ガールズちゃんねる

コロナ2年目でもう限界… 情熱が薄れ“推し疲れ”するファンたちの声

538コメント2021/05/24(月) 23:03

  • 501. 匿名 2021/05/21(金) 07:58:47 

    いまスノってガルに掲示板ないよね?一時期荒れまくっててのぞくの嫌になっちゃった。

    +0

    -2

  • 502. 匿名 2021/05/21(金) 07:59:02 

    ライブ配信いいね!と言う風潮だから表立って言えないけど全然良くない、全く別物だと思う

    +15

    -1

  • 503. 匿名 2021/05/21(金) 08:00:33 

    >>501
    ないですね
    もし今立ったら当時より落ち着いてそうだけどどうかな~

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2021/05/21(金) 08:04:54 

    >>503
    やっぱりないのかー。モメサがきて荒れるからもう立てるなって皆言ってたものね。教えてくれてありがとう😊

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2021/05/21(金) 08:10:14 

    >>457
    占いに引きずられることもあるよね。
    何歳で結婚とか言われたら、その歳の時に意識するし、相手も占われると当てはまる人を選びそう。
    もしや、この人?って。
    でもマイナスなこと言われなくて良かったね。

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2021/05/21(金) 08:11:38 

    >>1コロナ前は…
    俳優の舞台挨拶まわりが趣味で最前の席を毎回ゲットして、目が合う位置でめっちゃキラキラオーラ浴びてた。
    推しのライブに行くのも好きで遠征したり
    チケット争奪戦に必死だった。
    ライブやイベントに行く為に美容頑張ったり毎回洋服は新調して準備が楽しかった。
    推しの情報も毎日チェックして情報収集もかかさない日々だった。
    コロナ禍になり、ライブやイベントや舞台は全部中止や延期になり、現場主義だったから会えない事で気持ちもだんだん冷めてしまい、人数制限ライブ再開してもまだ行く気になれなくて腑抜けになってしまった。ライブに行かないし、洋服も購買意欲がわかなくてあまり買ってない。
    若干冷めてしまってからは、スマホの推し画像も整理削除してる。
    この先気持ちが戻るかは、コロナ次第かもしれない。

    +11

    -1

  • 507. 匿名 2021/05/21(金) 08:13:06 

    >>461
    お茶の間てしたが、コロナ自粛中にはまりました。
    会いたい!とかは無いけど、観ていて癒やされる。
    推しができたのは初めてです。

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2021/05/21(金) 08:18:07 

    >>505
    星さんがどうこうという訳ではないけど、彼女自身が以前アイドルだったとか知ると、さすがにまったく業界の人を知らないことは無いと思う。
    岸くん、ボーイッシュ&透明感ある子好きって、結構あちこちに書いてあった。
    まあだから何、なんだけど。

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2021/05/21(金) 08:26:14 

    >>2
    K-POPとかなんとも思わなかったけど、こういうの見るようになって嫌悪感が出てきた。。。

    +5

    -1

  • 510. 匿名 2021/05/21(金) 08:29:05 

    >>42
    今市のはコロナの前じゃん
    単純に冷めただけじゃない?

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2021/05/21(金) 08:33:47 

    >>493
    見てたけど、観なくなったってだけ。マイナスつくかもって言っててその通りなんだからその理由だよ。
    あなたも別に入ってこなくて良くない?
    文句もつけてないしね。

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2021/05/21(金) 08:35:38 

    >>241
    歌で勝負してるからライブが一番大事なんじゃない?
    CDの歌声なんていくらでも録り直しできて加工できるんだよ

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2021/05/21(金) 08:41:19 

    >>510
    酒事件発覚したのは2020年1月、
    コロナが騒がれるようになったのはその年の2月~

    重なってると思うけど。
    もやもやを打破するライブもなくなったわけで。

    +5

    -1

  • 514. 匿名 2021/05/21(金) 08:42:16 

    韓ドラって視聴者の意見で台本変わるからとんでも展開になっちゃうんだって
    俳優さん達大変そう💦

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2021/05/21(金) 08:42:43 

    >>497
    ですよね!!アリーナ+ドームが、理想かな
    配信ライブすごく楽しかったです。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2021/05/21(金) 08:44:15 

    地方住みだからライブに行けなくなって交通費や宿泊費が浮いて一年でかなりお金貯まったのは事実

    同じグループでも露出が少ないメンバーのファンはイライラしてるみたいだけど推しはレギュラー番組あるから毎週顔観れる分完全に満たされてはいないけどモチベーションにはなってる

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/05/21(金) 08:44:25 

    >>249
    。。。。。オリンピック???
    飽きたとはまた別現象だけど

    +0

    -2

  • 518. 匿名 2021/05/21(金) 08:54:33 

    >>491
    私も絶対ドーム派です
    アリーナ当たりにくいし、演出も出来ないこと多くて……
    2017年のアリーナライブはドームでド派手な特効打ちまくるのが絶対似合ってたライブだったのにアリーナだったのが本当にもったいなかった

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/21(金) 09:05:03 

    コロナ禍で推しへの情熱が薄れちゃった人も多いと思うけど、更に推しへの思いが強くなったり推しが増えた人も多そうだよ
    自分はコロナ前は目の前にある推しの現場や仕事を追うのにいっぱいいっぱいで部屋に大量に積んである推しの過去の円盤や雑誌の切り抜きを見返す余裕も無かったけど、今は余裕があるから見返しててすごく楽しいし充実してる
    忘れてることも多くて新たな発見もあるし

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2021/05/21(金) 09:08:32 

    >>414
    ライブがなかったらないなりに、新しいシングルやアルバムを心待ちにするものじゃない? 過去の歌を聞いたり。ライブや舞台がなくなったりして冷めるなら、音楽そのものにはそこまで惚れ込んでるんじゃないんだろうね。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/05/21(金) 09:10:45 

    推しの目が完全アメリカに向いててなんだかな
    完全英語歌詞は絶対出さないって言ってたじゃん

    +3

    -1

  • 522. 匿名 2021/05/21(金) 09:28:14 

    >>502
    わかる!ライブってあの会場の空気感とか高揚感とかだよね。本人をリアルで見てあぁ華奢なアイドル体系だと思ってたけど生身は意外とがっしりしてるなぁやっぱり男の人なんだなぁとか思ったり生歌の息遣いとかさ。ドームだとしてもそこにいる!って伝わるものがある。

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2021/05/21(金) 10:16:29 

    仕方ないことだけど、海外に比べて元々高いと思ってた音楽ライブのチケット代が、コロナでますます高くなってる
    生の音が好きだけど、貧民だからもう無理かも

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2021/05/21(金) 11:35:22 

    >>522
    配信で神席で観るより、肉眼では豆粒くらいにしか見えなくてもやっぱり生が良いです

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2021/05/21(金) 11:38:04 

    >>355
    どんな業界にも変な人いるからね
    大変だったね

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2021/05/21(金) 12:47:26 

    >>521
    私は何か新しい層に聴いて欲しいのかな?と、思った。
    「男性にもぜひ」とか言ってたから。
    潜在的には男性ファンもいると思うけど、何かジャニーズって言いづらい雰囲気あるし…。
    私は洋楽好きだし、嬉しかった。
    人それぞれだね。

    +4

    -0

  • 527. 匿名 2021/05/21(金) 12:50:36 

    推しを好きになったきっかけが思い出せない…。
    今は箱推しに近いけど。
    とりあえず3年目。
    しばらくは応援するかな。

    +5

    -0

  • 528. 匿名 2021/05/21(金) 15:15:53 

    ふっと冷めて一気に持ってたグッズ処分した。

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2021/05/21(金) 16:06:15 

    >>521
    キンプリ??違ったらごめんなさい
    キンプリは唯一無二だと思うからかっこいい感じもいいけど王子様路線もまだみたいなあ

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2021/05/21(金) 16:07:05 

    >>527
    私も具体的には思い出せないよ
    でも推しってそんな感じじゃない?
    私はある日突然推したい!って思った

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2021/05/21(金) 19:31:29 

    >>163
    ウケるwww
    もっと頭使えたら?
    200万なんて日本みたい管理能力低い国じゃないからw

    +0

    -4

  • 532. 匿名 2021/05/22(土) 11:21:53 

    >>471
    知らんがな

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/22(土) 11:33:52 

    >>504
    シクトクに集まってるよ~

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2021/05/22(土) 22:04:39 

    >>314
    私はジンと握手したい

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/05/22(土) 23:31:34 

    >>431
    複数買いしなきゃ抽選による購入特典への応募すら出来ないようになった
    しかも複数形態あるうちの2形態以上じゃなきゃいけないし
    そんなんでオリコン1位とってメンバーが喜んでるところも冷める

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2021/05/22(土) 23:39:40 

    某アーティストに冷めてしまってからアニメの面白さを知った
    グッズ買わないし有名な作品しか見ないからオタクは名乗れないけどまあまあ楽しい
    そもそもコロナ前からちょっとずつ冷めつつあったからコロナ禍が原因じゃないかもしれない

    +5

    -0

  • 537. 匿名 2021/05/22(土) 23:42:28 

    おばちゃん1人では何となく行きにくい某バンドのライブ配信はとても有難く感じた
    期間内なら何度でも見られるのもありがたい

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/24(月) 23:03:36 

    >>1
    日本の厚生労働省に問い合わせたところ、新型コロナワクチン接種を始めたというのに、
    新型コロナウィルスが存在するという科学的根拠や論文はないそうです
    新型コロナウィルスが存在するという科学的根拠や論文はないけれど存在するとして対応してるそうです
    PCR検査が陽性=新型コロナ患者ではないですね

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。