
福田萌「えいやっと」シンガポール移住の決断明かす 竹山「正解じゃねえかな」
365コメント2021/02/08(月) 12:59
-
1. 匿名 2021/01/22(金) 12:59:06
出典:i.daily.jp
福田萌「えいやっと」シンガポール移住の決断明かす 竹山「正解じゃねえかな」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jpフジテレビ系「ノンストップ!」が22日、コロナで地方移住が加速している状況を特集。3月に夫のオリエンタルラジオ・中田敦彦、7歳の長女、3歳の長男とともにシンガポールに移住するタレント・福田萌が生出演し、決断の理由や心境の変化などを語った。
福田は「最初はうちも地方に移住することを検討して、いろんなことがリモートでできるのかなとチャレンジして、これだったら海外でも住めるんじゃないかとなって。今の時期に海外に移動することはどうかなという葛藤もあったんですけど、このチャンスをつかまなかったら次はないかもしれないと思ってえいやっと」と、海外移住を決断したいきさつを説明した。+49
-302
-
2. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:46
子供が早く慣れればいいんじゃないかな?+547
-5
-
3. 匿名 2021/01/22(金) 13:00:53
都落ち?+42
-73
-
4. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:08
相方一家に振り回される藤森かわいそう+1088
-20
-
5. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:13
大騒ぎした割にはいつの間にか帰ってきてるに100円賭ける。+1325
-9
-
6. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:15
うんうん、正解
もう日本に来ないでね〜+647
-38
-
7. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:17
何がこのチャンスなのか分からない。+617
-4
-
8. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:25
えいやっと+271
-7
-
9. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:29
>>1
要するに日本には住めないし、かといって先進国に住めるほどレベル高くもないし
って事でOK?+46
-67
-
10. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:41
3月シンガポール行けるの?+333
-1
-
11. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:45
シンガポールの魅力は何だろ?+150
-6
-
12. 匿名 2021/01/22(金) 13:01:52
コロナが落ち着いてから行けば良いのにね。
と、思うけど賢い二人が決めたんだから良いと思うわ。
じゃ、オリラジは解散なのね?+333
-5
-
13. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:06
俺の成功は全て俺の力。
俺の失敗はスタッフの失敗。
事務所は俺を推して当然。
でも稼げるようになったら事務所には金取られたくありません。
全て僕の金です。
税金払いたくないので日本を出ます。
うん、もう日本に要らないよ。+889
-17
-
14. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:13
夫がうさんくさいサロンひらいたり、ユーチューバーになったからね。節税でしょ?お金持ちは日本に税金払ってもらったなぁ。+482
-6
-
15. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:15
プライド高すぎ+149
-12
-
16. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:20
ちゃんと収入あるし良いと思うよ~、羨ましくもある。+83
-21
-
17. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:23
3月とはいえこんなときにシンガポール側は受け入れてくれるの?+273
-2
-
18. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:25
結局、何でシンガポールなのか語ってないような。+197
-5
-
19. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:38
チャンスって何?+143
-3
-
20. 匿名 2021/01/22(金) 13:02:58
シンガポールなんて外国人ビザ厳しいだろうし、それにも関わらず受け入れてもらえるなら金と今後の稼ぐ目処があるんだろう
ありがたく行ってきたら良い。
会社が連れてってくれるんじゃなくて個人で移住なんて、金持ちじゃなきゃ無理。+299
-2
-
21. 匿名 2021/01/22(金) 13:03:12
着いた後に隔離とかちゃんとできたら誰でも行けるん?
何のビザで行くの?
+71
-0
-
22. 匿名 2021/01/22(金) 13:03:16
旦那のせいで決意したって感じだよね
+90
-1
-
23. 匿名 2021/01/22(金) 13:03:21
「はみ出す者をつぶす日本が怖い」と言ってたけど最初は地方移住を検討してたのか
じゃあ感染者の多い東京から出たかっただけ?
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」girlschannel.netシンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」 移住先に決めたシンガポールの魅力については「国土も狭いし資源もない中で、経済とか教育に力を入れて、のぼっていった」と説明。「日本でも明治時代などは外に出て勉強して帰った。...
+199
-9
-
24. 匿名 2021/01/22(金) 13:03:48
シンガポールってほんの一部以外は森だし湿度も高くては暑いし物価も高い。
住みやすいとは思えないけどね+279
-10
-
25. 匿名 2021/01/22(金) 13:03:59
>>7
これで高学歴ドャッなのよねw+135
-7
-
26. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:01
税金対策で
シンガポール→マレーシア→ドバイと変えていくだろうね+206
-0
-
27. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:07
シングァポォー+23
-1
-
28. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:28
>>23
日本のほうがまだ可愛いものだと思うんだけどな+54
-3
-
29. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:36
>>1
思った時に行ける余裕があるなら行った方がいいよね。
ダメだったら戻ってくればいいのだから+64
-17
-
30. 匿名 2021/01/22(金) 13:04:52
>>23
完全に税金対策だよね+179
-1
-
31. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:20
>>9
シンガポールは先進国だよ‥+157
-6
-
32. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:29
正解とか不正解とかなくない?竹山+22
-1
-
33. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:33
スィンガプォーウッ+20
-2
-
34. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:54
この人達の移住ってそんな大事件なの?
勝手にしたらいいよ。+238
-0
-
35. 匿名 2021/01/22(金) 13:05:55
>>1
トピ画すごく首長いね(´⊙ω⊙`)+56
-0
-
36. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:27
アメリカやヨーロッパじゃないところがこの夫婦らしい。+38
-7
-
37. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:40
地方でもリモートでできるか不安だったのにこのチャンスに海外?
ちょっと言ってる意味が分からない+60
-6
-
38. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:46
日本に帰りづらくなるからあまり自国の悪口言わない方いいのに
+175
-4
-
39. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:47
>>13
そんなこと言ってたの?
けど稼ぐのは日本でなんでしょう?
都合よすぎじゃないの+268
-8
-
40. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:47
>>7
逃げるチャンスじゃない?日本人のせいにしてるしね。+39
-7
-
41. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:50
どんなビザで住むつもりだろう?
現地で雇用もされていないのに。+50
-3
-
42. 匿名 2021/01/22(金) 13:06:52
>>9
日本には居場所がない!留学するとか大騒ぎしてフィリピンに1ヶ月ワーホリ??した知人思い出すわ(ヨーロッパ行くには保証となる貯金残高が足りなかったらしい)+113
-3
-
43. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:19
なんかこの人この間間違ったこと伝えてたの専門家に言われてなかった?+33
-2
-
44. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:22
メガネハゲウンコ『正解じゃねえかな』+12
-3
-
45. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:29
地方なんて考えてないでしょ
吉本やめるくらい大きな決断してるんだから+27
-0
-
46. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:31
えいやっととか、いちにのさんっととかダサいかけ声流行ってるの?+119
-3
-
47. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:41
納税から逃げただけでは。+31
-3
-
48. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:44
まだしばらくは渡航後2週間隔離でしょ?何慌ててるんだろう?+12
-1
-
49. 匿名 2021/01/22(金) 13:07:55
旦那に不倫のうわさあったけど結局どうなったんだろう+62
-1
-
50. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:02
>>7
子供の語学習得の時期として良いと思ったんじゃない?
中高生になると学習の難易度が上がるし、外国語で授業受けるのも大変だから。
大学受験まで時間もある今ならと思ったんだろうね。+112
-3
-
51. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:07
あの件どうなった?+6
-0
-
52. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:12
あっちゃんちょっと前からおかしな言動が多くてどうしちゃったのよ…+54
-2
-
53. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:18
>>9
シンガポールって超先進国じゃん
家賃とか生活費もめちゃくちゃ高いし+104
-5
-
54. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:20
病気になっても日本に帰って来ないでね。税金払うの嫌です、でも日本の医療は受けたいですってぇのは図々しいですよ+134
-6
-
55. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:24
>>18
一応説明はしたみたいですね
>設楽統からシンガポールに決めた理由を尋ねられると「一番は旅行したときにすごく町の雰囲気が元気があって。東京みたいなイメージでビルがいっぱいあって、洗練された雰囲気がすごく気に入っていて」と町に魅せられたといい「子どもにも教育面で、これから英語と中国語がやっぱり…。学校でも中国語は毎日1時間必ず授業があるみたいで、2つ経験できるのはいいなと。あと私も高校時代に1年間留学したときにいろんな人と触れ合って、自分の価値観がガラガラと崩れて再構築した経験があって、その体験を子ども時代にしてほしいなと思ってたので」と、子どもたちへの教育面もあったと明かした。+62
-2
-
56. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:25
>>51
あの件って?+1
-0
-
57. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:34
>>12
勉強ができる事と人として賢いは別だけどね
勉強は努力すれば誰でもできる+12
-14
-
58. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:37
現地の使用人雇わないといけないから毎日する事無くて暇だよ。+5
-3
-
59. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:41
どーでもいいけどもう帰ってこないでね👋🏼+20
-6
-
60. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:46
>>9
シンガポールいい国だと思うけどな+61
-3
-
61. 匿名 2021/01/22(金) 13:08:53
>>11
治安が良い
街がきれい+109
-6
-
62. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:11
竹山に正解って言われても、何の足しにもならない+64
-1
-
63. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:30
>>43
中田は基本的に歴史に関しては間違って教えてる事が多いよ+46
-2
-
64. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:47
>>9
シンガポールってちょっと金持ちくらいじゃ住めないよ+99
-3
-
65. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:48
地方に移住も検討したか言ってるけど、この人達、あっちゃんは出身が大阪で、奥さんは岩手だっていうし、むしろ東京に移住してきた人達なんじゃ?と、どうでもいいことを考えてしまった+41
-1
-
66. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:51
>>11
成功している多民族国家
教育水準が高い
平均所得が高い
とかじゃないかな?
でも車持つにも物凄いお金がかかる、不動産も高いとかでお金にかなり余裕がないと生活難しいだろうし所得の条件が厳しいから永住とかも難しそう。
子どもの教育のためじゃ無いかな??+140
-2
-
67. 匿名 2021/01/22(金) 13:09:56
>>56 不倫+10
-2
-
68. 匿名 2021/01/22(金) 13:10:00
>>9
シンガポールって先進国だよ
金融の国で東京やソウルから撤退する外資系企業もシンガポールには
拠点置いているところが多いのにw
+73
-3
-
69. 匿名 2021/01/22(金) 13:10:40
福田萌大変だね+7
-1
-
70. 匿名 2021/01/22(金) 13:10:53
>>1
なんでこの人は嫌われてるの?+9
-0
-
71. 匿名 2021/01/22(金) 13:10:53
>>23
はみ出してる物の質による。バリなら取るでしょ。+11
-3
-
72. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:11
「海外では外国人(日本人)ははみ出し者扱いで~」とかまたなんやなんや言いそうだわw
郷に入っては郷に従えだからねー。+9
-2
-
73. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:38
>>9
日本に負けず劣らずの先進国ですよ
家賃なんて東京よりもよっぽど高いし
企業からの駐在か、めちゃくちゃ稼いでる人しか住めない+90
-5
-
74. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:44
>>5
私は >>26 こちらのプランに110円かなぁ。
自身、シンガポールに9年住んでましたが、個人事業で来ている人はマレーシアからのドバイ、タイ、インドネシアへ移り住む人多かった。
+58
-1
-
75. 匿名 2021/01/22(金) 13:11:48
>>59
完全移住ではないみたいだよ
たまに仕事で帰ってくるって言ってた
YouTubeで一気にお金が入ってきたから、
税金対策で行く感じだよね
+29
-0
-
76. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:28
ま、どうぞご自由に。もうママタレ枠は満席だし、お笑い界もたくさんいるんで。お宅ら夫婦に需要はありません。+29
-5
-
77. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:34
子どもが可哀想+10
-6
-
78. 匿名 2021/01/22(金) 13:12:45
>>9
シンガポールが下に見られてるのが不思議+80
-4
-
79. 匿名 2021/01/22(金) 13:13:02
>>35
真っ先に思った!
こんな首長かったんだね+10
-0
-
80. 匿名 2021/01/22(金) 13:13:19
>>74です
>>5のアンカーが変になってたので再投稿です。失礼しました。
私は >>26 こちらのプランに110円かなぁ。
自身、シンガポールに9年住んでましたが、個人事業で来ている人はマレーシアからのドバイ、タイ、インドネシアへ移り住む人多かった。
+58
-1
-
81. 匿名 2021/01/22(金) 13:13:19
>>55
要約すると、税金対策ってこと?+83
-9
-
82. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:30
>>9
ガチな富豪が多いからプライドズタズタでさっさと来日してそのまま日本に移住しそう
成金の勘違いじゃなければいいけど+72
-0
-
83. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:30
子供ってお受験してたのかな?
せっかく受かった私学もったいない
高学歴夫婦(自称)だしw+11
-1
-
84. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:31
シンガポールだと、3〜5年で帰って来る人多いね。
飽きるのかな?
上の子が小学1年生って言ってたから、お受験で希望のところじゃないのかな?と思った。
もし慶應幼稚舎とかだったら、それを捨てて移住しなそう。
お受験したのかも知らないけど。+51
-0
-
85. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:36
私が読んだネットのまとめだと福田萌の方は英語も堪能だから中田のオンラインサロン会員の女子大生との不倫で本格的にシンガポール移住決めたみたいな。
今はYouTubeの動画も全部消して逃げてる中田の大ファン、オンラインサロン会員女子大生YouTuber あやのん 中田に借りたスタジオでYouTube収録してる動画もあったらしいね。+45
-2
-
86. 匿名 2021/01/22(金) 13:14:42
>>7
子どもの教育について今後の住まいを考えていく中で自分たちの収入が、受け入れの厳しいシンガポールに受け入れて貰える水準に達していた事じゃない?
今後も先進国はどんどん滞在許可厳しくなっていく(よりレベルの高い人のみの受け入れになってゆく)中で、今でも充分厳し目のシンガポールで子供を教育させながら暮らして行ける水準の稼ぎと資産が現状あるならそれはチャンスだと思うわ。+69
-0
-
87. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:01
>>35
首にびっくりした+17
-0
-
88. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:19
>>9
シンガポールはガチでお金持ちには優しい国だと思う。
教育水準もめちゃくちゃ高いし、医療機関とかも凄いよ。地下鉄とか日本より凄いかも。+51
-1
-
89. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:23
>>84
更新が難しいみたいですね。ググってみたけど。
おそらく永住権を申請出来る年数まで住まわさない様に、資産や納税、文化や語学の適応性なんかを見ながら早い段階で足切りされるのではないでしょうか。+40
-0
-
90. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:36
>>58
そのとおり!
現地企業で雇ってもらわなければ働けない。
働けるビザじゃなければ現地で収入を得てはいけないから、不法就労扱いになる。
PRじゃないからCPFも納めない、メディセーブもHDBも得る権利はない。
所得を得るのと納税は日本になるでしょ、どうしたって。+17
-1
-
91. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:38
日本じゃ叩かれるから海外に、なんて言いながら
日本人相手に商売して稼ぐんでしょ
なんか矛盾してない?+27
-0
-
92. 匿名 2021/01/22(金) 13:16:50
>>53
物価高いから先進国なわけないでしょ。これのどこが先進国なの。シンガポールで心臓移植する?しないよね?+6
-24
-
93. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:02
これ見てたけど、本当この人プライド高そう。
子供がお友達と離れてかわいそうと思ったけどテレビ電話で会えるしいっかと言ってる。
→親が吹き込んだだけでしょ。小一の子供はわいわい遊ぶもんでしょ、
わざわざいなくなった子とテレビ電話なんて絶対しない。
おばあちゃんも初めは寂しがってたけど、前向きになって会いに行くために英会話を習い始めた
→そうするしかないでしょ。
これからは英語と中国語が必須
→小一からじやもうネイティブは身に付かない、
本気になれば大人からでも学べます。
うちも子連れで海外生活経験ありだけど、現実大変だよ。
食事や環境、日本のありがたさに行ってから気づくんじゃないかなって思うけど、
この人プライド高いからシンガポールの良さをSNSで発信し続けるんだろうなー。+80
-4
-
94. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:11
>>4
でも藤森が決めたことだし退社は
コンビ仕事そんなしてなかったじゃない最近+113
-2
-
95. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:15
童顔のひとが一気に老けるのはなぜなの?+10
-0
-
96. 匿名 2021/01/22(金) 13:17:39
あやのんSNS全部消えた?
これで終わりなのかな+15
-0
-
97. 匿名 2021/01/22(金) 13:19:21
>>85
やっぱ不倫きっかけなのか
シンガポールにいけば不倫の心配ないのかっていうと微妙そうだけどな。日本人コミニティーに属してる限りやろうと思えばできそう+47
-0
-
98. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:18
オーチャードのニーアンシティの前あたりの歩道で雑技や銅像でもやって投げ銭稼ぐしか、現地で儲ける術はないよ。+2
-0
-
99. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:39
>>43
他トピで指摘されてたのは、例えば宗教の話で、悟りを開いて仏になる(仏は神とは違う)のが仏教なのに、「宗教は大きく分けて2種類。一神教と多神教。仏教は多神教」みたいに教えてるとか?
そんな調子でキリスト教やイスラム教についても語ったもんだから、専門家から指摘が入った
仏教と神道の違いすらわかってない状態で、日本人にはあまり馴染みがないキリスト教やイスラム教について語ったんなら、そりゃ間違いだらけになるだろうなとは思った+49
-0
-
100. 匿名 2021/01/22(金) 13:20:52
>>61
お金持ちがいる所だけね。+33
-0
-
101. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:06
とにかく見ないで済むようにしてほしい。
色々発信しないで下さい。+8
-5
-
102. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:19
>>7
自分の経験値が上がる
って言ってたよ+5
-1
-
103. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:37
旦那、色々暴露されてるけど大丈夫?+25
-1
-
104. 匿名 2021/01/22(金) 13:21:53
>>67
なになに?
どっちが?
詳しく教えてー。+6
-0
-
105. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:34
>>13
こんなことを言ってたかどうかは知らないけど、こんなこと考えてそうだなーって人だよね+211
-2
-
106. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:41
あっ…(察し+33
-2
-
107. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:42
シンガポールで2年だけ働いてたけど
住宅環境は最高だと思った
でも外に出れば日本ほど
楽しいことはない。
金持ちの国感出そうとしてるけど
まだ街が追いついてない感じ
好きだけど永住は考えられなかった+62
-1
-
108. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:43
>>54
外国人はシンガポールで高度医療は無理だから、だいたい自国に帰るよ。+30
-1
-
109. 匿名 2021/01/22(金) 13:23:49
滝沢ガレソさんにも情報提供してたし中田の不倫には怒り心頭だけど旦那同様プライド高いから決して本心は明かさないんだろうね。+16
-0
-
110. 匿名 2021/01/22(金) 13:24:36
高学歴夫婦なんだって?どちらなの?
ところで私、東大出身のご夫婦知っているけどひた隠しにしているよ。自慢に聞こえたら恥ずかしいし、色々面倒らしいよ。+16
-7
-
111. 匿名 2021/01/22(金) 13:25:38
>>103
反応せずに逃げ切るプランだよね
女子大生の方だけ再起不能って
中田の一人勝ちみたいで嫌だな+38
-1
-
112. 匿名 2021/01/22(金) 13:26:08
>>11
税制でしょ?
シンガポールも日本と同じ累進課税だけど、日本の最高税率が45%に対してシンガポールは22%だからね。移住の審査は厳しいだろうけど、クリアしたんなら行きたいよね。
個人的には日本に納税してほしいけどね。特にこの方は国立大出身でしょ?+145
-5
-
113. 匿名 2021/01/22(金) 13:26:08
>>84
私もそう思ってしまった。
お受験第一希望じゃなかったんだよ。
夫婦でプライド高そうだもん。+35
-0
-
114. 匿名 2021/01/22(金) 13:26:28
>>97
シンガポールの日本人コミュニティは本当に強固だよ。
ちょっとのことでも駐在員同士すぐ噂になるし、子供の学校でもそれは同じ。
ついでに言うと、そこから日本への繋がりもとても太い。
昔シンガポールの日本人向けラジオで、誰だか男性アイドルが自分が女性アイドルの〇〇と付き合っていると名前を出したら、もう次の日には日本に情報が広まっていたらしいよ。
シンガポールを遠く離れた国だからどうせ広まらないとでも思って解放感でばらしたのかもしれないけど、明らかに日本人ネットワークを舐めすぎた結果。+20
-2
-
115. 匿名 2021/01/22(金) 13:27:50
色んな意味でこの夫婦日本向いてなさそうだからいいんじゃない。
自分たちのこと高学歴夫婦って言っちゃったり、世間を下に見てる感じがスゴイんだよねー。
旦那も嫁も苦手だな。+26
-1
-
116. 匿名 2021/01/22(金) 13:28:18
シンガポールって一党独裁の国だし、言論統制のレベルは中国と大差ないと聞いたけどな…首相の身内に批判的な意見書いた人が首相から訴訟起こされて凄い額の賠償金取られたり、政府の司法制度を批判する本を書いたジャーナリストが投獄されたり、オーストラリアでシンガポールについて批判的なブログ書いてた人がシンガポールに入国するなり拘束されて禁固刑食らったりとか。
「出る杭が打たれる日本から出る!」つって国家レベルで表現の自由や結社の自由を制限してる国に行くっておかしいでしょw
まぁ、シンガポール政府には媚び売りますよ私が批判するのは日本です!ってことかぁ。+33
-3
-
117. 匿名 2021/01/22(金) 13:28:25
海外に行けばなんとかなるって思ってそうだけど、このご時世自国民ですら国が面倒みれないのに、自分が外国に行ってなんとかなるって思える人ってバカだとしか思えない+19
-3
-
118. 匿名 2021/01/22(金) 13:28:25
>>77
決めつけるのは良くない
海外生活の経験、子供ひとりで寮とかなら厳しいかもしれないけど(合わなくても辞めにくい)家族で住むなら良い経験になると思うけどな+20
-2
-
119. 匿名 2021/01/22(金) 13:28:44
シンガポールで何するんの?+7
-0
-
120. 匿名 2021/01/22(金) 13:29:09
>>103
マスコミも報道しなそう。政権批判、反日デマを撒き散らしてるのも守ってもらいたいから媚売ってんのかな+13
-2
-
121. 匿名 2021/01/22(金) 13:30:09
>>97
あるよ、日本人同士の不倫。
駐在員と現地採用とかね。+23
-1
-
122. 匿名 2021/01/22(金) 13:30:12
シンガポールの方はどう思ってるのかしら+3
-3
-
123. 匿名 2021/01/22(金) 13:30:45
渡部の時も思ったけど
芸能人の不倫場所って生々しすぎて無理+14
-1
-
124. 匿名 2021/01/22(金) 13:31:05
首長いね+0
-0
-
125. 匿名 2021/01/22(金) 13:31:32
シンガポールに行ったら絶対に家紹介するね+15
-0
-
126. 匿名 2021/01/22(金) 13:31:40
結婚して隠してきた自己顕示欲が爆発しちゃった感+26
-0
-
127. 匿名 2021/01/22(金) 13:31:52
一部富裕層以外の他人を完全に見下してる夫婦+9
-1
-
128. 匿名 2021/01/22(金) 13:32:07
>>13
ああ、そんな人っぽいね中田さんって
+167
-0
-
129. 匿名 2021/01/22(金) 13:32:45
>>122
知りもしないし相手にもされてないよ+15
-0
-
130. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:22
今みたいにそこまで発展してないときにシンガポール行ったことあるけど、たしかに海外でもし住まなきゃいけないとしたら、シンガポールは比較的住みやすいのかな。?当時は貧富の差がありそうだったけど。国土が狭いからそれが良いのか悪いのか。+6
-0
-
131. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:35
>>114
中田夫妻、次は駐在員系の日本人コミュニティーに文句言い始めるに1シンガポールドル
言いそうなこと・
「海外に来てるのに固まって同調圧力みっともない」「こんな人たちが大企業で日本の経済引っ張るのか」etc…
成金系の日系コミュには何も言わなそう。+53
-0
-
132. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:37
>>9
いつまでも日本以外のアジアなんてって思ってるおばさんなのかな?+18
-2
-
133. 匿名 2021/01/22(金) 13:33:44
>>110
中田が慶應の経済学部で福田萌が横国の経営学部だって
+16
-0
-
134. 匿名 2021/01/22(金) 13:35:32
私もシンガポール移住したい+10
-2
-
135. 匿名 2021/01/22(金) 13:35:39
>>10
シンガポールにコロナばらまき+33
-1
-
136. 匿名 2021/01/22(金) 13:36:14
夫がやってるYouTuber大学、間違ったことをベラベラ自信満々に話してるけど大丈夫?+28
-0
-
137. 匿名 2021/01/22(金) 13:36:27
一家移住と若いときの留学、は別なんだろうね
知らなかった早大youtube美人と浮気なのかチャンアツ
+8
-0
-
138. 匿名 2021/01/22(金) 13:37:03
>>11
みんなの意見に加えて、コロナも地震も少ない+58
-2
-
139. 匿名 2021/01/22(金) 13:38:50
>>133
あんまり高学歴じゃないから驚きました。
言わない方がよかっただろうね。
+18
-3
-
140. 匿名 2021/01/22(金) 13:39:28
>>10
そこで出入国の制限がなくて、二週間ホテル待機期間があれば問題ないんじゃない?
+80
-0
-
141. 匿名 2021/01/22(金) 13:39:48
>>1
この人の旦那も元々癖が強くて変な人だったけど、この嫁も同じタイプだから結婚して加速しておかしくなってくね。
本来なら、夫婦のどちらかがブレーキ役しないと社会生活がなりたたないんだけどここはアクセルふかしちゃうから、社会生活馴染めなくなってきてるよ。
シンガポールでも何でもいいけど、結局稼ぎのターゲットは日本人しかいないんだから日本のエンタメ業界やお客さんたちとうまくやらないといけないことこの夫婦って破滅的に分かってない気がする。+65
-3
-
142. 匿名 2021/01/22(金) 13:40:41
>>13
すげージャイアンw+84
-0
-
143. 匿名 2021/01/22(金) 13:41:19
>>13
あんな顔してるのに。+57
-0
-
144. 匿名 2021/01/22(金) 13:41:39
中田や夫婦はお金が入ってきても還元しなさそうだよね
趣味も無さそうな感じだし+7
-0
-
145. 匿名 2021/01/22(金) 13:42:28
>>54
シンガポールの医療は世界でもトップクラスですよ+6
-0
-
146. 匿名 2021/01/22(金) 13:42:52
あーあのね、ついでに言うとシンガポールに駐在した後離婚する日本人夫婦って結構多いんだよ。
夫が現地採用の日本人とくっついて、離婚しちゃった夫婦も知ってる。
離婚じゃないけど一昨年位には自閉症の子供を持つ日本人駐在員家族の母親が、外で首を吊って亡くなっている。夫は中国に出張が多くて、電話等で話しはていたけれど妻の自殺するほどの異変には全然気づいていなかったそう。+9
-7
-
147. 匿名 2021/01/22(金) 13:42:53
中田の節税対策のためだもんね。そりゃルンルンだろうよ。+10
-0
-
148. 匿名 2021/01/22(金) 13:43:03
>>13
藤森さんずいぶん我慢してきたのかな?
一番ほっとしてるんじゃない?
もう「あっちゃんカッコイイ」言わなくていいもんね。+159
-2
-
149. 匿名 2021/01/22(金) 13:43:31
何の仕事するの?+1
-0
-
150. 匿名 2021/01/22(金) 13:44:22
シンガポールの国籍は取らないのかしら?(取れるか知らんけど)是非とも国籍も取得して頑張っていただきたい(帰ってくるな)+9
-2
-
151. 匿名 2021/01/22(金) 13:44:57
>>23
シンガポールにコロナばらまきに行くんじゃないの+3
-7
-
152. 匿名 2021/01/22(金) 13:45:38
>>13
こんな考え方なのに嫁とよくうまくやってるね
喧嘩にならないのかな+80
-1
-
153. 匿名 2021/01/22(金) 13:47:03
>>139
ドヤれる程の学歴じゃないと思う。
聞いていてうわーってなるわ。+25
-1
-
154. 匿名 2021/01/22(金) 13:47:35
>>67
え、不倫したの?+7
-0
-
155. 匿名 2021/01/22(金) 13:47:55
>>148
かなり前に黄金伝説で2人が共同生活してたんだけど、あっちゃんは急に不機嫌になったりで藤森がそんなあっちゃんの機嫌とったり甲斐甲斐しくお世話してたのが印象に残ってる
仲悪い時期だったのかもしれないけどね+68
-0
-
156. 匿名 2021/01/22(金) 13:50:32
>>154
疑惑にはなってるけど
不倫相手はSNS消して逃亡したから
答え合わせだと思う+10
-0
-
157. 匿名 2021/01/22(金) 13:50:39
>>85
中田が女子大生と不倫したってこと?+20
-0
-
158. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:05
>>150
国籍は簡単じゃない。
居住歴や犯罪歴の有無は勿論だけど、何故日本の国籍を捨ててまでシンガポールの国籍を取る必要があるのかの理由やずっとその国に忠誠を誓うか等確固たる決意と目的と十分に足る理由が必要、それに裁判所に何度も何度も出向いて手続きを踏まなければできない。
「この国の人になりたいから国籍取りまーす!」みたいなのは論外。
ついでに、永住権の審査や基準も難しくなった。
5年後の更新時にその国で就労納税のエビデンスがなければ取り消しになる等、1度取ったら一生続くわけではない。
よく間違えられるけど、現地の人と結婚して移住すると自分も国籍がその国になると思っている人が多いんだよね。基本それはどこの国でもない。+25
-0
-
159. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:14
>>1
て海外今行けるの?+5
-0
-
160. 匿名 2021/01/22(金) 13:52:16
中田さんの弟さんはダンスという軸があって色々活動してて年下のダンスーさんからも鬼のように謙虚って言われてるの見た
たしかに話してる様子も感じの良さそうな人だった
あっちゃんは去年は吉本というねームバリューは大きいみたいな事言ってたけど、どうしてこんなのになってしまったのか
教育系っていっても学問に対するリスペクトもないよね+16
-0
-
161. 匿名 2021/01/22(金) 13:53:19
>>157 オリラジ中田 不倫 でまとめサイトも既に出来てるし相手の顔も乗ってるよ、みてきてみ。
+15
-0
-
162. 匿名 2021/01/22(金) 13:53:29
>>38
もう日本に帰るつもりないんじゃない?別にどっちでも良いけど。+13
-0
-
163. 匿名 2021/01/22(金) 13:53:55
>>156
不倫した夫と海外移住?
自分たちが日本から出ていけば不倫相手と会えなくなるからと?
もしそうなら甘いなー今はオンラインもあるし、
何より、仕事だと言って日本に帰る度に妻の目に怯えることなく会えるじゃんね
妻は日本にいなければ逆にやりたい放題できるじゃん+24
-0
-
164. 匿名 2021/01/22(金) 13:56:13
>>161
ありがとう。見てきました
不倫した夫と海外移住なんてキツイ。地獄じゃん。
良く決断したねー+21
-0
-
165. 匿名 2021/01/22(金) 14:00:16
>>153 プライドの高さが夫婦とも滲み出てるしシンガポール行ったらセレブな日々をドヤドヤしそうw
+13
-0
-
166. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:19
>>164 半分もう仮面夫婦みたいな感じで意地で一緒にいる感じじゃない?
+20
-0
-
167. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:23
>>119
あれだけ文句言って嫌う日本相手にYouTuberで稼ぐんでしょ+9
-0
-
168. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:36
>>3
シンガポールは日本よりレベル下だと思ってるの?+17
-3
-
169. 匿名 2021/01/22(金) 14:01:47
>>1
2度と日本に帰ってこないでね~+10
-2
-
170. 匿名 2021/01/22(金) 14:05:30
>>152
似たもん同士なんだよ
+71
-0
-
171. 匿名 2021/01/22(金) 14:05:32
>>9
電車のSuica的なものは日本より早く登場してたと思います。あと関係ないけどエスカレーターの速度半端ないw+14
-1
-
172. 匿名 2021/01/22(金) 14:06:47
>>163
海外住んでた時、不倫相手がわざわざ海外まで遊びにきた人知ってる。
飛行機の距離に引き離されても不倫する人は不倫するんだなって思った。+21
-0
-
173. 匿名 2021/01/22(金) 14:07:12
>>150
シンガポールは所得税安いしインフラも整ってるから長期滞在する人は沢山いるけど、普通国籍は取らないです。
なぜかというと、兵役義務が発生するから。
+14
-0
-
174. 匿名 2021/01/22(金) 14:09:18
この人の旦那はいくら稼いだんだろ?+0
-0
-
175. 匿名 2021/01/22(金) 14:09:26
>>173
ついでに、PRの二世(親が永住権を持っている外国籍の子供)にも兵役義務が発生します。+10
-0
-
176. 匿名 2021/01/22(金) 14:09:41
福田萌=オリラジ中田の妻って第一印象だもんね。そりゃ不倫されてもその座は渡さないだろうね。仕事なくなるだろうし。+8
-0
-
177. 匿名 2021/01/22(金) 14:09:48
>>3
逆かと+14
-0
-
178. 匿名 2021/01/22(金) 14:10:18
中田の動画、間違った内容プレゼンしてたりするの見かけても後日釈明も謝罪もないし賢いフリしてる自分に酔ってるだけの人だからまともに受けとったらダメだよ。 オンラインサロンもマルチみたいな雰囲気で怖いww+16
-1
-
179. 匿名 2021/01/22(金) 14:10:20
シンガポールのほうは、今の御時世ぽいぽい受け付けてくれるの?+2
-0
-
180. 匿名 2021/01/22(金) 14:11:06
さいなら+5
-0
-
181. 匿名 2021/01/22(金) 14:11:23
>>166
それでも日本で暮らすなら
他のコミュニティで気が紛れることもあるだろうけど
国外なんか行ったらイチから関係作らないといけないし、夫と会話する機会も増えるから
仮面なら逆にストレス爆発しそう+16
-0
-
182. 匿名 2021/01/22(金) 14:12:36
シンガポールでこうで~日本はこんなんで~遅れていて~って日本をディスったりするのかな+18
-0
-
183. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:31
>>176
そうなると余計に男がつけ上がるんだよね。
どうせ離婚しないんだから何しても(色々なら女と不倫しても)いいだろ?
お前離婚できねーんだろ?
みたいな図になりやすい。+7
-0
-
184. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:55
>>3
日本で税金払いたくないだけでしょ。
税金がすごく安くなるんですよ。日本人相手に商売してるくせに、どうかと思うけど。
子育てのためにカナダに移住したとか言ってるCMを最近見たけど、日本捨てた人たちが偉そうに語ってくるのがほんと不快。+33
-2
-
185. 匿名 2021/01/22(金) 14:13:56
>>1
なんだろう、この人に何かされたわけでもないのに本当に嫌いなんだよね。だからといってあっちゃんのファンでもないのに。そして見なきゃいいのになぜ見に来てイラっとしてしまうこの感情はなんなの?+32
-1
-
186. 匿名 2021/01/22(金) 14:14:07
>>181 日本では円満に見せてシンガポールでは別に暮らすかもね、海外ならリークされないと思ってるかも。
+27
-1
-
187. 匿名 2021/01/22(金) 14:14:27
>>182
与沢翼やひろゆきみたいに日本の悪口ばかり言うんだろうなぁ。+15
-0
-
188. 匿名 2021/01/22(金) 14:15:59
日本人相手に稼いでるのに税金を国内に落とさないなんて愛国心の欠片もない人だね+12
-0
-
189. 匿名 2021/01/22(金) 14:16:01
シンガポールは6年住んでたから良いところも悪いところも知ってるけど、一番辛いのは飽きること。
良い点は税金が安いこと、治安がいいこと、外注サービスが充実してること。
特に治安は日本以外で夜女性が一人歩きして不安のない国って貴重だからね。
悪い点は飽きること。東京23区位の広さしかないし、日本みたいに楽しいことが沢山ある国ではない。
シンガポールの人も真面目だけど仕事一番みたいな人ばかりであまり楽しくない。+29
-0
-
190. 匿名 2021/01/22(金) 14:16:52
夫の不倫疑惑はどうなったの?+7
-0
-
191. 匿名 2021/01/22(金) 14:17:09
>>6
ほんと。
もう日本に関わらないで生きていって欲しいわ。
日本にはほとんど税金落とさないんだろうし。
この人たちが稼げば稼ぐほど日本が貧しくなってくわけだし。+45
-5
-
192. 匿名 2021/01/22(金) 14:17:19
>>179
実はそうでもない。
シンガポールのコロナだって、建築作業などで海外から来ているワーカー(所謂バングラ)の宿舎で蔓延したのが主な感染経路だから、宿舎内の隔離だの設備の増設だの、とにかく大変だった。
(建築工事や廃棄物処理を担うバングラは)我が国の発展を支える大切な人達です、と国内で彼らに過剰な反応を示さないようYoutubeでも呼び掛けているくらい。
ちなみに彼らのワークパミットは半年で更新(今はどうなんだろう、出国できないし補充もできないからね)。
外来のものに対して、現状とてもナーバス。
+13
-0
-
193. 匿名 2021/01/22(金) 14:17:39
>>186
あーなるほど。
知り合いもいないしマスコミに追いかけられるリスクも減るし。別々に暮らしていてもバレないかもね。
で、夫は仕事だからと言って帰国してその度に不倫相手に会って羽を伸ばすと。
中田からしたら最高じゃん+20
-0
-
194. 匿名 2021/01/22(金) 14:18:42
>>184
少子化の日本に未来はないからね。子供たちには英語と中国語を覚えさせるらしい+4
-9
-
195. 匿名 2021/01/22(金) 14:18:49
>>55
シンガポールはもう既にチャイナ国家だしね+36
-1
-
196. 匿名 2021/01/22(金) 14:19:52
>>173
いやあ是非国籍とって兵役にもついて欲しいわ
そしたら初めてあっちゃんカッコいいって思えるかも!+8
-0
-
197. 匿名 2021/01/22(金) 14:20:51
>>156
疑惑かけられてSNS消したの?
ならクロじゃん。
何もなければ消さないし。
+6
-0
-
198. 匿名 2021/01/22(金) 14:21:41
>>194
だけどシンガポールの映画はシンガポール特有の訛りが強すぎて他では通用しないみたいだよ+6
-0
-
199. 匿名 2021/01/22(金) 14:21:56
>>11
生活水準や教育レベルが日本より数倍高くてグローバル。
内輪でワイワイ揉めてる日本人みたく視野が狭くない。
日本のお金持ちは結構そこに気づいてシンガポールに移住してる人が多い。+10
-20
-
200. 匿名 2021/01/22(金) 14:22:26
他の人の本についての動画見てたら次にこの人のがすぐ出てくるんだけどなんで?😅見たくないよ?+3
-0
-
201. 匿名 2021/01/22(金) 14:22:32
>>196
年だから兵役は無理でしょ。
あれなら既にリサービスの年齢。+5
-0
-
202. 匿名 2021/01/22(金) 14:23:59
移住はご自由にだけど、お願いだから向こうで「日本に来る中国人」的な立ち位置にならないで欲しい
彼が何を言われようがどうでもいいけど日本人みんな同じだと思われたくない+23
-0
-
203. 匿名 2021/01/22(金) 14:25:22
あやのんはなぜYouTube動画全部消したの?中田敦彦のファンで早稲田卒なのに就活もせずにYouTuberになったのに+9
-0
-
204. 匿名 2021/01/22(金) 14:25:45
>>186
このコロナ禍の中、焦って海外移住したがるなんて何か理由があるのかなーって前から思っていたけれど
案外これが本当の理由かもね。
バレずに別居したいのかも+29
-0
-
205. 匿名 2021/01/22(金) 14:26:05
>>198
特にジャック・ネオの映画はシングリッシュもホッキェンも何もかもロジャッだからね、それが面白いんだけど。+2
-0
-
206. 匿名 2021/01/22(金) 14:26:43
>>94
そうなんだけどね
さすがに退社の事後報告は酷いなと思った+35
-1
-
207. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:06
>>10
コロナで入国制限してて、引っ越せなかったらウケるわ+47
-2
-
208. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:26
>>203
中田のファン?
疑惑かけられてSNS削除?
確実にそうじゃん。
ネットでこれだけ騒がれれば、奥さんには全てバレてるだろうね。
ママ友とか同級生にバレて恥ずかしいからシンガポールに逃げたいのかもね。+3
-1
-
209. 匿名 2021/01/22(金) 14:28:46
シンガポール、デング熱に気をつけなきゃ。+6
-0
-
210. 匿名 2021/01/22(金) 14:34:20
>>197
某有名ツイッタラーに不倫の情報が入って
小出しに情報出されてたのね。
最初は不倫してる疑惑
次は相手の職業
次は不倫してた場所
ってばらされる情報が増えるにつれて消えてった。
+16
-0
-
211. 匿名 2021/01/22(金) 14:40:47
不倫で袋叩きにされた渡部を見て怖くなったのかもしれないね+12
-0
-
212. 匿名 2021/01/22(金) 14:41:22
>>168
横
シンガポール仕事のために単身で住んでたけど、断然日本の方がいいです。日本大好き。
シンガポールは若い国だから、全てが付け焼き刃感ある。借りてきたアメリカナイズ感とグローバライズ感すごすぎて、何かと表面的で薄っぺらく感じる。+25
-5
-
213. 匿名 2021/01/22(金) 14:42:19
こういう日本でお金稼いでるくせに税金を払いたくないから海外移住するお金持ちみてると(表向きの理由はちがうんでしょうけど)、どんなに成功しても日本に住み続けて多額の税金を納め、地元への支援も続けてる前澤さんはやはりすごいな。
+46
-0
-
214. 匿名 2021/01/22(金) 14:48:09
あんまりこの人のことを詳しく知らないけど、今日この番組見ててしおらしい事を言ってマウント取りタイプなんだろうなと思った。+10
-0
-
215. 匿名 2021/01/22(金) 14:49:01
日本は税率最高45%、シンガポール最高22%。1億円稼いだ場合、5500万円残るのと7800万残るのは大分違う。YouTuberとして10年も続くとは思えない。良くて5年と考えて、それでも1億違う計算になる。
日本に税金落とせよと思うけど、相方と違ってTVに出る仕事ほとんどしてないと思うし、賢明な判断に思えてきた。+1
-1
-
216. 匿名 2021/01/22(金) 14:49:27
>>193 あとまだ公に中田の不倫はニュースになってないけど(ネットではしっかりまとめサイトまで出来てるがw) 過去に不倫した夫について中田が偉そうに批判して今特大ブーメラン帰ってきてる状況だから逃げ出したいのもわかるww
+13
-2
-
217. 匿名 2021/01/22(金) 14:53:57
オンラインサロン信者は中田夫妻に金流れて馬鹿馬鹿しくないのかね
もっと有意義なお金の使い方あるよ+14
-0
-
218. 匿名 2021/01/22(金) 14:55:35
>>213
本当にそう思うよ。色々言われるけど好きか嫌いかは別として、前澤さんとか高須院長とか、日本のためにお金を使っている・納税しているっていう行動が全てだと思う。愛国者だよね。+35
-0
-
219. 匿名 2021/01/22(金) 15:00:05
>>212
そういう意見もあるだろうけど都落ちってバカにするのはどうかなぁと思ってさ+11
-0
-
220. 匿名 2021/01/22(金) 15:00:17
>>153
芸能界では高学歴を売りに出来るけど一般企業にはたくさんいるからね
毎年何千人って卒業してる
+19
-0
-
221. 匿名 2021/01/22(金) 15:04:02
私も正解だと思うよ。
夫婦揃ってテレビで見たくないし。+9
-0
-
222. 匿名 2021/01/22(金) 15:08:48
>>1
宮迫も中田夫婦も不義理の極み。
不義理がまさかカッコいいとでも?
恩人裏切りまくって後ろ足で砂かけて
恩人とも思ってなければ世話にもなってないし
むしろ世話させてやった位思ってるんだろうけど
金儲けさせてやった位思ってるんだろうけど
この夫婦の話題が出る度その軽薄さ傲慢さ
勘違いが過ぎる言動連発に腹が立つ。
不倫野郎に認められたからなんだ。
子供が真似したら困るから公に出てこないでほしい。
YouTubeならいいとか無い。人前に出ていい人格じゃない。
自己評価の高さがひどい。
+23
-1
-
223. 匿名 2021/01/22(金) 15:12:46
生意気に偉そうにシンガポールへの移住を吹聴するのも反感を買う理由でしょう。
子供の教育にかこつけて、日本の物は何でも手に入るしインフラも日本以上で住みやすい国に行ってドヤるんだから。
英語と中国語を学ばせたければ、マレーシアの半島じゃないボルネオ島でも可能だけどね。+9
-1
-
224. 匿名 2021/01/22(金) 15:13:59
>>203
早稲田卒なのにYouTubeで生計立ててたの?それを辞めるなんてよっぽどだね。+5
-0
-
225. 匿名 2021/01/22(金) 15:15:31
>>192
ですよね
ありがと+2
-0
-
226. 匿名 2021/01/22(金) 15:25:11
>>13
本人が言ってたわけでもないのに受け取り方によってすごい解釈されるな。
誹謗中傷レベル。+12
-12
-
227. 匿名 2021/01/22(金) 15:33:07
旦那は不倫してるし怪しい動画ばっか作ってるしこの人は大変だなぁ+10
-2
-
228. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:11
子供の教育と言っても、適応できる子ばかりではないでしょう。国内での違いも大きな負担になるのですから。
ローカルの小学校に入れるとしても親が学校毎の性質やPSLE(中学進級先を決める試験)のことも知らなければ何もわからないだろうし、インター(外国籍のみでローカルは入れない)に入れれば英語は完璧でも中国語は出来なくなるし。
ついでに言うと、ローカルの小中学校は朝7時位が登校時間だから、遠くの学校に行く子は6時位(真っ暗)から外を歩いている。
わかってやってるのかしらね、ファッションで教育のために移住と言ってるみたい。+14
-1
-
229. 匿名 2021/01/22(金) 15:34:28
>>1
これの話、もういいわ お腹いっぱい+9
-0
-
230. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:04
>ブタメガネ蛙のジャッジなんざ無効
ですね
超貧民なので、シンガポールいいなーーー+1
-0
-
231. 匿名 2021/01/22(金) 15:37:53
>>227
中田は奇人変人だけど、この人はいつまでも垢抜けないし田舎から出てきてのし上がった普通の娘に見えるけどね。+11
-0
-
232. 匿名 2021/01/22(金) 15:40:17
えいやっとって何?+1
-1
-
233. 匿名 2021/01/22(金) 15:50:33
計算高そうでお似合いな夫婦だね
+6
-0
-
234. 匿名 2021/01/22(金) 15:51:07
>>223
まだ住んでもないのにね
実際行ってみなきゃわからないこともあるから不安ももちろんあるんですよね、って言えば印象違うのに世間を攻撃する謎+10
-0
-
235. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:18
>>3
確かに、最近東京都の人気落ちてるよね+3
-8
-
236. 匿名 2021/01/22(金) 15:55:49
旦那が稼ぎがあって羨ましいと思う私はおかしいのかな。私も金持ちだったらシンガポールに移住したいな。+2
-3
-
237. 匿名 2021/01/22(金) 15:56:10
>>57
誰で出来ないよ。
+5
-1
-
238. 匿名 2021/01/22(金) 15:57:49
>>1
途中からノンストップを見たからよく分からなかったんだけど、なんだか暗い表情だったよ。夢を持って新天地に行く人には見えなかった。本当に夫婦で同じ意見なのかなぁ?+17
-0
-
239. 匿名 2021/01/22(金) 15:59:16
>>23
地方とシンガポールが色々同じぐらいって感じなのかな?
自分は知らんけど。+1
-1
-
240. 匿名 2021/01/22(金) 16:01:28
きれいな北朝鮮と言われているシンガポールに移住されるんですね。+8
-2
-
241. 匿名 2021/01/22(金) 16:11:01
今のコロナで3月っていうのは決定出来るもんなの?+3
-0
-
242. 匿名 2021/01/22(金) 16:15:31
男の子いるんだ。。
シンガポールってかなり厳しい兵役あるよね?+7
-1
-
243. 匿名 2021/01/22(金) 16:23:02
>>211
しかも中田はベッキーの不倫の時そうとう叩いてたもんね
+4
-0
-
244. 匿名 2021/01/22(金) 16:33:48
>>4
辞めるか辞めないかは自分の判断だし強制はされてないんじゃない?
+26
-0
-
245. 匿名 2021/01/22(金) 16:35:03
>>227
不倫してるって聞いたことないけどどこ情報?+1
-0
-
246. 匿名 2021/01/22(金) 16:35:25
中田敦彦とあやのんの関係は?オリラジのファンでサロンのメンバー! | OASIS JOURNALskyscraper-oasis.com中田敦彦とあやのんの関係は?オリラジのファンでサロンのメンバー! | OASIS JOURNALOASIS JOURNALジャニーズバチェロレッテ男性アイドル・俳優女性アイドル・女優Youtuber時事・NEWSお問い合わせホームYoutuber中田敦彦とあやのんの関係は?オリラジのファンでサロ...
+3
-0
-
247. 匿名 2021/01/22(金) 16:39:35
>>26
GACKTも似たようなことしてるみたいだね+26
-0
-
248. 匿名 2021/01/22(金) 16:41:31
税金対策だとしたらがっかりだなー
稼いでる人は日本に納税してほしいよ
稼げるようになったら会社からも日本からも出ていって還元しない人なのね+7
-0
-
249. 匿名 2021/01/22(金) 16:43:17
>>245
滝ガレみたら経緯は分かるかと+2
-1
-
250. 匿名 2021/01/22(金) 16:46:39
全く興味無い話題だけど首の長さが気になって見に来ました+0
-0
-
251. 匿名 2021/01/22(金) 16:49:30
シンガポールは親戚がいますが物価も高いし狭いし飽きると思う。(国土が世田谷区くらいしかない)コロナで海外に行けないイマ、シンガポールに住むメリットはないと思います。コロナでなければ近隣アジアへ週末で旅行できるけどね。+15
-0
-
252. 匿名 2021/01/22(金) 17:02:51
>>251
いえ、世田谷区じゃ狭すぎ。
よく例えられるのは淡路島と、東京23区の大きさと同じ。+9
-1
-
253. 匿名 2021/01/22(金) 17:03:12
>>35
首長い人って小顔で顎が短いから首が多く見えてるってのもあるよね
最近他のトピでゆうこりんとか栗尾美恵子さんとか見てそう思った+9
-0
-
254. 匿名 2021/01/22(金) 17:09:15
>>26
私もそうだと思うわ。
でもユーチューブとかオンラインサロンも日本人向けだろうから日本にはちょくちょく帰ってくるんだと思うよ+33
-0
-
255. 匿名 2021/01/22(金) 17:14:22
>>254
恐らく観光客と同じビザだから、月一回は国境を空路で越える必要がある筈。
もしかしたら子供にスチューデントパスを取らせて、そのディペンダントパスで長居する気かも。だけどその場合経済活動は禁止されているから、現地で働けない。+24
-0
-
256. 匿名 2021/01/22(金) 17:18:41
シンガポール蒸し暑いよ
+6
-0
-
257. 匿名 2021/01/22(金) 17:27:09
>>242
昔は2年半、それから2年3ヶ月に減って今は丸2年。
きっとこの国に忠誠は誓えないから、子供は絶対兵役に行かせたくないとか言って兵役を批判するだろう。自衛隊についてもどう考えているかわからない人だし、そもそもArmed forceに興味なんかなさそう。
だから永住権は取らないし取れないだろう。+8
-0
-
258. 匿名 2021/01/22(金) 17:32:25
>>11
合法脱税+29
-1
-
259. 匿名 2021/01/22(金) 17:33:55
>>142
ジャイアンは友のピンチには助けに来てくれるけどこの人はそういうことしなさそうだからジャイアンの方がいいね。+9
-0
-
260. 匿名 2021/01/22(金) 17:33:58
>>256
ずっと夏だよ
3年赴任したけどコタツが恋しくなったw+9
-0
-
261. 匿名 2021/01/22(金) 17:35:30
シンガポールはとにかくものすごく暑い。
特に暑い日は東京の猛暑と比べ物にならない。
私は屋外を15分歩いただけで、Tシャツが汗でびしょ濡れになり、脱水で倒れそうになった。水がぶがぶ飲んでもフラフラになる。
だから夕方までは屋外には出られない。
良い街だとは思ったけどそれがものすごくネックですみたいとは思わなかった。+14
-0
-
262. 匿名 2021/01/22(金) 17:39:32
>>49
なんかYouTuberだっけ
動画消したり鍵垢にしてたけどどうなったんだろうね+18
-0
-
263. 匿名 2021/01/22(金) 17:50:05
>>143
マジ生理的にムリ。+5
-0
-
264. 匿名 2021/01/22(金) 18:00:01
>>215
TVは自分の言いたい事が言えないんだってさー。
自分は1人でガーッと喋り続けたいタイプだから、
司会者がいて、コメンテーターとして話を振られるのは向いてないみたいな事を言ってたよ。
てか、制作側からも視聴者からも求められてないだけじゃないの?常に自分が上の人でビックリしたよ。+13
-0
-
265. 匿名 2021/01/22(金) 18:03:20
シンガポール、旅行に行くには良い国だよね。
住みたいとは思わなかったなぁ。
果たしてシンガポールの移住が本当に子供の為になるのかね?会いたい人に会えなくなるのに。+17
-0
-
266. 匿名 2021/01/22(金) 18:12:33
旅行が好きで色んな国に行きましたがシンガポール人はダントツで冷たかった。プライドが高い都会人!って感じです。南国の陽気さはなく、商売人のプライドの高い中国人が大半で愛想がないです。もしかして反日なのかな?ってぐらい観光業の人ですら見下されてかなり塩対応でした。
プライドの高いあっちゃんが馴染めるような国とは思えないです。日本でチヤホヤされてたのに世間は敵だ!みたいな事いって日本を出るみたいだけど、シンガポールなんか行って大丈夫なのか心配です。
コロナ禍なのに奥さんや子供まで巻き込んで、家族のことちゃんと考えてるんだろうか。
+27
-0
-
267. 匿名 2021/01/22(金) 18:18:03
久しぶりにテレビ出てるのみたけど、なんかすっごい老けてた。+8
-0
-
268. 匿名 2021/01/22(金) 18:20:57
>>1
税金対策なんだろうなと思った。吉本から離れるし。
YouTubeで投資指南みたいなことをやってるから、その一環というか。+18
-0
-
269. 匿名 2021/01/22(金) 18:28:45
>>11
税金!所得税も低いし相続税もないし株とかの利益の税金も低いかゼロ
お金持ちにとって日本は世界一の重税国家だよ
貧乏人にはいいところだけど+68
-2
-
270. 匿名 2021/01/22(金) 18:32:50
福田萌さん
最近不穏なリツイートよくしてるけど
本当に何もしない方がいいと思う
不倫の件はスルーで決めたなら
何の反応もしなけりゃ野次馬はすぐ飽きる+23
-0
-
271. 匿名 2021/01/22(金) 18:41:21
なんかシンガポールに申し訳ない。
+12
-0
-
272. 匿名 2021/01/22(金) 18:41:59
>>17
入国時に沢山お金払う預ける?と入れてくれる的なのなかったっけ?
+7
-0
-
273. 匿名 2021/01/22(金) 18:42:30
>>66
中国語と英語が使われてるし、教育水準も高くて、シンガポール大学も世界的にみてランキング高いけど、
実際富裕層とか上流階級の人の子供は、欧米、オーストラリアで教育受けさせてるパターン多いよ。英語の発音でわかるね。
シンガポールでインター入れたらなかなか中国語身につけるの難しいかもね。+21
-0
-
274. 匿名 2021/01/22(金) 18:44:22
>>271
大丈夫。シンガポールは気づかない+4
-0
-
275. 匿名 2021/01/22(金) 18:49:06
>>19
コロナ発生で簡単に海外渡航が出来なくなる中で海外移住したら旦那の不倫を切れるチャンスとか?+7
-0
-
276. 匿名 2021/01/22(金) 18:52:40
>>238
福田萌さんは、自分の意思があって自分で選択できる人だったよ
結婚してからは、自ら夫に従うという選択をしてしまった様に感じる
おそらく高学歴で高収入で見た目も悪くない良い夫を賢く選択した自分を信じたいんだろうな〜+12
-1
-
277. 匿名 2021/01/22(金) 19:00:11
ゴタゴタしててもコテツイは
旦那との馴れ初めだし
何があってもついていきそう+0
-0
-
278. 匿名 2021/01/22(金) 19:05:23
>>135
武勇伝武勇伝!武勇伝でんでんででんデン!
+6
-0
-
279. 匿名 2021/01/22(金) 19:06:01
>>268
最近YouTubeで投資すすめる動画多いのはなんでなんだろ?+3
-0
-
280. 匿名 2021/01/22(金) 19:11:04
>>246
この人といい、嫁といい、あっちゃんの女の趣味って本当に分からんw+5
-0
-
281. 匿名 2021/01/22(金) 19:21:51
>>264
臨機応変に会話できないってことだよね
YouTubeは何回も見直して編集してる+3
-0
-
282. 匿名 2021/01/22(金) 19:28:16
>>58
お手伝いさんとか運転手とか?+0
-0
-
283. 匿名 2021/01/22(金) 19:29:26
ガクトのマレーシアとかこの人のシンガポールとか、普段の税金はそれぞれの国に払う(日本には払わない)んだろうけど、保険はどうなのかな
コロナになったら何割負担とかで治療受けられるのかな?日本を捨ててても。+9
-0
-
284. 匿名 2021/01/22(金) 19:47:36
私は夏や冬が来る度に「常春の国に引っ越したい!」と思いつつ実現できていないので、思い切って実行に移した行動力はすごいと思う。
+4
-1
-
285. 匿名 2021/01/22(金) 20:02:19
移住と不倫の件は全く無関係なの?+2
-0
-
286. 匿名 2021/01/22(金) 20:15:18
>>279
投資には情報が必要だからじゃないの?それに、詳しいことはわからないけど、株価も以前より高いしビットコインも値上がっているらしいから。+3
-0
-
287. 匿名 2021/01/22(金) 20:16:25
>>13
みてきたかのような感じだね。
努力は人の3倍ぐらいしてそうなイメージがあるから多少はしょうがないんじゃない?+5
-9
-
288. 匿名 2021/01/22(金) 20:18:16
武勇伝は面白かった。あの頃のエンタ面白かったなあ。+3
-0
-
289. 匿名 2021/01/22(金) 20:22:46
>>70
「私達夫婦は、親の用意してきた道を歩んできたのではなく、学歴をつかみとってきたという誇りがある。努力の証明書として学歴がある」と発言。
これで一度炎上してましたよ。+20
-0
-
290. 匿名 2021/01/22(金) 20:33:42
まぁ~シンガポールなら良いのじゃない?英語と中国語マスターするには。でもそれぐらいで将来的な幅が広がるかと言えばケースバイケースによるかな。+5
-0
-
291. 匿名 2021/01/22(金) 20:52:07
はいさようなら👋+1
-0
-
292. 匿名 2021/01/22(金) 20:53:44
>>289
間違ったこと言ってないと思うけど。学歴コンプ拗らせてる人が炎上してるんじゃない?高卒より+12
-3
-
293. 匿名 2021/01/22(金) 21:01:09
社会保険料とか年金とかどうなるんだろう+1
-0
-
294. 匿名 2021/01/22(金) 21:07:38
こういう言葉遣いする人きらい+1
-2
-
295. 匿名 2021/01/22(金) 21:08:09
>>50
うちの従兄弟は幼稚園前からシンガポールに10年くらいいたけど、現地英語は中国なまりのシングリッシュだから、英語できるけどかなりブロークンだよ+8
-0
-
296. 匿名 2021/01/22(金) 21:12:09
別に叩かなくてもいいじゃん
好きにしたらいい+1
-0
-
297. 匿名 2021/01/22(金) 21:27:20
>>90
ごめんなさい、アンカー間違えました。
>>41宛てです。
+0
-0
-
298. 匿名 2021/01/22(金) 21:28:22
>>290
シンガポールにいるだけじゃ喋れるようにならないよ、英語も中国語も。+2
-0
-
299. 匿名 2021/01/22(金) 21:42:06
>>5
日本は確かに住みにくい国で窮屈だけど、良いところ沢山ある
一度外から日本を見た方が良いかも
初めはさすが日本と違う!って開放感溢れて良いんだけど、やっぱり日本は丁寧で食べ物美味しいし安いし清潔
渋谷あたりで酔っ払ってる奴らなんてシンガポールで同じ事したら逮捕、罰金、アメリカなら強盗強姦誘拐殺人のリスクあるし、自由と引き換えに義務も果たさなきゃ社会から捨てられる国よ、日本みたいにマスパセ男なんかその日のうちにTiktokでモロ顔出し公開処刑、住所勤め先まで直ぐバレするよ+21
-0
-
300. 匿名 2021/01/22(金) 21:44:34
この移住の一件でこの夫婦めっちゃ嫌いになったわ〜+4
-0
-
301. 匿名 2021/01/22(金) 21:52:36
実質脱税したいだけでしょ?+14
-0
-
302. 匿名 2021/01/22(金) 21:52:57
>>11
税金が安い+13
-0
-
303. 匿名 2021/01/22(金) 21:58:21
>>298
そんな事は分かっているよ笑。中田の事だから語学力向上も目的の一つの移住だとは思うよ。+3
-1
-
304. 匿名 2021/01/22(金) 22:00:57
ここ人の髪型の前髪スカスカな感じ
ウェットな感じ
これが風呂入ってないみたいで苦手。
そしてチークの濃さも。。
ひと昔前の韓国メイクよね。+13
-1
-
305. 匿名 2021/01/22(金) 22:24:16
どっちかというと夫婦ともに嫌いではあるけど移住すると言ってることを叩く気持ちはわからん。
仮に住んでみたら合わなかったと帰ってきたり別の国に引っ越したりしても「それ見たことか。どうせどこ行ったってうまく行く訳ないよ」とかも思わないよ。
自分で納得して努力してきたことなら結果は出してきた人たちでしょう?あんなん全然結果出してる事にはならないって?そんな事ないでしょw 更に上と比べるんじゃなくて日本の平均値やら中央値と比べて成功してるっしょ
私事ではあるが新卒で入った会社を半年で辞めてその後も合わなくて4つ目でやっと自分に合ったところに勤めて10年ちょいになる。一社目辞める時から「半年で辞めるやつなんてどこ行ったってダメだよ」とか言ってくる人いたけどそんな訳ないからね
でもやっぱりこの夫婦は好きになれないけどw 文句言ってるめんどくさいやつらの方が嫌いだから頑張ってほしいとは思う+14
-4
-
306. 匿名 2021/01/22(金) 22:30:57
この人のご自慢の学歴の大学も日本人の血税で作られてるんですよ。
国立大学は日本社会に貢献することを前提で安く学費が設定されているのに、簡単に祖国を捨てて移住するんだねー。+21
-2
-
307. 匿名 2021/01/22(金) 22:38:22
>>1
この嫁変な人だよね
絶対関わりたくないタイプ
お似合いじゃん
+24
-1
-
308. 匿名 2021/01/22(金) 22:40:52
>>278
レッツゴー!+6
-0
-
309. 匿名 2021/01/22(金) 22:41:07
>>206
別に事後報告ってわけじゃないよ。
数年前から退社を視野に入れて、吉本や藤森ともずっと話してたんだから。
+8
-1
-
310. 匿名 2021/01/22(金) 22:42:17
>>71
なんか汎用性ききそうな名言だわ🤣+1
-0
-
311. 匿名 2021/01/22(金) 22:54:39
シンガポール移住は不正解な気がする。
国土狭いし、個人的にはメリット感じない。
シンガポールは旅行で充分でした。+8
-2
-
312. 匿名 2021/01/22(金) 23:12:06
>>13
パーフェクトヒューマン+5
-1
-
313. 匿名 2021/01/22(金) 23:18:44
大病したら戻ってきそうw
あの大橋巨泉も戻ってきたもんね+9
-1
-
314. 匿名 2021/01/22(金) 23:29:03
>>197
言っても素人の子なのに、変な疑いかけられて嫌がらせメールがすごいきたからもう嫌になっただけらしい。こういう適当な推測で膨らんでいくのが自殺に追い込むって事に気づいたほうがいいよ。+4
-1
-
315. 匿名 2021/01/22(金) 23:35:30
税金対策でしょ
+5
-0
-
316. 匿名 2021/01/23(土) 00:00:40
>>11
お金持ちにとっては税制が良いこと?先進国なのはわかるんだけど、何でもあるけど何もないと言うか、シンガポールじゃなきゃ無いものってないからいまいち魅力わからない。他の国と違ってインターも日本人多くて、二つある日本人学校もすごい生徒数。それがあの狭い範囲に住んでると思うと、欧米先進国への移住とは全然違う気がする+20
-1
-
317. 匿名 2021/01/23(土) 00:04:33
>>13
節税目的だろうね
そういう富裕層多い+19
-0
-
318. 匿名 2021/01/23(土) 00:05:52
>>273
あの大学ランキングは色々トリックあるよ。
ランキング上げるために手口がある。+3
-0
-
319. 匿名 2021/01/23(土) 00:07:27
>>273
全部ハリボテなイメージが強い
それを理解した上で便利に利用する人が多い南国の社会主義国+11
-0
-
320. 匿名 2021/01/23(土) 00:30:50
あまり仲良くなさそうな夫婦+1
-0
-
321. 匿名 2021/01/23(土) 00:41:29
>>279
中抜き+2
-0
-
322. 匿名 2021/01/23(土) 00:41:53
>>268
仮にやべえ事しても捕まらない+1
-0
-
323. 匿名 2021/01/23(土) 01:08:19
アメリカや欧米に移住しない時点で節税が第一の目的だよね
英語をメインに覚えたいならシンガポール選ばないもん
中国語も覚えたいんだろ
+9
-0
-
324. 匿名 2021/01/23(土) 01:36:42
>>295
最近は学校で正式な英語を教えているみたいだけど、周りがシングリッシュだからブロークンになるよね。
シンガポールで英語と中国語できるようになったとしても両方とも中途半端になると思う。
それなら日本で教育を受けて大人になってから英語か中国語を覚えた方がいいのにね。+12
-0
-
325. 匿名 2021/01/23(土) 01:51:36
>>148
でも藤森の方が中田大好きだからね〜。一緒にデビューしようって言ったのも藤森。
中田がネタ考えて、方針考えて、藤森はそれについて行く。中田の戦略とか考え方全般に絶大な信頼を置いてるみたいね。
中田は中田で、自分が色々考えてる間に慎吾が呑気に飲み歩いてても、文句も言わずに頑張ってる。
なんかそういう夫婦いるよね。
気難しいけど真面目で稼ぐ夫、見た目が良くて気が利いて社交的だけど、肝心なことは夫に任せっきりの妻。
オリラジもそんな感じで、補完性が高くてバランス良さそうだな〜という印象。+7
-2
-
326. 匿名 2021/01/23(土) 01:53:29
中国人って思ってたより日本にいるんだよね。+3
-0
-
327. 匿名 2021/01/23(土) 01:55:57
「祖国を捨てて」とかいう言葉を使う人の多さ。これだけ国家間の移動や居住が自由に選べる時代に、恐ろしいよ。戦時中と変わらない思考だよね。
それと特に税金の話とか、、、なぜ?る関係なさすぎじゃないか?正直、お金あるひとたちへ向けた、単なるやっかみと嫉妬にしか見えない。+3
-12
-
328. 匿名 2021/01/23(土) 01:57:11
シンガポールは今はいいと思うよ。うちも2年前に海外駐在の候補地の1つだったから色々調べたけど、日本人は本当に住みやすそうだと思った。税の優遇がなくても、「一時的に海外に住むなら」すごく良いと思う。
将来子供をアメリカの大学にって考えてるなら、最初からアメリカがいいと思うけど、まだそこまで定まってないならシンガポールはかなり良い。
子供の大学進学のタイミングで日本、アメリカなど、色々選べるようになると思う。
だけど中国の影響が強いから、永住するには微妙かな。
子持ちでシンガポールにいた知人達も、上の子が高校か大学のタイミングで帰国してる。+2
-4
-
329. 匿名 2021/01/23(土) 02:25:07
見てたけどすっごい千秋が羨ましそうだった。
こんな決断できるのは旦那次第+2
-7
-
330. 匿名 2021/01/23(土) 02:27:01
言語獲得の年齢制限とかはしらないけど
7歳から日本の友達や親戚と離れて言葉の通じない海外…なかなか辛いでしょう。
私の話になるが、小学1年で九州から近畿に移り住んだけど、それでもしばらくは方言抜けなくてからかわれたし、皆が当然のように使ってる言い回しやルールも分からないし。って苦労したのを良く覚えてる。
今ではすっかり故郷だけど、それは親の地元で親戚がいるのも大きい。
海外で親も馴染みのない土地だなんて、相当子どもの精神には影響しそう。
そこら辺のフォローはよく考えて欲しい。+11
-0
-
331. 匿名 2021/01/23(土) 02:40:39
>>14
西野と同じ匂いがする+3
-1
-
332. 匿名 2021/01/23(土) 02:43:53
>>152
同じこと思ってた、中田のやってることってちょっと宗教っぽくもあるし考え方も独特だし、よくうまくやってるなと。
でも奥さんが意外とやり手なのかなと思う。
今でも覚えてるけど、結婚式の写真が完全にお花畑で、当時はあ~ハイハイと思ってたけどね+19
-0
-
333. 匿名 2021/01/23(土) 02:45:28
>>1
節税だよね日本は累進課税キツイから
そんなん言ったら反感買うから言えないだろうが+6
-0
-
334. 匿名 2021/01/23(土) 02:53:14
>>1
この人こんな美人だったんだ+0
-9
-
335. 匿名 2021/01/23(土) 03:34:47
人生いいとこ取りのまま生きることはできないからね
あまり他人を蔑ろにするとしっぺ返しが来るよ
今の地位を築けたのは全部自分一人の力だと思ってるみたいだけど+3
-0
-
336. 匿名 2021/01/23(土) 04:38:47
>>9
ものすごく物価高いよ
隣のマレーシアに住んでシンガポールの病院に通うのがいいよ
教育費はものすごく高い でも公立でもレベル高いから大丈夫かも+6
-2
-
337. 匿名 2021/01/23(土) 05:37:47
>>272
でも今コロナ流行中だし海外の人受け入れ拒否してる所多いからどうなのかな?+4
-0
-
338. 匿名 2021/01/23(土) 06:36:35
日本語教育はしっかりしてください
+3
-0
-
339. 匿名 2021/01/23(土) 06:56:43
>>6
絶対また戻ってくるでしょ
長くはもたない+6
-0
-
340. 匿名 2021/01/23(土) 07:05:32
シンガポールに永住するわけじゃないんでしょ?不倫の噂もあるし、一時逃避行的な感じなんじゃないかな。+5
-0
-
341. 匿名 2021/01/23(土) 07:38:32
>>318
タイムズのランキング?
中国の清華大学がアジアナンバーワンだったね+3
-0
-
342. 匿名 2021/01/23(土) 07:41:35
>>331
西野は成人式のときの振袖支援とか熊本で被災者支援とか社会貢献もしてるけど、この夫婦なんかしてる?
一緒にするのはさすがに西野かわいそう+3
-0
-
343. 匿名 2021/01/23(土) 07:49:09
>>6
こういう日本にいてもダメだ!系のに限って相手国にも勝手に失望して帰ってくるか、日本の悪口ばかりで現地の人にドン引きされるのがオチだと思う。+13
-0
-
344. 匿名 2021/01/23(土) 07:54:33
>>276
見た目には疑問だわ…+6
-0
-
345. 匿名 2021/01/23(土) 08:13:15
「私達夫婦は、親の用意してきた道を歩んできたのではなく、学歴をつかみとってきたという誇りがある。努力の証明書として学歴がある」
嫁が前、こんな大きな口を叩いて炎上したよね。
だけど今、自分の子供を親の用意したレールに乗せようとしてませんか?って話。
アホみたい。一貫性がないよ。夫婦揃って変。+9
-0
-
346. 匿名 2021/01/23(土) 08:52:26
この人、「結婚して子供2人居てって、このままただレールの上を歩む人生なのかなと思っていたけど、海外移住できて私もそういう人生歩んでいいんだって嬉しかった」と語っていたのが印象的。+1
-2
-
347. 匿名 2021/01/23(土) 09:00:27
>>1
シンガポールに住んでいた事があるけど
1DKでも、とんでも無く家賃が高いです。
稼いでいるなら大丈夫かもしれないけど
マレーシアに住んでシンガポールに通勤するのがベストです。+6
-0
-
348. 匿名 2021/01/23(土) 09:09:42
>>9
化石か?今シンガポールは日本以上に先進国だよ+5
-4
-
349. 匿名 2021/01/23(土) 10:17:11
シンガポールはなんで独裁国家なのに国内からの批判が少ないんですか。 厳しく取り締まっている?やっぱり周辺諸国よりも自分達が金持ちだからですか。
国内からの不満、批判はあるけれど、公に出せない
Facebookは常に監視されている。インターネット規制も最近になって強化されてきている。
最近になって、初めて国民が政府に対してデモ(のようなもの)を起こしたようだけど。
マスコミの報道規制もされている。
皆大きく勘違いしているけれど、シンガポールは、政府と一部の国民が金持ちなだけで、庶民は金持ちでは無い。+0
-0
-
350. 匿名 2021/01/23(土) 10:27:40
2019/05/10 — シンガポール政府は8日、当局がインターネット上のプラットフォームや個人的なチャットグループを監視できるようにするフェイクニュース禁止法を承認した
表現の自由がかなり規制されてます。youtuberで稼いでるそうですが
アップロードが規制されて稼げなくなるかも、シンガポールのいいところは言えても
悪いところは規制されてしまう+0
-0
-
351. 匿名 2021/01/23(土) 10:55:59
こういう人って日本国籍のまま移住するんでしょ?
在日韓国人と同じだね+4
-0
-
352. 匿名 2021/01/23(土) 11:06:04
日本で稼がれたお金がシンガポールに行くのやだなぁ。
仕事の拠点がシンガポールで稼ぎもシンガポールならいいけどさ。
日本で稼げれてるんだから、日本に還元してほしいよ+3
-1
-
353. 匿名 2021/01/23(土) 11:20:26
この人、全部が誰かの二番煎じって感じ。容姿、学歴、旦那の選び方全て。+1
-1
-
354. 匿名 2021/01/23(土) 11:22:52
>>42
1ヶ月www+2
-0
-
355. 匿名 2021/01/23(土) 11:24:42
>>99
本とか映画見ただけで専門店な事を教えようとするのはお門違いだと思う。
全部中途半端な知識+1
-0
-
356. 匿名 2021/01/23(土) 12:59:34
夫の仕事で数年住んでたけど、「毎日おいしい南国の果物が食べられてうれしい」みたいなゆるい私には合わなかった
意識高い系日本人が多くて、バチバチしてる
マレー語(たぶん)で「キアス」という、常に他人と比べて自分が優位に立とうとする気質があって、シンガポール人もシンガポール人で大変そうだった
このご夫婦は上昇志向が高いからいいのかもね
+3
-0
-
357. 匿名 2021/01/23(土) 13:38:57
世間の不評をバネにして大成功出来る器だと思うから、負けないで健康に気を付けていずれは帰って来て下さい。+1
-3
-
358. 匿名 2021/01/23(土) 13:43:26
>>49
あやのんでしょ
ガレソのとこで見た
本当なのかな?+1
-0
-
359. 匿名 2021/01/23(土) 14:00:41
この人は英語を話せるのかしら?
子供は語学力がぐんぐん伸びるだろうけど、親がいつまでも日本語ばかりだと、そのうちコバカにされそう+1
-1
-
360. 匿名 2021/01/23(土) 14:01:06
>>341
大学のランキングが高いからといって、教員や学生のレベルが高いわけじゃないよ。
外国人の教員や留学生の多さだったり色々わけわからない指標がある。
+0
-0
-
361. 匿名 2021/01/23(土) 15:52:13
>>319
明るい北朝鮮だっけ?+1
-0
-
362. 匿名 2021/01/23(土) 15:57:10
>>284
シンガは常夏だよ+1
-0
-
363. 匿名 2021/01/24(日) 13:11:59
>>292
「努力していい大学に行くこと」「立派な会社に勤めること」「仕事で結果を出すこと」という価値観で生きてきたんでしょうね。
+0
-0
-
364. 匿名 2021/01/25(月) 11:54:52
>>13
誹謗中傷だね。本人そんな意味で言ってないよ。+0
-0
-
365. 匿名 2021/02/08(月) 12:59:15 [通報]
実質、夫婦二人ともそんなにテレビでの需要がないから、移住できるんだろうね。たくさんレギュラーとか抱えてる人は、移住したくても出来ないんだろうし。
でもなんかこの夫婦は、移住さえもビジネスのネタにしている気がして、切り売りしてるなぁ……て思う。
本人たちはどうか知らんけど、あんまり幸せそうに見えない……+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5452コメント2021/02/26(金) 16:57
【実況・感想】<木曜劇場>知ってるワイフ #08
-
4620コメント2021/02/26(金) 16:58
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
2320コメント2021/02/26(金) 16:56
福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
-
1955コメント2021/02/26(金) 16:58
不倫相手と結婚した人いますか?
-
1712コメント2021/02/26(金) 16:58
0歳児の母が語るトピ Part57
-
1457コメント2021/02/26(金) 16:58
喪女のファッションにありがちなこと
-
1241コメント2021/02/26(金) 16:58
NHK、契約逃れに割増金=放送法改正案を閣議決定
-
1176コメント2021/02/26(金) 16:54
モデル長谷川潤、再婚を報告「笑顔あふれるファミリーを築いていきたい」
-
1100コメント2021/02/26(金) 16:57
「千と千尋の神隠し」初舞台化!千尋役は橋本環奈&上白石萌音のWキャスト、来年2月開幕
-
1097コメント2021/02/26(金) 16:55
容姿が好きなAV女優part2
新着トピック
-
19コメント2021/02/26(金) 16:58
オリンパス、希望退職に844人応募 募集人数を下回る
-
207コメント2021/02/26(金) 16:58
【週末】金曜だよ!女子会するよ【雑談】part3
-
42717コメント2021/02/26(金) 16:58
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
146コメント2021/02/26(金) 16:58
言われたら警戒する言葉
-
184コメント2021/02/26(金) 16:58
ユニクロ「セルフレジ」で見覚えない商品を買いかけた... 体験談が拡散、広報に対策を聞いた
-
2886コメント2021/02/26(金) 16:58
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
219コメント2021/02/26(金) 16:58
庭に侵入 犬に暴行で逮捕 動物虐待73歳の男
-
4620コメント2021/02/26(金) 16:58
なにわ男子・西畑大吾、恋人にしたい部門3連覇「Jr.大賞」結果発表
-
76コメント2021/02/26(金) 16:58
安藤美姫 合コン番組で「半沢」出演俳優と“両思い”「表現者としてしゃべってみたかった」
-
142コメント2021/02/26(金) 16:58
有村実樹、第1子妊娠を発表 フジ榎並大二郎アナがパパに
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する