ガールズちゃんねる

無口な男性orよくしゃべる男性、どっちが好き?

146コメント2015/04/09(木) 08:33

  • 1. 匿名 2015/04/07(火) 01:42:03 

    理由も教えてください!

    +19

    -6

  • 2. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:03 

    ほどよくしゃべってくれる人です。笑
    無言でも気まずくないひとがいいですね〜

    +342

    -9

  • 3. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:18 

    よく喋る
    聞き役だから

    +108

    -23

  • 4. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:37 

    よく喋る人

    わかりやすいから

    +184

    -20

  • 5. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:51 

    無口。

    聞き上手が好きだから!


    +186

    -14

  • 6. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:52 

    まず1はどうなのよ。

    +12

    -29

  • 7. 匿名 2015/04/07(火) 01:43:55 

    寡黙な人
    私がよくしゃべるから

    +134

    -11

  • 8. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:09 

    もちろんよくしゃべる男性。
    一緒に居て楽しいと思えないとつまらないから

    +187

    -39

  • 9. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:20 

    私の前ではよく喋る人。
    無口な人はイケメンじゃなかったら、総じてつまらない場合がほとんど。

    +205

    -19

  • 10. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:22 

    どちらかと言えば無口な人。
    そういう人が自分といる時は割としゃべってくれるとすごく嬉しい。
    おしゃべりな男の人はなんだか信用できない。

    +355

    -11

  • 11. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:40 

    どちらかと言われれば、
    よく喋る人!

    無口すぎるのは面白くない。
    喋る人は聞き流してても喋ってるだろうし結婚したらやっぱり会話があるほうがいいです。

    +72

    -28

  • 12. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:42 

    どちらかと言えば、しゃべってくれたほうがいい。
    んー、でもその人による。
    黙ってても居心地が良い人もいるしね。

    +108

    -12

  • 13. 匿名 2015/04/07(火) 01:44:50 

    無口な男性orよくしゃべる男性、どっちが好き?

    +57

    -4

  • 14. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:02 

    無口。ツバ飛ばないから!

    +12

    -12

  • 15. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:08 

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:14 

    同棲するまでは無口な男っていいなと思ってた。でも今は真逆。一緒に住んでからもっと喋ってくれなくなった!コミュニケーションとれないし当たり前の会話も返事もできないし絶対よくしゃべる方がいいと思う!

    +114

    -23

  • 17. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:19 

    ほどほどがいい
    無口な男性orよくしゃべる男性、どっちが好き?

    +103

    -8

  • 18. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:51 

    +31

    -24

  • 19. 匿名 2015/04/07(火) 01:45:58 

    父が喋る人で苦手意識が出来てしまいました。
    だから付き合う人はどちらかというと無口な人なんだけど、時々私と話すの嫌なのかなとか思ってしまう時も。
    無い物ねだりですね。

