-
1. 匿名 2015/04/06(月) 22:33:36
私は柴先生が大好きでした(笑)+53
-6
-
2. 匿名 2015/04/06(月) 22:34:39
三谷幸喜っぽくない三谷作品ですね。
また織田裕二かー+111
-1
-
3. 匿名 2015/04/06(月) 22:34:55
駄作+1
-44
-
4. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:08
最終回の最後にビックリ。+193
-0
-
5. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:11
出典:pgm.miyazaki-catv.ne.jp
+63
-1
-
6. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:25
ヤーヤーヤー!+129
-0
-
7. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:27
この時の織田裕二は 冷淡だったけど
カッコよかった〜〜+249
-0
-
8. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:35
主題歌。。+80
-2
-
9. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:39
いくつの方向けのトピなの?さっきからさぁ。+6
-30
-
10. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:49
5さん!
トピ画ありがとう( ´艸`)+29
-0
-
11. 匿名 2015/04/06(月) 22:35:51
最終回刺されて終わるのが衝撃的だった!+177
-0
-
12. 匿名 2015/04/06(月) 22:36:00
石黒賢って医者役多いのはこのドラマのイメージが強いからかな。+102
-1
-
13. 匿名 2015/04/06(月) 22:36:05
松下由樹さん綺麗だったな。+152
-3
-
14. 匿名 2015/04/06(月) 22:36:19
Ya-Ya-yah
好きだったのに+90
-3
-
15. 匿名 2015/04/06(月) 22:36:32
続編もあったよね(*'▽'*)+12
-3
-
16. 匿名 2015/04/06(月) 22:36:34
石黒賢かっこいい+48
-4
-
17. 匿名 2015/04/06(月) 22:37:40
今泉がヤりやがった。゚(゚´Д`゚)゚。+107
-2
-
18. 匿名 2015/04/06(月) 22:38:53
白と黒って感じでした!
石黒賢が白で織田裕二が黒w
+123
-0
-
19. 匿名 2015/04/06(月) 22:38:53
ドラマの◯◯みてた人!シリーズ増えてるね(笑)+23
-1
-
20. 匿名 2015/04/06(月) 22:39:09
地黒と石黒+31
-2
-
21. 匿名 2015/04/06(月) 22:39:10
人生で一番初めにみたドラマ!
子どもだったからあんまり意味わかってなかったけど、熱心に見てたな〜
千堂あきほが好きでした!+64
-1
-
22. 匿名 2015/04/06(月) 22:39:23
西村さんはこの頃から三谷作品ずっと出てたのね+59
-1
-
23. 匿名 2015/04/06(月) 22:39:56
西村雅彦という俳優さんをこれで知った。
古畑任三郎は これのずっと後だよね。
千堂あきほも居たな〜。
+88
-0
-
24. 匿名 2015/04/06(月) 22:40:28
織田裕二が最後刺されたのが何とも言えなかった。+81
-2
-
25. 匿名 2015/04/06(月) 22:41:15
懐かしい!織田裕二の演技よかった。+93
-1
-
26. 匿名 2015/04/06(月) 22:41:31
ちょっと白い巨塔っぽいよね
+5
-17
-
27. 匿名 2015/04/06(月) 22:41:46
二人が近すぎてキスするのか!?と思うシーン思い出す(笑)+123
-0
-
28. 匿名 2015/04/06(月) 22:42:26
外科部長の中川は後に古畑任三郎に逮捕。+47
-0
-
29. 匿名 2015/04/06(月) 22:42:30
西村雅彦さん
とってもいい味出してましたよね。+75
-1
-
30. 匿名 2015/04/06(月) 22:43:19
小学生の時、親が借りてきて一緒に見ました。踊る大捜査線もその時一緒に借りてきていて交互に見てました。主人公が同じ人っていうのが小学生の時は信じられませんでした笑+27
-0
-
31. 匿名 2015/04/06(月) 22:43:42
柴先生の「石川サンジ」って言い方が面白かった+27
-4
-
32. 匿名 2015/04/06(月) 22:43:53
最終回が近づくにつれ、石黒賢の病状悪化していって顔色が悪くなっていくのがリアルだった。+144
-1
-
33. 匿名 2015/04/06(月) 22:43:55
三谷幸喜だったんだ!今日初めて知りました。びっくり。+109
-0
-
34. 匿名 2015/04/06(月) 22:43:58
織田裕二の役の魅力にどんどんハマっていった。
かっこよかったな。+81
-0
-
35. 匿名 2015/04/06(月) 22:44:15
めちゃめちゃ大好きなドラマ!!
再放送しないかなあ+55
-0
-
36. 匿名 2015/04/06(月) 22:44:54
オペはね…司馬くんに任せますよ
+121
-0
-
37. 匿名 2015/04/06(月) 22:45:15
最後の方、石黒賢を助けられなくて織田裕二が手から血を流してまで悔しがったシーンよかった。+107
-1
-
38. 匿名 2015/04/06(月) 22:45:40
石黒賢の体調悪くなってからの白塗りメイクが酷くて内容が入ってこなかった。
ちょっと笑えるぐらいのメイクだった。+62
-7
-
39. 匿名 2015/04/06(月) 22:46:23
柴先生に恋心もった看護婦が
ドクター最強の医師の看護婦長してたw+14
-3
-
40. 匿名 2015/04/06(月) 22:46:37
近い近いっ!
+158
-0
-
41. 匿名 2015/04/06(月) 22:46:55
当時はまだ子供だったけど、胃ガンって怖いなと思ったドラマ!
あとはやっぱり最後刺されるのはびっくりした!+67
-0
-
42. 匿名 2015/04/06(月) 22:47:33
懐かしすぎて(笑)皆さんよく覚えてますね。
石黒先生が熱血漢正義漢なんでしたっけ?+30
-0
-
43. 匿名 2015/04/06(月) 22:47:45
再放送で何度も見た
何度見ても面白い
+57
-0
-
44. 匿名 2015/04/06(月) 22:47:46
36
思い出すwww+10
-0
-
45. 匿名 2015/04/06(月) 22:49:04
再放送で見て、最終回衝撃だった。
振り返れば奴がいるってそういこと?と疑問に思いました。+50
-0
-
46. 匿名 2015/04/06(月) 22:49:18
まさかの主人公2人死亡ってw+75
-1
-
47. 匿名 2015/04/06(月) 22:50:19
やばい!トピ画でつられてきちゃった
完全に頭の中でやーやーやーって流れてます!+23
-0
-
48. 匿名 2015/04/06(月) 22:51:44
アスカのおかげで再放送はないかなw+36
-7
-
49. 匿名 2015/04/06(月) 22:52:54
オペ室で司馬先生が松下由樹を襲って
石川先生に「あの研修医、、俺に気があるよ?」って言ったら
石川先生が司馬先生を殴ったシーンがキュンときたw+56
-1
-
50. 匿名 2015/04/06(月) 22:53:35
この織田裕二は好きだった
ちょっと顔を険しくしすぎ?とも
思うけど 笑
石黒賢の顔色の悪さはハンパない!笑+62
-1
-
51. 匿名 2015/04/06(月) 22:53:41
最近 見ないね…
+46
-0
-
52. 匿名 2015/04/06(月) 22:54:17
この頃の織田裕二と柳楽優弥って似てる+58
-0
-
53. 匿名 2015/04/06(月) 22:55:27
知らないからググった。
20年以上前のドラマなんだねー+2
-7
-
54. 匿名 2015/04/06(月) 22:58:03
オペ中に織田裕二が石黒賢の手をメスで切ってオペ室から出させて、オペが終わった後石黒賢が
「わざとじゃないんだから仕方ない」って言ってたら、織田裕二が
「わざとなんだよ、それが」(YAH-YAH-YAHイントロ)
って言ったシーンが印象的だった。+55
-0
-
55. 匿名 2015/04/06(月) 22:59:34
最後って、刺されて亡くなったの??
未だに謎です。+24
-0
-
56. 匿名 2015/04/06(月) 23:01:09
石川先生と司馬先生がオペの執刀で揉めてて
司馬先生「いつ血を吐いてもおかしくない人間がオペ室にいたら迷惑なんだよ!」
ってなんか迫力すごかったw+29
-0
-
57. 匿名 2015/04/06(月) 23:02:38
織田裕二さんにはまたこういった役をやっていただきたい。踊る~や、お金がない!のようなコミカルな役は見てるとなんだか恥ずかしくなってしまうのです。
世界陸上での弾けっぷりを忘れさせるような悪役をやってほしいなあ。+74
-3
-
58. 匿名 2015/04/06(月) 23:03:14
三谷幸喜にして素晴らしい作品w
毎週見てた(ノ^^)ノ+34
-0
-
59. 匿名 2015/04/06(月) 23:05:14
千堂あきほが一番輝いていた時+31
-0
-
60. 匿名 2015/04/06(月) 23:07:11
57さん
わたしも そう思います
コミカルな役は
見てるほうが恥ずかしくなります
踊る〜も見なくなったし
世界陸上は辛くなるから
見てません+31
-4
-
61. 匿名 2015/04/06(月) 23:07:48
この頃から見ると松下由樹って今すごい貫禄ついたよね(笑)
+62
-0
-
62. 匿名 2015/04/06(月) 23:10:34
私の上司がこのドラマの石黒賢の真似してたので、気になってレンタルしちゃいました!
やたら「もーいい!!」ってフレーズ使うんですよ、上司(笑)
+8
-1
-
63. 匿名 2015/04/06(月) 23:11:48
千堂あきほ
久しぶりに見た
今は北海道の番組にでてる+10
-0
-
64. 匿名 2015/04/06(月) 23:12:35
松下由樹が
かなりやせている+39
-2
-
65. 匿名 2015/04/06(月) 23:14:06
石川先生「もーいい!君はドクターをやめるべきだ!いや、ドクターになるべきじゃなかったんだ!」
+10
-1
-
66. 匿名 2015/04/06(月) 23:14:50
佳作だと思います!
当時小学生だったので、全部見たくなってYouTubeで一気に見ました!
司馬先生のしていることや言っていることはやり方はマズイけど、正論だなあと大人になってから思いました。
+10
-2
-
67. 匿名 2015/04/06(月) 23:15:04
このドラマにASKAに出演依頼が来てたんですって。
ファンクラブの会報に後日談で出ていました。
石黒賢とかの上司だった気がします。
今となっては…ですが。+18
-2
-
68. 匿名 2015/04/06(月) 23:20:01
大好きなシーン+63
-1
-
69. 匿名 2015/04/06(月) 23:23:34
少し前に初めてみたけど面白かった
病院内なのに、禁煙のきの字もないくらいあちこちで吸いまくってたのが衝撃だったw+36
-1
-
70. 匿名 2015/04/06(月) 23:29:49
68さんの画像、振り返れば肩パットが落ちてそうな見事なライン。+12
-1
-
71. 匿名 2015/04/06(月) 23:35:28
ハッ!
看護婦役で相原勇も出てた(笑)+18
-0
-
72. 匿名 2015/04/06(月) 23:36:13
この頃の織田裕二、唇が真っ紫なんだよねー
なんであんなに唇の色悪かったんだろ?+35
-1
-
73. 匿名 2015/04/06(月) 23:43:14
鹿賀たけしの悪人っぷりが「ジョーカー」っぽい。+20
-1
-
74. 匿名 2015/04/06(月) 23:44:06
お金がない!!とかの三枚目路線より、こっちの織田ゆうじの方が好きかも。+40
-1
-
75. 匿名 2015/04/06(月) 23:47:40
子供の時みてた。
石黒賢の胸毛が
モサモサしてるの見て
ビックリした。
胸毛濃すぎて(笑)+19
-2
-
76. 匿名 2015/04/06(月) 23:50:25
オットーの女。
当時小学生の私から見たら、この女性こそザ大人の女〜!って感じでした。よくも悪くも。+38
-2
-
77. 匿名 2015/04/06(月) 23:53:29
最終回の
戻ってこい!戻ってこい!
に涙、
刺されたシーンにもまた涙。
色々とショッキングでした。+42
-1
-
78. 匿名 2015/04/06(月) 23:55:05
今か一緒にこれから一緒に殴りに?+8
-4
-
79. 匿名 2015/04/07(火) 00:05:01
石黒賢よく走るなぁって思ってた+5
-1
-
80. 匿名 2015/04/07(火) 00:07:14
このトピいつか立てようと企んでたら先越されたけど嬉しいです!トピ主さん、ありがとう!
大好きです!織田裕二の出世作と言ってもいいでしようね!
次何言うかセリフが出て来ちゃうくらい大好きです!
西村さんが中村あずさのオットー製薬と織田裕二にハメられるとこが何度見てもツボです!+12
-2
-
81. 匿名 2015/04/07(火) 00:07:17
石黒賢は不信のとき?ってドラマの印象強いかも
+11
-2
-
82. 匿名 2015/04/07(火) 00:09:21
中村あずささん、どうしてるのかな?
中村あずさ=オットー製薬になってしまう 笑
飛鳥は捕まってもこのドラマにはヤーヤーヤーが合ってます!歌詞も音楽も!+27
-1
-
83. 匿名 2015/04/07(火) 00:09:27
懐かしいー!
確か鹿賀たけし演じる上司がミスを織田裕二に押し付けるんですよね?
それで信頼してた上司にそんなことされたから性格ひん曲がって…
石黒賢との良くも悪くもライバル関係がよかった+19
-0
-
84. 匿名 2015/04/07(火) 00:12:55
地元の病院の待合室でテレビがあってそこで流れてたのが再放送の振り返ればで最終回でした!病院で流すドラマじゃないでしょうと思いながらも大好きなので見入ってしまった!
+9
-1
-
85. 匿名 2015/04/07(火) 00:13:03
わざとなんだよ、それがさ+21
-1
-
86. 匿名 2015/04/07(火) 00:15:02
笹岡さんのシーン泣けた…+5
-1
-
87. 匿名 2015/04/07(火) 00:18:37
司馬先生「このクランケどう思う?」とレントゲン見せる
石川先生「これは、、末期ガン、、誰のだ?」
松下由樹「ちょっ、司馬先生!!やめて!」
石川先生「誰のだ!」
司馬先生「お前のだよ。お大事に」
松下由樹は号泣
石川先生「負けるもんか!病気にもアイツにも!」
また再放送みたーい( ´艸`)+46
-1
-
88. 匿名 2015/04/07(火) 00:20:01
三谷作品は好きじゃないのが多いが、これは例外。+8
-2
-
89. 匿名 2015/04/07(火) 00:21:40
明日TSUTAYA行こうかな~と思う 皆のコメ見て またドラマ見たくなってきたー!+4
-1
-
90. 匿名 2015/04/07(火) 00:32:02
絶対苦労するけど、近くにいたら石黒に惚れずに織田ゆうじに惚れると思う。優等生の善人キャラって面白くない。+34
-2
-
91. 匿名 2015/04/07(火) 00:34:06
白衣の女性が流行ったドラマですね+21
-1
-
92. 匿名 2015/04/07(火) 00:37:08
すぐ胸ぐら掴む+39
-1
-
93. 匿名 2015/04/07(火) 00:37:57
+34
-3
-
94. 匿名 2015/04/07(火) 00:53:36
織田裕二はやっぱり演技上手い。
口角下がってるからこういう悪役が似合うんだよね。
三谷幸喜にしては面白かったとか言ってる人いるけど三谷幸喜は面白いドラマ沢山あるよ。
三谷幸喜の映画はハズレ多いけどドラマは面白い。+38
-2
-
95. 匿名 2015/04/07(火) 01:24:50
尊厳死をテーマした回は感動した。患者が泣きながら司馬先生に感謝するシーン。+19
-1
-
96. 匿名 2015/04/07(火) 01:47:21
初恋は小三の時に見たこのドラマの石黒賢だったw
最近みたらいい奴ぶったイラツく役だったわw
石黒賢は歳を重ねてますます良くなったね。+7
-1
-
97. 匿名 2015/04/07(火) 01:50:51
初恋は小三の時に見たこのドラマの石黒賢だったw
最近みたらいい奴ぶったイラツく役だったわw
石黒賢は歳を重ねてますます良くなったね。+2
-1
-
98. 匿名 2015/04/07(火) 02:09:55
古畑任三郎で確か鹿賀たけしが医院長役で捕まってましたが、
この病院をにおわせるセリフだったような・・・
ッて事は、医院長もその後は犯罪者?って流れになっていくようなw
+9
-2
-
99. 匿名 2015/04/07(火) 02:14:18
この病院のその後がモヤモヤし過ぎて気になる。
司馬先生、実は生きてたとか?
でもコッチもガンで死なせて完全に話しを完結させそうだなwww+7
-1
-
100. 匿名 2015/04/07(火) 02:15:25
こんなに主題歌でテンション上がるドラマもなかったかも。。。+19
-1
-
101. 匿名 2015/04/07(火) 02:27:39
刺された司馬先生が石川先生との日々を回想するってだけで2時間スペシャルやったんだよねw
刺されて力尽きるまでの一瞬の回想で2時間持たせるとか神業か!と思った
それの主題歌がまたよかったんだよな~何故に君は帰らな~い♪+17
-1
-
102. 匿名 2015/04/07(火) 03:54:43
このドラマ大好き。
最終回石川先生の急変を告げる電話が司馬先生の元にかかってきて
司馬先生が病室までダッシュして「ステロイド静注!」って叫んで
両手を組んで心臓叩いて「戻ってこい!」「いしかわー!!!」って流れがすごくいい。+16
-2
-
103. 匿名 2015/04/07(火) 04:20:15
98さんへ
医院長 鹿賀たけしさんは
古畑で犯人として捕まります。
同一人物という 設定ですよ!
三谷さんは こういうの 好きみたい。
+13
-1
-
104. 匿名 2015/04/07(火) 06:18:33
たしか手術中にものすごい血しぶきがあがるシーンがありませんでしたか?
当時小学生だったのでショックを受けた記憶があります。+2
-4
-
105. 匿名 2015/04/07(火) 07:26:29
103さん。98です。
やっぱりそうでしたか。
あのニヤつき加減でノラリクラリすっとぼけて、古畑に追い込まれていく演技が、
司馬先生に高額器具買えだの、査問委員会で援護しろだの追い込みかけられてる時に似ていたなぁとw
この病院、エース級の医師が一晩で二人消え、
そのうちの片方は怨恨の殺人事件。殺された医師も素行が悪すぎ。医院長も殺人事件で逮捕。
こんな病院が現実にあったら怖すぎw+5
-0
-
106. 匿名 2015/04/07(火) 08:01:58
松下由樹が研修医のくせに白衣のボタンを閉めないで石黒賢に頼り切って走り回ってるのが不愉快でした。
あぁ、きっと仕事できないんだろうなって小学生ながらに思ってました。+7
-5
-
107. 匿名 2015/04/07(火) 08:15:28
後で知ったけど、織田さんは当時25歳だったんですよね。最近の緩いドラマや役者さん達と比べると、重いけど良いドラマだったと思います。+23
-0
-
108. 匿名 2015/04/07(火) 08:18:03
何度か再放送があってて大学生になって見た時に初めて面白さが分かってハマったなぁ
佐藤B作さんのキャラが何気に好きでした
三谷幸喜が書いた脚本に尊厳死を扱う話でフジテレビとしては放送したくないテーマとセリフがあったけど
当時24歳くらいの織田裕二が局の上層部に直接交渉して台本どおりに進めたって話を知ってやっぱ織田裕二ただものじゃねぇ!と思ったな+11
-0
-
109. 匿名 2015/04/07(火) 08:22:21
あの終わり方がスッキリしなかった+3
-0
-
110. 匿名 2015/04/07(火) 08:35:00
何気に、石黒さんと織田さん共演多いなぁと思ってたけど、
これが、はじまりなのかな。
誰かも書かれてたけど、病気になってからの石黒さんの顔が、緑いろで、
悲しいよりも、笑えていました。+5
-2
-
111. 匿名 2015/04/07(火) 08:39:44
三谷幸喜のエッセイか何かで見たけど、
三谷幸喜はいつも通り脚本にギャグやおもしろシーンをたくさん盛り込んだけど、現場でことごとくカットされたらしい(笑)
出来上がったら自分の作品とは思えない位シリアスなドラマになっていたって言ってたww+9
-0
-
112. 匿名 2015/04/07(火) 08:50:25
チャゲアスも全盛期だったよね。
今は残念なことに…+2
-7
-
113. 匿名 2015/04/07(火) 09:04:57
織田裕二のヒール役ってこれが最初かな?
似合うよね。+3
-1
-
114. 匿名 2015/04/07(火) 09:24:00
外科医って、実際こういう二通りの先生だよね(笑)
織田裕二の役はクールだけど、本当は熱くて優しい。
廊下でうずくまってた患者に「大丈夫ですか?」って、ちゃんと声かけてたし、石黒のラストに対しても。。。
+8
-0
-
115. 匿名 2015/04/07(火) 09:25:21
YouTubeにある!
まだ見れるよ!!+3
-0
-
116. 匿名 2015/04/07(火) 09:45:02
104
外科部長が医療ミス?手術失敗したシーンだと思う。
大量に出血して
司馬先生が「早く止血を!先生ー!」って言って
結局、患者は亡くなり、その手術のミスを司馬先生のせいにした。
それから司馬先生が変わったって話(^^*)+8
-0
-
117. 匿名 2015/04/07(火) 11:15:44
このドラマでスキルスという言葉を覚えた。+10
-0
-
118. 匿名 2015/04/07(火) 12:04:55
織田さんが怖い+1
-3
-
119. 匿名 2015/04/07(火) 14:23:16
ドラマの山場に来ると流れるヤーヤーヤー
気持ちも盛り上がったもんだ
当時から織田さんの役にかなり思い入れてた
とことん付き合う覚悟もない無責任な情熱や同情はいらん!と石黒さんをうっとうしく思っていたw
+5
-0
-
120. 匿名 2015/04/07(火) 14:42:56
当時小学生だったけど、ちょびっとだけ、大学生のころの柴先生のシーンにキュンキュンしてました笑+3
-0
-
121. マニアックな話 2015/04/07(火) 15:04:10
患者の笹岡さんは興奮すると点滴が泡立つ。+3
-0
-
122. 匿名 2015/04/07(火) 17:24:31
キジマリン+1
-2
-
123. 匿名 2015/04/07(火) 17:33:06
またみたいな〜。
フジは平日午後にずーっとドラマの再放送しててくれれば良いのに‼️+3
-0
-
124. 匿名 2015/04/07(火) 17:59:22
大好きなドラマでした!
柴先生が大好きで、このドラマで医師に憧れるようになってしまった。
クールですごく悪い男なのに、すごく魅力的だったな~。
仕事ができるところも素敵だった。
製薬会社の中村あずさ?にはそっけないのに、元カノの千堂あきほには心を許して甘えたり、そのギャップも良かった。+2
-0
-
125. 匿名 2015/04/07(火) 18:53:10
石黒さんの顔色がトラウマです+0
-1
-
126. 匿名 2015/04/07(火) 19:26:04
織田裕二のwikipedia見たら石黒賢とは親友なんだってね。+1
-0
-
127. 匿名 2015/04/07(火) 20:48:07
観てました!その後再放送も何回もしてたから、この作品好きです!
放送当時5歳位でしたが、初めて好きになった芸能人が織田裕二ですwww
好きな気持ちは薄れたけど、今でも織田裕二は気になる存在です。+1
-0
-
128. 匿名 2015/04/07(火) 22:34:12
すぐ胸倉掴んで顔が! 顔が近いよ二人!っていうアレ、実際何度かはずみでキスしちゃってたんだと(笑)
当時いいともテレホンショッキングに出た石黒賢さんが言ってた
でも石黒さんも織田さんも演技に集中してるから全然気づいてなくて、OK出て映像確認してビックリみたいな、だったんだってw+0
-0
-
129. 匿名 2015/04/08(水) 00:27:15
古畑任三郎のシーズン1の犯人役で司馬先生が出てたらって今だに思うw
織田さん引き受けてくれればよかったのに・・・+0
-0
-
130. 匿名 2015/04/09(木) 07:27:32
やっぱり司馬先生は死んでるよね
西村さん演じるのは外科医なんだからどのくらいの長さの刃物で急所突けばいいかなんて
熟知してるもんね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する