肉は何となくわかる。
    アイリスオーヤマも??
    知らなかったー!

    +6

    -0

  • 3673. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:27 

    >>2292
    その昔、家の祖母が入信して連れて行かれた。
    特に強制勧誘とかお布施強要とか無かったよ。
    支部対抗運動会に助っ人で出たんだけど、景品
    全てが阪神グッズだった。阪神ファンなのか
    スポンサーなのか知らんけど。
    メガホンばかり沢山貰って困った。

    +2

    -0

  • 3674. 匿名 2021/05/22(土) 15:20:49 

    >>2691
    最初は被害者の母親が勧誘を断ったことで嫌がらせが始まって
    虐待してる育児放棄だ子供をほったらかして遊び回っていると噂を流されたり
    数年後には娘にまで被害が及んで
    育児放棄の噂のせいで警察も家庭に問題があると先入観をもち捜査の妨げになった

    +25

    -0

  • 3675. 匿名 2021/05/22(土) 15:21:12 

    >>3661
    他のスーパーでもポイントカードやクレカ使ってたら一緒だと思うけど、情報自体と紐付けデータもあれば高値で取引される情報もあるんじゃない?
    しかし情報気にしていたらスマホなんて立派な盗聴盗撮機器だから使えないよね
    オフにチェック入れてるから平気!とかはないと思う

    +0

    -0

  • 3676. 匿名 2021/05/22(土) 15:22:15 

    宗教って本来は悪いものでは無いんだけどね。
    海外の人から言わすと「無宗教」の日本人の方がよっぽど異常らしいし。

    +10

    -6

  • 3677. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:11 

    >>78
    うち両親共産党員だけど生協ずっとやってるし赤旗新聞だった。子供の時は赤旗祭りで戦争系のトラウマレベルのアニメ見させられた。婦人科系の病気になった時も決まった病院に連れてかれたし未だに〇〇病院行ってねって言われる。共産党員とお見合い風なこともさせられた。
    強制じゃなかったから良かった。

    +16

    -3

  • 3678. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:28 

    >>2604
    うらやましいです…
    うちの母親は未だに入信してます。
    思春期に怪しいと思い、一緒に行くことを辞め、
    母親本人にも退会をすすめましたが、
    聞き入れてもらえず…
    コロナで今は参加できてませんが、
    前は朝早くに出かけて、日中は昼寝をし、
    部屋は汚部屋、、、

    +13

    -0

  • 3679. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:38 

    DOUTOR

    +0

    -0

  • 3680. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:40 

    >>3496
    もともと無宗派で、宗教に興味がないので、信仰に向かうことはありませんでした!
    私に限らず、友人たちも、教祖って何?だれ?
    みたいなレベルの人がいっぱいでしたよ!

    +15

    -0

  • 3681. 匿名 2021/05/22(土) 15:24:56 

    昔付き合ってた人といたす時に裸になるじゃん?
    裸になった時に
    首からみぞおちまでぶら下がってるお守り袋があって
    それなぁに?と聞いたら
    ちょっとあたふたしてたけど創価のやつだった。だから家にも上がらせてくれないんだとわかった。
    1Kの部屋にも母親が用意した創価のミニ仏壇が置いてあるから狭くて隠し様もなく、誰もあげれないらしい。のちに見に行ったらミニどころか普通の仏壇より一回り小さいくらいで
    可哀想に思えたよ。
    その後別れたけどね。

    +14

    -0

  • 3682. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:10 

    >>3657
    みたいな、で終わる文章もあまりいい文章とは思えないしね、みたいな。

    +0

    -0

  • 3683. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:25 

    ティナ・ターナーとスティビー・ワンダーに勧誘出来る人いるの?(そうか)

    +4

    -0

  • 3684. 匿名 2021/05/22(土) 15:25:47 

    >>860
    じゃあその創価大出身の人が今働いてるあなたの会社が宗教がらみなんですね

    +18

    -0

  • 3685. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:13 

    >>4
    天理高校はどうですか?

    +0

    -0

  • 3686. 匿名 2021/05/22(土) 15:26:16 

    >>3574
    日本から移民した人達がルーツだから結構歴史があるんだよね
    創価だけじゃなくて金光教や天理教とかもそう
    ソースはここでアカと言われてる大学のゼミ

    +2

    -0

  • 3687. 匿名 2021/05/22(土) 15:27:54 

    >>3647
    幸福の科学ではなくてPL教

    +5

    -0

  • 3688. 匿名 2021/05/22(土) 15:27:58 

    >>3676
    余計なお世話だよね。無宗教でも秩序持って平和にやってるっつーの
    他の宗教ディスって争い起きるくらいなら無宗教の方がよほど優れてる

    +20

    -0

  • 3689. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:01 

    >>122
    近所のバリバリプロテスタントの奥さんが激薦めして来たんで、
    ?健康マニア?と思っていたけれど
    そうだったのかな

    +3

    -3

  • 3690. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:41 

    >>3554
    菜摘!あと中川家もー!

    +5

    -0

  • 3691. 匿名 2021/05/22(土) 15:28:49 

    >>4
    モロじゃんw

    +0

    -0

  • 3692. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:02 

    >>3631
    ダメかどうかは知らないがご主人が自衛隊で噂じゃ結構、高い地位らしい所の奥さんはLINE してない。
    聞いてないから単にしてないだけかもしれないが。そこはLINE 以外にも色々厳しいので不明。

    中学で子供は絶対に運動部に入らなきゃダメとか。コロナになってから一切、外食はして無いなど…
    我が家は一蘭や回る寿司のカウンター等に行ってる。コロナになってからイオンモールにも言ってないらしい。

    +3

    -3

  • 3693. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:23 

    >>3676
    戦争に負けたから、神道のこととか教えられなくなったんだよ
    とは言え諺にここまで神や仏が登場してくる国も珍しいですけどね

    +15

    -0

  • 3694. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:27 

    >>3683
    世界中に学会の支部があるんだよ、現地の人も沢山いる。

    +1

    -0

  • 3695. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:47 

    >>3590
    ハロウィンってそう?

    +1

    -0

  • 3696. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:48 

    >>1161
    お鍋はもちろん、洗剤はアムウェイよ。お題目とサプリメントで、もっと幸せよ。
    とか、ありそうね。
    ビジネスと割り切ってる人も居るよね。

    +3

    -0

  • 3697. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:49 

    かまいたち濱家の実家の本棚に…

    実は宗教がらみのものPart2

    +17

    -0

  • 3698. 匿名 2021/05/22(土) 15:30:52 

    >>3248
    インタビューしてる人や周り全員ソウカの人だろうに「きっ、きもち悪い~」って山内よく言えたなw見直したw

    +77

    -0

  • 3699. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:20 

    >>1637
    そうかじゃなかった?

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:24 

    この組み合わせの色使い。
    うちの近所のクリーニング屋さんの看板がこの色使いでもしかしてと思ってたんだけど、やっぱりそうでした。
    実は宗教がらみのものPart2

    +7

    -0

  • 3701. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:25 

    >>3676
    欧米の若い人も無宗教は沢山いるよ

    +9

    -0

  • 3702. 匿名 2021/05/22(土) 15:31:55 

    >>4
    天理は政治に口を出さないという教団の方針だから創価と同列に語るのは間違い。

    +45

    -1

  • 3703. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:02 

    >>332
    秘密の県民ショーとか最近見ないな~とおもっていた芸人とか出るし怪しいと思ってる。

    +21

    -0

  • 3704. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:11 

    >>3677
    お子さんはとても苦労されるんですね
    幸せに生きていけますように

    +14

    -0

  • 3705. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:19 

    >>3697
    塙家とお揃いだね😎

    +14

    -0

  • 3706. 匿名 2021/05/22(土) 15:32:26 

    >>1096
    1096です。
    とりあえず、「自分に有難うを言いましょう」は健全なようで安心しました。
    ホットヨガは体に負担あるんですね!知らなかったです…ちょっと調べて通うのを検討します。
    したら、次はホットヨガではなくて普通のヨガですね。
    変な所に行かないように気を付けなきゃ…

    あと、温かい言葉をかけてくれたお嬢さん。有難うございます。嬉しかったです。

    +15

    -1

  • 3707. 匿名 2021/05/22(土) 15:33:40 

    >>3697
    字がボケて読めん

    +5

    -1

  • 3708. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:01 

    >>3690
    中川家はなんかショックだなぁ。
    いつ入ったんだろ。すごく貧乏だったみたいだしよくお父さんの話をしてるけど宗教とか絶対しそうにないし。