    +36

    -5

  • 20. 匿名 2015/04/07(火) 01:46:09 

    無口な男性(イケメン)→やだ///クール///
    無口な男性(ブサイク)→なんだあの根暗

    よくしゃべる男性(イケメン)→コミュ力あるリア充
    よくしゃべる男性(ブサイク)→ただの口が軽い男

    +189

    -6

  • 21. 匿名 2015/04/07(火) 01:46:47 

    あんまりべらべらよく喋る男よりは、落ち着いてる男性の方が好き

    +148

    -4

  • 22. 匿名 2015/04/07(火) 01:46:48 

    極端だなw
    どっちかっていうと話してくれた方がありがたいかも
    無口すぎると、何を思っているか分かんないので…

    +60

    -8

  • 24. 匿名 2015/04/07(火) 01:50:05 

    どっちらというと
    無口かな
    おしゃべりの人は、落ち着きがなく薄っぺらいイメージ

    +70

    -7

  • 25. 匿名 2015/04/07(火) 01:50:35 

    無口な人の方がかっこいいと思うんだけど、私が口下手だから話上手な人の方が相性は良いみたい

    +30

    -5

  • 26. 匿名 2015/04/07(火) 01:50:53 

    無口な人。

    よく喋る人は 否定的な人が 比較的多かった。

    +45

    -7

  • 27. 匿名 2015/04/07(火) 01:50:54 

    知人に普段無口だけど酒飲むとよく喋る。しかも面白い。

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2015/04/07(火) 01:53:21 

    この前あった人は、おしゃべりでそれも自分の仕事の話ばかり!全然空気読めなくて引きました。バカは嫌いです。

    +39

    -4

  • 29. 匿名 2015/04/07(火) 01:55:58 

    おしゃべりすぎる男にロクな奴いないよ。

    +129

    -4

  • 30. 匿名 2015/04/07(火) 01:57:50 

    聞き役なので喋ってくれる人がいいです。
    無口な人とも何人か付き合いましたが、
    逆に何考えてるか分からず…な人もいました。
    よく喋る人は素直な人で分かりやすい人が
    多いと思うのであまり気を遣わなくて楽に
    感じました。
    まぁつまらない話をひたすら話す人は別ですが…

    +14

    -8

  • 31. 匿名 2015/04/07(火) 01:58:07 

    顔次第で、フレンドリーな男か、うざい男のどちらかに派生する男の悲しい現実トピ。

    +19

    -1

  • 32. 匿名 2015/04/07(火) 01:59:25 

    27
    それ一つのベストの形だね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/07(火) 02:01:50 

    20
    まさにそれw

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/07(火) 02:02:02 

    よく喋る人が好き。
    「無言でもいられる関係」というのに憧れて、そういう男性と何度かデートしたけど耐えられなかった。
    話す内容を厳選しなきゃならないような気がして、下らない話が出来ない。

    +21

    -11

  • 35. 匿名 2015/04/07(火) 02:10:34 

    よくしゃべる男性です。

    理由は亡くなった母からのアドバイスだから。

    「おつきあいしているうちはいいけど、結婚したら楽しい事ばっかりじゃない。
    そういう時に貝のように黙って何にも言わなくなる男はダメ。本当につらい思いをする。
    何でもいいから会話をしようと努めてしゃべりかけてくる人にしなさい。」と、よく言ってました。

    当時はピンときませんでしたが、結婚後、夫から「君はケンカしてどんなに怒ってても、話しかけると必ず返事だけはするんで、助かるよ」と言われました。

    いつの間にか、私が「しゃべる男」になってました。

    +98

    -17

  • 36. 匿名 2015/04/07(火) 02:13:22 

    うちの旦那が無口だから無口な人の方がいいです。
    無口だけど、仕事上はきちんと愛想良くしてるし、私と二人っきりだとちゃんとコミュニケーションとってくれるし。
    口数の多い人も楽しいかもしれないけど、言葉を選んで丁寧に話してくれる男性が好きです^ ^

    +51

    -9

  • 37. 匿名 2015/04/07(火) 02:17:51 

    無口でも限度がある。
    返事すらおならでされたらねぇ・・・。

    +34

    -6

  • 38. 匿名 2015/04/07(火) 02:22:12 

    よく喋るナンパなチャラ男が好きです

    +2

    -10

  • 39. 匿名 2015/04/07(火) 02:24:16 

    これも人によって様々かと…

    素敵な無口=相手の話を優しく聞いてくれて、程よくリアクションしてくれる。

    素敵なお喋り=場を盛り上げてくれて、退屈させないよう周りを気遣ってくれる。

    嫌な無口=乾いた相槌かノーリアクション。

    嫌なお喋り=自分の自慢話、明らかに相手が興味がない話でも構わず長々とする。

    こう思う時点で私は我が儘ですね(。´Д⊂)

    +71

    -5

  • 40. 匿名 2015/04/07(火) 02:24:20 

    無口と思って、結婚したら以外とうるさい。
    くちうるさい。文句ばっかり言う。

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2015/04/07(火) 02:24:36 

    無口を夫にしてお喋りを浮気用にするのが理想です

    +3

    -11

  • 42. 匿名 2015/04/07(火) 02:25:01 

    なんで16さん➖なの?まったく一緒。
    (T_T)
    私も旦那が無口だけど、無口な人ってたまにイライラする。
    私も、もっとおしゃべり上手な人が良かったと今は思うようになった。

    +18

    -6

  • 43. 匿名 2015/04/07(火) 02:25:33 

    おしゃべりって嫌だ。
    無口というか、ほどほどが良いけど。

    +20

    -3

  • 44. 匿名 2015/04/07(火) 02:27:10 

    39の無口と喋りが1番いい♡笑

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2015/04/07(火) 02:50:16 

    人にもよるけど、私は無口な男性きらいです!
    本当に何考えてるかわからない!!
    そのくせ意外と頑固で譲らない人が多い…
    よく喋り気持ちを伝えてくれる人が好きです!

