ガールズちゃんねる

職場の男性と雑談しますか?

125コメント2021/05/23(日) 03:23

  • 1. 匿名 2021/05/13(木) 22:37:56 

    職場の男性と仕事中や休憩中などに雑談はしますか?
    雑談はどんな話が多いですか?

    +29

    -10

  • 3. 匿名 2021/05/13(木) 22:38:47 

    坂上忍さんに似ている上司と話してます。
    職場の男性と雑談しますか?

    +50

    -14

  • 4. 匿名 2021/05/13(木) 22:39:48 

    男性が一人もいないや!!

    +10

    -3

  • 5. 匿名 2021/05/13(木) 22:40:05 

    普通にします

    +153

    -0

  • 6. 匿名 2021/05/13(木) 22:40:19 

    年下も年上もいるけど、普通に話すよ。昨日のテレビの事とか、今ならコロナの話しとか。

    +96

    -0

  • 7. 匿名 2021/05/13(木) 22:41:00 

    普通に喋るし、話す内容は特に話題に男女の違いはない。(男女とともに職場では当たり障りない話しかしない)

    最近食べて美味しかったものの話とか、取引先の話とか、仕事上の相談とか。

    +129

    -1

  • 8. 匿名 2021/05/13(木) 22:41:18 

    プライベートな話や相談とかもする
    先輩を兄的な存在と思ってる。

    信頼関係があると家族みたいな存在と思ってる

    +10

    -26

  • 9. 匿名 2021/05/13(木) 22:41:20 

    しません。
    そもそも職場の人が女性であろうと男性であろうと雑談したくない。

    仕事に関する話でどうしても声かけなきゃいけないときはするけどさ。

    +66

    -41

  • 10. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:21 

    全く話さない。  
    転職して3ヶ月、避けられているのか
    何かのか…。

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:48 

    >>2
    ただただ見苦しいです

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:57 

    天気の話とか、昔、職場でこういうことがあってねとか、以前こういう人がいてねとか、雑談するよ。

    +24

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/13(木) 22:42:59 

    話しかけられたらする
    自分からはしません
    めんどくさくて。

    +115

    -4

  • 14. 匿名 2021/05/13(木) 22:43:15 

    男性が苦手なので、こちらからは挨拶のみです
    たまに絡んでこられると緊張します

    +33

    -3

  • 15. 匿名 2021/05/13(木) 22:43:33 

    >>9
    同じく
    全くしない
    私の情報を職場の人に与えたくない

    前の職場で雑談色々してたけど、裏でネタにされてたみたいで、今の職場ではしないようにしてる

    +87

    -14

  • 16. 匿名 2021/05/13(木) 22:43:47 

    敵対心の無さそうな男性には気さくに話しかけられますよ〜

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/13(木) 22:43:54 

    雑な談話はしたくないわ・・。業務連絡だけでいい。

    +5

    -4

  • 18. 匿名 2021/05/13(木) 22:44:10 

    職場、男性ばっかりだから話すよ。
    家族の事、子どもの事。その他女性と雑談するのと変わらないけど。

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/13(木) 22:44:56 

    割と普通に話せますが一度話して嫌な感じだったら二度と話しかけない。

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/13(木) 22:44:56 

    した事ない
    なんか陰でコソコソ悪口言われてる

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:05 

    >>2
    別のトピで消されてたやつやん

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:05 

    普通にするよ〜
    恋愛の話やらアニメの話やらくだらない話
    手は動かしながらです!

    +11

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:23 

    最近はやっぱりコロナの話とか
    あと大谷の話し

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:33 

    普通にする。
    既婚同士だから、お互いの家族の話とかしながらランチしてるよ。

    +23

    -5

  • 25. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:45 

    まだ入ったばっかりだからプライベートなことは話してない

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:55 

    バイト先の店長(40代独身男性)から
    大学で何やってるの?学費ってどのくらい?今は奨学金借りてる子多いってほんと?大学にかっこいい男の子いる?彼氏いる?なんで彼氏いないの?休日は何してるの?自炊する?得意料理は?好きな食べ物は?中高では部活何やってたの?ご両親のお仕事は?お母さんパート?ご両親は何歳?きょうだい何歳?きょうだいの学校はどこ?好きなアニメは?今どきの子ってなんのアニメ見てるの?夜に駆けるって若い子みんな歌えるの?ZOOMって楽しいの?大学の学食っていくらするの?…etc


    クッッッッソうざいんですけど、仕方なく答えてます

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/13(木) 22:45:59 

    お天気の話とか
    市内にお店がオープンしたよねとか
    そんな内容の話はします

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:21 

    話しますが、
    おしゃべりで1質問すると100返ってくるようなウザ男なので、極力話しかけたくはない。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:24 

    相手による
    異動前の部署は男女問わず和気藹々だったから時々雑談もしてたけど、異動後の部署にいた男は女性には挨拶も返さないようなアンチ女性社員のおっさんだったから雑談なんてとんでもないって感じ

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:41 

    私に敵意を持ってそうな男性と人間性が終わってそうな陰険な男性以外なら大丈夫☺

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:47 

    自分も相手も子供がいると子供の話が多いかな。
    こんなことができるようになったとか、こんなところに出掛けて良かったとか情報交換してる。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/13(木) 22:46:56 

    >>1
    あまりしない
    女性ともしない

    +15

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:02 

    よくしゃべりますが、別部署にいる奥様から嫉妬されてます

    +3

    -5

  • 34. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:13 

    人にもよりますがしますよ
    仲良い先輩とは休みの日ご飯行ったりスイーツ食べに毎回おごってもらってます

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:30 

    >>1
    彼氏か旦那の浮気疑惑?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:44 

    ポケゴーとかゲームの話

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/13(木) 22:47:50 

    普通にするよ〜
    お子さんの話、筋トレの話、美容の話、美味しい飲食店の話とかが多いかな

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/13(木) 22:48:22 

    >>1
    普通に話すよ。

    仕事の話からの世間話。
    コロナからはコロナの話が多いけど。

    普通に有吉結婚したね〜とか。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/13(木) 22:49:51 

    1年前くらいまではよく話してました。
    相手がとても話好きのようですし、その上聞き上手でもあり、しかも自分が飲むついでに私にもコーヒーをいれてくださったりするので、私も余分にもってるおやつをさしあげたりしてました。
    今いらっしゃる方とはほとんど話さないですが、マスクやコロナ対策もあると思います。
    内容は最近行っておいしかった店とか、新しく買った家電の使い勝手とか、話題の映画が面白かったとか、仕事以外は他愛ない話

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:03 

    得意げにアホな画像を貼り付けるようなキモ男以外なら普通に話せるよ

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/13(木) 22:50:38 

    >>1
    普通に女性社員と話すような事を話すよ
    もともと女性とも当たり障りのない話しかしないし

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:10 

    >>1 私より年下の男性が多いので、何か聞いたら逆セクハラになるのではと思って、あんまり喋ってないです。

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2021/05/13(木) 22:51:51 

    極力関わりを持ちたくないから雑談しない。必要最低限の会話だけはしますが。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/05/13(木) 22:52:14 

    下ネタも話すよ
    私が変態なのは知られてる
    男もエロ動画おすすめしてくるし

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:05 

    気が合う人なら普通にするよ
    好きな食べ物とかアーティストとか
    でも何だかんだ同年代のほうが話しやすいかな

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/13(木) 22:55:51 

    人による。
    けっこうプライベートの話をしてくる方もいれば仕事の話だけの方も。

    直接話すのもあるけど、今は社内チャット(LINEみたいな感じ)がメインなのでだらだらと一日中ラリーが続く方もいる。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/13(木) 22:56:41 

    休憩時間は別なので
    会話するなら仕事中なので話しかけられれば
    応じるけど二言三言でお終いにしている
    キャーキャー言いながら
    20分近く話してる人もいるけど
    マネはしたくない

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/13(木) 22:57:39 

    子供の話が多いです
    うちの子が野球習っていて、男性社員の方達も野球経験者とか子供が習っていた人が多いので

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/13(木) 22:57:57 

    >>15
    職場の人に情報与えたくないってわかる
    なのに仲良くもない同じフロアなだけの社員から住所特定されるような発言を普通のトーンでされて腹立った

    +35

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/13(木) 23:03:14 

    挨拶ぐらいかな
    あまり話せる環境でもないし、雑談までいかない仕事のやりとりが殆ど。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/13(木) 23:05:37 

    お子さんの話とか、ぐちきいてあげたりしてます。

    独身の人は、料理や家事のこと聞かれるので話をしますよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:16 

    しますけどほぼ聞き役。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/13(木) 23:07:56 

    するする!
    雑談すると仲良くなるし職場はいろんな年齢やバックグラウンドの人がいるから友達と話すよりも面白い時あるよ!仕事で詰まった時に少しでも話すと気が紛れる

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/13(木) 23:08:23 

    たいていプロ野球の話をしています。
    定年間近のおじさん達です。

    それ以外は天気の話とコロナの話くらいで、あまりプライベートな話はしてません。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:10 

    転職初日にパリピっぽい男性社員に
    「ガル山さんって何歳ですか?」
    って尋ねられたよ
    嘘をつくものではないし普通に答えた
    その男性社員、噂好きな女性社員と仲良しだったんだよね
    たぶんアンタ新入りさんの年齢聞いてこいって言われてバカのふりして尋ねてきたんだわ

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/13(木) 23:09:26 

    >>3
    あの手この手で貼りたいだけ。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/13(木) 23:10:51 

    入って1ヶ月の新人が男性にばかり愛想振りまき、おしゃべりばかりで非常に迷惑してます。
    接客業なのに、非常識。
    ベテラン勢からはすでに総スカン喰らってる。
    さっさとやめて欲しい。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/13(木) 23:17:06 

    安全な人だったら同性と話すノリで話してる

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/13(木) 23:19:07 

    お昼休憩中におじさんが話しかけてくるけど、
    9割何言ってるのか聞き取れない。

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/13(木) 23:20:58 

    必要以上にはしないけど、しないとブツブツ一人で喋ってる。本当面倒くさいわ、疲労も倍になる。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/13(木) 23:23:37 

    これまで職場で気軽に雑談できる男性と出会ったことがない。気が合う人がいたら仕事も楽しくなるだろうな…

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/13(木) 23:23:54 

    >>3
    運営はいい加減これトピ画にするのやめろよ
    坂上への侮辱だぞ

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/13(木) 23:24:51 

    >>1
    普通にします。
    ラーメンの話とか漫画の話とか。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/13(木) 23:25:52 

    >>26
    一生懸命話題を探してるのだけは分かった。
    話ベタなんじゃない?

    +32

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/13(木) 23:28:17 

    普通に話す。
    仕事のこともだけどプライベートなことも。
    なんなら普通に飲みに行ったりするよ
    (お互い既婚者だから2人っきりはない)

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/13(木) 23:30:25 

    A···いつどこで誰と何したまで細かく聞いてくる。政治に対する文句ばっかり。ウザい。
    B・・・家族の話かアニメの話。興味ない。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/13(木) 23:30:30 

    上司だと何を話しても気を遣って疲れます笑

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/13(木) 23:32:08 

    休憩室で2人になった時は、シーンとしてるの気まずいから、なんか話しますよ。
    同じ歳の子供がいるから子育て話かな、主に。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/13(木) 23:32:55 

    仕事イマイチな先輩が誤魔化すために雑談してきてうざい。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/13(木) 23:33:30 

    しますよ。愛犬の話とか。
    あとはとにかくどうでもいい話

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/13(木) 23:35:00 

    >>1
    男性と話すと女子に無視される。
    中学生かよ。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2021/05/13(木) 23:35:47 

    >>8
    兄的存在
    家族的存在
    ってのが理解出来ない
    向こうはそう思ってないと思う
    所詮他人は他人

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/13(木) 23:36:51 

    漫画やゲーム、食べ物やイベント等色々な話をします。
    周りは男性しかいないので、話さないと無言になってしまうなで。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/13(木) 23:40:29 

    >>71
    いるいる
    そんで陰口で「あの女って男好きだよねー」
    とか言うんだよ
    ガキかよって思う
    何故か勝手に嫉妬心抱いて敵認定しやがる
    職場に何人か居るよ
    んで自分が男性社員と話してる時は、ぶりっこ&テンションMAX
    そういう時は気分がいいのか、私に話掛けて来るんだよな

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/13(木) 23:41:19 

    年上が多くてランチで○○食べてきたよーとか
    お子さんの話。
    電話少ない日にちょこちょこっと話したり。
    長話はあまりないかなぁ。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/13(木) 23:41:36 

    >>1
    ブス店員の存在が、店の売り上げを落としている。

    美人な客が来ると、男性店員が接客中なのに、
    ブス女店員が嫉妬して、
    すかさず急用でもないのに近くをウロウロしていたり、
    聞き耳立てていたり、商談中なのに男性店員に擦り寄り、男性店員に話しかける。

    ストーカー行為するシツコいブス女店員のせいで、
    男性店員の商売の邪魔をし、売り上げを落としているブス女店員。

    ちな、某大型電気店、調布携帯売り場
    ブスは店の売り上げを落とす。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/13(木) 23:54:53 

    普通に話してただけなのにある日呼び出されて告白される
    それが何回かあったから怖くなって最近は女の人としか雑談してない

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2021/05/13(木) 23:56:04 

    >>15
    共通点ないから話題もない。興味もないし、仕事の話しはコミュニケーション不足にならないようしてます。忙しいねーとかこういうミスあってこう対処したんだーみたいな話はします

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/13(木) 23:56:22 

    >>1
    美人は男性と仕事の話するだけでも
    ブスから嫉妬され不倫している!とまで言われる。
    ブスきもいわ

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/13(木) 23:57:04 

    前の職場は割としてた
    まあまあ気の合う人が数人いたので
    だけど前の前は全くしなかった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/14(金) 00:03:11 

    ガルちゃんて・・・やっぱり特殊な人多いよね

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/14(金) 00:06:40 

    担当が同じ人や関わりある人はよく喋る
    あとは話かけられたらかな
    男女とも変わらない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/14(金) 00:09:04 

    しない。
    ジャイアンみたいなのとか、暴言男や
    目付き悪くて気持ち悪いのとか
    ヘンなのしかいません(泣)
    冴えないおっさん威張ってるし。
    工場勤務です。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/14(金) 00:12:25 

    隣席の上司はお孫さんもいる70歳、おじいちゃん世代なのですが雑談しまくってますよ!
    そんなお年でも仕事はバリバリしてらっしゃるのでもちろん仕事の話もします。
    でも誰かの悪口や仕事への不満などは一切言わないから楽しく会話しています。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/14(金) 00:32:01 

    昔からコミュ障だったから若いときは何か抵抗あった。
    男性側からも話しかけられなかったし。
    アラフォーになった今は平気。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/14(金) 00:37:11 

    >>1
    事務職だと普通にするよね?
    天気の話とか芸能ネタとか。他愛もない話題。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/14(金) 00:41:29 

    する
    むしろ楽

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/14(金) 00:43:43 

    人間同士、雑談ぐらいはするわいw
    天気とか体調の話は無難だね
    プライベートには土足で踏み込まないように気をつかう、職場関係の人は特に

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/14(金) 00:46:49 

    話しかけられたら話す。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/14(金) 01:11:24 

    >>1
    派遣先が男性ばかりの業界が多く、その割には行儀のいい人が多かったので安心して誰とでも雑談していたのですが、警戒するようになりました。

    というのも、一見紳士風の上司とスマートウォッチの話をしていたときに、私のスマートウォッチのメーカーを聞いてきて、自分のラインに商品URLを送ってきてと言い出した。

    そういう事があってから、どんな話題でもどんな見た目でも警戒しないといけないと感じましたよ。

    派遣社員だから尚更気を付けないと。



    +6

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/14(金) 01:20:23 

    職場に気になる人がいた時、その人がお話好きな人だったので、その人の部署にいくたびに、お休みの日にあった面白い話とかしてくれて楽しかった

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/14(金) 02:22:06 

    男女関係なく雑談するときはする
    男性だけにしぼった質問にする意味はなんなの

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/14(金) 02:33:03 

    わたし業務中に話すの苦手で、、静かな空間なのでみんなに聞こえる声で話すのがほんとうにできなくてコミュ症みたいです😂授業中にこそこそ友達と話すのもできないタイプでした😂飲み会とかは楽しく会話できます😂変でしょうか?😂

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/14(金) 02:33:42 

    >>55
    答えなきゃよかったのに

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/14(金) 02:37:31 

    隣の席が3つ年上の男性だった時はよく話してた。部署に3人しか20代いなくて、もう一人は席離れてたから、唯一気軽に話せるのがその人だけだった。
    でも先日席替えがあって、隣が臭い50代のおじさん(ヤニや汗で本当に臭い)になってしまったから、話し相手がいなくなっちゃった。目の前の席は空席。
    今まで、人と話したくてたまに出勤してたけど、完全在宅に切り替えるわ。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/14(金) 03:26:10 

    >>1
    うちは女性が更年期みたいなひとしか居ないから男性が癒しだわ。仕事のことも女性には聞きづらい。でも仕事が出来るのは女性。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/14(金) 04:24:20 

    男の人とあんまり話した事なかったんだけど
    転職して今の職場になってからよく話すようになったわ
    なんか話しかけてくる人多いし皆フレンドリー

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/14(金) 05:25:47 

    >>26の100問100答とかいう本でも出す気なんかね

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/14(金) 05:59:17 

    >>15
    全く同じだ。

    人数多い職場に転職して、周りの人間関係を遠巻きに見てるけど、すごいよ。

    仕入れた情報をすぐ拡散してる奴いっぱいいる。

    こういう奴がいるから話広まるんだー、尚更自分の話しないようにしよーっ。と、強く思う。

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/14(金) 06:53:54 

    >>26
    店長も必死なんだろうねw
    可哀想だからあなたからも店長に何か質問してあげたら
    全く興味ないだろうけど

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/14(金) 07:30:11 

    アパレルなのでノーゲストの時は喋る。
    愛犬の話とか
    家族の話とか
    賃貸探ししてる子とかだと
    ずーっと家の話。
    上司とは
    昨日の夜ご飯はなんだったかをお互い報告。
    うち16人の店だから
    基本12人ぐらいとは雑談してる。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/14(金) 07:37:14 

    >>26
    いい店長だな笑

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2021/05/14(金) 07:41:52 

    >>62嫌な表情でもないけどな。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/14(金) 07:48:21 

    以前は、スーパーマーケットのかかる曲について
    話してましたね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/14(金) 08:21:38 

    デスク周りが360度男性社員なので雑談します。というか遠くの席の女性社員が言ってるわたしの悪口にもうんざり。私が男性社員としか話さないの、気に入らないのか当たり強い人もいるよね。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/14(金) 08:42:07 

    >>105
    嫉妬ってやつね。
    モテないって自分で言ってるようなもんだわ(笑)恥ずかしい女性陣だね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/14(金) 09:00:57 

    話しかけられたらする
    自分からはわざわざ話さないかな
    目の前の業務こなしたいのに話しかけられるとその場から離れにくくなるから嫌

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/14(金) 09:13:26 

    >>106
    その子達の方が仕事上で男性社員と話す機会多いし、なんなら男性社員の事きもっ!って言ってるんだよね。だから単純に男としか雑談しないわたしが嫌いなんだとおもう😂
    こういうのがめんどいんだよー。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/14(金) 09:34:19 

    入社してすぐ男性社員に、『メンヘラ?』『浮気されても気づかないでしょ?』と言われる。なにそれ?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/14(金) 09:39:51 

    >>1
    話さないわけにはいかない感じだけどなぁ。
    話さないと気まずいシーンが訪れない?
    雑談苦手だけど大阪住みなので最近は毎日コロナの話。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/14(金) 10:03:25 

    >>26
    プライベートなことを根掘り葉掘り聞きすぎ。厚かましい。答えなくてよろしい。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/14(金) 11:30:42 

    >>1
    なぜ聞きたいの?

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/14(金) 12:23:23 

    してたけどやめた。
    言ったことを勘ぐったり、他に人に別のことで話したこと引き合いに出されたから。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/14(金) 13:11:20 

    職場で浮いてるから男女かかわらず誰とも仕事以外の話はしない
    寂しいっちゃ寂しいけど楽が勝つ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/14(金) 15:13:18 

    しません。女性の方が多いから。
    でも男性同士間ではよく話をしていますが。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/14(金) 15:46:51 

    事務の時短パートを最近始めましたが、私以外は全員社員さんで9割男性。
    雑談を頻繁にする雰囲気の職場ではないので私から仕事の事以外は話かけません。
    基本はニコニコしといて、話かけられたり雑談してる人達に話を振られたら自然と混じる感じですかね。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/14(金) 22:07:45 

    するよ!
    実にくだらん話だけど(笑)

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/14(金) 22:17:44 

    >>90
    分かる
    一見紳士そうに見える人程、気をつけた方が良い
    しかもそういう人って話しやすいから、個人情報を聞かれても安心して話してしまう
    実際ストーカーされた

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/14(金) 22:21:25 

    >>1
    美味しいお店の話とか世間で話題になっているニュースかな
    個人情報をグイグイ聞いてくる人はあながち嘘ではない情報を言うか笑って誤魔化す
    自意識過剰だろうが関係ない

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/15(土) 20:39:02 

    自分のいる席の島の人は男性が2人いるんだけど、2人とも人見知りなのか全く自分の事とか話さないし、話しかけてもフワッとした回答で1ターンで終わって膨らまないからあまり話しかけなくなった。他の暇の人達は普通に雑誌してる。仕事の話は普通にするけど。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/15(土) 20:39:29 

    >>120
    ほかの島の人だった

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/05/15(土) 23:56:49 

    男性が多い職場だけど仕事のこと以外ほぼ喋らない
    休憩時間は1人でゆっくりしたい
    職場の人と深く付き合いたくないからプライベートな話あまりしないし連絡先も教えない

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/16(日) 09:55:18 

    みんなの仕事なの?
    世代が上の人ばっかりだから話が合わない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/20(木) 23:19:21 

    >>1

    セクハラ全業界でトップ3に輝いた事がある会社だから雑談すらしたくも無い。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/23(日) 03:23:01 

    数日に一回位?話すの苦手で無理。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード