
福田萌がシンガポールの〝ソフトロックダウン〟を報告「意思決定が本当にスピーディーな国」
438コメント2021/06/06(日) 22:51
-
1. 匿名 2021/05/17(月) 09:23:16
・福田によると、外出は2人までで、テークアウトやデリバリーは可能。それまで一家は外食が続いていたといい「不便になるなと感じている」としながらも「不自由の中でも楽しみを見つけながら生活したい」と前向きに話した。
・続けて「シンガポールはスピーディーに決まりましたね。金曜日に『ノンストップ!』に出て、1日5人まで外出できますと話したんですが、その日の午後に発表されて、今日(16日)からスタート。意思決定が本当にスピーディーな国なんだという印象を改めて受けた」と驚いている。
+42
-303
-
2. 匿名 2021/05/17(月) 09:23:50
トピいりません+901
-14
-
3. 匿名 2021/05/17(月) 09:24:09
シンガポール羨ましい+54
-152
-
4. 匿名 2021/05/17(月) 09:24:38
日本の上の人と何が違うんだろう+352
-14
-
5. 匿名 2021/05/17(月) 09:24:51
誰?と思ったら中田の嫁?+212
-1
-
6. 匿名 2021/05/17(月) 09:24:59
叩きトピ+8
-14
-
7. 匿名 2021/05/17(月) 09:25:21
「そんなスピーディーな国を選んだ私たち」+1060
-8
-
8. 匿名 2021/05/17(月) 09:25:29
なんとかネルみたいな顔してるよね+22
-6
-
9. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:06
シンガポールと日本の人口の差+535
-6
-
10. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:07
行ってよかったね(*^^*)+223
-3
-
11. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:17
シンガポールいいですよ~っていう自慢…+490
-3
-
12. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:22
この人のトピ、最近立ちすぎじゃない?+243
-3
-
13. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:28
今後ずっと日本下げして小銭稼いで生きて行くんだろうな+653
-7
-
14. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:29
>>4
独裁政治+353
-6
-
15. 匿名 2021/05/17(月) 09:26:54
>>5
そうだよ+9
-0
-
16. 匿名 2021/05/17(月) 09:27:09
そんなすぐ、移住した国のこと分かるもんなの…?+302
-2
-
17. 匿名 2021/05/17(月) 09:27:27
>>7
だけど息子の徴兵制度は勘弁してよー+562
-5
-
18. 匿名 2021/05/17(月) 09:27:29
住むのはやだけど1週間くらい行ってみたいな〜🌴+95
-2
-
19. 匿名 2021/05/17(月) 09:27:33
頑張れ、応援してるよ。+5
-38
-
20. 匿名 2021/05/17(月) 09:27:56
この先もっと厳しくなる可能性はあるけど今のところあんまり影響ないんじゃないの、学校は開いてるし旦那はもともと在宅勤務
外食なんて日本にいてもコロナ以降全然行ってない人も多いでしょ新型コロナ: シンガポール、外食禁止・原則在宅勤務 コロナ規制強化: 日本経済新聞www.nikkei.com【シンガポール=谷繭子】シンガポール政府は14日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、外食禁止や原則在宅勤務などの規制強化策を発表した。市中の感染を抑えこんでいた同国だが、チャンギ国際空港でクラスター(感染者集団)が発生。感染力が強いとされるインド型...
+92
-2
-
21. 匿名 2021/05/17(月) 09:28:17
日本を捨て税金も納めずに日本の悪口を言いながらお金を稼いでいくんですね+462
-5
-
22. 匿名 2021/05/17(月) 09:28:28
独裁国家だから意思決定が早い+293
-1
-
23. 匿名 2021/05/17(月) 09:28:32
>>1
この記事が、政治行動のスピーディな国家を参考に自国を考えるトピにならず、福田叩きトピになるのがガルちゃん+19
-20
-
24. 匿名 2021/05/17(月) 09:28:35
日本脱出する時のドキュメントみたいのチラッと見たけど、子供が行くの嫌がってて可哀想だと思ってしまった
満足してるのは親だけ+383
-1
-
25. 匿名 2021/05/17(月) 09:29:10
どこに住んだって良し悪しよ。+60
-6
-
26. 匿名 2021/05/17(月) 09:29:54
あっちゃんは何やってんだか知らないけど、福田さんは一生懸命子育てしてると思うよ+6
-31
-
27. 匿名 2021/05/17(月) 09:29:57
シンガポールの情報知りたい人とかいるんですか+143
-7
-
28. 匿名 2021/05/17(月) 09:30:21
>>1
今日も不要なシンガポール情報+193
-5
-
29. 匿名 2021/05/17(月) 09:30:55
ガルでゴリ押しの福田さん+6
-9
-
30. 匿名 2021/05/17(月) 09:31:10
>>24
長男がプレスクールになじめてないってこの前トピあったね
子供のストレス半端ないだろうな…シンガポール移住の福田萌、プレスクール長男は三角座りで膝いじり…「胸が締め付けられる」girlschannel.netシンガポール移住の福田萌、プレスクール長男は三角座りで膝いじり…「胸が締め付けられる」 長男は週3回だけの登校だが、週初めは「いつも行きたくないとぐずってる」と、まだなじめていない様子。「先生から動画が送られてくるが、他の子は遊んでいるのに、息子...
+171
-2
-
31. 匿名 2021/05/17(月) 09:31:28
どっかの特派員??+7
-0
-
32. 匿名 2021/05/17(月) 09:31:37
>>18
それはバカンスを楽しむという笑+21
-0
-
33. 匿名 2021/05/17(月) 09:32:11
>>14
中田嫁って独裁政治だって理解してるのかな?+233
-3
-
34. 匿名 2021/05/17(月) 09:33:41
この人、定期的に自分から、炎上の話題を提供してるし、これはお笑いでいう、ボケのつもりで、実はツッコミ待ちで、あえてやってるんじゃないか?とか、深読みしてしまうわ
シンガポールで、洗濯機が使えず、高学歴だから、ついつい英語も添えてつぶやいちゃう私みたいな、コントのネタにしか見えなくなってきた
あまりにもツッコミどころ満載すぎて、もう、一周回って、芸人さんの奥さんだから、体を張って、ボケを繰り出してるんじゃないか?とすら思えるようになってきた+106
-0
-
35. 匿名 2021/05/17(月) 09:33:50
>>22
明るい北朝鮮って言われてるだけはあるよね+194
-0
-
36. 匿名 2021/05/17(月) 09:33:53
>>4
シンガポールは独裁呼ばわりされてるのに+232
-1
-
37. 匿名 2021/05/17(月) 09:34:00
シンガポールに向けて発信したらいい+40
-0
-
38. 匿名 2021/05/17(月) 09:34:17
こちらに来て良かったと自分のプライドのために言い聞かせてる気がする。+152
-1
-
39. 匿名 2021/05/17(月) 09:34:38
>>13
日本下げになるの?他国(この人は住んでる国だけど)の 事情を紹介してるだけでは。他意はないと思う。+5
-38
-
40. 匿名 2021/05/17(月) 09:34:38
>>7
お子さんは馴染めなくて可哀想だけどね+195
-0
-
41. 匿名 2021/05/17(月) 09:34:52
>>23
独裁政治の国なんか参考にならない
日頃はマイナンバーすらぎゃぁぎゃぁ文句言うくせに+160
-0
-
42. 匿名 2021/05/17(月) 09:35:11
日本は何事も遅いからな
だから二度と帰ってくんなよ
あといちいち比較すんな+162
-1
-
43. 匿名 2021/05/17(月) 09:35:15
シンガポールマジで監視だらけだよ。
国土も狭いし箱庭みたいな地域で苦手。年単位で住む国じゃないし、ましてやわざわざ他国民が子供を育てたい国では絶対にない。+206
-5
-
44. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:05
誰か報告待ってる人いた?w
移住先で大人しく暮らしてればいいのになぜ不要不急の報告してくるの?しかもトピになるの?+95
-0
-
45. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:11
日本の公務員なんてこんな状態なのに夏のボーナス出ます。儲かってないにも関わらず何の為のボーナス?+14
-23
-
46. 匿名 2021/05/17(月) 09:36:21
>>1
中国のせいでこんな生活。こんな中で育った
子ども達の精神が心配だよ+82
-1
-
47. 匿名 2021/05/17(月) 09:37:01
>>13
日本でもう売れない芸能人の末路+141
-0
-
48. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:28
>>7
お国の為に子供を捧げよ+140
-0
-
49. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:42
>>24
かわいそうに日本にいたかったのかしら+130
-1
-
50. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:45
>>11
シンガポールを移住先に選んだ私たちは間違ってなかったって自分に言い聞かせてたいんだろうね。
全然羨ましくないわ。+225
-1
-
51. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:53
>>14
そればっかりじゃないよ。先日だってその気になりゃインドからの入国を遅ればせながら政府の判断だけで禁止たよね。その気になりゃできるんだよ。その気になりゃ。いつでもグズグズしてるだけで。+9
-28
-
52. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:58
>>3
親の仕事関係で8年住んでたけど年中湿気がやばいよ
日本の梅雨時の湿気なんて苦じゃなくなるぐらい一年中湿気だった+130
-2
-
53. 匿名 2021/05/17(月) 09:38:59
>>39
いや、そういうことじゃないのよ
好感度が低いから、なんでもないことでも、悪い方に取られちゃうってことよ+21
-1
-
54. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:08
>>1
自分達が決めた事が間違えてなかったんだって思いたいから必死で良い所を探してるんだろうね+89
-1
-
55. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:32
>>30
先週ノンストップにリモート生出演していて、日本人学校、インターナショナルスクール、現地のお子さん達だけの学校と多様性に魅力があってインターを選択したと言ってて、プレスクールの見学風景をあっちゃんと取材していたけれど、夫妻だけの満足って感じだったわ やはり馴染めていないんだねぇ+96
-0
-
56. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:40
日本でいきなりソフトロックダウンやったら、それはそれで非難轟々になるでしょうね
急すぎる、準備が出来てない、とか言ってメディアが総叩き、国民もそう+98
-0
-
57. 匿名 2021/05/17(月) 09:39:58
>>39
マスコミと一緒に日本叩きを外国からして
生活費を稼ぎあるダンナが稼ぎがなくなったら、何食わぬ顔をして日本に戻ってくる+73
-0
-
58. 匿名 2021/05/17(月) 09:41:13
>>11
自慢っていうより遠回しに日本叩いてるだけだよね。+101
-0
-
59. 匿名 2021/05/17(月) 09:41:51
シンガポール以外の選択肢たくさんあると思うんだけど…意識高い系を拗らせると大変ね。+26
-0
-
60. 匿名 2021/05/17(月) 09:41:55
>>1
まだノンストップに出てるんだ?
大変な思いをして出国してわざわざ日本の番組に出るとかどんだけ未練がましいんだよ。+125
-0
-
61. 匿名 2021/05/17(月) 09:42:14
海外に移住して日本語で日本人に向けてしかSNS発信しない人って大体日本より格下に行った人だよね
この人とかシンガポールなら美元とか。。
それぐらいシンガポールで目立っても仕方ないからなんだろうな。。
友人のフランスのド田舎に嫁いで住んでる子もずーっと日本語で日本人に向けて発信してるわ。
引き換えローラや道端ジェシカとかLA住んで何とかセレブに食い込もうとしてる人は頑張って英語で欧米人風装ってるw+67
-4
-
62. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:06
短期留学で帰ってきた人にも多いけど(生まれた時からアメリカで最近越してきましたみたいな人はしない)海外かぶれの日本向け外国素晴らしいアピってなんなんだろ。日本がそんなにダメな国なら関わらなきゃ良いじゃんって思う+47
-0
-
63. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:13
>>14
独裁が有利に働くのは小規模国家
大きな規模になってくると独裁の側近(上級国民)の利益優先確保をする
オカシイゾと指摘すると強圧抑圧し始める
国民に不平等感の共通認識が生まれ各所で反乱がおきる
そして崩壊
歴史はコレの繰り返し
罰則規定がないから日本はコロナを抑制できないという声がある
失敗しますよ
なにしろ現実に上級がパーティしたのが暴露されてもゴメンナサイ言うだけ
実際に罰は受けていないし地位を保っている
これでは統制とは逆効果を生み出す、国民の不満が高まります
+71
-1
-
64. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:46
>>23
そもそも人口数百万のシンガポールと1億2千万いる日本
産業、経済規模、色々違い過ぎるのに同レベルで比較してスピーディーとか言ってるならいみふ+127
-0
-
65. 匿名 2021/05/17(月) 09:43:51
>>4
台湾は頭の賢い若い人が活躍してるよね+12
-23
-
66. 匿名 2021/05/17(月) 09:44:14
>>12
叩いてほしいんでしょう
別にこれと言って叩かれるようなことは言ってないから批判しようがないんだけど+4
-0
-
67. 匿名 2021/05/17(月) 09:44:17
>>49
親も行きたがってたのは中田だけでしょ+25
-0
-
68. 匿名 2021/05/17(月) 09:44:42
>>1
この人、誰?って感じなのに
なんで定期的にトピ立つん?
マジで興味無いし、誰?なんだけど
+36
-0
-
69. 匿名 2021/05/17(月) 09:44:48
>>4
反シンガポール思想がいないから。
反日議員がゴロゴロいるから、保守議員は大変よ。主役である国民は目覚めた人もたくさんいるけど、まだまだ平和ボケ多いし。
+187
-6
-
70. 匿名 2021/05/17(月) 09:44:51
>>23
ガルちゃんじゃなくても同じだよ。こんな頭お花畑な人の話が、政治行動や自国を考えるのに参考にする人なんていないし。+18
-0
-
71. 匿名 2021/05/17(月) 09:45:09
早速お子さんは日本食が恋しいみたいよね
現地の弁当は中華ばかりで嫌だとお子さんに言われたと言っておきながら、ノンストップで設楽さんから「どんなシンガポール料理を作れる(好き)か?」聞かれたら「ドン・キホーテがあるから日本食を〜」ってはぐらかしていた+50
-0
-
72. 匿名 2021/05/17(月) 09:47:30
>>11
いいのか?これ
家電が変とか子どもが馴染めないとか全然羨ましくない+60
-0
-
73. 匿名 2021/05/17(月) 09:47:38
質問されてもはぐらかす返答だった+6
-0
-
74. 匿名 2021/05/17(月) 09:47:44
>>11
そんなことを言われても私はこれからもずっと日本で暮らすよ+41
-0
-
75. 匿名 2021/05/17(月) 09:47:54
面積東京23区+α、人口600万人の都市国家だから日本と比較するのもどうかと思う
+37
-0
-
76. 匿名 2021/05/17(月) 09:48:00
あんまり湿度高いと洗濯物が乾かないから気持ち悪い。+22
-0
-
77. 匿名 2021/05/17(月) 09:48:18
>>61
横だけど、その考え方はちょっと行き過ぎだと思う
シンガポールが日本よりも格下、フランスでも、田舎の方なら位が下って、ちょっと差別的な考え
ネットならともかく、実生活ではあまりそういうこと言わない方がいいと思う+7
-18
-
78. 匿名 2021/05/17(月) 09:48:40
独裁だし、他民族だからスピーディーに勝手に決めないといけない。+9
-1
-
79. 匿名 2021/05/17(月) 09:49:01
良かったんじゃない?
スピーディーな決断できるシンガポール、インテリ婚したお二人にはピッタリな国じゃないかな。
ただシンガポールの徴兵はきちんとやらないとね。
インテリ夫婦のお二人だからきちんとわかって行ってるだろうしね。+79
-0
-
80. 匿名 2021/05/17(月) 09:49:29
現地の洗濯機の使用法がわからなくてビチャビチャだったとか
買い換えればいいのに+5
-1
-
81. 匿名 2021/05/17(月) 09:50:01
>>33
旦那の独裁下にいたらその上の支配層のことなんて分かんないんじゃない?+117
-0
-
82. 匿名 2021/05/17(月) 09:50:03
>>39
「シンガポールは(日本と違って)スピーディーに決まりました」って意味に思えるよ
どんな言い方したのか知らないけど+38
-0
-
83. 匿名 2021/05/17(月) 09:51:41
>>3
男子は徴兵があるみたいでさっき福田さんがビックリしてる記事出てた。長男の心配?で今は考えられないみたい。永住権とか取ったらだけど+29
-0
-
84. 匿名 2021/05/17(月) 09:54:28
>>80
取説読めば良いだけ+4
-0
-
85. 匿名 2021/05/17(月) 09:54:31
日本とシンガポールじゃ人口面積とか国の規模が違うじゃん。日本政府の無能には変わりないけど+26
-2
-
86. 匿名 2021/05/17(月) 09:55:03
妬みでも何でもなくて、数年以内に帰国しそう。+25
-0
-
87. 匿名 2021/05/17(月) 09:55:47
>>2
こういう人って、なぜわざわざトピックを開いてわざわざコメントするの? スクロールすればいいだけなのに、底意地が悪いのかな。+9
-12
-
88. 匿名 2021/05/17(月) 09:56:00
>>30
日本語が通じないし子供はいい迷惑だよね。+44
-0
-
89. 匿名 2021/05/17(月) 09:56:43
>>4
明るい北朝鮮って言われているよ。+143
-0
-
90. 匿名 2021/05/17(月) 09:57:10
>>14 そうなんだよ。たまたま独裁者のリークァンユーがいいヤツで出来るやつだっただけ。+39
-0
-
91. 匿名 2021/05/17(月) 09:59:21
>>61
海外に移住して日本語で日本人に向けてしかSNS発信しない人って大体日本より格下に行った人だよね
↑
これ、当てはまるやつがいるんだけど、そいつは引きこもって誰も現地の友達いないやつだよ。+16
-0
-
92. 匿名 2021/05/17(月) 10:03:26
>>13
その割には子供は日本で芸能界デビューとか、日本企業のCMモデルとかそのうちやりそうな気がする。
3ヶ国語喋れるワールドワイドキッズ、みたいな感じで。+39
-1
-
93. 匿名 2021/05/17(月) 10:03:32
子ども連れて移住する国の徴兵制すら知らずに行くすごいな。
普通ある程度はその国のこと調べる。
お勉強はできたのかもしれないけど、賢くはない人だね。+58
-0
-
94. 匿名 2021/05/17(月) 10:04:23
>>62
厨二病みたいなものだよね
まあ、10代20代の若いうちだったらまあわかるけどね+8
-0
-
95. 匿名 2021/05/17(月) 10:04:26
がんじがらめの監視国家 軽犯罪の罰則厳しい ほぼ一党独裁 だから出来ること+24
-0
-
96. 匿名 2021/05/17(月) 10:07:24
>>88
大人の場合、母国語は問題なく喋れるし、英語も習ってるから、苦労はあれど、なんとかなる
だけど子供は、母国語もまだ十分じゃなくて、英語もたぶん、アルファベットすらわからないみたいなレベルだと思う
そんな中、海外移住って、しんどいよね
留学みたいに、自分の意思でいくならまだしも、親の意思だもん+63
-0
-
97. 匿名 2021/05/17(月) 10:07:39
>>23
独裁国家シンガポールの何処を参考にすんねんwww
政治決定の早い中国を参考にしろって言ってた奴と同レベルやんけwww+57
-1
-
98. 匿名 2021/05/17(月) 10:08:06
日本が嫌になって海外に行ったんじゃないの?
なのに日本に向けて配信してるのねw+27
-0
-
99. 匿名 2021/05/17(月) 10:09:29
>>61
なんだかんだ言ってシンガポールの方が日本より不便なのは明らかだけど、新しい生活に向けて自分を鼓舞するためにもSNS発信してんだろうなとは思う。
新しい生活を選んだ賢明な私達家族、を主張しなきゃやってらんないのかも。+36
-1
-
100. 匿名 2021/05/17(月) 10:09:38
自分で申請してんのかな+5
-0
-
101. 匿名 2021/05/17(月) 10:09:56
>>77
言うわけないでしょwww
言ってたらアスペだよ。。
思ってるだけ。
やっぱり格上の地域に行けば現地に食い込もうと必死になるもん人間て。上京して方言を封印して、さも都内出身港区は自分の庭みたいに振る舞う、田舎に移住して現地の人と交わる訳でもなくひたすら丁寧な暮らしをインスタに上げまくる日本人と同じ。+24
-2
-
102. 匿名 2021/05/17(月) 10:10:41
>>14
中田が日本で言っているような政権批判はシンガポールではご法度だもんね+107
-0
-
103. 匿名 2021/05/17(月) 10:11:23
あっちゃんと結婚した時、可愛いみたいに言ってたけれど、
学力やらは分からないけど、可愛くは全然見えない。
私の感覚がおかしいのか。
好みじゃないとかじゃなく、分からない。可愛い、美人な造作があるだろうか?分かる方教えて。+23
-1
-
104. 匿名 2021/05/17(月) 10:13:28
>>52
ほんとそれ!
はじめて シンガポール着いた時に
ジメジメー!
びっくり 日本よりひどい
具合悪くなるくらい!
スーパーの物価も日本の2倍3倍くらい
大金持ちだけ住む街+60
-0
-
105. 匿名 2021/05/17(月) 10:15:40
>>1
家で料理したら?外国は冷凍食品も発達してるじゃん。
+17
-0
-
106. 匿名 2021/05/17(月) 10:16:25
>>4
徴兵制のある国はどこも人権なんてロクにない+105
-0
-
107. 匿名 2021/05/17(月) 10:18:35
>>87
あんたもスルーしとけ+16
-1
-
108. 匿名 2021/05/17(月) 10:20:36
>>56
いきなりロックダウンしてる国って補償もクソもないからね
罰則もないし日本は本当によくできた国だよ
+62
-2
-
109. 匿名 2021/05/17(月) 10:21:00
>>33
スピーディーな国は基本的には独裁
ワンマン会社は行動が速い
アメリカもなんだかんだと大統領の権限強い
ただし上がボカやらした時の反動がデカイ
誰も止めれないくてひたすら暴走
分かりやすい例が今の北朝鮮やかつてのポル・ポト
+132
-0
-
110. 匿名 2021/05/17(月) 10:22:32
>>105
シンガポールが外食の国で国民があんまり自炊しない
なのに旦那はそれをワイワイ外食とか言ってた
+28
-0
-
111. 匿名 2021/05/17(月) 10:23:46
>>99
そりゃシンガポール最悪ですとは言えないもんね
だから芸能人のこういう話は信用出来ないし、逆に害悪だと思うよ+24
-0
-
112. 匿名 2021/05/17(月) 10:24:20
1年半か2年経った頃に日本に帰ってきそうな気がする。
もっともな理由をつけて。
+39
-0
-
113. 匿名 2021/05/17(月) 10:26:12
確かに日本は色々遅いし政治家もどうなのよ、ってのが多いけどそれでも私は日本が良いです。
他国と比べて良いところもいっぱいある。日本以外で暮らしたいとは思わない。+44
-0
-
114. 匿名 2021/05/17(月) 10:28:21
>>104
友達が高校の修学旅行シンガポールだったらしいけど、料理に髪の毛入ってて、店員に言ったら謝罪もなく、その髪の毛だけ取って新しいのに替えてくれなかったとか言って綺麗な国だと期待したのに!ってめっちゃ文句言ってたわ+42
-6
-
115. 匿名 2021/05/17(月) 10:29:05
>>7
うん、それが言いたいんだと思う。+111
-0
-
116. 匿名 2021/05/17(月) 10:29:25
>>4
まあ国民の数も違うわな
せいぜい福岡県民くらいの人数だし統治しやすいのでは+102
-2
-
117. 匿名 2021/05/17(月) 10:37:35
子供がなじめないなら、せめて家でママのご飯作ってあげればいいのにと思ってしまう+9
-1
-
118. 匿名 2021/05/17(月) 10:38:14
>>110
別にシンガポールが外食の国でも、自炊してる家だってたくさんあるよ。+6
-9
-
119. 匿名 2021/05/17(月) 10:42:07
>>1
日本がロックダウン的なことをできる統制がとれていたら、軍国主義にかえったとか、民主主義なのに民意がとか言ってそう。+50
-0
-
120. 匿名 2021/05/17(月) 10:44:17
外食がデリバリーやテイクアウトに変わるだけで何がそんなに不便なんだろう?自炊しなくていいことに変わりないんなら良いじゃん。+22
-0
-
121. 匿名 2021/05/17(月) 10:47:33
可愛くないね、そもそも女優とかじゃないけど。。+7
-0
-
122. 匿名 2021/05/17(月) 10:49:07
>>24
三角座り+3
-0
-
123. 匿名 2021/05/17(月) 10:50:19
>>104
レストラン入ったんだけど、私が飲み残した熱いお茶をまたポットに戻していたのを見たよ…+35
-1
-
124. 匿名 2021/05/17(月) 10:55:24
>>103
童顔美人で女から嫉妬されるタイプの顔+2
-15
-
125. 匿名 2021/05/17(月) 10:58:13
>>41
確かに!!!+14
-0
-
126. 匿名 2021/05/17(月) 11:01:39
イラントピ+1
-0
-
127. 匿名 2021/05/17(月) 11:02:48
>>56
何やっても文句言うもんね
早く決めたら急すぎる、独裁まで言われるし
遅かったら遅かったでボロクソだし
政治家大変そうって思うわ+38
-0
-
128. 匿名 2021/05/17(月) 11:05:13
>>7
10年住んでから言えと思うけどw+125
-0
-
129. 匿名 2021/05/17(月) 11:06:42
>>119
銭ゲバ弁護士が、違憲だと訴訟起こすまでがセットw+15
-0
-
130. 匿名 2021/05/17(月) 11:11:04
すでに現地の日本人コミュニティから間違った情報流すなって顰蹙買ってるみたいだけどね
+37
-0
-
131. 匿名 2021/05/17(月) 11:14:59
わたしは税金高いけど日本に住むわ。
シンガポール住んでる人いわく湿気すごいし行くとこないから飽きて退屈だって。+41
-1
-
132. 匿名 2021/05/17(月) 11:17:30
ものすごい監視社会のシンガポールだから出来る事。
きれいな北朝鮮と言われているくらい監視されている。+35
-0
-
133. 匿名 2021/05/17(月) 11:20:34
それまで一家は外食が続いていたといい「不便になるなと感じている」としながらも…
自慢にしか聞こえない
私達にはどうする事も出来ないしそもそも外食続き何で生活してないし+2
-1
-
134. 匿名 2021/05/17(月) 11:21:44
現地で仕事してる訳じゃ無いからね
+5
-0
-
135. 匿名 2021/05/17(月) 11:21:50
>>49
今迄会えてた祖父母とか親戚にもう気軽に会えないのもね
勉強だって日本より競争激しいだろうし言語も違うし大変だと思うし、母親にその覚悟もなさそう
五年以内に母子だけで帰ってくるんじゃないかと予想+70
-0
-
136. 匿名 2021/05/17(月) 11:23:41
>>127
立場上恵まれてるからクレーム言えるんだよね
お上も国民もお互いに感謝が足りないと思うわ+17
-0
-
137. 匿名 2021/05/17(月) 11:25:26
>>4
反対する人がいるから+15
-0
-
138. 匿名 2021/05/17(月) 11:29:38
なんか布袋と今井美樹の夫婦みたいになりそう
イキッて日本から脱出したはいいけど、結局その国に馴染めず最後は惨めに帰国するパターン
でも自分たちの敗北は何が何でも認めないっていう+44
-0
-
139. 匿名 2021/05/17(月) 11:30:41
>>130
そこのコミュニティに馴染む努力なんかしてなさそうだもんね
旦那はどこまでも上から目線だし、嫁もとんちんかんだし+27
-0
-
140. 匿名 2021/05/17(月) 11:33:19
>>1
えーっと
何故いちいち報告してくれているんだろう?+15
-0
-
141. 匿名 2021/05/17(月) 11:41:57
華矯が支配する国よね?
日本人にはキツいのでは?
移住した以上悔しくてマイナス面は言えないと思うけど。+36
-0
-
142. 匿名 2021/05/17(月) 11:43:08
>>11
どれだけ自慢されてもノーダメージ過ぎて😂
全く羨ましくない😂
ただただお子さんたちが可哀想だなって思うだけ+70
-0
-
143. 匿名 2021/05/17(月) 11:50:39
またこの人のトピ?
なんか不自然。本人が依頼してない?+5
-0
-
144. 匿名 2021/05/17(月) 11:51:51
住んでたけど文化も薄っぺらいし中国人はダサいし何がいいの?せいぜい東大阪とか八王子レベルだけどな〜+9
-0
-
145. 匿名 2021/05/17(月) 11:53:11
>>4
独裁国家
トップが決めたら絶対
反論は受け付けない
明るい北朝鮮+98
-1
-
146. 匿名 2021/05/17(月) 11:55:21
何のために移住したんだろ?なんでシンガポール?+10
-0
-
147. 匿名 2021/05/17(月) 12:02:38
>>1
それは良かったですね
素敵な国でようございました
ずっとそちらでお暮らしください+23
-0
-
148. 匿名 2021/05/17(月) 12:07:14
>>16
新卒2年目くらいで社会のこと全部わかった気になっちゃう痛い子ってたまにいるけど、この人まだ移住して3ヶ月くらいだよねw+61
-0
-
149. 匿名 2021/05/17(月) 12:18:07
どうぞそちらの国で一生お過ごし下さい+7
-0
-
150. 匿名 2021/05/17(月) 12:20:23
福田萌って典型的なアダルトチルドレンだなーと思う。「私はがんばってる」とか「私はいい主婦」だと思われたいっていうのがすごく伝わってくる。+24
-0
-
151. 匿名 2021/05/17(月) 12:20:38
>>148
メディアや事務所からここぞとばかりにネタ求められるんだろうけど、そもそもコロナ禍でいつもより外出や人との付き合い出来ない状況だとその国のことよく知れないよね。
だから、せめてもう1年待てば良かったのに。タイミングが悪すぎ+2
-0
-
152. 匿名 2021/05/17(月) 12:28:25
>>14
しかもかなり中国の息がかかってるよね。
あの屋上プールがあるホテルだって中華資本+64
-1
-
153. 匿名 2021/05/17(月) 12:32:59
そりゃ日本と比べて人口少なくて、明るい北朝鮮と言われるような独裁国家
足を引っ張るバカな左翼や外国人もいないし日本よりやりやすいでしょう+7
-1
-
154. 匿名 2021/05/17(月) 12:33:27
>>152
中国マネーはほんとすごいよね
中国政権は利益があると見込むと、強引に手を伸ばして来るから中国の息がかかってると考えるだけで予測不能だから怖いよね
香港の件もそうだし、台湾だって観光で行く分にはいいけど、住むのはこわい+24
-0
-
155. 匿名 2021/05/17(月) 12:38:42
東北にいた方がまだマシ。
早く馴染めるといいけどきっと無理でしょうね。+2
-0
-
156. 匿名 2021/05/17(月) 12:54:35
>>10
そして、帰ってこないでね( ^∀^)+32
-1
-
157. 匿名 2021/05/17(月) 12:55:48
>>11
素敵な国を守るため兵役も逃げないでね!+44
-0
-
158. 匿名 2021/05/17(月) 12:59:06
向こうの学校って給食ないの?昼間子供が学校行ってるなら買い物行く時間もあるし、デリバリーもあるって言ってるんだから、そんなに不便なのかな??
日本の自粛生活とそんな変わらんくない??
何なんだろう……大変ですアピールなのかね……+3
-0
-
159. 匿名 2021/05/17(月) 13:00:16
>>61
ほんと意地悪だね。
みんなそれぞれ住む場所に理由があって、
選んでるわけなのだから(自分たちも含め)
それでいいじゃない?+4
-3
-
160. 匿名 2021/05/17(月) 13:00:20
>>1
そもそも「ソフトロックダウン」なんて言葉あるの?+18
-0
-
161. 匿名 2021/05/17(月) 13:03:06
感染者少ないシンガポール行ったらもっと自由に生活出来ると思ってたのかもしれないけど、変異株の影響で台湾も危機感強まってるし
このコロナがすべておさまるまでは、やっぱり世界中楽観視して過ごせる場所ないよね+28
-0
-
162. 匿名 2021/05/17(月) 13:04:49
>>1
私の知り合いで何人かシンガポール在住組いたけど、コロナなってから逆に帰ってきたし、現地派遣してた企業も撤収してきたりしてる
この時期にあえて海外行く人珍らしいよ
企業の人たちも先が見えないって言ってた+49
-0
-
163. 匿名 2021/05/17(月) 13:06:26
>>1
明るい北朝鮮って聞いたことあるけど。+12
-1
-
164. 匿名 2021/05/17(月) 13:06:58
私は日本でいいや
監視されまくりの独裁国家なんてやだ+24
-0
-
165. 匿名 2021/05/17(月) 13:09:11
>>163
ずっと海外移住してた人たちも、結構しれっと帰って来てる人たち多いよね
たしかに日本の対策とか行政とか不安な点も多いけど、有事の際は母国のほうが落ち着くじゃん
この人たちはそんなに日本嫌だったのかな?+42
-0
-
166. 匿名 2021/05/17(月) 13:11:21
>>164
中国の影響力が近くにあるだけでこわい
顔が売れてると分かって近づいてくる胡散臭い人多そう
それが他国だと孤独感につけこまれて、変なのにハマったり騙されたりしそう+6
-0
-
167. 匿名 2021/05/17(月) 13:13:13
>>1
子供の教育のためって言ってるから、そうすると少なくとも下の子が小学校終えるくらいまでいないと、教育の下地あげれないよね?
2.3年だとやっと言葉覚えて慣れてきたくらいだろうから、せめて5.6年は……+4
-0
-
168. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:36
569万人。そのくらいだったらできるんじゃない?大阪府知事とかもっと人口多いけど即断即決でしょ?それと同じ。+9
-1
-
169. 匿名 2021/05/17(月) 13:19:44
>>11
いかなることがあろうかと日本の医療を利用するなよ。税金払え
+17
-0
-
170. 匿名 2021/05/17(月) 13:20:30
>>1
民主主義的な独裁国家だから。+4
-0
-
171. 匿名 2021/05/17(月) 13:22:41
>>43
どこの国かいいですか?
私はオーストラリアかカナダです。+10
-1
-
172. 匿名 2021/05/17(月) 13:23:20
>>160
だとしたら、その対義語は「ハードロックダウン」(笑)+4
-0
-
173. 匿名 2021/05/17(月) 13:27:00
>>1
意思決定がスピーディー……?
でも罰金とられるなら、日本ももっと行動変える人いるよね。日本て実際マスクしないで道歩いても、飲食店が22時以降営業しても、そうそう簡単に罰金取らないし穏便に済まそうとするでしょ
私は日本のそういう部分に助けられてるし、好き+19
-0
-
174. 匿名 2021/05/17(月) 13:29:45
>>1
「シンガポールではソフトロックダウンの状況になって不便さを感じていますが、日本にいる皆さんも自粛生活で大変でしょう。共に乗り越えていきましょう」て書けば角が立たないのに。
イメージアップ戦略才能なさすぎ+41
-0
-
175. 匿名 2021/05/17(月) 13:31:15
>>175
て言うよりは、物事に対していちいち自分の分析や評論を交えて来る感じがだるい
素直に感想に留めるか、エビデンスに基づいた事だけ言えばいいのに非合理+1
-0
-
176. 匿名 2021/05/17(月) 13:33:53
>>168
経済活動の規模が違う+4
-0
-
177. 匿名 2021/05/17(月) 13:35:06
>>176
日本とシンガポールの経済の回り方と規模が違うから、その意見に賛同って言いたかった+6
-0
-
178. 匿名 2021/05/17(月) 13:44:05
>>124
御本人なのかな+3
-1
-
179. 匿名 2021/05/17(月) 13:49:16
>>178
笑った
童顔美人て単語なりたつ?童顔と美人て別物じゃない?+6
-1
-
180. 匿名 2021/05/17(月) 13:51:15
>>103
私も個人的には北川景子的な美人さんが好きだけど、そう言うすきのない完璧な美人よりも、垢抜けない小動物系感じが、プライド高い系の男の人に刺さると思う
+1
-1
-
181. 匿名 2021/05/17(月) 13:53:53
>>180
事務所は最初ロリアイドルっぽく売り出そうとしてたけど、本人がインテリ文化人タレントでいきたいって言い出して、売出しうまくいかなかってきいたことある+8
-1
-
182. 匿名 2021/05/17(月) 13:54:38
>>17
それだよね。
勝手に移住しておいて、日本サゲしておいて、でも移住先の徴兵制度はイヤ!って、身勝手過ぎるよね。
いろいろな良い事の代償が、そこでの義務としての徴兵制度だって考えられないのかな。+141
-0
-
183. 匿名 2021/05/17(月) 13:55:43
>>181
個人的にロリっぽく売ってたほうが正解だったと思う。ゆうこりんみたいにおバカなぶりっ子キャラ通してれば、バラエティでもっと美味しく使ってもらえたかもしれないのに
結局それもプライドの高さと我の強さが邪魔して、自分で失敗した感じ+11
-0
-
184. 匿名 2021/05/17(月) 13:58:10
>>182
いやなら黙って帰ってくればいいのに、それ言っちゃったら「徴兵がいやだったんでしょ?」とか揚げ足取られるじゃん
なんでこの人こんなに地雷踏むの好きなの
前世兵士だったの+71
-0
-
185. 匿名 2021/05/17(月) 14:01:56
ご飯まずい+2
-0
-
186. 匿名 2021/05/17(月) 14:02:53
>>173
シンガポールは「ファイン・カントリー」って、国民が自虐的に呼んでいるんですよ。
「ファイン」とは「素晴らしい」という意味と、「罰金」という意味の両方があるんですけど。
で、何でもかんでも罰金を取るから、国民はルールを守るんですよね。
ところが、罰金が無いと、途端にだらしなくなる。
たとえば、シンガポール国民がとなりのマレーシアに行くと、道にゴミを捨てまくるんだそうです。
なぜなら、マレーシアでは道にゴミを捨てても罰金を取られないから。
日本は確かに自粛「要請」とか、そういうのは政府も自治体も責任を取りたがらないようで生ぬるくも感じますが、逆に言えば、「命令」でがんじがらめにする必要が無いのも日本だともいえるとは思います。
実際問題として、日本は諸外国に比べて悲惨な状況か?と言えば、そうとも言えないし。
ただ私は、自粛の「要請」なのに、応じなければ店名をさらしあげるとか、あれはいけないとおみます。
店名をさらしあげるなら、「命令」で営業を休止させるべきだとは思います。+15
-0
-
187. 匿名 2021/05/17(月) 14:03:14
もうネット記事にさ。「中田夫妻の子供ハブられぼっち!」とかタイトルついてて、そう言うの見ると心痛くなる。実際はまだ馴染めていないだけの話なんだろうけど、子供のネタでこうして消費されて区の私だったら耐えられない! 子供を守ろうと!子供のプライバシーペラペラ喋らないでどんな母親なのこの方+13
-0
-
188. 匿名 2021/05/17(月) 14:05:47
>>183
本当にスゴいタレントって、本当はバカではないのに、おバカキャラを通せる人だと思う。
逆はサイアクだと思う。
バカなくせに生半可にインテリぶろうとしたりとか。+14
-0
-
189. 匿名 2021/05/17(月) 14:06:29
>>187
子供にもプライバシーあるのはわかる
諸外国だったら、もっとすごいディスられてそう+3
-0
-
190. 匿名 2021/05/17(月) 14:06:54
シンガポールなんて、金のある北朝鮮だものね+14
-0
-
191. 匿名 2021/05/17(月) 14:10:46
芸能人の子供たちってやたら海外行ったり外国語身につけたりするけど医者とか学者とか弁護士とかになる人は一般人よりも極端に少ない気がする。+24
-0
-
192. 匿名 2021/05/17(月) 14:11:59
>>7
もし最悪、あんたの何気無い発言が政府の逆鱗に触れたら、粛清もスピーディーだってことも分かってる?
何を発言するにしても、こっちとは勝手が違うからね…ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
+62
-0
-
193. 匿名 2021/05/17(月) 14:13:44
>>24
いつかグレそう+19
-0
-
194. 匿名 2021/05/17(月) 14:17:26
シンガポールって独裁国家で監視されるのに
この人たち自由に発信してて大丈夫?
今はまだ移住したばかりで、シンガポールのいいところばかり見えてるけど
ちょっとでも国への批判を口にしたらやばいんじゃないの
YouTuberとかブロガーには向いてない国な気がするけど+9
-0
-
195. 匿名 2021/05/17(月) 14:22:59
>>17
これ本当に最低すぎる
良いとこどりしたいってことだねー+75
-0
-
196. 匿名 2021/05/17(月) 14:24:10
>>152
あのホテル 傾いているって本当かな?
+17
-0
-
197. 匿名 2021/05/17(月) 14:29:33
でも、徴兵制なんでしょ。
ちょっと無理だわ。+2
-0
-
198. 匿名 2021/05/17(月) 14:31:25
日本にアビールせずシンガポール内のみで配信すればいいのに+3
-0
-
199. 匿名 2021/05/17(月) 14:46:04
オリンピック叩きトピとココ、人種が違い過ぎて笑えるんですけど、ここの人達もオリンピック反対なんですか?+0
-0
-
200. 匿名 2021/05/17(月) 14:51:51
前にTwitterで長男に好きな子がいるとか言ってたよね??その子と離れて、なれない異国の地で一人で膝かかえてるのとか考えたら泣きそうだわ……
こんな時期だから、気晴らしに動物園とかも行けないだろうし。。。
つくづく、何でこの時期?て感じ
子供の教育もわかるけど、大局みすぎてて目先のことが見えてない感じそれって足元救われるし、落とし穴があっても気付かないよね+11
-0
-
201. 匿名 2021/05/17(月) 14:56:03
わたし英語も中国語も話せないけど困ったことないし幸せだよ。親のやらせたいことが子どもの幸せとはイコールではなくない?
子供の幸せだった思い出が大人になって辛いことあった時に支えになったり、自己肯定につながるから、不安定な環境を長く続けない方がいいと思う
もう開き直って「やっぱ日本が一番ー!」て帰ってくる勇気も必要だと思う+20
-1
-
202. 匿名 2021/05/17(月) 14:56:07
>>199
オリンピック反対で独裁政治が嫌い+0
-0
-
203. 匿名 2021/05/17(月) 14:57:34
息子の兵役楽しみだね+5
-0
-
204. 匿名 2021/05/17(月) 15:01:11
>>152
そもそもシンガポールが華橋が作った国だよ
+35
-0
-
205. 匿名 2021/05/17(月) 15:04:01
息子が成人したら日本を選ぶかも知れないね+1
-0
-
206. 匿名 2021/05/17(月) 15:06:49
>>139
旦那は見てたらそんなコミュニケーション能力は高くなさそう
ネット番長ぽい
実生活では黙って隅っこにいる
+20
-0
-
207. 匿名 2021/05/17(月) 15:07:27
イヤイヤ、厳格なってなっている記事あるけどー
株価も下落… シンガポール、16日から厳格な新型コロナ対策を導入へ
Cheryl Teh
May. 14, 2021, 07:55 PM NEWSBusiness Insider Japan|ビジネス インサイダー ジャパンwww.businessinsider.jpBusiness Insider はミレニアル世代のビジネスパーソンを主要ターゲットに、政治、経済、金融、テクノロジー、企業戦略、スポーツなど幅広い分野のニュースを配信するビジネスニュースサイトです。
+5
-0
-
208. 匿名 2021/05/17(月) 15:09:49
>>9
600万人、千葉県位だね。+42
-0
-
209. 匿名 2021/05/17(月) 15:10:07
あの三角座り発言を聞いて、日本にいるじじばばはどう思ったんだろうね?私だったら、孫が心配で速攻電話しちゃうわ
姑とうまくやれてんのかな+17
-0
-
210. 匿名 2021/05/17(月) 15:13:24
>>206
だと思う。だから、本来なら嫁がコミュニケーションスキル高くないと大変だと思うけど……あれって日本人のコミュティだから反感買いやすいだけなのかな?あの鼻につく感じは世界共通なのかな?+9
-0
-
211. 匿名 2021/05/17(月) 15:18:34
>>210
ヒエラルキー高い人や場所を見つけることに鼻が聞きそうだから、最初はうまくやるんだろうけど、その内アラが見えてきてはぶられるパターンっぽい+12
-0
-
212. 匿名 2021/05/17(月) 15:20:55
>>4
シンガポールなんて経済に特化した独裁国家みたいなもんだから北朝鮮に似た国って言われてる
民主主義の様に人々の意見は聞かないで勝手に決めるから+55
-1
-
213. 匿名 2021/05/17(月) 15:22:12
>>7
ドヤw+18
-0
-
214. 匿名 2021/05/17(月) 15:26:36
>>1
福田萌がシンガポール「意思決定が本当にスピーディーな国」でもシンガポールの兵役義務で息子の徴兵制度は勘弁w
いいとこ取りをしたいですwシンガポール移住福田萌、4歳長男に兵役の可能性「それはさすがにご勘弁」 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.comシンガポールに移住したオリエンタルラジオ中田敦彦(38)の妻でタレントの福田萌(35)が、言葉や文化の異なる現地での子育てについて思いを述べた。福田は27日、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+27
-1
-
215. 匿名 2021/05/17(月) 15:27:43
>>130
日本人コミュニティとは距離を置きたいと言ってました。。。+16
-0
-
216. 匿名 2021/05/17(月) 15:27:46
もしこの時期にコロナでシンガポールで入院することなったら、面会許されるのかな?日本は子供の付き添いもNGじゃん。
まだ言葉もわからない中で、もし子供が入院することなって親が付き添えなかったら、周りに言葉が通じない外国人だけの中に放り込まれるってことでしょ?
コロナならないといいね+4
-1
-
217. 匿名 2021/05/17(月) 15:30:05
>>214
いいとこ取り出来るならしてもいいけど、反感買うよね。行くも地獄帰るも地獄……みたいな
それに世の中そんなうまく話は進まないよ。何かしら大変なことがりたーんであるものだと思う。それが今かもしれないけど
そもそも、行く時点でトラブル続きだったもんね。+20
-0
-
218. 匿名 2021/05/17(月) 15:31:06
>>215
そんな事言ってたの?+8
-0
-
219. 匿名 2021/05/17(月) 15:32:11
>>216
感染者少ないから、コロナならないって保証ないもんね。もしもの時を考えて生活しないとね。+2
-0
-
220. 匿名 2021/05/17(月) 15:59:53
>>1
独裁国家やねんから当たり前田のクラッカー+10
-0
-
221. 匿名 2021/05/17(月) 16:00:56
>>60
日本から金巻き上げて日本には納税しない!が信条だから+18
-0
-
222. 匿名 2021/05/17(月) 16:05:11
そもそもコイツ何で日本に来たの?来ないでいいけど+1
-0
-
223. 匿名 2021/05/17(月) 16:06:31
凡人の私でもコロナで世界が一変する気がしてるけど、賢いはずのこの夫妻はズレてるんじゃない?
インド株がとんでもなく変異して、もう日本に帰ってこれなくなるかもよ。パニックが起きて、水もない食べ物もない、子供が病気したのに病院にも行けないにもなるかもね。それでも、シンガポールを楽しんでね+17
-0
-
224. 匿名 2021/05/17(月) 16:12:47
>>217
ネオリベって自分達さえ良けりゃいい義務とか知らね〜全て金で解決すりゃいい。ってジコチューな人達が
租税回避出来たりする国とか、自分達の都合のいい国を色々転々としてるからね、金稼ぎやすい国に寄生しながら
世界でもその手の人達が1番タチが悪いって言われて問題になって目を付けられてる+9
-0
-
225. 匿名 2021/05/17(月) 16:15:03
もうさw、シンガポール福田、シンガポール中田で、口開けばシンガポールの話題しかしないシンガポール漫才でもしたら?+8
-0
-
226. 匿名 2021/05/17(月) 16:18:20
>>11
訳)福田萌「シンガポール移住の私達と違って愚民の日本人(笑)は〜」+18
-0
-
227. 匿名 2021/05/17(月) 16:20:38
>>179
え、童顔でも美人は成り立つよ
美人て白人顔しか美人じゃないと思ってるの?
+5
-1
-
228. 匿名 2021/05/17(月) 16:27:26
>>191
無駄に高額ギャラだけ貰って子供達も親も日本はやっぱ駄目だなって上から目線で海外にトンズラだからね
高嶋ちさ子も子供達には日本からいつでも出れる様にしてるってのたまってたよ
日本人から稼いでる癖に+9
-0
-
229. 匿名 2021/05/17(月) 16:27:36
>>61
海外移住者の方で、Twitterとかで日本が嫌いだ日本には帰らないと散々言ってる癖に、日本語でツイートして、日本のニュースを引用リツイートしてわざわざ文句言ってる人いるよね。そんなに日本が嫌いなら関わらなきゃいいのにって思う。+42
-0
-
230. 匿名 2021/05/17(月) 16:28:44
その内、またシンガポールからドバイに移住するんじゃないんですかぁ(棒)+13
-0
-
231. 匿名 2021/05/17(月) 16:34:35
私子供の頃シンガポールで過ごしたけど、駐在員でもないのに日本からシンガポール移住なんて物好きだなぁって思ってたよ
日本は清潔だし食べ物美味しいし、何だかんだめちゃくちゃ過ごしやすいじゃん
シンガポールは元々マレーシアから独立した小さい国
コロナ前なら週末マレーシアやインドネシア行って遊べたのに、今はコロナで外に出られないし、あんな小さい国に移住なんてつまらなさすぎない?
しかも年中じめじめするし肌ベトベトしてたな(笑)+22
-1
-
232. 匿名 2021/05/17(月) 16:37:56
>>4
まず国民が違う+3
-0
-
233. 匿名 2021/05/17(月) 16:41:22
>>229
そういう人たちって偏った少数派の意見をあたかも日本人の総意かのように発信するから厄介。日本をあらゆる手でサゲようとするんだよね。必死すぎて怖い。+16
-0
-
234. 匿名 2021/05/17(月) 16:53:01
>>229
Twitterで日本ディスりつつ、youtubeやブログで日本人向けに観光やグルメ情報流して小銭稼ごうとしてる奴らがほんとに嫌い。+26
-0
-
235. 匿名 2021/05/17(月) 16:56:54
>>227
白人顔??
童顔はかわいい系で美人はもっとクール系な人に使うイメージ。言葉の本来の意味と言うよりも、イメージで使い分けてるんじゃないかな
たぶん>>179さんはその2つの単語は違う部類に当てはまると感じてるんじゃない?まあどっちでもいいけど
でも白人顔の意味もわからん
詳しくは別トピでやって+0
-1
-
236. 匿名 2021/05/17(月) 16:58:03
>>124
潰れたマシュマロ+3
-0
-
237. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:12
>>236
溶けた雪見だいふく+4
-0
-
238. 匿名 2021/05/17(月) 16:59:37
>>218
外国人の友人も素晴らしいけど、日本人のコミュニティだって大切なのに。
勿体ないなぁ〜。
+8
-0
-
239. 匿名 2021/05/17(月) 17:11:57
ほんとこの人と中川翔子のトピだけ異様に荒れる
好感度ないんやな……+6
-0
-
240. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:27
>>23
国家のあり方も人口も無視して単純に比較しようとするレベルの人間がこんなにも多い時点で国の方針について議論するとか以前の問題なんですよ+7
-0
-
241. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:34
>>215
現地に行って日本人としかつるんでなかったら意味ないってのはわかるけど、だからそれわざわざ口にしちゃうと角が立つじゃん
何でも気軽に口滑らせすぎ
何を言うかが知性で何を言わないかが品性って言うじゃん+10
-0
-
242. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:54
>>103
テレビだとそこまで美形ってわけではないけれど、実際見るとかわいいよ、細いし華奢。昔ご近所でした。+1
-4
-
243. 匿名 2021/05/17(月) 17:23:27
>>75
それね~
香港に住んでる友達(日本人)も
「日本は対応が遅い」っていつも批判してるけど、
国土も人口も段違いだから比較しようないよ~と思いながら、
面倒くさいからスルーしている。
それよりも、民主主義や三権分立否定する地域の方がやばいし、
明るい北朝鮮には住みたくないな。
その友達には言ってないけど。+15
-0
-
244. 匿名 2021/05/17(月) 17:23:51
>>234
そういうタイプは実は大昔から居る
ドラマの中にも日本人を馬鹿にしながら稼ぐ現地住みの捻くれた日本人って役で出て来て馬鹿にされてた
アメリカに住んでたけど日本人を食い物にして稼いでる現地在住の日本人って居るよ
語学含めて、現地のアメリカ人以上のスキルは無いから日本人に特化した仕事をしてる
なのに海外住んでる自分が上から目線で
旅行や、一見さんで海外不慣れな日本人を見下してる
でもそういう人は海外で現地の人に混じって仕事して暮らしてる日本人からも嫌われてた+9
-0
-
245. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:03
>>92
めっちゃそれありそうw マスゴミは日本嫌いだけど国際派()とか日本disる発言する要員大好きだから+10
-0
-
246. 匿名 2021/05/17(月) 17:28:17
シンガポールは小さいから住んでると煮詰まるらしいよ
旦那さんの仕事の関係で行った人は鬱になってた
勿論合う合わない人それぞれだろうけど…+12
-0
-
247. 匿名 2021/05/17(月) 17:31:23
>>235
だからその美人はもっとクール系に使うって認識が間違ってる
整ってる可愛い系も美人だよ+2
-0
-
248. 匿名 2021/05/17(月) 17:36:50
だから何って感じしかしない+0
-0
-
249. 匿名 2021/05/17(月) 17:40:48
>>247>>235
アポ同士の会話+0
-0
-
250. 匿名 2021/05/17(月) 17:42:34
>>242
一般に混じると目立つんだけど、いざ芸能界ってなると比較にもならない美人多いから辛いんだろうね
ヴィジュアルだけじゃ負けるからインテリで売ろうとしたんだろうけど、頭良い人はもっといたって話か辛いね+7
-0
-
251. 匿名 2021/05/17(月) 17:50:09
日本を出たとたんに、日本で日本下げして稼ぐ。
本当にみっともない。+28
-0
-
252. 匿名 2021/05/17(月) 17:51:14
>>4
明るい北朝鮮、といわれてますよね+30
-0
-
253. 匿名 2021/05/17(月) 17:54:30
最近やたらトピ立つから、この人のこと興味持って調べたけど……確かに品がないって言う人の意見もわかる。下品ではないけど、配慮というかそう言うの足りなくて、学歴うんたらの発言よくネタにされてるけど うちの家旅館で旦那に婿養子に来てもらって私が4代目ついだから、親の敷いたレールって意味では私もそうなんだろうな。と思って複雑にはなった
色んな人がいて幸せも色んな形だと知ってほしい+8
-0
-
254. 匿名 2021/05/17(月) 17:59:14
流石にデマだけど、プロデューサーとキスしてたとかうわさ出たときあったよね。まだネットに転がってるはず。流石に嘘だと思うし、悪意のあるものだと思うけど
こういう噂自体出ない人もいるから、本人もあざとい感じあるのかな?と思った+5
-0
-
255. 匿名 2021/05/17(月) 18:03:26
>>228
本当その高額なお金を芸能人なんかじゃなくて
本当の意味で日本人の為になる業種の日本人に還元して欲しい
テレ朝でNY在住の矢野顕子がアメリカでは
ワクチンは皆んな打ってる私も息子達も息子の嫁もこっちで打ちました
日本ではそうじゃないのがびっくりって言ってたけど
何故かコロナのそのニュースの最中に
矢野顕子東京公演ライブの情報が出て
微妙な気持ちになった
>名無し 2021/05/17(月)
結局ツアーは日本なのかよwww
アメ公相手にやってろよwww(´・ω・`)+25
-0
-
256. 匿名 2021/05/17(月) 18:04:26
>>11
このスマートな国に住む義務として子どもの徴兵があることをお忘れなく。せめて自分が徴兵されるなら分かるけど、自分なら子どもに行かせるんだよ。
くれぐれも徴兵年齢になって他所の国に逃げないように。+31
-0
-
257. 匿名 2021/05/17(月) 18:04:45
>>4
法律+4
-0
-
258. 匿名 2021/05/17(月) 18:05:34
日本下げする海外移住者って、駐在員ではあまりいないよね。フリーライターとかのフリーランスやノマドの人ばかり。そして揃って雇われの身のサラリーマンを馬鹿にしてる。自分が組織に馴染めなかったことを国のせいにしたいんだろうなー。まあ、フリーランスは身軽で移動しやすいから移住者多くて声がデカく見えるのもあるだろうけど。
そして移住先で馴染めなかったら手のひら返しでまたその国を叩くっていう。+19
-0
-
259. 匿名 2021/05/17(月) 18:10:12
旦那はシンガポールのコロナ対応について嘘ばっかり書いて、現地の人達さらされて総すかんだったんでしょ?+21
-0
-
260. 匿名 2021/05/17(月) 18:25:59
もう帰って来なくOKです!情報も結構なのでひっそりお過ごしくださいね!!!+13
-0
-
261. 匿名 2021/05/17(月) 18:30:05
海外ではーって日本ネガティヴ発言ばかりしてるけど、まさか海外移住者って日本人からお金稼いでないよね?
もちろん海外でビジネスしてるんだよね!+18
-0
-
262. 匿名 2021/05/17(月) 18:31:55
>>12うん、最近何故こんなにトピ立つんだろう
+7
-1
-
263. 匿名 2021/05/17(月) 18:32:19
>>14
明るい〇〇鮮といわれてるからね。+18
-0
-
264. 匿名 2021/05/17(月) 18:34:00
>>162
YouTuberだから大丈夫なんだよ。+2
-0
-
265. 匿名 2021/05/17(月) 18:52:12
シンガポールって英語も中国語も中途半端なイメージ。子供たちのこと考えるなら選ばない。日本語も中途半端になるし+8
-2
-
266. 匿名 2021/05/17(月) 18:55:24
この人とあっちゃんは絶対にコンプレックスの塊だと思う。
シンガポールに行って日本より優れてる?と自分達が思う事をあげつらって自分達も上に立った様な気分になって悦に浸ってる様にしか思えない。
高学歴だけど中身スッカスカだね、この二人は。
この人達の子供が振り回されてて気の毒。+29
-1
-
267. 匿名 2021/05/17(月) 18:59:16
どの層が見てるの?
YouTubeならネットで検索できるのに+0
-0
-
268. 匿名 2021/05/17(月) 19:04:30
>>13
夫婦揃って日本が嫌いなのですね+15
-0
-
269. 匿名 2021/05/17(月) 19:06:35
>>1
シンガポールって独裁国家だからね。
中国やロシアと一緒で、上が決めたら組織が従うから実行は早いよ。+20
-1
-
270. 匿名 2021/05/17(月) 19:07:59
>>68
移住した中田の奥さんじゃない?+6
-0
-
271. 匿名 2021/05/17(月) 19:12:42
>>266
シンガポール人も結構日本ディスってくるからな+4
-1
-
272. 匿名 2021/05/17(月) 19:12:51
>>214
という事は、シンガポール国籍を取ったんだ。
2年で日本国籍消滅するよ。+8
-0
-
273. 匿名 2021/05/17(月) 19:27:39
>>102
明るい北朝鮮だもんね。+17
-0
-
274. 匿名 2021/05/17(月) 19:28:51
>>265
英語もなまってんだよねw+7
-0
-
275. 匿名 2021/05/17(月) 19:31:08
>>18
一度行ったけどリピはいらんわw+2
-4
-
276. 匿名 2021/05/17(月) 19:39:39
>>16
そうそう!私も思いました笑
私も3年海外で暮らしましたが少なくとも半年もしないでこんな日本とのちがい、を発信しようとは思いませんでした。
コロナ前のノーマルなシンガポールを知らずしてなにがシンガポールはだよって思います。
なにがしたいんだろう彼女。+31
-0
-
277. 匿名 2021/05/17(月) 19:48:43
>>7
普通に兵役が嫌だから子供が成人したら日本に戻って来るんじゃないかな。+48
-0
-
278. 匿名 2021/05/17(月) 19:56:16
この人無理うさんくさ。+3
-1
-
279. 匿名 2021/05/17(月) 20:09:54
>>75
シンガポールは600万人で東京は1350万人だから半分だよー
千葉県位、5/17 128人感染だって。
シンガポールは5/14 52人。
+5
-0
-
280. 匿名 2021/05/17(月) 20:11:14
なんの根拠もないんだけど、3人目できそうじゃない?こう言う夫婦って、大体こう言う時に子供できる。ほんと、ただのカンなんだけど+7
-0
-
281. 匿名 2021/05/17(月) 20:12:25
日本に帰ったら、突然日本推しなって日本の伝統がなんとかいって、着物プロデュースしたり歌舞伎界隈のこと語りだしそうじゃない?+9
-0
-
282. 匿名 2021/05/17(月) 20:26:03
>>258
まぁ駐在員はいずれ日本に帰ってくるし、仕事上日本人と絡むこともあるだろうし。
+5
-1
-
283. 匿名 2021/05/17(月) 20:41:57
>>132
普通に生活をしていたら何の問題もなくてよ。
+3
-0
-
284. 匿名 2021/05/17(月) 20:47:27
意思決定のスピードが速いって事は、裏を返せば考慮する事が少ないって事だからね。
独裁ならば国民の意思や権利を無視して、トップダウンで決められる。中国もそう。
日本の場合は、国民の人権を重んじる法律があるので、1人2人の意思で簡単に物事を決められない。
動きが遅いというデメリットはあるけど、国民の権利がそう簡単に蹂躙される事もない。
良いところ取りは無理よ。+9
-1
-
285. 匿名 2021/05/17(月) 20:48:38
>>284
基本的人権の尊重っていい法律よね+1
-0
-
286. 匿名 2021/05/17(月) 20:49:40
>>131
駐在で住んだ人はシンガポール大好きな人多いですよ。
コロナじゃなければ行くところは沢山あります。+0
-9
-
287. 匿名 2021/05/17(月) 20:55:15
>>17
外国籍でも徴兵制度の対象なんですか?+28
-2
-
288. 匿名 2021/05/17(月) 21:06:23
狭過ぎて無理。しかもコロナ禍。もっと無理+6
-0
-
289. 匿名 2021/05/17(月) 21:09:16
>>18
たいしとことないよね+0
-4
-
290. 匿名 2021/05/17(月) 21:10:19
>>286
たとえばどこ?+7
-0
-
291. 匿名 2021/05/17(月) 21:12:07
>>268
納税したくないのでしょうねw+7
-0
-
292. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:25
>>286
住んでたけど早く日本に帰ってこたつを使いたかったわw+12
-0
-
293. 匿名 2021/05/17(月) 21:16:35
明るい北朝鮮だから+5
-0
-
294. 匿名 2021/05/17(月) 21:18:42
要は独裁ってこと
この人頭いいらしいのにそんなことも知らないの?+6
-0
-
295. 匿名 2021/05/17(月) 21:21:04
まだ芸能人なの?+4
-0
-
296. 匿名 2021/05/17(月) 21:27:54
>>286
暇でしょうがないって言ってたよ。食べるくらいしかないし、いつどこ行っても同じ人がいる。また会ったね、というくらい世界が狭いって。早く日本に帰りたいと。+16
-0
-
297. 匿名 2021/05/17(月) 21:32:21
ロックソフトダウン?+0
-0
-
298. 匿名 2021/05/17(月) 21:33:59
山川恵里佳と福田萌 なんか似てるね+4
-0
-
299. 匿名 2021/05/17(月) 21:44:56
共産党員になってそう 笑+3
-0
-
300. 匿名 2021/05/17(月) 21:48:23
>>4
国の規模が違う。+7
-0
-
301. 匿名 2021/05/17(月) 22:07:07
この人のトピ多いな〜+4
-0
-
302. 匿名 2021/05/17(月) 22:07:41
はい、お幸せに〜(棒)+2
-0
-
303. 匿名 2021/05/17(月) 22:29:41
>>12
ガルが歓喜して叩くからトピが伸びるんだよww+0
-0
-
304. 匿名 2021/05/17(月) 22:34:45
トピずれで悪いけど、
顔が溶けてきてない?
こんな顔だったっけ?と思ってしまった。+6
-0
-
305. 匿名 2021/05/17(月) 22:36:19
>>290
動物園とかはアマゾンっぽくなってて楽しそうだったよ!でもこのご時世だからね……つくづくタイミング悪い時に行ったなと思う。+2
-3
-
306. 匿名 2021/05/17(月) 22:37:27
>>303
叩いて伸びてるならヨシ+0
-1
-
307. 匿名 2021/05/17(月) 22:38:43
>>304
シンガポールの湿度で(笑)
童顔の人って老け顔になりやすいよね
だから、安達祐実は奇跡+6
-1
-
308. 匿名 2021/05/17(月) 22:47:34
好学歴な私達夫婦だから移住できたのよ
アディオスって感じー+5
-0
-
309. 匿名 2021/05/17(月) 22:49:15
私達は海外移住経験あります。ドヤァて感じでこれからTVで売っていくんだろうなともう想像がつく。帰ってきた途端、バラエティいくつか出て同じエピ話して、またすぐノンストップ一択だけに出演本数減って……みたいな
あとシンガポール記とかの本出しそう+8
-0
-
310. 匿名 2021/05/17(月) 22:52:07
この人たちは誰と戦って誰に負けたくないんだろう?自分たちに軸をおいて自分たちの幸せを追求すればいいのに、何故かそう見えないんだよね……もちろん、ネット民が揚げ足取りしてるだけの時もあるけど、確かになんのアピールだろ??みたいな発信して炎上してる時もあるから
それが計算だったらやり手だけど、見てると天然でやってる気がして、だったらめちゃこわい
素で人の反感買いやすい人ってあぶないよ+7
-1
-
311. 匿名 2021/05/17(月) 22:53:29
無駄に敵を作って勝手に重装備で防御して勝手に自分たちでヘトヘトなってるの、シンプルに格好悪い+5
-1
-
312. 匿名 2021/05/17(月) 22:55:51
>>90
独裁政権って悪いイメージがあるけど
実はトップが善良で有能な人物だと、民主政権よりはるかに良いってことを銀英伝を観て思ったわ
民主政権は何事も意思決定が遅くなるよね+6
-10
-
313. 匿名 2021/05/17(月) 23:00:56
>>309
ウエンツも最初の頃こそ留学生活を語ってたけど、今じゃもうなかったことになってるもんねw
最初は目新しくて番組呼ばれるだろうけど、多分数ヶ月で消費されて続かないよね
テレビ怖い+8
-0
-
314. 匿名 2021/05/17(月) 23:02:37
>>312
その善良な指導者は何百年に一度現れるんだよ……当たり引く率低すぎてギャンブル+18
-0
-
315. 匿名 2021/05/17(月) 23:03:43
小渕の独裁政権ならまぁギリOK+0
-0
-
316. 匿名 2021/05/17(月) 23:05:12
You Tubeに中田夫妻のシンガポール移住を占うみたいなのあって見たら、なかなか面白かったし+0
-1
-
317. 匿名 2021/05/17(月) 23:05:23
>>312
有能なトップが出てくる
↓
すごいすごいって権力を集中させちゃう
↓
有能な人が亡くなり
権力が集中した地位にアホが座る(世襲含む)
独裁の行きつく先ってまずこれよ+17
-1
-
318. 匿名 2021/05/17(月) 23:07:53
こう言ったらこう思われるとか客観視できてない感じがする。人に見られる立場なんだから、もう少し気をつければいいのに勿体ない+5
-0
-
319. 匿名 2021/05/17(月) 23:10:00
>>317
中国とロシアのトップにこの次どんな人が座るか想像つかないよね。そしたら、国同士の関係性とかまた一気に変わるよね。+7
-0
-
320. 匿名 2021/05/17(月) 23:10:52
>>258
駐在員のほうがその国と日本を繋ぐ重要な仕事をする一役を担ってそう
あくまでも主観ですが
+6
-1
-
321. 匿名 2021/05/17(月) 23:11:07
>>312
歴史的にみて、権力を集中させて良かったこと基本ない。だから、日本は三権分立なんじゃん。まぁ、機能してないけどね+16
-2
-
322. 匿名 2021/05/17(月) 23:12:32
>>258
言論の自由はあるけど、シンプルに人としての印象は悪くなるよね。イメージ商売だから、これ以上好感度下げないようにがんばって+3
-0
-
323. 匿名 2021/05/17(月) 23:15:56
>>321
権力を一点に集中させちゃうとそれを覆そうとする勢力が現れて争いになっちゃうから、たぶん普通に暗殺とかされるし、平和でいるために権力を分散させておくってのは法律国家としては合理的+14
-0
-
324. 匿名 2021/05/17(月) 23:16:32
なんか小学生みたいな顔だね+3
-0
-
325. 匿名 2021/05/17(月) 23:17:41
>>7
兵役もスピーディだが大丈夫かな+9
-1
-
326. 匿名 2021/05/17(月) 23:19:03
>>63
そもそも悪い独裁国家だったら、ワクチン摂取は平等性じゃなく金持ちやヒエラルキー上の人たちから摂取で、一般市民や貧乏人は治療とかも後回しにされそう+0
-3
-
327. 匿名 2021/05/17(月) 23:20:08
>>1
日本は法律国家だから、色々な段階や手続き踏まないと実行に移せないんだから当たり前。
国の制度の違いは小学生で習うことじゃない?+13
-0
-
328. 匿名 2021/05/17(月) 23:24:12
>>18
チリクラブは美味しかったけど他は特に。。。って印象!+3
-2
-
329. 匿名 2021/05/17(月) 23:24:27
>>327
初め何も思わなかったけど、このスレ見てたらだんだんこの人頓珍漢なこと言ってる気がしてきた……スピーディー、ってそりゃそうだよな??
シンガポールと言う国の政治方針ーからしたら当たり前だもんな……すごい改めて言うこと…なのかな??+12
-0
-
330. 匿名 2021/05/17(月) 23:26:54
>>182
なんか…自国が大好きなのに日本に来てわがまま言ってる在日みたいね+36
-0
-
331. 匿名 2021/05/17(月) 23:26:59
そんな事より私が聞きたいのは、シンガポールの観光スポットとおすすめのレストランと食べ物です。+2
-3
-
332. 匿名 2021/05/17(月) 23:29:42
>>182
それ言ったらシンガポール民の反感買うって思わないのかな?これからその地で、現地の人々と触れ合って、郷に入っては郷に従えで生きていこうとしてるわけなんでしょ?
そう言う想像力というか……+19
-0
-
333. 匿名 2021/05/17(月) 23:39:46
他のタレントとの比較〜
しょこたん「マーライオンwwwぐわあらぁぁぁwww」
指原「フワちゃんが一瞬で現地の人と打ち解けてた。すご」
犬山紙子「内心ドキドキしていますが、もう何年もここに住んでいる現地民を装って街を歩いています。いつか本出しますね」
ゆっきーな「シンガポールマジ卍!」
福田「徴兵令ご勘弁!」+3
-1
-
334. 匿名 2021/05/17(月) 23:44:08
>>22
そりゃそーだよねw+6
-0
-
335. 匿名 2021/05/18(火) 00:02:12
>>256
徴兵年齢前に国外行きそうだよね。
シンガポールに長居する気がしない。
中田夫婦はいい条件を求めて移動し享受するフリーライダーだと思う。+20
-0
-
336. 匿名 2021/05/18(火) 00:33:15
不快+2
-0
-
337. 匿名 2021/05/18(火) 00:44:46
>>11
そう?ソフトロックダウンとか辛いよ。自慢というよりも、自分にこれで良かったんだって言い聞かせてる感じ。+2
-0
-
338. 匿名 2021/05/18(火) 01:09:00
この人の名前がバチェロレッテの福田萌子さんと一字違いで紛らわしい+1
-0
-
339. 匿名 2021/05/18(火) 01:23:15
明るい北朝鮮+1
-0
-
340. 匿名 2021/05/18(火) 01:55:53
だからなんやねんw+2
-0
-
341. 匿名 2021/05/18(火) 02:52:33
私達は勝ち組よー♪ww
もう日本に発信しないで、鬱陶しいから。
+5
-0
-
342. 匿名 2021/05/18(火) 04:36:31
>>30
子供はすぐ慣れるよ
むしろしばらくしたら感謝するだろうな+1
-1
-
343. 匿名 2021/05/18(火) 04:37:43
自己肯定が高いことは悪い事ではないけど、すぎると尊大になってしまうよね。野心が多くて良い言い方をすれば向上心があるんだろうけど、謙虚さを求められる日本社会には合ってないよね。だから海外が合ってるんだとは思うけど、日本を相手にビジネスする限りは、うまいやり方しないとね。
自分たちに箔をつけたいんだろうけど、日本は子どもたちに取っても母国だし、シンガポールにお世話になるわけだから、わきまえて感謝を覚えないとね
なんて母みたいな説教してまうわ+1
-0
-
344. 匿名 2021/05/18(火) 04:39:08
>>342
子供の性格による+5
-0
-
345. 匿名 2021/05/18(火) 04:48:18
>>342
その子の適正とか考えないで、一括に断言しちゃうのもどうかと思う
大人が都合の良いように考えるのって危険だよ
例えばうちの下の子は人見知りしないし、活発でマイペースだから、多分言葉わからなくても積極的に遊ぶけど、上の子はナイーブで周りの反応に敏感で臆病だから、馴染むの大変だと思うし
ここん家の子がどんな子かは知らないけど、必ずそうなるって保証はないと思う。あまつさえ、海外に住まわせれば感謝する。とか一概に言う、思う大人って危険だと思うし、それが親だったらますます一方的すぎる。
結果がどうなるかわからないし、現時点で子供の意志はそこにはないんだから、今は結局親の都合でしかない。その責任も含めて親がしっかりケツ持たないと。
徴兵が嫌だとか1日のルーティーンとか発してる場合じゃなくて、もっと子供と向き合ってるコメントとか出すべき。+8
-0
-
346. 匿名 2021/05/18(火) 04:59:47
徴兵はご勘弁!とか三角座りの件とかさ〜この人はママ友に話す感覚で公共の電波に乗せたり、SNSで世界に向けて発信してるわけ??周りの目から子供を守る気はないの?サロンで発言するならともかく、不特定多数の人が目や耳にする場所で発言するにしては、ちょっとデリカシーなさすぎない?
しかもいつもなら多少擁護の声が混じるもんなのに、徴兵に関してだけは誰も擁護出来てないのウケるw あれはほんと失言だったね。少母親として心配な気持ちはわかるけど、少なくとも、ご勘弁て単語は好感もてない。+4
-0
-
347. 匿名 2021/05/18(火) 05:08:13
夫婦二人でこんなにペラペラ内情とか家の事とか自家発信する人まず見たことない……大体、奥さんがSNS好きで更新してる人みるけど、そういう時旦那さん側はやってないパターンとか多いんだけど、夫婦揃ってこんなペラペラ口軽い人たち初めてみた……
口は災いの元というか……言わぬが仏と言うか……勇気を持ってちょっとSNSお休みしてみればいいと思うよ。距離おいてみたら、何を言って良くてだめか客観視できるようなると思うよ。
カズレーザーが、成功者は何をやるかじゃなくて何をやらないかが重要だって言ってて。SNSの使い方でうまく使えない人はやらないほうがいいって言ってた。あの人頭良い+3
-0
-
348. 匿名 2021/05/18(火) 05:38:14
>>150
実はアスペかなって思ってる
インテリ婚はじめ、思ってても普通言わないでしょって事が多すぎる
イメージ第一の芸能界の仕事してるのに配慮がなさすぎる
+7
-0
-
349. 匿名 2021/05/18(火) 06:04:36
>>16
シンガポールに7年住んでいました。
普通は分かりませんよね。
日本国内ならまだしも海外ですよ。
しかも他民族国家のシンガポール。色々な文化が混じり合っている国です。
間違った情報を流すことにならないのかしら?
それにしても大好きなシンガポールなのに、彼女達のお陰で評価が下がった気がします。残念で悲しくなります。+10
-0
-
350. 匿名 2021/05/18(火) 06:09:08
>>246
少なくとも私の周りで鬱になる人は1人もいなかったですよ。
+1
-0
-
351. 匿名 2021/05/18(火) 06:11:05
>>18
私も旅行として行きたいなー。
ホテルの上にあるプールで泳ぎたい+1
-0
-
352. 匿名 2021/05/18(火) 06:18:25
こちらシンガポール下げトピですか?
+1
-2
-
353. 匿名 2021/05/18(火) 06:22:08
>>290
横だけどプラナカン関係はいかがですか?
奥が深いですよ。
+1
-0
-
354. 匿名 2021/05/18(火) 07:19:07
>>350
自分の狭い周辺の知見だけで判断するな
+0
-1
-
355. 匿名 2021/05/18(火) 07:26:52
>>335
正に寄生虫だね+2
-0
-
356. 匿名 2021/05/18(火) 07:28:11
>>348
旦那もおかしいもんね、ここは夫婦共々おかしいわ…+4
-0
-
357. 匿名 2021/05/18(火) 07:33:51
>>150
>>348
何かしら原因を考えてあげてるの優しいね。
私はシンプルに空気が読めない人なだけだと感じてる。ネットではどうあれ、実生活では「いいねー」とか「かわいい〜」とかみんなが口先で褒めてチヤホヤしてくれるから、傲慢になっちゃうお調子者なんだとおもう+6
-0
-
358. 匿名 2021/05/18(火) 07:39:22
>>264
そのYouTuberも日本語メインの日本人視聴者のお陰だよね英語勉強してるらしいけど
ハッキリ言って中田が英語でコンテンツ作っても英語圏や世界で受けるバズる内容作れないよノリも違うんだから
日本人視聴者が居てこそ中田ファミリーの生活が成り立ってるなのに日本下げですか+3
-0
-
359. 匿名 2021/05/18(火) 07:40:49
人の言葉をちゃんと聞けない人って成長ないよね。何か言われても、反抗しかしなさそうだもん。それか周りの人は敢えて何も言わないか。
ノンストップでいつも設楽さんがリアクションに困ってるの見て可哀想って思ってる
前に千秋さんと言い争いした時も、みんな顔引きつってたもん
内容もどうでもいい事だったし、事務所の先輩なのに、千秋さんは半分キャラで言ってたのに、福田だけガチで空気悪くしてた
最終的には千秋さんがひいてくれて、福田は平然としてた
あの様子だと多分本番終わったあとも謝ってない+4
-0
-
360. 匿名 2021/05/18(火) 07:41:22
>>272
それは朗報だね一切日本に関わらないで生きて下さい。+1
-0
-
361. 匿名 2021/05/18(火) 07:42:08
そしてこうして叩かれる事で余計強情になっていく悪循環ww+2
-0
-
362. 匿名 2021/05/18(火) 07:44:47
>>272
そんなわけないじゃんwそんな簡単に永住ビザとれないよ。おそらくビジネスビザで1年毎の更新じゃない?だからそんな長くいないと思うよ。
もし、中田が向こうで法人開業できたら状況は変わってくると思うけど、絶対帰ってくるよ+1
-0
-
363. 匿名 2021/05/18(火) 07:46:52
>>358
とにかくこの夫婦は全ての物事に感謝が足りないよね。仏教からやり直せ+3
-0
-
364. 匿名 2021/05/18(火) 07:49:09
旦那は無駄にスピ界隈に進出して、ますます怪しいビジネスして煙たがられそう
幸福洗脳もやばかったけど、その内パワーストーンとか東南アジア各国を移住するんじゃない?突然インディアンがどうとかも言い出しそうw
何なら自分の仏像も作りそう+1
-0
-
365. 匿名 2021/05/18(火) 07:50:28
>>364
嫁は現地の人たちを囲ってサロンして、マレーシア流子育てとか発信しだす+1
-0
-
366. 匿名 2021/05/18(火) 07:51:06
>>365
そして叩かれる。ここまでがセット+3
-0
-
367. 匿名 2021/05/18(火) 07:54:57
今の顔すごい高慢ちきな顔してるよね
若い頃流石にこんなんじゃなかった
結婚してから?子供うんでから?そもそもこんな始めたのいつ?+3
-1
-
368. 匿名 2021/05/18(火) 07:55:50
>>281
海外移住者あるあるだよねwやっぱフランスではとか海外ではとか日本はとか
散々海外は素晴らしいこっちは劣ってるって海外移住したのに
向こうに行ったら何にも特別なものが無いただの東洋人の移民の一人になっちゃって
一旦、日本に来て着物教室とか茶道とか習字とかの資格取って海外に出戻る
海外でまるで日本文化の伝承人wみたいな顔して稼いでる
日本文化の文化の盗用しないと海外で特筆するものも無いと稼ぐのは大変だから
中には逆カルチャーショックで海外に住んで初めて日本の良さに気付いて日本文化を勉強する人も居るけど+3
-0
-
369. 匿名 2021/05/18(火) 07:58:29
>>341
しかもこのコロナの時期で仕事が減ったりしてる時にね、皆んな一生懸命乗り越えようと頑張ってる時に+2
-0
-
370. 匿名 2021/05/18(火) 07:59:55
>>1
政府がスピーディな意志決定をできるのは、より権力を集中した体制があるから。
つまり独裁的であるということです。
トップダウン方式の一族会社等の意志決定がスムーズなのと同じ様なもの。
+5
-0
-
371. 匿名 2021/05/18(火) 08:04:45
>>266
東大に入ろうと思えば入れたってあっちゃん言ってたみたいだね
東大はコスパが悪いから慶応にした慶応は華やかなイメージだからだって+1
-0
-
372. 匿名 2021/05/18(火) 08:04:59
確かに母親が幼稚園経営してて、おじいちゃんも地域の教育に貢献したからって銅像が建てられてるんだよね。だから、うちは他所とは違うんだぞ!て選民意識があるのかもね
ミスなんとかの時も、父親に「流石オレの娘だ」て褒められたって書いてたから、流石うちの家は違うぞ!みたいに褒められて育って他を見くびる価値観なったのかもね+0
-0
-
373. 匿名 2021/05/18(火) 08:06:49
>>368
でも伝統文化系たか芸能系に手を出したら、その界隈の人たちの怒りかったらヤバそうじゃない?
ガチで軽い気持ち手を出さない世界ってありそう+1
-0
-
374. 匿名 2021/05/18(火) 08:07:58
>>372
先祖はすごいかもしれんが、平気で配慮にかけた言葉を発してしまう福田はすごくないし、逆に身内に恥かかせてる+2
-0
-
375. 匿名 2021/05/18(火) 08:10:15
>>371
それは本人が言う事じゃないよねwww
受けて採点する側がいうことだし、後出しジャンケンなら何でも言える。それはシンプルに格好悪いし、遠回しに慶應も下げてない?東大より慶応が学歴的には下って言ってるようなもんじゃん!あぽか!一見褒めてるようでプライと高い慶応生の反感もかうわ!+1
-0
-
376. 匿名 2021/05/18(火) 08:10:59
>>250
見るたび思うけど、一般の可愛い子でいた方が得なタイプだよね
野心強いから無理だろうけど。+1
-0
-
377. 匿名 2021/05/18(火) 08:12:17
>>371
コスパ悪いからシンガポール行かないほうがいいよ
それとコスパと華やかなイメージって単語を天秤にかけてるのが、よくわからない
そこまでコスパ考える人がイメージだけで大学選ぶのってコスパ悪くない??+2
-1
-
378. 匿名 2021/05/18(火) 08:13:34
>>375
ググったら出て来たけどプレジレントオンラインで語っておりました+1
-0
-
379. 匿名 2021/05/18(火) 08:13:34
>>376
わかる!ほんそれ!!
黙ってれば(普通に)かわいいタイプなのに
芸能界はモンスターレベルの同じ人間とは思えない美人が多くて、損だよ
性格はおいといて+0
-0
-
380. 匿名 2021/05/18(火) 08:15:49
>>371
じゃあ東大入った人はコスパ悪いからみんな損してるんだね。他サゲ自分アゲ好きじゃないな〜自分に本当に自信があるなら、そのままいればいいのに。言い訳みたい+1
-0
-
381. 匿名 2021/05/18(火) 08:18:32
>>24
親も後悔してそう。
ただ、満足しているフリをしているだけで。
なんだかんだ早く帰ってきそう+2
-0
-
382. 匿名 2021/05/18(火) 08:19:59
>>380
自分たちの品を下げるのは子供のためにもならないからやめてほしい。今はいいけど、多分そのうち親のネタでからかわれたりする事あると思う。大なり小なり親が芸能人ってことでみんないじめられてるのに、わざわざ自分たちでその火種作るなんて親として子を守れてない+2
-0
-
383. 匿名 2021/05/18(火) 08:21:21
>>381
みんなに早く帰ってきそう。と思われてるのがまず私だったら恥ずかしい
根性ないとその場の思いつきで行動してると周りには思われてるって薄っぺらさが恥ずかしい
もっと考えて行動してる理知的な人だと思われたい……はずでは+3
-0
-
384. 匿名 2021/05/18(火) 08:21:21
>>354
するな?見ず知らずあなたに命令されるほどのコメントしましたか?
私は10年近く住んでいて感じたことを述べたまでです。
そういう350さんはシンガポールに相当詳しいのでしょうか?+1
-2
-
385. 匿名 2021/05/18(火) 08:23:02
>>384
350さんではなく354さんでした。
+0
-0
-
386. 匿名 2021/05/18(火) 08:25:02
>>246さんが鬱になった人がいるって言ってるのに、私の周りではいなかったけど?って言うの失礼じゃない?
鬱になった人可哀想だし、そういう人もいるのに可哀想
あなたはそんなに詳しいんですか?私のほうが詳しいんですけとドヤァもこわいし、福田に似てる上から目線で人を見下してる感じ
このトピにあってる
まじこわい〜ごめんなさいね〜
+3
-1
-
387. 匿名 2021/05/18(火) 08:26:35
>>350さんの言い方も悪いよね。確かにトゲがある+1
-2
-
388. 匿名 2021/05/18(火) 08:27:34
自分達で良くしてて行こうって気も無く日本いち抜けたって海外へさっさと逃げて日本ディスる事言いながら
日本人からお金まきあげて租税回避しながらユーチューバーとしてアメリカとシンガポールに大金をおとす
こういう人達はただの卑怯者にしか見えない+3
-0
-
389. 匿名 2021/05/18(火) 08:30:12
虐待防止運動とかもさ。発起人の紙山さんはちゃんと動いて自分から発信してる事も多いけど、この人はなにしてるの?たまにそれらしい記事をリツイートするだけじゃない?
なんかそのコミュニティに入ってる自分に満足してる感じ。悪い活動だとは思わないけど、具体的に成果上げてるとか普及力があるとは思わない。
学歴で人を判断する人が、低所得の低学歴の家庭を思いやるとは思えない+2
-0
-
390. 匿名 2021/05/18(火) 08:31:35
>>359
TVショーでプロレスも出来ないでマジ切れって相当頭悪いなアスペじゃないの+1
-0
-
391. 匿名 2021/05/18(火) 08:33:45
>>389
それな。虐待が起こっている環境で多いのは、やはり人に頼れない、金銭的な苦労、心に余裕がないってパターンなのに(全ての例がそうではないけど)そこの環境を想像出来ないと、どう防止していくのか案も出せないのでは。
選民意識がある人に、自分と違う環境を想像する力があるのかな+1
-0
-
392. 匿名 2021/05/18(火) 08:34:17
でも中田は家族はシンガポールに置いて自分は仕事で日本と行き来するって言ってなかった
+1
-0
-
393. 匿名 2021/05/18(火) 08:38:25
>>390
笑。でもその件は千秋さんが優しかったんだと思う。他のトーク番組(バイキングなど)では、相手にあまり強く言われるとすぐに黙り込んでた。
夫と喧嘩して理詰めされるとすぐ泣くとか言ってたし。
自分の主張曲げない割には、相手に強く言われたら主張しかえさないで黙り込んだり泣くのずるいよね。ディスカッションにならない+4
-0
-
394. 匿名 2021/05/18(火) 08:38:51
>>392
はぁ????ますます意味がわからん……+1
-0
-
395. 匿名 2021/05/18(火) 08:42:08
>>392
それ地方に女を作る男の手段じゃない?
家族は遠方に置いといて、自分は出張して羽伸ばすの
奥さんいいように言い含められてるんじゃない。結構、惚れた男に弱そうだから言いなりになりそうだし+2
-0
-
396. 匿名 2021/05/18(火) 08:42:18
>>387
そうですね。
申し訳なかったです。+0
-0
-
397. 匿名 2021/05/18(火) 08:45:37
>>395
浮気される自分ってプライドが許さないから、「彼は絶対にそんな事しないし、彼を信頼しているから大丈夫です」とか言いそう
中田が浮気するタイプとは思わないけど、なにかのきっかけに暴走することはありそう
でも男なんて所詮アポやからな+1
-0
-
398. 匿名 2021/05/18(火) 08:48:40
>>396
シンガポールに住んだら悪いことなるみたいな言われた気がして嫌だったんだよね。10年も住んだなら思い入れもあるだろうし、ここにいる人たちはほぼ住んだことない人たちだからね。
だから整理すると、シンガポールは悪くないけど
そのイメージを下げてる福田さんがアウト〜!+4
-0
-
399. 匿名 2021/05/18(火) 08:51:31
>>273
暗い北朝鮮より良いもんね!良かったよね!+1
-0
-
400. 匿名 2021/05/18(火) 08:57:53
>>305
日本にもあるからねー
いつ崩壊するかわからないホテルの屋上プールのほうがスリルあるよw+2
-0
-
401. 匿名 2021/05/18(火) 08:59:43
>>392
なら、少しでも納税しなよw+0
-0
-
402. 匿名 2021/05/18(火) 09:14:58
この夫婦のせいでシンガポールのイメージ下がって、シンガポールもいい迷惑だわ。
私がシンガポールのトップだったら、嫌われ者の逃げ場じゃないって言うわ……シンガポールは悪くない。徴兵制度もその国の制度だから悪くない。それを自分の感情だけで否定する福田さんが軽率+7
-0
-
403. 匿名 2021/05/18(火) 09:23:51
>>2
非表示設定できるよ!+2
-0
-
404. 匿名 2021/05/18(火) 09:36:01
>>395
中田がモテると思わないなぁ今までもモテてた噂なかったよね+1
-0
-
405. 匿名 2021/05/18(火) 09:38:12
>>312
自己レスだけど、勿論私も独裁政権の方が良いとは思ってないよ
やっぱり独裁政権の弱点は、永遠に良い指導者が続くことはなく、次の世代に変わった時に悲惨なことになっていくということ
なので、総合的に見れば民主政権の方が良いのは間違いない
ただ、稀にいる当たりの指導者を引いた世代だけは、やはり民主政権の何倍もの速度で進化していくとは思ってる+2
-0
-
406. 匿名 2021/05/18(火) 10:08:38
その内旦那は滝行した理出家したりしそう
世阿弥の言葉に傾倒したりしそう+4
-0
-
407. 匿名 2021/05/18(火) 10:10:02
>>404
TVに出た過去があるだけでよってくる女はいると思う。モテるモテないと浮気するしないも別だと思う。実際、ファンはいるだろうからね+2
-0
-
408. 匿名 2021/05/18(火) 10:10:48
>>1
はいはいたぬき顔たぬき顔+0
-0
-
409. 匿名 2021/05/18(火) 10:42:42
外出は二人までって言ってたけど、家族単位だと二人以上でも良いらしくて、正しい情報は政府のサイトを見てくださいってラジオで丸投げしてたよ
あとアブちゃんママ友なって、お子さんの習い事の相談とか乗ってあげたいみたいな事も言ってた+1
-0
-
410. 匿名 2021/05/18(火) 10:52:55
>>409
またテレビで嘘言ったってこと???え???+3
-0
-
411. 匿名 2021/05/18(火) 10:54:13
>>409
いざとなったら(正しい情報はこちらへ)は無責任すぎるwww
メディアは現地の様子聞こうとしてとりあげてるのに、自分もちゃんと調べてから言ってよ+3
-0
-
412. 匿名 2021/05/18(火) 10:55:20
シンガポールは旅行で行く分にはいいと思う。
中華系の人の名前がトムとか、英語が独特で、全体的に混沌としてる感じが面白い。
住みたいかというと、ほかの国を選ぶと思う。+2
-1
-
413. 匿名 2021/05/18(火) 11:34:16
>>398
398さん まさにその通りです。
どうもありがとうございます。+1
-0
-
414. 匿名 2021/05/18(火) 11:37:08
>>352
そう思ってしまうぐらいひどい内容になっている。
この夫婦のせいでシンガポールのイメージが悪くなるのは嫌だな。+1
-0
-
415. 匿名 2021/05/18(火) 11:53:51
>>362
シンガポールは永住権でも軍隊に入る義務があるの?+3
-0
-
416. 匿名 2021/05/18(火) 12:07:31
>>348
アスペかどうかはわからないけど
進学はできても、日常の賢さはないんだなって思ってる。
移住したらしばらくは順応することに集中したほうが賢い。+7
-0
-
417. 匿名 2021/05/18(火) 13:15:43
なんか話し方とか素人くささ抜けないよね?
TV見てしばらくすると顔とか声忘れちゃって、いまいち印象残らないんだよなぁ。。。
+1
-0
-
418. 匿名 2021/05/18(火) 14:54:09
>>1
という、あえての炎上で稼ぐつもりなのかしら!?
と思わなければなぜわざわざそんなこと言うのか
まんまと私たち、彼女らの生活費に協力してしまっているのかも!
と思わざるを得ないほど
ハイスペック婚でしたっけ?
インテリ婚でしたっけ、がすることとは思えない+3
-0
-
419. 匿名 2021/05/18(火) 15:17:32
こんだけ叩かれてトピ上がる割には、嫌いな芸能人ランキングにも入らないし、好きな嫌いなママタレにかすりもしないから、知名度そんなないと思う。この人のこと知らない人多いと思うよ+1
-0
-
420. 匿名 2021/05/18(火) 15:27:43
>>3
行ったら?+0
-0
-
421. 匿名 2021/05/18(火) 16:06:33
>>45
公務員に転職したら?+1
-1
-
422. 匿名 2021/05/18(火) 16:50:08
>>45
公務員は医療関係者もいるからいいと思いますよ。
文句しか言わない特定野党の議員に出る方が解せませんけどね。+1
-1
-
423. 匿名 2021/05/18(火) 17:50:24
>>291
なるほど+1
-0
-
424. 匿名 2021/05/18(火) 21:48:20
>>387
350さんだけ悪者なの?+1
-1
-
425. 匿名 2021/05/18(火) 22:14:41
夏からシンガポールに住むかもですが、住み心地どうですか?夫の仕事の都合ですがコロナの時期じゃなかったらよかったのにって感じです。+1
-1
-
426. 匿名 2021/05/19(水) 02:14:01
>>255
何でアメリカでワクチンが色んな年代に打てるかって意味わかってないのかな
100万人あたりの感染者、死亡者数が日本より圧倒的に多いからだよ
だから政府は必死に軍や獣医や薬剤師まで駆り出して打ちまくった
でもアメリカは40%の壁にぶつかったね。反ワクチンとなんか怖いからワクチン打ちたくない層の壁が超えられずワクチンの破棄が相次いでいる
NY在住なのに能天気に日本と比較してるのがおかしくならないのかな
同町圧力の強い日本の方が最終的な接種割合高いだろうな+2
-0
-
427. 匿名 2021/05/19(水) 10:08:53
>>104
スーパーの物価がそんなに高かったでしたっけ?
日系スーパーで買い物してるから?
それに駐在だったらその国の物価にあわせたお給料が出ますよね。+2
-1
-
428. 匿名 2021/05/19(水) 12:38:49
>>427
物価が高いって言うのは、私もシンガポール在住経験ありの友人(去年帰国)から聞いたことあります。その人は奥さんと娘さんが日本にいて、家賃も高く、医療も薬などの効き目が強くて、お金持ちで余裕がないと家族で住むのに快適ではないと言ってて
あとシンガポールには、「ズル休みしていい法律」(適切な表現ではないかもしれないが、その人曰く噛み砕いて言うとそうなるらしい)があるらしく、従業員が好き勝手に休んだりして大変だった言ってました。(事前申請しない有給みたいな感じかな??)
誰かそのあたりわかる方いますか??+0
-0
-
429. 匿名 2021/05/19(水) 12:46:02
>>428
それはよく知らんが、やはり日本人との働き方、気質と違うから現地の人を採用して使うのが大変とは聞いたことある。日本人と同じ使い方しても動いてくれないし、極端に言うと歌舞伎町みたいに年がら年中24時間ざわざわしてて、その落ち着きのなさが好きって人もいた。
逆にいえば、静かで落ち着きたい人とか、個人でビジネスやる投資家とかの人じゃないと、安住はできないと言ってた。でも私の知り合いはお金持ちでもなんでもない企業の一般社員だし、お金持ちの住む地域とかそう言うのは、よくわからないなぁ
でも静かで落ち着きがあるって感じではないと思う。普段は観光客も多いし、混沌とした感じと言うのがやっぱりいちばん当てはまるらしい
少なくともその人も、家族では住みたくないって言ってた。特に子供は日本に住まわせてたほうが安心感あるって+3
-0
-
430. 匿名 2021/05/19(水) 12:47:21
>>429
☓静かで落ち着きたい人
○騒がしいのが好きじゃないと安住できない
ごめん+2
-0
-
431. 匿名 2021/05/19(水) 13:18:05
多かれ少なかれ芸能人てアンチもいるけど、どのトピ見ても大体擁護の声とアンチ半々なんだけど、この人だけは本当にアンチばかりで、、、
それほど人に嫌われるタイプなのかな?て不思議なんだけど、反感買いやすい言動を自分がしてるんだから仕方ないのかな
身から出た錆と言うか+1
-0
-
432. 匿名 2021/05/19(水) 15:31:40
海外移住者の人のSNS見るの好きなんだけど、その人たちが言ってるのは海外移住してくる理由は何でもよくて(無計画でも真っ当な理由でも)、それと海外行ってからやっていけるかは地続きじゃないって……一つ言えるのは、日本で出来なかったことが海外で突然得意になるわけでもないから、だめになる人は日本にいようが海外にいようが同じ失敗するって書いててすごい納得した
海行ってても意識が日本にある人は、結局日本にいる事と同じって言ってて説得力しかなかった会ったこともない知らない人だけど+2
-0
-
433. 匿名 2021/05/20(木) 03:52:33
>>345
まあ親はなんだかんだ賢いと思うから羨ましい話だと思う
ああいう親だったら頼もしくて羨ましい+0
-0
-
434. 匿名 2021/05/20(木) 11:05:06
>>37
日本人相手じゃないと相手にされないし稼げないから+1
-0
-
435. 匿名 2021/05/21(金) 04:15:45
>>287
二世から徴兵制の対象らしい。+1
-0
-
436. 匿名 2021/05/21(金) 06:37:12
ロックダウン中にまつげパーマを当てにいく高学歴さん+0
-0
-
437. 匿名 2021/05/21(金) 21:08:41
>>404
洗脳するのは上手いと思うよ+1
-0
-
438. 匿名 2021/06/06(日) 22:51:00
でもこの人達は、日本に帰ってきても子供の教育に行き詰まるから海外の方がいいかも。
だって、中学受験して御三家レベルの実績はご自分にもないわけでしょう?
首都圏以外に住むことはないだろうし。公立というわけにもいかない。
一度海外に住んでおけば、インターナショナルスクールなり、帰国子女枠で国立とか選択肢も増えるし。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレントの福田萌(35)が16日、音声メディア「Voicy」で、移住したシンガポールがこの日から〝ソフトロックダウン〟に入ったことを報告した。