    +28

    -7

  • 46. 匿名 2015/04/07(火) 02:55:18 

    お喋り>無口 だけど

    人を楽しくさせてくれるサービス精神旺盛で気遣いできるお喋りな人は大好き。
    逆に、自分の言いたいことばっかり喋ってる空気読めないお喋りな人には「少し黙っとれ!うるさい!」と思う。
    うーん、難しい。人による。

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2015/04/07(火) 02:57:47 

    旦那、無口
    お喋り好きな人で質問し合ったり言葉のキャッチボールできるのがいいなー
    今はわたしばかり質問するから疲れる

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2015/04/07(火) 03:02:34 

    どっちも付き合ったことありますが、それぞれに良いところもあり
    悪いところもありです

    結局大切なのは空気が読めるか読めないかだと思いました
    夫は空気が読めない無口
    いらん時にはポロっと余計な一言を言うのに大切なことはいつもギリギリか事後報告
    そのせいで絶望的な状況に陥った事が何度もあります

    +33

    -3

  • 49. 匿名 2015/04/07(火) 03:18:05 

    おしゃべりな方がいいな
    自分はおしゃべり楽しみたい人だから、相手が寡黙だとうるさく思われてないか心配になってきちゃうし、話題提供役ばっかじゃ疲れちゃう

    +9

    -4

  • 50. 匿名 2015/04/07(火) 03:30:29 

    おしゃべりでもポジティブで楽しい話をして明るくさせてくれる人ならいいけど、ひたすら悪口やら愚痴を延々としゃべり続けたり自分の話だけとか自慢話ばかりする人なら絶対無口の人のがいいかな。
    うざいのだけは勘弁。

    +18

    -2

  • 51. 匿名 2015/04/07(火) 03:34:38 

    旦那が無口で一緒にいて楽だなあと思い結婚した
    でもあまりにも必要以外話さなくて私から話してばかりで、ロボットといるみたいで全く楽しくない
    何でもほどほどがいいな

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2015/04/07(火) 03:40:12 

    これまで関わってきた人から推察するに、
    よく喋る人は考えずになんでも言葉にして発する傾向があるので
    軽率だったり、自分に自信のない人という印象です。
    自分でそう認めた人もいました。
    沈黙が苦痛というのは
    沈黙している間に相手が自分を悪く思ってるんじゃないかと不安になるから、とも。

    それをきいてから、私はお喋りな男性が怖くなったなあ。
    喋らなすぎる人は一緒にいる意味が分からないから問題外だけど。笑

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2015/04/07(火) 03:49:23 

    男の喋りはあまりいないよね?喋りの男はいらんわ

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2015/04/07(火) 03:59:48 

    無言でもよくしゃべっても根が明るい人がいいな

    +20

    -4

  • 55. 匿名 2015/04/07(火) 04:23:47 

    自分で俺は聞き上手だから、とか言う人は無理
    こっちばっか話題振って間が持たないし、自分も気を使え!と思ってしまう

    +7

    -5

  • 56. 匿名 2015/04/07(火) 04:41:55 

    無口のコミュ障より、喋りが上手い人がいい!

