ガールズちゃんねる

実は宗教がらみのものPart2

4727コメント2021/06/21(月) 18:46

  • 2501. 匿名 2021/05/22(土) 09:16:05 

    アシュラン

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2021/05/22(土) 09:16:06 

    >>2492
    そうなんですね、少し安心しました。
    旦那の実家とは色々あって絶縁したので宗教はおろかその他にも口出しされることは今後なさそうなのと祖父母の代までと聞いてるので創価にも関わらずに済みそうです。
    もし口出しされたら旦那はどうするか知りませんが私は冠婚葬祭など参加せずに避けるつもりでいます。
    もう少し基礎的な宗教のこと学ぶべきですよね💧

    +5

    -1

  • 2503. 匿名 2021/05/22(土) 09:16:24 

    >>2471
    面の皮が厚い人ばかりだよね。図々しい。断っても強めの言葉で説教してもしばらくしたら何もなかったかのように訪問してくる。選挙お願いされて承諾したらそれF票として上に報告されてるから安易に適当な言葉で濁さずはっきり断ったほうがいい。

    +21

    -0

  • 2504. 匿名 2021/05/22(土) 09:16:38 

    >>132
    選挙時期のあるあるだね。
    全然会っていない小中学校のクラスメイトから電話がある。
    うちは私が結婚して実家を出て行ったときにその子(2世)から電話があったらしいんだけど、そこまでやるのはどっぷりな人なのかね?それともノルマがあんのかね?

    こういうのがあると子供時代のただ普通に楽しく遊んでいた思い出が色褪せて虚しくなる。
    なのでその子を記憶から消去

    +23

    -0

  • 2505. 匿名 2021/05/22(土) 09:17:03 

    >>2417
    うちのばーちゃんも通販がわりにアムウェイ使ってたw品質がいいらしい
    自分から他者へ勧めたりは一切なくて、本当に買うだけ。でも特に注意されたりはなかったみたい

    +1

    -2

  • 2506. 匿名 2021/05/22(土) 09:17:27 

    >>607
    昔、無料で食パン貰えるからって祖母が参加して謎のサプリメント買って帰って来た時は、無料の食パン貰いに行った意味は…?って思ったわw
    皆無料の食パンに惹かれちゃダメよ🙅‍♀️

    +24

    -0

  • 2507. 匿名 2021/05/22(土) 09:17:49 

    >>2471
    あれなんなんだろうね?
    ノルマなん?側から見ると強迫観念で勧誘しているみたいでいと哀れ

    +11

    -0

  • 2508. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:00 

    >>2456
    私も浄土真宗です。怖いとこじゃないと思います笑

    +14

    -0

  • 2509. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:06 

    >>2493
    赤青黄色の並びと書いたのだが
    信号機の真ん中は青じゃない

    +2

    -1

  • 2510. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:20 

    昔水商売してた
    お客さんで良い人だし店にもよく来るから、同伴とかしてたんだけどある日仏壇買うようにすすめられた。創○の人だって、そんなとこにまで活動してるとはびっくりしました。

    +13

    -0

  • 2511. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:34 

    居酒屋のトイレによく貼ってあるピースボート

    +5

    -0

  • 2512. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:48 

    >>2505
    自分のに使うならまだ良いけれども
    マルチ商法に走ると借金が膨れ上がるケースもあるんだよね

    +4

    -0

  • 2513. 匿名 2021/05/22(土) 09:18:53 

    >>2495
    さとみは隠してもないってこと?

    +14

    -1

  • 2514. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:00 

    >>255
    そうなんだ、今初めて知った。もう卒業して10年経つけど。

    +17

    -1

  • 2515. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:12 

    >>36
    近所にある
    朝から並んですごいよね

    +25

    -0

  • 2516. 匿名 2021/05/22(土) 09:19:29 

    >>2510
    飲み屋のお姉さんにも布教とは
    随分と熱心だなぁ

    +7

    -0

  • 2517. 匿名 2021/05/22(土) 09:20:05 

    >>2513

    さとみは生まれた時からなんだよ、両親が熱心な信者

    +35

    -0

  • 2518. 匿名 2021/05/22(土) 09:20:05 

    >>2513
    そういうこと

    +13

    -1

  • 2519. 匿名 2021/05/22(土) 09:20:32 

    >>417
    ここの家は親がもうガチガチだよね。
    なのに弟はなぜか浄土真宗系の龍谷高校卒。
    そこしか受からなかったらしいけど、なぜあえて受けたんだろう?不思議。

    +21

    -0

  • 2520. 匿名 2021/05/22(土) 09:20:56 

    >>2509
    ベネッセは違くない?ブックオフも違うよね

    +3

    -0

  • 2521. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:02 

    >>2510
    水商売に来てる段階で煩悩の塊じゃないの!?
    仏壇効果出てないよ!!

    +16

    -0

  • 2522. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:21 

    >>651
    子宮内膜症で、骨盤を整えるとか生理痛改善等のヨガを一時やっていたけど
    全く改善しなかったし、関連はないにしても痛みが悪化する一方だったりして
    結局病院で処方された薬を服用続けることで症状は治まって来てだいぶ楽になった。
    といっても、西洋医学にも良し悪しはあって盲信するのはどうかとは思うけど
    東洋医学は根拠の無いことをさもそれらしく謳ってたりするからね…健康で余裕ある人が気休めとしてやる分には良いんだと思うけど

    +24

    -0

  • 2523. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:29 

    >>2486
    神棚ならそうかじゃないね。そうかは朝夕仏壇にお今日唱えるから。南妙法蓮華経は日蓮系ですね。

    そうかのお葬式は一般の人はドン引きされる人多いですねw結婚式もあんな感じですよw

    +10

    -0

  • 2524. 匿名 2021/05/22(土) 09:21:46 

    >>2466
    あれってそんな感じだったんだ…
    若い頃はお金貯めて行くつもりだったけどタイミングが合わず行けなかったのが命拾いだったのか

    +18

    -0

  • 2525. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:00 

    >>2516
    普通にすすめてきた
    とりあえず誤魔化したら、その気がないとわかったのかすぐ指名変えされましたw

    +6

    -1

  • 2526. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:32 

    >>2349
    RGも

    +3

    -2

  • 2527. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:42 

    >>2519
    親への反抗じゃない?

    +7

    -0

  • 2528. 匿名 2021/05/22(土) 09:22:49 

    >>2452
    今の若いお母さんは知らないんですよね
    高校の同窓会も共産系の先輩後輩でガッチリ宣伝していてわかりやすいくらいです
    元々、共産が多い県立高校なんで

    +1

    -1

  • 2529. 匿名 2021/05/22(土) 09:23:15 

    >>2525
    おつw

    +4

    -0

  • 2530. 匿名 2021/05/22(土) 09:23:18 

    >>2488
    FOXのほうがやばくない?ディズニーだよ
    そいえば21って韓国企業が好きな数字だとかガルでデマ流してる人いたけど、FOXの前身は21世紀FOXなんだよねwwww

    +7

    -0

  • 2531. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:05 

    >>289
    ピースボードってボロボロの船で行くイメージ
    沈没怖いから乗るの辞めた方が良いよ…

    +28

    -0

  • 2532. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:17 

    >>2456
    新興宗教ではなく、日本の普通の仏教です。
    昔の人だから家に仏壇ある、のではなく、ご先祖さまを祀る跡継ぎさんでしょう。
    私も浄土真宗です。日本で一番多いですよ。
    ご安心ください☺

    +15

    -1

  • 2533. 匿名 2021/05/22(土) 09:24:51 

    >>2524
    行けなかったのはある意味運が良かったとも言えますね

    だったらワーキングホリデーで
    シッカリ生活するほうがずっと良いわ

    +21

    -0

  • 2534. 匿名 2021/05/22(土) 09:25:15 

    なんだったかな…気持ち悪すぎて名前も忘れたけど京都にある神社もどきの宗教施設…

    悩んでた時に普段そういうの疎いけどつらすぎて神頼みしたくなるほどの精神状態だった時、普通に神社だと思って行ったら駐車場に車停めた途端に白装束みたいなの着た人らが走りよってきて「先生のお話聞きにこられましたか!?」とか言ってきたり「おにぎり握りますか?」とか意味不明なことに誘ってきたり、極めつけにはでっかい看板に「神様の姿が写りました!!」ってでかでかと胡散臭い写真貼ってあって本当に怖くてその場でその人たち振り切って逃げ帰ったんですよ…

    今調べたら龍神総宮社だわ。
    あそこ気持ち悪い。下手に神社仏閣行けなくなった。

    +16

    -0

  • 2535. 匿名 2021/05/22(土) 09:25:18 

    >>2515
    おじいちゃんおばあちゃんが騙されないか他人事ながら心配になるよね

    うちの親も全身に電流流したら血行が良くなりますというやつを買わされてた。お医者様からは使わないように説得されてたけどw

    +16

    -0

  • 2536. 匿名 2021/05/22(土) 09:25:28 

    >>2531
    いろんな意味で危ないなぁ

    +5

    -0

  • 2537. 匿名 2021/05/22(土) 09:26:29 

    >>2513
    そうですね。久本さんとかも広告塔ですね
    創価嫌いの芸人さんに嫌われてる原因はこの方は押しが強く面倒だからでしょう。

    +34

    -0

  • 2538. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:39 

    >>2521

    +4

    -0

  • 2539. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:57 

    >>2531
    辻元清美?

    +3

    -0

  • 2540. 匿名 2021/05/22(土) 09:27:58 

    >>2520
    双方話には聞く(CM出演者が信者だったり)
    マークだと分かりやすいから、色の配列かなと思っただけだよ

    +1

    -0

  • 2541. 匿名 2021/05/22(土) 09:28:46 

    質問です
    付き合ってる彼氏が居て、ちょっと前に朝早く彼氏の実家前まで行ったら家の中からお経が聞こえて来たけどこれって宗教?

    +1

    -1

  • 2542. 匿名 2021/05/22(土) 09:29:28 

    そうかそうかは仏壇の菊の代わりにシキミを山ほどお供えするよね

    +3

    -0

  • 2543. 匿名 2021/05/22(土) 09:29:58 

    >>1846
    小学校からカトリック一貫校通ってたけど実家お寺って毎年何人かいたよ
    そしてお寺の子は全員超お金持ち

    +21

    -1

  • 2544. 匿名 2021/05/22(土) 09:30:31 

    >>2451
    ほう...だから躍起になって拡散されているのか
    昔の凱旋右翼のノリだからかえってわかりやすい

    +0

    -0

  • 2545. 匿名 2021/05/22(土) 09:30:33 

    耳聞こえない子供と図書館のお姉さんのやりとりのCMほんと大ッ嫌い。あーいうちょっと泣ける系のCMにして人の心につけいるというか。

    +7

    -0

  • 2546. 匿名 2021/05/22(土) 09:30:34 

    >>1112
    兵庫県にある念佛宗三寶山無量壽寺

    +5

    -0

  • 2547. 匿名 2021/05/22(土) 09:30:38 

    >>2532
    浄土真宗は南無阿弥陀仏ですよ。嘘はよくない。

    +4

    -0

  • 2548. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:01 

    >>813
    私の親族も父、祖父と警察ですが理由はよく分からないけど子供の頃からコープはダメと言われてました。使ってたとかあまり書かない方がいいですよ。

    +50

    -0

  • 2549. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:05 

    >>2146
    なんかよくわからない日本語だよね。郷土料理か聞いて、肯定して韓国料理の影響受けてるって、どこの地域だよ!そして韓国料理のワードじゃなくても「隣の県の」でもいいのにわざわざ韓国料理…

    +98

    -2

  • 2550. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:11 

    >>159
    今時社会活動としては普通じゃん
    ビーチクリーンとか街のゴミ拾いをする時もちゃんと給料でるような会社結構あるよ?

    +26

    -1

  • 2551. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:24 

    >>2534
    そこはどうか知らないけど韓国人が脱税とかのために神社買い取って乗っ取ったりしてるみたいね

    +14

    -0

  • 2552. 匿名 2021/05/22(土) 09:31:57 

    >>1846
    私もミッションスクールの高校に通っていたけど、同級生にお寺の子がいて、仏教大学の推薦もらってたわ。
    新興宗教の教祖様の孫もいたけど、「うちはいろいろな神様がいるって教えだから、キリスト教もありなの」て言ってた。

    +18

    -0

  • 2553. 匿名 2021/05/22(土) 09:32:13 

    >>2541
    伝統仏教か新興仏教か
    この時点ではわからないですね

    個人的には天理と倫理と学会は
    そんなに言うほどの問題は無い気がするけど
    学会なら政治への参画がありますから

    +2

    -3

  • 2554. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:01 

    >>2390
    子供が目に付きやすい色でもあるからなー

    +12

    -3

  • 2555. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:19 

    >>2541
    そうかそうか

    そうか以外に朝と夜お経唱える宗教ってある?

    +0

    -2

  • 2556. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:20 

    >>2551
    今、韓国人の神社狙いは激しくなっていますよね

    +17

    -0

  • 2557. 匿名 2021/05/22(土) 09:33:32 

    >>2549
    ね。本当気持ち悪い
    韓国料理の影響を受けた郷土料理ってなんだよw
    あるなら出して見ろって思う

    +70

    -1

  • 2558. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:02 

    >>2555
    幾つもあるから何とも言えないよー

    +4

    -0

  • 2559. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:32 

    >>2426
    建築関係は多いよね
    お付き合いに必要だからと会社経費で払ってたよ

    +4

    -0

  • 2560. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:48 

    >>2555
    仏教はよくわからない
    色々あるからね

    +0

    -1

  • 2561. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:49 

    >>2557
    起源は韓国!って繋げたい日教組

    +40

    -1

  • 2562. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:51 

    >>254
    そもそもが朝鮮系でしょ?

    +77

    -7

  • 2563. 匿名 2021/05/22(土) 09:34:52 

    朝早く駅の掃除をしてる団体
    本業の清掃業者も入ってるし、そんなに汚れてないのにね。
    洗脳されてるのか

    +4

    -0

  • 2564. 匿名 2021/05/22(土) 09:35:06 

    >>2486
    そのお経はなむあみだぶつと言わないから 日蓮宗か日蓮正宗であるかもしれないが、他に創価、立正佼成会、霊友会などの可能性もあります。

    +2

    -0

  • 2565. 匿名 2021/05/22(土) 09:35:32 

    >>2559
    ただの社交辞令みたいなもんだよね

    +2

    -0

  • 2566. 匿名 2021/05/22(土) 09:36:01 

    >>2541
    祖父母同居でどちらか他界ならお経もあり得るけどね、聞いてみたら?

    +4

    -0

  • 2567. 匿名 2021/05/22(土) 09:36:04 

    >>2563
    新興宗教のおじさんとおばさんですね

    +2

    -0

  • 2568. 匿名 2021/05/22(土) 09:37:37 

    >>1179
    学会と民主どっちが良いか悪いかの話ではない
    イオンは学会〜というのは違うよと言ってるだけだよ

    +13

    -1

  • 2569. 匿名 2021/05/22(土) 09:37:51 

    >>1
    安倍晋三
    実は宗教がらみのものPart2

    +10

    -23

  • 2570. 匿名 2021/05/22(土) 09:37:57 

    >>254
    韓国って言っている人もいるけど
    友好活動が盛んなだけで日本由来の新興仏教
    日蓮正宗の在家団体だったのが喧嘩して独立した

    +28

    -7

  • 2571. 匿名 2021/05/22(土) 09:38:19 

    >>2553
    >>2555
    返信ありがとうございます
    お経もそうなんですけど、彼氏の家はお父さんが大工営んでてそこに公明○のポスターが貼ってあったから気になって。

    +3

    -0

  • 2572. 匿名 2021/05/22(土) 09:38:23 

    >>2563
    まぁ、それは本人たちが徳を積んで満足してて、駅利用者も綺麗な駅使えるなら気持ちがいいから勝手にどうぞって感じかな
    勧誘とかしだしたら即刻排除したいけど

    +5

    -0

  • 2573. 匿名 2021/05/22(土) 09:38:43 

    >>2507
    選挙が一番アツいイベントなんだよ
    自分達が推してる人を当選させる達成感と一体感。自分達こそが世の中を動かしているという錯覚。

    +9

    -0

  • 2574. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:00 

    >>2561
    実は宗教がらみのものPart2

    +32

    -2

  • 2575. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:02 

    >>29
    見てる時ゲームの広告までも3色になっててびびったんだけど!笑
    実は宗教がらみのものPart2

    +35

    -1

  • 2576. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:12 

    >>2571
    そうやってすぐ後出しするやん〜その情報あったら草加で決まりやん

    +4

    -0

  • 2577. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:14 

    >>36
    絶対いかない! 昭和からあったよ
    母が色々と目新しいのもらえる、タダだよって帰ってきてたの覚えてる。
    ジューサーやパンや調味料とかもらってきてたけど、子ども心に タダより怖いものはない、と
    触りたくもなかった。いまだにちょいちょい見るね!絶対いかない。

    +53

    -0

  • 2578. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:16 

    >>2569
    有名だよね
    どの政治家もいろんな宗教票がある
    無いと言い張るところは共産思想なだけ

    +6

    -0

  • 2579. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:41 

    >>2571
    そうか確定ですね…かわいそうに

    +5

    -0

  • 2580. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:44 

    無添加、無農薬、自然食品好きそうだわ

    +1

    -1

  • 2581. 匿名 2021/05/22(土) 09:39:49 

    >>2566
    家族構成は
    両親、姉(同居) 彼氏

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2021/05/22(土) 09:40:12 

    >>2577
    タダで食品を配ったりプレゼントしたりって
    まぁソッチ系ですよね
    左翼票の入口

    +8

    -0

  • 2583. 匿名 2021/05/22(土) 09:40:20 

    >>65
    結局何で洗脳されちゃったのかな?
    加害者の事避けてる人も居たって聞いたけどそーか絡みだったのか…

    +7

    -0

  • 2584. 匿名 2021/05/22(土) 09:40:29 

    >>2575
    外国のゲームだし関係無さそうだけど凄い偶然w
    え、これってAIが3原色を求めてると思ってあてがってるの??

    +18

    -0

  • 2585. 匿名 2021/05/22(土) 09:41:07 

    >>2576
    あ、これは確実に創価学会員ですね

    +4

    -0

  • 2586. 匿名 2021/05/22(土) 09:41:42 

    >>2571
    他の方も言ってるけど創○で間違いないかと

    +9

    -0

  • 2587. 匿名 2021/05/22(土) 09:42:01 

    >>2557
    青森冷麺はそうなんじゃないの

    +0

    -15

  • 2588. 匿名 2021/05/22(土) 09:42:09 

    >>2574
    お!ハッキリと言い返してくれている
    左翼に叩かれるわけだw

    +45

    -1

  • 2589. 匿名 2021/05/22(土) 09:44:06 

    >>2547
    ???

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2021/05/22(土) 09:44:33 

    >>2563
    真如苑かな
    一歩も入った事も勧誘もないけど糖質タカリ男を引き取ってくれたのである意味ありがたかった過去あるけどね

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2021/05/22(土) 09:44:33 

    >>450
    東大入れるなら東大入って
    学内で勧誘活動すると思う
    サークルが汚染されていることがある
    親元離れた若者は狙われやすい

    +17

    -0

  • 2592. 匿名 2021/05/22(土) 09:45:12 

    >>8
    聖教新聞最近カラーにしやがった
    無駄に金使うな

    もう普通の新聞が読みたい
    家族が入ってると迷惑

    +13

    -0

  • 2593. 匿名 2021/05/22(土) 09:45:13 

    >>2573
    初めは自由参加で
    どこの政党にも送ろうか?という案があったけれども
    思いの外、組織全体に一体感が出たので
    じゃぁコレでいってみよっか?となったんだっけ。

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2021/05/22(土) 09:45:15 

    >>2559
    コメ主ですがちなみに私のいた会社は食品関係でした。
    どの業界にもいるんですね…。

    +5

    -0

  • 2595. 匿名 2021/05/22(土) 09:45:21 

    >>2587
    盛岡冷麺(岩手)は確かに朝鮮由来だけど郷土料理とは言わないよね

    +33

    -0

  • 2596. 匿名 2021/05/22(土) 09:45:26 

    >>1030
    私前に岡山住んでたけどディオはとにかく安いからディオで買った商品の事は家族みんなディオブランドって呼んでた。夕飯はディオブランドの魚ね!みたいな。ディオ様のフルネームがディオ・ブランドーだと知った時感激したw

    +15

    -0

  • 2597. 匿名 2021/05/22(土) 09:46:45 

    >>2591
    東大にも多いですからね。今は。
    幹部の子どもの東大率、慶応率の高さ。
    創大は中くらいの学力を集める感じ。

    +10

    -0

  • 2598. 匿名 2021/05/22(土) 09:47:14 

    >>2008
    うわぁまじで共産党ってなんなの。世界中の共産党員は本気で地球の癌だよね。

    +13

    -1

  • 2599. 匿名 2021/05/22(土) 09:48:18 

    >>2146
    キモいけどもつ鍋とかキムチかな笑

    +17

    -0

  • 2600. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:05 

    >>118
    広島県廿日市市の「海の見える杜(もり)美術館」

    昔企画展が面白そうだから友達と一緒に行った

    外は遊歩道が整備されているけど、
    敷地内のあちこちに白や金を多用した大型施設が点在してた

    展示物自体は面白かったが
    絵のそばにこの施設の持ち主≒教祖?を◯◯翁と呼び素晴らしいコレクション…と賛美するようなコメントが掲示されていたように記憶してる

    展示室のスタッフはやたら丁寧で笑顔で接してはくれるものの、物陰から密かに品定めするような雰囲気

    展示室を出て歩いていた時も
    敷地内の木製ブランコに腰掛けていた時も 
    植え込みの影に誰かいる空気は察するけど
    人物の姿は見かけない
    風景がのどかなだけに怖いので
    友達に小声で帰ろうと言い
    背後に気をつけながらすぐ敷地を後にした

    +55

    -0

  • 2601. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:24 

    >>2581
    黒ですね

    +0

    -0

  • 2602. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:27 

    >>2430
    石神国子だもんね

    +36

    -1

  • 2603. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:46 

    宗教は苦手ですが、阿佐ヶ谷姉妹はとっても好きです

    +12

    -2

  • 2604. 匿名 2021/05/22(土) 09:49:50 

    >>859
    昔、うちの母親がハマってたよ
    毎日4時半に起きて5時から集会
    その間、子供達は別室でお菓子とか食べて過ごしてたよ
    今思えば怖い
    おばあちゃんが必死にお母さんを説得してくれたから辞めれた
    おばあちゃんありがとう

    +49

    -0

  • 2605. 匿名 2021/05/22(土) 09:50:40 

    草加と在ニチは何故か同じ境遇の人と結婚したがるよね

    +1

    -0

  • 2606. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:20 

    >>3
    とろサーモン久保田の家がカフェみたいなインテリアなのにでっかい掛け軸が浮いてた

    +13

    -0

  • 2607. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:45 

    >>1381
    大阪です!
    情報提供ありがとうございます!
    こないだ公園で話しかけてきたオバちゃんたちって、そうだったのか…、、

    +24

    -0

  • 2608. 匿名 2021/05/22(土) 09:51:47 

    >>2555
    創価はお経じゃなくてお題目だよ

    +6

    -1

  • 2609. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:07 

    >>5
    ママ系のインスタグラマーで、やたらパルシステムやコープのものを勧めてるアカウントとかあるんだけど、もしかしたら共産党員だったりするのかなと思って見てる。

    +31

    -3

  • 2610. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:14 

    >>2278
    どうせならもっと自由になろう♪
    どうせならもっと豊かになろう♪
    どうせならもっと〜しあ〜わせに♪ディオ♪ディーオ♪
    私が〜変わる〜〜♪

    サビこんなんだったよね?

    +6

    -0

  • 2611. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:29 

    >>2547
    2456です。今、南無妙法蓮華経?と阿弥陀経を確認したら、たぶん祖父の葬儀で読んでいたのは阿弥陀経な気がします💦
    2547さんのおっしゃる通りであれば南無妙法蓮華経は旦那の祖父母の葬儀で聞いたのかもしれません。
    記憶が曖昧でいまいちはっきりしませんが…

    子供の頃に祖父が毎日お経あげてるのでその言い回しが面白く真似していた部分が「はーそーぎゃーてーはーらーぎゃーてー」みたいな感じでした。
    あとで両親に確認してみます。
    ちなみに線香は3つに折って立ててたんですが、祖父の葬儀の際に、我が家の宗派では立てるのではなく寝かして置くものってことが判明した〜みたいなやり取りがあったことは覚えています。
    今でも実家に行くと線香は3つに折って横向きです。

    +1

    -0

  • 2612. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:37 

    >>2605
    どの宗教もそうだよね
    内部で固めるのが落ち着く

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:41 

    >>2101
    うちの子警察関係者だけど
    コープで買い物しないようにって
    言われたってよ
    私も買わないし、県民共済、コープ共済には加入しません

    +38

    -0

  • 2614. 匿名 2021/05/22(土) 09:52:59 

    大阪にある太閤園が、創価学会に買われてしまった。
    あの庭や歴史的に価値ある建物も、
    もう信者や、創価学会の接待用に使われちゃうのかな…。
    中国に買われるよりマシと思ってたら創価学会で、
    とっても悲しい。

    +27

    -0

  • 2615. 匿名 2021/05/22(土) 09:53:48 

    >>2146
    油かすかもね!

    +11

    -0

  • 2616. 匿名 2021/05/22(土) 09:53:48 

    >>2611
    ぎゃーてー
    そわか

    入ってるのなら般若心経

    浄土真宗が日本の最大仏教だからソコ

    +8

    -0

  • 2617. 匿名 2021/05/22(土) 09:54:48 

    >>2614
    こういうのは学会か天理と相場が決まっているからな

    あそこは本当に美しい景勝地よね

    +6

    -0

  • 2618. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:00 

    >>2606
    掛け軸も宗教?
    私の働いてるショップも若いオーナーがやってるオシャレな店舗なんだけどバックルームにどでかい掛け軸と神棚&盛り塩があるけど、宗教絡みなのかな??
    勧誘とかは一切されないけど

    +8

    -1

  • 2619. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:09 

    >>2581
    どんなお経?
    激しめなお経だったらそ○かの可能性高いね
    熱心な仏教徒でも朝からお経唱える事あるからなんともいえないけど、普通に何気なく聞いてみたら?
    朝お経聞こえたけど、〇〇くん自身は宗教とかはいってるの?って

    +3

    -1

  • 2620. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:11 

    >>2608
    唱題とお題目ですね

    +1

    -0

  • 2621. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:16 

    >>2279
    偏見かもだけど関西はなんとなく多そうなイメージだな

    +11

    -0

  • 2622. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:29 

    >>135
    新興宗教と、詐欺まがいのマルチ商法の違いがわからなくなってきた

    +38

    -1

  • 2623. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:33 

    >>2611
    無問題

    +4

    -0

  • 2624. 匿名 2021/05/22(土) 09:55:38 

    >>2613
    きちんとした警察の家のご子息ですね
    お母さんもしっかり者

    +21

    -0

  • 2625. 匿名 2021/05/22(土) 09:56:27 

    >>2621
    関西は日教組が強いですよね

    +9

    -0

  • 2626. 匿名 2021/05/22(土) 09:56:42 

    >>7
    初めての精神科で勧誘された。車で送ってもらってそこでw

    +1

    -6

  • 2627. 匿名 2021/05/22(土) 09:56:42 

    >>195 前に聞いたけど、日本人が好きそうな白人で金髪とか明るい髪の色の、イケメン系を日本に派遣するらしい。ケント・ギルバートも、最初は、布教のために来日したんだよね。

    +18

    -0

  • 2628. 匿名 2021/05/22(土) 09:56:55 

    >>2616
    無知で色々調べすぎてごっちゃごちゃなのですが、般若心経ですね💦
    調べたら線香のあげ方からして浄土真宗ぽいです。
    実家が変な宗派じゃないか不安でした😭

    +6

    -1

  • 2629. 匿名 2021/05/22(土) 09:57:35 

    >>369
    こうやって、創価の人はしれっと嘘をつくから嫌い
    ほとんど創価枠の推薦入学のくせに

    +45

    -2

  • 2630. 匿名 2021/05/22(土) 09:57:57 

    >>2609
    自分が若いママだった頃(大昔)は無知だったから生協もパルシステムもユニクロもイオンも使ってた
    インスタやってる若いママなんて思想もへったくれもなく映えればそれでOKなんじゃないかな(偏見)

    +14

    -3

  • 2631. 匿名 2021/05/22(土) 09:58:46 

    >>2609
    でしょうね
    コレで無所属議員を送り出そう!までやっていたら
    バリバリの共産か在日のどちらかですね

    +9

    -0

  • 2632. 匿名 2021/05/22(土) 09:59:24 

    >>347
    辻元ね

    +5

    -0

  • 2633. 匿名 2021/05/22(土) 09:59:41 

    >>1512
    奥さんが岩隈さんと親戚だよね

    +7

    -0

  • 2634. 匿名 2021/05/22(土) 09:59:43 

    >>289
    大学のときなにも知らずに説明会行った
    参加者は活発そうな人と大人しそうな(オタクっぽい)人の二分だったな
    私はパッカーやってたから、働けばタダってところに惹かれて参加したんどけど、3日くらいお手伝い?みたいなのをして中の人たちとしゃべったけど、なんとも言えない気持ち悪さを感じて行くのやめた
    大人しい、友達いないような子は確実に抜けられなくなると思う
    見た目パリピみたいな人もオタクに優しく絡んでくれるからね

    +30

    -0

  • 2635. 匿名 2021/05/22(土) 09:59:47 

    >>175
    近所の道でビラを渡してきた人がいて、川土手の清掃活動ボランティア募集してますとビラを渡してきたけど、帰って調べたら母体が統一教会だったわ
    ボランティア活動の団体名は「◯◯川をきれいにする会」みたいな適当な名前

    +27

    -0

  • 2636. 匿名 2021/05/22(土) 10:00:07 

    >>2053
    え。祖母の代から創価に入ってるけど、こんな恐ろしいもの見たことない(笑)これを信じてしまう人たちの方が怖い。よくか作れましたね??通報しますね。
    選挙も無理強いしてまで投票する必要ないですし、そういうのが嫌なら嫌と言えば良いと思う。どの党でも良いと思った所に決めれば良いと思います。

    +3

    -38

  • 2637. 匿名 2021/05/22(土) 10:00:12 

    >>2630
    学会の家の若い子が
    生協オススメ品!と出していてカオスだった笑

    今はどこも緩いんだなーって

    +7

    -0

  • 2638. 匿名 2021/05/22(土) 10:00:27 

    >>2605
    なぜか?ってww
    そりゃあ、当たり前でしょう。

    もし、好みのタイプの人がソレだったら
    付き合わないし、結婚しない
    てか、絶対に近づかない。

    逆に、タイプじゃなくても
    ソレが決め手で結婚するのは自然だよ。

    +7

    -0

  • 2639. 匿名 2021/05/22(土) 10:00:52 

    >>466
    ガチコープってどこ?

    +14

    -0

  • 2640. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:01 

    >>140
    あーそれ若い頃に経験ある。
    話しかけてきた白人の女の子がすごく華奢で目の大きさに対して顔があまりに細くて小さくて、まるで鹿としゃべってるような感覚になって話してる内容一つも頭に入らなかった。当時の私は顔でかいの気にしてたから特に衝撃受けた。

    +11

    -0

  • 2641. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:20 

    今の世の中も、本人達はそんな団体ではないと思っていても端から見たらまるで宗の様な集まり団体があり怖い。教祖に洗脳している人を見せられてる様。私達が気付かないだけで、アレ⚪や宗がらみが今の世の中をチャンスに動いてると思っています。
    新興宗教、とにかく嫌いです。
    勧誘も拡散もしないなら勝手にすればいいが。
    長年の熱心な信者は辞めたい時、果たして即日辞められるのだろうか?新しい集団が産まれやすいコロナ禍に嫌悪感。

    世の中の問題や政治、治安に深く関わりが世界中あると思っています。

    +6

    -0

  • 2642. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:29 

    >>2041
    うちの従姉妹も単体エホバで、伯父の葬儀の時は別室で親戚のちびっ子の面倒を見ていて通夜や葬儀の読経には参加しなかったよ。

    +4

    -0

  • 2643. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:44 

    >>140
    ミッション系大学の留学生だろうなと勝手に思ってたから納得。

    +2

    -0

  • 2644. 匿名 2021/05/22(土) 10:01:53 

    >>1151
    創価学会はどのゼネコンにも会館の建設依頼してるし、顧客だからどこにもツテあるよ。
    うちもスーゼネだけど、たまに創価大学出身の人が仕事のツテで中途でも入社してくる。
    設備会社とかも会社の役員には会員はいないけど、新卒で創価大学の人毎年とらないといけないところもあるらしい。

    +23

    -0

  • 2645. 匿名 2021/05/22(土) 10:02:21 

    子供の頃、近所の農家さんが生長の家で時々人が集まってた。
    奥さんは化粧っ気のない日に焼けたおばちゃんだったけど、赤と緑の化粧品の看板がついていたのが子供ながらに不思議だった。
    調べてみると生長の家だとアルソアって出るけど、アルソアでは無かったことは確か。何だったんだろうな。

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2021/05/22(土) 10:03:04 

    >>401
    メーデーは公務員も行ってる人いたよ。

    +2

    -0

  • 2647. 匿名 2021/05/22(土) 10:03:15 

    >>2636
    既出だけど顕正会が公安にマークされていて
    気をつけていこうと流れた参考資料が
    いつの間にかライバル組織の創価学会にと
    伝言ゲームの法則で入れ替わったという話。

    PTA役員とかも上の人ならわかっているけれども
    情弱の若いのとかが広める逆転現象が起きているw

    事情がわかる立場の人は逆だと知っている話

    +1

    -6

  • 2648. 匿名 2021/05/22(土) 10:03:40 

    >>2444
    外国も四季あるから偏見よくないよ

    +5

    -0

  • 2649. 匿名 2021/05/22(土) 10:03:58 

    某大手ハウスメーカーも宗教絡み

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2021/05/22(土) 10:04:45 

    >>124 ルーテル学院てあるんだけど、キリスト教信者だと、子供のお受験で合格しやすいから、夫婦でキリスト教信者になった話を聞いた事ある。

    +8

    -0

  • 2651. 匿名 2021/05/22(土) 10:04:57 

    >>2646
    そもそも教員や公務員ってアカの人が多いので有名

    特に50前後の人は大企業に行けないタイプの人が公務員になっていてアカの活動も盛ん

    +15

    -4

  • 2652. 匿名 2021/05/22(土) 10:05:06 

    >>2647
    横ですがPTAの件詳しく聞きたいです

    +3

    -0

  • 2653. 匿名 2021/05/22(土) 10:05:17 

    >>1816
    私運動神経悪すぎるけどヨガなら軽い筋トレとストレッチ感覚で出来るからスタジオ通ってる
    深い意味なんてないよ

    +16

    -2

  • 2654. 匿名 2021/05/22(土) 10:05:19 

    >>8
    共産党の赤旗新聞もそうだけど、資金源なんだよね。
    でも、個人的には地方新聞が、地方のTVやラジオなど地方のメディアを牛耳って真っ黒なクロスオーナーシップの方が闇が深いと思う。地主系名士上げ田舎宗教みたいだから。
    おかげでいまだに水呑み百姓とか町の人(紡績工場勤務)とかのワードが飛び交ってるよ。大人がそもそも先生におねだりしたら内申が上がって高校に行けると思ってる。実際そうだけど。

    +14

    -1

  • 2655. 匿名 2021/05/22(土) 10:05:53 

    >>151
    どこなんですか?これ

    +6

    -0

  • 2656. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:14 

    >>2637
    「学会」って初めて聞いた時、お医者さんの集まりかと思ったw

    +9

    -2

  • 2657. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:21 

    >>3
    ワンルームに不釣り合いな本当にでっかい仏壇
    その子のご両親も兄弟も健康

    いつも胸に宗教団体のバッチつけてた
    信者になったのは
    大好きな親戚夫婦のススメだって
    他の知り合いから聞いた時はなんか
    色々ショックだったな


    +21

    -0

  • 2658. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:24 

    >>2638
    内部エリートの家族が尊い、みたいな風潮は
    どこもあるようで
    現代の宗教貴族と言われる由縁

    +1

    -0

  • 2659. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:32 

    >>731
    私もそう言おう

    +30

    -0

  • 2660. 匿名 2021/05/22(土) 10:06:36 

    パンプキンて雑誌

    図書館の女性誌コーナーにあって、手に取ってみたら
    大作先生の記事が毎月載ってる…

    表紙のモデルさん達もつまりそういうことだよね?
    結構有名な女優さんとかもいるし
    まじで普通の雑誌だと思ってた

    +12

    -0

  • 2661. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:08 

    >>2656
    そんなあなたはアカデミックな賢い女性
    理系あるある

    +8

    -0

  • 2662. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:26 

    >>1874
    高校の時の修学旅行は京都奈良方面で
    班行動させられるやつだったけど
    ひとつふたつの班が、なぜか
    天理教本部につれていかれてしまったらしく、その班の子達は、こぞってその話を書いていたわ
    怖かったと思うけどいい勉強になったんじゃない?

    +6

    -3

  • 2663. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:33 

    間違った情報もあるかもしれないけど、ガルちゃんの皆さんに質問すると色々知らなかったこと教えてもらえて助かります…!

    実家の宗派が変なものじゃないか不安で、幼い頃に仏壇に祖父があげていたお経や神棚のこと、はらぎゃて〜はそぎゃて〜って言っていた気がする、旦那の祖父母の代は創価で南無妙法蓮華経〜って耳馴染みがあるのはその旦那の祖父母の葬儀で耳にしたからか…とか色々書いた結果、私の実家は浄土真宗ではないかと教えてもらい、今父にLINEで聞いたら浄土真宗とのことで、すごい…!
    本当に無知なので助かりました…普通の宗派でよかった…

    +7

    -0

  • 2664. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:41 

    >>731
    賢い彼氏!
    でも言い方w

    +41

    -0

  • 2665. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:51 

    XJAPANのtoshiが洗脳されたのは宗教?

    +4

    -1

  • 2666. 匿名 2021/05/22(土) 10:07:58 

    >>2656
    まぎらわしい名前を付けるのがあそこの手口

    +9

    -0

  • 2667. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:12 

    >>1823
    ええことやん!

    +23

    -0

  • 2668. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:18 

    エリエールの大王製紙は社長が創価大学卒

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:30 

    >>5
    県民共済とかもダメなの?

    +6

    -3

  • 2670. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:55 

    >>2663
    ぎゃーてーは般若心経

    パッと見抜いたガル民かしこいw

    +8

    -0

  • 2671. 匿名 2021/05/22(土) 10:08:59 

    >>2651
    アカというか、基本は小卒の教員専門学校卒が校長や教育委員会にのさばってるんだよね
    学力ないから、変な道徳や思い込みの激しい伝統を押し付けてくる

    +7

    -5

  • 2672. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:00 

    >>25
    有名人がなくなるとすぐに降臨させてるよね

    +20

    -1

  • 2673. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:07 

    >>2394
    エンドユーザーは別に問題ないよ。
    問題なのはディストリビューターになって友人知人を子会員に勧誘したり、自分の能力以上を仕入れて死蔵在庫と借金抱え込んだりすることだよ。

    +5

    -0

  • 2674. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:10 

    >>2534
    それ貴乃花親方が行ったりしてるよね

    +6

    -0

  • 2675. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:25 

    >>2669
    共産党職員の就職先ですね

    +10

    -0

  • 2676. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:31 

    >>2663
    はらそぎゃては曹洞宗

    +2

    -1

  • 2677. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:52 

    >>2663
    般若心経はオールマイティ

    +7

    -0

  • 2678. 匿名 2021/05/22(土) 10:09:54 

    くれよんっていうエコ育児雑誌もなんだかなーって思う。良いところだけ取り入れて思考まで持っていかれないよう気をつけましょう

    +1

    -0

  • 2679. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:06 

    >>2570
    チュチェ思想、朝鮮ベースの人物が中心にいるんだから間違ってないと思う
    友好関係よりもっと根深いもの
    日本のもののエッセンスをサラッと盗ってウリジナルに仕立てたものと解釈してる

    +36

    -3

  • 2680. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:11 

    >>2660 調べたら普通の雑誌に見える
    実は宗教がらみのものPart2

    +5

    -3

  • 2681. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:22 

    >>2673
    そうそう
    布教する側になると金銭的に積むって有名な話

    +3

    -0

  • 2682. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:39 

    >>1514
    昔時計屋のイベントで、滅多に来日しない外国の俳優がゲストで来日して、しかも無料で入場自由で、ファンなので見に行ったことがある
    新宿のホテルを広く貸し切って、時計展示がされていて、軽食やシャンパンが提供された。
    間近で俳優さんを見られて嬉しかったけど、一方で歌って踊る深見東州も見た
    特に名前を記入させられたり、変な勧誘はなかったよ

    +8

    -1

  • 2683. 匿名 2021/05/22(土) 10:10:45 

    >>2388
    企業は売上に対して国から税が課せられるけど
    宗教団体ってお布施とかでかなり利益があるのに何故か課税されないんじゃなかった?
    勿論一条は払ってるだろうけど、創価はお布施等の
    利益で会社や学校作って儲けてるからイメージ良くないのかも
    無宗教の一般国民からしたら膨大な利益の出処のお布施にも課税しろよって思うよね

    +12

    -1

  • 2684. 匿名 2021/05/22(土) 10:11:06 

    >>2680
    開いたら池田大作氏と出てくる雑誌ですな

    +8

    -0

  • 2685. 匿名 2021/05/22(土) 10:11:15 

    >>3
    知人が仏壇屋の嫁なんだけど、ぶっちゃけあんなものに何百万とか出す人は頭おかしいと言ってたのを思い出したw
    仏壇自体要らないし置いても小さい奴で充分でしょとかなんとか言ってたw
    確かその子の旦那の実家が創価らしいんだけど、創価で仏壇屋してるってあるのかな?
    創価には創価御用達の仏壇とかあるの?いやそもそもオリジナルで作ってたりするのかな?
    どうでもいいことが気になってきたw

    +26

    -1

  • 2686. 匿名 2021/05/22(土) 10:12:48 

    >>2679
    反韓の人がよく言うよね
    韓国だけでなくて、
    むしろもっといろんな要素を参考にしているという

    +5

    -2

  • 2687. 匿名 2021/05/22(土) 10:12:55 

    >>2655
    立正佼成会、東京都杉並区

    +9

    -0

  • 2688. 匿名 2021/05/22(土) 10:13:27 

    >>2675
    マジか入っちゃってるよ

    +13

    -1

  • 2689. 匿名 2021/05/22(土) 10:14:05 

    >>2685
    徳島って昔から仏壇屋が多いんだけど
    バックにある宗教は様々あるよ
    当然、学会の人も一部いる

    +8

    -0

  • 2690. 匿名 2021/05/22(土) 10:14:07 

    >>797
    やまびこをよくするよね

    +7

    -0

  • 2691. 匿名 2021/05/22(土) 10:14:23 

    >>995
    あれ、凄く不気味な事件と感じているんだけど、宗教が絡んでいるの?

    +16

    -0

  • 2692. 匿名 2021/05/22(土) 10:15:06 

    >>63
    ジュネーブ条約…

    +4

    -1

  • 2693. 匿名 2021/05/22(土) 10:15:14 

    >>99
    金と個人情報→条件あえば勧誘•囲い込み洗脳

    +7

    -0

  • 2694. 匿名 2021/05/22(土) 10:15:39 

    >>840
    そうそう、警察の友人から雇用契約にコープ会員はダメと書いてあると聞いた。
    うちの近くにスーパーないから入ってしまってたけど、それ聞いて退会したい。

    +25

    -2

  • 2695. 匿名 2021/05/22(土) 10:15:52 

    >>1928
    ん?北村さん信者なの?
    ただお顔立ちからオファーが来たのかしら

    +10

    -0

  • 2696. 匿名 2021/05/22(土) 10:16:01 

    >>2683
    学会員でも「会計を見える化」して欲しいという人は一定数居るみたいね

    +7

    -0

  • 2697. 匿名 2021/05/22(土) 10:16:39 

    >>649
    私もバイトしてたよ
    朝礼ではなかったけど、
    お店改装するとき般若心経みんなで唱えた
    学生だったからよくわからなかった

    +18

    -0

  • 2698. 匿名 2021/05/22(土) 10:16:51 

    >>1111
    堂々と他国侵略のシンボルを掲げていますな

    +7

    -1

  • 2699. 匿名 2021/05/22(土) 10:17:26 

    >>2651
    50前後の人がじゃなくて、50歳以上の人がだよ
    教育実習に行って、今の60代70代の世間知らずぶりに嫌気が差して民間に行く人多かったし
    大企業に行けないタイプの人って、親も教員公務員農協勤務だった

    +6

    -1

  • 2700. 匿名 2021/05/22(土) 10:17:39 

    かなり前の話なんだけど、山手線乗ってると結構な確率で食べたい?痩せたい?私に聞いて!って書いてあるバッジつけてる人いたんだけどあれなんだったんだろう

    +1

    -0

  • 2701. 匿名 2021/05/22(土) 10:18:01 

    >>2694
    赤ちゃんのうちは利用するけど
    その後は自然と辞める人もいるようだし
    人それぞれで良いように思うけどね

    +9

    -0

  • 2702. 匿名 2021/05/22(土) 10:18:18 

    >>150
    私達は既に洗脳されてたのね!🤣🤣🤣

    +22

    -3

  • 2703. 匿名 2021/05/22(土) 10:18:43 

    >>2253
    君が代
    日本の国歌で日本人のためのものなんだよ
    歌わないし敬意も払わない、のは無しだと思うわ
    歌えるし敬意も払うけど疑問に思うことも有ります、なら有りだと思うけど

    +40

    -0

  • 2704. 匿名 2021/05/22(土) 10:18:52 

    実は宗教がらみのものPart2

    +11

    -0

  • 2705. 匿名 2021/05/22(土) 10:19:07 

    >>2699
    確かに親も教員で子どもも公務員のパターンってそうだったなぁ

    +5

    -1

  • 2706. 匿名 2021/05/22(土) 10:19:12 

    >>376
    創価の資金源になるんだよ。

    +50

    -5

  • 2707. 匿名 2021/05/22(土) 10:20:15 

    >>2672
    生きてる人も勝手にやってる
    前に木村拓哉の守護霊を招き、その人気と魅力の秘密から自己プロデュース法やSMAPへの思いを聞いた本出してたw

    +19

    -0

  • 2708. 匿名 2021/05/22(土) 10:20:47 

    >>1814
    高校時代の知り合いと同窓会で久々に会った
    私は部活には所属してなかったけど
    同じクラスの友達はある部に所属してたから部室に遊びに行く事がありそこで知り合いと面識があった

    当時から知り合いは家庭が厳しく悩みを抱えているとは聞いていたけど
    大変なんだなという印象はあれど特別付き合いはなかった

    知り合いは同窓会で私を見つけて感激したような様子で
    私は他の友達のついでにうっかり連絡先を渡してしまった

    知り合いは以後はLINEや電話でしょっちゅう近況報告
    旧知の仲のような距離の詰め方に違和感を覚えていたら
    ある日、お寺に悩み相談に行っているんだと話してきた

    お寺と言っても様々だから
    ちゃんとした所か聞き定めようと
    それは◯◯宗の◯◯派かズバリ尋ねたけど
    うーん、何が良く分からないけど昔から良く行ってるお寺…と濁され、今度お寺で出してる冊子に寄稿するから文章を一緒に考えてくれるかと頼まれて
    文章の起承転結アイデアだけ提案して
    その後はメールや着信拒否、LINEもブロックした

    すごく仲良いわけではなかったけど
    同じ高校出身という事で私にも気の緩みがあったと思う
    みんな気をつけてね

    +22

    -0

  • 2709. 匿名 2021/05/22(土) 10:20:55 

    >>1879
    そうそう。創価よりもよほど成り立ちは古いのに、政治に絡まないし、のんびりして街を掃除してるイメージだよね。
    とにかく、政治に絡むのはやめてほしい。自民党が公明党と手を切ってくれたら自民党に投票するんだけど、今は無理だわ。

    +46

    -0

  • 2710. 匿名 2021/05/22(土) 10:21:43 

    >>880
    しかもそのアカウントを営業が紹介してくるよ。

    +6

    -0

  • 2711. 匿名 2021/05/22(土) 10:22:48 

    >>2700
    ハーバライフ(ネットワークビジネス)だよね
    健康食品とか売ってる。宗教ではないみたい
    10年くらい前にたまに電車とかで見かけたな

    +0

    -0

  • 2712. 匿名 2021/05/22(土) 10:22:56 

    >>1551
    私の周りはポスターとなぜか外に大量の野外猫を飼っている。、、なぜかは知らんが気をつける目印にしています。

    +4

    -0

  • 2713. 匿名 2021/05/22(土) 10:23:23 

    >>1865
    集団ストーカーという言葉はここ最近の流行りなんじゃないかね。
    統合失調症は、幻覚幻聴などや監視されていると訴える症状が多いけれど、その監視する団体を表す言葉はその時代その人なりの言葉で表すから、今は集団ストーカーが分かりやすくしっくりくるんかも。
    秘密結社的なのや異星人的なのとかあるよね。

    +6

    -0

  • 2714. 匿名 2021/05/22(土) 10:23:26 

    >>2652
    顕正会本部のある県では
    顕正会活動が盛んで誘拐事件が多発して警察も大きく動く事が多いので
    プリントで普通に流れてくるんだわ

    いつの間にか「創価学会の手口!」と
    ネットに流して反論する過激な顕正会員が出て
    そっちが拡散されている。

    PTA上層部と警察関係者には周知の事実

    +2

    -1

  • 2715. 匿名 2021/05/22(土) 10:23:26 

    >>25
    これは創価的で嫌い。され気なく政党だし。

    +5

    -2

  • 2716. 匿名 2021/05/22(土) 10:23:49 

    >>100
    わかるw
    転校する子供同士の友情、父娘を繋ぐ栞の話とか泣けるよね。
    ウルっと来た後に聖教新聞のCMと知ってズコーーッとなるw

    +66

    -0

  • 2717. 匿名 2021/05/22(土) 10:24:21 

    >>2715
    創価学会に寄せたいって教祖が言ってますもんね
    多いですよ
    ビジネス成功例みたいに模倣する団体

    +3

    -0

  • 2718. 匿名 2021/05/22(土) 10:26:07 

    >>81
    あれは奥さんが北の工作員で…って話を聞いた事が有るけど

    +28

    -4

  • 2719. 匿名 2021/05/22(土) 10:26:09 

    >>2614
    調べたらマジだったー!
    てか、ワシントンホテルも創価だったのビックリ
    太閤園は買収前に友人の結婚式で行ったけど大正浪漫な雰囲気でとても素敵だった思い出…

    大阪・太閤園の買い手は創価学会 藤田観光から3月に:朝日新聞デジタル
    大阪・太閤園の買い手は創価学会 藤田観光から3月に:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     経営難の藤田観光が売却方針を示していた大阪市都島区にある老舗宴会場「太閤園」について、買い手が創価学会だったことが分かった。購入は3月22日付。地元では有名な挙式スポットでもあり、ゆくえが注目されて…

    +8

    -0

  • 2720. 匿名 2021/05/22(土) 10:26:39 

    >>1570
    私も気になってました!

    +7

    -0

  • 2721. 匿名 2021/05/22(土) 10:26:57 

    >>175
    心の隙をつくのよね。それと、介護系にも進出してて、老人施設だと投票箱設置して100%投票させるから、簡単に誘導できてほんと怖い。

    +22

    -0

  • 2722. 匿名 2021/05/22(土) 10:27:25 

    >>367
    虎舞竜の隣の隣に木根尚登発見

    +31

    -0

  • 2723. 匿名 2021/05/22(土) 10:28:06 

    >>2702
    美術の教科書に学会結成以前からある
    「色の三原色」の見本も
    創価学会員がタイムリープして汚染した!と言い張る共産の人がいたなぁ....

    +3

    -4

  • 2724. 匿名 2021/05/22(土) 10:28:08 

    >>2676
    2456です。
    なんだかまた分からなくなってきたのですが、浄土真宗は般若心経唱えないのでしょうか?
    なら違うのかな💧

    幼い頃の記憶と祖父母の葬儀もだいぶ過去のことなので記憶が曖昧ですが、祖父母の葬儀では「仏説摩訶般若波羅蜜多(ぶっせつまか はんにゃはらみた)」というフレーズを聞いた覚えがあります。
    祖父は何かを見ながら唱えると言うより手にそれらしき手帳は持っていたもののほぼ暗記して読んでたような気がするので葬儀でお坊さんが読んでいたものと祖父の読んでいたものは違うかったりするのか…

    お経唱える途中か終わりかに私たち孫や両親などが健康に過ごせますように〜みたいなことも一緒に言っていたので子供の頃の私の認識としては、なんか訳分からん面白い言葉喋った後に私らの事心配してくれてる!って思って聞いたり真似したりしてました。

    先程も書いたのですが、線香は祖父は3つに折って灰に縦にぶっ刺してたんですが、祖父の葬儀後は3つに折って横向きだよと言う話になりました。

    +1

    -0

  • 2725. 匿名 2021/05/22(土) 10:28:17 

    >>611
    家に余裕があるからでかいの置いてるだけなんだけどな

    +22

    -0

  • 2726. 匿名 2021/05/22(土) 10:28:17 

    >>1629

    そうなんだ!完全に関係ないの?1円も共産には入らないの?

    +9

    -0

  • 2727. 匿名 2021/05/22(土) 10:28:27 

    >>2722
    あ、本当だ

    +8

    -0

  • 2728. 匿名 2021/05/22(土) 10:29:13 

    >>2725
    田舎のほうって自然と大きいのが当たり前になるよね

    +24

    -1

  • 2729. 匿名 2021/05/22(土) 10:29:31 

    >>294
    私も一条のグランセゾンが可愛いなぁと思って検討してるんだけど、創価だと思われたら嫌だな。

    +3

    -2

  • 2730. 匿名 2021/05/22(土) 10:29:51 

    太陽
    パンプキン
    宏 という字
    赤 青 黄 
    三色旗
    お題目
    選挙

    +5

    -0

  • 2731. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:08 

    >>2680
    年末カウントダウン家事が気になるw

    +6

    -0

  • 2732. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:08 

    漢方って宗教くさくないですか?
    私は漢方で有名と言われる病院受診しましたが、顔色と舌の色と脈拍をみただけで、あなたはどうのこうのだからこれを飲みなさい みたいなの言われて、怖かった、、

    +1

    -18

  • 2733. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:14 

    >>2522
    でも東洋医学というかスピリチュアルや民間療法って
    病気で苦しんでる人ほどどうにか治したいと藁にも縋る気持ちで、やってみてしまうものなんだよね。
    それで本当に治ったのなら盲信するのもわかるんだけど…
    もし本当に治ったのなら運が良かったとしか思えないな。
    予防や体質改善には繋がるとしても、病を患ってからの治療は西洋医学の力を借りないといろんな意味で実質無理に近く難しい。
    病気によっては緩和や改善はありえないとは言えないけど…それも西洋医学との併用ありきかなと

    +10

    -0

  • 2734. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:18 

    >>2061
    ありがとうございます!
    まさか日本の地名をアラビア数字で書く方がいらっしゃるとは思わなかったので、さっぱり分かりませんでした。
    もっと頭を働かせないとダメですね…。

    +9

    -0

  • 2735. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:38 

    >>2724
    真言宗かなぁ?
    平安以前からある古い仏教
    皇室も真言宗
    子孫の我が家も真言宗

    +1

    -0

  • 2736. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:39 

    >>2719
    ワシントンホテルは違うみたいだね!
    間違えたよごめん!!

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:50 

    浄土宗浄土真宗は阿弥陀様にすべてお任せで南無阿弥陀仏なまんだぶ
    他の仏様のなまえとなえないよ

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2021/05/22(土) 10:30:59 

    千葉県の夢の国。
    ガチです。

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2021/05/22(土) 10:31:24 

    >>230
    キリがないところが、宗教法人が多くて政治経済と結びついてる構造の大きな闇なんだよ。
    昭和で個人商店から中小企業になったじいさんらは、従業員の給料は上げなくても、必ず宗教にかなりの金額を寄付してるよ。

    +16

    -0

  • 2740. 匿名 2021/05/22(土) 10:31:31 

    >>1879
    のんきぐらし だっけ?

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2021/05/22(土) 10:31:34 

    >>99
    もともとキラキラネーム流行らせたのはベネッセだよね。たまごクラブの名付け本とか狂ったこと書いてあったし。
    日本人らしくない名前を流行らせて、在日の名前が溶け込めるようにもっていきたかったんじゃないかと思ってる。

    +99

    -3

  • 2742. 匿名 2021/05/22(土) 10:32:02 

    >>2738
    なんの宗教になるの?

    +2

    -0

  • 2743. 匿名 2021/05/22(土) 10:32:33 

    >>2731
    私もw

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:08 

    >>2732
    宗教というよりスピ

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:09 

    >>2735
    初めて聞きました。
    もしかして祖父の宗派と祖父の葬儀での宗派が変わったりしたんですかね💦
    父に聞いたら浄土真宗といいますが父も確信ないみたいな感じでした💧
    何にしても古くからあるまともな宗派ならそれでいいです…

    +4

    -0

  • 2746. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:10 

    >>2732
    ちょっと違うんじゃないかな?
    東洋医学でしょ?

    +18

    -0

  • 2747. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:12 

    >>2738
    創価学会の幹部の子女が多数上層部にいるという

    +1

    -0

  • 2748. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:13 

    >>1907
    柔道のメダリスト篠原さんや野村さんも信者じゃないけど天理大だもんね。

    天大生、天理市内を清掃活動してるから、近隣市からイメージいいよ。

    +19

    -1

  • 2749. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:21 

    >>1737
    本人が言ってました。
    共産党の集会の前日に、私は公明党だからこの集会には参加できないからやめます。と

    +22

    -0

  • 2750. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:36 

    >>2748
    ホノボノしているイメージ

    +5

    -1

  • 2751. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:38 

    >>1874

    ここ出身の野球選手が時々いるけど、
    信者ってわけじゃないのかな?

    +2

    -1

  • 2752. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:48 

    >>2574
    首相の立場でヤジの応戦は下品だと思うけど
    日教組はおかしいから正式に言い返してほしいかな

    +53

    -0

  • 2753. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:49 

    >>1328
    旦那の母校だわ
    義父は公務員だけど左を毛嫌いし
    当時の学生運動にはノータッチだったらしい
    息子の進学先には何も思わなかったのかな…

    +26

    -1

  • 2754. 匿名 2021/05/22(土) 10:33:54 

    >>21
    建設業界は創価を無視できないよ

    +16

    -3

  • 2755. 匿名 2021/05/22(土) 10:34:10 

    >>122
    やっぱそうなんだ!義母が地域の元締めからミキプルーン買って送ってくることがあるんだよね。断れないらしい。
    ビタミン剤も酸っぱすぎるし、アボカドオイルも数万したとか言ってて。元々義母が嘘つきだからどこまで本当かよくわからないけど。

    +18

    -0

  • 2756. 匿名 2021/05/22(土) 10:34:30 

    >>2253
    義勇軍行進曲なら歌うのかい?日本の都内にある中華学校や宮崎県の日章学園では中国国家歌わせてるのには文句言わないの?

    +11

    -1

  • 2757. 匿名 2021/05/22(土) 10:34:48 

    >>2680
    いやいや、
    太陽の心で と
    池田大作 ってお名前があるじゃないの
    すぐ創価ってわかるよ

    +9

    -0

  • 2758. 匿名 2021/05/22(土) 10:34:51 

    >>2
    経営者が生長の家の人なだけで勧誘とか洗脳はされないから
    生長の家ってほぼ仏教だし

    +4

    -8

  • 2759. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:02 

    >>2744
    スピってるのが反:西洋医学よね

    +3

    -0

  • 2760. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:03 

    北野誠の休業理由

    +1

    -0

  • 2761. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:22 

    >>2130
    私も新聞取って頼まれたことあって、その人は自腹でたくさん取らされてる?みたいで、でもお金はギリギリの生活だと聞いていたからモヤモヤした。下級?なのかな
    なんだか酷いよね
    本人は必死だからそう感じてないのかも知れないけど、端から見れば利用されてるように見えてしまった
    新聞を広めるのが無理な時は 、代わりに選挙を頑張ればいいと目をキラキラさせながら言ってて、
    無理はしなくてもいいみたいな事を言ってたけど、凄く生活も含め無理をしてるように感じた
    それのためか分からないけどハードなスケジュールでバイトもしてたから、、
    今も元気でいるのか、、会ってないから分からないけど

    +7

    -0

  • 2762. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:46 

    >>2758
    学会じゃないよね
    大正の文豪も入っていた新興宗教

    +1

    -0

  • 2763. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:47 

    メッコール(麦コーラ)

    +0

    -0

  • 2764. 匿名 2021/05/22(土) 10:35:50 

    >>2704
    東京で電車に乗るとこれ系の広告よく見るw
    ググったら「怒涛の合格みすず学苑」は
    この人が経営してるんだね

    +15

    -0

  • 2765. 匿名 2021/05/22(土) 10:36:01 

    >>1328
    そうなんだよね。関西の普通の人は、近畿大学と立命館を学力あるとか名門扱いは絶対に納得できないね

    +22

    -8

  • 2766. 匿名 2021/05/22(土) 10:36:04 

    >>2763
    統一教会

    +1

    -0

  • 2767. 匿名 2021/05/22(土) 10:36:31 

    >>2765
    だったら近大に行くよね

    +0

    -16

  • 2768. 匿名 2021/05/22(土) 10:37:25 

    >>2761
    こういうの聞くとちょっと可哀想になるね

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2021/05/22(土) 10:37:36 

    >>2081
    瞑想とかって仏教ではきちんと修行した師の指導の下でしかやってはいけないとされてるんだよ。

    その指導者自体が、一般のリシケシ人からは冷たい目で見られてるんだよ。

    +6

    -0

  • 2770. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:06 

    2年前の週刊ベースボール借りてきたら
    野村克也のコラムのページの横に毎回創価の広告が表示されていたから
    気になったんだけど、ノムさんと創価って関係あるの?

    +4

    -0

  • 2771. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:23 

    >>2765
    そんなんだ?関東だから関西の大学は疎いんだけど、関関同立?に入ってるから立命館はいい大学なのかと思ってた

    +26

    -0

  • 2772. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:30 

    >>118
    広島県民だけど、宮島行くたんびにここ気になってた。前に宮島に行った帰りに途中まで行ってみたけど、なんか雰囲気が怖くなってきて帰った。まさかそういう宗教がらみだったとは、、、

    +45

    -0

  • 2773. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:45 

    >>2754
    程よくお付き合いしないとね
    会館建設やメンテナンスの仕事があるからね

    +4

    -0

  • 2774. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:46 

    親戚が立正佼成会の小冊子をいつも持ってくるの
    やめてほしい
    なんで宗教やってる人は勧誘が一般的に引かれるってことが
    分からないんだろう

    +6

    -0

  • 2775. 匿名 2021/05/22(土) 10:38:48 

    >>2308
    栃木県ちゃんと歌うんだね!候補に入れるわ!

    +8

    -1

  • 2776. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:03 

    >>200
    モロですよ。
    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談
    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談www.jcp.or.jp

    持続可能社会 ともに/日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談お問い合わせMENU日本共産党申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズツイート 2020年2月19日(水)持続可能社会 ともに日本生協連と志位委員長・山下副委員長懇談 (写真)懇...

    +10

    -0

  • 2777. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:04 

    >>2763
    滅(めつ)コーラ だっけ?

    +1

    -0

  • 2778. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:05 

    >>1077
    >>1109

    こういう人達が大勢いるから日本は駄目になったんだね。そして日本じゃなくなっていくんだろうね。

    国家転覆させようとした、今も日本の治安を悪くし続けている党と知りながらお金落としてるんだもんね。便利だから、皆とってるからでさ。

    まぁ田舎の場合コープしかないんだものね。仕方ないわよね・・

    +33

    -9

  • 2779. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:25 

    日蓮宗はまともですか?

    無知なので無知すぎる質問でしたらすみません

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2021/05/22(土) 10:39:47 

    ある意味、、すごい貢献してるってことなのか?
    因みに私は違います。無宗教😄
    創価学会の企業一覧
    ・ブックオフ
    ・TSUTAYA
    ・ユニクロ
    ・養老の滝
    ・宝塚歌劇団
    ・AVEX
    ・ドトールコーヒー
    ・キリンビール
    ・アシックス
    ・ソーテック
    ・ソフマップ 、パソコン工房
    ・パソコンスクール・アビバ
    ・コムサ デ モード
    ・白木屋、魚民
    ・ダイソー
    ・日本ハム
    ・エステdeミロード
    ・びっくりドンキー
    ・天下一品 (ラーメン屋)
    ・ハマ寿司
    ・スタジオアリス
    ・博文堂書店
    ・東京ディズニーランド(オリエンタルランド)
    ・東京三菱銀行

    創価学会のメインバンクは東京三菱銀行で、そのキャラはミッキー!ミッキーのロイヤリティも格安

    +4

    -6

  • 2781. 匿名 2021/05/22(土) 10:40:46 

    >>2753
    ぜんぜん問題無いよ
    良い学校ですよ

    +7

    -3

  • 2782. 匿名 2021/05/22(土) 10:40:46 

    >>2155
    慶應の母校愛って異常な気はする。学閥強いイメージあるし、ある意味宗教ぽい。
    医学部の人たちが授業中、ポアって普通に言うって言っててドン引きしたんだけど、本当かな?オウム真理教の言葉だよね。

    +22

    -0

  • 2783. 匿名 2021/05/22(土) 10:41:02 

    >>2751
    創大とかどこもそうだけど
    信者3割で固まる、7割関わる事のない外部みたいな

    +3

    -0

  • 2784. 匿名 2021/05/22(土) 10:41:43 

    >>2439
    天理市って名前も、天理教から取られたんだからね
    元は違う名前だった(いろんな町が合併して市になった)
    そういう所ってなかなかない
    活動って言っても、歌や太鼓?仏教で言うところのお経的なやつを唱えるくらいで、カルト的な活動はあまり聞かないよね
    他の新興宗教みたいな実害がないというか
    だからあまり悪いイメージがないのかも

    +21

    -1

  • 2785. 匿名 2021/05/22(土) 10:42:04 

    >>1311
    ピースボードのポスターは配った数や貼って貰った数によって割引されるって聞いたことあるよ
    大学付近の居酒屋さんに貼ってある事が多い
    バイトとかで参加したい子が頼んでるんかな?って思ってた

    +8

    -0

  • 2786. 匿名 2021/05/22(土) 10:42:18 

    コープが共産党て知らなかった。

    +3

    -2

  • 2787. 匿名 2021/05/22(土) 10:42:22 

    >>566
    デフテック好き!ってよくSNSに載せてた知人がいたけどそういえば創価大出身だったわ…
    My Way好きだったけどもう聞かない

    +33

    -2

  • 2788. 匿名 2021/05/22(土) 10:42:22 

    >>2534
    豆まきに力士や芸能人たくさん呼んでる。
    白鵬や遠藤、小柳ルミ子やせんだみつおww
    豆まきのチラシが毒々しい色合いで不気味で怖い。

    +7

    -0

  • 2789. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:04 

    >>2751
    野球の強い高校に行きたくて行くなんてよくある話で、
    昔だったら野球が強ければ、PL学園がPL教でも関係ない、って事。

    +14

    -0

  • 2790. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:07 

    >>2780
    中共に買い叩かれる寸前に
    学会の財力でガチンコで対決している現状

    ハンパない財力と知力と根性だとは思う

    +1

    -2

  • 2791. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:19 

    >>2255
    今度宮島行った時、建物写っちゃったら写真パソコンに取り込んでフォトショで消すわ。邪魔なんだもん。

    +30

    -0

  • 2792. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:33 

    私は知らず知らずのうちに創価に貢献してたんだ。

    +4

    -0

  • 2793. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:39 

    >>2786
    若い人ってこういう感じなんだろうなあ

    +7

    -0

  • 2794. 匿名 2021/05/22(土) 10:43:53 

    正直、生粋の日本人なのにキリスト教徒の人も
    なんかうさんくさいと思ってしまう
    お金持ちの人が多いけどね

    +17

    -5

  • 2795. 匿名 2021/05/22(土) 10:45:01 

    >>180

    わかる。
    ひっこーし!ひっこーし!しばくぞー!
    って真似して笑ってた。

    +7

    -1

  • 2796. 匿名 2021/05/22(土) 10:45:04 

    >>2775
    私は神奈川生まれ東京育ちのアラフォーでずっと歌ってきたし今埼玉に住んでるけど子供達もちゃんと歌ってるよ!
    国歌歌わないところなんてあるのにビックリ
    個人的に歌わない人はいるだろうけど学校毎歌わないなんて聞いたことないな

    +20

    -0

  • 2797. 匿名 2021/05/22(土) 10:45:22 

    >>2732
    偏頭痛持ちだけど市販薬に慣れるとそれしか効かなくなるの嫌だから時々漢方も飲んでるよ〜
    別に宗教とかスピリチュアルと言う訳じゃないけど肌荒れの時はヨクイミンとか飲んでるわ

    +8

    -0

  • 2798. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:05 

    >>2791
    要らんよね
    写真から消したいわ

    +18

    -0

  • 2799. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:06 

    >>1738



    プラス=朝鮮人の数

    +7

    -1

  • 2800. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:22 

    >>2765
    立命じゃなくて京産でしょ

    +6

    -0

  • 2801. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:31 

    >>118
    実は宗教がらみのものPart2

    +14

    -6

  • 2802. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:48 

    >>2780
    ドトールは、ダスキン、ミスドと同じ系列だよね?
    創価じゃないんじゃないかな
    ダスキンでバイトしてた時、朝礼で般若心経を唱えさせられたよ…

    +7

    -1

  • 2803. 匿名 2021/05/22(土) 10:46:57 

    >>2780
    こりゃ凄い…ドトールもディズニーもなんだね

    +2

    -4

  • 2804. 匿名 2021/05/22(土) 10:47:44 

    >>2794
    韓国由来の人が多いのがキリスト教なんだよね
    在日宗教wって言われるところは幾つかあるけど
    キリストはガチで向こう

    +12

    -2

  • 2805. 匿名 2021/05/22(土) 10:47:53 

    がるちゃんも宗教関係してたりしてね…w

    +0

    -0

  • 2806. 匿名 2021/05/22(土) 10:47:58 

    >>171
    意外と公表してますよ。
    特に創価大学卒の役員が占めている会社は。
    隠す必要ないし、逆に誇らしいんですから。
    日経や四季報、ビジネス書に掲載されてますよ。
    良くも悪くもですけどね。

    +30

    -0

  • 2807. 匿名 2021/05/22(土) 10:48:08 

    >>858
    〇〇省だけど頼んでたよ
    他のお家も頼んでた

    +3

    -3

  • 2808. 匿名 2021/05/22(土) 10:48:28 

    >>209

    技師って何ですか?

    +4

    -2

  • 2809. 匿名 2021/05/22(土) 10:48:53 

    >>2802
    ダスキンは別系統の仏教団体

    何でもソーカw在日wの一本調子の人がいて草

    +10

    -0

  • 2810. 匿名 2021/05/22(土) 10:49:06 

    >>2802
    般若心経の宗派はどこなんですか?
    無知ですいません

    +1

    -0

  • 2811. 匿名 2021/05/22(土) 10:49:26 

    >>2808
    検査技師?
    医療機関???

    +2

    -1

  • 2812. 匿名 2021/05/22(土) 10:49:35 

    >>2804
    韓国は仏教伝来がしっかりしてなかったある意味野蛮国だから
    簡単にキリ教が広まったんだよね
    本人達は西洋志向だと思ってるかもしれないけど

    +11

    -0

  • 2813. 匿名 2021/05/22(土) 10:49:41 

    >>2810
    浄土真宗

    +2

    -2

  • 2814. 匿名 2021/05/22(土) 10:50:02 

    >>539
    ええええっ知らなかった…ショック
    買わない

    +18

    -0

  • 2815. 匿名 2021/05/22(土) 10:50:32 

    >>2812
    しかも侵略志向の教義のキリスト教だから怖い

    +3

    -0

  • 2816. 匿名 2021/05/22(土) 10:50:59 

    >>2814
    共産の資金源のお化粧品

    +18

    -0

  • 2817. 匿名 2021/05/22(土) 10:51:06 

    >>46
    安いから買いに行ってる

    +18

    -0

  • 2818. 匿名 2021/05/22(土) 10:51:53 

    >>2804
    近所にもひっそり小さな教会があって、え?こんなところに教会なんてあったんだーと近づいて見に行ったらハングルだったから驚いた
    韓国人ってキリスト教徒多いみたいね
    日本にも韓国系の基督教会が全国にあるみたいで調べてゲンナリした
    在日向けなのだろうか?

    +23

    -1

  • 2819. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:04 

    >>1041
    今からでも警察に連絡しておくのはどうだろう

    +30

    -0

  • 2820. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:07 

    >>2780
    私もめっちゃ貢献してたw

    +0

    -3

  • 2821. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:17 

    >>1865
    法律事務所勤務だけど、いわゆる電波系の人から相談くるわー。やんわりお断りしてさよならするけど笑

    +14

    -0

  • 2822. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:31 

    >>27
    前住んでた家に何回も来た!
    うち子供居ないから断ったけど何回も来た。「うち子供居ないんでもう訪問やめてください。他の方にも伝えてください。」って言っても来たから凄くウザかったけどあれ宗教だったんだ。子育ての勉強会ってただのセミナーかと…

    +16

    -0

  • 2823. 匿名 2021/05/22(土) 10:52:51 

    >>2807
    共産党員が多い省庁って幾つかあるからなぁ

    +5

    -1

  • 2824. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:03 

    >>2256
    実は宗教がらみのものPart2

    +3

    -0

  • 2825. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:11 

    >>2813
    日蓮宗では?

    +0

    -0

  • 2826. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:19 

    >>2574
    隣の麻生さんが笑ってるのが顎からわかる

    +26

    -0

  • 2827. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:51 

    >>2821
    そうしたら勝手に信者認定されるし
    むしろコッチに関わるほうが致命的

    +1

    -1

  • 2828. 匿名 2021/05/22(土) 10:53:51 

    >>15
    うちも公務員官舎に住んでたけど、コープ使ってたよ。
    兄も叔父も警察官だけど、普通に近隣のコープ使ってるよ。
    身内にコープで働いてる人もいるけど、バリバリの保守派だけどなあ。

    噂って怖いわあ。

    +17

    -26

  • 2829. 匿名 2021/05/22(土) 10:54:35 

    >>2095
    ナイツの塙は弟だよね
    あの大学卒でショックな人と言えば、マキシマムザホルモンかなー

    +19

    -0

  • 2830. 匿名 2021/05/22(土) 10:54:42 

    >>2044
    今はターゲットを地方出身者の大学生とかに絞った若い人をどんどん入信させてるみたいだね

    +16

    -0

  • 2831. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:15 

    >>81
    韓国人。

    +49

    -0

  • 2832. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:24 

    >>2825
    日蓮宗は南無妙法蓮華経で法華経を唱える

    般若心経は別の短い宗派のお経

    全く教義が違う

    +1

    -1

  • 2833. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:26 

    離乳食スタートしたんだけどみーんなコープのフリーズドライのやつ買ってて羨ましい笑
    我が家、昔からコープNGで…
    他に同じように良い商品売ってる日本企業出てこないかな

    +3

    -2

  • 2834. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:29 

    >>2127
    反対した皆さんまじGJ

    +41

    -0

  • 2835. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:37 

    >>2825
    日蓮とか草加はなんみょーほーれーげーきょー
    浄土真宗はなむあびだぶつ
    じゃないっけ

    +1

    -0

  • 2836. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:45 

    >>2718
    みたいですね

    +12

    -2

  • 2837. 匿名 2021/05/22(土) 10:55:57 

    >>2835
    そそ

    +0

    -0

  • 2838. 匿名 2021/05/22(土) 10:56:01 

    >>2780
    いや間違ってるのあるよ
    てか、上部に働いてる人がその時いれば勝手にそうだと決めつけられるケースもある(上部の役職の人は異動で移り変わっていく)
    勝手にそうだと決めつけて、貢献してるとか宗教の宣伝に使われ兼ねないね
    ディズニーとか違うし、いろんな役職の人もいれば、様々な宗教の人がまざってる事は普通にあるから。
    仮に特定の宗教が仕切ってたら世界のディズニーが許さないよ
    あと、ダイソーも違う
    他の会社は分からないけど、そのような理由でそう思われてしまってるケースも中にはあるのかも

    +7

    -1

  • 2839. 匿名 2021/05/22(土) 10:56:27 

    >>2835
    なむあみたぶつ唱えるところならパートしてもいいかも。

    +0

    -0

  • 2840. 匿名 2021/05/22(土) 10:56:52 

    >>2830
    ヨガとかで若いお母さんとかもね
    公安の監視対象なのに怖いわ

    +12

    -0

  • 2841. 匿名 2021/05/22(土) 10:57:09 

    >>2778
    コープはオーガニック商品メインで買ってる
    イ○ンや地域スーパー、商店、百貨店でも国産を謳ってるものはあるけど
    オーガニック扱ってないところ多いんだよね

    +7

    -0

  • 2842. 匿名 2021/05/22(土) 10:57:15 

    >>2839
    いってらっさーい!

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:18 

    >>2835
    日蓮宗と創価は全くの別物だよ

    +10

    -0

  • 2844. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:28 

    >>1445
    30年くらい前に飲んだことある
    一口で吐いた

    +0

    -0

  • 2845. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:35 

    >>2778
    国体を解体する目的のテロ組織が政党って
    ある意味すごい国だわ

    +27

    -0

  • 2846. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:41 

    >>577
    公式に出てるの?

    +6

    -1

  • 2847. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:45 

    >>2828
    騒いでるのは西の人じゃない?場所によってはいろいろあるってきいたことはあるけど、昔と今で変わってるから一概に言えない。おじいちゃんおばあちゃん世代はいろいろあったかもね。

    +6

    -0

  • 2848. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:54 

    >>2796
    神奈川も川崎市とか、東京都の調布市とか歌わない小学校結構あるみたい。埼玉県も歌うんだね!国歌斉唱して当たり前なのに、こんなの気にしなきゃいけないの嫌だよね。

    +22

    -0

  • 2849. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:54 

    >>2843
    全く関係無いですよね

    +5

    -0

  • 2850. 匿名 2021/05/22(土) 10:58:58 

    >>2749
    そうなんだ…
    宗教って大変だね…

    +23

    -0

  • 2851. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:00  ID:AlcOmneQVo 

    >>1
    クレッグのコーンフレークはモルモン教の布教の為にできた食べ物。
    コーンフレークがモルモン教の食事
    その布教でアメリカからやってきて、有名人になった人がケントデリカットさん。

    +22

    -3

  • 2852. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:24 

    >>2738
    ディズニーランドの会員、特定株主しか入れない
    クラブ33は、学会系、株主関連、スポンサー系が入れる最高級施設。創価学会の礎を築く方が亡くなったのが昭和33だから。ちなみに更に一般は入れない38とかありますよ。とにかく豪華絢爛。ベルサイユ宮殿に近い。

    +6

    -0

  • 2853. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:35 

    >>991
    ヤハウェとかなのか?!とまじやばいんじゃないかと思ったわ

    +0

    -0

  • 2854. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:36 

    >>2848
    神奈川も歌わないのか
    中華街があるしアカい地域性があるんだろうな

    +11

    -0

  • 2855. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:48 

    >>2849
    日蓮宗は創価を破門にしている

    +16

    -0

  • 2856. 匿名 2021/05/22(土) 10:59:59 

    >>2853
    かなりキてますねー

    +1

    -0

  • 2857. 匿名 2021/05/22(土) 11:00:06 

    >>1889
    うちもだよー。
    交付されたナンバーでゾロ目。
    ちなみにマンションの駐車場にも普通にゾロ目ナンバーなんてゴロゴロいるよ。
    そんなんで集団ストーカーとか絡まれたらたまらない!

    +14

    -1

  • 2858. 匿名 2021/05/22(土) 11:00:29 

    >>2855
    日蓮正宗ね

    +5

    -0

  • 2859. 匿名 2021/05/22(土) 11:00:45 

    チャンネル桜は宗教関係ないよね?

    +2

    -0

  • 2860. 匿名 2021/05/22(土) 11:00:51 

    >>2295
    お母さんも否定する事無く話聞いてたのかな?
    あの子と仲良くしちゃダメよとか言ってないなら良いお母さんだったんだね〜
    私ならもう遊んじゃダメ!とか言ってしまいそうだわ…

    +2

    -0

  • 2861. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:04 

    >>1816
    やってたけど私は完全に趣味の一環としてだったよー、気分転換にもなるし深く考えてなかった笑
    ヨガの聖地はそれで観光客が来るならそれはそれでいいと思うけどねー。

    +14

    -0

  • 2862. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:15 

    >>175 最近よく来ます。そういう方たち。あれは、宗教だったんですね、、普通に子育てサークルの講演だと思い込んでました。なんとなく無下にできずいつも玄関先で一応お話聞いてしまっていました。宗教だと知れてよかった。これからの対応を考え直すきっかけになりました。ありがとう。

    +13

    -0

  • 2863. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:18 

    >>2764
    🍓一会w

    +3

    -0

  • 2864. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:19 

    京都の友人が言ってたけど
    仏教にも色々ランクがあるらしく
    禅宗は格が高く
    浄土真宗が一番お手軽仏教らしい
    格が高いと戒名料が高いとかなんとか
    ウチは浄土真宗ですわw

    +11

    -0

  • 2865. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:41 

    >>2857
    創価認定の顕正会と共産党が
    「嘘つかないで!工作員!」ってよく喚いて警察にドナドナされている案件ですな

    +13

    -0

  • 2866. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:52 

    >>2072
    これは知らなかった。やくざかよ。

    +53

    -1

  • 2867. 匿名 2021/05/22(土) 11:01:57 

    >>336
    私大学の時、新興宗教の勧誘たくさん来たり、住所知らないはずの昔の知り合いが来たり、チンピラ数人訪ねてきたり、不審に思ってまとめて110番通報したことあるよ。

    +5

    -0

  • 2868. 匿名 2021/05/22(土) 11:03:00 

    >>2804
    前に韓国旅行した時
    あちこちに十字架がいっぱい立っててビックリした


    +2

    -1

  • 2869. 匿名 2021/05/22(土) 11:03:07 

    >>2864
    農民は浄土真宗
    だから一番多い

    貴族と士族は真言宗
    少ないけどその分折り紙付きの古い名家

    +3

    -0

  • 2870. 匿名 2021/05/22(土) 11:03:42 

    >>1835
    あれ被害届()でも出されてたのかな?
    ああいう宗教がらみとかって被害者()の周辺に人権派弁護士とか民生委員とかいそうだから「警察に被害届けを~」って知識垂れ込んでマスコミ巻き込んで大袈裟に騒ぐよね
    一般人をあそこまでずっと晒し続けるってかなり異常だよ
    当時 私も無知で愚かだったからボーッとワイドショー見てるだけだったけど、重罪人でもないのに昼夜問わずテレビで取り上げていて、それを面白おかしくいじる人も出て来て思い出すと魔女狩りみたいで異様な社会だった

    後々 鬼女たちによるデモ隊でもマスコミに向けて騒音おばさんの印象操作を批判してたけど、それらの一連の活動もマスゴミほぼスルーだったよね
    当時2ちゃんでリアルタイムで嫌韓やフジテレビ批判や花王不買運動のスレッド見てたけど、けっこう大きい規模のデモが行われてたのにテレビであまりにも報じなさすぎて気持ち悪かった
    報道しない自由()って揶揄されてたね

    +23

    -0

  • 2871. 匿名 2021/05/22(土) 11:03:43 

    >>2868
    侵略戦争の十字軍が席巻している韓国

    +0

    -0

  • 2872. 匿名 2021/05/22(土) 11:04:33 

    >>2810
    般若心経を読む(唱える)宗派
    般若心経を読む宗派には、真言宗・天台宗・曹洞宗・浄土宗などがあげられます。 反対に、般若心経を読まない宗派は浄土真宗や日蓮宗です。

    +3

    -0

  • 2873. 匿名 2021/05/22(土) 11:04:39 

    >>2780
    お金があるから、宗教のお布施(免税)で銀行のお得意さん扱いになるのはモヤるよね…
    変な宗教がこれからも増えそうで嫌だね
    儲かるって漢字は「信者」って漢字をくっつけたらそうなる・・・
    そんなけ銀行にいれるほど大金あるのはおかしい気もするけどね

    +5

    -0

  • 2874. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:02 

    >>2780
    コンサル会社にいるんですが、、
    まあまあ合ってますよ。全員が全員宗教がらみでは
    勿論ないです。しかしそれなりの「しきたり」がありますよ?
    ご存じないからでしょうけど。

    +4

    -1

  • 2875. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:10 

    >>2867
    それで正解
    強くて賢いお嬢さんで頼もしい

    +8

    -0

  • 2876. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:13 

    ベルセレージュ

    +0

    -0

  • 2877. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:16 

    >>499
    名前がモロだけど子供の頃から身近にありすぎて疑問に思わなかった
    健康食品のサンプルが無料でもらえるキャンペーンで取り寄せて初めて分かった

    +5

    -0

  • 2878. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:43 

    >>2841
    コープって1つの組織じゃなくてたくさんある
    全部じゃなくて一部がかなり赤
    元々協同組合って言うくらいだから理念は赤よりなんだろうけど
    農協も協同組合だし

    +4

    -0

  • 2879. 匿名 2021/05/22(土) 11:05:44 

    >>2740
    おしい
    陽気ぐらしねw
    でもいいなぁ、のんきぐらしって教え
    阿佐ヶ谷(姉妹)教でやってほしい

    +8

    -2

  • 2880. 匿名 2021/05/22(土) 11:06:02 

    >>2854
    川崎はもはや日本では無くなってしまってるもんね…

    +16

    -1

  • 2881. 匿名 2021/05/22(土) 11:06:45 

    >>75
    左上の状態から賢者タイムになるって
    相当な抑止力だねw

    +93

    -0

  • 2882. 匿名 2021/05/22(土) 11:06:52 

    創価の旗飾ったり公明党のポスター貼ってる家
    ボロ家の確率高い

    +12

    -0

  • 2883. 匿名 2021/05/22(土) 11:08:02 

    >>2878
    コープは説明するのがややこしいね

    +2

    -0

  • 2884. 匿名 2021/05/22(土) 11:08:58 

    >>2808


    義姉のまちがいでしょww

    +5

    -0

  • 2885. 匿名 2021/05/22(土) 11:09:03 

    >>2777
    メック(麦)っていう韓国語じゃなかったっけ
    あれ確か韓国製だよ
    統一教会関連だし

    +3

    -0

  • 2886. 匿名 2021/05/22(土) 11:09:44 

    >>2859
    統一教会だったっけ?

    +2

    -0

  • 2887. 匿名 2021/05/22(土) 11:10:13 

    >>2884
    あ、なるほどね
    サンキュ

    +1

    -0

  • 2888. 匿名 2021/05/22(土) 11:10:39 

    >>2851
    まさかミルクボーイも…?

    +4

    -1

  • 2889. 匿名 2021/05/22(土) 11:10:42 

    >>2858
    日蓮宗の人が創◯と思われて迷惑そうにしてた
    一緒にされたくないと…
    創◯は破門されても、同じようなお経を使うから

    たしか日蓮宗の中の日蓮宗正に破門された形だよね

    +13

    -0

  • 2890. 匿名 2021/05/22(土) 11:11:13 

    >>2874
    宝塚歌劇団は、阪急電鉄の創業者が創立した歌劇団なのに創価なんですか?

    +10

    -0

  • 2891. 匿名 2021/05/22(土) 11:11:24 

    >>2880
    かなり独特な地域になっていますね

    +4

    -1

  • 2892. 匿名 2021/05/22(土) 11:11:54 

    >>4
    やっぱりそういう系の大学行く人って、ガチな方なんですか?
    昔知り合って素敵だなと片思いしてた人がいて、出身大学を聞いたらS大学だったので。
    住んでいるところはその付近ではないので、わざわざ一人暮らししてまで行くということはそういう事なんでしょうか。

    +15

    -1

  • 2893. 匿名 2021/05/22(土) 11:11:56 

    >>2886
    生長の家も関係ある?

    +1

    -0

  • 2894. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:14 

    >>2886
    統一教会といえば桜田順子
    🌸が好きなのかな?

    +2

    -0

  • 2895. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:15 

    >>1846
    それの逆バージョンで、浄土真宗の高校通ってたけど(家は曹洞宗)、実家がお寺という子が多い中で学年に何人かクリスチャンがいた。
    勉強や部活に特色ある学校だったから入学したらしい。
    毎朝礼拝時間があるんだけど、クリスチャンは免除だったよ。
    ちなみに宗教の先生はクリスチャンには何も言わなかったけど、その他の生徒にはめちゃくちゃ厳しかった…。

    +5

    -0

  • 2896. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:16 

    >>2043
    仏教というか、新興宗教?

    +16

    -0

  • 2897. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:17 

    >>2859
    統一教会でしょ?
    右派というかYouTubeで保守ですっ!みたいな
    チャンネルは統一か幸福の科学の信者ばかりよ

    +2

    -1

  • 2898. 匿名 2021/05/22(土) 11:12:37 

    >>2889
    そうそう

    日蓮宗→日蓮正宗→創価学会、と破門の順番がありまして

    +6

    -0

  • 2899. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:04 

    >>2893
    生長の家は我那覇真子

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:08 

    >>1016
    うちの親もダスキンの仕事していたけど宗教のこと言ってたよ。
    加盟店と本部とで違うってことなのかな。

    +4

    -0

  • 2901. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:10 

    >>16
    実は宗教がらみのものPart2

    +6

    -0

  • 2902. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:11 

    >>1883
    あの人そうなんだ
    だからあんなにテレビ出てたのかな

    +25

    -0

  • 2903. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:16 

    >>2894
    わかりやすいシンボルを出していますねぇ

    +1

    -1

  • 2904. 匿名 2021/05/22(土) 11:13:45 

    >>1642
    転職してた時に事務職で内定決まってたけどそれを聞いて辞退した。
    1週間ぐらい施設に研修で行って薄暗い狭い部屋に閉じ込められるって聞いて気持ち悪くなった(笑)
    ハローワークの人にも相談したら言葉濁しながら色々問題あるからやめておいた方がいいとも

    +21

    -0

  • 2905. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:00 

    >>211
    警察関係者はコープ利用しないよう言われてるとか聞いたことある。

    +27

    -0

  • 2906. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:04 

    >>449
    たしか跡地がコロナのワクチン接種会場になるよね

    +1

    -0

  • 2907. 匿名 2021/05/22(土) 11:14:36 

    >>2880
    凶悪な事件は神奈川県で起こることが多い気がするのですが、宗教でしょうか? 特に川崎。。

    +13

    -5

  • 2908. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:21 

    >>1358
    デマではないよ。
     

    +10

    -2

  • 2909. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:22 

    >>2891
    ふるさと納税の返礼品にキムチw

    +7

    -0

  • 2910. 匿名 2021/05/22(土) 11:15:37 

    >>2818
    うちの地域にある教会の前を通ったらk国語で話してる集団が教会前でお喋りしててなんとなく違和感持った。後日、どっかで赤い十字架のとこは在だよって聞いて見てみたら本当に赤い十字架だったので合点がいったなー。

    +19

    -0

  • 2911. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:37 

    >>579
    上戸彩もソウカだよね。
    昔、上戸彩とソニンが凄く仲良かったのに週刊誌か何かでソニンが「上戸彩とはもう友達じゃない」って言ってたらしい。原因はしつこい宗教勧誘。ソニンが干された原因が上戸の宗教勧誘断ったからというウワサあったけど信憑性高いかも。
    友達って言いながら宗教勧誘して断ったら干すとか性悪で最低な宗教団体だね。
    久本雅美もウッチャンに同じことしてたし。

    +105

    -1

  • 2912. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:45 

    >>486
    結婚して数年後に近所にコープが出来てその話をしたら会員になったら情報抜かれるかもしれないからやめといてねって言われた。だから違うスーパーに行ってる

    +35

    -2

  • 2913. 匿名 2021/05/22(土) 11:16:53 

    >>29
    ベネッセと日本ユニセフって関係あるのかな?
    最近こどもちゃれんじをやり始めたんだけど急にユニセフから手紙が来るようになった。
    どっちも創価学会と関係あるっていう噂があることを知って、ちょっと怖くなってきた。

    +26

    -2

  • 2914. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:24 

    >>805
    それは宗教じゃなくても普通にいる

    +14

    -1

  • 2915. 匿名 2021/05/22(土) 11:17:32 

    >>2828
    噂なの?
    うちははっきりダメって言われたよ!

    +20

    -2

  • 2916. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:23 

    >>2878
    ろうきんもそういう系統?

    +0

    -2

  • 2917. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:29 

    >>1
    赤,青,黄色

    +5

    -1

  • 2918. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:41 

    >>2235デパート勤務の時、そんな感じのお辞儀だったよ
    ホントに韓国系の所もあるのかもしれないけど 単に見た目が綺麗だからじゃないのかな
    昔からデパートはそのお辞儀だと思う。逆にソレ以外、どうやるの?!両手を真横に置くと無骨っぽいし
    前に置いた場合、肘を曲げないとお辞儀しづらいよ


    +15

    -8

  • 2919. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:49 

    >>486
    数年前に離島に行った時、一際大きくて品揃えのい唯一のスーパーがコープだった
    表示に会員価格ってあったから仕方なく買わずに出てきたけど

    +2

    -2

  • 2920. 匿名 2021/05/22(土) 11:18:51 

    >>35
    保育園はキリスト教、高校は仏教系。どちらも私立。
    でも、教えられた事全く覚えてない。

    +4

    -1

  • 2921. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:38 

    他人を説得、洗脳する話方は宗に学べとあるくらい悪用厳禁だがスピも霊感もその手段を使ってる様にしか見えない。(ToT)

    しんにょーの建物に寺と言われて連れてかれた😒💢腹立つ記憶がフラッシュバック。神誕生ストーリーの漫画本読まされたが、超下らないです。

    なぜ信じようと思ったのか聞いたら熱心な信者はこういった。私も最初は疑ったよ、だけど教祖から直接接心を受けられる日がある。教祖が接心=手をかざし何か唱えてくれるらしい。それを受けたらあなたも必ず分かる考え変わる、神の力を感じる不思議な体験をすると真面目に語りました。。何かお香か飲み物かに、仮にもし薬か幻覚剤をかるーく垂らしていたら教祖も神に見えるだろうよ、簡単なマジック。聞いて更に怖い、、終わってるなと団体幹部らに一番は思ったね。弱った人、真面目な人、偉い人がいる安心感が悦なタイプ、障害者、経営者、熱心な信者は団塊世代以上があきらかに沢山いました。
    宗同士の会話は謎の宗ギャグもくそサムイ。
    儀式は非常に息つまる詰まらなさ。
    お布施は寺と言われて連れてかれ、払わされたし
    名前は勝手に入信させられ、使われていた。
    初めて建物に入ったら儀式場までは、ホテルのフロントの様にお帰りなさいませーと名前を何のことか知らぬまま書かされる。勝手に本部で名前を使われ会員カード渡される。
    名前使うな、入らない、興味ない、払うお金なんかないから名前を解約してて下さいね。
    全然、こっちの話は聞いていない、分かりましたと言って又日が立つと神様の本とか勝手に自宅へ送ってくる、イラつく。手紙まで最後は唱える、
    だから興味ないって言ってるし送るなと何度言ったよ。本や宗柄バッグなんて使わないよ。
    勝手に送りつけるな、届く人の気持ちや処理考えてくれ。異常(ToT)だわ。
    コロナ禍になり、一通メールがきた。
    コロナ怖いわね、神様も頑張ってるから。
    皆でコロナに負けない歌を歌ってるらしく、あなたにも歌を今度送るわねとメールが来ていた。
    歌で撃退でヤベーとならない洗脳の怖さ。
    神とは。

    メールアドレスは変えたが未だに自宅にいきなり本やパンフや宗柄で作ったカバン等送られてくる、何の嫌がらせだよ。知り合いが作ったカバンよ、とか手紙に嘘が書かれてたが私には分かる、ださすぎて。何の嫌がらせだよ。

    だから、、いらねーと言ってんだろ、
    熱心な信者は悪気なく自身の神に守られる地位が上がる為に行動して救ってる祈ってると悪気すらない。だから厄介なんだよ。
    その人本人はそれすらなければ真面目すぎるただの良い人でしかないのに、宗によって関われない。
    距離を取るしか身を守れない。

    新興宗を私は中身を一度見てしまったから、恐怖しかもうないよ。私にはオームと大差ないと思っている、犯罪をするかしないかの差。バックにどんな権力悪人がいるのか。

    お金を弱った人からふんだくるビジネスが私はとにかく大嫌い、詐欺師も嫌いだから。

    それが世界中に信者がいるって怖いよ。
    日本では神道程度の仏教で十分。

    長くなりました。
    だけど家族や我が子が社会に出たら絶対関わってはいけない場面は教えて欲しい。

    お寺にいくだけ、、と行ったあの日の祈り儀式会場からの帰り際、私は吐いて蕁麻疹と高熱を出した。
    それくらい初めてみた儀式の建物の作り、洗脳させるインテリアや話方や綿密緻密な構造に怒りがあったんだと思う、弱い人、人生経験狭い人は、逃げられない。信じてしまうやり方が終わってる。

    接心と聞いたら絶対に逃げろ。
    お金も心も人生もあげたいなら好きに。
    それくらい怖い現実が身近に存在する事を知って欲しくて勇気を出して書いています。
    どんなタイプがハマるのか良く分かった。
    教祖さんや幹部さんよ、勧誘や物を他人に押し付ける禁止にしてくれ。身内で楽しんで他人に迷惑かけないをルールにしてください。
    他も似たりよったりなんだろーよ。
    新興宗なんて。

    ノンフィクション。

    +6

    -1

  • 2922. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:44 

    >>114

    そしたら『チューリップ🌷』の歌も…

    過剰に反応し過ぎるのもあまり良くないかもね。

    +26

    -6

  • 2923. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:50 

    東京富士美術館

    +2

    -0

  • 2924. 匿名 2021/05/22(土) 11:20:53 

    >>2794
    うち代々牧師よ。結婚式とかにも仕事で行っているよ。悲しいからそんな事言わないで。

    +12

    -2

  • 2925. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:13 

    >>2909
    あからさま過ぎて草

    +8

    -0

  • 2926. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:31 

    >>2912
    警察は無理みたいだけど、夫は公務員だけど職場にコープあるから普通に利用してます
    息子の大学にも入ってます

    +8

    -1

  • 2927. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:55  ID:AQcR85Fo2C 

    実は宗教がらみのものPart2

    +0

    -0

  • 2928. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:56 

    >>2923
    世界日蓮宗:創価学会

    +0

    -0

  • 2929. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:56 

    >>2300
    パチンコ屋の耳障りのいい言葉CMみたいな感じいいこと言ってはいる

    +8

    -0

  • 2930. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:57 

    >>208
    えーーーそれは残念!!!

    +7

    -0

  • 2931. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:08 

    ある程度の妥協って大切なのにさ、身内に「LINEなんてやらない!韓国産パプリカは買わない!ニトリは反日!化粧はプチプラで十分!」という愛国心の強い人がいるんだけど
    「そりゃあ貴方は実家に住んでるから家具やインテリアグッズを買う事は少ないだろうし、LINEするグループにも属してないからいいよ。
    でもその国産パプリカは共産党系のcoopでお母さまが購入したもので、絶賛してるプチプラリップは同じく共産党系?のちふれじゃん。徹底しろよ」って思ってる。

    +15

    -3

  • 2932. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:35 

    >>2922
    チューリップは赤白黄色では。。

    +43

    -0

  • 2933. 匿名 2021/05/22(土) 11:22:42 

    >>2924
    普通のキリスト教には悪いイメージないですよ

    +11

    -0

  • 2934. 匿名 2021/05/22(土) 11:23:54 

    >>731
    漏れそう、良いね!

    咄嗟にそれが出るって彼頭回るね、
    何か危機迫った時使えそうだ。

    +49

    -0

  • 2935. 匿名 2021/05/22(土) 11:23:59 

    >>2926
    公務員って共産党が強いですからね

    +6

    -1

  • 2936. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:47 

    公務員でもアカ思想の日教組という教員もいるから公務員でコープ使えないのは警察とか自衛隊とかそういう公務員の人達じゃない?

    +11

    -0

  • 2937. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:47 

    >>2918
    日本のお辞儀は手を前にして突っ張らない程度に自然に軽く曲げる
    韓国式のようにお腹痛い位置に手を置き肩を張ったりしない

    +22

    -1

  • 2938. 匿名 2021/05/22(土) 11:24:51 

    >>2931
    結構、皆ファッションっぽい感覚の愛国者なのよね

    +6

    -0

  • 2939. 匿名 2021/05/22(土) 11:26:24 

    >>2936
    公務員も色々とありますよね
    公務員と結婚した職場の子が生協すぐに入っていて
    わかりやすく左翼の家だなって思って見ていたわ

    +3

    -2

  • 2940. 匿名 2021/05/22(土) 11:26:39 

    >>2931
    買い物は選挙だから自分がお金を使う際にはその先の企業について考えることは悪いことだと思わんけどな

    +9

    -0

  • 2941. 匿名 2021/05/22(土) 11:26:51 

    >>2936
    匿名だからってめちゃくちゃなデマを流さないでくれよw

    +2

    -1

  • 2942. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:01 

    >>2936
    お腹痛い位置w

    +2

    -0

  • 2943. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:05 

    >>2918
    こんなこと言いたくないけど百貨店とか美容系とか在○多くない?見た目重視の社会だからなのかなとか思う。

    +15

    -0

  • 2944. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:17 

    赤十字病院も?

    +1

    -0

  • 2945. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:43 

    >>2065
    通名かわからないけど、大山純子ってことでは?

    +16

    -0

  • 2946. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:52 

    >>29
    ブックオフは違うってよ

    +7

    -0

  • 2947. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:53 

    >>2902
    あんな広告塔イメージダウンじゃなかろうかw
    子供が好きってより子供を作る行為が好きってだけよね

    +26

    -0

  • 2948. 匿名 2021/05/22(土) 11:27:57 

    >>2941
    デマじゃないですよー
    本当にしっかりと対策した部署は言われます

    +3

    -0

  • 2949. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:17 

    >>2804韓国系じゃない伝統的なカトリックやプロテスタントはとばっちりだねw
    けどキリスト教はエホバやモルモン教もあるし端からはよく分からず難しいね

    カトリックの場合は「クリスチャンです」より「カトリックです」て言う人多くて分かり易いけどプロテスタントもエホバも韓国系の所も同じく「クリスチャンです」て言うイメージ

    +5

    -0

  • 2950. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:47 

    >>1381
    私もあった!◯理教!同じ手口でした!
    埼玉だけど、スーパーの帰りに、疲れた顔してたのもあるけど、自転車乗り場で後ろに子供を乗せてたときに、どこからともなく現れたオバサンに声がけされて
    困ってることない?とか早く帰りたいのに離れてくれない。最初支援センターの人かな?と思って聞いてたけど、
    何か違うと思って帰ります。と言い、全然
    退いてくれなくて、強気で必要ないと言ったら
    やっと退いてどっかに行ってしまった。
    時間返せでした!早く帰ってお昼寝させたかったよ!
    やり方が姑息です。

    +36

    -0

  • 2951. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:49 

    >>2943
    多そうですよね
    オルチャンメイクを流行らせたり
    韓国文化をバンバン打ち出す

    +14

    -3

  • 2952. 匿名 2021/05/22(土) 11:28:54 

    >>3
    創価は仏壇にお花飾らないってほんと?

    +18

    -1

  • 2953. 匿名 2021/05/22(土) 11:29:52 

    >>2166
    引っ越した時に水道料金等の葉書を受け取るのに転送届を出したとかじゃないの?

    +4

    -0

  • 2954. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:26 

    >>2847
    緩い地域と厳しい地域がありますよね

    +1

    -0

  • 2955. 匿名 2021/05/22(土) 11:30:50 

    >>2952
    本当。葬式も樒のみで供花もなし

    +24

    -2

  • 2956. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:01 

    >>2888
    それは考えすぎでしょう😂
    お2人ともどうみても仏教系の顔ですよ。

    +4

    -1

  • 2957. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:18 

    >>2858
    日蓮正宗も勧誘強引で創価とそっくり

    +2

    -0

  • 2958. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:23 

    >>2952
    海外では自由で
    日本では昔はおしきみという榊に似た葉っぱ
    今はハーバリウムとか様々だってさ

    +4

    -0

  • 2959. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:39 

    >>77
    柴田理恵も

    +19

    -0

  • 2960. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:47 

    >>135
    オンラインサロン周辺は宗教だって思ってる。西野とかはあちゅうとかああいう界隈

    +84

    -1

  • 2961. 匿名 2021/05/22(土) 11:31:50 

    >>2957
    むしろもっとアグレッシブで怖かったわ

    +1

    -0

  • 2962. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:15 

    >>2960
    現在の新興宗教のスタイルですよね

    +9

    -1

  • 2963. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:32 

    >>2290
    ダイソーは普通の音楽と別に何を言ってるのかわからない程度の音量でぶつぶつ言っている何かが聞こえるから、?とは思ってしまう
    一条については大好きなブロガーさんがいるからがる見てちょっとびっくりしたけど、ブログが楽しいから気にならない

    +3

    -0

  • 2964. 匿名 2021/05/22(土) 11:32:50 


    削除キャップを悪用し無断削除しスレ番が狂う事態や言論規制等を引き起こしていたのは女優の●木優子と幸福の●学関係を削除、操作していた新木ヲタの削除人、削除和蘭芹 ★だ アク禁になったが性懲りもなく他のアカウントで自作自演工作してるんで、コイツの監視、通報よろしくお願いします 週間新潮の問い合わせに新●優子は幸福の●●信者だと事務所が明確に認めています

    +1

    -0

  • 2965. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:04 

    >>2931その人、単に無知で生協やちふれの事は知らなかったんじゃない?w
    私も昨日このトピ見るまで知らなかったから、今凄く驚いてる

    +6

    -0

  • 2966. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:09 

    >>638
    私2世ですが、親も地区部長とかしてたけど、笛なんて一度も見たことないよ

    +16

    -0

  • 2967. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:46 

    >>2937
    接客業としてはダラーンとしててだらしなく見えるんだよ。
    身内、内輪への会釈とかなら良いけど。
    肘を少し張った方が緊張感が出て綺麗に見えるの。
    ほぼ全世界の客室乗務員がやってるんだから朝鮮式云々ではないよ。
    エリザベス女王も美智子上皇后さまもやってる。

    +10

    -25

  • 2968. 匿名 2021/05/22(土) 11:34:37 

    >>2166
    妊娠中は懸賞や全プレとかしてない?

    +15

    -0

  • 2969. 匿名 2021/05/22(土) 11:35:03 

    コープって生活者協同組合の略で固有名詞ではないよ
    世界中にコープと名のつくものはあるし
    作ろうと思えばコープがるちゃんも作れるし
    生活者ネットワークの人と深い繋がりがあるとこは怖いかな
    友人が子どもが産まれてからオーガニックとかにこだわりだして、なんとかコープに入って委員?までやりだしちゃってるから不安

    +3

    -0

  • 2970. 匿名 2021/05/22(土) 11:35:24 

    >>2960
    それぐらいに思ってた方がいいかも

    +10

    -1

  • 2971. 匿名 2021/05/22(土) 11:35:27 

    >>29
    住宅情報館
    実は宗教がらみのものPart2

    +46

    -0

  • 2972. 匿名 2021/05/22(土) 11:35:28 

    >>2913
    関係あったと思う
    学会員の子女の学力をグングンあげるために開発された噂も

    +3

    -0

  • 2973. 匿名 2021/05/22(土) 11:36:23 

    >>2951
    オルチャンメイクは百貨店では流行らそうとしてないよ。
    むしろKPOPとかから影響受けた女子高生あたりでしょう。
    タピオカにしろマリトッツォにしても若い子の流行りなんてだいたい女子高生に受けるか受けないかだよ。

    +17

    -0

  • 2974. 匿名 2021/05/22(土) 11:36:35 

    >>952
    カーブスって中高年の運動クラブって感じだから、あんなゆる~い体操しかしてないのにプロテインなんか飲んでたらぶくぶく太ると思うんだけどな、、、

    +31

    -1

  • 2975. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:30 

    >>2969
    活動家にカウントされているんでしょうね
    役員までやったら左翼活動と同義だと思う
    反日系の宗教家と同じイメージがつきますね

    +2

    -0

  • 2976. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:37 

    >>125
    性能は悪くないのに、宣伝が下手。

    そっちばっかり頭に残るからねー。残念。

    +22

    -2

  • 2977. 匿名 2021/05/22(土) 11:37:52 

    >>2954
    治安が悪い地域の方は大変みたいですね
    色々あっただろうから仕方ないか

    +3

    -0

  • 2978. 匿名 2021/05/22(土) 11:38:30 

    >>2943松屋や三越もとか昔からある有名な所も、、、?違う様な気がするけど
    もしそうだったらイヤだな

    +1

    -1

  • 2979. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:23 

    >>25
    そのままやないか
    意外でもなんでもない

    +6

    -0

  • 2980. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:32 

    >>2909
    本当だ…酷いね。
    神奈川県川崎市のふるさと納税で選べるお礼の品一覧 | ふるさとチョイス 4ページ目
    神奈川県川崎市のふるさと納税で選べるお礼の品一覧 | ふるさとチョイス 4ページ目www.furusato-tax.jp

    神奈川県川崎市のお礼の品や地域情報を紹介。お礼の品や地域情報が満載のふるさと納税No.1サイト「ふるさとチョイス」なら、地域の魅力を知ったうえで、あなたが応援したい地域に簡単・便利にふるさと納税で寄付ができます。

    +8

    -0

  • 2981. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:45 

    >>2960
    実は宗教がらみのものPart2

    +0

    -4

  • 2982. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:48 

    創価学会と統一協会は似てるよね。
    どっちも批判するけど。

    +5

    -0

  • 2983. 匿名 2021/05/22(土) 11:39:50 

    >>29
    布川の服が…
    実は宗教がらみのものPart2

    +30

    -5

  • 2984. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:07 

    うちの兄が脳梗塞に
    手術してリハビリ施設がある大きい病院に転移
    兄嫁が言ってたんだけど、病院には宗教がらみの人がいっぱい来て勧誘してるって、病気ケガ人の弱みにつけ込み最低だって。

    +15

    -0

  • 2985. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:18 

    >>2732
    東洋医学だし自然のものを原料としている
    薬と違うところは服反応が無いところ
    むかーーしから地域のお医者さんやってるお爺ちゃん先生曰く「漢方は気休めみたいなもん」と言われた
    もちろん効果あるものあると思うけど人によりけり
    わたしはメンタル系(抑肝散)飲んでるけど効果があまり感じられなくてやめた
    リラックス効果のあるハーブティー飲んでアロマ焚くよりも一児保育に子供預けてリフレッシュしたり睡眠導入剤飲んで爆睡した方が性に合ってるのかも

    ひとつだけ言えることは自然派()は宗教くさい
    キャベツで熱が下がるわけがない

    +1

    -2

  • 2986. 匿名 2021/05/22(土) 11:40:27 

    >>2956
    顔でわかるもんなの?

    +6

    -0

  • 2987. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:26 

    >>2980
    うわぁ....

    +2

    -1

  • 2988. 匿名 2021/05/22(土) 11:41:27 

    >>2969
    もっと地域産農協の道の駅のスーパー版コープがあればいいのにね。ユーロ圏のコープみたいな。日本は無駄に輸入ばかりしてるから反対派がいるんだろうね

    +0

    -0

  • 2989. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:02 

    >>2618
    掛け軸は分からんけど、商売やってる人なら神棚と盛り塩は普通にあるところ多いんじゃないかな?
    宗教といえば宗教だけど、新興宗教じゃなくて「商売繁盛の神様(稲荷神社とか)」「お客さんがくるように」の盛り塩だと思う。

    +11

    -1

  • 2990. 匿名 2021/05/22(土) 11:42:35 

    >>78
    コープ生協宅配利用してる時にその地区の生協役員みたいなのに選ばれて(なんで自分だったのかわからない)月一の会議に呼ばれてた
    毎回添加物ガーとか放射能ガーとか議題になっててなんだこれ??状態
    挙げ句の果てに広島原爆ドームまでの平和行進とやらに参加させられそうになって生協会員自体をやめました

    +36

    -0

  • 2991. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:09 

    >>393
    これ私ミキプルーンだった。笑
    健康食品とか売りつけられそうになった。

    +5

    -0

  • 2992. 匿名 2021/05/22(土) 11:44:23 

    >>2985
    漢方だから副作用ないってわけじゃ絶対にない!
    なのできちんと調べるなり専門家に聞いて使用したほうがいいですよ
    私は若い時婦人科系のお医者さんに処方された漢方が全く体に合わず倦怠感と酷い下痢に苦しみました
    割と大手の有名な漢方薬で、お医者さんは特に漢方に詳しいわけではない感じでとりあえずコレ出しとけ的な感じで処方されたメジャーなものでした

    +5

    -1

  • 2993. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:47 

    >>2967
    コンスがー!朝鮮式がー!とかそういう人からしたらエリザベス女王も在英朝鮮人なんじゃない?w
    実は宗教がらみのものPart2

    +10

    -6

  • 2994. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:55 

    祝日に国旗飾ってるのは宗教関係ある?

    +0

    -8

  • 2995. 匿名 2021/05/22(土) 11:45:59 

    >>2987
    しかも川崎名物と銘打っちゃってる

    +7

    -0

  • 2996. 匿名 2021/05/22(土) 11:46:46 

    >>2907
    偶然でしょ

    +5

    -0

  • 2997. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:14 

    >>2992
    うわ!最悪ですね!
    私は40近いため、早く子どもを授かりたくて漢方の病院を受診しました。
    大した診察はなく、無難なメジャーなお茶を出されたんだけど、本当に飲んでいいのか悩んでるところです

    +0

    -1

  • 2998. 匿名 2021/05/22(土) 11:47:18 

    >>2932
    横だけどワロタwww
    2932さんに言われるまで赤白黄色って忘れてたw

    +12

    -0

  • 2999. 匿名 2021/05/22(土) 11:48:27 

    ユーキャンって創価??

    久本がCMしてたから

    +6

    -1

  • 3000. 匿名 2021/05/22(土) 11:49:30 

    >>2865
    警察にドナドナw笑ったwww

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード