-
1. 匿名 2021/05/16(日) 16:38:49
+62
-5
-
2. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:06
静岡でも??+279
-2
-
3. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:24
今夜はカレー🍛+15
-42
-
4. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:48
静岡市住みです。
これからロックダウンするのか?+30
-40
-
5. 匿名 2021/05/16(日) 16:39:48
温泉行きたいなぁ+28
-21
-
6. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:11
ウイルスvsマスク+プラスチック板+気合い+177
-2
-
7. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:18
市中感染してる?
もー…やだ+242
-4
-
8. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:46
>ともに海外渡航歴や県外滞在歴はない
つまり市中感染?
怖いね+371
-5
-
9. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:49
もう終わり。キリがない。
チマチマ居酒屋休業なんてハンパなことしてないで経済回そ。+42
-44
-
10. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:50
>>1
まぁ想定通りかと+64
-0
-
11. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:55
見つかってないだけでもうあちこちにインド株いると思う。水際対策出来てないから。+447
-1
-
12. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:58
東海地方も蔓延してそう+95
-4
-
13. 匿名 2021/05/16(日) 16:40:58
そういえばインドから広島に帰国した陽性のご家族は何型か分かったんですか?+199
-3
-
14. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:02
ウイルスセキュリティ
ウイルスバスター+3
-0
-
15. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:02
隠れがいるってことでしょ
怖いね+30
-3
-
16. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:06
>>4
ロックダウンはできないよ。憲法変えないと。
もう一年以上経つんだから、いい加減学んで!+103
-28
-
17. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:22
まじか…+28
-12
-
18. 匿名 2021/05/16(日) 16:41:48
ロックダウンどころか、静岡市はおまちバルってアホなイベント開催中ですよ。+225
-0
-
19. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:05
感染した人が悪、みたいな記事挙げるのやめたらいいのに
プライバシーは?人権は?+4
-35
-
20. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:21
静岡はイギリス型の変異株が見つかったのも早かったよね
遺伝子解析をきちんとしているからこそなのかもしれないけど静岡県が「感染拡大緊急警報」 変異ウイルス3人確認でgirlschannel.net静岡県が「感染拡大緊急警報」 変異ウイルス3人確認で【速報】静岡県が「感染拡大緊急警報」 変異ウイルス3人確認で変異ウイルスへの感染者3人が確認されたことを受け、静岡県は「感染拡大緊急警報」を発令した。川勝知事「感染拡大緊急警報を発令することといたし...
+189
-0
-
21. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:37
イギリス株の時も最初はこんな感じの報道だったよね。今は全国蔓延してる。+155
-1
-
22. 匿名 2021/05/16(日) 16:42:37
>>6
👏👏👏👏👏👏👏+25
-0
-
23. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:14
>>19
日本のレベルじゃ無理だい。+10
-1
-
24. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:28
どんな性質かどのくらいの感染力なのかわからないから何とも…+3
-1
-
25. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:40
>>17
つまらん+3
-2
-
26. 匿名 2021/05/16(日) 16:43:45
もうインド全国巡ってるね。+48
-2
-
27. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:29
>>20
イギリス株の時はあれは本当は首都圏由来だったのに、そこは厚労省(だっけか)から公表するなって言われて、静岡が一番最初みたいな発表させられたのよ。+133
-3
-
28. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:47
ザル入国なんだから多分すでに日本中に拡散してるよね…入国後待機、1日最大300人が違反 警告メール送信へgirlschannel.net入国後待機、1日最大300人が違反 警告メール送信へ厚労省によると、入国後に14日間の待機を行っている人は現在、1日あたり約2万~2万4千人。スマートフォンのアプリやメールを使い、自らの位置情報や健康状態を毎日報告することを求め、入国時に誓約書を書いてもら...
+216
-0
-
29. 匿名 2021/05/16(日) 16:44:59
どんな手段を用いても日本はオリンピックを開催させます+29
-0
-
30. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:15
🍵を飲めば大丈夫さ+22
-7
-
31. 匿名 2021/05/16(日) 16:45:51
インド株は日本人の免疫は効かないとか、ワクチン効かないとか
噂ばかりで何が本当かわからない。+112
-1
-
32. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:43
>>13
インドから帰国したなら
インド型しかないやん+157
-1
-
33. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:53
>>11
国内で人の動きを止めることは実質不可能だけど、水際対策を正しいタイミングでキッチリやっていれば防げたはずのものだからこれは政府の怠慢による人災だと思うわ。
武漢からコロナが流入したときから何も学んでない。+211
-1
-
34. 匿名 2021/05/16(日) 16:46:57
>>1
これから全国各地に広がるよね…+24
-3
-
35. 匿名 2021/05/16(日) 16:47:03
静岡県民です。
イギリス型のが発見されたのが確か全国1番で、あの時はどこの管轄?!?!って身近ですごく騒ぎになりました。
今回は静岡市ってすぐ発表したんですね。+132
-1
-
36. 匿名 2021/05/16(日) 16:48:13
今はイギリスのだから置き換わるかな?
どっちも同じくらい蔓延するなんてことはないよね+4
-0
-
37. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:00
なんか静岡ってイギリス株も早く見つからなかった?+57
-2
-
38. 匿名 2021/05/16(日) 16:50:47
ここ数日で静岡急激に増えたからそうだろうなと思ったよ。GWも首都圏からの観光客いっぱいいたし、感染流行してる地域に遊びに行っちゃった人も身近にいたし。まぁここまで広がったら避けられないよ。どこにいたって同じな気がする。でも愛知と東京にはさまれててこの人数で済んでいるのは静岡県民の真面目さゆえなのかなとも思ってるけど今後どうなるかね…。+152
-5
-
39. 匿名 2021/05/16(日) 16:52:30
静岡最近一気に感染者数上がったんだが。。
インド株のせい??+29
-4
-
40. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:15
>>5
早く行きたいよね。
ずーっと旅行我慢して自粛してるのにな。+32
-1
-
41. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:19
数日後に静岡の感染者数はとんでもないことになってるよ。
感染者が増えてきたのに静岡市では飲みあるきイベントを決行。警戒レベルが上がっても決行。インド株が出たのに続行。緊急事態宣言が出て時短要請出ても時間内で続行らしい。こんなのやってたらあっという間に蔓延するよ。
みんな静岡に近づかないほうが良いよ。+165
-8
-
42. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:31
どーこが水際だクソタレ+66
-2
-
43. 匿名 2021/05/16(日) 16:53:35
>>37
あれは厚労省の陰謀だよ。見つかったのが東京が最初とか避けたかったから静岡が利用されただけ。+63
-2
-
44. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:26
>>1
でしょうね!!+12
-0
-
45. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:34
>>43
市中感染って東京が初だっけ?
もう記憶が曖昧+3
-0
-
46. 匿名 2021/05/16(日) 16:55:50
イギリス株のときも、感染抑え込めてた静岡市!
皆真面目だもの、きっと大丈夫。今までと同じように感染対策して頑張りましょう。
おまちバルは休止すりぁええら?+71
-4
-
47. 匿名 2021/05/16(日) 16:57:47
去年頭はインド人はインドカレー食べてるからコロナにかかりにくいとか言われてたのに、恐ろしい世の中だ…+29
-0
-
48. 匿名 2021/05/16(日) 16:58:48
うちの知事がせめて蔓延防止を要請してくれたらって思うんだけど、あの人の頭にはリニアしかないからなぁ。コロナに関してはなにも期待できない。+56
-3
-
49. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:19
新茶の時期だもんで、お茶飲んで落ち着きゃあええら。
おまちは行っちゃいかんに!+28
-3
-
50. 匿名 2021/05/16(日) 16:59:56
>>30
新茶の季節だしね!緑茶を飲んでコロナ撃退!できりゃいいんだけどねぇ…+33
-3
-
51. 匿名 2021/05/16(日) 17:00:21
第3波の時に、
「1例でも市中感染が発見されたら、その国からの渡航は禁止します」
と菅総理は言わなかった?あれ、無かった話になってる?+111
-0
-
52. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:29
今はインドから来れないよ
帰国以外は+18
-3
-
53. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:35
これでオリンピックを安心安全を最優先に行うって…
マジで戦争中の竹槍作戦じゃん。+85
-0
-
54. 匿名 2021/05/16(日) 17:01:41
>>45
都内の渡航歴ない80代が一番最初じゃなかった?+5
-1
-
55. 匿名 2021/05/16(日) 17:02:34
>>11
散々言われてきたのにインド株みすみす入れたのだけは許せない+80
-1
-
56. 匿名 2021/05/16(日) 17:03:13
>>8
濃厚接触者にも海外渡航歴&県外滞在歴ある人いなかったのかな+28
-0
-
57. 匿名 2021/05/16(日) 17:05:37
これから暑くなってハエとかがウイルス媒介しそうで怖いんだけど+16
-0
-
58. 匿名 2021/05/16(日) 17:09:31
>>54
感染経路不明はやっぱり静岡が初でした新型コロナ: 英国変異種、国内で市中感染か 滞在歴なしの3人感染: 日本経済新聞www.nikkei.com厚生労働省は18日、20~60代の男女4人について、英国で感染が拡大する新型コロナウイルスの変異種への感染を確認したと発表した。このうち静岡県在住の3人は英国滞在歴がなく、海外渡航者との接触歴も確認できていない。厚労省は「国内で感染したとみられる」として...
+4
-14
-
59. 匿名 2021/05/16(日) 17:10:02
>>30
まめに緑茶で水分補給したら何となく守られてる感がある+44
-1
-
60. 匿名 2021/05/16(日) 17:12:25
>>11
そうそう、政府がトロトロしてるからね。
一体何回同じこと繰り返したら気がすむんだろうか。+47
-1
-
61. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:08
全国に緊急事態宣言出して、県またぎ禁止にして欲しい+57
-1
-
62. 匿名 2021/05/16(日) 17:13:36
静岡県は日本のだいたい真ん中らへん。
だから東の文化や西の文化も持ち合わせていると考えられるため試作品も試されたりする地域だとかなんとか。
真ん中で見つかったらじわじわと東西に浸透してしまうはず、むしろあちこちでインド株に感染しているという証明になってしまうかもしれない。
わかんないけど+20
-2
-
63. 匿名 2021/05/16(日) 17:15:14
早く全国に宣言出してほしい。
全国で出さないと出てない地域は旅行で来ても大丈夫と思われて持ち込まれるだけ。+25
-1
-
64. 匿名 2021/05/16(日) 17:16:20
>>58
追記
ちなみにこれ外国人だっけ気がする+4
-0
-
65. 匿名 2021/05/16(日) 17:21:49
浜松どんどんコロナ増えてる〜+23
-0
-
66. 匿名 2021/05/16(日) 17:24:46
>>65
うち金曜日に体育大会あるぞ
午前中だけだけど+3
-0
-
67. 匿名 2021/05/16(日) 17:29:12
>>41
静岡県民です。
そんなイベントをやってるのですか?
子供の高校は文化祭が生徒のみとなりました。体育祭が延期のところもあります。
いつも子供は我慢させられてるのに、大人はイベント決行ですか、、+77
-0
-
68. 匿名 2021/05/16(日) 17:29:56
近々静岡まで行って免許更新行かなきゃなのに
怖いなー( ;ᯅ; )
妊娠中だし講習って平日なら少しは空いてるかな…+14
-3
-
69. 匿名 2021/05/16(日) 17:30:33
>>67
まるごとで中継までやって宣伝してたよ+22
-0
-
70. 匿名 2021/05/16(日) 17:41:30
静岡市は東京から遠いけど
伊豆に関東人が観光に来て伊豆の人が県内出張で静岡市来ることも多いですからね
特によんちゃんのだいいちテレビで東京の芸能人来てるのも怖い+42
-0
-
71. 匿名 2021/05/16(日) 17:42:53
静岡市でも出ちゃったか。
県内では浜松市も感染者数すごいから心配…。+26
-0
-
72. 匿名 2021/05/16(日) 17:43:47
ほら!政府がもたもたしてるせいで全国あちこちでインド株が出てるじゃないの!
何でもっと早く対策してくれなかったの?+46
-1
-
73. 匿名 2021/05/16(日) 17:44:13
>>41
カテキンでは勝てん?+5
-1
-
74. 匿名 2021/05/16(日) 17:45:05
BCG免役 頼むだ~~!!!+11
-0
-
75. 匿名 2021/05/16(日) 17:45:46
>>11
インド株でも無症状とありえるのかな?
無知ですいません。
+13
-0
-
76. 匿名 2021/05/16(日) 17:49:24
あーあ。
もう本当に一生コロナと付き合っていくしかないんだね。
次々新しい更に強いウイルスが爆誕して日本に持ち込まれての繰り返しで一生終わらない。+46
-0
-
77. 匿名 2021/05/16(日) 17:49:39
>>1
本気かよ+2
-0
-
78. 匿名 2021/05/16(日) 17:50:58
>>31
ワクチンは有効みたいだよ。
大阪市立大かなんかが発表してた。+6
-1
-
79. 匿名 2021/05/16(日) 17:57:05
浜松市だけど浜松の感染者どんどん増えていくのに、感染者の浜松祭り参加不参加を教えてくれない。隠してると思う。+59
-0
-
80. 匿名 2021/05/16(日) 17:59:52
静岡市の大学に子供が通っているよ
またオンラインになるのかな
うちの市もものすごい勢いで増えてる+12
-0
-
81. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:14
>>11
インドから来たものじゃなくても、国内で変異するんだよ+3
-1
-
82. 匿名 2021/05/16(日) 18:02:47
さぁ、政府とこの時期に入国して待機を守らなくて広めた奴どう責任取る?💢+13
-0
-
83. 匿名 2021/05/16(日) 18:04:47
>>5
私も行きたーい。
とりあえずこれで我慢してw+14
-0
-
84. 匿名 2021/05/16(日) 18:07:31
さっさと入国禁止にしなかった政府のせい。+18
-0
-
85. 匿名 2021/05/16(日) 18:09:32
>>5
もう無理やろ+1
-0
-
86. 匿名 2021/05/16(日) 18:09:49
>>16
お前が馬鹿だろ+9
-1
-
87. 匿名 2021/05/16(日) 18:10:08
>>9
経済回してない奴が言うなや+4
-8
-
88. 匿名 2021/05/16(日) 18:13:45
憲法のせいで制限できないなら憲法変えればいいのにね。緊急事態なんだから個人の自由尊重してる場合じゃないでしょ。+25
-1
-
89. 匿名 2021/05/16(日) 18:14:29
>>20
東京大阪に挟まれて新幹線の駅も多かったりするから何気に蔓延するのも早そうだよね+16
-0
-
90. 匿名 2021/05/16(日) 18:18:35
>>65
祭りやるもんで
想定内+13
-0
-
91. 匿名 2021/05/16(日) 18:20:04
>>32
ですよね。。でもこちらではニュースでも何も話題になってなくて。インド株ならもっと特集組んだり色々して注意喚起して欲しいと思ってしまって。+10
-1
-
92. 匿名 2021/05/16(日) 18:22:28
静岡市民です
どこの区なのか教えておくれ
+31
-0
-
93. 匿名 2021/05/16(日) 18:27:53
>>65
祭り後に増えたね。
磐田も増えたよ……
+28
-0
-
94. 匿名 2021/05/16(日) 18:28:58
もうダメずら+9
-0
-
95. 匿名 2021/05/16(日) 18:31:09
先週愛知が緊急事態宣言発令のトピで、愛知県民は静岡に来ないでねって言われた。
そっちはインド株かいって感じ。
静岡の人は愛知に来ないでねなんていわないけどさ。+2
-14
-
96. 匿名 2021/05/16(日) 18:31:42
>>18
東静岡駅で昨日今日とやってたやつ?
なんかテントたくさん出してるの見たけどなんのイベントか分からなかった+21
-1
-
97. 匿名 2021/05/16(日) 18:33:30
>>13
広島であまり話題になってない不思議
+35
-0
-
98. 匿名 2021/05/16(日) 18:49:26
>>33
本当にそれ。島国の特性を生かして、外から入れないようにすれば良かった。緩い対策が招いた人災。+22
-0
-
99. 匿名 2021/05/16(日) 18:49:26
二世帯同居してる義両親と、近隣に住んでる義弟夫婦が先週伊豆に旅行に行きやがった。
いつも少し思ってたけど、今回ばかりは本当に頭悪いんだなって実感したわ。+37
-0
-
100. 匿名 2021/05/16(日) 18:52:24
>>41
静岡それとは別のイベントもこの土日でやってる。
家族連れも多く県またぎどころか宣言出てる地域からも沢山行ってるようでこの時期に開催する意味が分からない。
感染対策もなにも皆でばら撒いてんじゃん!って思うわ。+37
-1
-
101. 匿名 2021/05/16(日) 18:54:53
>>9
静岡県は川勝さんが、感染拡大してるけど今は家族間、友達間、バーベキューなどなので、
飲食店で感染拡大してる訳じゃないからって、休業にしてもあまり効果ないと分析して休業にしないよね
それでいいと思う
+26
-2
-
102. 匿名 2021/05/16(日) 18:56:49
>>76
ね。あと何年おんなじこと繰り返すんだろ…+17
-1
-
103. 匿名 2021/05/16(日) 18:58:40
>>1静岡市住みだけどスーパーとかマスクしてるだけで家族連れとかめっちゃ多かった今日
そう言う人たち危機感無さすぎ
マスクしてるとはいえ咳しながら歩いてるし。
+23
-4
-
104. 匿名 2021/05/16(日) 19:01:18
紹介状もらったから市立病院へ行ったらアルコールも自分で自由にやってね、体温も測りませんだったけど大丈夫か?
済生会は体温チェックとかあったけど。
+12
-1
-
105. 匿名 2021/05/16(日) 19:04:02
>>30
過信するわけじゃないけど、緑茶カテキンは抗菌、抗ウイルス作用でインフルエンザの感染抑制効果もある
だからコロナにも効く気がしてる+33
-2
-
106. 匿名 2021/05/16(日) 19:06:04
どんどん帰国組も入ってくるし、のんきに一時帰国〜って赴任先から帰ってくるひともいるよ…+13
-1
-
107. 匿名 2021/05/16(日) 19:07:45
>>95
そっちのが感染者めっちゃ多かった時期でしょ?
当たり前じゃん。+4
-3
-
108. 匿名 2021/05/16(日) 19:08:20
アメリカ赴任で、ワクチン打って帰国前PCR陰性だったのに、日本で二週間隔離なのが納得いかないってブログみちゃって…のんきだよなぁって。日本にいる人たちからしたら嫌に決まってるのに…+30
-1
-
109. 匿名 2021/05/16(日) 19:13:59
もう勘弁して下さい。頭がおかしくなりそう。磐田市住みですが、ここ毎日すごい増えてて未成年者も増えてて、、、。
ある意味コロナに振り回されて悔しいやら怒れるやら。
ここにも罹られた方がいらして、わたしも何だかわからない感情で涙が出てしまう。家族も心配だし、わたしも可笑しいくらい頻繁に熱を測ります。
ここ何日か、高めで不安なところ、この一報。
皆さん苦しいのは承知していますが、本当に助けて下さいと泣いてしまいます。
長々すみません。皆さんもどうか気をつけて下さい。+30
-2
-
110. 匿名 2021/05/16(日) 19:21:58
>>16
まじで憲法変えてほしい+11
-1
-
111. 匿名 2021/05/16(日) 19:35:28
>>1
まぁ帰国させてるし、普通に入国させてるからね。+6
-0
-
112. 匿名 2021/05/16(日) 19:38:27
>>88
本当それ
どんだけやる気無いんだろうって思ってしまう
もうこの国、駄目だ+7
-0
-
113. 匿名 2021/05/16(日) 19:39:40
インド型も広がるだろうね。
本当菅は何してるの?
結局入国制限してないじゃん。+30
-0
-
114. 匿名 2021/05/16(日) 19:41:45
>>79
浜松は今年祭りやったって言っても本当にひっそり開催されただけじゃない?うちの町は町の法被着ることすら禁止って連絡きたし、参加した町は半分以下だったんだよね?+5
-6
-
115. 匿名 2021/05/16(日) 19:49:59
>>81
同じ遺伝子に変異?+3
-0
-
116. 匿名 2021/05/16(日) 19:51:49
>>41
でも死なないよ
致死率見てね+0
-11
-
117. 匿名 2021/05/16(日) 19:52:42
>>111
こないだ日本人以外は禁止って言ってなかった?また嘘?+5
-0
-
118. 匿名 2021/05/16(日) 19:53:16
>>116
死なないとか関係なくかかりたくない+10
-0
-
119. 匿名 2021/05/16(日) 19:56:39
>>41
最後の一行、静岡県民としてちょっと傷付いたぞw+28
-1
-
120. 匿名 2021/05/16(日) 20:02:07
>>109
大丈夫ですよ
同じ気持ちです
姉の子や友達の子が休校していました
息子の友達の高校も
袋井住みですがもうねヤバイ
すごく気を付けてるのに…
実家にも昨年のお正月以来帰ってない
仕事柄、万が一って思ってしまって必要最小限
出掛けるのも楽しめない
そしてこちらも不安材料が…
こういうのも言ったら差別とかになるのでしょうか?
情報が少なすぎます
+18
-0
-
121. 匿名 2021/05/16(日) 20:04:56
>>67
部活の大会も中止になり始め、また大人は普通に体育館使用できるのに、子供は入場不可になるのか
そもそも子どもも大半は大人からもらってるんだけどね
+9
-0
-
122. 匿名 2021/05/16(日) 20:06:56
御殿場市で15日、16日
樹空の森という場所て
大掛かりなイベントあり!一世を風靡した
氣志團とかのライブやお笑い芸人
ぽる塾とかも来てたのか?
イベント中止にしない時点で緊急事態宣言なんてお願いベースで意味ない!と思った
多分GW含め移動する人は沢山いるんだよ
+24
-0
-
123. 匿名 2021/05/16(日) 20:08:34
>>33
それを言うなら、10年くらい前の新型インフルエンザの時から全く変わってない
あの時も水際対策なんていってやってたけどザル対策であっという間に蔓延しまくった
コロナみたいに重症化したりしなかったからマシだっただけ
あの時も鳥インフルエンザとか別のウイルスが感染拡大したら不味いなって思ってた
昨年、春節ウエルカムしてたのみて愕然とした+9
-0
-
124. 匿名 2021/05/16(日) 20:08:47
インドでコロナ感染した人はそのあと、なんかまた違う病気にかかり、眼球摘出する人が増えてるってこわすぎる
+24
-0
-
125. 匿名 2021/05/16(日) 20:09:03
>>4
ロックダウンは出来ないにしても学校を休校、県独自の緊急事態宣言して欲しいね。
10日だけでいいからして欲しい。それで他の地域より増えなかったら全国に見たか静岡を!って誇れる
怖いよインド株+28
-0
-
126. 匿名 2021/05/16(日) 20:11:49
>>117
この前の緊急事態宣言の時もテロップで速報だして入国規制 へ って報道したのに、結局してなくて
それを指摘されたら、また入国規制 へ って報道したのに、結局ザルだったんだよね
友達の親戚の人がそんな最中、海外赴任から帰国になって、隔離の緩さ…昼間なら出掛けられることに驚いてた+8
-0
-
127. 匿名 2021/05/16(日) 20:12:25
>>4
ロックダウンなんて名前だけで
関所ないし
県外からも沢山来るし
静岡市内でも出歩く人はいるよ
それが現実+25
-0
-
128. 匿名 2021/05/16(日) 20:12:43
>>6
気合い笑
+17
-0
-
129. 匿名 2021/05/16(日) 20:13:37
>>124
何なの?!それ!!
また強烈なウイルスをインドに持ち込んだとかネットで言われてるけど
おかしいよね
明らかに自然発生と思えない+8
-0
-
130. 匿名 2021/05/16(日) 20:16:39
>>88
特措法でなんとでもできる
この勢いで、日本人を蔑ろにして外国人や、上級国民最優先にしてる中で
憲法改正するのはこわい
派遣法改正のように国民にとって改正って改悪なことが多いから
+14
-0
-
131. 匿名 2021/05/16(日) 20:19:56
>>51
それ、中国変異株イギリス型のときに言ってた
結果は言わずものがな
中国変異株インド型はつい最近
入ってきて症例が増えてきてやっとだけど 、日本人は帰国してくださーいだよ
便乗も入ってるんじゃないかな?
+5
-0
-
132. 匿名 2021/05/16(日) 20:23:36
>>27
そうなんですよね
その時の一部始終がSBSで報道された
直前の東京からの来県者の原稿差し止め、県外からの来県者に差し替え
もう消されてるけどそういう隠蔽作業だけは早い+22
-0
-
133. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:04
>>116
今までの株からしたら少し低いかもしれないけど死ぬ人はいるし重症化する人もいる、病床圧迫が怖い
+11
-0
-
134. 匿名 2021/05/16(日) 20:25:08
>>28
こんなんでオリンピックのとき、国民と住み分けするみたいなこと言ってたけどできるのか??
何一つ具体策すら出来てないのに
+10
-0
-
135. 匿名 2021/05/16(日) 20:27:30
>>58
これは消してないんだ!
こっちは消したのに+7
-0
-
136. 匿名 2021/05/16(日) 20:30:38
>>53
今回はペーバーカンパニー疑惑のあった
ガーゼマスクで戦えってことですよね+2
-0
-
137. 匿名 2021/05/16(日) 20:35:30
憲法改正、憲法改正って言ってるけど、間に合わないし、たとえ憲法改正したとしても変わらないと思う
オリンピックありき、利権最優先で事が進んでいるから
日本人にとって厳しい措置しか取らないと思う+7
-1
-
138. 匿名 2021/05/16(日) 20:45:58
1年前にコロナが入ってきた時から対策が何も進歩しないってある意味凄いよね。
1年前の時にあれだけ言われたのに、結局イギリス型もインド型もすぐ入ってくるし。
水際対策なんて口ばっかり。+15
-0
-
139. 匿名 2021/05/16(日) 20:48:50
>>5
自宅近くならよくない??
部屋に露天風呂付き旅館とか
ネットの中の知り合いがイギリスから帰国翌日から日本横断旅行してて殺意沸いた
+11
-0
-
140. 匿名 2021/05/16(日) 20:53:42
>>107
愛知の人はそっちに行くなんて一言も言ってないのに、静岡の人が乗り込んできて喧嘩売ってたよー+1
-5
-
141. 匿名 2021/05/16(日) 21:00:40
静岡市出身で今は他県住みだけど、地元の友達の中には普通に飲み歩いてる人結構いるよ。ちょっと引いてる。+8
-2
-
142. 匿名 2021/05/16(日) 21:11:37
+0
-14
-
143. 匿名 2021/05/16(日) 21:16:56
今のサンデーステーション観ました?!インドから帰って来た日本人の方。ちゃんと検査も受けて
ホテルでも隔離生活をしてくれるみたいですが、不平不満ばかり言ってましたよね。待ち時間が長いやら、色んな国の人と待合室で一緒になって不安だって。いやいや隣のアメリカからの帰国者の方があなたの隣にいる方が不安だよ。で、ホテルでも家族と離れ離れで1週間会えないって。聞いて腹が立ちました。帰って来れただけで良くないですか?何故あんなに上から目線?+69
-1
-
144. 匿名 2021/05/16(日) 21:32:31
ちょっとしばらく緑茶を我慢するわ+2
-9
-
145. 匿名 2021/05/16(日) 21:33:19
>>41
静岡駅周辺に住んでるから怖すぎる
おまちバルとかやってる場合じゃねーよって感じだよね+24
-1
-
146. 匿名 2021/05/16(日) 21:35:43
えー、市内でも何区あたりだろう。+5
-0
-
147. 匿名 2021/05/16(日) 21:50:16
>>143
びっくりしました。
まるで被害者気取り+33
-0
-
148. 匿名 2021/05/16(日) 21:55:13
インフルだって若者が亡くなることもあるんだしさ、コロナも同じじゃん。ワクチンが一般人に供給できるようになったらもう元の生活で良い気がする。+0
-11
-
149. 匿名 2021/05/16(日) 21:58:34
>>148
本当そう思う。
いつまでたっても、副作用が!重症化すると!って騒いでてもしかないわw
そういう奴は死ぬまで家で自粛したら?って感じ。+2
-6
-
150. 匿名 2021/05/16(日) 22:00:27
ジジババ夫婦そろってスーパーで買い物、首の座ってない小さい赤ちゃんを抱っこして付き添う旦那さん…狭いスペースにテントを張ってイベント開催して人いっぱいで密になってるお店…自粛してる人はしてる、してない人はしてない。静岡市在住だけど自粛してる人の方が少ないんじゃないかと思う人出。+20
-0
-
151. 匿名 2021/05/16(日) 22:09:29
>>119
41です
わたしは静岡市民です。
PCR検査場のこともあるし、本当に静岡には来ないほうがいいと思う。+21
-2
-
152. 匿名 2021/05/16(日) 22:13:45
>>67
問い合わせしたときに、子供は遠足も運動会も部活も我慢してるのに、大人がこんなことしていいのか?って気いたんだけど「飲食店を応援するためのイベントです」だってさ。
県知事が緊急事態宣言を要請して、酒の提供を禁止にしない限りこのイベントは続くと思う。+27
-1
-
153. 匿名 2021/05/16(日) 22:18:15
愛知県に住んでるからすぐこっちにもくるんだろうな。本当に嫌だ。豊橋あたりの人は静岡に酒飲みに行ってるし。こっちはじいちゃん、ばあちゃんに感染させたくなくて凄い気をつけてるのにさ。+13
-1
-
154. 匿名 2021/05/16(日) 22:46:37
>>30
最近はボトルに茶葉を入れて冷水入れて冷たい緑茶の水筒持ってる〜!
熱い緑茶と違ってすっごく甘いからゴクゴク飲めちゃう🍵+10
-2
-
155. 匿名 2021/05/16(日) 22:59:41
>>143
私も見てましたが、空港出るまで8時間って文句言ってたのに驚きました。インドから戻って来て8時間ぐらいで空港から出られる方がびっくりです。
それにキレイなホテルを1家族が2部屋も使って食事も2度のPCR検査も無料でして貰えるのに何が不満なの?って感じです。税金使わず会社が負担しろよって思う。+63
-0
-
156. 匿名 2021/05/16(日) 23:12:17
>>13
またパニックにさせたくなかったとか感染者のプライバシーガーって言い訳して意図的にあまり公にしてないんじゃないの?
じゃないと広島の人はもっと問題視してるはずだよ+12
-1
-
157. 匿名 2021/05/16(日) 23:30:12
>>143
私も見ました。
「こんな小さな子供まで部屋から出られないんですよ?部屋から一歩も出られないなんて…。1週間も子供と会えないんですよ?(半泣き)」って言ってたけど、自分の事ばかりで自分がインド株を広める原因なったら申し訳ないから、とか一言も口から出ませんでしたよね。
たかが1週間会えないぐらいで、そんな悲しいか?こっちは単身赴任の旦那、半年帰ってないわってテレビ向かって思わず言いましたよ。+62
-0
-
158. 匿名 2021/05/16(日) 23:45:35
コロナ禍の中
静岡の小学校では、親睦を深める為にバルーンバレーを9月にやる。
イヤイヤ引き受けたPTA役員達と、参加者不足を補う為に休日出勤させられた先生達が。
バルーンバレー協会の人達も仕事が無いと、天下り先に困るからかな?
知らんけど…。
中止にして欲しい。というか、協会を解体して!PTAの仕事を増やさないで!
+39
-0
-
159. 匿名 2021/05/16(日) 23:50:42
>>70
私もあれ抗議したい程いつも不思議に見てます!
なんで拡大地域からわざわざ呼んでるんだろう。
出演者は悪くはないけど前に東京から静岡の水族館に取材に来てた芸人の方がすぐコロナ感染報道出てて心配になってしまったよ+13
-0
-
160. 匿名 2021/05/17(月) 00:01:54
インド在住邦人でコロナ罹患した人(現在進行形)の話聞きましたが、あまりにも壮絶すぎて言葉になりませんでした。それまでは、正直若いから平気でしょって私はコロナ甘くみてたけど、完全に認識改めた。もし日本人がインド株に弱かったとしたら?地獄。皆さん自衛しましょう+16
-0
-
161. 匿名 2021/05/17(月) 00:21:56
>>61
禁止令出しても県外行く奴は行くんだよね
自分が良ければいいって考えのやつ本当に頭くる
路上飲みしてる奴らとかね+9
-0
-
162. 匿名 2021/05/17(月) 00:41:17
静岡県中部ですが、今月末小学校の運動会です。こんな中やるなんてありえないわ。+14
-0
-
163. 匿名 2021/05/17(月) 01:01:20
要請、要請のザル入国続けてるからね+5
-0
-
164. 匿名 2021/05/17(月) 01:28:59
>>129
真菌感染症(ムコール症)に感染して、眼球摘出する人増加してるって
インドという衛生状況だからかな
日本では、そうならないといいけど
+14
-0
-
165. 匿名 2021/05/17(月) 01:29:18
>>124
黒カビが原因になる病気らしい+5
-0
-
166. 匿名 2021/05/17(月) 01:34:05
>>143
文句言うなら帰って来なくてヨシ。
+22
-0
-
167. 匿名 2021/05/17(月) 02:06:44
>>1
何を今更驚くことがある+3
-0
-
168. 匿名 2021/05/17(月) 02:48:53
>>79
出てる人等だけでひっそりやって終わらせるつもりが片山さつき等が来て全国ニュースになってしまったw
しかもそのニュース観たけど結構人集まってたし、肩車もしてるし、肩車されてる上の人マスク外しててドン引きした。+21
-0
-
169. 匿名 2021/05/17(月) 02:51:57
>>168です。
>>114に返信でした。
+2
-0
-
170. 匿名 2021/05/17(月) 03:18:17
>>168
片山さつきなに考えてんのか
+10
-0
-
171. 匿名 2021/05/17(月) 06:21:59
島国なのにまじで何やってんの?
何故鎖国しないのか誰が邪魔するのか国民に納得出きる形で言えよと思う。
まじで真面目に自粛してる国民が海外からウィルス入れられて亡くなったり罹患してるのっておかしすぎないか?+18
-0
-
172. 匿名 2021/05/17(月) 07:12:05
>>143
じゃインドで怯えて自由に暮らせ!
って日本在住の私は思うわ
日本政府、日本ありがとう!って気持ちないのだな+25
-0
-
173. 匿名 2021/05/17(月) 07:43:48
日本政府ありがとう
ワクチン遅くて水際対策もザルで
ないわ+6
-0
-
174. 匿名 2021/05/17(月) 08:07:34
>>158
静岡市の中学ですが、こちらは中止になったようです。小学校はやるんですか…。+13
-0
-
175. 匿名 2021/05/17(月) 08:28:48
>>162
同じく中部ですが、何事も通常運転で驚きます。
あまりにもコロナ患者いないからコロナ隠蔽してんじゃないの?って疑う市ですが...。+4
-0
-
176. 匿名 2021/05/17(月) 08:33:27
>>87
そんなにイライラしなくても…一つの意見としてなので。
よっぽどコロナで打撃受けたんですね。+4
-0
-
177. 匿名 2021/05/17(月) 08:59:11
>>158
当日だけじゃなく
PTAの人達は準備とかで
集まったりするのかな?
今年は中止で良いのにね!
色々会議や準備に追われて頑張っても
近づいてきて演技悪い例えで悪いが
感染者増!クラスターとかで
中止とか有り得るのに!+7
-0
-
178. 匿名 2021/05/17(月) 10:06:51
>>158
バルーンバレーって風に左右されるから体育館の窓閉めるんだよねえ。子供が幼稚園の頃やってたなあ+6
-0
-
179. 匿名 2021/05/17(月) 10:14:18
>>33
むしろわざとやってると思う。
gotoイートもそうじゃん。+5
-0
-
180. 匿名 2021/05/17(月) 12:20:43
>>16
憲法12条を元に法律作ればいいだけなのに、やらない政府。+1
-0
-
181. 匿名 2021/05/17(月) 13:42:08
>>109
お返事下さり嬉しいです。お隣住みでいらして、怖さは同じですね。わたしも小学生女児の親なので毎日戦々恐々、ニュースが怖いけど、感染者の数は知らなくちゃ気が済まなくて。本当に人権の為に限られた事しか報道されないのは、承知です。本当に知らなすぎて、漠然とした怖さです。乱文申し訳ありません。
みんな元気に見えてはりつめてるんですね。
どうか、心身ご自愛下さいね。+3
-0
-
182. 匿名 2021/05/17(月) 14:13:05
もっと広がるの待ってからじゃないと
日本政府は水際対策しなさそう。
+1
-0
-
183. 匿名 2021/05/17(月) 14:20:09
>>179
そう思わざるを得ないほど、このタイミングでインドから日本人戻したり真逆なことばかりだよね政府。
最たるものはオリンピック。本当に今年やる気でいるのか?+3
-0
-
184. 匿名 2021/05/17(月) 14:24:55
>>30
コロナウイルスには紅茶が1番効いてその次緑茶らしいね
茶葉がいいんだろうね!
今まで十六茶みたいなブレンド茶を飲んでたけど、コロナ禍から茶葉のを飲むようにしてる+4
-2
-
185. 匿名 2021/05/17(月) 14:27:49
>>33
本当だよー!島国の特性を活かせばまだこんなに外国株だって増えなかっただろうに、入国がザルだもんね
他国にいい顔したいから入国を厳しくしないでウェルカムやってるのかな?馬鹿みたい!ってか馬鹿だ政府+6
-0
-
186. 匿名 2021/05/17(月) 14:31:19
>>40
行ってる人は行ってるけど、〇〇から来たあの客とか後ろ指さされるのもいやだし、コロナにもかかりたくないし当分我慢だね……
本当コロナが流行る前に戻りたい切実に!+3
-0
-
187. 匿名 2021/05/17(月) 14:36:16
>>4
私も静岡市だけど、マスクしてない人多いよーー。勘弁してほしい+10
-2
-
188. 匿名 2021/05/17(月) 14:38:44
>>68
それは怖いですね💦
こちらは東京だけど、コロナの為更新を3ヶ月遅らせることができるみたいです。静岡はどうかな…?
でも猶予があってもこの先見えないしいつ行けばいいの?って感じですよね💦
お身体大切にしてくださいね🥺
+2
-0
-
189. 匿名 2021/05/17(月) 14:47:07
>>158
静岡市ですが小学校の懇談会もやる予定です。
マスクしてても感染者増えてるし中止にしてほしいです。+10
-0
-
190. 匿名 2021/05/17(月) 15:56:19
>>184
インドって紅茶の産地じゃなかった??+12
-0
-
191. 匿名 2021/05/17(月) 17:07:37
うわぁ…静岡市でもついにか
夫が土曜日に愛知県から浜松市まで結婚式行ってきたばかりだけど、写真や動画見せてもらったら新郎新婦、神父さんマスクしてなかったし、大人数で密だった
だから行かないでほしかったのに!
+8
-2
-
192. 匿名 2021/05/17(月) 17:13:40
>>187
私も静岡市民です。
駿府城公園のそばに住んでいるので、そのあたりで買い物をしていますが、マスクしていない人って青葉シンボルロードあたりで昼間から缶ビール飲みながら何かわめいているおじさん達ぐらいしか見たことないのですが…。駿河区か安倍川西岸なんかはマスクしていない人が多いのでしょうか。+11
-0
-
193. 匿名 2021/05/17(月) 22:06:54
栃木県民です。
栃木でもインド株出たって。もうほんとにやだ。
ネパールからの帰国って書いてあったけど、帰ってくんな。+7
-0
-
194. 匿名 2021/05/18(火) 15:44:57
70人かぁ+2
-0
-
195. 匿名 2021/05/19(水) 19:15:49
>>192
私は城北公園の辺りですが、近くのお店なんか行くとノーマスクの人をよく見かけます。おじさんに多いです。
しかも声が大きいし、咳してるひともいるんですよね。+5
-2
-
196. 匿名 2021/05/19(水) 19:32:10
またインド株出たね。+6
-0
-
197. 匿名 2021/05/20(木) 16:02:41
>>189
学校はクラスター出て
非難されても良いのか?
馬鹿しかいないのか?レベルだよね
懇談会なんて今。必要ではない+1
-0
-
198. 匿名 2021/05/20(木) 16:48:49
>>67
だって田◯さんが
なぜか商工会系に強くいえないから
県知事には食ってかかってるのに笑+3
-0
-
199. 匿名 2021/05/20(木) 16:50:04
>>189
なんで学校って
人の命より
行事やることの方が大切なのかな?
文書でいいじゃん
懇談会って、宿泊訓練でもあるの?+0
-0
-
200. 匿名 2021/05/20(木) 16:51:12
>>191
せっかく奥さんが常識あっても
ご家族が協力してくれなきゃ意味ないですよね+0
-0
-
201. 匿名 2021/05/20(木) 16:54:43
>>158
当日に病気になることにするしかないですね
もちろん、嘘も方便ですけど
これこそ、同調圧力で何がいちばん大切か
わかってるのに
動けない状況ですね+1
-0
-
202. 匿名 2021/05/21(金) 09:43:49
>>158
あれ?同じ学校の人かな。
親睦のために、バルーンバレー大会はやりますって懇談会の時言ってて、何言ってんのかなーって思ってた。
バルーンバレー部の人は好きなんだろうけど、先生たち可哀想。+3
-0
-
203. 匿名 2021/05/21(金) 09:47:52
>>195
その辺だけど、流石にいないよ。
公園の中とか?
+5
-0
-
204. 匿名 2021/05/22(土) 11:19:31
SBSで出たね+7
-0
-
205. 匿名 2021/05/22(土) 16:07:47
>>170
この人ってひんしゅくしか買わないタイプだよね+3
-0
-
206. 匿名 2021/05/22(土) 16:13:16
>>162
先生と生徒だけでやればいいと思う。
保護者や関係者は観覧禁止。+4
-0
-
207. 匿名 2021/05/24(月) 23:12:51
>>1
日本の厚生労働省に問い合わせたところ、新型コロナワクチン接種を始めたというのに、
新型コロナウィルスが存在するという科学的根拠や論文はないそうです
新型コロナウィルスが存在するという科学的根拠や論文はないけれど存在するとして対応してるそうです
PCR検査が陽性=新型コロナ患者ではないですね
+2
-4
-
208. 匿名 2021/05/27(木) 12:59:07
>>162
去年、修学旅行休ませてた親も
いたよ
もう各家庭で決めてもいいかも
身体の特性はそれぞれで違うんだから
コロナ禍で今まで通りはムリ+1
-0
-
209. 匿名 2021/05/29(土) 11:35:01
静岡コロナトピ申請してるけど全然だめ(^_^;)+3
-0
-
210. 匿名 2021/05/29(土) 17:01:41
>>209
ブルゾンちえみやユッキーナのは
上がるの早いのにね笑
こっちの方が大切だー+2
-0
-
211. 匿名 2021/05/29(土) 20:46:13
コロナトピで話題になった沼津の撮影って明日だよね
怖いなあ
+1
-0
-
212. 匿名 2021/05/29(土) 22:32:46
明日なんだ。
来ないでー…+1
-0
-
213. 匿名 2021/05/31(月) 11:30:44
修学旅行早々に行った中学わりとあるよね。
私は賛成。特に今の暑くもない過ごしやすい時に屋外優先に考えて、旅行先はマイナーな所だったかもしれないけど、私からしたら自然豊かでホテルも消毒殺菌徹底してと、子供達を大切に考えてくださっていて、凄く楽しそうな内容で裏やましかった!
旅館の方々最後泣いてたって。元気な中学生沢山来てくれて嬉しかったって。お話聞いただけでうるうるしちゃった。+2
-0
-
214. 匿名 2021/06/02(水) 21:25:03
最近浜松が多い+2
-0
-
215. 匿名 2021/06/04(金) 16:49:19
静岡市、ワクチン予約取りに行ったのに
取れなかった人がいたんだね
今日雨ひどかったのに+2
-0
-
216. 匿名 2021/06/09(水) 06:27:15
用宗のバーベキューってどんな集まりだったんだろう
一部とは連絡取れないって…+4
-0
-
217. 匿名 2021/06/09(水) 16:38:18
用宗の連絡つかない人たちわざとなのかな?
親しい人たちとBBQするだろうし、連絡つかないって検査拒否なのかな+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
静岡市は16日、遺伝子解析の結果2人の検体でインド型の変異種が確認されたと発表しました。ともに海外渡航歴や県外滞在歴はないということです。