    +13

    -0

  • 3709. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:05 

    >>193
    ほとんどの人は年に一回初詣するくらい。

    +2

    -3

  • 3710. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:47 

    キリスト教みたいなふりをして違うやつ。
    実は宗教がらみのものPart2

    +24

    -0

  • 3711. 匿名 2021/05/22(土) 15:35:49 

    共産党(共産主義)は
    宗教を諸悪の根源としているので
    このトピとは関係ないね。

    +6

    -1

  • 3712. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:07 

    >>3707
    人間革命だよー

    +8

    -0

  • 3713. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:10 

    >>36
    社員がいかにも怪しそうなんだよね。
    微妙にいい男感があって。
    〇〇さんって下の名前で呼んでさ。
    親しげにして。

    +20

    -0

  • 3714. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:34 

    >>3235
    キリスト教でしょ

    +0

    -0

  • 3715. 匿名 2021/05/22(土) 15:36:59 

    >>3676
    日本で宗教活動を熱心にしてる人は新興宗教だから仕方ないべ。
    既存の昔からある宗教は習慣化してる。あと輪番面倒的な扱い。田舎じゃお寺の掃除とかある。信仰心ちょっと+慣習だから仕方ないべって感じだよ。
     
    日本の自治体に掃除の日や学校に愛校日(親も参加する掃除の日)があるのはお寺さんみたいに元は宗教関係の習慣じゃないかな?と思ってる。

    +9

    -0

  • 3716. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:28 

    >>3711
    一切の思想の自由を認めないという
    独善的なテロ思想もカルトだと思う

    +6

    -0

  • 3717. 匿名 2021/05/22(土) 15:38:30 

    >>3364
    ねずの会って色々問題起こしてるよね 小室問題は報道では佳代の周囲での連続不審死、そこに絡む暴力団関係者、圭の複数の虐め問題、他の借金などなどがされてるけど、宗教はまだだよね 余程タブーなのか気になるし、天皇を超える力を持つ神様を崇拝してる宗教はダメだろって思う

    佳代の元の名前は「圭与」で、この団体で改名してる 「圭(息子)」を「与」えられたからこの名前が消えて「佳代」になったって その息子が眞子さんと縁を作り、皇室に深く関わろうとするのもこの宗教があるからだと思う

    +20

    -0

  • 3718. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:01 

    >>3319
    自業自得だと思う。

    最近の着物は立ち位置はドレスより上。
    日本の文化がーとか言って意識高い系に流行ってるけどおばあちゃん達の時代では普段着。
    素材は綿や麻で充分だったし柄だって大した柄物ではない。そんな着物着て家事育児をやってたんだから着崩れ当たり前。
    絹の豪華な柄の着物なんて晴れの日くらいしか着た事なかったってさ。

    現代なんだからポリエステルでもレーヨンでも使って若者受けする柄でも入れて一万切る価格で売らなきゃ廃れるわ。

    +22

    -0

  • 3719. 匿名 2021/05/22(土) 15:39:33 

    >>899
    どうしてみんなが普通に反応してるのかわからんけど899は明らかに統合失調症でしょ
    病気から来る被害妄想で勝手に個人の車のナンバー晒して悪質極まりない

    +13

    -1

  • 3720. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:02 

    >>868
    実際そうだよ。知り合いの創価の人、めちゃくちゃ差別意識高いもん。

    +4

    -0

  • 3721. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:36 

    フィギュアスケートのアイスショー見に行ったら、ある選手のお母さん(有名選手)のお母さんが聖教新聞配ってた。
    ドン引きでした

    +7

    -0

  • 3722. 匿名 2021/05/22(土) 15:40:52 

    >>393
    子供産まれて里帰りから帰ってすぐうちもアパートの下で親子で待ち伏せされてたことある
    二階だし子供の物洗濯物含めベビーカーも外に置いてないからどこで見られてたのか気になる

    +5

    -0

  • 3723. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:11 

    >>3363
    うちも田舎だけど、皆デカい仏壇だわ
    田舎だと家も広いし普通だよね
    ただ、新築で仏壇ある家は小さめのものが多いかなぁ

    +17

    -0

  • 3724. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:29 

    >>193
    神様はもう間に合ってますから。本当は神社も何箇所も行くのは良くないんだけどね。

    +13

    -0

  • 3725. 匿名 2021/05/22(土) 15:41:30 

    >>5
    生協は共産党だね
    だから公務員は生協は利用しちゃいけないんだよ
    隠れて利用してる人もいるけどね

    +9

    -5

  • 3726. 匿名 2021/05/22(土) 15:42:25 

    >>2062
    うちは転勤族で、キリスト教の幼稚園(園長はシスター)→お寺の幼稚園(園長は和尚さん)という流れだったわw
    甘茶まずくて衝撃だった。

    +2

    -0

  • 3727. 匿名 2021/05/22(土) 15:43:25 

    >>3690
    浜ちゃんの奥様ですか?
    宗教嫌いそうなイメージ

    +6

    -0

  • 3728. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:03 

    >>3718
    本当に一字一句、同意いたします。。。!

    +8

    -0

  • 3729. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:10 

    >>3708
    宗教やってるから貧乏だったのかもしれないよ

    +3

    -0

  • 3730. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:11 

    >>3708
    だよね、私もショック
    名前あってビックリしたよ
    あと小川菜摘は入ってるけど浜ちゃんは違うんだね(名前ないから)

    +6

    -0

  • 3731. 匿名 2021/05/22(土) 15:44:30 

    >>3711
    アカの人間なんて自分たちの思想以外信じない危険な存在じゃん
    戦後の共産党系の人間が起こした事件とか見てみた方がいい、本当に悲惨だよ

    +7

    -0

  • 3732. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:27 

    >>3069
    突っ込みどころ満載なんだけど、なぜ結婚出来たの?
    なぜ私は結婚出来ないの?

    +28

    -0

  • 3733. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:32 

    創価学会の芸能人、目が少しロンパリ?というか変な感じの人が多い気がする。

    +5

    -4

  • 3734. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:34 

    >>4
    立教もキリスト系で宗教学校

    +7

    -1

  • 3735. 匿名 2021/05/22(土) 15:45:48 

    >>1210
    同じく。
    オイシックスはオッケーだったのに、ラディッシュボーヤと合併したしまったから使えなくなってしまった。
    小さい子供いるとシステムや商品自体は魅力的だから、いっそ警察公認のコープみたいなの作って欲しい。。。

    +23

    -0

  • 3736. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:03 

    >>2090
    間違えてマイナス押してしまいました
    すみません

    +1

    -0

  • 3737. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:14 

    >>36
    昔は民家を借りてやってたよ。
    近所でやってて一緒に行ってた。
    私はぬいぐるみ貰ったよ。最終日くらいに行ったら紙に住所氏名書かされたような。
    母親がヤバいと思って書いた紙取ってサッと出て来たよ。

    +1

    -0

  • 3738. 匿名 2021/05/22(土) 15:46:18 

    >>3719
    勝手に犯罪者扱いをして
    勝手に騒いで晒すんだから
    この人は開示請求で晒されるのがフェアだと思った

    +2

    -0

  • 3739. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:03 

    知り合いの親が真光なんだけどその子の家に遊びに行った時、親戚とかが数人来てお経唱えてた。その部屋には小さい仏壇もありました。

    +0

    -0

  • 3740. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:40 

    >>3664
    直接に寄付するわけじゃないから普通に買ってるけどね。ロッテとかは買わないけど。

    +1

    -0

  • 3741. 匿名 2021/05/22(土) 15:47:46 

    >>3718
    本当。着物業界は自業自得としか言えない。本当に高級な物になってしまった。

    +7

    -0

  • 3742. 匿名 2021/05/22(土) 15:48:44 

    >>3245
    団地に多め
    結局お金費やして貯金ない人多いかも
    金持ちもいる

    上層と下層の差が激しい
    私の知ってる子の家はずっと同じボロのアパートだったよ
    せっせと親が日夜働きまくりなのにだよ
    家に上がった時に仏壇は立派だった
    4畳くらいの部屋にそれの存在感が恐いくらいだった…
    下はずっと大変そうだわ
    たまたまなのに良いことがあったら、新聞の啓蒙活動とか寄付の財務のお陰だと言われるから
    ずっと費やしたお金計算したら、もっといいとこ住めた気がする
    新聞も何年にも渡って毎日5束くらい取ってたんじゃないかな
    上部の人は下が無冠で働いてくれたら楽勝なんじゃないかと思う・・・
    引っ越したからその子と連絡とってないけど
    その子のお母さんにと選挙お願いされたりしてたから、距離を置けてホッとしてる
    その子の事は心配にはなるけど

    結局はそういう新興宗教の体質があるんだと思う
    儲けてる人がいるんでしょうね

    +8

    -0

  • 3743. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:16 

    >>3727
    左側に小っちゃく小川菜摘って
    意外だよね

    +3

    -0

  • 3744. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:27 

    >>3733 ただの偏見
    斜視の原因はいろいろあって眼球を動かす筋肉や神経の病気、遠視、両眼視の異常、視力不良があげらる。

    +7

    -1

  • 3745. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:45 

    >>3719
    統合失調症の人って口を揃えて「集団ストーカー」を訴えるよね。
    「電波攻撃」もあるあるだけど。

    +5

    -0

  • 3746. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:47 

    >>3702
    でもね天理教と天理市の市役所の関係はズブズブ過ぎて怖いよ

    +9

    -0

  • 3747. 匿名 2021/05/22(土) 15:49:59 

    >>3732
    あなたも結婚できるから大丈夫だよ

    +25

    -0

  • 3748. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:04 

    >>3732
    たぶん旦那さんになる人を上手くコントロール出来たんじゃないかな。
    コミュ力が高い。主導権を握るのがうまい。またコントロールされたい人を見分けるのが上手い。

    +25

    -0

  • 3749. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:11 

    >>3733
    差別用語

    +5

    -0

  • 3750. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:16 

    >>3708
    私も前から不思議なんだけど、日々の暮らしも精一杯みたいな人が、入会してない?あなた今幸せですか?みたいな誘い文句に釣られて入ってしまうのかな?

    +5

    -0

  • 3751. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:45 

    >>3732
    結婚しない幸せもある

    +22

    -0

  • 3752. 匿名 2021/05/22(土) 15:50:54 

    >>3690
    玉姫殿でウエディングドレス着てたけど?

    +5

    -0

  • 3753. 匿名 2021/05/22(土) 15:52:21 

    >>3727
    浜ちゃんは拒否ってる気がする
    手首にパワーのブレスつけてるときもあるし、
    自分は違うと何気に伝えてる気がする

    +9

    -1

  • 3754. 匿名 2021/05/22(土) 15:52:37 

    >>3248
    山内さんすごいよねw
    もともと山内派だったけど、これ見てますます好きになったよ

    +43

    -0

  • 3755. 匿名 2021/05/22(土) 15:53:08 

    >>3272
    横から失礼します。

    初めて見ました。
    金田一は好きでしたが、金田一の後の作風が好きになれないなぁと思っていましたが…
    (変に爽やか過ぎる感じがして)

    この絵はもろ苦手な雰囲気が出ています。
    幸福の科学と知って納得。

    +19

    -0

  • 3756. 匿名 2021/05/22(土) 15:53:09 

    >>3554
    木根さんは何かビジネス入信っぽいイメージw

    +8

    -0

  • 3757. 匿名 2021/05/22(土) 15:53:12 

    >>3753
    そうはみえないけど

    +1

    -2

  • 3758. 匿名 2021/05/22(土) 15:53:45 

    >>3069
    昨晩助けて頂いた雪見だいふくです

    カラードレスといい強烈過ぎた。

    +23

    -0

  • 3759. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:24 

    >>27
    つい先日あった!
    ベビーカーで子供連れて買い物してたらおばさんに可愛いねーって話しかけられた。
    無視できずにありがとうございますって言っちゃったらそこから子育て困ってない?公民館でママさん同士で悩み相談聞いてるのよかったら来ない?LINE交換しましょ!って言われた。
    これも宗教?!

    +12

    -1

  • 3760. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:28 

    お金のブロック解除 こういうのも宗教?

    https://twitter.com/stmoo_nica

    +1

    -0

  • 3761. 匿名 2021/05/22(土) 15:54:45 

    >>38
    宗教とは違うかもしれないけど、知人がヨガインストラクターで西洋医学をとことん避けてる。
    病院嫌い、子どもにはワクチン一切受けさせない。
    うちの子どもにアレルギーがあるんだけど、
    「ヨガでアレルギーも治るから。」
    とか
    「虫除け作ってきたからお子さんにどうぞ。」
    とか……。
    コロナも当然風邪って言ってるし。
    コロナを機会に疎遠にしてます。

    +20

    -3

  • 3762. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:25 

    >>3707
    実は宗教がらみのものPart2

    +5

    -0

  • 3763. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:27 

    >>156

    私話しかけられた事あるわ!

    自転車だし外人だし道が分からないのかなと親切心で話聞いたら
    幸せがどーとか。

    お幸せに!って去ったけど…
    モルモン教だったんだね。

    +8

    -0

  • 3764. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:55 

    >>3430
    めっちゃいい習慣だね。全国の学校栃木県見習って欲しい。

    +14

    -0

  • 3765. 匿名 2021/05/22(土) 15:55:59 

    >>3760
    これはネズミ講

    +4

    -1

  • 3766. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:07 

    >>3710
    うちの大学もこういうプリント毎年配ってたし実家にも郵送してたよ
    実家向けの方には「お嬢様(女子大だったので)の服装が物凄く地味になったなと思ったら要注意です」って書いてあったのを思い出した

    +10

    -0

  • 3767. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:09 

    地銀で働いてたときある地域の自営業は創価に入ってると楽だから入ってるとコソっていう人がいた。ちなみに自営業でガチな人はガチだった。そういうところは家族全員分一人あたり10万振り込む(確か寄付だったと思う)家族全員分だから50万60万と額が多くてびっくりした。

    +5

    -0

  • 3768. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:49 

    「実は」が出てこない。
    有名どころしかない

    +3

    -1

  • 3769. 匿名 2021/05/22(土) 15:56:50 

    >>896
    ということは、だから和牛は優勝できなかったのか?可哀想だったけどなんかど安心した

    +20

    -3

  • 3770. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:07 

    >>3758
    カラードレスもあるんだ、、!

    +1

    -0

  • 3771. 匿名 2021/05/22(土) 15:57:12 

    >>99
    ブックオフで働いてた事あるけど、害があるのは働いてる側だよ
    休憩も帰る時も皆と一緒、仲良くしてね〜って感じ
    バイトが新人バイトを育ててキャリアアップの為に文章書かされる(〇〇さんのこういう所が凄く良いですとか)
    幼稚園みたいなクソな所だったからすぐ辞めた

    +18

    -0

  • 3772. 匿名 2021/05/22(土) 15:58:56 

    >>3768
    知らない事いっぱいあったけどw

    +4

    -2

  • 3773. 匿名 2021/05/22(土) 15:59:18 

    >>3766 これだけじゃ不十分だね。片手落ちもいいとこ。
    青山学院にはKGK(キリスト者学生会)のような、新興宗教系プロテスタントの団体があり、この団体とかかわっている教会は、カルト化しやすく学生には合わないのに、このあたりについてはスルーだもん。

    +6

    -0

  • 3774. 匿名 2021/05/22(土) 15:59:40 

    >>3731
    事件というか
    共産主義によって殺されたのは
    スターリン、ポルポト、毛沢東の
    この3人だけで
    合計一億人とも言われてるよ。

    ただ、トピ違いではある。

    共産主義のトピ作らないかな?

    +11

    -0

  • 3775. 匿名 2021/05/22(土) 16:00:22 

    創価って共産党嫌いだから、自分らの仕業まで共産党のせいにしてるよね。
    共産党とかどうでもいいけど、宗教を否定してるのが共産主義。

    +9

    -0

  • 3776. 匿名 2021/05/22(土) 16:00:24 

    >>3759
    子供が小さかった時、かなりの頻度で声かけられてて一度聞いたことある笑

    わたしの場合は宗教でした。
    行きませんとはっきり言った笑

    やはり無料で勧誘してるの謎すぎるもんね。

    +6

    -0

  • 3777. 匿名 2021/05/22(土) 16:01:06 

    みすず学苑とか 苑が使われてるのは宗教がやってるらしい

    +9

    -0

  • 3778. 匿名 2021/05/22(土) 16:01:22 

    >>27
    こういうので釣ってくるから本当に子育てで悩んでる人が適切な対応知る事が出来なくて子供が虐待されちゃうんだよねぇ
    何とかならないのかね
    キャンプとかもそうだけどさ
    健全なのだったら凄くいいことなのに行かないと見分けられない

    +7

    -0

  • 3779. 匿名 2021/05/22(土) 16:01:35 

    >>3676
    神の名の下に戦争をやるほうがよほど異常。日本はその異常さを倭国大乱の1世紀くらいに体験してるからその後は和を以って貴しと為す社会になったから外国よりも進んでる。

    +9

    -0

  • 3780. 匿名 2021/05/22(土) 16:01:40 

    >>2548
    コープで買い物程度ならグレーだけど、活動では無いからまぁ…って感じだろうね。
    良くその職業だと前科にスポットが当たるけど、重罪じゃなく、全うに経過してると良いみたいだけど、実は共産党やそ○かとの現役の方が引っ掛かると言われてるよね。

    +6

    -0

  • 3781. 匿名 2021/05/22(土) 16:01:46 

    親が宗教に無頓着で(一応、代々神道ではあるんだけど)家庭内で新興宗教の話題が上がることなく、ごく普通の大学に入学したら、めちゃくちゃ大人数のサークルがあって、それが創価学会のサークルだった。

    大学生になって初めて、大学の中に創価学会のサークルがあるのはうちの大学に限らず珍しいことじゃないって知って衝撃だった。
    なんというか新興宗教って、もっとひっそりと、人知れず存在してるものだと思ってた。

    +15

    -0

  • 3782. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:02 

    >>3682
    みたいな感じです。
    これでいいですか?笑

    だしね、の「しね」がおかしく聞こえるという話をしてるのに、なんで揚げ足取りをしているのですか?

    だしね使いの方ですか?

    +0

    -0

  • 3783. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:28 

    >>3777
    あれは広告からにしてww

    +1

    -0

  • 3784. 匿名 2021/05/22(土) 16:02:37 

    >>3766
    親切な大学だね。うちは全く無かったから入学当初、学食で知らない先輩に声かけられて友達と引っかかりまくった。

    ヨガ体験教室→怪しかった。たぶん宗教。
    地方から来た人のための交流会→たぶん宗教。統一教会じゃないか?と思ってる。
    家庭教師→今は大きくなってメジャーになって本来の意味での家庭教師業務になってるようだが私が行ったときはたぶんクレカ機能付き会員証作らせて手数料稼ぎ。家庭教師はクレカ作らせる為の方便。


    +4

    -0

  • 3785. 匿名 2021/05/22(土) 16:03:29 

    >>3174
    グリーンコープ福岡は引かれるよ。福祉活動への寄付みたいな扱いで脱会しても返金されない。

    +0

    -0

  • 3786. 匿名 2021/05/22(土) 16:03:49 

    >>3318
    お金持ってるから、都心の土地買えるんだろうね

    +2

    -0

  • 3787. 匿名 2021/05/22(土) 16:04:12 

    >>3759
    昔だけど独身の私にもあった
    大型スーパーの駐車場で声かけられた調べたら天理教

    +4

    -0

  • 3788. 匿名 2021/05/22(土) 16:05:58 

    >>3779
    織田信長も入れてあげて〜
    織田信長も政教分離したよ〜
    昔は坊主が政治にも口を挟んだし私兵(信者)も持ってて武力にて暴れてた。

    +4

    -0

  • 3789. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:07 

    >>2741
    あれ、まともな読み方だけにすると本にならないから、考えた人がやっけになってやってるのかな?と思ってたよw

    +0

    -3

  • 3790. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:14 

    +8

    -0

  • 3791. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:16 

    >>896
    え?歴代優勝者って…

    +0

    -0

  • 3792. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:27 

    >> 3776
    >> 27 です。
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。
    困りますね。

    5分くらい話し込まれ、怪しかったのでLINE交換は断ってすぐ立ち去りました。
    ちなみになんの宗教だったのでしょうか?

    +0

    -0

  • 3793. 匿名 2021/05/22(土) 16:06:35 

    >>1222
    >>402
    ネズミ講って幹部とかはともく
    下々の人たちは本当にウマシカだと思う。
    友達も家族もなくして。
    思い込みの激しい子が遊びにいった時に変な勉強会を誘ってきたから興味ない、って言ったら怒られて
    それから十年会ってない。

    +7

    -0

  • 3794. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:06 

    義実家がコープ頼んでてお付き合いで赤旗新聞取っててお義母さんはキリスト教。
    なんにも知らなかったから、このトピ見てお義母さんすご!って思った

    +1

    -0

  • 3795. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:08 

    >>3田舎になればなるほ仏壇はデカいよ

    +4

    -0

  • 3796. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:47 

    >>3753
    そのパワーのブレスも充分怖いんだけど

    +3

    -4

  • 3797. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:11 

    >>3776

    >>27 です。
    返信ありがとうございます。
    そうなんですね。
    困りますね。

    5分くらい話し込まれ、怪しかったのでLINE交換は断ってすぐ立ち去りました。
    ちなみになんの宗教だったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 3798. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:28 

    占いやってるyoutuberで、4万もするワークブック(?)売ってる人がいて
    がるちゃんに、名前は晒さずにその旨書いたら、売るのやめてた
    あかんことやってるって自覚はあるわけね

    +5

    -0

  • 3799. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:30 

    >>3407
    新日本プロレスって団体。
    アントニオ猪木が作った。

    +2

    -0

  • 3800. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:35 

    >>705
    確かに…
    子供の頃PLのバトン習っていたけど月謝も安かったし、親への宗教的な活動の要請とかなかったなー
    おしえおやさまの良い言葉が書かれた縦長の日めくりカレンダー買ってたくらいしか貢献していなかった
    強制とか圧力とかなかったせいか今も嫌な印象は全くない

    +25

    -0

  • 3801. 匿名 2021/05/22(土) 16:08:55 

    >>17
    あーあー、PL〜PL〜永遠の学園〜、のとこだけは覚えてる。よく聞いたから。

    +0

    -0

  • 3802. 匿名 2021/05/22(土) 16:09:15 

    >>3769
    あっ、なるほど…
    トロサーモンもだもんね

    +20

    -0

  • 3803. 匿名 2021/05/22(土) 16:09:37 

    >>896
    ある程度はプラスになるかもだけど、やっぱり面白くないと売れないよ

    +16

    -0

  • 3804. 匿名 2021/05/22(土) 16:09:38 

    >>3277
    表現に草

    ネズミ。笑

    +11

    -1

  • 3805. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:06 

    知名度はあれど、それほど人気があるとは思えない様なアーティスト。

    大きめのコンサートホールでワンマン→チケット即完

    これ、大体は宗教。アーティスト名は言えないけど。
    昔、コンサートの裏方の仕事してる時の常識でした。

    +24

    -0

  • 3806. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:08 

    当時16歳の私。
    バイト先の先輩と遊ぶ約束をして、
    知らずに付いていった先で拝みタイムを見せられ
    入信書らしきものを手渡され、保護者の承諾がとか
    なんか色々説明してくれた結果

    「私、寺より神社が良いんで仏を拝むのは辞めときます」

    と断ってきた事がある。

    +12

    -1

  • 3807. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:16 

    >>3760
    マルチ商法?

    +0

    -0

  • 3808. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:27 

    >>3781
    親に第三文明研究会はダメだよと言われた。あとは思想は右にも左にも傾くなと注意を受けた。

    +7

    -0

  • 3809. 匿名 2021/05/22(土) 16:10:48 

    >>3761
    それは宗教とかではなく、自然派じゃない?
    ヨガにはまった人でたまにいる。
    添加物の入ったものを食べないとか牛乳は毒とか言ってる。

    +10

    -0

  • 3810. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:08 

    >>3746
    天理市だから。本来は信者で固めててもおかしくないけど政治家はいないんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 3811. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:29 

    >>638
    3世ですが初耳です
    地域によるのかな?

    +8

    -0

  • 3812. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:33 

    こういうのにマイナスしてる人って…
    信者かな
    集会で報告とかしてそう

    +4

    -3

  • 3813. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:45 

    トピックのタイトルを
    『創価学会と共産党を批判したい』とかに
    変えた方がいいですね

    +3

    -2

  • 3814. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:51 

    >>549
    無宗教ならお葬式とかしないの?

    +2

    -3

  • 3815. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:53 

    >>3769
    和牛の父親社民だよね

    +3

    -0

  • 3816. 匿名 2021/05/22(土) 16:11:58 

    >>251
    宗教法人 平等大慧会

    +4

    -0

  • 3817. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:13 

    フォーデイズ

    +1

    -0

  • 3818. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:16 

    >>896
    「間違いない」ってギャグの人もソウカだったような。スキャンダルあってもあまり守られてなかったね。その時は圧力とかなかったのかな。

    +24

    -0

  • 3819. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:19 

    >>3796
    芸能人のおしゃれ感覚のお店のだったと思う
    勿論ソーカのじゃない

    +6

    -0

  • 3820. 匿名 2021/05/22(土) 16:12:23 

    義母が立正佼成会ってとこの熱心な信者で、娘が生まれた時に名付けで一悶着ありました
    その宗教の幹部の人が考えてくれた名前にしなさいと本当にしつこく言ってきた
    結局、私たち夫婦が考えた名前にしたんだけど捨て台詞に子どもに何かあっても知らないから!!って言われた

    +13

    -0

  • 3821. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:31 

    >>2212
    教職員組合は学校の教職員の労働組合で、強制加入ではないよ。
    全国的には年々加入率は減っているらしく、少し前のデータでは加入率3割と見たことがある。

    同一県内でも地域差があり、〇〇地方は組合が強いなどと言われる。

    新規採用された年はそれとなく勧誘されたりチラシを渡されたりするけど、無理は言わないししばらくしたら勧誘もなかった。
    加入する気はなかったけど、理不尽な管理職から助けてくれたり、他の先生より頼もしい面は多かった。

    +11

    -1

  • 3822. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:34 

    >>118
    いかにもやな
    実は宗教がらみのものPart2

    +52

    -0

  • 3823. 匿名 2021/05/22(土) 16:14:27 

    >>18
    札幌ではアレフがヨガで人集めをして
    警察が立ち入り検査に入ったって報道
    何回もやってるよ。札幌はアレフの本拠地に
    なってるから気を付けた方がいい

    +24

    -0

  • 3824. 匿名 2021/05/22(土) 16:15:35 

    >>3676
    それ宗教に熱狂な友人がよく言ってた
    大体他の外人さんとかはそんな行きすぎた発言しないんだよね
    ○○教は敵だ!とか

    +5

    -0

  • 3825. 匿名 2021/05/22(土) 16:16:38 

    天理市を通った時あまりに独特な雰囲気で、びっくりしました。ようこそおかえりって何よ⁈

    +5

    -0

  • 3826. 匿名 2021/05/22(土) 16:16:42 

    >>1648
    うちの母も行ってた。

    そこで発表する原稿?を見つけてコソッと読んだけど、私の事で悩んでたみたい。よく担任から電話かかってきたり学校から呼び出されたりしてたから。(不良ではなく校則違反とかその程度)

    毎日のルーティーンで寝る前にリビングで何か唱えるというか叫んでたよw

    あと会報みたいなのが溜まってた。

    +6

    -0

  • 3827. 匿名 2021/05/22(土) 16:16:55 

    >>615
    スーパーが徒歩県内にないから割りと誘われるの。
    こういう時の為に、いくつかの角を立てない断り文句を考えている。
    子供が大きくなるに連れて、夫の職業が周りに知られてくると、あまり誘われなくなった。

    何年か前に、コープが共産党だと知らないママ友に、勧誘ではないけど、いつも荷物が大変そうだから、コープにしたら便利だよ。と言われ、そーね。と流そうとしたら、知り合いに頼んであげようかと言われて、ヤバいと思ってやんわり断っても、「でも、だって」と引かない。
    性格的に、事情しらなくて、本気で親切で言ってくれていたんだろうけど困って、ふと周りをみたら、他のママ友達が微妙な表情で私たちを見ていて、うち一人の人が、
    「あー、でも、がる山さんとこは、ご主人夜勤あるし、ご飯の計画立てにくいからスーパーの方がいいよね?」と助け舟を出してくれた。

    +19

    -0

  • 3828. 匿名 2021/05/22(土) 16:17:01 

    ヨガってチャクラがどうとか言い始めるよね
    ストレッチのつもりでyoutube見たらそんな事言い出してポカンとした

    +3

    -0

  • 3829. 匿名 2021/05/22(土) 16:17:28 

    >>3794
    > 義実家がコープ頼んでてお付き合いで赤旗新聞取っててお義母さんはキリスト教。

    八方美人すぎて怖いわw

    +7

    -0

  • 3830. 匿名 2021/05/22(土) 16:17:33 

    >>5
    そんなん言ってたら公立の学校の先生はほぼ共産党
    私はコープのシステムが好きじゃないから利用しないけど
    近くのコープのスーパーやパルシステムも利用したい人は好きにすればいいと思う

    +4

    -5

  • 3831. 匿名 2021/05/22(土) 16:17:52 

    >>3676
    うわ、それはいけない、創〇に入信だ!
    て、なるかーい!

    +2

    -1

  • 3832. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:13 

    >>3824
    ブッタは悪魔ってプロテスタント言ってた

    +0

    -4

  • 3833. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:21 

    岡山の金光って金光教の発祥地??

    +1

    -0

  • 3834. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:25 

    >>1077ですが皆さん返信ありがとうございます。加入は止めます。

    >>2841と同じく、毎日使うような調味料や乳製品で、国産で無添加って少ないから
    化学調味料不使用と謳っている品にほぼ入ってる酵母エキス、実は化学調味料並みにヤバい絞りカス使ってますとか

    品が良いとは思ってる。だけど活動費になるのはごめんなので気付けて良かった。醤油屋とか酒屋とか専門店で買うことにします…

    +9

    -2

  • 3835. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:33 

    >>210
    天理か!高校の頃素行の悪い友達が毎回
    それに参加させられてて何かと思った。
    帰って来る度に更に荒んでたけど原因は
    親だったからかわいそうだ。

    +11

    -0

  • 3836. 匿名 2021/05/22(土) 16:18:35 

    >>3497
    バブルが終わったころなので、今はだいぶ違うかな、、学部も変わってしまってるので。当時は、奈良のド田舎なので、マンション借りても安いし、学費も学食も安いから、奨学金使わなくても、親の援助なくアルバイトだけで卒業してる人もいたよ。

    今は当時より学費も高くなってると思う。。ボロボロの学食、学生寮じゃ生徒集まらないだろうし。。

    +2

    -0

  • 3837. 匿名 2021/05/22(土) 16:19:38 

    >>3797
    聞いたことない宗教でした!
    忘れてしまった。すみません。
    仏教系っぽい感じでした。

    +0

    -0

  • 3838. 匿名 2021/05/22(土) 16:19:59 

    >>3818
    漫才のネタにして笑いを取ったあたりで、
    干された気がする
    たまたまか海外で男性の紹介で美人局に引っ掛かったのもあったのか知らないけど…闇を感じたよ

    +10

    -0

  • 3839. 匿名 2021/05/22(土) 16:20:24 

    >>3832
    日本で布教活動してる外人なんて悪魔とか以前にルーザーやんけ

    +2

    -0

  • 3840. 匿名 2021/05/22(土) 16:20:49 

    >>3832
    ブッダを悪魔呼ばわりするのは、プロテスタントの新興宗教でよくある特徴。プロテスタントでも伝統宗教ではありえない話。

    +8

    -1

  • 3841. 匿名 2021/05/22(土) 16:21:36 

    >>3701
    なにかしらには所属してるよ
    親と同じとことかね

    そういう子は本当に無宗教とまでは言えず、無視してるだけ。

    +1

    -0

  • 3842. 匿名 2021/05/22(土) 16:21:40 

    >>3805
    凄い知名度あってベテランだけど、
    チケット買ってまでコンサートには…ってアーティストで、ファンを名乗る人を一度たりとも見た事が無いってゆーの、結構いるよね。

    新曲出せばメディアにも出るし、たしかに有名だけど…一体誰がCD買ってんの??とかw

    +16

    -0

  • 3843. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:14 

    >>1157 怪しい宗教だと、公安の人が、信者になったふりをして内部に入り込んで、スパイ活動するって聞いたよ。オウムみたいなテロを計画していないか?とか調べてるらしい。

    +2

    -1

  • 3844. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:16 

    >>3839
    キリスチャンは昔から集団攻撃好きだからこうゆうトピで批判すると攻撃食らうよ
    終いには刺しにきそう

    +0

    -2

  • 3845. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:20 

    >>3761
    こういう人が未だにPTAの集まりを
    お構いなくバンバンやって振り回していたわ
    地域でも辟易とされた顔で見られている

    +1

    -0

  • 3846. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:40 

    >>3825
    天理教では「お地場」という場所があって、そこが人類発祥の地という天理教の神話があるの。だから人類のふるさとであるので、「おかえりなさい」という表現になる。

    +6

    -0

  • 3847. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:53 

    >>3678
    あまりに宗教熱心にやってる人って家事や掃除まで手回らないよね。
    しかも主婦が多いから、やってない他の家族が迷惑・・

    +11

    -0

  • 3848. 匿名 2021/05/22(土) 16:22:55 

    >>562
    赤いのは韓国系の教会だよ。

    +12

    -1

  • 3849. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:04 

    >>3471
    犬がよその犬を勧誘してるんかな?

    +4

    -0

  • 3850. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:24 

    >>3844
    流石歴史的迫害教

    +1

    -1

  • 3851. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:26 

    義家族がやってる得体の知れないグループは、肉ダメ、酒タバコダメはまぁよくあるなと思ってたけど後になってマーガリンがダメとか急に言い出してそこの教祖さんネットで見たこと言ってるだけじゃないの?wって思った。

    +12

    -0

  • 3852. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:57 

    >>138
    小学生の頃、実家の外壁に突然この看板が張られてて
    父親が怒りながら引っ剥がしてたの思い出した
    子供だったので良い事書いてあるのにそんなに怒らんでも…とか思ってた
    今なら家にいきなりそんなもん張られたら自分も怒る

    +52

    -1

  • 3853. 匿名 2021/05/22(土) 16:23:59 

    >>3849
    かわいいなw

    +1

    -1

  • 3854. 匿名 2021/05/22(土) 16:24:47 

    >>3833
    金光町に金光教の本部があり。

    +4

    -0

  • 3855. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:11 

    >>3840
    派閥好きですね

    +0

    -1

  • 3856. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:30 

    >>36
    昔婆ちゃんが、磁気枕十個ほど買わされて、知ってる人にあげていた
    やはり、今だと百円均一で買えそうかザルや、ラップのはいった紙袋を貰ってたんよね

    +9

    -0

  • 3857. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:38 

    >>1
    集団ストーカー(そうかです)

    +5

    -4

  • 3858. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:45 

    >>3846
    多分ローカルだけど「こどもおぢばがえり!!」ってCMで見たことあるわ
    「落ち葉帰り(?)」だと思ってて秋祭りのようなイベントでもやるのかなって思ってたけどそういう意味だったのか

    +7

    -0

  • 3859. 匿名 2021/05/22(土) 16:25:50 

    >>3771
    まじかぁ。。
    ブックオフめっちゃ好きなんだけどそんな感じなのね。

    +14

    -0

  • 3860. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:05 

    >>416
    登場した時に学生からの拍手や歓声があまり無かったのにむくれてもう一度だけチャンスをあげますとか偉そうに言ってたやつかな?
    その後また再登場して学生さん達は空気読んであげて拍手喝采に「ワー!!」「キャー!!!」て歓声上げて迎えるテイク2。
    西野ご満悦で「やればできんじゃん!」

    +24

    -0

  • 3861. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:16 

    おしっこ飲めば難病も治るって宗教もキリスト?

    +1

    -0

  • 3862. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:32 

    >>3805
    昔バンドやってた時プロデビューの話が来たんだけど、デビュー作のプロデューサーが超有名ミュージシャンで何故そんな大物が?と疑問に思ってたら、メンバー全員の入信が契約条件だったよ。

    断ったらデビューの話は無くなったけど、凄く大物だったし本当に怖かった。

    +19

    -0

  • 3863. 匿名 2021/05/22(土) 16:26:50 

    >>122
    義母も長年買ってて、顔に塗ったりちょっとしたキズなら…って傷口にすり込んでる
    カレーの隠し味に、ヨーグルトのトッピングに、と日常に溶け込んでて居たたまれない😞

    +22

    -0

  • 3864. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:33 

    >>2477
    え、まじ知らなかった!

    +7

    -0

  • 3865. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:35 

    お付き合いしている人が霊友会に入っているとカミングアウトしてきたのですが霊友会ってどんな宗教なんですかね?

    +3

    -0

  • 3866. 匿名 2021/05/22(土) 16:27:54 

    秋篠宮家

    +3

    -0

  • 3867. 匿名 2021/05/22(土) 16:28:11 

    >>1955
    神のように神聖なお方だから天井近くに写真を飾るのが義務なんだって

    火事になった家庭が子供優先して写真救出しなかったから、子供に火傷の治療受けさせてもらえないってニュースがあった

    +13

    -0

  • 3868. 匿名 2021/05/22(土) 16:28:23 

    >>1
    赤ちゃんの歯固めジュエリーを作るワークショップ

    +3

    -0

  • 3869. 匿名 2021/05/22(土) 16:29:23 

    運転しながら聞いてる音楽ラジオ

    +3

    -0

  • 3870. 匿名 2021/05/22(土) 16:29:32 

    >>3865
    立正佼成会の母体。石原慎太郎の奥さんが信者。本部の建物は大林組の傑作のひとつ。

    +2

    -0

  • 3871. 匿名 2021/05/22(土) 16:29:42 

    >>89
    ひょんなことがきっかけで、大学時代、創価大の人と知り合いだった。普段は宗教ぽい話ゼロで、明るくて性格いいな〜と思ってたけど、久々に連絡きたと思ったら、公明党へ投票するよう熱弁されたよ。
    それ以来会ってない。

    +25

    -0

  • 3872. 匿名 2021/05/22(土) 16:30:01 

    >>3666
    そうかの集団ストーカーはほんとだよ
    ここかしこつながってる

    +8

    -1

  • 3873. 匿名 2021/05/22(土) 16:30:34 

    近くの商店街シャッター街になってて、ひさしぶりに通ったら一ヶ所すごい人たくさんいてお年寄りばかり、そのなかにスーツきた若い胡散臭い笑顔の人が何人かいて、怪しいとこだなって思った

    +8

    -0

  • 3874. 匿名 2021/05/22(土) 16:31:08 

    >>896
    かまいた〇ゴリゴリだとがるで聞いたけど、優勝してなくない?
    面白いのはかまいた〇だった気がするのだけど、そこそこ面白いならバックアップもあれば…

    +8

    -1

  • 3875. 匿名 2021/05/22(土) 16:31:48 

    >>3676
    無宗教じゃないよ。ちょっとピンチになったら神社に参ってなんなら墓も磨く。

    +9

    -0

  • 3876. 匿名 2021/05/22(土) 16:32:09 

    >>2291
    JAは農協

    +11

    -0

  • 3877. 匿名 2021/05/22(土) 16:33:10 

    >>3871
    選挙なんか他の党もやってんじゃん
    公明党だけじゃないよ
    他の党なんか金つって投票させてるんだから

    +5

    -8

  • 3878. 匿名 2021/05/22(土) 16:34:35 

    >>3731
    集団ストーカーって騒ぐのも
    この人達ですか?
    一悶着を起こして騒ぐイメージが強くて

    +0

    -0

  • 3879. 匿名 2021/05/22(土) 16:34:43 

    >>3695
    クリスチャンの行事で
    単なる仮装行事ではないよ。

    +3

    -4

  • 3880. 匿名 2021/05/22(土) 16:36:29 

    >>3879
    勘違いしてる人多いけど
    キリスト教関係ないよ。

    +6

    -0

  • 3881. 匿名 2021/05/22(土) 16:36:45 

    >>3862
    あ。わかってしまった…

    +8

    -0

  • 3882. 匿名 2021/05/22(土) 16:37:02 

    >>3758
    ディズニーの悪役にいそう

    +4

    -0

  • 3883. 匿名 2021/05/22(土) 16:37:02 

    >>3833
    教祖が金光さん。今は浅口市。安倍晴明が天体観測した安倍山があるところ。

    +3

    -0

  • 3884. 匿名 2021/05/22(土) 16:37:24 

    >>37
    天◎教の子から久しぶりにFacebook通じて連絡あったと思ったらこれだった。
    当時多分成人していたけど…
    凄く根がいい子だったけど色々察して断ったよ。

    +8

    -0

  • 3885. 匿名 2021/05/22(土) 16:38:03 

    >>3862
    オルモックレコード?

    +3

    -0

  • 3886. 匿名 2021/05/22(土) 16:38:12 

    >>3876
    農協は農水省

    省庁と言えば宮内庁
    宮内庁と言えば神道。

    +2

    -0

  • 3887. 匿名 2021/05/22(土) 16:38:55 

    >>3805
    最近になってから増えてきてる?
    30年くらい前って武道館って本当に売れてないとコンサート出来なかったけど
    今、「誰?知らない?」てレベルの人達でもコンサートしてるように思う

    +16

    -0

  • 3888. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:01 

    >>3881
    わからない…
    ヒント教えて

    +4

    -0

  • 3889. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:09 

    >>3823
    びっくりドンキー宗教やってるの知らなかった
    チーズバーグディッシュ好きだったけどもう食べない!!

    +1

    -6

  • 3890. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:17 

    >>3805
    アーティストも多いよ
    チケット捌けるんだろうね

    +7

    -0

  • 3891. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:18 

    >>3732
    結婚できない美人のほうが幸せじゃない?
    健康と友人に恵まれたら充分だと思うけど

    +20

    -0

  • 3892. 匿名 2021/05/22(土) 16:39:52 

    >>3055
    あなたは電波にやられてそう

    +2

    -0

  • 3893. 匿名 2021/05/22(土) 16:40:12 

    >>1
    日本◎年会議所ってどうですか?
    講演会の講師が怪しげな洗脳系の人だったと聞いたので。

    +1

    -0

  • 3894. 匿名 2021/05/22(土) 16:40:15 

    スーパーのラムーが幸福の科学だと聞いたことがある

    +0

    -0

  • 3895. 匿名 2021/05/22(土) 16:40:42 

    >>3892
    集団ストーカーを言い張る精神病の人って
    こういう発想なんですね

    +3

    -0

  • 3896. 匿名 2021/05/22(土) 16:40:54 

    >>3805
    Def Tech?

    +11

    -0

  • 3897. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:43 

    >>3889
    わざと?びっくりドンキーの会社と名前かぶってるけど別物というのは有名だよ。

    +12

    -0

  • 3898. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:50 


    経営者がどこかの宗教を信仰していたら宗教がらみの企業になるの?

    +0

    -0

  • 3899. 匿名 2021/05/22(土) 16:41:51 

    >>3893
    自民党の票田
    セミナー好きの中小企業の人の集まり
    精神修養ぽい話もあるからスピ系のイメージ

    +2

    -0

  • 3900. 匿名 2021/05/22(土) 16:42:18 

    >>1391
    そんなこと言ったらシリアルキラーや強盗殺人犯罪確率高いのほぼキリストやん

    +2

    -1

  • 3901. 匿名 2021/05/22(土) 16:43:25 

    >>3895
    いやいや、元コメの主張もだいぶぶっ飛んでるよ

    +1

    -2

  • 3902. 匿名 2021/05/22(土) 16:43:43 

    クロー〇ー出版ってどうなんでしょう

    +0

    -0

  • 3903. 匿名 2021/05/22(土) 16:43:53 

    >>654
    与党も野党も似たようなものだよ

    +0

    -0

  • 3904. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:05 

    >>3900
    なんでマイナスつくの?w

    +0

    -0

  • 3905. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:06 

    >>3863
    ベタベタしそうw

    +9

    -0

  • 3906. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:33 

    >>3
    うちは母親が彼氏の所に引っ越してかなり遠い他県だから引き取ってる。
    母親が亡くなったら小さくして私が年取ったら処分するつもり。

    +2

    -0

  • 3907. 匿名 2021/05/22(土) 16:44:58 

    >>5
    コープ配達してくれるからほんと助かる〜

    +7

    -0

  • 3908. 匿名 2021/05/22(土) 16:45:13 

    弟が昔、天理教の息子さんに誘われて天理教主催の奈良旅行に行ったけど何にもなかったな。

    +1

    -1

  • 3909. 匿名 2021/05/22(土) 16:45:15 

    >>3894
    一度だけ行ったことがあるけど、やたらハッピーなテーマソングがずーっと流れてるよね

    +3

    -0

  • 3910. 匿名 2021/05/22(土) 16:46:02 

    >>3832
    元はキリスト教の聖人の聖ヨサバトだったかな。黒歴史だから消したいんでしょう。

    +1

    -1

  • 3911. 匿名 2021/05/22(土) 16:46:21 

    >>2477
    常識ですよ

    +16

    -1

  • 3912. 匿名 2021/05/22(土) 16:47:11 

    >>122
    これCMで有名だけどスーパーには売ってないよね

    +20

    -0

  • 3913. 匿名 2021/05/22(土) 16:47:29 

    >>167
    あしきをはろうて~♪

    +0

    -0

  • 3914. 匿名 2021/05/22(土) 16:47:51 

    >>5
    知り合いの公立小学校教師の娘がコープに就職した。
    それがらみなのかなと思った。

    +9

    -4

  • 3915. 匿名 2021/05/22(土) 16:48:27 

    >>3805
    例えばそうかなら動員してるわけか
    人気は作れるとは良くいったもの

    +12

    -0

  • 3916. 匿名 2021/05/22(土) 16:48:49 

    >>877
    最初の一回500円とりあえずいれたきり。
    もどってくるけど、とりあえず入れたまま。
    いくらでもいいし、一回でもいいと言われたような。

    +0

    -0

  • 3917. 匿名 2021/05/22(土) 16:48:49 

    >>3695
    ケルトのお盆。

    +3

    -0

  • 3918. 匿名 2021/05/22(土) 16:49:01 

    >>75
    誰か説明して!

    +4

    -1

  • 3919. 匿名 2021/05/22(土) 16:49:50 

    >>2836
    ええっ!!
    まじ?

    +17

    -0

  • 3920. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:02 

    >>3099
    ガチの糖質現るw

    +1

    -2

  • 3921. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:06 

    >>23
    そこの勧誘に来る人の子供は本当に躾されてない子供ばっかり!!朝早く起きて有り難いお話し聞く暇あるなら躾しろ!といいたい。
    道路族やってるのもいつもこの集団!注意したら、子供をノビノビ育てたいのでとのこと。

    +7

    -0

  • 3922. 匿名 2021/05/22(土) 16:50:28 

    >>3918
    いい感じの女の家に行ったら宗教絡みのグッズ見付けて抱かずに帰った…かな?

    +18

    -1

  • 3923. 匿名 2021/05/22(土) 16:51:08 

    コープ宅配の勧誘も迷惑
    紹介したら割引とかされんでしょ
    コープの牛乳おすすめ〜だって
    乳製100パーはどこも変わんねーよ

    +4

    -1

  • 3924. 匿名 2021/05/22(土) 16:51:52 

    >>3805
    信者が仲間を応援するつもりで何枚も買うんだろうね…
    人気がないのに一見売れてるみたいな感じ
    そういう事が希にあるよね
    同志が応援するんだろうな

    ちなみに幸福さんの映画も信者に大絶賛だったみたいだし

    +11

    -0

  • 3925. 匿名 2021/05/22(土) 16:52:59 

    >>37
    祖父母が信者なので、1回だけ兄弟で参加しました。
    マイクロバスで旅行気分🎵
    そんなに構えていかなくても、イベントだけ楽しんで帰ってきたよ。
    朝のお祈りとか歌みたいなのには圧倒されたけど、見様見真似で終わった。私は信者でもないし、別に普通に育ったよ。

    +4

    -6

  • 3926. 匿名 2021/05/22(土) 16:53:30 

    >>2922
    財津さんがいるチューリップかと思った
    どの歌かいなと!

    +0

    -0

  • 3927. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:15 

    >>3805
    A◯とかもだよね。
    知り合いの老夫婦(熱心な信者)がライブ行くとか言ってて、その年齢層が知ってる事に驚いた事がある。

    +11

    -0

  • 3928. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:37 

    >>1506
    あの番組で紹介される飲食店や地元の家族の家として料理食べてる家庭がそうかと聞いたけど。

    +3

    -0

  • 3929. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:48 

    ガルちゃん民凄い物知りな人多くてビックリ!知らない事沢山あるなぁ…。

    +12

    -0

  • 3930. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:53 

    >>3
    30代の整体の先生の施術室にギリシャっぽい大きい仏壇がどーんと置いてあって「はて?」と思ってたら、何回か通った後にハッピーサイエンスの霊言集?を渡されました
    会っている間その話は一切しないのに、毎回帰りに本を2冊ずつ渡されるので行くのやめました
    腕はよかったんだけどなんか怖くて

    +7

    -0

  • 3931. 匿名 2021/05/22(土) 16:54:58 

    木村拓也、工藤静香夫妻は日蓮正宗

    +0

    -0

  • 3932. 匿名 2021/05/22(土) 16:55:09 

    >>2685
    ありますよ
    三色の旗が掲げられてる。

    +4

    -0

  • 3933. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:15 

    >>1
    宝塚歌劇団
    今は知らないけど昔は。

    +0

    -1

  • 3934. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:35 

    >>2070
    利益の為なら悪事を平気行うタイプだね

    +6

    -0

  • 3935. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:36 

    >>3
    リゾートバイトで短期なんだけど
    ミニ仏壇を部屋に置いてる人いたんだけど

    創価とかなのかな??

    +12

    -0

  • 3936. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:43 

    クレヨンしんちゃんの作者の臼井儀人はエホバの信者だった

    +10

    -0

  • 3937. 匿名 2021/05/22(土) 16:56:51 

    >>2477
    こんな常識?知らぬ

    +5

    -1

  • 3938. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:09 

    >>1678
    浜ちゃんの格付けの番組で神社の詣で方チェックで、久本と岸本加世子がやらなかったと思う。そもそも神社に行かないってことか。

    +38

    -0

  • 3939. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:19 

    >>5
    とっくに党とは縁を切ってるはずだよ。

    +4

    -0

  • 3940. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:32 

    >>3928
    地元民が全く知らない食べ物やお店を○○県熱愛グルメとして紹介してるのに違和感があったけど、そういうカラクリなら納得かも
    関係ないけど、大家族が大皿大量に並べて「○○出来たよぉ~」「わぁい!」なんて家普通無いよね

    +11

    -0

  • 3941. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:41 

    >>1605
    これ、鳥居に対抗して?ビームだして?だったか
    いずれにしてもわざとこの位置に建ててるらしい
    信者に聞いたことがある

    +17

    -0

  • 3942. 匿名 2021/05/22(土) 16:57:45 

    義務教育で習う勉強は嘘で洗脳
    byキリスト教より

    +0

    -1

  • 3943. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:01 

    >>3805
    ミュージシャンはめっちゃ多いね
    ボタニカルな歌手はだいたい

    +1

    -0

  • 3944. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:07 

    >>3875
    日本人は自分たちが思ってるほど無宗教じゃないよね。

    初詣行ったり、七五三やったり、お盆があったり、
    相撲があったり、節分があったり、厄年を気にして厄除けしたり、祭日が休みになってたり。

    天皇陛下をいただいているから当たり前だけど、
    かなり宗教色の強い国だと思うけど。

    +19

    -0

  • 3945. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:30 

    >>165
    宗教じゃなくて、旧社会党系が支持母体だから、超左翼のイメージ。

    +6

    -1

  • 3946. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:51 

    >>3896
    そうなんだ・・・
    24時間テレビにチラッと出てたね
    多分信者さんがでてたけど、そして応援するのがこのバンドさんだった気がする…
    感動物語的みたいな…



    +6

    -0

  • 3947. 匿名 2021/05/22(土) 16:58:53 

    >>3904
    たったマイナス1やん
    いちいち気にしすぎやろ

    +2

    -0

  • 3948. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:00 

    >>1678
    コントでもサイコパスみたいなつよさを感じるw

    +9

    -0

  • 3949. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:06 

    >>1001
    今年一番の私にとって勉強になったことだわ!ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 3950. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:14 

    >>16
    あしだまなちゃんが主演の映画で
    かなり忠実に描かれてた
    末端会員はどんどん貧乏になっていく

    +15

    -0

  • 3951. 匿名 2021/05/22(土) 16:59:32 

    >>1381
    私も大阪ですが駒川商店街でよくその手の声をかけられます

    +10

    -0

  • 3952. 匿名 2021/05/22(土) 17:00:23 

    >>3943
    ボタニカル?たとえば?誰だろ

    +1

    -0

  • 3953. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:06 

    >>1886確かにオウムは怖くて絶対に嫌悪感ある
    アラフィフでサリン事件当時20代半ばで都内勤務だった
    被害にあった路線に乗ってたから一歩間違えば自分が被害に合ってたよ、、、

    共産党も昔の世代の人からは似た感覚なのかな


    +18

    -0

  • 3954. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:13 

    >>532
    宝塚はソーカだったよね。宗教って変えられるのかな

    +4

    -3

  • 3955. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:30 

    >>3952
    あまりにもいっぱいいすぎて書ききれないくらいだよ

    +2

    -1

  • 3956. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:51 

    >>74
    これどういう事?

    +1

    -0

  • 3957. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:58 

    バカリズム 家事ヤロウでよく"大勝利!"とか叫ぶので、こいつも創価かとおもってた

    +21

    -0

  • 3958. 匿名 2021/05/22(土) 17:01:58 

    >>3788
    あれは信長のほうが後から来た新参者だよ。むしろ一向宗のほうが戦国大名の先駆けだった。加賀一揆のその後に北条早雲が出て来たからね。

    +3

    -0

  • 3959. 匿名 2021/05/22(土) 17:02:25 

    信者さん有名女優さんにもいたような

    +2

    -1

  • 3960. 匿名 2021/05/22(土) 17:02:30 

    >>3574
    創価と天理はブラジルに支部多いよ。日系の貧乏な人たちを引き込もうとしてる。

    +13

    -0

  • 3961. 匿名 2021/05/22(土) 17:03:03 

    >>100
    まぁ、宗教色が強くて強引だけど、間違ったことも言ってないからね。やり方だよね。

    +6

    -5

  • 3962. 匿名 2021/05/22(土) 17:03:37 

    >>5
    ちょうど今注文用の冊子見てたわ

    +3

    -0

  • 3963. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:20 

    >>3944
    伝統宗教は昔から生活の中に自然にあったし、歴史的人物や伝統も受け継がれてるからね
    酷い勧誘も無いからね
    日本の良さでもある

    怪しいのは、平和活動とかしつこい勧誘を繰り返してる新興宗教だからね

    +15

    -0

  • 3964. 匿名 2021/05/22(土) 17:04:54 

    >>2767
    学部にも寄るとは思うけど、さすがに立命館と近大なら立命館行くんじゃない?

    +9

    -0

  • 3965. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:44 

    >>3833
    岡山って宗教多いよね。金光教、黒住教、ベネッセ。
    閉鎖的な県だからかな。

    +12

    -0

  • 3966. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:49 

    >>3277
    そうなの?!知らなかった

    +25

    -0

  • 3967. 匿名 2021/05/22(土) 17:05:49 

    >>3099
    っていう新興宗教信者もいるからね。自分らの行いを誤魔化すために。
    事実、昔創価が集団ストーカーして問題になったからなんとも言えない。

    どちらにしても全否定全肯定の発言の人は私は信用しない。
    人を見下す発言の人はなおさらに。

    +7

    -0

  • 3968. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:08 

    >>3621
    体育大会知らない?
    参加しない学校があるのを逆に知らなかったよ
    今も健在だよ体育大会

    +1

    -0

  • 3969. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:41 

    >>737
    なるほどねー

    +8

    -0

  • 3970. 匿名 2021/05/22(土) 17:06:51 

    うんこ協会は危ない?

    +1

    -0

  • 3971. 匿名 2021/05/22(土) 17:07:05 

    >>2
    創価って聞いたことあったけど違ったかな

    +4

    -2

  • 3972. 匿名 2021/05/22(土) 17:07:09 

    >>3961
    口で言うのは簡単だもん

    +10

    -0

  • 3973. 匿名 2021/05/22(土) 17:07:50 

    >>3970
    そんな協会あるの?

    +3

    -0

  • 3974. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:43 

    >>2477私も今、晩酌しながら見てビックリして近くにあったミックスナッツを確認したら490だった!OKだ!!、、、けど、冷蔵庫や棚とかイロイロ確認したら中国のも入り込んでそう

    +12

    -0

  • 3975. 匿名 2021/05/22(土) 17:08:47 

    >>3944
    結婚式は大安。葬式も友引はNG。運命数や星座占いまでやる。むしろちょっと頭がおかしいよね。

    +6

    -1

  • 3976. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:03 

    >>1381
    私も長居公園で子供遊ばせてる時におばさんに声掛けられた事ある

    +10

    -0

  • 3977. 匿名 2021/05/22(土) 17:09:50 

    >>2709
    自民党は安定した議席確保できるようになったら簡単に切ると思う。公明党に恩きせがましく居られるのをほとほと嫌ってる派閥居るし。でも昨今肝心の自民党がアレだから何時になることやら。

    +12

    -0

  • 3978. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:22 

    >>1440
    で、なんで漫画なの?
    具体的に出してくれなかったらわからないよ

    +2

    -3

  • 3979. 匿名 2021/05/22(土) 17:10:23 

    女性だけで運営してる漫画YouTubeチャンネルのアシタノワダイ。証拠はないもののバックは幸福の科学だという噂がある
    同種サイトが流布してるだけの可能性もある

    +5

    -1

  • 3980. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:24 

    うちの向かいの家が壊されて新しい家が建てられたんだけど、ルーマニアの国旗🇷🇴そっくりな旗を立てて外国人なのかなと思ってたら日本人でソーカの旗だった。
    勧誘されたら困るので挨拶だけ

    +12

    -0

  • 3981. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:45 

    >>3880
    キリスト教では11月は死者の月でいわゆるお盆。1日が聖人を追悼する万聖節、2日が物故者を追悼する万霊節のお参りがあり、そのあとお墓詣りに行く。さしずめ10月31日はジャック・オ・ランタンがあるので、これがお盆の迎え火に相当する。

    +2

    -1

  • 3982. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:46 

    パソナ

    +4

    -0

  • 3983. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:46 

    >>3696
    もう役満www

    +4

    -0

  • 3984. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:49 

    >>3746

    駅周辺に外国人増えたよ。
    しかも芝生の上でランチしてごみをそのまま置いて立ち去れるような、教育ができてない学生。天理のイメージが悪くなった。

    真面目で素朴、なイメージだったのに。

    +6

    -1

  • 3985. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:56 

    >>3277
    内定者全員って、そこまでガチとは知らなかった

    +24

    -0

  • 3986. 匿名 2021/05/22(土) 17:11:58 

    >>3809
    自然派とスピリチュアルのハイブリッド?って感じ笑
    あ、あとマルチもMIXされてるめちゃくちゃ厄介な人。

    +5

    -0

  • 3987. 匿名 2021/05/22(土) 17:12:52 

    ナイツ

    +4

    -0

  • 3988. 匿名 2021/05/22(土) 17:13:07 

    >>466
    関東だけどうちも一回もないなー。

    それに近所の創価の家もコープ取ってる。

    +4

    -2

  • 3989. 匿名 2021/05/22(土) 17:13:37 

    >>3944天皇は神道のトップだもんね

    +6

    -0

  • 3990. 匿名 2021/05/22(土) 17:13:57 

    >>3483
    中国も赤枠で囲んでくれてるじゃん

    +5

    -0

  • 3991. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:01 

    一時期バッシングがあった加藤茶夫妻の異様なアゲが始まったのは夫妻が創価の会報誌に掲載されてから

    やたら綾菜さんは真実の愛だよねとか書いてる人は学会員だと思ってる
    実は宗教がらみのものPart2

    +43

    -0

  • 3992. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:42 

    >>3977

    入管法が改正できなかったの、本当にがっかりした。自治体が未だにLINE頼みだし。
    日本がいよいよ食いつくされた時に公明党側から切られたりしそう。

    +14

    -0

  • 3993. 匿名 2021/05/22(土) 17:14:43 

    >>429
    〇〇学院とつく学校に通っていたけど、うちは仏教系でしたよー。

    +3

    -0

  • 3994. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:33 

    >>3986もうそれ宗教やってるのと同じじゃない?

    +7

    -0

  • 3995. 匿名 2021/05/22(土) 17:15:35 

    >>2477
    小学校か中学校の家庭科で習った記憶。

    ただ、490は、日本製かどうかではなく日本の企業が取り扱っている商品を表してると思ってた。
    例えばナッツの原産国は海外でもそれを日本メーカーが輸入して販売してる商品は49か45で始まるのかと、、、

    +23

    -0

  • 3996. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:11 

    ここでコープ生協が言われたりしてるけど、
    公明か2択でもし選ぶなら
    断然コープの方がいいわっ
    ソー◯は本当苦手

    +7

    -4

  • 3997. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:31 

    >>3894
    菊池桃子と関係あるの?

    +1

    -0

  • 3998. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:32 

    >>3383水巻w
    そんな地方の市名出してもわかる人少ないんじゃ

    +7

    -1

  • 3999. 匿名 2021/05/22(土) 17:16:52 

    >>3975
    だが、ぶっちゃけ仏滅に結婚式したり友引に通夜や葬式すると格安なんだよw
    大安や仏滅は太古の昔からの迷信だからね

    +3

    -0

  • 4000. 匿名 2021/05/22(土) 17:17:11 

    >>8
    実はじゃなくてもみんなわかってるよソレw

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード