ガールズちゃんねる

浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

1087コメント2021/06/06(日) 23:23

  • 501. 匿名 2021/05/14(金) 06:40:34 

    >>488
    こんな急ハンドル切られたら周りは困るだろうなw

    +25

    -1

  • 502. 匿名 2021/05/14(金) 06:45:10 

    >>1
    容姿いじりもしばき芸も時代遅れだし、そういう部分は批判されても仕方ないけど、芸人としてブレてないから個人的には割と好きだな。
    松ちゃんみたいにご意見番化してほしくない。

    +217

    -8

  • 503. 匿名 2021/05/14(金) 06:47:13 

    あの女三人芸人、デブ以外に面白いところあるのか!?

    +6

    -3

  • 504. 匿名 2021/05/14(金) 06:49:31 

    >>1
    気の知れた仲間うちで出来た浜田のチームじゃないんだから、愛情ってよりパワハラ感しかなかった。

    +14

    -7

  • 505. 匿名 2021/05/14(金) 06:50:45 

    >>280
    タレ持って肉をつけて食べてたもんねw
    ただの食事かよって思った

    +125

    -0

  • 506. 匿名 2021/05/14(金) 06:53:03 

    >>1
    こういう発言はダメ。本当に豚に失礼。豚には命を頂いてるのを忘れるな!

    +124

    -7

  • 507. 匿名 2021/05/14(金) 06:56:34 

    >>271
    こういう人が浜ちゃんと同じ思考なんだろうな!
    太ってる人に太っていると言って何が悪い!と思ってるんでしょ?

    +27

    -7

  • 508. 匿名 2021/05/14(金) 07:00:52 

    これ見てた
    浜田は浜田の仕事をしたと思ったけど
    面白かったよ

    +21

    -1

  • 509. 匿名 2021/05/14(金) 07:01:58 

    言われたくないなら痩せらば良いのにってよく思う

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2021/05/14(金) 07:02:33 

    浜田この寿司企画好きなのかな
    発言は良くなかったけど、興奮してたのは面白かった

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2021/05/14(金) 07:03:23 

    あの大食い、アナウンサーの人全然食べてなかった
    最初のオニギリスルーしてたし…

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2021/05/14(金) 07:04:49 

    >>507

    自己管理が出来ないから太ってるわけで、
    デブと言って何がいけないのか分かりません。

    言われたくないなら痩せれば良い
    言われても気にしないデブは好き


    +11

    -24

  • 513. 匿名 2021/05/14(金) 07:08:22 

    >>100
    タレに肉つけて食べた時が一番イラッときた笑
    みんなタレ飲んでるのに。

    +229

    -1

  • 514. 匿名 2021/05/14(金) 07:10:25 

    >>509
    今回の浜ちゃんは私はおもしろいと思ったんだけど、この考え方は古いし、いじめっ子の考え方だなと思う。

    +5

    -2

  • 515. 匿名 2021/05/14(金) 07:10:51 

    豚発言がどうのとか、それ以上の誹謗中傷が飛び交ってるネットで是非を論じても説得力無いわぁ

    テレビとは違うと言っても、今の時代ネットの方がテレビより多くの人の目に入ってるだろうし、なんだかなぁ

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2021/05/14(金) 07:11:19 

    こういう事言う人に自分の顔見てから言えって思うわ。

    +1

    -1

  • 517. 匿名 2021/05/14(金) 07:11:19 

    >>21
    アンチじゃないけど早食いで死亡事故とか起きるからお寿司の達人のコーナーはやめてほしいかな
    事故が起きてからでは遅い
    容姿いじりはアリ派だけど
    だってイジられるほうはそっちの方が助かるわけじゃん太ってる人が出てるのに無言でそれに触れない方が不気味
    ネットだけがアイツ太ってるよねー
    ネットでテレビ見てる人はいじる癖に
    自分の事棚にあげて揚げ足取りする人多すぎ問題

    +5

    -4

  • 518. 匿名 2021/05/14(金) 07:13:25 

    >>14
    ワールドか懐かしい

    +8

    -0

  • 519. 匿名 2021/05/14(金) 07:17:17 

    浜田大嫌いだから浜田の番組見てないからわからないけど、浜田って人気あるの?

    +2

    -1

  • 520. 匿名 2021/05/14(金) 07:18:29 

    昔から浜ちゃんがこんな暴言はいて、松ちゃんがドン引きして「お前なあ」とか「あかんやろ」とか言ってるのはよくあった。松ちゃんがそんな浜ちゃんをイジッて笑いにしてきたのはさすが。

    最近の浜ちゃんだけの司会の番組観ても面白くないから観てないわ。
    多分浜ちゃんが時代にのれてないから、こんな発言して、誰もフォローできなくて、編集でカットされてるんちゃう。

    +1

    -4

  • 521. 匿名 2021/05/14(金) 07:18:59 

    >>512
    好きで太っているくせに人に言われて気にするな、
    明るいデブは好きだよってことよね。

    +10

    -10

  • 522. 匿名 2021/05/14(金) 07:22:13 

    私ブタだけど別に不快でもなかったよ。
    浜ちゃんから悪意は感じなかったし。
    容姿いじりがぁ!!て文句言ってる人って浜ちゃんとかがゴリラだったりブサイク芸人とか言われてる人(稲田とか岩尾とか)も全部アウトなん?

    +9

    -3

  • 523. 匿名 2021/05/14(金) 07:22:53 

    私はめっちゃ面白かったけど、そんな事いちいち気にする人はバラエティーみなかったらいいのでは?ずっと教育TVとかみとけばいいやん

    +7

    -3

  • 524. 匿名 2021/05/14(金) 07:23:40 

    >>517
    団子出てきた時はちょっと大丈夫かな?て不安になったわw

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2021/05/14(金) 07:23:54 

    >>503
    だから、何?

    +1

    -3

  • 526. 匿名 2021/05/14(金) 07:26:16 

    >>522
    そういう人たちって、意外と自分はブサイクって思ってなかったりするんだよね。
    芸能界で色々言われるうちに、俺はブサイクなんだって自覚するらしいんだけど。

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2021/05/14(金) 07:27:59 

    >>280
    意外と喉が細いとかあるんじゃないの?
    早食いだから、無理して食べて、喉につまるほうがヤバいと思う。

    +8

    -19

  • 528. 匿名 2021/05/14(金) 07:28:51 

    >>1
    自分も最近の笑いについていけてないかも。

    コンプラ的には問題無い事しか言わないんだけど、
    オチがオチないというか、微妙な空気になって周りが諌めてオチつけて、
    笑うポイントを失う。

    最近人気の芸人さんがゲストに出たときとかよくあるんだよね…。

    +14

    -5

  • 529. 匿名 2021/05/14(金) 07:30:39 

    >>517
    当たり前だけど、ネットで人の容姿の悪口書き込む人より書き込まない人の方が圧倒的に多いよ。

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2021/05/14(金) 07:33:54 

    松ちゃんはダイレクトに口にはしないけど、暗黙の了解的にタブーな件の事だろうというネタで突っ込むのが上手い。

    +0

    -1

  • 531. 匿名 2021/05/14(金) 07:34:52 

    >>503
    デブだと面白いの?
    デブが面白いっていうのが分からない
    ただの体型じゃん

    +3

    -2

  • 532. 匿名 2021/05/14(金) 07:36:03 

    >>86
    ブタは意外と筋肉質なのにね😣

    +40

    -0

  • 533. 匿名 2021/05/14(金) 07:36:25 

    浜ちゃんは思った事すぐ口にするのが素直で面白いんだけどな〜笑
    まあいまの世の中的にはアウトだわな。
    世間から嫌われて欲しくないから気をつけて欲しいな。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2021/05/14(金) 07:37:24 

    確かに浜ちゃんってあんまり体型の変化がないように見える。
    松ちゃんは肥満ではないが、長渕剛化した。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2021/05/14(金) 07:38:55 

    うゔ〜ん。
    確かに2人ともものすごいブ○だからなぁ…。

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2021/05/14(金) 07:39:05 

    容姿どうのと綺麗事言ってるけどガル見てる時点でお察し。人の悪口言いませんとか常識人ぶってるけどお笑いなんて常識に則ってやってたらつまらないわ。どうせマイナス食らうんだろうけどw

    +2

    -3

  • 537. 匿名 2021/05/14(金) 07:39:18 

    ぽっちゃりさん、ふくよか、わがままボディー

    この辺りならセーフ?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2021/05/14(金) 07:41:35 

    浜田がコシヒカリを罵倒してなかったら、コシヒカリはめちゃくちゃ批判されてたと思うわ
    全然食べれてなかったし、どう見ても自分が食べるの選んでたし、もう出禁のレベルでしょ

    女芸人なんてほとんど面白い事言わないし、外野がうるさいし、出さなくていいよ

    +10

    -1

  • 539. 匿名 2021/05/14(金) 07:42:06 

    >>45
    ほんとにそう。デブ・ブス・ハゲを売りにしてご飯食べてきた人達は今後どうなるんだろ?て思う

    +73

    -0

  • 540. 匿名 2021/05/14(金) 07:42:51 

    >>537
    わがままボディとかマシュマロボディとかあるけど、文字見ただけでイラッとくる。
    ただのデ○じゃねーか、と。

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2021/05/14(金) 07:45:39 

    デブ売りしてる人達だから言っても良いと思うけど

    +2

    -1

  • 542. 匿名 2021/05/14(金) 07:47:11 

    関西人なら豚!って言われてもあまり酷いと思わないのかな
    子供の頃から慣れ親しんだ方言だから他の地域の人と感じ方が違うのかもね

    +3

    -0

  • 543. 匿名 2021/05/14(金) 07:47:26 

    >>538
    早食いと大食らいは違うから
    自分には合わないのが分かって次回は断りそうだね。

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2021/05/14(金) 07:48:31 

    >>542
    兵庫県人アラフォーの私も同意します。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2021/05/14(金) 07:50:51 

    >>12
    まっちゃんて、ほんと昔も今もバカだよねー。今はバカなのを必死で繕おうとしてる感じがほんと面白くない。

    +38

    -10

  • 546. 匿名 2021/05/14(金) 07:50:56 

    水ダウってそういう番組なんだから、嫌なら見なきゃ良いんじゃないかな?
    こういうこと言う人いるからバラエティ番組がだんだん面白くなくなっていく。
    文句言うなら見なきゃいいのに。

    +4

    -1

  • 547. 匿名 2021/05/14(金) 07:53:35 

    >>18
    それはアラフォーの自分にも少し当てはまるかも。
    最近は男の子らしい、女の子らしいってくくりに配慮しなきゃいけない時代になりつつあるけど、35年間男の子はこう、女の子はこう!て生きてきた私はつい、「習い事、空手いいよね、男の子らしくて!」とか、娘が黒のランドセル選ぼうとしたら「え?黒は男の子がたくさん使ってるしやめといたら?」とか言ってしまう。あと数年もしたら、こういう発言も
    「姑が、黒のランドセルは変よ、とか言ってた。時代遅れすぎるわ~」とか言われるんだろうなって思うわ笑

    +5

    -2

  • 548. 匿名 2021/05/14(金) 07:55:15 

    >>539
    クズ・バカ・カスみたいなポンコツキャラにシフトチェンジするしかないよね。
    もちろん東ブクロみたいな"本物"はダメなんだけどさ。

    +1

    -3

  • 549. 匿名 2021/05/14(金) 07:55:28 

    >>538
    女に頼らず容姿に頼らず、
    ネタもトークも面白い女芸人ってあんまりいないよね。

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2021/05/14(金) 07:55:49 

    >>146

    大喜利が全く面白くないんだよね。
    お笑いって大喜利結構重要だと思う。

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2021/05/14(金) 07:56:45 

    >>72
    浜田はいじるけどいじられ役もガンガン受けるんだよね
    発言については色々意見もあるだろうけど、そこに関しては正直すごいなって思う
    芸人で人を好き勝手いじるけど俺はいじるなよ、みたいなカッコつけマンもいるから

    +82

    -3

  • 552. 匿名 2021/05/14(金) 07:57:54 

    >>531
    横だけどそれは本人に言えば?とくに餅田は明確に太ったカトパンという売りでブレイクしてる。デブだから面白い、の典型例。

    +4

    -2

  • 553. 匿名 2021/05/14(金) 07:59:18 

    >>9
    芸人のノリを真似する一般人がいるから問題なんですよ
    公共の電波で言うべきではない

    +17

    -46

  • 554. 匿名 2021/05/14(金) 07:59:50 

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2021/05/14(金) 08:00:18 

    >>20
    餅田コシヒカリは水着姿でお腹のお肉に鈴挟んだりしてるしね。

    +24

    -2

  • 556. 匿名 2021/05/14(金) 08:00:58 

    >>97
    平日夜10時の番組を子供と観るの?

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2021/05/14(金) 08:02:36 

    >>105
    ガチの早食いや大食いは肥満体型の人には不向きなのは周知の事実なのに、
    何で未だにそういうキャスティングをするのか謎。

    +7

    -1

  • 558. 匿名 2021/05/14(金) 08:07:00 

    >>24
    てもあんりは自分からも真珠ネタふってたよw

    +33

    -0

  • 559. 匿名 2021/05/14(金) 08:09:31 

    >>100
    タレ取って肉につけて食べた後、タレ皿戻そうとしてたからねw
    1人ゆっくり味わってるし場違いもいい所だわ

    +170

    -0

  • 560. 匿名 2021/05/14(金) 08:11:47 

    浜ちゃんは太ってる人にすぐ豚っていうの変わらないね〜男女問わず。浜ちゃんずっと若い時から痩せてて体型キープしてるし余計デブに厳しいんだろうなと思う。

    +5

    -1

  • 561. 匿名 2021/05/14(金) 08:14:12 

    >>559
    天然なのでは
    そんなにガチギレする程のことかな?

    +0

    -41

  • 562. 匿名 2021/05/14(金) 08:14:16 

    >>552
    カトパンに似てるからじゃないの?

    +1

    -2

  • 563. 匿名 2021/05/14(金) 08:14:19 

    >>96
    ぽっちゃりはそういう人たちにとっては曖昧でいい表現だもんね

    +23

    -1

  • 564. 匿名 2021/05/14(金) 08:14:20 

    >>3
    デブには変わらねーだろ
    痩せろや

    +3

    -15

  • 565. 匿名 2021/05/14(金) 08:15:22 

    >>11
    全然食べてない割にはオラオラな雰囲気で不快。

    +32

    -3

  • 566. 匿名 2021/05/14(金) 08:15:34 

    >>560
    浜ちゃんのことだから食事をセーブしてるんじゃなくて、そのままなんじゃない?
    体型変わらない人もいるし。

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2021/05/14(金) 08:16:47 

    >>557
    そうそう。
    特に早食いは関係ないよね。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2021/05/14(金) 08:19:29 

    >>7
    あれだけの体型だったら、太ってる事を突っ込むのがお笑い番組な気もするけどね。逆に突っ込まれなかったら何のために太ってるんだか。突っ込みも優しい言葉だったら全然面白くないだろうし。難しいね…

    +52

    -9

  • 569. 匿名 2021/05/14(金) 08:20:29 

    >>6
    イケメンが言う方がシャレにならないと思う

    +53

    -1

  • 570. 匿名 2021/05/14(金) 08:20:48 

    >>19
    これはちょっと違和感あった。あれだけデブで売ってたのに、嫌々やってたんですとでも言いたいのか。

    +31

    -0

  • 571. 匿名 2021/05/14(金) 08:20:54 

    >>45
    別にこのデブ達がデブいじりやめてって言ったわけじゃなくない?

    +22

    -2

  • 572. 匿名 2021/05/14(金) 08:21:06 

    >>12
    娘ができる前でしょ?尖ってるオレ⭐︎
    こんなの黒歴史よw

    +43

    -11

  • 573. 匿名 2021/05/14(金) 08:21:17 

    >>10
    自分の嫁なんて、整形モンスター化してるじゃん。
    そっちを注意しろよって思うわ。
    てか、浜田もしれっと目を整形(目頭切開)したよね?一時期目が変な時あったもん。

    +9

    -7

  • 574. 匿名 2021/05/14(金) 08:21:43 

    >>12
    どの角度から見ても無いわ。

    +61

    -3

  • 575. 匿名 2021/05/14(金) 08:21:47 

    >>47
    子供の頃、ナンちゃんがピンクの電話のふっくらした方をしつこくデブデブ言って泣かせたの見た気がする。

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2021/05/14(金) 08:22:02 

    浜田だからとか芸人だからこれ位のイジリは当たり前、面白いって言う人は、結局こういう容姿イジリの根本的な問題が理解できていないのでは?
    その場の空気や職業、人柄によって左右されることじゃないと思うんだけどな

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2021/05/14(金) 08:22:06 

    >>556
    録画で見るよー。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2021/05/14(金) 08:22:49 

    芸人相手ならいいと思うけどな。芸人にまで気を使わなければいけないなら、女芸人なんて1人もいなくなるでしょ。

    +4

    -2

  • 579. 匿名 2021/05/14(金) 08:24:13 

    見ていてすっごい不快だった! 早食いのプロじゃないのに!真剣な顔で一生懸命食べてたのにめっちゃ罵倒するから腹が立ったわ!!

    +2

    -7

  • 580. 匿名 2021/05/14(金) 08:25:09 

    >>568
    言い方もあるよね。
    ブタってかなりキツイよ。しかも一応は女性だし。

    太っちょとかおデブとか少し柔らかい感じに言い替えないと今の時代はだめだと思うさ。

    +1

    -11

  • 581. 匿名 2021/05/14(金) 08:27:35 

    >>51
    へー人の笑いのツボってそれぞれだね
    ストレートすぎて爆笑ってのがよくわかんないわ

    +4

    -12

  • 582. 匿名 2021/05/14(金) 08:28:49 

    マツコの方が一般人におまえチャバネゴキブリみたいだなって何回も大笑いして言ってた方がひどかった

    +0

    -1

  • 583. 匿名 2021/05/14(金) 08:29:40 

    炎上する前に共演者に怒られて火消しした訳ねw
    ネタする時にお腹出してたり、そういう容姿を売りにしてるから、本人はオイシイって思ってるだろうけど、傷つく人もいるから難しいね。

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2021/05/14(金) 08:30:30 

    >>4

    小峠が出てきた時の松本の一言にピー音入ってたね
    あれなんて言ったんだろ

    +27

    -1

  • 585. 匿名 2021/05/14(金) 08:32:36 

    >>573
    浜ちゃんが不倫しなけりゃあそこまで整形しなかったと思う。何も言えないんだろうよ。

    +7

    -3

  • 586. 匿名 2021/05/14(金) 08:34:03 

    >>45
    世間が言ってて出演芸人本人が言ってるわけじゃない

    +13

    -2

  • 587. 匿名 2021/05/14(金) 08:35:10 

    >>96
    見てないけど読んだだけで不快だわ

    +3

    -22

  • 588. 匿名 2021/05/14(金) 08:38:40 

    >>41
    格付とか番組の色によって
    使いわけできてる気がするけどな。

    水ダウだもん、いじられてなんぼじゃないのかな。
    ブスデブで笑いは取りません!って人は
    いじられ予想通りできるんだし
    オファー断ればいのでは。

    +38

    -2

  • 589. 匿名 2021/05/14(金) 08:39:23 

    まあダウンタウンは丸くなったねー
    浜ちゃんが番組で後輩から言われて
    謝っているもんね
    若い頃なら逆にキレられて半殺しだわ

    番組は面白かったと思う
    言葉を選べられたらなお良かったのだね

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2021/05/14(金) 08:41:19 

    今更浜ちゃん芸風変われないと思う。いつも浜ちゃんの悪い笑いにまっちゃんがツッコむ…って流れだよね。
    まさに「嫌なら見るな」よ。見ないで視聴率下げたら、めちゃイケみたいに終わるから。

    +3

    -1

  • 591. 匿名 2021/05/14(金) 08:43:30 

    >>551
    宮迫とかね。ハゲ必死で治療してたもんねw

    +35

    -0

  • 592. 匿名 2021/05/14(金) 08:43:55 

    >>585
    浜田さんが何も言えないにしても周りがそれをゴールデンで笑いのネタにしたらどう思うんだろうね
    自分もやってる事だし手を叩いて笑うのかな

    +0

    -2

  • 593. 匿名 2021/05/14(金) 08:47:06 

    芸人同士だし別にいいじゃん
    デブで売ってる芸人に弄らず優しくするほうが酷いと思う

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2021/05/14(金) 08:47:43 

    >>592
    どうだろ。デブいじりする人はいても、整形いじりする人なんて今も昔もいないよね。繰り返し整形する人は自傷行為の要素もあるから、太ってるのを笑いの要素にしてるの人とは全然違うよ。

    +4

    -4

  • 595. 匿名 2021/05/14(金) 08:48:11 

    >>513
    わかる!笑 めっちゃいらついた笑

    +41

    -0

  • 596. 匿名 2021/05/14(金) 08:48:24 

    笑いと突っ込みが入ると思ったら
    周り引いちゃって
    言い続けるしか無かったでござる‥って感じに見えた
    まあ失敗したね
    周りの苦言とセットで放送されて良かった感じ

    +0

    -2

  • 597. 匿名 2021/05/14(金) 08:48:40 

    >>594
    同じだよw

    +3

    -2

  • 598. 匿名 2021/05/14(金) 08:48:49 

    浜田大嫌い。時代にそぐわないし、昔みたドッキリでも切れて脅して酷かった。

    +0

    -2

  • 599. 匿名 2021/05/14(金) 08:49:38 

    >>568
    「ぽっちゃり」とかでも良いのにね。
    ツッコミの立場だから短くてより強い言葉で表現するために反射的に「ブタ」って言ってしまったのかな。

    誰のことも傷つけないツッコミって難しいんだろうね。

    +0

    -5

  • 600. 匿名 2021/05/14(金) 08:50:26 

    男にも言ってたじゃん。
    女性だけ言われたみたいにするのはやめようよ。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2021/05/14(金) 08:51:53 

    >>4
    入れないって事はテレビ局の人達も容姿差別理解出来てないね

    +8

    -6

  • 602. 匿名 2021/05/14(金) 08:53:58 

    ポッチャリ派いるけど、浜ちゃんが「このポッチャリ、全然食べてないやないか!」っていうの?なんか違うw

    +7

    -1

  • 603. 匿名 2021/05/14(金) 08:55:10 

    >>361
    ……もう、観るな。

    +12

    -6

  • 604. 匿名 2021/05/14(金) 08:55:32 

    >>559
    大食いだけど、早食いではなさそうだったね。この企画には二度と呼ばれないであろうw

    +53

    -0

  • 605. 匿名 2021/05/14(金) 08:58:48 

    私コシヒカリさんより、その前に出てたラランドの男性の食べ方がキモくて、そっちの方が嫌だったなぁ

    +4

    -0

  • 606. 匿名 2021/05/14(金) 09:04:27 

    老害だよね

    +4

    -4

  • 607. 匿名 2021/05/14(金) 09:05:16 

    >>549
    面白いかどうかは置いといて、ネタとかグイグイするのは友近とか?森三中黒沢とか?有吉の壁でも容姿とかでなく笑わせようとしてるよね

    きちんと笑わせようとしてる人には容姿の事なんて言わらないんだよ
    森三中の中でも村上はデブって言われる事多いと思う、他二人と比べて面白い事言わないし、フラないし、そこしかいじるところがないから。
    他二人はトークも出来るし、ネタ振ってそのネタで周りもツッコミ出来てるから容姿なんていじる必要ない

    +4

    -2

  • 608. 匿名 2021/05/14(金) 09:06:05 

    >>562
    似てるだけがウリなら、ネタの時わざわざ腹の肉や太もも出さないでしょw

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2021/05/14(金) 09:06:27 

    >>11
    コシヒカリより左の人(名前わからない)が食べてなかった。

    +83

    -1

  • 610. 匿名 2021/05/14(金) 09:09:05 

    >>601
    出演者の認識力と腕前を試したんじゃない?
    浜ちゃんに乗っかるのかダメだよと言うのか。
    テレビ見る限りは体型イジり気にしてないタイプの2人だったけどね。

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2021/05/14(金) 09:13:18 

    >>71
    むしろ浜田のほうが天然の天才型だなと思う
    あまり群れないよね

    +21

    -4

  • 612. 匿名 2021/05/14(金) 09:13:26 

    >>351
    この程度が不快でよく水ダウ見てるね、その感覚がわからんらわ。

    +44

    -5

  • 613. 匿名 2021/05/14(金) 09:13:35 

    >>70
    木村カエラそっくりって言ってたよ
    木村カエラ見た時にイマルかと思ったんだって

    +3

    -0

  • 614. 匿名 2021/05/14(金) 09:16:25 

    >>553
    ウケるってのはみんなが思ってること言うから
    面白いんだよ
    浜田は人気あるし好感度もある
    飾ったりしないで思ったこと言うから

    +13

    -7

  • 615. 匿名 2021/05/14(金) 09:16:52 

    >>29
    ナオミのトピやばいよ
    差別用語の連鎖
    時代遅れ

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2021/05/14(金) 09:19:43 

    >>531
    コシヒカリ自身が『デブだけど、顔はカトパンってギャップが面白いでしょ?』って感じで出てきてるじゃん
    全く面白くないけど

    同じデブだけど、友近とかはそんな感じで出てきてないから皆んないじらない

    +5

    -2

  • 617. 匿名 2021/05/14(金) 09:23:44 

    浜田アウトー

    +2

    -1

  • 618. 匿名 2021/05/14(金) 09:25:47 

    浜田の罵倒がなかったらコシヒカリの所なんてオンエアしないレベルでしょ…全く面白くなかったし、コメントでウケも狙わないし

    盛り上がらないし、食べっぷりも良くない→浜田が悪口言う→周りが浜田をツッコむって感じで何とか番組として成り立ってたし

    これでコシヒカリ可哀想みたいな風潮になるとコシヒカリの事扱い辛くなってどの番組にも呼ばれなくなると思うわ
    そのうち『※本人に放送許可とってます』みたいな注意喚起出そう

    +20

    -2

  • 619. 匿名 2021/05/14(金) 09:29:15 

    >>611
    大物に取り入るのが上手だし、後輩には尊敬されるから、幅広くゲストまわしできるんだよね。
    自分がいじられても笑ってるし。
    なんだかんだ毎日見るよ浜ちゃん。

    +13

    -1

  • 620. 匿名 2021/05/14(金) 09:30:27 

    >>560
    低身長コンプレックスあるからね

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2021/05/14(金) 09:33:21 

    >>84
    単純に良い話w

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2021/05/14(金) 09:33:22 

    手を灰皿代わりにするなんて普通に思いつかないわ。浜田嫌い

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2021/05/14(金) 09:34:41 

    >>594
    虐めをする側は自分を正当化しちゃうんだよね

    +2

    -3

  • 624. 匿名 2021/05/14(金) 09:36:07 

    ダウンタウンはもう時代遅れだねー
    松本人志もペッパーランチ事件の時ひどい発言してたしホント昭和の日男尊女卑思考が強いコンビだわ

    +4

    -4

  • 625. 匿名 2021/05/14(金) 09:36:20 

    >>6
    鏡をプレゼントしてあげよう

    +3

    -2

  • 626. 匿名 2021/05/14(金) 09:36:59 

    >>71
    ワイドショーで芸能人代表みたいに意見してるからね。Twitterなんかで常に世間の反応にアンテナ貼ってると思う!
    浜ちゃんはスマホもよく分かってない感じだったよw

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2021/05/14(金) 09:37:14 

    >>512
    デリカシーないだけやろ、開き直るな

    +19

    -0

  • 628. 匿名 2021/05/14(金) 09:38:18 

    >>587
    コンプレックス刺激された?

    +13

    -4

  • 629. 匿名 2021/05/14(金) 09:40:40 

    >>628
    仮にそうなら何?

    +1

    -14

  • 630. 匿名 2021/05/14(金) 09:41:29 

    >>623
    えぇー。コシヒカリさんに限ってはカトパンに似てるのにデブで面白いでしょ?って本人がアピールしてるのに、そこをいじらなきゃ芸人として終わりじゃん。その芸風も私は好きな訳じゃないし、これも正当化って言われるんだろうけど。

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2021/05/14(金) 09:42:54 

    >>33

    どっちにしろ、今の娘を溺愛してる松本を見れば、自分がそのおっさんと同じだと証明してることになるけどw

    +88

    -0

  • 632. 匿名 2021/05/14(金) 09:43:34 

    >>9
    いやホント
    芸人ならおいしいし本人も気にしてないと思うよ。
    いちいち批判する奴等はマジでウザいわ。
    世の中が面白くなくなる。

    +287

    -18

  • 633. 匿名 2021/05/14(金) 09:44:40 

    >>628
    コンプ持ちしか嫌な思いしないと思うのなんで?
    コンプなしの人も不快だって知った方がいいよ

    +4

    -12

  • 634. 匿名 2021/05/14(金) 09:46:50 

    時代錯誤

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2021/05/14(金) 09:49:10 

    >>630
    人に対して豚って呼ぶのに嫌悪感がある、子供がそんな事言ったら激怒するね。
    テレビでお笑いだから良いとも思わない。

    +2

    -6

  • 636. 匿名 2021/05/14(金) 09:49:24 

    >>3
    直美にもブタって言ってブタぁ!?って言われて、ひるんだから理解したと思ったんだけどクセなのかなぁ…

    +8

    -0

  • 637. 匿名 2021/05/14(金) 09:50:09 

    >>1
    小木と一緒にこうやって時代に取り残された老害路線で笑い取りに行けば良いじゃない。松ちゃんみたいに途中で路線変えるのカッコ悪い。

    +64

    -2

  • 638. 匿名 2021/05/14(金) 09:50:22 

    >>573
    人の容姿を弄る姿勢を責めるなら、今回は発言に無関係な嫁じゃなくて浜田だけ弄れよ。
    結局やってる事は同じ。

    +8

    -3

  • 639. 匿名 2021/05/14(金) 09:51:09 

    >>9
    うん、面倒くさい。
    なんか自分が正義だと勘違いして文句ばかり言う奴が多いよね。

    +194

    -9

  • 640. 匿名 2021/05/14(金) 09:51:25 

    >>635
    うん、わかるけど、これは古い芸人さんがやってるだけで、人に言っちゃダメだよって言えば良いだけでは…?うっせえわ!とか、ふさわしくないもの世の中にゴロゴロ転がってるよ。
    何でもかんでも規制するのはどうだろう。

    +4

    -2

  • 641. 匿名 2021/05/14(金) 09:53:10 

    >>128
    1回目流れてきた時に食べてたから嫌いではないと思う。食べた後にえずいてたから、
    マズ!味付け無しかよ、みたいな反応に見えた。
    マキちゃんが好きな物ばっかり選んでるって言ってたけど本当それ。意地汚い。

    +51

    -0

  • 642. 匿名 2021/05/14(金) 09:54:09 

    >>630
    顔は可愛い、芸能人の誰かに似てる、でも身体が太ってる→面白い&いじれる って方程式がまかり通っちゃうからダメだと思う。

    +0

    -2

  • 643. 匿名 2021/05/14(金) 09:55:11 

    写真でしか知らなかったけど、
    全然カトパンじゃなかった…!!!
    ノリもめっちゃ寒かった!!!!

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2021/05/14(金) 09:56:21 

    >>635
    昔からダウンタウン好きで私も子供も見てるけど、さすがに現実世界での振る舞いとは違うって分かってるよwなんで浜ちゃんだけを参考に子供が育つと思うのさw

    +7

    -3

  • 645. 匿名 2021/05/14(金) 09:57:55 

    「西でブタって言葉でえらいいじめられてきたから、東のデブって言葉はまだ可愛い方やったよ」
    (by 谷村新司)
    浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2021/05/14(金) 10:00:48 

    >>86
    言わねーよ
    勝手にきめつけんな

    +4

    -14

  • 647. 匿名 2021/05/14(金) 10:01:07 

    フワちゃん見たときキッツイ顔とかブッサイクとか言ってたしなめられてた

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/05/14(金) 10:02:04 

    >>642
    コシヒカリさん自身がお笑いに向いてないとも言えるね。

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2021/05/14(金) 10:02:41 

    >>6
    「M1号」の称号は松っちゃんから授与されるべくして、されたんだろうな🤔
    浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

    +20

    -0

  • 650. 匿名 2021/05/14(金) 10:03:41 

    >>12
    普通に読解できたけど、誤解招くから変な例えは出さない方が良いなと思った。

    +20

    -0

  • 651. 匿名 2021/05/14(金) 10:03:56 

    >>640
    22時からの番組だしね。
    なんでも真似しちゃうような小さい子は寝てるし、23時まで起きてるくらいの大きい子なら言えばわかる。
    今はアンパンチがNGでアンパンマンを見せない親もいるくらいだからねー。

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2021/05/14(金) 10:04:31 

    番組内でブタ発言を咎められたのならマシだと思う
    芸人間でも容姿を貶すなんてあってはならないよ
    それで笑ってた昔がおかしかっただけ

    +2

    -5

  • 653. 匿名 2021/05/14(金) 10:06:28 

    >>1
    全部記事になって大変だね
    実際番組みてた人どのくらいいるんだろう

    +8

    -0

  • 654. 匿名 2021/05/14(金) 10:10:30 

    >>9
    テレビの影響受ける馬鹿が実際いるからね

    +67

    -1

  • 655. 匿名 2021/05/14(金) 10:10:43 

    島田紳助と山城新伍に擁護された芸人って本当、コンプライアンスとかって考えられないんだろうな!ダウンタウンだけでなく「自分の容姿棚に上げてイジリで笑い倒してきた」っていうと同期のトミーズもそうだった!トミーズの場合は互いの言動と下ネタのガラの悪さからして妻子が気の毒だったわな!
    浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

    +1

    -2

  • 656. 匿名 2021/05/14(金) 10:13:20 

    これ許すなら日テレの犬発言もオッケーって事になる

    +2

    -3

  • 657. 匿名 2021/05/14(金) 10:14:50 

    番組観てたけど
    その後に出てきたアナウンサーが
    全然手を抜いててそっちのが不快だったわ

    +3

    -2

  • 658. 匿名 2021/05/14(金) 10:15:19 

    >>502
    分かる
    松ちゃん言いたい事言ってるように見えるけど、本人が世間体やイメージ気にしてるし、最近は周囲もご意見番みたいな扱いしてるから、もう芸人ではなくコメンテーターになってるよね

    +42

    -0

  • 659. 匿名 2021/05/14(金) 10:16:19 

    >>31
    カットしたらほとんど放送できなくて企画自体無いものになっちゃう
    そのくらい連呼してた

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:03 

    >>44
    関西人だけど普通にその意味で読んだ
    文脈から言って関西弁の自分の使い方は関係ない

    +8

    -1

  • 661. 匿名 2021/05/14(金) 10:17:40 

    >>229
    Twitterで早く食べるの苦手だしやっぱり食事は美味しく食べるものとか言っててそもそも主旨違うしなんで参加したんだろうと思った

    苦手だとしてもゲーム無視でちっとも早く食べようとする素振りもないもん

    +76

    -0

  • 662. 匿名 2021/05/14(金) 10:19:36 

    >>600
    男にも言ってはダメですよ今の時代

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2021/05/14(金) 10:22:31 

    ガルちゃん民は豚しかいないもんねw

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2021/05/14(金) 10:24:15 

    >>662

    人間に対して家畜呼ばわりするのは男女関係ないですね。

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2021/05/14(金) 10:24:27 

    まぁ時代遅れではあるけどね容姿いじり

    +2

    -0

  • 666. 匿名 2021/05/14(金) 10:27:04 

    >>6
    美形だからといって貶していいわけでもない

    +35

    -1

  • 667. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:13 

    こうやって女芸人枠がそこそこ綺麗でそこそこ笑いも取れるみちょぱや朝日奈央に取られるんだろ。
    一時はウイカが勢いあったけど、最近見なくなったね。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2021/05/14(金) 10:30:53 

    >>632
    人が見た目を馬鹿にされるのを見て面白いと感じるの?
    性格悪いね

    +11

    -21

  • 669. 匿名 2021/05/14(金) 10:36:43 

    双子チームのあと一人もフードファイターならlevel5までは余裕だったと思う

    実質二人だけじゃあのタレとかいっぱい流れてきたものに対応出来ない

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2021/05/14(金) 10:46:30 

    >>527
    企画内容知らずに受けたのならわかるけどこれは説明されてたと思うよ

    +25

    -0

  • 671. 匿名 2021/05/14(金) 10:48:51 

    浜田ゴリラの画像貼って喜んでるガルチャンが批判するようなネタではないw

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2021/05/14(金) 10:51:30 

    オファーがきて食べられようがいまいがギャラ貰えるならまあいいかって感じじゃないの
    食べられなくても金は貰えるんだから断るの勿体無い

    +5

    -0

  • 673. 匿名 2021/05/14(金) 10:53:50 

    >>502
    私は自分が容姿いじりで苦しんだ口なので浜田の時代遅れ感は普通に気分悪い。
    けど時代に即対応できてないだけで、本人も指摘されてごめんってなってるし、昭和の芸人を貫くならそれはそれでいいと思う。好きな人は好き、嫌いな人は嫌いってだけだし。
    それより松本みたいに芸人捨ててコメンテーター気取りで闇営業問題とか不倫報道に意見してる方がもやる。
    監督映画コケた時に思ったけど、松本にビート武のポジションは到底無理。

    +31

    -2

  • 674. 匿名 2021/05/14(金) 10:54:41 

    >>672
    確かに、、存在すら知らなかったって人いた。
    出演するだけで売名のチャンス!

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2021/05/14(金) 10:55:52 

    おもしろかったのに
    浜ちゃんがこういう事言わなくなったらつまんないなー
    吉本の後輩ってのもあるんじゃないの
    わかっててやってる事じゃん
    いろいろ気にし過ぎてつまらん

    +8

    -2

  • 676. 匿名 2021/05/14(金) 10:59:26 

    >>16
    芸人さんとしては美味しいのでは。

    +27

    -0

  • 677. 匿名 2021/05/14(金) 11:01:15 

    >>7
    もうかなりその域だと思うよ。ごぶごぶでは凄いわがまま言って急遽企画変更させるけど、ほとんど時間なかったり、お店閉まってたり、上手くいかない。女性ゲストにセクハラ発言したり。

    +16

    -3

  • 678. 匿名 2021/05/14(金) 11:02:08 

    >>602
    名前で言えばいいじゃん
    ブタって呼ぶ必要ある?

    +3

    -3

  • 679. 匿名 2021/05/14(金) 11:04:46 

    >>334
    芸人の嫁って浮気されたら整形するよね何故か

    +11

    -0

  • 680. 匿名 2021/05/14(金) 11:05:07 

    >>100
    あくまで本業はアナウンサーよ、という余裕を感じた。

    +33

    -1

  • 681. 匿名 2021/05/14(金) 11:12:25 

    自分が太っていたと仮定して、ブタって呼ばれて面白いか?
    夫から、子供から、ママ友から、仕事場の人から
    おいブタ!って
    全然面白くないんですけど

    +4

    -5

  • 682. 匿名 2021/05/14(金) 11:35:46 

    女芸人ほとんど太ってるからな
    みんな痩せて欲しい

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2021/05/14(金) 11:36:46 

    自分が太っていたとして芸人であれに出てあんまり食べられなかったら浜田さんツッコんでくれてありがとうございますって思うわ。

    +7

    -1

  • 684. 匿名 2021/05/14(金) 11:37:24 

    >>678
    名前が分からないから、服の色+ブタ
    みんな太ってるから

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2021/05/14(金) 11:39:43 

    悪口大好きガルちゃん民がこれ叩いて笑えるw

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2021/05/14(金) 11:46:40 

    ここで文句言ってる人はクレーマーの自覚ないんだろうね
    芸人同士が仲良く働いてんのに視聴者も楽しんでるし自分が太ってるから気にくわないなら
    やせなよw

    +4

    -4

  • 687. 匿名 2021/05/14(金) 11:46:53 

    奥さんも人に豚豚言うね

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2021/05/14(金) 11:47:51 

    >>602
    その軸が狂ってる自覚をまず持とうね

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2021/05/14(金) 11:49:56 

    >>686
    クレーマーの集まりなのにねw当たってるから必死になってるw

    +1

    -2

  • 690. 匿名 2021/05/14(金) 11:51:48 

    >>632
    さんざんテレビに影響受けるやつはバカとか言っといて、イジリ=面白いって価値観がすでに影響受けてるじゃん。

    +12

    -4

  • 691. 匿名 2021/05/14(金) 11:51:58 

    >>6
    ゴリラ扱いされて自分で大笑いしてるもんね
    ある意味おおらかなのか…

    +46

    -0

  • 692. 匿名 2021/05/14(金) 11:52:54 

    >>9
    小学生にはそこの線引きは分かりませんよ

    +8

    -19

  • 693. 匿名 2021/05/14(金) 11:53:39 

    >>689
    当てはまらない人しか苦情言わないって本気で言ってるの?
    いじめに抗議する人は全員いじめられた被害者なの?
    違うでしょう。

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2021/05/14(金) 11:54:00 

    >>505
    あれは上手いって思った笑
    飲み干さなくて済むから

    +1

    -4

  • 695. 匿名 2021/05/14(金) 11:54:38 

    >>280
    焼肉とる時で汚れないようにつまんでるの気になった

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2021/05/14(金) 11:55:49 

    >>632
    いじられておいしい、とか芸人軸じゃん
    何かと言えば素人素人ってバカにするんだから
    素人に合わせた笑いにすればいい

    +7

    -7

  • 697. 匿名 2021/05/14(金) 11:57:05 

    >>681
    不愉快だし、他人が言われてるの見たくない。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2021/05/14(金) 11:58:45 

    >>679
    人を評価するのに容姿か収入しか見ないから
    中身磨こうとか思いもしないんでしょう

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2021/05/14(金) 12:01:53 

    >>49
    両方とも芸人なんだよね?
    ブタくらい言われてもどーって事無いし、むしろおいしいんじゃないの?
    でも今はこんだけでも世間が騒ぐんだから昔のテレビとか絶対放送出来ないよね…
    ごっつとか元気が出るテレビとかめちゃくちゃだったもんね
    バカ殿や芸能人水泳大会もおっぱい出しまくりだったし
    まあ時代なんだろうけど

    +44

    -4

  • 700. 匿名 2021/05/14(金) 12:11:20 

    >>6
    浜ちゃんからしたら、「俺はさんざんゴリラっていじられてるのに!」って思うよね。
    男女で扱い変えるのも違うし。難しいね。

    +25

    -3

  • 701. 匿名 2021/05/14(金) 12:13:11 

    >>681
    それは芸じゃないよね、太ってる方もおいしいって言うけど、太ってる事が芸って実力ないって事だよね
    見た目で笑いとるのも弄りで笑いとるのも芸がない
    不快に思う人がいないなら良いけど多くの人は不快に思うんだし他の事で笑わせて欲しい。

    +4

    -3

  • 702. 匿名 2021/05/14(金) 12:15:47 

    >>683
    食べられない事に対してはいいよ、豚呼ばわりされるのはいいの?あなたはいいとしてもご両親は子供が家畜呼ばわりされて胸が痛いと思うよ。

    +4

    -4

  • 703. 匿名 2021/05/14(金) 12:16:22 

    >>632
    ぼる塾とかNG多いし時代は変わったとか言うけどそんなんなら芸人じゃなくてタレントになれば良かったのにって思う

    +32

    -4

  • 704. 匿名 2021/05/14(金) 12:23:26 

    >>100
    あれは作戦ぽかったけど

    +0

    -18

  • 705. 匿名 2021/05/14(金) 12:25:40 

    だって豚じゃん!
    コシヒカリだってそれを売りにしてるしなんとも思ってないよ。
    顔はカトパンというよりカバみたい
    私好きだからYouTube全部見てるけど、コシヒカリは普段がだらしなすぎて相方に迷惑かけてるから浜ちゃんが豚!って言ってくれてすっきりした

    +11

    -1

  • 706. 匿名 2021/05/14(金) 12:25:48 

    >>5
    最近は誰に気を使ってるのか分からない物言いが多いから単純に面白かったわ。

    +83

    -7

  • 707. 匿名 2021/05/14(金) 12:26:50 

    >>699アンカーつける相手おかしいよ

    +3

    -2

  • 708. 匿名 2021/05/14(金) 12:28:43 

    >>639
    >>632
    >>9
    私も基本的には同意なんですけど
    今回の水ダウに関しては

    1.コンプラ無視しまくる浜田
    2.出演者総突っ込み
    3.視聴者は、年長者かつ本来突っ込みキャラである浜田が突っ込まれている逆転現象を目撃する

    1.2.3.のステップ全体が一つの笑いになってるからオケーだと思います!

    突っ込んでるの小木や松ちゃん
    この人達はコンプラ分かってて踏み倒すってスタイルのボケの人達だから。
    ハマタの天然出ちゃったって笑いに昇華されていて私は水ダウらしくて良いと思いました。
    ガチでまずかったらカットするし
    しないところが水ダウだなって。

    +171

    -3

  • 709. 匿名 2021/05/14(金) 12:29:30 

    >>512
    あなた、ただ痩せてることだけが自慢のタイプ?

    +17

    -4

  • 710. 匿名 2021/05/14(金) 12:29:49 

    >>33
    この画像では切り取られてるけど、浜ちゃんのツッコミ「おまわりさーん、この人犯罪者です!」的なツッコミあったので回したほうかと。

    +20

    -3

  • 711. 匿名 2021/05/14(金) 12:29:56 

    >>607
    友近はモノマネ以外でも面白いトークネタあるよね。
    森三中のその二人は若い頃からガキの使い出てた時に
    女を意識しなくても面白いなと思った。

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2021/05/14(金) 12:32:44 

    >>702

    横だけど、食べられなかった…っていう罪悪感を軽くできるからじゃない?
    食べてない事に対するツッコミだけだと食べろ食べろ食べろって叩かれるのは目に見えてる。
    でも貴女みたいに「え?ブタ?」って人がいると話題のすり替えができるから。

    +0

    -0

  • 713. 匿名 2021/05/14(金) 12:33:48 

    >>681
    そりゃ自分はデブを売りにした芸人ではない一般人だし、豚呼ばわりしてくるのも自分に笑いを取らせようとしてくれる芸人の先輩でもないから気分悪いだけだよ。当たり前じゃん。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2021/05/14(金) 12:36:27 

    >>7
    その場で言ってくれる仲間がいて、よかったね。さんまはもう誰も言わない。

    +18

    -3

  • 715. 匿名 2021/05/14(金) 12:37:36 

    >>666
    浜田は美形ではないけどな

    +2

    -3

  • 716. 匿名 2021/05/14(金) 12:39:03 

    「だんご三兄弟」で流れただんご、みんな一口で一串食べてたけど小さめなのかな?普通いっぺんには食べられないよね

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2021/05/14(金) 12:39:35 

    直美の件とこれは全く別。女芸人もブス売りやめるとか。
    いじめはどんどん陰湿になると思う。
    綺麗事ばかりじゃな、今までより若い子の事件増えそう

    +3

    -0

  • 718. 匿名 2021/05/14(金) 12:41:32 

    たしかに。始まってすぐね

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2021/05/14(金) 12:42:33 

    >>226
    お笑いに限らず、芸事の世界は普通じゃ生き残れないんだよ。
    敢えて普通の人の芸見て、お金払おうと思う?

    コンプラ的な問題はあるけど、
    肥満体型でしか売りが無い上に面白くないリアクションしか取れないなら、
    ゴールデンに出られる器じゃ無かったって事だよ。

    体型に関係無く、本当にスキルある人なら何らかのリアクションで
    面白いVにしようと頑張るんじゃないの?

    +8

    -1

  • 720. 匿名 2021/05/14(金) 12:45:46 

    ひどい内容のアニメはいいのに、テレビはダメ。変なの。

    +2

    -1

  • 721. 匿名 2021/05/14(金) 12:45:58 

    >>716
    大きさも数も店によってピンキリじゃない?
    やっすいやつなら私でもいけそうだけど、
    一個がかなり大きいやつは二個でも窒息しそう…。

    +0

    -0

  • 722. 匿名 2021/05/14(金) 12:47:58 

    >>704
    今見直したけどやっぱり違うな
    タレが出てきたとき悠長に肉にタレつけて食べてたわ。
    全然食べてないね

    +12

    -0

  • 723. 匿名 2021/05/14(金) 12:48:01 

    >>673
    松本はそもそもの教養がないから、聞いてるこっちが恥ずかしくなるよ
    まあ、あの世界にいたら勘違いするんだろうね

    +19

    -1

  • 724. 匿名 2021/05/14(金) 12:48:24 

    >>6
    M1号やし
    浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

    +23

    -0

  • 725. 匿名 2021/05/14(金) 12:50:40 

    >>632
    小人レスラー廃止で
    職を失った小人症の人を思い出すわ。
    本人が良いなら良いのでは?

    +11

    -1

  • 726. 匿名 2021/05/14(金) 12:53:31 

    役者でもデブは重要なキャラだし、バラエティーでもデブは重宝されるよ。
    デブであるからこそ仕事が貰える人は、デブであることに誇りをもって働いていると思う。
    ぼる塾とかはそれを売りにしていないだけで、それならトーク力もっと磨けと思う。
    デブスでどっちもいじれない上にトークも大したことないって芸人としては終わってる

    +11

    -0

  • 727. 匿名 2021/05/14(金) 12:53:44 

    >>367
    不快なら他の番組を見ろや

    +8

    -2

  • 728. 匿名 2021/05/14(金) 12:54:02 

    男から女への容姿いじりに不快なら男MCの番組には男だけ呼べばいいよ。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2021/05/14(金) 12:54:22 

    >>16
    前田敦子なんて浜田扱いされてるよ

    +52

    -0

  • 730. 匿名 2021/05/14(金) 12:58:13 

    >>128
    好き嫌いばっかしてるからデブなんだわ
    理性が無い

    +17

    -1

  • 731. 匿名 2021/05/14(金) 12:58:54 

    >>692
    いや分かるだろ
    憶測でコメントすんな

    +8

    -1

  • 732. 匿名 2021/05/14(金) 12:59:52 

    >>5言われていた人達はそこいじって貰う芸風なんだと思ったけどなぁ。特に女の子は半裸でテレビにでたりと体型と顔のギャップが売りなんだよ。
    子供に悪影響とは思うけど、そもそも見せる番組ではないし。

    そこ何も言われなくなると、芸人さんが困るのかなと。

    +47

    -4

  • 733. 匿名 2021/05/14(金) 13:04:50 

    >>695
    その前に肉を手掴みで食べること自体が気になった

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2021/05/14(金) 13:05:49 

    >>730
    コシヒカリは野菜が大嫌いなんだよ
    だから迷わず野菜食べてた時は、私は偉いじゃん!と思った。
    でも浜ちゃんにブタ!と言われてもしょうがない気もする。正直一番目のブタにも言って欲しかったけど。
    あいつ嫌いなんだよな。

    +21

    -1

  • 735. 匿名 2021/05/14(金) 13:14:47 

    >>128
    野菜嫌いだよ

    +4

    -0

  • 736. 匿名 2021/05/14(金) 13:17:04 

    >>714
    浜ちゃん、こわいと言われつつ、後輩が注意しやすい雰囲気はあるって事だね

    さんまの向上委員会みたことあるけど、さんまが入るときにみんな立って頭下げて、「よ!さんちゃん!」みたいな掛け声で機嫌とってる
    ダウンタウン以降の芸人が同じようにされて、しかも放送までされたら恥ずかしすぎると思う

    +17

    -1

  • 737. 匿名 2021/05/14(金) 13:19:03 

    多分関西の人達は人が豚とか言われてるお笑い見て育ったから、浜田が豚とか言っても感覚が他の地域の人よりもライトに感じてるんだと思う
    慣れって怖い

    +1

    -3

  • 738. 匿名 2021/05/14(金) 13:20:14 

    >>12
    娘がまわされても仕方ないって..。
    自分もやってきたことが返ってきたと考えるのはわかるけど、親なら仕方ないで済ませられるほど心穏やかではいられない。
    っていうか女遊びとまわされるって一緒なのかね

    +61

    -4

  • 739. 匿名 2021/05/14(金) 13:20:57 

    >>551
    ダウンタウンは、わりと自分たちも汚れ役やってるよね。
    笑ってはいけないでもそうだし。
    お笑いすらやらなくなって自分たちはジャッジする側、文化人気取りの芸人もいるのに。

    +29

    -0

  • 740. 匿名 2021/05/14(金) 13:32:48 

    >>1
    この方、すぐにブスとか言うけど、ごめんなさいだけど、あなたの奥様はどうなの?といつも思ってる。

    +17

    -11

  • 741. 匿名 2021/05/14(金) 13:34:29 

    >>724
    似てる。。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2021/05/14(金) 13:39:36 

    時代もあるわな。
    昔は何~!畜生~!
    みたいなので、エネルギーにしてきた人も多いけど、今は正面で受けて倒れてしまう。もう、アカンのよ
    浜ちゃん…

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2021/05/14(金) 13:44:03 

    >>9
    それが出来たらいいんだけどね

    でも子どもはソレを学校でまんまやるのよ。バカな大人も。。

    +21

    -1

  • 744. 匿名 2021/05/14(金) 13:54:41 

    視聴者レベルに合わせたんでしょ

    +0

    -0

  • 745. 匿名 2021/05/14(金) 13:56:31 

    見てた
    言葉自体じゃなくあれを何度も何度も言ってたのが、時代や性別に関係なく単純にしつこくて嫌だったかな
    罵りキャラとかSキャラを目一杯出そうとしてた感じにも見えてしまってなんとなく寒さもあった
    あれなら強めに1、2回がいい塩梅じゃないかなと思った

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2021/05/14(金) 13:57:36 

    たしかに豚は言いすぎかもだけど、浜ちゃんのツッコミがあったからおもしろかった。
    持田コシヒカリが何気に食べてなくて、紫のー!!とか突っ込んでくれててスッキリしたw

    +3

    -1

  • 747. 匿名 2021/05/14(金) 14:00:53 

    >>740
    浜田は菜摘のこと美人だと思ってるよ

    +23

    -0

  • 748. 匿名 2021/05/14(金) 14:03:07 

    >>12
    この後浜ちゃんに突っ込まれてる
    浜田雅功「水ダウ」大興奮して女性に禁断暴言 切々と説教され「ごめん」 全部放送

    +79

    -1

  • 749. 匿名 2021/05/14(金) 14:03:08 

    みんな食べきれてないことにイライラし過ぎじゃないの
    あんなに早く皿が流れてきたら仕方ないと思うんだが

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2021/05/14(金) 14:05:10 

    容姿いじりが好きなわけじゃないけど持田コシヒカリなんかデブいじり封じられたら食べていけるの?

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2021/05/14(金) 14:07:40 

    松っちゃんはネットとか相当気にしてる方っぽいから
    そう言うの気にせずガンガン言う浜ちゃんのことを内心痛快に思ってるんだろうな

    +7

    -0

  • 752. 匿名 2021/05/14(金) 14:07:47 

    関西だとデブと言われるより豚と言われた方がいいように感じる。愛が有る呼び方というか
    アホとバカの違いに似てるような
    それを他の地方の人に言うと通じないから
    気をつけないといけないけど

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2021/05/14(金) 14:08:46 

    >>501
    オリンピックの開会式でやる事じゃないしやっても絶対面白くないって事でしょ
    バラエティでの豚いじりは今も平気だと思う

    +5

    -4

  • 754. 匿名 2021/05/14(金) 14:09:38 

    水曜日のダウンタウンで
    この大食い企画の時は毎回菅原さんの好感度があがるわ

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2021/05/14(金) 14:11:07 

    浜田はブスとか言いにくい時、パンチ効いてるってよく言うよね

    +11

    -0

  • 756. 匿名 2021/05/14(金) 14:13:20 

    >>633
    コンプもち「しか」なんて書いてないけど…
    何と戦ってるんですか?

    +6

    -3

  • 757. 匿名 2021/05/14(金) 14:13:28 

    容姿いじりがどうのというより他人をブタ呼びしてるのは普通に笑えないし気分が悪い
    感覚的なものだわ

    +5

    -3

  • 758. 匿名 2021/05/14(金) 14:15:15 

    >>461
    ナンパとまわされるは違うじゃん。別に娘がナンパされてもまっちゃん自身がしてたなら若い娘ならされるものって思ってると思うよ

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2021/05/14(金) 14:15:27 

    ゴシップ盗み聞きのやつ面白かった
    堤下の顔w

    +4

    -1

  • 760. 匿名 2021/05/14(金) 14:16:40 

    そもそも五輪の渡辺直美の件もあのCMディレクターだかプロデューサーだかのオヤジが
    空気を読まずに行き過ぎてる上に面白くない案を出したのが悪いと思う
    騒ぎになったせいで渡辺直美もその場を収めるためにちょっとオーバーなくらいの被害者コメントを出さざるを得なくなって、あの一件から急に容姿イジリがNGになった
    その時々の時代の空気を読みながらというのができない素人がプロの真似をして拙いイジリをしたせいだと思う
    浜ちゃんのイジリは笑えるから好きなんだけどなー
    ぼる塾のあんりが大好きと松っちゃんに紹介される浜ちゃんも笑えるんだけどなー

    +5

    -1

  • 761. 匿名 2021/05/14(金) 14:21:18 

    >>753
    バラエティに出しにくい存在になってしまったよ
    実際の映像観てないし観るつもりもないけれど笑える箇所が一つもないらしいね少しは芸人らしさがほしかったわ

    +7

    -0

  • 762. 匿名 2021/05/14(金) 14:24:41 

    >>1
    全然早食いできてないアナウンサーの時はなにも言ってなかったな。デブデブ言われてた芸人は頑張ってたから、そのアナウンサーの文句言って欲しかったわ。

    +12

    -1

  • 763. 匿名 2021/05/14(金) 14:26:47 

    >>351
    全然冗談とか通じない人なんだろうな、、
    あなたがこわい😅

    +16

    -6

  • 764. 匿名 2021/05/14(金) 14:26:48 

    >>752
    わかる
    好きな食べ物で高カロリーな物を言ったときに「だからデブなんやなw」と「だからブタなんやなw」を言われるんだったらブタの方が愛を感じる

    +5

    -1

  • 765. 匿名 2021/05/14(金) 14:36:15 

    >>762
    浜田のいじりは一応愛情のつもりだろうからああいうやる気ないのはスルーなんだと思う
    突っ込む=笑いどころを作ってあげる、注目を集めてあげる行為だからどうでもいい相手には突っ込まないんだよね

    +19

    -1

  • 766. 匿名 2021/05/14(金) 14:37:40 

    浜ちゃんは今のままでいいよ
    芸人やし

    豚と言われたくなかったら痩せろ、それだけの話や

    +7

    -1

  • 767. 匿名 2021/05/14(金) 14:38:34 

    豚って世界的にも縁起がいい動物なのにこんなに嫌われてかわいそうに。

    +6

    -0

  • 768. 匿名 2021/05/14(金) 14:49:09 

    >>765
    なんかの番組で、エド・はるみのネタ見せの時に全く興味なさそうなのを隠しもしてない画像思い出した

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2021/05/14(金) 14:52:59 

    >>768
    お正月特番だった気がする
    エドはるみが出てきた途端そっぽ向いて、ネタの間ずっと違う方向見たりしてて真顔で一切反応してなかった
    あれ周りの芸人相当怖かったと思う

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2021/05/14(金) 14:53:20 

    あの容姿が売りなんだから 問題ねーだろ?

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2021/05/14(金) 15:04:41 

    ブタって言われて嬉しいの?
    このトピドMが多いのかな

    +3

    -4

  • 772. 匿名 2021/05/14(金) 15:12:25 

    >>747
    ね。出会った時、「ものすごい美人がいた!!」って仲間に話してたんだよね確か
    それがなつみ

    +14

    -0

  • 773. 匿名 2021/05/14(金) 15:15:14 

    浜ちゃんはゴム人間です

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2021/05/14(金) 15:16:42 

    別に良くない?

    丁寧過ぎる浜田みたくないわ

    +11

    -0

  • 775. 匿名 2021/05/14(金) 15:16:44 

    自分の発言で犠牲者が何千人何万人と出ている事実をまるで感知してないのだろうな。意識低すぎ

    +2

    -3

  • 776. 匿名 2021/05/14(金) 15:17:59 

    なんか完全にミゼットプロレスの件思い出したわ

    あーあ

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2021/05/14(金) 15:18:04 

    >>768
    関わりたくないんだろうね

    +9

    -0

  • 778. 匿名 2021/05/14(金) 15:19:08 

    >>351
    ダウンタウンってただの尼崎のチンピラの漫才って言われてたの知らんの?

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2021/05/14(金) 15:24:35 

    なつみだって🐽

    +1

    -0

  • 780. 匿名 2021/05/14(金) 15:25:16 

    >>26
    ケーキが滑り落ちそう

    +2

    -0

  • 781. 匿名 2021/05/14(金) 15:25:38 

    >>756
    戦ってるなんて書いてないけど…

    +2

    -6

  • 782. 匿名 2021/05/14(金) 15:25:41 

    浜ちゃん最近怖い
    893みたいな喋り方する。

    +4

    -3

  • 784. 匿名 2021/05/14(金) 15:40:31 

    >>782
    昔のほうがもっと怖いよ。
    4時ですよーだの頃とか怒ってなくても怖い。

    +0

    -0

  • 785. 匿名 2021/05/14(金) 15:51:19 

    >>356
    過激な笑いが好きな人が水ダウ見れば良いんじゃないかなと思うけどね

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2021/05/14(金) 15:54:08 

    こんなクズテレビに出すな

    +3

    -1

  • 787. 匿名 2021/05/14(金) 15:54:17 

    >>5
    ブタって言われてたの、太ってる体型を売りに来てる女芸人だったから
    そこの弄りがなくなったら仕事なくなるよ。

    同じコーナーでもデブ売りしてる芸人以外には容姿いじりしなかったし、ピー音もなく、周りに説教されてるところも放送してたから、
    確実に使い分けてると思う。
    だから言われた女芸人側も放送前に事前把握できてるだろうし。

    +43

    -0

  • 788. 匿名 2021/05/14(金) 15:58:03 

    >>33
    オレならって言ってるじゃん

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2021/05/14(金) 16:01:34 

    >>41
    私は浜ちゃんのあのコメントで大笑いしたよ。
    突っ込みっていうかあのやり方で浜ちゃんはのし上がったんだし相手もそういうので売ってるんだからいいじゃん。

    それがなくなったらもう日本にお笑いはいらないね

    +9

    -4

  • 790. 匿名 2021/05/14(金) 16:02:14 

    デブをブタと呼ぶのを全国的に広めたのが浜ちゃんって印象なので不思議ではない

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2021/05/14(金) 16:06:09 

    浜田って下品で暴力的で嫌い

    +3

    -3

  • 792. 匿名 2021/05/14(金) 16:09:21 

    >>610
    気にしてるかどうかは関係無いよ
    言っては駄目な事は相手が誰でも駄目
    テレビの影響受ける人も結構いるから良いと思わせるのは駄目

    +1

    -2

  • 793. 匿名 2021/05/14(金) 16:19:12 

    太ってる人にデブって言ってるのを見て過激なお笑いとか天才肌とか芸を語ってる風なのが面白い

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2021/05/14(金) 16:22:22 

    >>781
    うーんその返信もイマイチ
    オウム返しじゃなく頭使ったほうがいいよ

    +7

    -4

  • 795. 匿名 2021/05/14(金) 16:23:41 

    >>754
    アンジェラさんがにんじん1本まるごときて焦ってる時に菅原さんが焦らなくていい私たちに任せてみたいなとこ言っててさりげなく優しいなと思った

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2021/05/14(金) 16:24:35 

    >>16
    それはいいのかね?
    私はガキ使のゴリラネタ好きだから全然いいけど。
    例えば池乃めだかさんの小さい弄りとかさ。

    +8

    -0

  • 797. 匿名 2021/05/14(金) 16:27:34 

    これ見てたけどなんで謝ってたのかわからなかった。

    +2

    -2

  • 798. 匿名 2021/05/14(金) 16:29:19 

    >>796

    良いか悪いかは別として容姿弄り見て面白いって思う?

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2021/05/14(金) 16:29:24 

    浜田を絵で表すとき必ず唇を巨大化させた絵になってるけどあれはいいのかな
    松本も筋肉お化けみたいないじりをよくされてる
    さんまはずっと出っ歯扱い
    その他諸々芸人って大物小物関係なく昔から容姿をイジりイジられが当たり前だったけど一部の女芸人だけ庇うのも変な感じ

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2021/05/14(金) 16:30:16 

    近所に外国人住んでるんだけど、そいつも太ったとか御婆ちゃんとか対して親しくないお店屋さんの人にいっつも言ってくの見てイラっと来る私は
    私生活でデリカシー無い奴見てるからせめてテレビでは気持ちよくなりたい

    +0

    -1

  • 801. 匿名 2021/05/14(金) 16:31:08 

    >>5
    ぽちゃり気味の中年女ですが、何も考えず笑ってました。
    面白かったけどダメなの?

    +39

    -1

  • 802. 匿名 2021/05/14(金) 16:31:12 

    たまに見る浜ちゃんの容姿をゴリラに例えてる時なんて超面白いけどね

    +6

    -0

  • 803. 匿名 2021/05/14(金) 16:33:56 

    素人のVTRでデブを笑い者にしてたら可哀想とおもうけど、月曜から夜更かしなんて街中の変人を晒し者にして笑わせてるよね。勿論許可あってのはずだけど。

    +8

    -0

  • 804. 匿名 2021/05/14(金) 16:39:15 

    >>801
    中年まででしょうね笑えるの

    +2

    -11

  • 805. 匿名 2021/05/14(金) 16:41:18 

    注意なんてしてあげなくてよかったのに
    世間が受付けない人が多ければ自然と浜田消えるだけの事
    ほっとけばいいんだよ

    +1

    -4

  • 806. 匿名 2021/05/14(金) 16:45:07 

    元々東京出てきた時悪口ばっかりだったじゃん
    内海師匠に会うと注意いっつもされてたの覚えてる
    豚なんてマシな方でしょダウンタウン

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2021/05/14(金) 16:46:36 

    >>43
    まきちゃんが最後の焼肉のタレで
    ガシャガシャーンみたいになってたの面白かった。

    +36

    -0

  • 808. 匿名 2021/05/14(金) 16:46:48 

    >>702
    自分自身がいいんだったら別にいいんじゃない?
    なんでそんなことでいちいち親の気持ちまで考えなきゃいけないの。笑

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2021/05/14(金) 16:47:02 

    >>334
    消えないよ
    私も妊娠中に里帰りした瞬間にラブラブデートにホテル行かれた
    今産後鬱になりかけてるのは育児ノイローゼもあるけどそれがでかい
    本当につらいし許せない

    +28

    -0

  • 810. 匿名 2021/05/14(金) 16:48:51 

    まっちゃんと小木が叱らなかったら今頃めっちゃ炎上してそう
    よかったな浜田

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2021/05/14(金) 16:53:00 

    >>779
    こういう書き込みより浜田の「ブタ全然食べへんやん」の方がツッコミとして一応フォローの作用もあるからマシやと思うわ。

    +6

    -2

  • 812. 匿名 2021/05/14(金) 16:53:17 

    >>463
    マルコポロリでんがな。

    +7

    -0

  • 813. 匿名 2021/05/14(金) 16:57:28 

    まぁ事実ブタやしなー

    +3

    -1

  • 814. 匿名 2021/05/14(金) 17:02:38 

    なんでもかんでもクレームいれてくる奴がいるからテレビも難しくなったもんだね
    昔はもっと酷かったよね

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2021/05/14(金) 17:05:53 

    >>772
    ほんで松本が見に行ってビックリしたんだってね。

    +17

    -0

  • 816. 匿名 2021/05/14(金) 17:07:42 

    >>774
    想像してみたけどめっちゃおもろいから一回やってみてほしい

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2021/05/14(金) 17:08:40 

    >>463
    あんりはあまり好きじゃないけど喋り技術で自らの立ち位置作ろうと目指してるところは偉いと思う
    キャラ頼みじゃないあたり

    +11

    -0

  • 818. 匿名 2021/05/14(金) 17:21:02 

    でも太ってるのを売りにしてるよね。
    実際言われた芸人はどうなんだろう?
    容姿を売りにしてる芸人とか、笑いが減るんじゃないのかな?
    擁護してるつもりはないけど、芸人的にはどうなんだろう?って思った。

    +6

    -1

  • 819. 匿名 2021/05/14(金) 17:21:10 

    >>558
    あんりは正直もっと売れていい
    返しの自虐的毒が今一番面白い

    +8

    -2

  • 820. 匿名 2021/05/14(金) 17:27:21 

    >>82
    そういう人は今後淘汰されてくんじゃない?今その流れに気付いて方向転換できた人だけ残りそう

    +2

    -2

  • 821. 匿名 2021/05/14(金) 17:45:04 

    >>12
    うわー、、、

    娘さんいつかこれ読んでショック受けるな、、
    可哀想

    +11

    -3

  • 822. 匿名 2021/05/14(金) 17:46:59 

    >>276
    YouTubeの迷惑ウェイ系動画で容姿叩きするようなの時々話題になるけどああいうのは何歳位の人が支持してるんだろう

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2021/05/14(金) 17:47:26 

    >>801
    国際的に容姿イジリはタブーなので、今後もっときびしくなるはずです。
    今現在アップデートできず、平気でセクハラしたり、「結婚は?子供は?」とズケズケ聞くおばあさんが忌み嫌われてるように
    将来「デリカシーのないお婆さん」と言われないように、今から容姿イジリは面白くないというふうに価値観変えときましょうね。

    +1

    -11

  • 824. 匿名 2021/05/14(金) 17:48:57 

    >>765
    ある意味キツい

    +5

    -0

  • 825. 匿名 2021/05/14(金) 17:51:37 

    >>1
    小木さんの憐れむような蔑むような目がww

    +7

    -0

  • 826. 匿名 2021/05/14(金) 17:54:41 

    >>33
    これさ

    最初は想像上のおっさんの話してて
    よくよく聞いてみるとついうっかり自分のことゲロっちゃってるってパターンだとおもんだわw
    ほら、人ってはずみでつい本音が出るって言うじゃん

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2021/05/14(金) 17:54:43 

    ぼる塾の人は自分が容姿が面白いのわかってるから売りにしてるような発言してるし、イジられて嬉しいみたいだけどね。芸人にとったらするーされるより弄られた方が滑らなくて美味しいというし。
    難しい時代だね。稲ちゃんもあの容姿だから芸人になるべくしてなったといってて、自分のぬいぐるみとか作っちゃってるし。プロだからいじられてもいんじゃ無いかと思っちゃう。

    +5

    -0

  • 828. 匿名 2021/05/14(金) 17:55:39 

    >>823
    水ダウだからわざと放送してると思った
    社会の流れを嘲笑ってるネタの時あるし、3時のヒロインの紹介が令和の田島陽子は面白かった

    +8

    -1

  • 829. 匿名 2021/05/14(金) 17:56:46 

    >>33
    「おっさん」を指していようが
    「オレ」を指していようが
    こういう思考があった事自体は変わらないし、とにかく気持ち悪い。
    まぁさすがに反省というか考え改まってるだろうけどね。

    +32

    -1

  • 830. 匿名 2021/05/14(金) 17:59:18 

    >>100


    やっぱみんな感じるのは同じだねえ
    自分もあの最後の連続タレ皿のを見てては?ってなった
    早食いの勝負なのに何皿もきてるのを一皿だけ取ってまったく急がない
    必死さゼロ
    勝負のことよりもいかに自分がきれいに見えるかしか頭になさそうだった

    +63

    -0

  • 831. 匿名 2021/05/14(金) 17:59:40 

    >>820
    モラル低いと言われてた昭和は今みたいな女性への直線的容姿いじりは少なかった。
    何より昭和の子供の親世代の一般男性は一般女性に対してブスというのは絶対にいかん的な価値観持ってる人も多かった。
    大人は芸能界は架空だときちんと知ってた。
    昭和の終わり頃からテレビや雑誌などの影響で貧富や美醜いじりする一般人が増えていった印象。
    所謂バブル期は女性の裸もゴールデンタイムにバンバン出てたけど、それ以前は深夜帯だけだったし。
    平成の浮かれたノリはそろそろ本格的に終わるんだろうなと思う。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2021/05/14(金) 18:04:45 

    >>4
    テレビ局はしっかり放送禁止用語っ分かってるからワザとだよこれ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2021/05/14(金) 18:04:56 

    >>814
    それでテレビ面白くないとか言うから制作側も疲れると思うよ

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2021/05/14(金) 18:05:42 

    >>632
    3時のヒロイン福田も言ってなかった?
    外見をいじられなくなる風潮は芸人的には辛いとか

    +11

    -0

  • 835. 匿名 2021/05/14(金) 18:06:40 

    容姿で芸人になってる人をいじるのと
    一般人の容姿をいじるのは違うということを分からない人が多すぎる
    頭かっちかち

    +4

    -1

  • 836. 匿名 2021/05/14(金) 18:09:59 

    >>9
    面倒くさいって言う人は、自分の子供がそう言われても構わないのかな?
    子供はテレビで人の容姿を馬鹿にしていいものって認識しちゃうよね?いじめとかそうじゃん。からかっていい事って教えるの?
    時代のせいにしてるけど人の容姿を馬鹿にすること事態小さい時から良しとはされてきてなかったけど、プラスの人達はそんな家庭で育ってきてないの?

    +3

    -11

  • 837. 匿名 2021/05/14(金) 18:11:06 

    >>18
    ただ教養がないだけ
    大学進学率みてみなよ

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2021/05/14(金) 18:11:21 

    腫れ物扱いされる方が嫌じゃないのかな?

    +2

    -0

  • 839. 匿名 2021/05/14(金) 18:12:25 

    >>836
    まあ、芸人だったらいいとか言ってそれ見て笑ってる人も同レベルだよね

    +3

    -5

  • 840. 匿名 2021/05/14(金) 18:13:48 

    >>801
    思考停止してたら笑えるでしょうね(笑)

    +1

    -8

  • 841. 匿名 2021/05/14(金) 18:15:02 

    >>835
    容姿をイジる事がなんで駄目なのかわかってない溶けた脳みその持ち主

    +0

    -5

  • 842. 匿名 2021/05/14(金) 18:16:04 

    >>841
    こういう人な

    +2

    -0

  • 843. 匿名 2021/05/14(金) 18:17:40 

    容姿云々言うなら、モデルとか美人な人のこと取り上げるのもやめろよー
    ブスが可哀想なんじゃないのー?

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2021/05/14(金) 18:17:59 

    >>16
    松本も金髪ゴリラ
    コンビでゴリラ

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2021/05/14(金) 18:19:55 

    >>842
    思考停止なあんた

    +0

    -1

  • 846. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:27 

    いちいち芸人のネタに文句いうやつもうざいんだよ

    +0

    -0

  • 847. 匿名 2021/05/14(金) 18:20:31 

    >>845
    思考は停止してないよ
    言葉を正しく使おうよ

    +0

    -0

  • 848. 匿名 2021/05/14(金) 18:21:55 

    >>836
    自分の子供が芸人ならいいんじゃない?
    ましてや浜ちゃんにいじってもらえたら印象に残るし祝福するよ

    +12

    -3

  • 849. 匿名 2021/05/14(金) 18:22:43 

    >>847
    なんで思考停止してないって言えるの?
    人の容姿笑うのを肯定してるのにさ笑

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2021/05/14(金) 18:24:05 

    今は容姿いじりはダメという一方で容姿至上主義みたいな考えも同時に浸透してるダブスタ状態なのでそのあたりを面白おかしく弄ってくれたら流石ってなりそう
    格差拡がりそうだしこれまでの弱者弄りから強者弄りにシフトするかもな

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2021/05/14(金) 18:25:04 

    芸人として太ったりハゲたり痩せたりを武器にして売りにしているので、どうぞいじってください!って言っている人をいじってはダメって、自分本位すぎて破綻してるって早く気付いてほしいわ。
    子供が心配なら親が見せなければ良い。見せたとしてもこれは現実世界の出来事じゃないときちんと教えればいい。

    +4

    -3

  • 852. 匿名 2021/05/14(金) 18:27:13 

    >>848
    子供が芸人じゃない家庭が多いと思いますが。。
    それに芸人同士なら良い、面倒くさいって言う人は、家で人の容姿を笑う番組を見せても、普段は人の容姿を笑うことは良くないとか言ってるとは思いませんけどね。
    結局被害を受けるのはそういう子供がいる学校ですけど。

    +4

    -9

  • 853. 匿名 2021/05/14(金) 18:28:11 

    こんな事を議論されて辛いのはコシヒカリさんだと思うよ

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2021/05/14(金) 18:28:54 

    >>849
    え、考えて返信できてるじゃん

    +0

    -0

  • 855. 匿名 2021/05/14(金) 18:29:16 

    同じ人が連投してるな長々と

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2021/05/14(金) 18:29:19 

    >>801
    何も考えていないからこそ笑えるんだろう

    +1

    -8

  • 857. 匿名 2021/05/14(金) 18:31:10 

    >>851
    間違えてマイナスつけてしまった、プラスです

    +3

    -2

  • 858. 匿名 2021/05/14(金) 18:32:29 

    >>827
    そういうキャラの人は弄られなくなったら仕事も減るよね。
    本人がそれを売りにしてるならwin-winだし全然いいと私も思う。
    視聴者と現場の差はあるかもだけど私の周りでは不快に感じてる人はいないけどまぁそれぞれかなぁと。
    テレビはテレビって割り切って見れないもんかな

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2021/05/14(金) 18:32:52 

    >>708
    ホントそう思う。見てた。
    何でもかんでも批判したら面白くないね。
    不快なら見なきゃいい。

    +22

    -0

  • 860. 匿名 2021/05/14(金) 18:33:07 

    >>852
    何?こいつ
    色んな所で陰口とか言われてそう

    +4

    -3

  • 861. 匿名 2021/05/14(金) 18:33:31 

    >>851
    教えてない家庭があるから容姿馬鹿にする馬鹿なガキが多いのでは?

    +1

    -1

  • 862. 匿名 2021/05/14(金) 18:34:32 

    >>860
    貴方は陰口言う立場ですね。
    性格悪すぎませんか?

    +3

    -4

  • 863. 匿名 2021/05/14(金) 18:36:50 

    >>507
    チビとかハゲは防ぎようがないけどデブは自分次第やで

    +6

    -3

  • 864. 匿名 2021/05/14(金) 18:37:42 

    >>852
    面倒な性格だね。友達居なさそう。

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2021/05/14(金) 18:37:46 

    乙武氏が出てきてから「障害を笑う」ということの是非が議論されることがたまにあったけど、デブやブサイクいじりがタブーになったら将来同じように「デブを笑うことは許されるか」みたいな議論が巻き起こったりすんのかな
    数十年後は一周まわってハゲを売りにする芸人が新しいとか言われそう

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2021/05/14(金) 18:38:12 

    >>862
    まぁね。
    あんたみたいな面倒くさい奴が近くにいたら陰口も言うだろうね

    +4

    -2

  • 867. 匿名 2021/05/14(金) 18:39:30 

    >>858
    大人は割り切って見れるでしょうね。
    子供はどうでしょうか?
    学校でよく容姿を馬鹿にしたイジメがありますよね?見せるなとは言いませんが、家庭でちゃんと教えられてないところもあるのはなぜなんですかね。

    +1

    -5

  • 868. 匿名 2021/05/14(金) 18:40:17 

    >>861
    それはそこのご家庭の問題であって芸人の問題ではないよね?

    +3

    -1

  • 869. 匿名 2021/05/14(金) 18:40:40 

    >>866
    残念な方ですね。

    +2

    -3

  • 870. 匿名 2021/05/14(金) 18:42:06 

    >>26
    他トピでは新婚当初になつみが暴力振るわれ鼻血出す事態になってから夫婦喧嘩しないようになつみ側が折れてると書いてあった

    +2

    -3

  • 871. 匿名 2021/05/14(金) 18:42:42 

    逆に3時のヒロインがVTRに出てくると、スタジオの美人でスタイルもいい女性タレント達が必ず「可愛い」って言うのがなんか気持ち悪い

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2021/05/14(金) 18:43:10 

    >>864
    あんたはただ性格悪いね笑

    +3

    -2

  • 873. 匿名 2021/05/14(金) 18:44:29 

    >>852
    この人、長文でコメントしまくってるけど何が言いたいのか意味不明

    +8

    -1

  • 874. 匿名 2021/05/14(金) 18:45:41 

    >>827
    いじられてるどうのじゃなく人は豚じゃないからね
    稲ちゃん別に豚とか言われてないしな

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2021/05/14(金) 18:45:54 

    >>17

    こっちの発言のほうが今回の容姿disより何千倍も引くよね。今や地位もあるしシレーっとキャラ変して浜ちゃんが悪担当みたいになってるけど、かなり恐ろしいこと言っとるわ。

    これ捏造ですらなく公式の発言なんだもんね。私最初見たときアンチが作ったのかとすら思ったよ。最低過ぎて。過去とは言えこんな発言しといてテレビ出ていいんか?と思う。

    +19

    -3

  • 876. 匿名 2021/05/14(金) 18:46:20 

    一般人が芸能人はじめエンタメに熱心すぎるのかな
    テレビの中の賑やかし程度に思って良い意味で軽く流して真似すると馬鹿だと思われるよと子供に教育すればいいだけ
    それでもお調子ものは真似するだろうけど大人がスタイル崩さなきゃ成長過程で変わってくる

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2021/05/14(金) 18:48:18 

    >>9
    芸人同士はオッケーを理解出来ない小学生以下の子どもがそれ観て笑って容姿を面白おかしくからかっていいと無意識下に思った結果、学校でもクラスメイトに暴言を吐いてそれが周囲にウケて快感になって顔合わせる度に言ってイジメになるんだよね〜

    容姿いじりはもう古いしそもそも面白くない
    いつまでやってんだよって感じ

    +2

    -9

  • 878. 匿名 2021/05/14(金) 18:54:24 

    そういえば、平成生まれにとって「もう古いしそもそも面白くない」はずの容姿いじりが、平成後期生まれの小学生やらに面白がられて引用されると思うのはなぜなのか。

    +0

    -0

  • 879. 匿名 2021/05/14(金) 18:54:26 

    マイナスかもしれないが
    浜ちゃんに突っ込まれて
    頭叩かれても
    軽く蹴り入れられても
    私は平気かも
    もちろん
    浜ちゃん以外は許さない

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2021/05/14(金) 18:54:35 

    >>772
    愛嬌がある顔だと思うけど、決して美人ではない

    +9

    -0

  • 881. 匿名 2021/05/14(金) 18:55:25 

    >>639
    ホントこれ。この事も放送直後に少しざわついただけで炎上もしてないしね。過剰な人が声デカなだけ。

    +7

    -0

  • 882. 匿名 2021/05/14(金) 18:56:02 

    >>860
    こういう感じだから言われることに気づいてないよね
    他責他責だよ

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2021/05/14(金) 18:56:30 

    >>639
    偽善者でしかないよね

    +6

    -0

  • 884. 匿名 2021/05/14(金) 18:57:34 

    東ブクロなんて出すなよと思った

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2021/05/14(金) 18:57:45 

    ミゼットプロレスはこう言う人権を大切にする人たちの声で解散させられて、
    その団体でプロレスラーだった障害者の人たちを失業させた

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2021/05/14(金) 18:58:08 

    >>835
    もっと言うと、一般人のクセに芸人をイジる奴もおかしいわ。
    プロがプロを相手にしてるから面白いのに。

    +2

    -1

  • 887. 匿名 2021/05/14(金) 18:59:37 

    >>872
    はたからみりゃあんたも十分性格悪いというか、ひねくれてるw

    +0

    -0

  • 888. 匿名 2021/05/14(金) 18:59:44 

    >>880
    浜田がそう思ったって話を書いてるのに
    なんであなたの話しはじめたの?

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2021/05/14(金) 19:05:04 

    今見てるけどオレンジの豚が何にも食べない!!!
    紫の豚は頑張ってる

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2021/05/14(金) 19:07:40 

    >>886
    芸人のくせに一般人にマジギレするのもなあ

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2021/05/14(金) 19:10:10 

    >>512
    これ一般人同士だと笑えないんだわー、最近芸人同士であっても。
    お前さ自己管理自己管理って何様なわけ?あなたは、そんなに管理ができてる素晴らしい完璧人間なのでしょうか??まずあなたこそメンタル管理でもしたら?
    それで1つ教えてあげる、デブって言ったら逆に太りますよwwあなたが嫌いなデブが増殖しますよwwwそれに残念ながらカナダかどこかの国の機関が大学か忘れたけど、科学的に証明されてますよwww
    もしあなたの糞な暴言で痩せるなら、是非とも言ってください☆

    +3

    -1

  • 892. 匿名 2021/05/14(金) 19:11:25 

    >>871
    こういうのかえって陰湿な感じするんだよね
    今よりももっと空気読まないと生きていけない時代になりそうで

    +5

    -0

  • 893. 匿名 2021/05/14(金) 19:12:21 

    コシヒカリ、前に浜田と共演してる時もいじられてたけどね。浜ちゃんがっていう番組。

    +1

    -0

  • 894. 匿名 2021/05/14(金) 19:14:11 

    うたばん復活の時、ジョンソン保田いじりに対して若いアイドルの子達ちょっと引き気味の表情だったの印象に残ってる
    一応空気読んできちんと対応してたけど
    ああいう空気苦手なんだろうなって思った

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2021/05/14(金) 19:15:39 

    女芸人は容姿をイジってもらわないと仕事にならないんじゃないの?

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2021/05/14(金) 19:19:12 

    >>894
    ZONEの子が「ちんぽの先みたいな髪型」って言われて泣いてたよ

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2021/05/14(金) 19:20:17 

    >>891
    まずお前なのかあなたなのか統一しよう

    +2

    -1

  • 898. 匿名 2021/05/14(金) 19:23:01 

    >>887
    いじめ体質改めないと駄目だよ。
    小学校で習ったでしょ?

    +0

    -2

  • 899. 匿名 2021/05/14(金) 19:26:40 

    >>876
    お調子者ですむの?
    自分の子供がバカにされたら、お調子者では済まないよ。

    +0

    -2

  • 900. 匿名 2021/05/14(金) 19:29:36 

    >>867
    横だけど
    それはテレビのせいにしてる親が悪いだけだよ。
    小学生2人の親ですが、容姿のいじりや悪口はテレビの影響関係なく言う子は言う。
    言わない子は言わない。
    それは、容姿で笑いをとる文化がない国でもそうです。

    +5

    -0

  • 901. 匿名 2021/05/14(金) 19:29:51 

    芸人のフリートーク披露する番組が多すぎるのも問題
    コントや漫才の流れで容姿弄りがちらっと入る程度ならそこまで気にならない人多そう

    +0

    -0

  • 902. 匿名 2021/05/14(金) 19:32:50 

    >>900
    それができてないから、容姿のイジメが亡くならないのでは?

    +1

    -4

  • 903. 匿名 2021/05/14(金) 19:36:11 

    吉本新喜劇完全否定wwwww

    +1

    -0

  • 904. 匿名 2021/05/14(金) 19:38:58 

    >>852
    テレビ捨てなよ

    +8

    -2

  • 905. 匿名 2021/05/14(金) 19:39:16 

    >>747
    菜摘が美人なら自分も美男だと思ってんのかな

    +0

    -2

  • 906. 匿名 2021/05/14(金) 19:41:21 

    >>902
    だからテレビや芸人のせいにしてるのはお門違いってこと読み取れない?

    +5

    -1

  • 907. 匿名 2021/05/14(金) 19:42:35 

    >>873
    被害妄想すごそうじゃない?

    +4

    -1

  • 908. 匿名 2021/05/14(金) 19:43:47 

    イジメとイジリの違いは美味しいか美味しくないかだと思う。この芸人テレビで浜ちゃんにイジってもらえてありがたいと思うよ

    +5

    -1

  • 909. 匿名 2021/05/14(金) 19:44:35 

    >>852
    容姿イジり肯定派を叩きたいトピでも立てなよ。ここにいても賛同を得るのは難しいってわかるじゃん。何故居座るのよ。

    +3

    -3

  • 910. 匿名 2021/05/14(金) 19:45:07 

    >>867
    テレビの影響より親や家庭環境だと思うよ。
    私はお笑い好きで昔から見てたけど自分で顔を比べる事はあっても小中高と容姿いじりなんてした事ないよ。
    女の子なら思春期になれば顔が可愛いとか比べる事は誰でもあるよね。
    私の友達も言う事なんて居なかったな。一部の人だけだったよ。

    +4

    -1

  • 911. 匿名 2021/05/14(金) 19:45:16 

    >>903
    芸人らの居酒屋トークダラダラ流すくらいなら新喜劇丸々放送してほしいとわりと真剣に思ってるw

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2021/05/14(金) 19:45:59 

    >>871
    ちょっと違うけど街頭インタビューなどに応じる若い女性を見て女性タレントが義務のように「かわいいー」って言うこともあって気になる
    可愛い子に聞いてみましたというテーマならともかく、全然容姿関係ない場面なのに見た目を評価せずにいられないのかなと

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2021/05/14(金) 19:46:53 

    >>896
    あれはさすがにちょっと問題になってたよね

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2021/05/14(金) 19:47:09 

    >>902
    なんか必死だね。容姿いじりでトラウマかなんかあるの。
    何でお笑い矛先がいくの?
    子供はまた違うと思うけど。

    +6

    -2

  • 915. 匿名 2021/05/14(金) 19:47:23 

    >>1
    どうせ石橋貴明がこれ言ったらがるちゃんでは総叩きだろうね
    ダウンタウンなら暴言OKの風潮なんなの?

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2021/05/14(金) 19:49:49 

    >>902
    書いてる意味分かりませんでしたか?

    +5

    -1

  • 917. 匿名 2021/05/14(金) 19:52:22 

    今回のは「暴走する浜ちゃん→突っ込む周囲」がセットだから別にいいと思う
    何ならダウンタウントピで必ず貼られる松っちゃんの輪姦発言だって浜ちゃんの「お前犯罪者か!」で大分中和されてるし
    性犯罪とか殺人とかさすがにそれは笑えないわってネタは確かにあるけど、漫才やコントは「変な人がおかしな言動する→突っ込む」というのが定番だからボケだけ取り出されて批判されると芸人にはキツいだろうね

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2021/05/14(金) 19:56:03 

    >>915

    >>917が書いてくれてるけど、連携だよ。浜田さんはイジるけどイジられてる人でもあるから、周りがツッコミやすいのも理由。

    +2

    -1

  • 919. 匿名 2021/05/14(金) 19:56:15 

    >>852
    百歩譲ってバラエティがあなたの子供に悪影響があるとしても親のあなたが子供にあんな事友達に言ったらダメだよって反面教師にしたらいいだけの事。バラエティのたかが数分間の影響でその子が人をイジメるような馬鹿になるなら、そもそも親が教育出来てない証拠

    +5

    -2

  • 920. 匿名 2021/05/14(金) 20:02:40 

    >>20
    それ自体が不快。いじられ芸も、変な芸だと思ってた。あとガヤ芸人も。
    されて喜ぶ人がいるからハラスメントOKって考えがもうダメだと思う。

    +2

    -5

  • 921. 匿名 2021/05/14(金) 20:02:41 

    そもそも子供がお笑いを真似してたのはお笑いブームでお笑いがカッコいいと錯覚してたから
    さんまやたけしが仕掛けた魔法はもうほとんど消えかかってる
    お笑いはお笑いという枠に戻っていくんだと思う

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2021/05/14(金) 20:07:01 

    容姿いじりも難しいね
    ブスとかデブって存在がデリケートになりすぎて
    腫れ物扱いのようにされるのも辛いかもって思う
    私アトピーなんだけど、アトピーって笑いにすらしてもらえないし
    あんまり見た目にも出てないから、アトピーだと言わないといけない状況になると
    相手に気を使わせてしまうんじゃないかと言い出しにくいときある
    人の容姿に対する意識が、血液型に対するものくらいフラットになれば良いなって思うけど、難しいよね

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2021/05/14(金) 20:07:22 

    >>851
    教えるほどの民度がない親も多いので、トラブルの元になってるんだよね。
    そのワードを区別なく簡単に使う人がいる限り、控えてもらうしかないんだと思う。
    今時の小学校じゃ、あだ名呼び全て禁止で、◯◯さんで呼び会いましょうって指定されるんだよ、、、。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2021/05/14(金) 20:07:36 

    >>919
    教育できてないから言ってるんだよ
    親になったらわかりますよ

    +0

    -1

  • 925. 匿名 2021/05/14(金) 20:08:49 

    >>7
    大昔のガキ使での、森三中の村上の胸もみとか、当時から引いてたけどね。

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2021/05/14(金) 20:09:23 

    >>848

    浜ちゃんにいじってもらえたらという洗脳的崇拝がもうキモいんだけど
    世の中そんなに全面的に吉本やダウンタウンを支持してないよ

    +3

    -8

  • 927. 匿名 2021/05/14(金) 20:10:17 

    >>914
    理解できないんだね
    トラウマも何も、イジメのニュース詳しく見たりしないんだね。
    こういう親からああいった子供が増えるんだろうな

    +1

    -1

  • 928. 匿名 2021/05/14(金) 20:10:30 

    昭和のウケ方がウケなくなったというのは本人も散々わかってるんだよね

    わかっててもあの失礼すぎる絡みがどうしても出ちゃうってそれ冷静に考えたら相当頭悪いよね

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2021/05/14(金) 20:10:58 

    >>903
    いらないでしょ

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2021/05/14(金) 20:11:05 

    >>920
    不快に思う人は見ないのが一番
    そういう人が多くなればそれ系の笑いは淘汰される
    多分そう遠くない未来に地上波で現状のお笑い番組は無理になる

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2021/05/14(金) 20:12:04 

    昭和でもウケてたわけじゃないけどね別に

    あの頃は単に一般の人が不快を示す場がなかっただけ

    ブタとかおにぎり顔とかさ
    本人や本人の近親者がいい気してたわけないでしょ

    +0

    -1

  • 932. 匿名 2021/05/14(金) 20:12:57 

    >>928
    ダウンタウンはデビューは昭和だけど平成の笑いの象徴みたいな人達だよー

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2021/05/14(金) 20:13:27 

    >>873
    容姿馬鹿にするのが当たり前な人には、理解できないでしょwww

    +1

    -4

  • 934. 匿名 2021/05/14(金) 20:14:29 

    >>856
    ぜひ何を考えてるのか教えてほしいな

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2021/05/14(金) 20:17:44 

    >>924
    それは親が悪いのであってバラエティが悪いわけではない。

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2021/05/14(金) 20:20:56 

    >>931
    昭和の笑いはクレイジーキャッツやドリフや笑点よ
    今の流れはバブルから平成の笑い

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2021/05/14(金) 20:21:12 

    >>632
    わかる。
    病気以外のデブは怠惰だし、いやならダイエットすればいいだけ。
    そして、芸人のデブはウマミだったはずなのに、いじることが腫れ物になるほうがきついと思う。
    容姿いじりがタブーになると困る芸人多いはず。
    いじり自体が笑いのひとつの要素で、落語とかでもあることなんだから、気になる人はそういう文化に触れない生き方を選べばいいと思う。
    そうなると考え凝り固まりすぎて、よほど生きにくそうだけど。

    +6

    -0

  • 938. 匿名 2021/05/14(金) 20:23:18 

    >>836
    あほらし

    +4

    -1

  • 939. 匿名 2021/05/14(金) 20:25:15 

    1番豚がかわいそう

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2021/05/14(金) 20:27:17 

    >>924
    もし自分の子供がいじめられてるならこんなところで油売ってないでその教育できてない親のところへ行って兀々とこの説教叩き込んだほうがいいよ。ネットに垂れ流しても何も改善しないし時間と労力の無駄。

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2021/05/14(金) 20:27:51 

    >>692
    それはテレビのせいではなく各家庭の躾のせい

    +3

    -1

  • 942. 匿名 2021/05/14(金) 20:30:03 

    >>903
    新喜劇見て育った人は面白いと思うのかもしれないけど、見て育ってない人は、人のことブタとか呼び捨ててるのを面白いと思えないのよ

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2021/05/14(金) 20:30:34 

    >>100
    谷さんですよね?まったくです。
    なんでこの企画に出てきたの?って感じでした。
    上品にもぐもぐしたいなら、いつもの大食いだけにしてって思いました。
    他の2人にも迷惑です(-。-)y-゜゜゜

    +32

    -1

  • 944. 匿名 2021/05/14(金) 20:31:26 

    >>902
    だからそれができてないのは教育できない親のせいってことでしょ。なんでTVのせいにしてんの?
    そんなことも教えられないってなんのための大人だよ

    +3

    -1

  • 945. 匿名 2021/05/14(金) 20:32:12 

    >>561
    あの行為が天然なわけなくね?

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2021/05/14(金) 20:32:59 

    >>852
    こんな人が自分の親だったら辛いわ
    色んな所で理不尽なクレーム言ってそう

    +2

    -2

  • 947. 匿名 2021/05/14(金) 20:33:03 

    >>908
    ブタと言われて面白いと思われればおいしいのかもしれないけど、可哀想と思われたらおいしくはない
    私は面白いと思えない

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2021/05/14(金) 20:34:56 

    >>945
    そうかな?
    何で決めつけるの?
    肉とタレがあればタレに肉付けて食べるのが普通だと思うけど

    +1

    -2

  • 949. 匿名 2021/05/14(金) 20:35:39 

    >>100
    最後のんびり優雅にタレに肉つけて食べてたよね… ö
    企画よくわかってないのかな?とびっくりしちゃったよ

    +17

    -0

  • 950. 匿名 2021/05/14(金) 20:37:00 

    確かに前から浜ちゃんはデブの事「ブタ」っていう
    女性の事「タレ」って言うのもまだやるよね

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2021/05/14(金) 20:39:24 

    >>950
    大阪弁なのかな?
    下品だと思うけど方言なら仕方ないのかも

    +1

    -0

  • 952. 匿名 2021/05/14(金) 20:41:16 

    >>56
    〜と思うのって、どうしてもゾワッとくるw

    +5

    -0

  • 953. 匿名 2021/05/14(金) 20:43:18 

    >>951
    大阪弁じゃないよ
    そんなの
    浜田の人間性だよ

    +2

    -0

  • 954. 匿名 2021/05/14(金) 20:45:28 

    >>947
    それはあなたが素人だからだよ。芸人になるような人が特に女で芸人の道を選ぶような人がたかがブタって言われて傷つくなら、そもそも芸人なんて選ぶなと思う

    +3

    -2

  • 955. 匿名 2021/05/14(金) 20:50:03 

    >>954
    お笑い玄人は人が豚って呼ばれてるのを面白いと笑えるんだね
    なんか性格悪くて嫌だな

    +3

    -3

  • 956. 匿名 2021/05/14(金) 20:51:12 

    >>1
    番組を見てないから、言い方のニュアンスや、謝り方とかはよく分からないけど…

    指摘する人がいて、それに対してちゃんと謝れる世の中になったのは変わってきたなって思う。

    ただ、個人的に気になるのは、指摘した人たち、本当にダメだと思って指摘してたのかな?

    よくいるじゃん、今こういうの厳しいから〜って口だけ世論に寄せる奴。
    暴言吐く人も嫌だけど、そう言う奴らも嫌い。

    +12

    -0

  • 957. 匿名 2021/05/14(金) 20:51:37 

    >>951
    「タレ」はダウンタウン語らしい
    性欲処理のための女性の事

    +0

    -1

  • 958. 匿名 2021/05/14(金) 20:55:34 

    >>765
    左右の二人もあまり手を伸ばしてない瞬間があったのに何度もコシヒカリにばっかり突っ込んでたから、浜ちゃんかなりコシヒカリがお気に入りなんだろうなと思った

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2021/05/14(金) 20:57:13 

    >>957
    ダウンタウンが性欲処理の女性を呼称するために言葉を作ったってこと?
    本当なら気持ち悪すぎるんだけど
    そんな人達って知らなかったから幻滅した

    +4

    -1

  • 960. 匿名 2021/05/14(金) 20:59:32 

    また浜ちゃんは特に言うタイプだから気をつけた方が良いけど何かタブーが多くなりすぎてつまらないね。

    直美にしたって見て傷つく人がいる事が嫌だしアイディア自体がつまらんしどうでも良いって感じだったけど、容姿いじり自体は直美クラスは朝飯前にあしらえるよね。

    芸人同士にタブーが増えすぎるのはつまんないなあ。

    +3

    -0

  • 961. 匿名 2021/05/14(金) 21:06:15 

    >>361
    見ないってことはできないの?
    私は好きだから見てる
    浜ちゃんにいじられたら喜ぶ芸人も多いし

    +4

    -2

  • 962. 匿名 2021/05/14(金) 21:09:02 

    >>888
    元は740じゃん
    ずれてるのはそっち

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2021/05/14(金) 21:11:02 

    面白かったけどねw

    +2

    -2

  • 964. 匿名 2021/05/14(金) 21:12:17 

    >>7
    発言でいえばさんまよりダウンタウンの方が昔からやばい発言多くないかな

    +0

    -1

  • 965. 匿名 2021/05/14(金) 21:13:13 

    >>960
    今回のはタブーとか、そういうことでなく、浜田が一方的に逆らえないような後輩芸人にブタとか暴言吐いてたのがよりいけなかったんだと思うけどな
    せめてスタジオ側と繋がってて、ブタ!もっと食べんかい!って浜田が言ったときに、相手も「おい!ゴリラふざけんなよ!」って言い返してはじめて笑いになると思う
    一方的なのはいじめと同じ

    +2

    -7

  • 966. 匿名 2021/05/14(金) 21:20:14 

    >>927
    あなたみたいな偏った考え方の親も毒親と呼ばれるよ

    +2

    -2

  • 967. 匿名 2021/05/14(金) 21:21:43 

    >>778
    知らんかった
    元々チンピラ売りだったのか

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2021/05/14(金) 21:27:10 

    別に気にせん。浜ちゃんやから(笑)

    +1

    -2

  • 969. 匿名 2021/05/14(金) 21:28:22 

    >>512
    デブって言葉より底に込められてる悪意が嫌

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2021/05/14(金) 21:31:07  ID:pmVIuRYm3A 

    >>3
    食用として我々の犠牲になってくれるブタのほうが、人間のデブよりはるかに素晴らしい存在だし一緒にしたら失礼。

    +0

    -2

  • 971. 匿名 2021/05/14(金) 21:33:58 

    蔑視発言はダメだけど、太ってる人はまじで痩せなよ。
    コロナも重症化する可能性があるんでしょ。
    エアコンだってとんでもない温度にするし、環境にも良くないし第一なんでこっちが寒い思いしなきゃいけないんだよ。

    +3

    -2

  • 972. 匿名 2021/05/14(金) 21:34:51 

    >>765
    左右の二人もあまり手を伸ばしてない瞬間があったのに何度もコシヒカリにばっかり突っ込んでたから、浜ちゃんかなりコシヒカリがお気に入りなんだろうなと思った

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2021/05/14(金) 21:35:09 

    >>926
    浜ちゃんくらいの大御所って意味でしょ
    屁理屈ばかり言ってんなよアホ

    +4

    -1

  • 974. 匿名 2021/05/14(金) 21:38:44 

    >>972
    実際にコシヒカリだけが目立ってたから芸人としてはおいしいよね

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2021/05/14(金) 21:42:48 

    >>66
    ごめんなさい
    関西人は、太ってる人の事
    豚って普通に言う
    若い子は言わないかもだけど

    +1

    -5

  • 976. 匿名 2021/05/14(金) 21:49:36 

    >>47
    プレバトとかトリニク見ても浜ちゃんほのぼのしてて、キャストみんな楽しそう

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2021/05/14(金) 21:50:36 

    >>926
    何が横だよw
    わざわざ強調しなくていいから

    +2

    -1

  • 978. 匿名 2021/05/14(金) 21:50:47 

    >>24
    じゃねーべ。が嫌!

    +2

    -3

  • 979. 匿名 2021/05/14(金) 22:01:01 

    >>16
    一周回って可愛いってイジられてるよねwww

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2021/05/14(金) 22:01:48 

    >>103
    それこそあなたの感想ですよね?

    +5

    -2

  • 981. 匿名 2021/05/14(金) 22:03:34 

    なんかいちいち面倒くさい
    大体もうこの芸人はどんな芸風か分かるんだから
    そういう容姿イジりするのを不快に思う人は
    見なきゃ良いと思う

    それこそネットとかあるんだから

    +3

    -2

  • 982. 匿名 2021/05/14(金) 22:03:50 

    ハマタはハマタだからええんやで

    +2

    -1

  • 983. 匿名 2021/05/14(金) 22:05:15 

    >>977

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2021/05/14(金) 22:08:10 

    >>981
    確かに
    結局は廃れて行くだろうからね

    +0

    -2

  • 985. 匿名 2021/05/14(金) 22:09:31 

    >>794
    いじめ体質、見直したら?

    +4

    -4

  • 986. 匿名 2021/05/14(金) 22:16:10 

    >>965
    浜ちゃんの出てる番組見なければ?
    笑い分かってるみたいな発言してるけど面白くないし

    +2

    -2

  • 987. 匿名 2021/05/14(金) 22:17:39 

    >>985
    横だけどつっかかりたいだけ?

    +4

    -4

  • 988. 匿名 2021/05/14(金) 22:22:57 

    >>959
    今更…
    ブタって言おうがカキタレの話しようが
    ダウンタウンはおもしろいよ

    +0

    -2

  • 989. 匿名 2021/05/14(金) 22:24:39 

    >>924
    親という立場でそんなことも自分の子供に教育できないなら完全に貴方のせいじゃん

    +0

    -1

  • 990. 匿名 2021/05/14(金) 22:28:33 

    >>984
    結局、容姿いじりってなくなってないし
    YouTuberでも視聴者とか同じYouTuberを容姿イジリしてる人いるけど
    普通に登録者100万人超えてるし

    ちゃんとネタとして楽しんでる人は結構いると思うけどね

    なんか“容姿いじり反対!”してる人達の声が大きいから
    今はそんな時代だ、みたいにしてるけど
    そんな事ないと思うwww

    +4

    -1

  • 991. 匿名 2021/05/14(金) 22:30:43 

    >>5
    何でも令和で片付けるな

    +5

    -2

  • 992. 匿名 2021/05/14(金) 22:31:05 

    狩野英孝の癖のあるドラえもんの歌の方がよっぽど面白い

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2021/05/14(金) 22:31:42 

    >>548
    なるほどね!
    最近クズ芸人が多いのもそういう理由で使いやすいとかあるのかもね!

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2021/05/14(金) 22:33:56 

    >>9
    浜ちゃんだったら許せるよ

    女芸人さんもいじられて なんぼ
    だよね

    +1

    -2

  • 995. 匿名 2021/05/14(金) 22:34:13 

    >>794
    お笑い玄人が自己陶酔してるみたいだね、M1見て心の中で点数つけてるタイプ?

    +4

    -1

  • 996. 匿名 2021/05/14(金) 22:34:48 

    >>673
    そうそう、ほんとそう。

    私は芸人の側面としてはダウンタウン大好きだけど、まっちゃんのワイドナショーでのハラスメントに対するコメントは、世間とずれ過ぎなんじゃないかと思う。

    けどあの世代のリアルな意見だとも思う。

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2021/05/14(金) 22:35:16 

    >>951
    違うよ。ダウンタウンて昔から柄悪くて口も悪くて、上方漫才好きな祖母はチンピラみたいだと嫌ってたよ。

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2021/05/14(金) 22:36:09 

    >>740
    だから許せるっていうのもある笑

    +1

    -1

  • 999. 匿名 2021/05/14(金) 22:36:34 

    >>957
    ダウンタウン語なの?最低

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2021/05/14(金) 22:36:45 

    浜ちゃんは不倫しても暴言吐いても、必ずフォローしてくれる松本や芸人仲間がいるから救われてるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。