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2015/04/07(火) 04:51:22 

    自分に都合が良い男だよ

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2015/04/07(火) 05:07:19 

    無口とかありえへん(笑)
    一緒に遊んで無口な男だったら、こいつおもんな、二度と遊ばんわって思う。
    関西の人は特に無口は嫌じゃない?(笑)

    +6

    -16

  • 59. 匿名 2015/04/07(火) 05:15:19 

    その上から目線がありえへん(笑)おもんな〜

    +11

    -4

  • 60. 匿名 2015/04/07(火) 06:24:36 

    無口はマジ苦痛!
    何考えてるか分からんし、全然一緒にいて楽しくない!こっちからいつも話題を振りまかないといけないし、気を使う。

    +11

    -9

  • 61. 匿名 2015/04/07(火) 06:30:59 

    無口はイヤですね。ちゃんと言葉にしてくれないと、不安になるし、つまらない!
    自分はあんまり喋る方じゃないのもあるから、喋ってくれる人の方が楽!

    +12

    -7

  • 62. 匿名 2015/04/07(火) 06:36:10 

    極端なのはちょっとね

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2015/04/07(火) 06:39:03 

    よく喋る
    無口

    このどっちかって言ってんのに
    ほどよくとか言ってる人なんなの?

    +12

    -8

  • 64. 匿名 2015/04/07(火) 06:41:11 

    よくしゃべる男の人、好きじゃない
    うさん臭くてなんだか警戒してしまう
    無口な方が合う
    必要な時の一言をちゃんと言える、私が無口なのも許してくれる相手に限るけど

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2015/04/07(火) 06:42:54 

    男女に限らずおしゃべりは嘘つき
    嘘つきはおしゃべりだと思っているので
    空気が読める無口な人がいい!

    +7

    -10

  • 66. 匿名 2015/04/07(火) 06:48:24 

    断然無口がいい

    ただ無口にも種類があって余計な事を言わない無口がいい

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2015/04/07(火) 06:59:45 

    話が面白ければどっちでも。
    下手くそなくらいだったら黙っとけと思う関西人です。

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2015/04/07(火) 07:02:59 

    どちらも警戒したい

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2015/04/07(火) 07:07:35 

    男友達に基本無口だけど、たまに気の利いた面白い事やズバッと鋭い事を言う人がいて、
    あれが私の中で最強だと思ってる。
    夫はずーっと喋ってる人笑
    大阪出身で話が面白いから気にならないけどね〜

    +25

    -5

  • 70. 匿名 2015/04/07(火) 07:09:45 

    必要な時に話してくれる人がいい。
    あまりにもおしゃべりは疲れるし、嘘も平気でつきそう。

    +9

    -3

  • 71. 匿名 2015/04/07(火) 07:11:34 

    69さん分かります!
    私もそういう人になりたいです。

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2015/04/07(火) 07:13:51 

    断然無口な人!!
    うちの旦那、「お前明石家さんまかよ!?」っていうくらいよく喋る。
    テレビ見てても喋る。私が話してるのにすぐに自分の話に持って行ってまた喋る。
    本当に疲れる( TДT)

    +14

    -3

  • 73. 匿名 2015/04/07(火) 07:32:52 

    よく喋る人とじゃないと(相手のことがわからないと不安だから)滅多に発展しないよね
    で、恋人になったり結婚したりしたら(自分の時間が欲しいから)無口な方が良いという人が多いと思うw

    +3

    -3

  • 74. 匿名 2015/04/07(火) 07:42:26 

    6 主の意見は必要じゃないですよ。

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2015/04/07(火) 07:46:16 

    35

    すごく分かる!
    この間、旦那と喧嘩したとき(無口なほう)黙り告られてかなりイライラした!
    なんとか言えよ!って
    どちらかと言うと思ってること言い合いたいのにさ。はぁ...

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/07(火) 07:51:36 

    どちらかといえば、しゃべる人のほうがいい。
    お喋りな人はさすがに嫌だww

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2015/04/07(火) 07:54:26 

    しゃべる人がいい
    1日一回は爆笑させてくれるおしゃべりな夫、楽しいですよ(・∀・)

    +9

    -6

  • 78. 匿名 2015/04/07(火) 07:56:14 

    無口の方がいい。
    いざとなった時にハッキリ発言できる人とかかっこいい。

    逆によく喋る男の人はだいたい口が軽い。

    +10

    -3

  • 79. 匿名 2015/04/07(火) 08:06:19 

    内容による。
    無口にも程があるし、よくしゃべるのにも程がある。
    返事だけしかしないのではつまらないし、逆にいつまでもひとりで喋っているのはうるさいだけ。

