-
1. 匿名 2021/05/21(金) 00:01:41
&アンドが大好きです
何気に読み始めたのに一気に引き込まれました
頑張り屋さんの薫がかわいいし
矢飼先生の大人の魅力
シロの不器用さ忠犬ぶりに
キュンキュンしています+60
-11
-
2. 匿名 2021/05/21(金) 00:02:49
かしましめし好き
載ってた料理で簡単そうなものは作ってみたりしてる+30
-5
-
3. 匿名 2021/05/21(金) 00:04:00
扉絵やコマ割りお洒落ですよね
すごーく昔に
ファンロードって雑誌でも作品発表されてて昔から上手な作家さんです‼︎+43
-0
-
4. 匿名 2021/05/21(金) 00:04:43
奥さんが事故で入院してる医師と付き合う同じ病院の事務員さんのお話しって、完結しましたか?+24
-0
-
5. 匿名 2021/05/21(金) 00:11:30
バブル期に大手広告代理店に勤務してたんだっけ?+24
-0
-
6. 匿名 2021/05/21(金) 00:12:25
かしましめし好き+5
-0
-
7. 匿名 2021/05/21(金) 00:20:16
扉絵がいちいち綺麗!!
そして中年男性の色気がいいね。
イケオジばかり出てくる。+49
-0
-
8. 匿名 2021/05/21(金) 00:20:17
サプリ面白かった思い出+65
-1
-
9. 匿名 2021/05/21(金) 00:22:34
>>4
&アンドだよね
完結してる筈
今LINE漫画で途中まで読めるよ+22
-0
-
10. 匿名 2021/05/21(金) 00:25:12
阿吽を読んでみたい
ちょっと最初だけ見てみたけど内容に反して効果音?とかの書き文字が凄く軽いんだね+8
-1
-
11. 匿名 2021/05/21(金) 00:26:12
女の子の顔が好き
男性はカッコ付けすぎキャラは好きじゃない+13
-0
-
12. 匿名 2021/05/21(金) 00:33:05
>>9
ありがとう。
ネタバレもしないでくれてありがとう!+16
-0
-
13. 匿名 2021/05/21(金) 00:33:15
モノローグ一つひとつ心に刺さる+7
-0
-
14. 匿名 2021/05/21(金) 00:38:17
かしましめしの、美味しい物食べた時に、はふ〜ってトーン貼りまくりのイキ顔になるのが嫌になって、創刊から読んでいたフィーヤンをやめました。
ホイル焼きが最後でした。+34
-0
-
15. 匿名 2021/05/21(金) 00:54:26
>>14
この人のだけじゃないけど最近その表現多いよね
私も嫌い+36
-0
-
16. 匿名 2021/05/21(金) 01:24:16
サプリを読んで、ほぼ全部揃えてる
とにかく表紙がきれいで好き+14
-0
-
17. 匿名 2021/05/21(金) 01:30:00
ぶーけに掲載されたデビュー作を読んだけど、これがデビュー作?とびっくりする画力だった。+13
-0
-
18. 匿名 2021/05/21(金) 01:43:47
主です!
トピ立っててびっくりです〜
おかざき先生の描く眼鏡のイケオジが大好き
「外科医の指ナメんな」が(笑)
エッチなシーンも美しくてうっとりしてしまいます
あんな刺激的で切ない恋してみたかったなぁなんて
何度も読み直してしまいます
+28
-0
-
19. 匿名 2021/05/21(金) 01:59:13
>>15
美味しい物は好きだけど、
なんか、はしたないって思ってしまう‥+12
-0
-
20. 匿名 2021/05/21(金) 03:15:08
サプリの舞台の広告代理店に驚いた。
あんなにハードなんだね。
カッコいい!+15
-0
-
21. 匿名 2021/05/21(金) 03:29:00
>>3
ギャア!今貴方の書き込み見て繋がった!
あのおかざきまりさんか!!!
ずっと漫画読んでいたのに気付かなかったよ!
有り難うー+10
-0
-
22. 匿名 2021/05/21(金) 05:46:01
けっこう前のヤツだけどバスルーム寓話が好き+5
-1
-
23. 匿名 2021/05/21(金) 06:42:34
サプリも&も好きだったんだけど
最近の新作はあまり面白くない…+6
-0
-
24. 匿名 2021/05/21(金) 07:00:30
大好きな漫画家さんでした。
サプリ
&アンド
渋谷区円山町
などなど…
クッキーという雑誌で知りファンでしたが
最近は読むと疲れるのですべて手放しました。
+7
-1
-
25. 匿名 2021/05/21(金) 07:22:19
>>3
その時代に出されたコミックスいまだに持ってます
ちょっと病んだ女の子の話が多かった+4
-0
-
26. 匿名 2021/05/21(金) 07:26:23
>>1
サプリ好き。広告会社に居たので。
絵が綺麗で大人な内容で共感したり学んだり。+9
-0
-
27. 匿名 2021/05/21(金) 07:28:15
>>20
博報堂に居たんだっけ?
辞めて漫画家になるなんて、本当に凄い(語彙力無い)。+18
-0
-
28. 匿名 2021/05/21(金) 07:30:58
>>13
ドラマティックだし、コピーだし、アートだよね。
全部やりたい、表現したい人なんだろうな。
でもドラマ化したときは、好きにやってくれって言い切ったらしいね。+6
-0
-
29. 匿名 2021/05/21(金) 07:36:28
サプリ好き。
あの話は恋愛関係以上に、同僚関係や仕事関係がリアルでよかった。
あそこまでハードじゃなかったけど、すっごく頑張った企画がいきなり上司にボツられるとか、女の子とナメられるとかあるあるだから。
努力が評価されるのは義務教育まで!
と自分を叱咤激励する気持ち分かるw+17
-1
-
30. 匿名 2021/05/21(金) 07:47:15
絵も雰囲気も好きなんだけど
その割にはいつも女が男に振り回されているのは気になる+5
-0
-
31. 匿名 2021/05/21(金) 07:59:52
>>14
私もあのハフーン食べと食レポの表現が苦手。
あんな事細かに食レポしながら食べないよ、って漫画だけど突っ込みながら読んじゃう。+9
-0
-
32. 匿名 2021/05/21(金) 08:37:26
ファンロード読んでたからデビュー前から知ってる
いきなりぶーけにデビュー作載っててびっくりした記憶
+3
-0
-
33. 匿名 2021/05/21(金) 08:43:59
>>32
私もファンロード時代から知ってるw
世代がバレるね+2
-0
-
34. 匿名 2021/05/21(金) 09:04:30
>>31
口数が多いんだよ〜
文字だらけ。
画までうるさく感じて来て脱落した。+5
-0
-
35. 匿名 2021/05/21(金) 09:20:32
お子さんが3人もいながら執筆ペースが変わらないのすごい
何かの雑誌のデビュー当時を振り返るみたいなインタビューで、彼と旅行中セックスした後にも原稿描いてたというエピソードが衝撃でなんだか覚えてる+4
-0
-
36. 匿名 2021/05/21(金) 10:06:07
おかざき先生もろ~でぃすとだったんだ!(歓喜)
かしまし飯に食べんこ倶楽部的なものを感じてきたw+1
-0
-
37. 匿名 2021/05/21(金) 10:10:36
電子書籍で「&」揃えたけどちゃんと紙で買えば良かったなー+2
-0
-
38. 匿名 2021/05/21(金) 10:18:12
>>35
ヤダ〜
おかざき先生って結構赤裸々なのね(笑)+7
-0
-
39. 匿名 2021/05/21(金) 10:23:57
&はちょっと迷走してた感じがする
主人公のWワークの話なのか、過去の傷の話なのか、未来を見てる話しなのか
読解力ないせいかあんまりよくわかんなくなった
あと結婚してない恋人の家族を養う(しかも相手が不倫?してた時の事故)っていうのは
医師としてはあまり考えられないと思うんだけどな~
それ言ったら話おわっちゃうか。+8
-0
-
40. 匿名 2021/05/21(金) 10:35:14
>>14
良かった、同じ人がいた
食事シーン苦痛+3
-0
-
41. 匿名 2021/05/21(金) 10:38:57
>>39
あの先生は昔助けた患者の奥さんに刺されたことが
酷いトラウマになっていて
自分の恋人が事故で運び込まれてヒドイ状態を見て
医者なのに「助からない方が良い」と思ってしまった事を
自分で罰として枷(全て面倒を見る)をつけたんじゃなかったっけ?
確かにそこまでする?って思ったけど
あの姉妹も家族も闇が深そうだったから
弱ったところに上手いこと入り込まれ利用されてる気がして
むしろ先生気の毒だったわ
+6
-0
-
42. 匿名 2021/05/21(金) 11:04:46
>>40
猫にマタタビやって耳掃除してやるとあの顔になる。+2
-0
-
43. 匿名 2021/05/21(金) 11:08:32
>>31
出汁が出汁がうるせ〜
普通は「シル、やべー」ぐらいでいい。
オトコが(ゲイだけど)食い物の事ばっかりペラペラ語ってるんじゃねぇ〜
とオモタヨ。+3
-0
-
44. 匿名 2021/05/21(金) 11:09:48
>>17
美大卒だもんね。+1
-0
-
45. 匿名 2021/05/21(金) 11:24:30
結局今のところ好きなのサプリだけだったなー
田中みづほが好きでした+17
-0
-
46. 匿名 2021/05/21(金) 11:52:52
>>42
なるなるwww+1
-0
-
47. 匿名 2021/05/21(金) 15:34:03
サプリにでてきたスタイリストさんが、CMの衣装を布から染めたり縫ったりしていて、既製品じゃないの!?とテレビを見るようになった
確かに商品イメージとまったく同じ色のスーツとか着てる!
でも漫画内の服はかわいいけど結構独特だなー
よく衣装にモコモコ?フワフワ?つけるよね
あとバンダナとかスカーフを頭に巻いてる
+4
-0
-
48. 匿名 2021/05/21(金) 19:35:57
&の先生ってさ、峰倉かずや先生の書くキャラクターそっくり
絶対に絵の影響やキャラの影響受けてるよね
絵が似すぎ+2
-0
-
49. 匿名 2021/05/21(金) 20:51:06
サプリで結婚詐欺?のヒモ彼氏に700万貸して逃げられた同僚が自殺してしまったのが忘れられない+6
-0
-
50. 匿名 2021/05/21(金) 21:28:01
12ヶ月が好きでした。
断捨離で捨ててしまって後悔。。+2
-0
-
51. 匿名 2021/05/21(金) 23:26:17
サプリ好きでした!
田中さんや柚木さん?達との毒付きながらも支え合ってる感じが素敵でした。
あと、荻さんと佐原さんが歴代彼氏なんて羨ましい(笑)+2
-0
-
52. 匿名 2021/05/22(土) 01:36:51
>>41
医者なんて理系も理系のはずなのに
そんな罰だの枷だの文系チックな考え方するはずがないよ笑
バッサリいくでしょそんなのは
お金のことなんだしね+3
-1
-
53. 匿名 2021/05/22(土) 01:38:01
>>51
でもどっちも結局は使えない男だったけど…
まあサハラは後々 夫になったから許すとして+2
-0
-
54. 匿名 2021/05/22(土) 10:14:12
漫画より先に先生のご実家(地元の名家)の方を知ってました。後からサプリを知って、あそこのお嬢さんの漫画なの!?とビックリした思い出…+4
-0
-
55. 匿名 2021/05/22(土) 14:56:59
サプリの石田は結局なんなの?って思ってた
事務の子とつきあってるけど、柚木さんや藤井が好きで、それを本人たち含めみんな知ってる…ってなに?爽やかだけど最低じゃない?+1
-0
-
56. 匿名 2021/05/25(火) 08:18:57
>>53
萩はほんとどうでもいい男だったよね(笑)
作者も全然好きじゃなさそうで途中で放り投げた感ありあり
むしろ田中さんと仲良くなるための駒だったような+1
-0
-
57. 匿名 2021/05/25(火) 12:06:19
まだ人いるかな?
かしまし飯三巻までまとめ買いしたんだけど、四巻買うか悩んでる+0
-0
-
58. 匿名 2021/05/28(金) 20:49:38
ちょうどさっき&を読み終えてモヤモヤしてたとこ。
結果、2人は別れたままってことで合ってる?
矢飼先生は抱え込みすぎだわ。
元婚約者もその家族も頭おかしいし。
矢飼先生は被害者じゃん。+1
-0
-
59. 匿名 2021/05/28(金) 22:51:32
>>58
どうしても薫が先生を許せないんだよね
まだ若くて潔癖すぎるから
「気持ち悪…」でもう無理なんだなと思った
でもこころよ
ではいっておいで
あの詩がまた戻っておいでとあるから
いつかまた出会って結ばれて欲しいなぁ
+2
-0
-
60. 匿名 2021/05/29(土) 12:59:17
>>59
なるほど〜!
ありがとうございます、納得しました。
また再会して結ばれて欲しいなぁと思います。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する