-
1. 匿名 2021/05/16(日) 20:14:57
主は神戸に住んでいるので、ほっともっと神戸とノエビアスタジアムが好きです。
ほっともっと神戸は正にベースボールスタジアムって感じだし、ノエスタは雨が降ってる時は屋根が閉まるから、濡れる心配0だし。+14
-4
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 20:15:42
ほっともっとって昔のグリーンスタジアムですか?+9
-1
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 20:15:58
+12
-12
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:27
>>1
いきなりタメ口にならないでくれる?
馴れ馴れしいよ+3
-37
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:35
神宮球場が好きです。+37
-1
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:39
甲子園+21
-3
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:41
阪神甲子園球場+23
-4
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:44
横浜 三ツ沢競技場
選手との距離が近くて臨場感がある+13
-1
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:47
やっぱ柏のスタジアムは1度行ってみたい
あの近さは憧れる+9
-1
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:58
甲子園
芝が綺麗+31
-6
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 20:17:39
そりゃ、甲子園とあじさいスタジアム+6
-3
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 20:17:56
やっぱり阪神甲子園球場+12
-3
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 20:18:02
メットライフドーム
けど西武ドームと呼んでます+20
-2
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 20:18:32
ナゴヤドーム
バンテリンドームとかいう名前になったけど笑+15
-4
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 20:18:34
+3
-1
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:00
>>1
ほっともっとで成人式した+5
-1
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:01
神宮球場のレトロさ好き!+19
-1
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:05
サンチャゴベルナベウかな+6
-0
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:46
>>14
タサすぎる(笑)+5
-8
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:53
+18
-1
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:58
>>1
札幌ドームとさいたまスタジアム2002が、好きです。(それしか行ったことないので)+12
-1
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 20:21:24
巨人ファンだけど甲子園行きたいっす
東京ドームはジャニーズのお遊戯お披露目場の
イメージが……。+3
-4
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 20:21:35
やっぱゴットリープ・ダイムラー・シュタディオンだよね+1
-3
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 20:21:46
フクダ電子アリーナ+12
-1
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 20:21:58
>>4
生理中のイライラかな?+1
-4
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:03
>>18
どこやねん+6
-0
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:05
>>4
そんな事言うなら自分は敬語で話せば?+8
-3
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:17
>>19
ペイペイドームよりはマシな気がする…+5
-4
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:28
東京ドーム+15
-5
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 20:22:49
MAZDAZoom-Zoomスタジアム広島!
中日ファンだけどw+19
-3
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 20:23:24
甲子園球場
日本のプロ野球チームに加入する外国人選手が口を揃えて「大きくて綺麗」と絶賛するのも分かる+14
-2
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 20:23:28
柏の近さはよかったなぁー
アルウィンはアウェーめちゃくちゃ嫌だけどホームだといい感じだよね
三ツ沢も良かった
ヤマハはアウェー落ちそうで怖かった
いやー専スタいいね!
野球は東京ドームが好き+9
-1
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 20:24:15
神奈川に住む阪神ファンです。やはり甲子園は特別な感じがして好きです。近くでは神宮が好き+17
-1
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:05
>>3
お姉さん、残念ながら違うんだわ+7
-1
-
35. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:22
>>4
このコメントめちゃくちゃじわじわくるな‥笑+8
-2
-
36. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:47
>>10
年中メンテナンスしてるおかげで、真冬でも青々としてるんだよね。+7
-1
-
37. 匿名 2021/05/16(日) 20:27:09
プロ野球たまにしか来ないけど、地元だからスタルヒン球場
高校野球を見るのに小学生から大人になるまで通った。
こじんまりとしていて、愛着あるから大好き。+4
-1
-
38. 匿名 2021/05/16(日) 20:27:51
なんだかんだで
スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ+2
-3
-
39. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:30
ニッパツ三ツ沢!
屋根がなくても座席が狭くても、
あのスタジアムで見るサッカーの臨場感は最高!
アクセスもそこそこ良いしね。+12
-1
-
40. 匿名 2021/05/16(日) 20:28:53
>>4
貴女は生理中の精神不安定の為に、ご機嫌が斜めなのでございますか?
+4
-1
-
41. 匿名 2021/05/16(日) 20:29:21
ZOZOマリン
ナイターのライトの演出好き+13
-3
-
42. 匿名 2021/05/16(日) 20:31:29
楽天生命パーク+5
-4
-
43. 匿名 2021/05/16(日) 20:34:14
>>4
横だけど敬語とタメ語、文体が揃ってないと気になるの分かるよ
ただ自分は気をつけるけど、わざわざ他人にコメントしない+3
-1
-
44. 匿名 2021/05/16(日) 20:35:03
>>38
サンシーロ、いつか行ってみたい+3
-1
-
45. 匿名 2021/05/16(日) 20:39:25
>>13
私は関西在住のビジターですが。
電車で行くと、なんか遠足感がたまらない。わかる?
もう、車両を、ホームビジター問わずほぼ応援に行く人が占めてるあの雰囲気が好き。電車会社がもってるからなんだろうけど。
あとピザが美味しい!毎回食べる。+9
-2
-
46. 匿名 2021/05/16(日) 20:39:28
神宮球場でビール飲みながら観る試合最高!デーゲームも良いけど夏の夜の花火上がる日最高!!+12
-1
-
47. 匿名 2021/05/16(日) 20:41:14
神宮球場+3
-1
-
48. 匿名 2021/05/16(日) 20:42:50
>>30
同じく中日ファンだけどズムスタ好き
まだカープ女子って言葉が出てくる前にズムスタ行って、砂被り席座ったら選手めちゃくちゃ近くて興奮した
スタジアムグルメもおいしかったし雰囲気も良かったからまた行きたいんだよな+15
-2
-
49. 匿名 2021/05/16(日) 20:44:59
>>1
わたしもグリーンスタジアム好きです!
オリックスが大阪ドームに拠点移したのはつらい+4
-1
-
50. 匿名 2021/05/16(日) 20:46:18
豊田スタジアム
ワクワクする+5
-1
-
51. 匿名 2021/05/16(日) 20:46:46
>>1
ノエビアスタジアム神戸はラグビーの平尾誠二さんが設計に携わっているんだよね。+4
-1
-
52. 匿名 2021/05/16(日) 20:47:52
>>46
地方在住のパ・リーグファンなので、まだ神宮球場で観戦したことないんですが、天気のいい日の観戦は気持ちいいんだろうな
今は行けませんが、いつか交流戦で観戦したいです!+7
-1
-
53. 匿名 2021/05/16(日) 20:50:12
>>48
>>30
広島市民です!
まさかのカープファン以外から
嬉しい!ありがとう+9
-2
-
54. 匿名 2021/05/16(日) 20:51:53
好きなプロ野球、サッカーのスタジアムgirlschannel.net好きなプロ野球、サッカーのスタジアム主は神宮球場と、ヴィッセル神戸の本拠地のノエビアスタジアムが好きです。 皆さんは、どこのスタジアムが好きですか?
+0
-1
-
55. 匿名 2021/05/16(日) 20:53:20
仙台のユアスタ、楽天生命パーク、お祭りのようで楽しい、ユアスタはアクセス抜群かつ観やすい+5
-2
-
56. 匿名 2021/05/16(日) 21:00:48
>>42
以前にビジター観戦で外野に近い内野席で観戦したことあるんですが、ボールパークだけあって球場も綺麗だし、選手が間近で観れて感激しました。
自宅からは交通の便が悪くなかなか行けないけど、また行ってみたい。+0
-1
-
57. 匿名 2021/05/16(日) 21:06:21
>>30
同じくドラゴンズファンだけど
ズムスタ
運営はおいておいて椅子と椅子の間が広めで
移動しやすい+7
-2
-
58. 匿名 2021/05/16(日) 21:12:37
甲子園球場は、阪神園芸さんあってこその球場だね!
プロ野球も高校野球もグランド整備は見ていても飽きないほど、綺麗に仕上がっていく様子が好きです!+8
-2
-
59. 匿名 2021/05/16(日) 21:14:32
東京ドーム!
空調設備が快適、ペイペイドームとバンテリンドームのような、効きムラがないような快適さ。+3
-1
-
60. 匿名 2021/05/16(日) 21:23:28
>>1
豊田スタジアムとビックスワン+4
-1
-
61. 匿名 2021/05/16(日) 21:25:07
>>50
上の方はのぼるの大変&怖いけど、豊スタいいよね+3
-1
-
62. 匿名 2021/05/16(日) 21:30:44
>>24
大き過ぎず小さ過ぎず、専スタだから近くて見やすいしアクセスも良い方だし、屋根の形もなんか好き
トイレの手洗い用の水が勢いよすぎて服が濡れるトラップはマイナスだわ笑+3
-1
-
63. 匿名 2021/05/16(日) 21:31:22
うわぁー
ここまでハマスタ
まったくなしかぁ。
やっぱり座席が
ぎゅうぎゅうだから?
がんばっていろいろ
ほかは改善してるんだけどなあ。+7
-1
-
64. 匿名 2021/05/16(日) 21:36:41
>>10+4
-1
-
65. 匿名 2021/05/16(日) 21:39:48
>>62
ジャー!!って感じじゃなくなんか鋭くシュパー!!!みたいにでるよね笑+2
-1
-
66. 匿名 2021/05/16(日) 21:42:39
>>45
僻地だからねw
途中から西武ドーム方面に行く人しか乗ってない。電車降りたホームから(階段もなく)そのまま地続きでドームに繋がってる感じが好き。
私は池袋からテンション上がるw+11
-2
-
67. 匿名 2021/05/16(日) 21:45:04
>>41
風が強過ぎw
なぜあんな海辺に建てたんだろ、ドーム化に期待+1
-3
-
68. 匿名 2021/05/16(日) 21:47:13
>>60
豊田スタジアムは駅からちょっと遠いのよね
まぁでも着くと迫力に圧倒される。さすがサッカーの国際試合やることもある万全の設備。+2
-1
-
69. 匿名 2021/05/16(日) 21:48:28
埼玉スタジアム2002
浦和レッズ、日本代表のホームスタジアム
客席に傾斜があってどの席からでもフィールドが見やすい仕様になっています。
あと浦和レッズ応援団の熱狂は本当に凄いの是非見にきてほしいです。+8
-1
-
70. 匿名 2021/05/16(日) 21:50:14
>>1
ノエスタのゴール裏って、手前のゴールがかなり観にくくて残念
もっと傾斜があれば良かったのにね+1
-1
-
71. 匿名 2021/05/16(日) 22:14:00
横浜スタジアム!+6
-1
-
72. 匿名 2021/05/16(日) 22:14:13
>>2
そうですよ。+0
-1
-
73. 匿名 2021/05/16(日) 23:04:59
甲子園大好き\(^-^)/
でも、ハマスタ、東京ドーム、神宮…
行ってみたい球場いっぱいある!+2
-1
-
74. 匿名 2021/05/16(日) 23:36:32
清水の日本平スタジアム!!
サッカー観ながら富士山も眺められる
アウェイ席からは見えないけれどね+4
-1
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 23:56:19
神宮球場と虹🌈+11
-1
-
76. 匿名 2021/05/17(月) 00:03:29
ピッツバーグ・パイレーツの本拠地 PNCパーク
+6
-0
-
77. 匿名 2021/05/17(月) 00:31:32
>>41
他のパリーグ ファンだけど
ZOZOマリンが一番好きって言う人周りに多い
演出?雰囲気?
他球場よりビジターにも優しい感じがする+3
-1
-
78. 匿名 2021/05/17(月) 05:00:03
サッカーはドーム型スタジアムほぼないから野球はドームがいいな、雨に濡れないし+0
-1
-
79. 匿名 2021/05/17(月) 07:16:36
柏レイソルの日立台スタジアム
ズムスタ
神宮球場
ナゴヤドーム+3
-1
-
80. 匿名 2021/05/17(月) 14:24:21
千葉マリンスタジアム
広島マツダスタジアム
広島エディオン+4
-1
-
81. 匿名 2021/05/17(月) 14:24:25
あら、ヤンマースタジアム長居ないのか、いいよー!
あと、アクセス悪いけど、花園ラグビー場!
改修されて、広くて綺麗になった!
ワールドカップで認知度高くなり世界にも自慢できる!+1
-0
-
82. 匿名 2021/05/17(月) 22:51:12
>>74
もう何年も前にアウェーで行ったけど、こんな風に富士山みえるなんて!
スタ飯も美味しかった記憶、また行きたいな+0
-1
-
83. 匿名 2021/05/22(土) 23:35:02
>>74
初アウェイが清水でした。
富士山&駿河湾で景観最高。
サッカー専用スタジアムで臨場感最高。
複合スタジアムがホームだから羨ましかったな。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する