    一つ話したら一つ聴く。一つ聴いたら一つ話す。ぐらいがちょうどいいのではないでしょうか?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/07(火) 08:12:19 

    やっぱりよくしゃべる人が良いですけどお互いに程よく会話のキャッチボールできる感じが良いです。
    男友達に空気読めずにひたすら中身のないことを話しっぱなしの人がいますがそれは自分自身も認めてるコミュ障らしい……

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2015/04/07(火) 08:16:12 

    関西ノリの話が面白い人好き
    喋らない人は疲れる

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2015/04/07(火) 08:16:21 

    無口な人。

    私自身、一人が好きなので、一緒にいる人がよく喋る人だとなんだか落ち着かないしイライラする。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2015/04/07(火) 08:16:29 

    どちらかと言えばしゃべる方!

    話題が自分発信ばかりだとつまらないし、疲れてしまうので。相性だと思いますが、同じ位か、自分より少ししゃべる位の人の方がいいです

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2015/04/07(火) 08:18:59 

    無口な人は無口な人同士で飲み会でもやってみて欲しい
    喋る側がどれだけ努力してるか理解したほうが良い

    +8

    -6

  • 85. 匿名 2015/04/07(火) 08:21:58 

    よく話す人がイイ、喋らない人は何を考えてるか分からないコミュニケーションは大切

    +7

    -5

  • 86. 匿名 2015/04/07(火) 08:21:59 

    複数の仲間内で合うような友達ならよく喋るひとかな、ムードメーカーになってくれそうだから。
    付き合う人なら寡黙な人、疲れてる時もあるので常に全開な人はちょっと。

    まぁ、好きになっちゃったらそんなのどっちでも良くなるんだろうけどね。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/07(火) 08:22:22 

    これは好みが分かれる話だよね、
    私は言葉数が少ない人の方が好きかな。

    話し上手も魅力あるけどチャラいのは嫌いw

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2015/04/07(火) 08:22:42 

    反応が薄いと楽しくないし、
    いくら自分が話好きでもずっと自分ばかり喋るのは、結婚して毎日一緒だと疲れそう。

    夫は職場では口数少な目だったけど、家では色々話してくれてとても居心地がいい。
    私につられて喋ってしまうらしいです(笑)

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/07(火) 08:23:38 

    うちの旦那は無口だけど、無口の彼氏だった時は楽でよかったけど、一生無口だと思うときつい、
    普段しゃべらない分、何考えてるかわからないし、感情がないのかなと思いながら暮らしてます。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2015/04/07(火) 08:23:40 

    永遠と自分の事ばかり、自分の意見ばかり押し付けながら喋る人はヤダ(笑)
    色々と私の事も聞いてきたりしてほしいです。
    だから程々がいいですね。
    言葉のキャッチボールが上手い人が一番ですよね。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2015/04/07(火) 08:26:50 

    職業によるけど、無口は損することが多いのでは?
    リーダーになるような人は話が上手です
    周りを明るくするようなお喋りが好き

    +3

    -5

  • 92. 匿名 2015/04/07(火) 08:32:21 

    91一概には言えないのでは?
    職場では、ムードメーカーの旦那だけど、家では無口だよ。職場でも気を使い、家でも気を使うのは疲れるらしい。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2015/04/07(火) 08:46:49 

    沈黙に耐えられないタイプだからせめて同じくらい喋ってくれる人が良いな
    話題に困って気まずくなるのが目に見えてるから正直二人では会いたくない・・・

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2015/04/07(火) 08:57:03 

    女って勝手だよねw

    20をみてつくづくそう思った。しかし男から見た女もこれに違いない。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2015/04/07(火) 09:10:11 

    私が喋る人で芸人さんじゃないけど間(ま)とシーンとしてるのが嫌なので明石家さんまみたいな喋りすぎる人は嫌だけど適度に喋ってくれる男がいいです。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/07(火) 09:19:50 

    よくしゃべる方がいいです。
    人間って女だろうが男だろうが、思ってることは言わないと何も伝わらないと私自身気を付けていることなので。
    それにだいたい無口な人って、何も考えてない浅い人が多い気がします。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2015/04/07(火) 09:26:19 

    あんまり喋らないけど、たまに喋り出したら面白い人

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/07(火) 09:52:44 

    私がお喋りなので夫は無口が良かった!昔は無口だった夫は段々よく喋る様になり今では私とオバチャン二人みたいになってしまった…。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/07(火) 10:15:52 

    楽しくて明るい人がいいけど、口の軽い人は嫌。
    それだったら、無口のほうがいい。

    何でもかんでもベラベラ喋る人は信用できません。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/07(火) 10:28:46 

    ルパンで言ったら、次元がちょうどいい。

    ルパンだと付き合ってたら、楽しそうだけど(クリカン問題はさておき)
    エロへの持っていきかたも、子供っぽくて嫌かも・・・。

    ゴエモンだと、普段、無口すぎて飽きそう・・・
    でも、エロのときが、ドキドキしそう・・・・。

    次元は話も聞いてくれそうだし、エロもちょうどよさそうだ。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/07(火) 10:53:14 

    わたしは35さんとは逆で母や祖母や親戚のおばさんなどに昔から、おしゃべりな男はロクでもない(もっと言い方はやわらかいですが)と言われてきました。
    普段物静かな人ってきっと口に出さない分色々と頭の中で物事を考えていると思うんです。
    喋らないからって何も考えてない、頼りにならないとは思いません。
    寡黙で冷静でいてくれる男性は、おしゃべりで感情的になりやすい私とは合うのかなって思います。
    相性、好き嫌いは人それぞれですね!

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/07(火) 11:04:29 

    イケメン→無口なタイプ多い
    イケメンじゃない→おしゃべりなタイプが多い

    恋愛経験少ないから、ついイケメンを好きになっちゃうけど、つまらなかったり緊張したりで居心地悪い…
    一緒にいて楽しいのは後者
    つまらなくても自分を楽しませよう!としてくれる人は、こっちも好意抱く
    こう書くと一見おしゃべりな人がタイプだけど、本音は選べない…(T_T)

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2015/04/07(火) 11:05:22 

    旦那はどっちかというと無口です。それで気付いた、無口の男が好きって。しゃべりで尚且つ自分の話ばっかりの男は自信の無さの現れのような気がしてならないので嫌いです。昔の元彼が口だけの男だったな〜

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2015/04/07(火) 11:05:31 

    口数より会話が成立するかが大事だな
    少なくても意思疎通になっていれば気持ち良い
    たくさん喋ってはいても伝える気がない(ただ騒いでるだけ)ならコミュニケーションではない

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2015/04/07(火) 11:15:11 

    しゃべる人かな、と最近よく思う。

    無口な旦那と結婚して夫婦の会話なし…
    離婚寸前です。

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2015/04/07(火) 11:16:38 

    無口な男友達がいる
    初めは気を使ってこちらから色々喋ってたけどそれをやめたら逆に会話が増えた
    2人が面する感じじゃなくて同じ対象があることで遊ぶといいと思う

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2015/04/07(火) 11:44:49 

    無口はやだ。よくしゃべるひとが一緒にいて楽しい(*^^*)旦那はよくしゃべるから飽きない\(^-^)/無口ってなにかんがえてるか、わかんないし。

    +8

    -12

  • 108. 匿名 2015/04/07(火) 11:58:36 

    よく喋る方がいいかな。

    無口な人とのコミュニケーションの取り方がわからない(^_^;)!

    +4

    -8

  • 109. 匿名 2015/04/07(火) 12:25:02 

    面白い話しならどんどんしゃべってほしい!つまらないことや自慢話をダラダラと話す人が一番やだ。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2015/04/07(火) 12:28:10 

    よくしゃべる方は嫌いです。他の女性にも同じような対応だろうし嘘も平気でつきそうで信用できない。
    無口も限度はあるけど前者よりはマシかな。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2015/04/07(火) 12:30:55 

    無口が良い。
    よく喋る事の楽しさは疲れる。

    小さな声で話して小さく笑う様な、安らぎのある会話があればそれが理想。

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2015/04/07(火) 12:40:01 

    言いたいことを言ってくれるならどちらでもいい
    説教や無駄な長話に反応をもとめられるのは苦痛
    つまんない毒舌が一番嫌い

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2015/04/07(火) 13:01:12 

    よく喋る人が苦手だから無口でf^_^;

    私の話に程よく返してくれる人が良いです。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2015/04/07(火) 13:34:15 

    長女の人⇒無口な人
    長女以外の人⇒良くしゃべる人

    を選べば問題なく,関係性が築けると思います。
    ちなみに私は長女なので,無口なタイプの旦那さんを選びました(*´з`)

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2015/04/07(火) 13:39:16 

    逆じゃない?
    長女は弟
    末っ子は兄がいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2015/04/07(火) 13:57:41 

    しゃべり上手い人は浮気するしな〜

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2015/04/07(火) 14:14:00 

    無口がいいな。

    おしゃべり=さんまさんやザキヤマさん
    レベルだったら…
    最初は楽しいけど疲れちゃいそう。
    うるさい!って言いたくなりそう。笑

    無口もつまらないけど、
    うるさいより静かな方が好き。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2015/04/07(火) 14:52:09 

    人による
    おしゃべりの内容が自慢と他人サゲは嫌いだ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/07(火) 15:16:27 

    どちらでもいいけど吃音症(どもり)は嫌です。

    +2

    -7

  • 120. 匿名 2015/04/07(火) 15:38:35 

    無口でもニコニコしてる人とか、ちょっと慣れなさそうにしてる人は可愛らしくて好き
    表情暗くて話聞かない人は顔の造形が良くてもムリ

    適度に喋る話上手>無口で穏やか>>喋りすぎ>無口で表情暗い

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2015/04/07(火) 15:43:27 

    喋りすぎるのもアレだけど
    無口すぎて無表情で愛想もなくて
    挨拶や感謝や気遣いの言葉も口にだせないような人は嫌だなあ

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2015/04/07(火) 16:04:05 

    よく喋る方。

    +1

    -4

  • 123. 匿名 2015/04/07(火) 16:04:34 

    無口は無理

    +6

    -6

  • 124. 匿名 2015/04/07(火) 16:24:08 

    いつまでたっても、相手が自分に何かを
    してくれることだけを基準にする
    視点がそこから動かない

    +1

    -4

  • 125. 匿名 2015/04/07(火) 17:35:59 

    無駄なお喋りではなくて、内容のあるお喋りがいいかな。
    斉藤工さんが、さんまさんの番組で映画について話していて、印象が変わった。好きなことを熱く語る人が好き。一般的には嫌われるタイプかもしれないけど。

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2015/04/07(火) 18:20:04 

    よく喋る人
    私聞いてるだけで喋らないから

    +1

    -6

  • 127. 匿名 2015/04/07(火) 18:56:06 

    職場におしゃべりな男がいて、いっつも心の中で「しゃべってるひまあったら働けや」っておもってます。
    時と場所をわきまえる。
    人の悪口や不快になる話はしない。
    …が、守れればおしゃべりでもいいけど、私の知る限り、しゃべる男は大概ムリ。
    なので無口なほうがいい。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2015/04/07(火) 19:58:38 

    無口が良い。よくしゃべる男にろくな男はいない。ちゃらい、口が軽い、適当、自分大好き、うざい、うるさい、女遊び激しい。食事中にデカイ声でしゃべってる男集団とかまじでウザい。居酒屋行けよ。顔も不細工だし。落ち着いた男のほうがモテる。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2015/04/07(火) 20:13:46 

    どっちかというと喋ってくれる人がいいけど、喋りすぎもうざいです。笑
    お喋り野郎は自分優先な男が多い気がする。そうじゃない人ももちろんいるけど

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2015/04/07(火) 22:05:32 

    旦那にするならよく喋る人が良いよ!!!
    無口な旦那選んでいろんな面で苦労してます。

    +2

    -7

  • 131. 匿名 2015/04/07(火) 22:21:22 

    おしゃべりでうるさいのは絶対に嫌
    無口まではいかないけど落ち着いてる人がいい

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2015/04/07(火) 22:57:47 

    自分のダンナは無口だから無口がいい。聞き上手だし。必要な事は言ってくれるし。

    まぁ、人によるかな?けど、よく喋ってノリがいい人は胡散臭い。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2015/04/07(火) 23:14:30 

    良く喋ってくれる男性の方が絶対に良いです!
    私が余り喋らない方だから余計にそう思うのかもしれません。無口な男は何考えてるか分かんないし楽しくない!

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2015/04/07(火) 23:34:22 

    どちらでもいい。おしゃべりでも無口でも。
    会話のキャッチボールがちゃんとできる人がいい。
    こちらがなにか言ったら、ちゃんとした反応がかえってくる人。
    ユニークな発想のできる頭のいい人。深い人。

    おしゃべりで内容が面白ければ楽しいし
    無口でも癒し系で聞き上手で頭がよかったら安心感があるし。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2015/04/07(火) 23:52:31 

    おしゃべりなのは軽い印象があるし疲れる。
    無口でもボソッと面白い事呟いたり、態度で気 遣ってくれたり、大切な時にはきちんと向き 合ってくれる誠実な人なら全然構わない。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2015/04/08(水) 00:11:33 

    よく喋る人が好きみたいです。
    私は話し下手で、言葉をまとめるのが苦手なので、そこを汲み取ってまとめてくれると助かります。
    無口な方であっても意思の疎通が出来ればそれでいいのかもしれません。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2015/04/08(水) 00:17:27 

    無口かな~
    でもちゃんと笑ってくれたり、うまく説明出来ない時は「つまりこういうことでしょ?笑」って簡潔にまとめて
    くれると惚れる。
    要は理解力あって聞き上手な人

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2015/04/08(水) 00:34:19 

    普段は寡黙だけど喋ると面白くて優しい人が良い
    それで金持ち高身長イケメンだとベストw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2015/04/08(水) 00:39:26 

    しゃべる人の方がいい。

    無口な人と付き合ってたけど、こちらもそんなにしゃべる方じゃないから、車の中での無言率高すぎ。
    お店で食事中も8割方無言。
    こちらから話題を振っても、話題を広げてくれるわけでもないから、話が続かない。
    つまらなすぎた。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2015/04/08(水) 00:41:58 

    無口な人!落ち着いてて安心感あるイメージ!
    おしゃべりな人は楽しいけどずっとは居られないな、友達や仕事仲間としては最高
    付き合うなら無口な人タイプかなって思います!

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2015/04/08(水) 01:24:56 

    我が家、
    夫も私もよくしゃべります。
    お互い人の話を聞かない、話足りないと喧嘩をします。
    ちなみに、子供もよく話します。
    ただ、はたから見れば、会話が弾む、明るい家庭だと思います。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2015/04/08(水) 01:33:37 

    大阪生まれの大阪育ち。

    元旦那がオバサンか!って位しゃべり好きで四六時中携帯でも話してるヤツだったけど、自分よりおしゃべり暮らすとウザい。

    男は黙ってる方が値打ちがあると思う。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2015/04/08(水) 01:48:49 

    おしゃべりな人は好きだけどほどほどがいいです
    今気になってる男性がすごくおしゃべりな人
    無言の時間がほぼなく早口で常にテンションが高い
    気を使って楽しませようとしてくれてることはわかるし、そういう優しいところは好きだけど
    ムードがゼロなのと長時間一緒にいると疲れてしまいます
    お喋りでもいいけどテンポをゆっくりにして落ち着いた声と仕草で話してほしい
    そしたらもっと素敵だと思う

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2015/04/08(水) 22:58:16 

    ペラペラお喋りな男より落ち着いてる人の方がいいです!!

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2015/04/09(木) 00:23:16 

    喋る人。
    無口なんて退屈

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2015/04/09(木) 08:33:05 

    無口は嫌だね、会話のキャッチボールぐらいはちゃんとしてほしい
    お喋りな人も嫌だ、自分のことばっかり話しててもうやめてって思っちゃって耐えられない
    トピの答えからはずれちゃうけどやっぱり普通が一番

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード