-
3501. 匿名 2021/05/13(木) 08:53:35
何の因果関係もないように思うけど?
このロジックだと、経済成長期の右肩上がりの時代はどう解釈すればいいのかね?+2
-2
-
3502. 匿名 2021/05/13(木) 08:53:35
東京に来た外国人が「人は多いけど空虚だ」ってなんかの街頭インタビューで言ってたな。
まあ他人なんてお構いなしだもんね。基本人見知りでバリア厚いんだよ。+8
-2
-
3503. 匿名 2021/05/13(木) 08:53:47
とある老舗中小企業(その業界では有名、東大や京大卒ゴロゴロいる)
新卒採用する時に学生時代起業してたりするようないわゆる意識高い系を不採用にしてた
理由が
うちじゃ扱いに困るから
あ、こりゃダメだなと思った
あと暗黙の了解で女性の採用は消極的
その後会社身売りされ大手の傘下に
それからも仕事出来る若い人はやめてスタートアップ立ち上げたりもっと条件いいところ再就職したり出版したりと頑張ってる
会社は良い人材どんどんいなくなるけど大手の子会社になったし大丈夫なのかな+8
-0
-
3504. 匿名 2021/05/13(木) 08:53:50
>>1090
数字で勝ってるのサムスンくらいじゃん+8
-0
-
3505. 匿名 2021/05/13(木) 08:53:51
山本太郎の言うように減税をして大学の奨学金も免除にして若者が安く住める公営住宅を増やして介護士や保育士の待遇を上げれば日本は復活するんだよ。それをやらない自民党は売国政党って事なんだよ+4
-5
-
3506. 匿名 2021/05/13(木) 08:54:54
反韓感情抜きに今の韓国を語ると
日本みたいに有象無象に企業が立ち並んでるのと違って
サムスン、ヒュンダイなどの巨大グループ企業に一点集中させてるよね
これはある意味で合理的で世界との競争力もつく資本主義の正しいあり方だと思うんだけど
やっぱり資本主義には光と影があって韓国の格差は半端なくなってる
若者は希望がなくてチキン屋が増えてるっていわれてるね
だから韓国の次期大統領候補はベーシックインカムの導入をマニュフェストに盛り込んでるらしい
世界と勝負するために自国民を犠牲にするって道にそのまま進んでいいのか日本は考えないとね+0
-1
-
3507. 匿名 2021/05/13(木) 08:54:56
>>3491
差別問題が再発するから無理ね+1
-0
-
3508. 匿名 2021/05/13(木) 08:55:00
>>3451
応援するという風土がないんだよね。
デフォがまず「(ネガティブな含みの) 大丈夫⁉️」だったりして。合理的理由が後に続くわけでもなく、以降は[雰囲気]や[ノリ]というきわめて実態の薄いものをエサとし、なんとなーくどんよりの空気が続いていく、、、みたいな。
記事内にも「なんとなくわかっていたが」みたいな書かれ方してるけど、
なんか、すごーーく共感するわ。笑+18
-0
-
3509. 匿名 2021/05/13(木) 08:55:20
>>3499
アメリカで納豆売ってる会社は韓国人のおこした会社で、いや日本人だれかやってくれと思った。
自分でやればいいのかもしれないけどもう根気がない。なんでだろうこの日本人の根気の無さ。+26
-0
-
3510. 匿名 2021/05/13(木) 08:55:20
>>38
本当にそれ!PTAがいつまで経っても無くならないのも同じ原理。日本人は良く言えば謙虚だけど、悪く言えば陰湿で妬み体質。+56
-1
-
3511. 匿名 2021/05/13(木) 08:56:01
韓国と日本は確実に滅びる。子供達は必死に英語や中国語を勉強してる+0
-6
-
3512. 匿名 2021/05/13(木) 08:56:12
>>3472
そもそも日本人だからとて
必ずしも日本人を助けるわけでもないしね。
その「日本人なら」っていうある種の希望的観測が
かえって日本の脆弱性を増長させてきたよね。+5
-0
-
3513. 匿名 2021/05/13(木) 08:56:17
前例を踏襲しないと変人扱いする
進歩するわけない
+6
-0
-
3514. 匿名 2021/05/13(木) 08:57:04
>>3293
山中先生がもし日本を出て行かれたら、
とても残念だけど責める気にはならないわ…。
あれだけ輝かしい実績を持つ方が、
よその国では考えられないような苦労をされていることを思うと。+26
-0
-
3515. 匿名 2021/05/13(木) 08:57:04
>>3506
戦後の財閥解体が日本は効いてきてるよね。
デカい企業だらけだったら今ごろどうなってただろう。+2
-0
-
3516. 匿名 2021/05/13(木) 08:57:09
これ要するに左翼の事だよね。
+0
-1
-
3517. 匿名 2021/05/13(木) 08:57:33
>>3403
スッキリは毎回軽めの時事ニュースを扱ってから本題に入るんだよー
出演者に軽い話題でコメントをしてもらって、緊張が解れてスタジオが温まってから重いニュースに入るから、いろんな意見を言いやすい空気ができてていいシステムだと思う+7
-0
-
3518. 匿名 2021/05/13(木) 08:58:01
他人の不幸を喜ぶのが日本人の気質らしいからね
寄付とかもしないケチな金持ちばかり+9
-1
-
3519. 匿名 2021/05/13(木) 08:58:16
一度失敗した人をコテンパンに言う風潮+9
-0
-
3520. 匿名 2021/05/13(木) 08:58:20
>>1
わりと均質だから「意地悪」に感じるのかもね
最初から階級で上下にわかれてれば差別も当たり前と思うものかも+6
-0
-
3521. 匿名 2021/05/13(木) 08:58:25
>>3495
そうだね。山本太郎と山本太郎信者が泳いで竹島に上陸してからなら、話聞いてあげるかな+1
-0
-
3522. 匿名 2021/05/13(木) 08:59:03
>>3511
まずは韓国だよ+0
-1
-
3523. 匿名 2021/05/13(木) 08:59:16
>>3394
不毛すぎるなw+11
-0
-
3524. 匿名 2021/05/13(木) 08:59:40
>>3505
貧乏な人って政治家のバラマキ政策に弱いよね
民主党政権になったときもそうだった
山本太郎なんかに投票したら日本終わる+5
-3
-
3525. 匿名 2021/05/13(木) 08:59:46
安倍政権になってから日本人の性格がすごく悪くなったらしいね。全ては自己責任にされる冷たい社会になってしまった。+3
-1
-
3526. 匿名 2021/05/13(木) 08:59:50
今日本はとても危険な状態だと思う
CMでも「常識を疑え」「変わることを恐れるな」とかいう論調が増えてるけど
保守や常識からくる助言をただのやっかみと捉えて突き進んで成功するなら誰も苦労はしない
変化とは進化だけじゃなく退化もあることをわかってない+0
-0
-
3527. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:07
>>3262
何言ってんの?(笑)ジャイアンはアメリカでスネ夫は日本でしょう?+0
-9
-
3528. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:13
マスコミの影響はでかいね。テレビで不景気不景気言ってればそりゃお金使わなくなるわ。
あと、100均やプチプラもデフラスパイラルに陥る原因。
正規の商品にお金使わなくなるから。
+3
-1
-
3529. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:21
こんな記事よりとりあえずインド変異株がコワい+1
-1
-
3530. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:25
>>3207
差別はそうやって一部を全部に当てはめて偏見を持つことから始まるんだよ。
めんどくさい事なのは分かってるけど、日本もどこでも、その人その人を個別にちゃんと見ないと、いつか自分も差別の被害者だけでなく加害者になってしまう。+0
-0
-
3531. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:51
>>3518
意地悪だよね。ほんとに。常識人や親切な人を装って「かわいそうに」とかいいながら、ニヤニヤしてる人が実際多いと思う。不幸話は大好物。+8
-3
-
3532. 匿名 2021/05/13(木) 09:01:20
>>3526
戦前の日本と同じだね。革命を柔らかく言い換えただけ。
コミンテルンの手法と一緒だよ。+0
-0
-
3533. 匿名 2021/05/13(木) 09:01:20
>>3524
山本太郎の支持者が多いのは都心だよ。渋谷区とか世田谷区。知らないのか?+2
-2
-
3534. 匿名 2021/05/13(木) 09:01:21
>>1
むかしNHKで税金について扱うテレビ見てたんだけど、
相続税に関して、親から代々受け継ぐ財産なんて不平等の極みなんだから相続させずに国が取るべきっていう投書があって
心の底からドン引きした。
日本人ってこんなだったっけ?+4
-0
-
3535. 匿名 2021/05/13(木) 09:01:49
>>3511
日本も捨てたものじゃないよ
若者で頑張ってる人沢山いる。最近人工の蜘蛛の糸作り出す技術に成功したんだよ。これはすごいことだよ。+1
-1
-
3536. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:26
>>3472
そりゃ、親が分かってないだけ。
日本は人件費が高すぎる上にクビに出来ないんだから、契約解禁しなかったら、日本の大手軒並み買収されてるよ。
超大手の家電メーカーが次々買収されてるし、超大手の車メーカーも買収された。
でもって、その車メーカーがV字回復したのって、リストラしたから。
こんなの外国に買収される前にリストラしたら良いだけだった。他の大手家電メーカーも同じ末路を歩み始めてる。
日本は、社員をクビにできるようにするか、契約を解禁にするかしないと持たなかった。
派遣解禁にしただけじゃ足りないから、今度も超大手家電がまた外国に買収されそうだよ。しかも、原発とかエネルギー関連もやってるのに、いったいどうなるのことやら。
+0
-0
-
3537. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:40
分かるな。
自分の給与に満足しない人も自分の給与上げて!じゃなくて政治家とか公務員の給与下げろよ!っていう人多いし。自分の給与が上がらなくてもいいから自分のところまで少しでも落ちて欲しいってことだよね。
新しいチャレンジする人に対しても無駄だとかやめろとかいうし。+4
-0
-
3538. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:41
>>1192
ファントピでそれを書いたのならあなたも十分訳の分からない人だよ+10
-7
-
3539. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:50
>>3533
世田谷区に実家もあり、私も住んでますが結構広い交友関係あるけど山本太郎信者な人1人も見たことない
ごめん+3
-1
-
3540. 匿名 2021/05/13(木) 09:02:57
>>3524
日本ほど教育に金を出さない国はない。中国や韓国にどんどん差をつけられている+2
-1
-
3541. 匿名 2021/05/13(木) 09:03:26
>>147
当たり前の事を当たり前の様に言っても(業務改善など)反発があるし、何なら不機嫌になったり嫌がらせされたりするので言わなくなりました。
どうしても言わなくちゃいけない事だけ、相手の機嫌を伺いながら言う。+10
-0
-
3542. 匿名 2021/05/13(木) 09:03:29
>>3528
安いものに群がり、どこもかしこも製品の裏の表示はChinaの文字。嫌になるね。+4
-0
-
3543. 匿名 2021/05/13(木) 09:03:48
>>5
コリアンとは泥棒国家+56
-2
-
3544. 匿名 2021/05/13(木) 09:04:17
日本てアプリのレビューとか他国と比べて辛辣なものが多いんだけど褒める人がいないからなんだって。
他の国と比べると辛辣なこと言う人の数は変わらないけど褒める人がいないから厳しい評価になるんだよね。国民性だと思う。変わることあるのかな…+3
-0
-
3545. 匿名 2021/05/13(木) 09:04:44
>>3539
それでも街頭演説では大勢が集まり一昨年の選挙では一人で100万票を集めるほど大人気だった+0
-1
-
3546. 匿名 2021/05/13(木) 09:05:04
>>3501
時代が違うよ
あの頃は年功序列終身雇用確約でとりあえずみんな一緒にがんばろうね抜けがけしなくても定年までいられるから仲良くねって空気感。
あと働けばちゃんとお金ももらえた。
足引っ張るとか顕著になったの派遣とか出だした頃からじゃない?
でも今の若い出来る子は永遠に同じ会社にいようなんて思わないからスパッと辞めるよ。50代はギリセーフで定年までいられるけど30後半40代が板挟みでつらいと思う。+5
-0
-
3547. 匿名 2021/05/13(木) 09:05:12
>>22
主人公の名前を韓国風にしてるのもムカつく+28
-1
-
3548. 匿名 2021/05/13(木) 09:05:40
>>3536
東芝には残ってもらわないとだめだね。
つまり安く買い叩ける人材は安く、高い人材は高くってことだよね。
でもこれ技術者とか管理職以上が外国人になったら大変なことだよね。
日本人が四角四面のことしかできなくて仕事サボるようになってきてしまってるから。+1
-0
-
3549. 匿名 2021/05/13(木) 09:05:55
お水の世界もそうだね+0
-0
-
3550. 匿名 2021/05/13(木) 09:06:11
>>3447
ユダヤは国が無いから何処でも在日みたいな感じなんじゃないかな
しかも銀行の仕組みを作ったのもユダヤだし
第二次世界大戦前は様々な作品で守銭奴の厄介者のように描かれる事も多かった
もともとドイツもユダヤ人の財閥解体がスタートだったんじゃないかな
それが色々な思惑や集団心理で極端に振れてしまったけど+0
-1
-
3551. 匿名 2021/05/13(木) 09:06:28
知ってた。日本人の性格がどんどん悪くなってる。
芸能人が転落する様を喜んでるしね。アメリカでは犯罪を犯した有名人の復活を賞賛する+23
-0
-
3552. 匿名 2021/05/13(木) 09:06:40
>>3505
山本信者は1人でプラス3くらいして努力家だね+5
-3
-
3553. 匿名 2021/05/13(木) 09:07:20
>>3474
本当、すごく上手くやれた国だと思うわ。第二次世界大戦でも、どうシミュレーションしても戦争勝利も難しいし、回避してたら帝国主義が続く訳でどっちも詰んでる。大敗は悲劇だけど、瀕死で転んだあとに奇跡的に目の前に金塊があった、くらいのラッキーがあったと思う。
実際、多くの日本人は教えられていないけど、戦後ガリオア、エロア資金で日本はアメリカから現在の価値に換算すれば、約12兆円(無償は9.5兆円)となる膨大な援助を受け取っている。東海道新幹線や東名高速道路、黒四ダムはこの資金で作られて日本の発展の基礎になった。日本は1990年にやっと世界銀行への借金が返し終わった、完全な先進国としての歴史は30年くらいの国なのよ。
日本人は教えられていないけど、日本政府はこれをよく分かってるから、アメポチと言われようとも強固な同盟を崩さない。国際機関でアメリカの意見に反対することは結構あるけど、この同盟は揺るがないわ。焼け野原にされた賠償金、とは口が裂けても言わず、全力で殴りあったあとは支援をありがたく感謝して美しい同盟となった。この選択は日本人のメンタリティでなければあり得ないし、ベストな選択だったと思う。+16
-2
-
3554. 匿名 2021/05/13(木) 09:07:23
>>3518
たしかに。昔の愛ちゃんの夫婦のラブラブ投稿とかも日本は誹謗中傷がすごかったって話あったもんね。幸せを語ると石投げられて不幸話すると甘ったれるなって言われるか自分の不幸自慢が始まる。+16
-0
-
3555. 匿名 2021/05/13(木) 09:07:27
韓国人てさ、割と誰にでも噛み付くんだよ。サッカーのクリロナとかw
中国人も欧米人相手でも怯まない。日本人はアジア内でランク付けして欧米人にはおとなしい印象。+1
-0
-
3556. 匿名 2021/05/13(木) 09:07:31
>>3552
このまま自民党を支持して日本が滅びればいいよ+3
-0
-
3557. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:10
>>731
でもガルちゃんではそういう「日本製品を積極的に買いましょう」って声に「ほんとにそんなことしてる人いるの?w」って水を差したがる人が一定数いるんだよね。主に本音ぶっちゃけ系トピでそういうの沢山見る。プラスも沢山着いて文字が大きくなってるよ。
なんかそういうの見るとバカらしくなるのよね。
しかも「ネットの影響受けまくってネトウヨになった底辺の人」みたいに言われるからね。+6
-1
-
3558. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:17
>>3077
どんなご立派な学歴お持ちでも
そんな書き込みで意味がないどころかトピタイまんまで盛大なブーメランw+1
-0
-
3559. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:45
>>3552
山本太郎信者は一人でめげないしょげないガンコちゃんみたいだわ。+3
-0
-
3560. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:51
>>3545
それは信者が各地からわらわら集まって演説聞いてるからじゃない?
Twitterで演説〇〇から駆けつけますっていうツイートちらほら見てたよ
票数はあなたみたいな人が一定数いるということだと思う+3
-0
-
3561. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:56
不倫したくらいで違約金何億って怖ろしすぎるよね
日本独自+2
-9
-
3562. 匿名 2021/05/13(木) 09:08:59
頭のいいのがとりあえず医者、だもん。
理系の職種の扱いが酷い。
産業が育つわけがない。+2
-2
-
3563. 匿名 2021/05/13(木) 09:09:28
でも最近、中高生が人助けして表彰されたニュース増えてるの見るとうれしくはなる。+0
-0
-
3564. 匿名 2021/05/13(木) 09:09:40
>>3544
まともなレビュー少ないよね
くそ
ゴミアプリ
とかどこがどうゴミなのか書いてないの多い+3
-0
-
3565. 匿名 2021/05/13(木) 09:09:40
>>3551
そして景気の悪さがどんどんそういう風潮を増大させてもっと芸能人たたきがひどくなる、
そしたらまた経済が悪くなる(新規事業を歓迎できない) 空気の増大なのかな
ニワトリが先か卵が先か、の話になってきた。。笑+8
-0
-
3566. 匿名 2021/05/13(木) 09:09:58
元凶は戦後の資本主義における社会の歯車を量産するための学校教育でしょ?
経済成長はそのお陰だけどその後、次世代に向けた構造転換が出来なかったのが日本経済低迷の所以だね。+2
-1
-
3567. 匿名 2021/05/13(木) 09:10:01
日本の会社は基本、環境悪い
逃げれないシステム
日本国は東大慶應&医学部+0
-0
-
3568. 匿名 2021/05/13(木) 09:10:08
>>3552
自民党にも山本太郎と同じ政策を唱えてる若手議員は多いよ。でも二階さんや菅さんには逆らえない+2
-1
-
3569. 匿名 2021/05/13(木) 09:10:12
既得権益を死守しようとする老害爺どもが幅を利かせてるから+1
-0
-
3570. 匿名 2021/05/13(木) 09:10:16
>>3510
かといって、自分が率先してPTA辞めますって言えない…
言えた人は尊敬する。
なんだかんだでも、自分なんかはPTAしぶしぶやるんだろうなぁ。+7
-0
-
3571. 匿名 2021/05/13(木) 09:10:59
だから陰湿な田舎から都会に若者が流れてくるのね+6
-0
-
3572. 匿名 2021/05/13(木) 09:11:09
>>3561
それは広告を撤退することになるからそれの損失払うということだと思うよ+6
-0
-
3573. 匿名 2021/05/13(木) 09:11:12
>>3545
実際在日外国人全員に生活保護支給とか言ってる人が日本の為に動くとは思えない
馬鹿で政治の知らない若者をパフォーマンスで釣ってるだけでしょ+5
-0
-
3574. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:16
>>3571
そうそう、その陰湿な田舎者が東京で陰湿なことをするせいで東京の人はって文句言われるの
江戸っ子なんてほぼいないのに東京なんて陰湿な田舎者だらけ+8
-1
-
3575. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:17
>>3217
看護師=気が強い、いじめが多い
気が強くないと続けられないしね。
看護師目指す娘がいるのだけど、娘と病院巡りした際に「うちは男性が多いので、いじめはほとんど無いですよ」の台詞を何度聞いたことか。
女だけの職場は100%いじめが起きる。
+10
-0
-
3576. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:20
>>3561
ある意味人を騙して利を得たんだから仕方ない+3
-1
-
3577. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:21
日本て大半が能力とか結果ではなくて年功序列で給与が上がるし、学校の勉強だって頭良すぎてもバカでもだめで平均に合わせた授業の進め方するからこうなるよね。できてもダメだけど出来なさすぎてもダメで何事も平均じゃなきゃダメなんだよね。
出る杭打たれる文化だし自分や他人を認めたり褒める文化もないからそうだなって思うよね。
ずば抜けてできる人が少なくて上からの命令に黙々と仕事する国民って感じ。ディパートの能力もないしね。+4
-1
-
3578. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:28
>>3552
横。
「山本信者」とか変なラベルをつけないで
発言の真意を評価しよう。
>>3505の言ってる通り、若者が元気にならないとこの国の未来はますます暗くなって行くだけだとわたしは思うな。+3
-0
-
3579. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:29
>>3548
>つまり安く買い叩ける人材は安く、高い人材は高くってことだよね。
殆どあってるけど、ちょっと違う。
仕事には寿命があるから、その仕事をしているとどうしても先細りになっていく。この時企業に「クビにしたらいけません」って法律がある日本では、どうしても新卒採用絞ったり、給料あげなかったりする。
さらに困るのが新しいビジネスをする時そのビジネスが上手く行くいかない関係無く「先に人を採用しなければならない」。これがものすごーーく質が悪い。
だって、新規ビジネス上手く行かなくても「社員をクビにできない」からね。こうなれば、もう新規ビジネスをしようとする会社はなくなる。
既存技術の延長線上のビジネスだけする。
だから、その技術の技術革新が起ったら、全部外国に市場取られる。
ずっと日本は成長しないって言われてる理由がそこらへん。
だって、新仕事する方が損する可能性高いんだもん。+0
-0
-
3580. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:32
>>3556
自民がいいとは思わないけど山本は嫌だ+2
-0
-
3581. 匿名 2021/05/13(木) 09:12:33
>>3544
物事や人物に求める基準や評価が異常に厳しいんだと思う。
いわゆるハードル高すぎ。+5
-0
-
3582. 匿名 2021/05/13(木) 09:13:10
>>3580
小泉進次郎でも応援しとけ+0
-0
-
3583. 匿名 2021/05/13(木) 09:13:16
確かに
自分が個人として評価を受けることを求めて
チームや会社、自分ではない個人以外の評価を受けよう上げようとする輩が増えた
だから、個人ではなく賞レースや賞金を表彰するチームで目指すコンテストような目標とあくまでチームの成果への評価は何かは必要で日本のロボット工学が遅れていないのは、ロボットには昔から大きなコンテストが設けられていたからに思う。
比べてIT技術やAIやらにはコンテストが設けられておらず、チームとして開発をする評価されるということに注目や興味を持たれていなかった。
社内で個人や自分だけの評価が得られても意味が無いという事を理解出来る上司や同僚、部下は少ない。
みんな猿のように自分本位でワガママだったりする。多分母親の教育が悪い+0
-0
-
3584. 匿名 2021/05/13(木) 09:13:25
>>3573
山本太郎は韓国と仲良くしたら韓国は竹島を返してくれると言ってるらしい
仲良くする=多額の日本人の血税を渡すということだよね
しかもこの人元々竹島は韓国に渡すべきという思想の人だよ
+4
-0
-
3585. 匿名 2021/05/13(木) 09:13:38
>>3571
こうやって田舎叩きするのも陰湿じゃないの?+5
-4
-
3586. 匿名 2021/05/13(木) 09:14:04
>>3580
同じく。山本太郎は論外だわ。+3
-0
-
3587. 匿名 2021/05/13(木) 09:14:57
>>3505
山本太郎のそういう政策は評価するが、弱者に優しい政策ばかりで胡散臭い。
共産党と同じ匂いがする。
私が怖いのは安全保障に対する政策がいっさいわからないのが怖い。
対中国に対する政策は?
沖縄基地から米軍撤退というが、今中国が台湾に侵攻間近と言われているのに
その対案はあるのか、その場合日本が第一線に置かれる立場にあるが、対策はあるのか。
その明記が一切なされてない。
そのことにも触れないと、日本をよくしていこうと思う気持ちがあるとは
思えません。+3
-0
-
3588. 匿名 2021/05/13(木) 09:14:57
>>3488
日本は完全に置いてけぼり。
これ本当。悲しいけれどこれは真実。+7
-0
-
3589. 匿名 2021/05/13(木) 09:15:03
日本滅ぶ滅ぶ言いながら働きもせず、結婚して子供も産んでなかったら、まずあなたが努力してくれよ!って感じだな+1
-1
-
3590. 匿名 2021/05/13(木) 09:15:09
>>3579
なるほどね。
即採用即クビができるようになれば、人が流動的になるよね。
ただ、アメリカを見てきたんだけどやっぱりホームレスが多い。日本は手厚い生活保護があるけど、即クビができるようになるとどうしてもホームレス増えると思う。
これはどうしたらいいだろう。+1
-0
-
3591. 匿名 2021/05/13(木) 09:15:38
日本人って自分と同じレールで自分の後ろを走ってる人には優しい。
レールからコースアウトしてしまった人にも一応優しい。
でも違うレールを走ってる人には指差しして笑ったり叩いたりする
同じレールでも自分より先を走ろうとすると蹴落とそうとしたり糾弾する。
【自分と似たような考え・ファッションの人で自分より劣ってる人】が好きなんだよね。+8
-0
-
3592. 匿名 2021/05/13(木) 09:15:50
>>3585
それ
出身地は選べないのに差別する思考も日本人が性格悪い意地悪ってことでもあるよねw+5
-1
-
3593. 匿名 2021/05/13(木) 09:15:52
>>3582
それもないわw+0
-0
-
3594. 匿名 2021/05/13(木) 09:16:07
>>1719
無力化プログラムって感じだね。+5
-0
-
3595. 匿名 2021/05/13(木) 09:16:09
>>3495
あわよくばピー って何?+1
-0
-
3596. 匿名 2021/05/13(木) 09:16:38
>>1245
原作のキャラ名をその国の名前にしなきゃいいのにね!
+20
-0
-
3597. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:06
>>3584
結局馬鹿な人間は山本の表向きの街頭演説で金くれる!金くれる!物事をはっきりいう!みたいな本当パフォーマンスだけみててそういう裏事情一切しらないの。
四六時中YouTube見てるんだからそれこそ山本太郎のYouTubeでも見りゃいいのに地雷だらけ+1
-0
-
3598. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:09
阪大って凄いの?
+1
-0
-
3599. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:16
>>2
頭悪そう+8
-0
-
3600. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:25
日本は中国と韓国が近いせいで損してる。黄砂やコロナもそうだし、でも、せっかくの島国で国境こえてくることがあまりないのに、いかしきれてない国かと。
政治家も悪い…+0
-0
-
3601. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:27
地元で人間関係うまくやれないのが都会でもうまくやれるはずがない+1
-11
-
3602. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:40
日本は自然が厳しいから、真面目だけど陰湿になるんだと思う。暖かい南の国は不真面目だけど明るそうだもん+7
-3
-
3603. 匿名 2021/05/13(木) 09:17:41
オリンピックヤメロは共産党の差し金。+2
-0
-
3604. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:10
我慢や苦労が美徳とされてる国だからね。
最近は変わりつつあるけどそうやって生きてきた時代の人が許さない。
私達だって苦労したんだからみたいなね。
若い頃やられたわ2年で仕事を辞めようとしたら「石の上にも3年っていうじゃん」
勝手に働かないんだろうと思われて「無職ってさあ」とか先輩達に言われたわ。
結局送別会の時に酔いながら「私も辞めたい」って本音言ってた。
他人は他人って割り切れないのは合っていると思う。+23
-0
-
3605. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:13
>>3573
山本太郎は移民政策には反対してるよ。移民を増やしまくった安倍政権では外国人の生活保護者が増え続けてるのは仕方ない事。+1
-1
-
3606. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:21
>>3561
CM1本につき数千万払ったのに、芸能人都合でその映像使えなくなるんだから契約違反した芸能人が悪い。企業は時間とお金かけてたのに広告宣伝効果が出なかったら大損害。
何本も出ているのわかった上で不倫し、億単位の違約金が発生しても自業自得としか。+3
-0
-
3607. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:39
>>3434
そうじゃないでしょ
裕福な家に生まれて赤ちゃんの頃から塾とかたくさん習い事をしている子が高校時代の模試の成績で東大を受験するのではなく、学問を極めたい人が東大に入って研究に打ち込めばいいし、頭はそこそこだけどもっと勉強したい人は中堅大学を目指せばいいし、頭はそんなに良くないけど学びたいという人はFラン大に行けば良いだけの話
そうすれば社会全体のレベルも上がるというもの
今の日本人はくだらない大学マウンティングばかりして足を引っ張りあってるよね
どこの大学の偏差値が上だとか下だとか
そういうのが国力を下げることにも繋がってるんだよ+7
-0
-
3608. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:45
>>3317
ZARAの商品タグに日本語がないのは、クレーマー除けだろうと思ってる。
ワンシーズン限り前提のファストファッションに、
縫製ガーとか文句つけられたら正直営業妨害だもん。+11
-1
-
3609. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:49
>>3603
オリンピックやめろもなんか陰湿さは出てる。
空気読めよみたいな同調圧力感じるな。
+3
-0
-
3610. 匿名 2021/05/13(木) 09:18:53
>>3553
素晴らしい!
プラス100押したい+2
-1
-
3611. 匿名 2021/05/13(木) 09:19:09
>>3592
でもコロナで村八分とかするの田舎ならではだしね、余所者追い出しとか。
中国や韓国を多数の人が叩くように一切そういうことをなくさない限りイメージは消えないよ、事実に基づいてるからね。
中国人だって韓国人だって親日の人は少なからずいるだろうけど国のせいでみんな嫌われているのと一緒+6
-2
-
3612. 匿名 2021/05/13(木) 09:19:10
>>3601
そういう呪いを人にかけない方がいいよ。そういうところだよ。+10
-0
-
3613. 匿名 2021/05/13(木) 09:19:29
日本人はドMが多いからね。我慢や忍耐を美徳だと勘違いしてる+6
-0
-
3614. 匿名 2021/05/13(木) 09:20:04
>>1
組織内のルールに沿って仕事を遂行するぶんには失敗しても非難されない。自分で頭を巡らせて別の方法でやって失敗すると、なぜこうしたと責められる。考える事を辞めた方が楽な変な組織。+4
-0
-
3615. 匿名 2021/05/13(木) 09:20:08
>>3561
不倫って時には人の命を奪うこともあるのに、まだ不倫ぐらいと軽く考えてる人がいるのが恐ろしい+2
-1
-
3616. 匿名 2021/05/13(木) 09:20:14
>>11
経団連が在日に乗っ取られて、経営理念が歪められた
年功序列とか一見不合理に思われるけど、人間の能力を考えると、それが一番平和なんだ
外国は外国、何でも欧米人の考え方が良いと想わない事
和算とか凄い潜在能力を持ってた日本人
通名制度廃止が先決
+25
-7
-
3617. 匿名 2021/05/13(木) 09:20:45
三浦春馬さんもネットの誹謗中傷に悩んでたもんね+5
-3
-
3618. 匿名 2021/05/13(木) 09:20:46
>>394
成功してるの東南アジアとインドくらいでしょ。
東南アジアとインドだけでもかなりの数の人がいるから、大人気ではあるんだろうけど。
+0
-0
-
3619. 匿名 2021/05/13(木) 09:21:02
>>3553
初めて知った。スクショさせていただきます!!+1
-0
-
3620. 匿名 2021/05/13(木) 09:21:24
>>3601
田舎の陰湿さがよく表れているね+6
-1
-
3621. 匿名 2021/05/13(木) 09:21:52
>>3611
実際見て言ってるならいいけどうちで村八分なんかないよ+2
-1
-
3622. 匿名 2021/05/13(木) 09:21:54
日本人ほど陰湿でクレームばかりする国民は世界にない。+6
-5
-
3623. 匿名 2021/05/13(木) 09:22:53
>>3621
うちのことなんか知らないけど今までコロナで何みてきたの?
それにうちにはないなら相手にしなきゃいいよ+2
-1
-
3624. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:03
日本は海外と違い自由度は低いものね。校則とかが良い例。皆黒髪じゃないといけないってもともとの色がたとえ黒じゃなくてもみとめてはもらえないのだから。枠にはめすぎなんだと思うの柔軟性に欠けるよね。+2
-0
-
3625. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:23
>>3622
アメリカなんて裁判までいくよ笑
中国人のイメージかなんか?+0
-1
-
3626. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:31
>>1860
日本は昔から、人と違う飛び出る人をたたいてた。
出る杭を打つ。 皆がやってるから、なんて言葉当てはまるのは日本くらい。
海外は皆がやってる❓でも俺はこう思うからこうするよ。って皆それぞれ自分を持ってる。
自分を持っている人は日本では生きづらい 変人扱いされたりする。。。+29
-2
-
3627. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:45
>>3553
ソースを教えていただけたら嬉しいです+1
-0
-
3628. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:49
工作員ばかりじゃん+3
-2
-
3629. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:49
>>2020
そうそう。簡潔明瞭な説明👏+5
-0
-
3630. 匿名 2021/05/13(木) 09:23:59
>>3608
海外行くと日本語表記は意外とない。中韓はあったりする。
敗戦国だから?それとも日本人が大人しいから(中韓はワタシの国の言葉入れろ!とうるさい)ないのかな?と思ってた。
+3
-1
-
3631. 匿名 2021/05/13(木) 09:24:32
>>3584
韓国と仲違いしても日本の利益はない。中国を牽制するためにも韓国とは良好な関係を築くべきだよ。多くの日本企業がサムスンとかと取引してるしね+2
-3
-
3632. 匿名 2021/05/13(木) 09:24:48
>>3553
もしかしてしきちゃん?+0
-0
-
3633. 匿名 2021/05/13(木) 09:24:58
>>3590
まず、セーフティネットは大事だろうね。
あと、人材を再開発する事が重要だと思う。
日本人は、職能給なんだよね。職能給って言うのは「今から同じ仕事してもらいます。有名大学でたあなたは優秀なので時給2000円です、高卒のあなたは時給900円です。さあ、同じ仕事してください」ってもの。
職能給って新卒時は評価が楽だけど、社員の評価が難しい。
そこで「社歴が長い人ほど能力あるよね、みんなそれでいいよね?」って言うのが、実際の評価基準。
これだと事実上「会社を退職すると大損する、何故なら社歴がゼロになるから」なんだよね。日本人って優秀って思ってる人多いけど、有名大学卒の人でも技術の基盤は「大学で教わった数十年前の技術」なんだよね。ぶっちゃけ、今の日本人そんなに優秀じゃないよ。
外国はシンプルだよ「同じ仕事としてる人は、同じ賃金です。有名大学卒?ならもっと難しい仕事あげるよ、給料あがるけど、難易度もあがるけど」って感じ。
ビジネスライフサイクルがあるのは仕方ない。
人が身につけてる技術が時代と共に廃れるのは仕方ない。
だったら、その人が大学や院に帰って「新しい技術を習得して帰ってくる」が大事だと思うよ。政府もさすがにもう職能給は持たないって思って同一労働同一賃金って言い始めてる。これもまあ、クビにできなかったら何の意味無いんですけどね。
+0
-0
-
3634. 匿名 2021/05/13(木) 09:25:25
>>3630
日本人はケチで金を使わないからだよ。しかもマナーも悪い+4
-3
-
3635. 匿名 2021/05/13(木) 09:25:42
>>3505
山本太郎は企業の法人税大幅に引き上げると言ってるよね?
海外じゃ法人税は引き下げの傾向にある中、日本だけ引き上げる
これじゃ韓国のように外資系が次々撤退するし企業が国外へ逃げますよ?
韓国の外資系が次々と撤退、国外へ拠点を移した原因の一部は法人税を引き上げたこと、高い法人税だと言われてます
そして、日本も法人税を引き上げて内部留保をなくさせると言ってるけど大企業がそう簡単に内部留保を手放すわけがないのと、内部留保は貯金ではない。
投資に回すんだから株や土地に投資してる
それがこのコロナの影響でどうなってるか内部留保の資産のほとんどが含み損になってる
そしてその内部留保を狙って法人税を引き上げる!と言ってるけど、日本の97%は中小企業です。
内部留保を多額に持ってる大企業はわずか数%
それだけのためにギリギリで保ってる法人や起業したてのこれから伸びるであろう企業ですら潰すんですか?
+4
-3
-
3636. 匿名 2021/05/13(木) 09:25:49
何かしらの評価というのは必要で評価を受けられるからこそ、形ある実践を目にする事でお互いを称えられる部分もあって、近年の比べない評価しない平等にという、評価をしてもらえないという状況が事態を重くする。
成績があり、順位がつけられ、評価を受けてこそ、人は納得し、お互いを認識出来る。
評価もなく生きろとされる事で不満が募り、評価されない事で争いと憤慨と敵意が生まれる。
1番するべき事は、評価を与えない事ではなく、正しく評価をするという事。
ただ評価するのではなく、正しく評価をするということが難しく、また1番重要な事だ!
いつのまにか、正しい評価が出来ないなら評価事態をしなければいいと、成績を付けないや順位を発表しないなど、本末転倒に正しい評価への正しい基準を設けるという手間を投げだし、何もせず他の者よりも怠けたら劣るのは当たり前でそうなる。
+1
-0
-
3637. 匿名 2021/05/13(木) 09:25:54
ただトランプさんなんてTwitterなどから追放されてる。日本はまだそこまでではない。+3
-2
-
3638. 匿名 2021/05/13(木) 09:26:10
>>3630
日本人英語出来ない人多いから客が少ないんだと思う。+5
-1
-
3639. 匿名 2021/05/13(木) 09:26:21
>>3627+0
-1
-
3640. 匿名 2021/05/13(木) 09:26:35
ガルちゃんの書き込み見てると政治、報道、広告代理店、経団連、司法、芸能全て在日に乗っ取られる日本人って無能すぎないってなるわw
もちろん私は乗っ取られてるとは思ってない+0
-0
-
3641. 匿名 2021/05/13(木) 09:26:57
>>3322
新しい物を生み出すにはリスクも失敗もつきまとう。
海外の人は、国にもよるけど大体の場合、
チャレンジしないと新しい物は生み出せないことを理解しているから、
リスクは取るし失敗をそこまで恐れない。失敗したら都度対処する考え。
日本はただただ失敗したくない。
失敗しないこと自体が目的とも言える。
だから様子を見てやれそうだと確信してから参入。周回遅れは必然。+3
-0
-
3642. 匿名 2021/05/13(木) 09:27:03
>>3490
シングルマザーだからって一概に叩くのは反対だけど、なぜシングルマザーかで全然違う。
身勝手な理由、例えば出来ちゃったけど結婚する気ないんだーと後先考えずに産んだ場合と、旦那が死別とでは私は見る目変わる。
後者には補償あるべきだけど、自己都合シンママの人に金くれされても…ってなる+3
-4
-
3643. 匿名 2021/05/13(木) 09:27:20
>>3622
バカみたいなクレームをまともに相手にするのが日本
+2
-0
-
3644. 匿名 2021/05/13(木) 09:27:39
>>3625
裁判まではやらない。取り敢えず裁判にならなそうな弱いところに吠えておくタイプ。この方式をヨーロッパのある国のホテルなどでやると警察に突き出される。
+1
-0
-
3645. 匿名 2021/05/13(木) 09:27:48
正しく評価を下される社会
それでこそ人は伸びる+1
-0
-
3646. 匿名 2021/05/13(木) 09:28:01
>>3634
マナーは悪くないだろう、不景気で単に金落とさないんだよ。+3
-2
-
3647. 匿名 2021/05/13(木) 09:28:05
>>3639
お気に入りに追加させていただきます!!+0
-0
-
3648. 匿名 2021/05/13(木) 09:28:25
被験者20人+0
-0
-
3649. 匿名 2021/05/13(木) 09:28:42
>>5
たい焼き、クレープ、オムライスとかもYouTubeで見たことあるよ!
本当に日本食大好きな人種なんだね()
+44
-1
-
3650. 匿名 2021/05/13(木) 09:29:17
>>3634
いくつも海外旅してますが、日本人の評判はいいですよ? チップ文化が無いからそこら辺はスマートではないかもですが。
中国人と間違えられるとイラっとします。+3
-2
-
3651. 匿名 2021/05/13(木) 09:29:19
>>3630
日本人はなぜか海外だと大人しいのが美徳だから、声をあげない。
人権ガー!私たちを優遇しろ!みたいなのは嫌がるので、日本語表記はない。+6
-0
-
3652. 匿名 2021/05/13(木) 09:29:27
老害が偉そうにのさばってる国。若者に最先端な教育を受けさせない、古いんだよ。+3
-4
-
3653. 匿名 2021/05/13(木) 09:29:43
>>1052
いや海外の5chのほうが過激だよw
+9
-4
-
3654. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:05
>>3631
それは同意する。歴史問題抜きにして韓国と仲違いしても利益になることはないでしょう。
でも、その問題はほとんど韓国にありますよね?
根深い反日の感情とあちらの歴史問題。
この感情を取り払うには日本はまだまだ多額の日本人の血税を搾り取られますよ?
そして謝罪と賠償を繰り返す歴史をまたはじめないといけなくなる。
山本太郎さんの思想はそこが抜けてる。そこに蓋をして韓国と仲良くしよう!なんて夢物語を語ってるだけです。+8
-0
-
3655. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:11
>>3646
中国の金持ちは日本の人口いるからしょうがないよね。+2
-0
-
3656. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:28
>>3617
誹謗中傷で悩む人は沢山いて自殺の理由とも限らないのになぜ彼の名前を出すの?+3
-2
-
3657. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:41 ID:NgRsdKZ9kS
年功序列がよくない。
一族経営だったり。
長いものに巻かれろ精神もよくないよね。+2
-1
-
3658. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:45
>>3601
田舎も都会も対するは人間だから変わらないけどね。+0
-0
-
3659. 匿名 2021/05/13(木) 09:30:46
>>3637
暴動を呼びかけて国会で暴れまくってたから仕方ない+1
-1
-
3660. 匿名 2021/05/13(木) 09:31:06
>>3634
日本人は海外ではマナーが良いと言われてますよ+6
-2
-
3661. 匿名 2021/05/13(木) 09:31:33
コロナヒステリーなんかまさにそう。
海外みたいに警察が見張ってるわけでもなく大統領に権限があるわけでもない自由な日本で、親に会えない、遊びに行けないって嘆いてる人たち。
感染したら近所の人たちから、村八分にされるから我慢してるんでしょ?
コロナ同調圧力こそ日本の社会を表してるよ。+5
-4
-
3662. 匿名 2021/05/13(木) 09:31:40
>>3617
芸能界長い彼は、そんな事で亡くならないと思いますよ。+1
-2
-
3663. 匿名 2021/05/13(木) 09:32:05
高級ホテルで働いてる人が言ってたけど中国人の方がよっぽど紳士だと言ってたな。+2
-0
-
3664. 匿名 2021/05/13(木) 09:32:25
日本が良くなるのなんて簡単だよ。
皆保険を壊滅させたら良い。
寝たきりが年寄いなくなり、一気に財政健全化するよ。
+1
-11
-
3665. 匿名 2021/05/13(木) 09:32:28
>>3634
日本ほど海外でいい子ちゃんいないんだけど?
もちろん犯罪者はどこにでもいるけど。+3
-1
-
3666. 匿名 2021/05/13(木) 09:33:11
>>3661
ほんそれwww+2
-0
-
3667. 匿名 2021/05/13(木) 09:33:44
>>2
やっぱり日本に入り込んでる在日が足を引っ張ってると考えるのが正しいと思う
ゆとり教育なんかも左翼官僚が日本人をアホに育てて在日だけ詰め込み教育させて日本人の足を引っ張ろうとした施策だというよね
戦後、日本に住み着いた在日勢力とマスコミを含めた左翼があらゆる場面で日本の足を引っ張ってきた結果が日本だけ経済発展してない原因なんだろうね+11
-4
-
3668. 匿名 2021/05/13(木) 09:33:47
NHKの駅ピアノとか見ても、割とどこの国でも「通勤客は余裕ないからね~」とか言ってるよ
アメリカでもネット荒らし(Troll)は社会問題。日本が特別酷いとは思わないかな。。+0
-1
-
3669. 匿名 2021/05/13(木) 09:33:54
>>121
語学留学生なんてほぼ日本人としか連んでいないよ。
+7
-0
-
3670. 匿名 2021/05/13(木) 09:34:22
>>3663
私も仕事上中国の人と関わってたけど
高級ホテルに泊まるような中国人はマナー良いよ
中国でもすごく紳士的な人いる
そういう人はきちんと教育受けてたり、海外留学の経験ある人だからマナーがよいというかすごく紳士的
でも一般の申し訳ないけど普通の層というか一般人達のマナーはほんとひどい人は酷い+6
-0
-
3671. 匿名 2021/05/13(木) 09:34:44
>>3575
女に限らず男ばっかりの職場も一緒だよ〜。
いる人間による。
いじめの内容や質は違うけどね。
女が意見を言おうとするなら、全力で叩き潰すみたいな男の同僚やおっさんがいるのも事実。
目立たず、おっさんや、男の同僚の顔色を見て自分の目的を遂行するかみたいな罰ゲームになる可能性もある。
+5
-0
-
3672. 匿名 2021/05/13(木) 09:34:45
中国共産党がコロナ発生を隠蔽してそれをWHO理事長が忖度して黙認し世界中に殺人ウイルスがばら撒かれた+3
-0
-
3673. 匿名 2021/05/13(木) 09:35:11
>>3652
そうそう。だから学校にいつまで経ってもタブレットすら普及しない。コロナ禍はチャンスなんだけど、まだ難しいみたいね。いつまで板書は正義!ハンコは正義!紙ベースは正義!をやるんだろう。海外から日本の未だに続くFAX文化に対しても「FAXは我々の国の博物館に展示されてます」ってのちょっと面白かったこどね。あまりにも前からの慣習にこだわって新しい物への拒否感が強すぎる+7
-1
-
3674. 匿名 2021/05/13(木) 09:35:30
>>3258
仮に学力を高くしても、真ん中レベルにしても、ついていけない子供には負担しかない。結局は基礎の基礎の学力すら身につかない。
しかも、部活や行事を濫用して、訳のわからないリーダーシップを育てるとか、学力をごまかされてしまう。学力評定に学問との混同が多いって、変な内申だよね。+1
-0
-
3675. 匿名 2021/05/13(木) 09:35:56
>>3655
日本だってコロナ前はマナーは悪いが中国人の爆買い経済効果は大きかっただろうね、土地買うのはやめてほしいが。羨ましい位ブランド品で身を固めてんもんな。+1
-0
-
3676. 匿名 2021/05/13(木) 09:36:26
>>3635
確かに。いいことばかり言ってるように見えるけどそう考えたら日本の企業って日本経済の要だもんね。
山本太郎はそれを潰そうとしてる。+4
-0
-
3677. 匿名 2021/05/13(木) 09:37:15
>>125
その常識感覚が間違っているのよ。
+10
-0
-
3678. 匿名 2021/05/13(木) 09:37:21
>>3634
日本人はマナー「だけ」はいいよむしろ。+3
-0
-
3679. 匿名 2021/05/13(木) 09:37:33
>>3660
内心マナーがいいとかじゃなくて暴れないから都合がいいと思われてそ+3
-1
-
3680. 匿名 2021/05/13(木) 09:37:47
>>232
そもそも、勝つ負けるの基準や定義が欧米のものであり、そのルールを前提にしていることに気が付かない日本人が多過ぎる。
日本は和を重要視した結果、世界で最も永い歴史を持つ。
直ぐに「皆が~、外国は~」のプライド無い人が本当に哀れ。
+5
-0
-
3681. 匿名 2021/05/13(木) 09:37:57
>>3673
自分を含め分かるわ、年齢と共に新しい物へ浸透しなくなるよね、日本は年寄り多いからな...+2
-1
-
3682. 匿名 2021/05/13(木) 09:38:23
>>3678
だけ ってそれ大切じゃない?
中国や韓国はそれすらよくない+7
-2
-
3683. 匿名 2021/05/13(木) 09:38:51
>>3679
あなた日本人?+3
-2
-
3684. 匿名 2021/05/13(木) 09:38:59
>>3679
暴れなくていいじゃん、何暴れるって、隣の国かよ。+4
-2
-
3685. 匿名 2021/05/13(木) 09:39:24
>>1352
こんな事言ってる限り日本はどんどんITから遅れていくね。新型コロナの学校オンライン授業も進まないし。+11
-2
-
3686. 匿名 2021/05/13(木) 09:40:05
>>1
上が下にその風習を押し付けるからね。そして、自然と下へ下へと出る杭を打つ。奈良時代も平安時代も、上級階級が意地悪だから見習うに決まってる。
菅原道真公の話は、なんの教訓なのか、、、まぁ、議員たちはこの名前すら読めない人が多いんでしょうけど。+1
-0
-
3687. 匿名 2021/05/13(木) 09:40:22
>>3679
暴れるとか韓国みたいに?
韓国はすぐ組合が暴動起こすから企業潰れちゃうもんね+4
-1
-
3688. 匿名 2021/05/13(木) 09:40:47
>>3681
中高生あたりだと学校の先生より子供のが色々詳しいと思われる。教師が分からないんだもん、話にならないよ。+2
-0
-
3689. 匿名 2021/05/13(木) 09:40:49
>>3631
韓国の教育改めて欲しい
反日=愛国みたいになってるんでしょ?
+5
-0
-
3690. 匿名 2021/05/13(木) 09:40:59
>>3430
本気じゃないと思うけど流石にこのコメントはちょっと酷いんじゃない?このニュースの60代のおじさんと同じレベル。中学生にブログでヘイトスピーチ、60代の男性に損害賠償130万円の判決(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp在日コリアンの母親を持つ男子大学生(当時は中学生)が、ブログ上で自らに対するヘイトスピーチを記していた大分県の男(68)に対して慰謝料などを求めていた裁判の控訴審判決が5月12日、東京高裁(白井幸夫
+6
-0
-
3691. 匿名 2021/05/13(木) 09:41:01
いま世界的に人のメンタルやばいよ。
アメリカのKARENって話題だよね。ヒスった中高年のこと。
海外のが個人主義だから分断したら最後。歩み寄りがない。+2
-0
-
3692. 匿名 2021/05/13(木) 09:41:15
>>3
もうそろそろこの言い訳やめようか?
『皆が皆、そうじゃない』っての。当たり前でしょ?+4
-0
-
3693. 匿名 2021/05/13(木) 09:41:38
>>1
慎重だからかな+1
-0
-
3694. 匿名 2021/05/13(木) 09:42:42
変化を嫌うから+2
-0
-
3695. 匿名 2021/05/13(木) 09:43:21
>>514
70歳以上なんて使い物にならないよね。自分から辞める謙虚なジジイはいないのかね?
40の私でも頭、体の衰え凄いのに。+0
-2
-
3696. 匿名 2021/05/13(木) 09:43:29
>>3685
本当思う、小学生からパソコン扱わせりゃ良いんだよ、子供なんて直ぐ覚えだちゃうというのに教えない教育。ローマ字変換なんか使わせてりゃいちいち教えなくても覚えちゃうのにねと思うわ。+10
-1
-
3697. 匿名 2021/05/13(木) 09:43:53
日本の政治がまるで駄目だから、
善良で先見ある国民が自己防衛として、
金融資産を貯め込んでいる結果である。+1
-0
-
3698. 匿名 2021/05/13(木) 09:44:25
>>3684
論点ズレてるけど馬鹿なのかな?+2
-0
-
3699. 匿名 2021/05/13(木) 09:44:30
>>470
その通りだし、今もここに会社が意地悪だって書いてる人いるけど、そこも人のせいにしてる部分大きいよ。
それでは何の解決にならないよ。
会社、学校、ママ友、PTA、町内会、不満無い人っているのかな?
みんな不満あるけど、それに囚われてるとどうにもならない。
どうするかは、自分で考え動くしか無い。やり過ごす能力が高い人も抜き出てくる。+3
-0
-
3700. 匿名 2021/05/13(木) 09:45:12
>>3689
反日教育をまずやめさせろよ。気分悪い。+1
-1
-
3701. 匿名 2021/05/13(木) 09:45:46
こんなこと語るより、ヘビが逃げた~~ギャーー!!とか騒いでるのが幸せなんよたぶん+6
-0
-
3702. 匿名 2021/05/13(木) 09:45:47
>>3663
エリート中国人は留学もしてるし、お金持ちだからスマートな人多いよ
チップもはずむ+4
-0
-
3703. 匿名 2021/05/13(木) 09:46:47
国民のせいにするな!自民党と財務省と経団連の責任だ+3
-4
-
3704. 匿名 2021/05/13(木) 09:46:59
>>3689
そうそう。韓国は日本統治の時はよかったと公園で話してた95歳のおじいちゃんを殴り殺した人がいたんだけど
懲役5年だよ。
そして彼は韓国国民の間では韓国ではヒーロー扱いされ褒め称えられたんだよ
異常な国だよ+6
-0
-
3705. 匿名 2021/05/13(木) 09:47:23
>>2960
よく欧米では〜なんて 日本下げに使うけれど
職場でも私物を取られるなんて日常茶飯事らしいし
生理だろうが 産後だろうが 容赦ないって聞いた+7
-1
-
3706. 匿名 2021/05/13(木) 09:47:51
>>3664
短絡的+3
-0
-
3707. 匿名 2021/05/13(木) 09:48:14
>>3258
それこそ性格悪くてリレーなんかちょっと遅かったら責任問題。
中には性格悪いから死ぬまでいじめるやつもいるし、
人の気持ちを慮る事しないよね。
ことなかれ主義で周りは見て見ぬふりだし。
教育委員会まで知らぬ存ぜぬだしね。
教師だってわざわざ揉めることしたくないでしょ。
順位付けないには付けないなりの風土があるかもしれないよ?
+2
-0
-
3708. 匿名 2021/05/13(木) 09:48:26
>>3704
おじいちゃん可哀想
そんなことで殺されるなんて信じられない
+3
-0
-
3709. 匿名 2021/05/13(木) 09:48:31
>>3696
ほんとにそれ。もったいないよね。せっかくITにすぐ慣れ親しんでいっぱい吸収する世代なのに。教育現場でもなんでも、新しい事をやる事に対してどうすればいいかという意見より、やらない方がいい意見の方をたくさん言うんだよね。新しい事をやるには労力がいるという考えで、やらない理由を探すがとてつもなく上手い。やらない理由考える方が楽だしね。+6
-1
-
3710. 匿名 2021/05/13(木) 09:48:55
>>1
中国の方が少子化がーとか言ってる人いるけど
2100年の人口
中国 11億1千万
日本 5千5百万
人口差が 今の11倍から 20倍に広がってるんですけど+3
-0
-
3711. 匿名 2021/05/13(木) 09:49:05
>>3688
学校の先生アナログすぎる。+2
-0
-
3712. 匿名 2021/05/13(木) 09:49:28
>>3695
中年以下の人が、あなたの言う使い物にならない老人より、力があれば出てくるよ。
事実、知事や市町村長だって若い人がいる。
ただ国内だけではなく、国外と交渉する場合の外交術と人脈は、若い人ではなかなか難しいと思う。
+1
-0
-
3713. 匿名 2021/05/13(木) 09:49:50
>>894
日本は老人が牛耳ってるから政治もダメ新しい技術も仕事の仕方も変わらない。古臭いまま、昔のままの事が多いんだよね。変化を嫌うから。
変化しないとダメ!!
もっと若者中心に活躍するべきだよ!!+32
-3
-
3714. 匿名 2021/05/13(木) 09:49:55
>>3710
国土が違うんだからそりゃそうだろ+2
-0
-
3715. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:11
>>121
そもそも中国人は軽々と留学できる人が多いよ現状。
お金もあるし、人海戦術使って資格取る。
わたしは日本人ポツンでちょっと寂しかったけどまぁ勉強にはなりました。+5
-0
-
3716. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:16
>>649
アメリカはマイノリティ同士も仲悪いって聞いたことある
+5
-0
-
3717. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:18
>>177
こうやって過去に起こった事のせいにして立ち止まっているから、どんどん取り残されていくんだよ。
後ろばっかりみて、前を向いて新しい事を考えようとしない、周りのせいにばかりして足踏みしているから他国に追い越されて、馬鹿にされる国民に成り下がってしまった。+12
-3
-
3718. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:28
煌びやかに花が咲き誇り栄華を誇っていた時は昔の事
しかし木というのは花が咲き終わってから実を成す為のものでございます。
どれほどの実を結べるのか
実が成るのは花が朽ちてから。
花が枯れてからの新緑の頃、どれほどの実を携え、種を落とせるのか
どれほどの種を土に植えられるのか、葉を落とし冷たい土の中で種を眠らせられているのか
また再び芽吹く多くの芽を持てるのか
今はもう日本の花が咲き誇り枯れたというならば
今こそが多くの実をつける時なのではないでしょうか?
花が咲き乱れた過去と今は咲き乱れていない事に悲観せずに
今は実を作り種を土に植える時 また春の訪れた時に多くの花が咲き乱れるように
花が枯れてからが本番ですよ 花が咲終わった今こそエネルギーを実に集め
花が咲いていないからこその枯れた姿で さあ、参りましょうぞ+0
-0
-
3719. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:42
>>6
日本は戦後アメリカの力を借りて、たかだか数十年の間世界的に栄えただけ。
中国の長い歴史からすると、日本はわずかな期間なのに勘違いしすぎ+10
-13
-
3720. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:49
眞子さまがKKをあきらめてくれれば少しは国も明るくなるわ+3
-0
-
3721. 匿名 2021/05/13(木) 09:50:50
>>3709
パソコン使えばabcいちいち教えなくても自然に覚えちゃう。なのに紙と鉛筆で書く事から始まるでしょ?無駄な手間かけすぎ。+6
-0
-
3722. 匿名 2021/05/13(木) 09:51:33
>>3702
金持ちお嬢中国人と、アメリカ留学中4人部屋のルームメイトだったけど、どこまで行っても中国人だったよ。
豚みたいな彼氏連れ込んで大声で話してるし、キッチンは汚れたまんま、ゴミ捨てないでそのまま。
3対1でうんざりされてたよ。+1
-0
-
3723. 匿名 2021/05/13(木) 09:51:56
いつか華は枯れる
華が枯れた後にどれほどの実をつけるかですよ
重要な事は
+0
-0
-
3724. 匿名 2021/05/13(木) 09:51:57
>>3659
呼びかけてない
それに暴動は反TRUMP派ってバレてる
警備員がそれらを 中に入れてる画像も残ってる
+0
-0
-
3725. 匿名 2021/05/13(木) 09:52:56
>>3635
日本の法人税は高いと言われてるけど多くの企業が抜け道を使って脱税してるんだよ。知らないの?+3
-3
-
3726. 匿名 2021/05/13(木) 09:53:02
>>3720
わかる。
わたくし結婚やめますって言ってくれればいいのに。
でも今後、残念ながらへんな男しか寄ってこなさそう。+3
-0
-
3727. 匿名 2021/05/13(木) 09:53:16
>>3719
戦前も日本は色々な面で優れていて恐れられていたから封じ込められたんだがね。中学も歴史のある国だが、そこ比べるところじゃないよね、国の文化歴史違うのだから。+4
-0
-
3728. 匿名 2021/05/13(木) 09:54:14
>>648
わかる!!!ほんと性格悪いなーーって思うよ。海外の方がポジティブな雰囲気あるんだよね。日本はなんでも陰湿+29
-3
-
3729. 匿名 2021/05/13(木) 09:55:01
>>3432
日本が再び台頭してこないようにね+1
-0
-
3730. 匿名 2021/05/13(木) 09:55:15
>>3575
CAも人間関係難しいみたいだね
年長者の新人いじめやめて行ったほうがいい
+3
-0
-
3731. 匿名 2021/05/13(木) 09:55:35
眞子さまの叩かれ方とか異常だもんね+3
-4
-
3732. 匿名 2021/05/13(木) 09:55:59
>>3634
やだぁ、お国に帰ってくださいよ+2
-1
-
3733. 匿名 2021/05/13(木) 09:56:05
>>3675
中国人ブランド買い漁ってるよね。
バブル期の日本を見るようだよ。+0
-0
-
3734. 匿名 2021/05/13(木) 09:56:09
>>3719
中国こそ、ここ十数年栄えただけだけどね+6
-4
-
3735. 匿名 2021/05/13(木) 09:56:10
こういう研究結果を出すのも左翼テレビコメンテーターと同じでダメなところ強調して無理やりに作るデータだったりするし信用ならないよ。
しかも日本人じゃないのが作ってたりするからね。中国のウイグルの事は全く言わずに中国上げしてんだし(呆れ)中国は政府が人身売買してんだよ?+1
-0
-
3736. 匿名 2021/05/13(木) 09:56:57
>>1968
1300です。
仰る通り朝鮮戦争、ベトナム戦争は日本に優位に働きました。
逆にドルショックは日本の製造業に多大なるダメージを与えました。
ただ、今回は日本人のメンタリティーに関する記事だったので、外的な要因は極力省きました。
別に適切なトピがたったら、意見交換をしましょう。+0
-0
-
3737. 匿名 2021/05/13(木) 09:57:04
>>3659
騙されやすいね+1
-0
-
3738. 匿名 2021/05/13(木) 09:57:09
>>3705
日本に自動販売機がある事に外国人は驚きみたいだからね、他国だと破壊されるんじゃないの?お金入ってるから。+4
-1
-
3739. 匿名 2021/05/13(木) 09:57:29
>>3725
多くの企業が抜け道使って脱税って例えば?
そして、全体の何%がそれやってるんですか?
+2
-0
-
3740. 匿名 2021/05/13(木) 09:57:53
私達は落ち着いて、整理整頓、品行方正
武士の家訓を目標に持って生きていけば良い
+0
-1
-
3741. 匿名 2021/05/13(木) 09:58:28
>>309
全員半島に帰ってもらえば、日本人の底力わかるよ。+4
-5
-
3742. 匿名 2021/05/13(木) 09:58:50
>>3733
日本のバブルのが早かったからね、そのうちバブル崩壊するよ。+0
-0
-
3743. 匿名 2021/05/13(木) 09:59:38
>>3667
専業主婦を悪だと根付かせ
気が付けば共働きじゃないと成り立たなくなってた
子供との時間が減れば洗脳しやすい
教育現場は左翼だらけ
安い物を毎日紹介するTV
作るのは世界の工場 中国
日本の製造業は衰退
1番はテレビという洗脳装置を在日が乗っ取ったため
今の貧乏な日本が出来上がった
+8
-3
-
3744. 匿名 2021/05/13(木) 09:59:40
>>1847
実はこれにプラスしてる人と、
「ババァで子持ちのくせに、セクシーな服着てキモイ」って意見にプラスしてる人って、同一人物いっぱいいそう。+15
-3
-
3745. 匿名 2021/05/13(木) 09:59:42
>>33
そういうのが日本下げして歴史をねじ曲げて日本の良いところを解体させてきたんです。離婚も増えたし家族の解体もそれだしね。+8
-2
-
3746. 匿名 2021/05/13(木) 09:59:56
>>1391
日本は客の声がデカすぎて、企業の足を引っ張るからまさにトピタイのようになってると思う。ちょっと何かきをてらったことすると、こういうとこでボロクソ書くから。
もう企業もそろそろ「弊社の方針に添えないお客様はどうぞ他当たってください」と言えるくらいにならないと。ここで不買運動してるおばさん達にも。+1
-0
-
3747. 匿名 2021/05/13(木) 09:59:57
>>3741
日本でDNAばら撒いて犯罪ばかりふやしてるよね。+5
-1
-
3748. 匿名 2021/05/13(木) 10:00:10
>>1280
まぁコロナ前に原爆ドーム行ったけど若い中国人観光客の集団が原爆資料館見て大笑いして中国語で騒いでた
あれは人間じゃないよ…よく若い中韓は反日減ってるとか聞くけど嘘だよね+3
-0
-
3749. 匿名 2021/05/13(木) 10:00:22
>>3719
中国という大陸は昔からあるが今の中国共産党が牛耳る中華人民共和国は数十年
その前は易姓革命の繰り返しで中央にいる人種さえ時代で変わってる
+4
-0
-
3750. 匿名 2021/05/13(木) 10:00:39
>>3743
最近テレビ見てないわ+2
-0
-
3751. 匿名 2021/05/13(木) 10:01:02
>>3725
私、会社経営してるけど節税ならしてるけど脱税なんてしてないよ
周りの経営者仲間も健全にきちんと納税してますよ
そんなの一部でしょその一部のために法人税上げるんですか?+2
-0
-
3752. 匿名 2021/05/13(木) 10:01:19
>>3701
そうだね。お花畑の人が多そう。
しかも今の若い子は、競わない、怒らない、お金ない中で育って中国に抜かされも危機感なさそう。
「いいんじゃない、怖いしー」くらいに思ってそう。+9
-1
-
3753. 匿名 2021/05/13(木) 10:01:29
すぐ韓国引き出してくる辺り同じ土俵に落ちちゃってるよね+1
-2
-
3754. 匿名 2021/05/13(木) 10:01:40
>>309
ガルに沢山いるよね。気に食わない人間は皆んな在日+23
-2
-
3755. 匿名 2021/05/13(木) 10:01:50
>>2493
確かにそうだね。何かで検証してたけどストレスがあると日本人て安心するんだって。
ストレスがないと仕事頑張ってないって認識みたい。
常にストレスがあることが美徳とされてるし苦労は買ってでもしろって言葉があるくらいだから
日本は不幸であることが幸せなのかもね。
幸せを感じる唯一の方法が人の不幸なのかも。
自分も不幸で他人も不幸な状態を求めてるんだよ。
+24
-4
-
3756. 匿名 2021/05/13(木) 10:02:17
女同士でも服が年相応じゃないとか体型がどうとか悪口ばっかり言ってる
他人のことをあれこれ言うのは悪いこと
マナーが悪い下品なこと
親が子供の前で噂話や陰口を平気で話す日本は精神性が低くなるの当たり前だわ+12
-0
-
3757. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:01
>>3654
ほんとその通り!山本太郎信者はこれにはだんまりだね+0
-0
-
3758. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:01
>>3731
あれは叩かれるよ、それが分からないあなたは一体何者?+5
-1
-
3759. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:04
>>3725
TOYOTAも5年間法人税を払ってななかった事がバレたしね。+3
-0
-
3760. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:18
>>3734
いやいやあなたさかのぼれば
稲作も文字も中国から日本は習ったのよ笑
アヘン戦争の前まで中国は勢いあったね+2
-3
-
3761. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:50
日本好きだし日本に生まれて良かったとも思ってるけど
このコロナ禍で、意地悪さはすごく出てきたなと思った。
足の引っ張り合いというか、誰かが恵まれてるのは気に入らないって人増えたよね。
増えたのか、元々そういう性質だったのが表に出てきただけなのかは分からないけど+11
-0
-
3762. 匿名 2021/05/13(木) 10:03:58
>>3752
自分が抜かせばいいじゃん。
なんでも若年層に背負わせちゃあ可哀想だよ。
なんで若年層に押し付けちゃうのかな?
現状が抜かされてるのに。
自民の老害と変わらない思考だよ。
+6
-1
-
3763. 匿名 2021/05/13(木) 10:04:32
>>1291
ここ日本なのに多すぎなんだよ、まじ帰れ。+1
-1
-
3764. 匿名 2021/05/13(木) 10:04:44
>>3725
90パーセント以上の企業が脱税してる?してるなら大問題になるよ。+0
-0
-
3765. 匿名 2021/05/13(木) 10:04:46
>>3510
日本の国自体が、ムラ社会なんだよね
閉鎖的な田舎の村の規模が大きくなった感じ
効率とか無駄とか何も考えず、自分が言い出しっぺになりたくなくて、いつまでも昔のやり方を継続してる
就活も全員が黒スーツで、志望動機も皆同じような事書いてて、ほんの少しの時間の面接で大学名と面接官受けの良い人だけ採用する
新卒だけを一斉に採って既卒や中途入社は別の扱い
就活だけでなく、仕事や全ての事のやり方が古い
日本はいつまでこのやり方をし続けるんだろう+29
-1
-
3766. 匿名 2021/05/13(木) 10:04:53
フェミニストをバッシングするトピが上位に来てるけど、それと一緒だよね。
こんなに女同士足の引っ張りあいをする国民は珍しい。+2
-1
-
3767. 匿名 2021/05/13(木) 10:05:10
>>3759
大きい会社なんか、
障害者雇用もまもらない、罰金払う方が安いから。
そんなの山ほどあるよね。
ある意味脱税よりタチ悪い。最初から守る気ないもの。ルールを。+4
-0
-
3768. 匿名 2021/05/13(木) 10:05:50
>>2493
マタニティーマークデコってるのに文句言ってる人多くてびっくりした。+9
-0
-
3769. 匿名 2021/05/13(木) 10:06:00
>>172
そりゃそうだ。
昔と比べて、どんどん海外の底辺層が日本に住みだしてるんだから。
日本人(日本に住んでるアジア人)のレベルが下がってるのは当然。
+0
-1
-
3770. 匿名 2021/05/13(木) 10:06:30
>>3760
三国時代に命からがら日本に来たんだろうね
戦争のたびに虐殺されてたみたいだから
+1
-0
-
3771. 匿名 2021/05/13(木) 10:06:42
色んな国に住んでみて、日本人はシンプルに意地悪が多いと断言できる。+7
-0
-
3772. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:14
>>3
皆が皆だと思う。
今までの人生、目立ったり何かに秀でたりすると必ず孤立したよ。
私だけじゃなく、身近な人達も、同じように何かで目立ったり秀でたりすると大変そうだった。
仲良い人もそうでない人も。
がるで目にする、性格のいい美人は好かれるなんてのもマンガの世界でしかお目にかかったことは無いし。
自分と遠い立場の人なら手放しに褒められるけど、同じ土俵にいるとどんな理由でも誰でも、いい思いをしていると判断されれば叩かれる存在になりえる。
足を引っ張る立場に回らないのは、同じようにその場で異端な人だけ。
自分に集中したり、自分も努力しよう、より、周りが気になり周りに左右される国民性ではあると思う。
+10
-0
-
3773. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:33
>>3635
そうそう。山本太郎は企業を敵にしてるけど99.7%は中小企業だということを言わない。
日本の経済潰す気かだよあいつは。+1
-1
-
3774. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:34
足の引っ張り合いもそうだけど、日本て真面目に仕事しようとするとちゃんとやってる人にばかり仕事と責任が膨大に積まれて、テキトーにサボってる人と給料や待遇がほとんど変わらなかったりするから頑張る気無くすよね。+7
-0
-
3775. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:47
>>3664
保険はかなり恵まれてるんだけどね、病気したら大変な事態になるよ。+1
-1
-
3776. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:54
半沢直樹のドラマ大人気だったけど足の引っ張り合いの極みだし日本らしいなって思った。+4
-0
-
3777. 匿名 2021/05/13(木) 10:07:58
>>3756
他人が何着てても関係ないのにいちいち陰口叩く人多いよね
モデルじゃない一般人なんだからスタイル悪くて当たり前じゃん
デブのくせにとか足太い短いくせにそんなの着て恥ずかしいとかね
そういうコメントする自分は恥ずかしくないのかって思う+8
-0
-
3778. 匿名 2021/05/13(木) 10:08:25
>>104
中国ってのは地域の名前です。
+2
-0
-
3779. 匿名 2021/05/13(木) 10:09:28
>>3510
自分がした苦労を次の世代がしないのは嫌って人、多いよね+10
-0
-
3780. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:14
>>2
仲間の足引っ張るのに一生懸命ならそりゃ抜かれますわ
あと、努力せず歪むのを選んだのは自分たちだよ
+11
-0
-
3781. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:19
ガル男だけどさ、真面目に民度の点で中国人を笑えないよね
コロナの給付金不正需給とか+3
-1
-
3782. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:24
>>3752
中国に抜かされる
なぜ張り合うのかww
規模も思想も方向性も違う、なんの参考にもならない国なのに+1
-2
-
3783. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:27
意地悪な人が多いのが原因ならどうやったら改善できるんだろう?+0
-0
-
3784. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:41
この記事書いたのは日本人?こうやって日本下げする奴らがいるからダメなんじゃない?こんなに自分の国に興味がない人達が多い国も珍しいよ。メディアとかの洗脳って怖いよね。日本は誇れる国なのに。+2
-5
-
3785. 匿名 2021/05/13(木) 10:10:53
>>254
職場に意地悪ボスが居た。
こいつさえ辞めれば平和なのに!
って念じてたら辞めた。
平和になるかと思いきや
またボスが出て来たよ。
そのボスが辞めたら次のボス…
そんな経験から悪の幅は有るけど
ボスは湧き出て来るもんなんだよ。+7
-0
-
3786. 匿名 2021/05/13(木) 10:11:19
まぁいまだに自民党を支持してる国民のせいだよね。日本だけが20年も経済成長できずに衰退し続けてる+2
-0
-
3787. 匿名 2021/05/13(木) 10:11:28
>>912
優秀な人がいるって話でしょ。
格差が凄いから。+1
-0
-
3788. 匿名 2021/05/13(木) 10:11:49
>>3760
あのさ、
近代化して栄えたのは何年って意味じゃない?+1
-0
-
3789. 匿名 2021/05/13(木) 10:12:03
>>3664
アメリカみたい
+0
-0
-
3790. 匿名 2021/05/13(木) 10:12:31
今日の株価、暴落してるね
感染拡大してるのに、オリンピック強行しようとしてるから+1
-0
-
3791. 匿名 2021/05/13(木) 10:12:38
ガル男だけどさ、ヤフコメとか見ると日本人の意地悪さは世界一だよ+6
-1
-
3792. 匿名 2021/05/13(木) 10:12:55
>>1923
1300です。お褒めのお言葉を有難うございます。
#1で経済を立て直すのが目的ですから、#3~5を解決しないといけません。
#4と5は政策により民間企業の経営方針を変更させないといけないので、ここでは説明しきれません。
別に適切なトピがたったら、意見交換しましょう。
#3は政策により解決できる可能性があるので、簡単ですが、私が有効と考える対策を簡単に書きます。
①移民受け入れを真剣に議論する。(今から出生率が劇的に向上しても、経済への寄与は20年後となる為、つなぎの策が必要。また、イノベーションは多様なバックグラウンドを持つ人が多い程、産まれる可能性が高い)
②正社員の給与をさげるのではなく非正規労働者の賃金を上げる「真の同一労働同一賃金」を実現させる。
(これにより潜在労働力を掘り起こすきっかけになる。またGDPの60%は個人消費なので内需喚起のきっかけとなる)
特に①は日本にとって劇薬ともいえる対応なので、慎重に議論を尽くす必要があります。
+1
-0
-
3793. 匿名 2021/05/13(木) 10:13:11
ほんとに日本て陰湿な性質というか
同調性を求めすぎ。
コロナにしても経営者は自粛なんて出来るはずなく
それこそ自粛のせいで社員の生活が守れずにコロナの確率よりも高い死人でるわって状況なのに、ガルちゃんでも税金も多く払ってない人達が自粛自粛って同じように引きこもってない人たちを叩くだけだもんね。
ほんとに日本の経済は滅びるだけというかもうておくれ+8
-0
-
3794. 匿名 2021/05/13(木) 10:13:29
>>3786
あなたはどこ支持してるんですか?+0
-1
-
3795. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:06
>>3719
国の歴史ではない。
+3
-0
-
3796. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:07
ガル男だけどさ、生活保護叩きとか犯罪加害者の家族叩きとか+1
-0
-
3797. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:10
低迷の元凶はバブル期入社の意地悪い学歴コンプの無能なBFランク大卒
+1
-0
-
3798. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:36
>>136
すぐそれ言うけどさ、男と女じゃ仕事に賭ける情熱が違うでしょ。
一生働かなきゃならない男と、イヤならすぐ辞める女じゃ比較しても意味無い。
今働いてる女で一生仕事する覚悟がある女がどれほどいるんだって話。+1
-18
-
3799. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:38
>>3791
韓国や中国アメリカの掲示板も似たようなものだよ+0
-0
-
3800. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:42
小さい頃から横並び精神叩き込まれて「皆がやってるから」「皆と同じ」が染みついてるから、目立つ人や成功しようと頑張る人を「調子に乗ってる」って陰口ヒソヒソ言って孤立させるよね
不景気から30年経っても経済が上向かないのは、その頃の政治家と企業経営者たちの責任だよ
何にも手を打たず、自分たちが困らなければ良いって考えだったから
あんなどん底景気だったのにバブル崩壊前と変わらず花見の宴会とか月見とか馬鹿馬鹿しい飲み会やってたんだからそりゃ新興国に負けるわ+2
-0
-
3801. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:54
>>74
チョン教授なんているの笑える。
どうやって教授になったんだろ
勝手に嘘を入り混じて生徒に吹き込んでそう
祖国へはいつ帰るのだろうね?
半島人なんて警察に管理されてない奴は存在自体が犯罪者だからね+2
-3
-
3802. 匿名 2021/05/13(木) 10:14:59
>>122
本気だと思う。でも自覚してないよ。プラスも賛同コメントも多いもん。でもこんな人たちばかりじゃないよ。ネットだから汚いものが目立つだけ。+28
-2
-
3803. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:02
まるで日本が貧乏になって落ちぶれたみたいな書き方が不快だわ
この手の記事って日本サゲしたいだけの反日パヨクが書いてるんだろうね
政府のせいにするアホまで出てくるし不満なら日本から出ていっていいから+6
-10
-
3804. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:13
>>3799
日本が一番酷いよ+0
-1
-
3805. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:18
>>3781
突然ガル男と表明しててワロタ+3
-0
-
3806. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:22
>>3773
法人税を累進課税にしようとしてる。儲かってる企業から税金をたくさん取ろうとしてる。良い政策だよ。日本の大企業は非正規雇用ばかり増やして内部留保を溜め込み過ぎてるからね+7
-0
-
3807. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:31
>>3664
馬鹿じゃないのアメリカみたいになるよ
日本の保険制度は海外からも素晴らしいと言われているのに+3
-0
-
3808. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:34
>>3719
少なくとも明治から日本は列強の仲間入りしてたけどね?+2
-0
-
3809. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:37
>>3776
視野が狭いんだよね。
親会社とかじゃなくて海外の企業とやり合えよ。。+0
-1
-
3810. 匿名 2021/05/13(木) 10:15:48
高度経済成長期には意地悪がいなかったってこと?
んなアホなw+4
-0
-
3811. 匿名 2021/05/13(木) 10:16:13
>>3501
純日本人と純日本企業が頑張っていた+3
-0
-
3812. 匿名 2021/05/13(木) 10:16:41
>>3764
恐らく脱税と節税の違いが
理解できていないのだと思ワレ+4
-0
-
3813. 匿名 2021/05/13(木) 10:16:41
海外に移り住んだ与沢翼やヒロユキも日本の悪口ばかり言ってるもんね+0
-0
-
3814. 匿名 2021/05/13(木) 10:16:47
謙遜文化を変えていったらいいと思う。
内心と裏腹なことばっかり言わないといけない風潮だから、ストレス溜まるんだよ。
+4
-0
-
3815. 匿名 2021/05/13(木) 10:16:52
>>1
平等平等言いすぎる。
+2
-0
-
3816. 匿名 2021/05/13(木) 10:17:18
ガル男だけどさ、日本人ほど自己責任って言葉が好きな国民はいないよ+6
-0
-
3817. 匿名 2021/05/13(木) 10:17:55
>>3722
よこだけど、金持ちエリート中国人に幻想を抱いてる日本人は留学生勢と関わったことないんだと思う。
中国人は特別だよね。
共産党幹部の子でさえ、マナーも悪いしケチ。
これが他の途上国や先進国から来た金持ちエリートならまた違うんだけどね。+2
-0
-
3818. 匿名 2021/05/13(木) 10:19:08
>>3799
中国や韓国だと日本を侵略してやるみたいなコメントあるのに日本は中国や韓国侵略したい人いないのが笑える
+5
-0
-
3819. 匿名 2021/05/13(木) 10:19:18
ガル男だけどさ、意地悪というのもそうだけど、
ケチで染みったれなんだよ
メルカリで400円のものを値切る人みたいな+2
-0
-
3820. 匿名 2021/05/13(木) 10:19:31
>>3719
中国が優れているとは思わない
この意見は歴史や経済だけではないのでは?
中国の思想、政治、トータル的に言ってるんじゃないの?
確かに経済大国ではあるけれど、中国の思想や政治は優れているとは思わない
ウイグル問題を放置したり、少しでも国家に反逆的な発言を言うと捕まったり、下手すれば殺されるよね?
そういう人間的な観点から見るとまだまだ先進国とは思えないところがあるよ+9
-0
-
3821. 匿名 2021/05/13(木) 10:19:53
>>3812
だよねw+1
-0
-
3822. 匿名 2021/05/13(木) 10:20:21
コロナ感染は自己責任と言ってるのは日本人だけ+7
-0
-
3823. 匿名 2021/05/13(木) 10:20:44
>>3731
確かに、疑いの余地さえ認められないよね。
KKの言うことはガン無視なのに、怪しい元婚約者の言うことは丸呑みしてる状態。
マスコミや国民の「嫌い」が先行して、事実かどうかなんてどうでもいいってなってる。+3
-3
-
3824. 匿名 2021/05/13(木) 10:21:02
出る杭は打たれるってことを言いたいのかな。
そんなの前からわかってたことじゃん。何を今更。
アメリカや中国の方が競争は苛烈だよ、蹴落としてなんぼの世界だもの…それこそ意地悪なんてレベルじゃない。
でもそうやって日本人が内輪でぐだぐだやってるうちに、どんどん追い抜かれちゃったっていうのは事実だと思う。+2
-0
-
3825. 匿名 2021/05/13(木) 10:21:23
>>3819
さっきからガル男ガル男うるさいよ
どうでもいいよその情報。付け加える意味ある?+1
-1
-
3826. 匿名 2021/05/13(木) 10:21:50
>>3820
中国はどんどん経済成長してるし若者の幸福度も日本よりも高いよ。+1
-3
-
3827. 匿名 2021/05/13(木) 10:22:24
>>3784
この記事の信憑性はともかく、意地悪さについては納得できるけどな
特にガルちゃんやってたら、誰でも思い当たる節があると思うけど…+8
-0
-
3828. 匿名 2021/05/13(木) 10:22:49
>>3608
それはあるね。海外のアプリ開発で活躍してるけど、日本語版出すと意味不明なクレームがきて評価下がる。あまりに酷いから原因調べたんだけど言いがかりが8割で、改善につながるのが2割だった。だからわざと日本語対応外にするのが近年の傾向。悪質かつ無意味なクレーマーは他国にもいるが日本人にブッチギリに多いんだわ。+7
-0
-
3829. 匿名 2021/05/13(木) 10:22:49
>>3630
まず日本人は海外に行かないじゃん。
なぜか人口の少ない韓国人のほうが海外に多いんだよね。
+1
-1
-
3830. 匿名 2021/05/13(木) 10:23:41
>>3760
今の中国人と古代中国人とは人種が違うんじゃないのかな
古代中国人は一目おかれてたんじゃないかな
今の中国人は半島の人種でも入り混じってるくらいの程度の低さを感じる。
+5
-0
-
3831. 匿名 2021/05/13(木) 10:24:03
>>3826
うん。だから経済大国なのは認めてるって書いてるじゃん。
ちゃんと読んでよ。指摘してる点はそこではないよ。
その政治で幸福度が高いと言うことはそれだけ麻痺してるのでは?
というか、あの監視された情報社会でどうやって統計とったんだろ。真の統計はとれないよね?
政治に不満があるなんて言えないもの。+1
-0
-
3832. 匿名 2021/05/13(木) 10:24:12
>>3823
元婚約者は離婚の慰謝料や小室君への養育費を払うべき。金が無くなったからって小室くんにタカるのは情けなさすぎ+0
-5
-
3833. 匿名 2021/05/13(木) 10:25:43
>>2468
日本人は妬み深いから他人の幸せを話されるのが嫌いなんだよ
妬まれるのが煩わしいから幸せな状態は話せない+10
-2
-
3834. 匿名 2021/05/13(木) 10:25:55
>>3828
韓国も負けてないよね。日本と韓国はクレーマー多い。+1
-0
-
3835. 匿名 2021/05/13(木) 10:26:17
>>3818
日本人は消えろとか滅んでくださいとか多くない?他人頼みみたいなところあるよね。+0
-0
-
3836. 匿名 2021/05/13(木) 10:27:31
>>3623
それは理由ちゃんとあるじゃん
しなくていい余計な移動するからでしょ+0
-0
-
3837. 匿名 2021/05/13(木) 10:27:37
>>3829
韓国社会が嫌で抜け出す韓国人が多いと記事で読んだことあるよ。
就職難だったり学歴社会だったり金持ちほど国外に出るらしい。+3
-0
-
3838. 匿名 2021/05/13(木) 10:27:55
海外で暮らしたことないから海外の意地悪さが分からない
比較出来ない+2
-0
-
3839. 匿名 2021/05/13(木) 10:28:02
>>2960
老後は帰ってくるってどう言う意味ですか、、?デスクが??遅いよね+6
-0
-
3840. 匿名 2021/05/13(木) 10:28:06
>>2887
確かにそれは正しいんだけど、このトピの趣旨とは違うんじゃない?ww
唐突な歯の話で笑った+0
-0
-
3841. 匿名 2021/05/13(木) 10:28:23
私としてはなんだかこじつけがましい言い種のような気がして素直に受け入れる事が出来ない。
私の貧弱な知識では例えば昔に比べもの作りの精神がおろそかにされがちになったり、ゆとり教育などで基礎学力が低下したりなどの様々な要因が重なって、じわじわと日本経済に悪影響を及ぼしているのかも知れないが、それでもついこの間までは「悪夢のような民主党政権」から脱して結構順調に推移していた。
そしてそれをなし崩しにしたのが中国発祥で中国人がばら蒔いたチャンコロナウイルスである。
悪く勘繰ればこの大阪大学の研究チームは中国の息の掛かった人々で、日本人の中国に対する批判から目を逸らそうとしているのではないかと疑いたくなるのである。+0
-1
-
3842. 匿名 2021/05/13(木) 10:28:56
>>3830
今の人ってほぼモンゴル人でしょ?
昔の人はやられたんじゃないかな。
+1
-0
-
3843. 匿名 2021/05/13(木) 10:29:20
日本の停滞の原因は日本企業の工場の海外移転です
急激な円高放置政権下で、グローバルでの価格競争に勝てないから、と中国に移転した事が低迷の原因です。コレを言わずに金融緩和とか消費税のせいだけにする評論家等は何らかの意図がある詐欺師だと思ってます。
因みに移転してそのメーカーの製品がどうなったかと言うと、大して安くならずに高い粗悪品になっただけでしたし、自らのライバルを育てて苦しくなってますね
+2
-1
-
3844. 匿名 2021/05/13(木) 10:29:21
>>3803
え、貧乏になってどんどん落ちぶれていってるじゃん。+7
-0
-
3845. 匿名 2021/05/13(木) 10:29:32
>>3123
>>3039だけど、その若い人が日本のコンテンツを物凄く買ってるからウマ娘は日本国内のみのリリースなのに世界3位の売り上げ実績を叩きだしたし、鬼滅や呪術も凄い売り上げなんでしょ。
因みに韓国の若い人達の間でも今鬼滅は凄い人気で、映画興行実績韓国一位。アメリカでも一位。
貴方は日本下げホルホルがしたい人なのだろうけど、日本のコンテンツ産業の売り上げはKPOPとか韓流が足元にも及ばない位に大きいですよ。
なので、貴方が心配せんでも若い人達は日本カッコ良いと思ってるので大丈夫。
それよりも日本が今後デフレを脱却して経済成長していく為に我々大人がもっと経済の事を勉強しないと駄目。TVや新聞のインチキ報道に煽られてる日本の大人達の方がよっぽど日本経済の足を引っ張ってますよ。+4
-0
-
3846. 匿名 2021/05/13(木) 10:29:44
>>3838
友達がコンビニみたいなショップで買い物してたら店員に思いっきり人種差別されたって言ってた
そんなのしょっちゅうらしいアメリカ+1
-0
-
3847. 匿名 2021/05/13(木) 10:30:45
>>1557
遅刻してきて早く帰るが二人分の仕事するやつと
真面目に毎日8-5時残業までするがあまり仕事できない奴、日本は後者が好きそうよね。
日本好きだけどなんでもマニュアルすぎるんだよね。+3
-0
-
3848. 匿名 2021/05/13(木) 10:30:45
>>3501
戦争の生き残りの人たちが頑張ってたよ。
せめて経済でアメリカに一矢報いたいという気持ちもあったと思う。+0
-0
-
3849. 匿名 2021/05/13(木) 10:30:49
>>1
組織に入るとその傾向はあるけど、ベンチャーは地道に技術上げることに頑張ってるところ多そう+0
-0
-
3850. 匿名 2021/05/13(木) 10:31:23
>>3829
昔の日本人は海外旅行行きまくってだけど今の日本人は貧乏だから海外旅行に行く人が少なくなった+2
-0
-
3851. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:03
>>3803
日本人とか落ちぶれてるよ+8
-3
-
3852. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:12
>>3278
うわーお手本みたいなのがいる+6
-0
-
3853. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:32
日本は世界からオワコン国家と同情されてるからね。悔しい+3
-3
-
3854. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:33
>>3781
>>3791
>>3796
>>3816
いつも色んなトピにいる韓国人のガル男じゃんw
+2
-1
-
3855. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:37
>>3843
これはそう。
90年代以降、人件費を抑えるためか物がチャイナ製だらけになった。
それが隣国を富ませる一因になったと思ってる。
完全国内生産だったら今間違ったかもね。ものは高かったかもしれないけど。+3
-0
-
3856. 匿名 2021/05/13(木) 10:32:54
>>3846
意地悪っていうか、アメリカは思ったことは言葉にも態度にも出すよ。
その代わりどんなにケンカしても、あんたのこういうとこは認めるよ!とかそういうカラっとした文化。
日本は文句表立って言わないが、他人巻き込んで陰で言うから粘着質。+14
-1
-
3857. 匿名 2021/05/13(木) 10:33:01
>>252
そうそう。マネシタとか言われてたからね。
あと小型化するのが上手だった。
+6
-0
-
3858. 匿名 2021/05/13(木) 10:33:11
>>3815
その平等すら何って感じだもん。
多様性の時代としてLGBTとかは個性の尊重と主張するのに、学力差には同一クラス同一授業で一律を求める。
上下クラスに分けるとかじゃなくても、飛び級だけでも入れれば良いのにと思う。一つの籠の中に閉じ込めて可能性潰す事の何が平等なのか。
平等平等って言いながら、結局は言ったもん勝ちだから、クレームの建前として使ってる事多い。+6
-0
-
3859. 匿名 2021/05/13(木) 10:33:47
朝鮮人よりも陰湿と言われてるからね。日本人は終わってる+0
-2
-
3860. 匿名 2021/05/13(木) 10:34:46
>>3257
目撃多数、証拠多数の当時の事実にすら現実逃避してるようじゃなぁ
競争にも弱いわな
バカと賢い人の差は現状を正しく認識できるかってとこだし、スタートが毎回現実逃避でずれてりゃそりゃ社会構造からして良くならんわ+3
-0
-
3861. 匿名 2021/05/13(木) 10:34:56
>>3829
カリフォルニア州はもはや日本人より韓国人の方が多い。
旭日旗(に見える)絵があったりしたらものっすごい叩いてやめさせる。アメリカなのに。+1
-0
-
3862. 匿名 2021/05/13(木) 10:35:02
>>3710
中国3億人減ワロタw+0
-0
-
3863. 匿名 2021/05/13(木) 10:36:07
>>252
歴史は繰り返してるよね。
アメリカみたいな大きい移民国家でもない限り、立て直せなくて日本省になるしかないの?+4
-0
-
3864. 匿名 2021/05/13(木) 10:36:21
>>3856
そう?
アメリカ人って、思ってなくても「ナイス」とか「グッド」とかいってとりあえず褒めない?
+3
-0
-
3865. 匿名 2021/05/13(木) 10:36:50
>>3861
韓国人がアメリカで寿司屋やラーメン店を開いて儲けてるよね。韓国人や中国人の商才は凄い+1
-1
-
3866. 匿名 2021/05/13(木) 10:36:57
>>3837
日本はどうしても言語の問題(発音と文法が他国語と全然違うから)があるから抜け出すに抜け出せないよね
抜け出させないように外国語教育を適当にしてたのもあるだろうけど+0
-1
-
3867. 匿名 2021/05/13(木) 10:37:05
>>3817
ですよね。わかってくれる人いてよかった。+1
-0
-
3868. 匿名 2021/05/13(木) 10:37:13
>>917
私、よく思ってるんだけどさ。これ完全に差別発言だよね。違う人もいるわけだし、決めつけを書くのどうかと思うよ。
自然にこういうの書いたり発言してるとしたら、悪質だよ。
書いて良いのは具体的な事実への批判のみ。一人一人の人間を見てないような事を書いてはだめ。
+0
-0
-
3869. 匿名 2021/05/13(木) 10:38:07
ワクチン接種にしても各都道府県の知事や市町村の長は年齢に関わらず優先的に摂取して欲しいと考えるのが普通かと思っていたら、それにまで文句を言ってる人たちを見ていると日本人の頭はどうなっているのかと思う。+3
-0
-
3870. 匿名 2021/05/13(木) 10:38:19
>>3844
国はアレだけど個人はほどほど羽振りのいい人はいるけどね。+1
-2
-
3871. 匿名 2021/05/13(木) 10:38:38
でもなんだかんだで私日本が好きだわ
日本に生まれてきて心から良かったと思ってる+9
-0
-
3872. 匿名 2021/05/13(木) 10:38:41
>>1
マスメディアがまさにこれじゃん
氷河期頃に力を付け始めたIT業界を挙って叩いて潰してたよね
今も新聞だけは軽減税率適用だし+5
-0
-
3873. 匿名 2021/05/13(木) 10:38:54
>>3837
あとは里子に出してたんだよね。韓国人の赤ちゃんを。
なんかこじきみたいで完全に日本の感覚にはないことだけど、現地で育った韓国系のアメリカ人みたいな人がいっぱいいる。+2
-0
-
3874. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:11
>>3865
なぜ嫌いな日本料理に寄せるんだ??
+1
-0
-
3875. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:12
その通り。
日本は皆と同じじゃないと怒られ、出る杭は打たれ、他人の足を引っ張る。マナーを守る国民性は素晴らしいけど人に厳しすぎて息苦しい。+4
-0
-
3876. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:23
>>3837
金持ちに限った話ではなく、最近は若い人達が韓国から脱出してます。今韓国は経済の失敗で若者の失業率が凄まじい事になってる(実に若者の4人に1人がニート)のと、男女差別や年齢差別といった時代錯誤な価値観が根強いので若い人達には住みにくい国なんですよ。
だから、日本に韓国の若者が就職に来る訳。+2
-0
-
3877. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:41
>>3553
自レスだけど、ちょっと訂正。ガリオア、エロア資金は戦後復興に、新幹線、高速道路、ダムなどのインフラは世界銀行(現在の価値で合計6兆円)の低金利融資のものでした。
以前、日本の戦後復興は朝鮮戦争(影響は教科書で教えられてるほどでもない)とか日本人が頑張ったから、だけじゃ無理だろ、なんかあるはず、と思ってググったらでてきた外務省のコラムがソース(さっき貼りました)ですが、こういうのももっと教科書に載せてもいいと思うんですよね。いや、載ってたら申し訳ないんですけど、遠い昔の記憶では戦争放棄してその分経済に全降りしました、朝鮮戦争特需がありました、くらいしか習ってなかったと思うんです。
石油を禁輸されて行き詰まってた、人種差別撤廃条約提案は無視された、開戦するしかなかったのに宣戦布告がちょっと遅れて卑怯者扱い、ハワイ基地を叩いた報復に民間人を原爆で大量虐殺、主要都市は絨毯爆撃、今までなかった「人道的な罪」を作られて遡及法的な東京裁判、とアメリカに感謝するには難しい状況だからなかなか教科書には載せられなかったのかもしれません。
けど、事実は事実。戦後、一番我々を助けたのはアメリカと世界銀行に資金供与した西側先進国で、それは国民に知らせて感謝しないと。そして、我々はそれを糧に成長して、他の途上国に援助することで恩送りをしているし、強固な同盟を結ぶことで恩返しもしている訳だから、今は恥じることなどない歴史だと思う。+1
-1
-
3878. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:42
>>3797
一理ある
大企業の50代と20代の格差がやばい
同じ大学出ていてもフラフラ遊んでたオッサン世代とコツコツ真面目に勉強してなんなら留学起業までしてた若い世代と天と地の差
そんでオッサンに使われて疲弊したできる若者辞めて海外や外資に行って無能なオッサンだけが残る+4
-0
-
3879. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:47
>>3853
それ韓国人の願望でしょw
世界は自国のことで精いっぱいで他国のことなんて興味ないよ。
むしろ、日本をよく知らない国の人から、日本に生まれたかったって凄い言われるよ。
+5
-0
-
3880. 匿名 2021/05/13(木) 10:39:51
>>3843
公害問題もあったからねえ
今東京湾に魚がいるのはそういうことだ+0
-0
-
3881. 匿名 2021/05/13(木) 10:40:08
>>3874
儲かるからだよ+1
-0
-
3882. 匿名 2021/05/13(木) 10:40:17
>>3864
横だけどそれは褒めるねー
建前で褒めるのが上手なのはあっちのほうが上手
何が違うんだろうと考えたら同調圧力かな?
他人を引きずり下ろそうとするのはあまりない気がする。
他人は他人であんまり興味ない感じ。+0
-0
-
3883. 匿名 2021/05/13(木) 10:40:27
>>3803
ほんと嫌なら出てけばいいのにね。+5
-2
-
3884. 匿名 2021/05/13(木) 10:40:28
>>3871
私も好き+5
-0
-
3885. 匿名 2021/05/13(木) 10:40:50
>>3868
日本人は意地悪も差別発言なんだよなぁ+1
-0
-
3886. 匿名 2021/05/13(木) 10:41:00
>>3864
それはたいした問題もない日常の場合ね。そこに裏はないよ。ポジティブの表れなだけ。
皆自分の意見意思があるよ。 討論社会だし、yes noはっきりしてるし。
しっかり英語話せてかかわってる人ならわかるはずですが??+0
-0
-
3887. 匿名 2021/05/13(木) 10:41:41
>>3872
氷河期世代の採用を極端に絞らなかったら
IT分野の出遅れはなかったかもね+6
-0
-
3888. 匿名 2021/05/13(木) 10:43:23
>>3837
あと日本はなんだかんだで韓国よりは住みやすいからねみんな現状で満足しちゃってる人も多い気がする
韓国みたいにどうしても無理だ自国から抜け出したい!という思いで自国からから海外に行く人は少ないよね
日本人の海外に行く理由はほとんど勉強だったり何かを学びたいと言う気持ちだもの
でも韓国はそう言う社会が嫌だと思って抜け出す
そりゃポテンシャルも違うわな+2
-0
-
3889. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:10
>>3877
アメリカにいる日系人も奔走してくれたって聞いたことある
大規模な寄付してくれたとか
+1
-1
-
3890. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:12
>>3843
金融政策と為替は表裏一体だから
+0
-0
-
3891. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:16
足の引っ張り合いもだけど、インスタ映えとかTwitterとかの匂わせ写真?みたいな遠回しの自慢っぽいことをするのも日本人特有なのかなあ
真っ向から、(高級な)これ買いましたとか(そう簡単に行けない)ここ行きましたって言いづらい空気あるよね
自慢かよって取られるの+2
-0
-
3892. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:32
>>1
海外旅行に行ってたけど、同じ金額で国内温泉旅行にしたら、部屋も料理も豪華だし、その部屋専用の温泉はあるしで国内旅行最高!となった。
みんなテレビや広告で流されてるだけで、家電やスマホも車も洋服ブランドもバッグや靴も、国内メーカーが最高。みんな、だまされてる。
国内や国産使うべき。国内でお金を回すべき。+3
-0
-
3893. 匿名 2021/05/13(木) 10:44:33
>>3856
君、日本人?
もしそうなら、わかったつもりになってるだけでしょ。
youtubeとかでアメリカ人のコメントとか見てると、普通に建前はあるらしいけどね。
+2
-1
-
3894. 匿名 2021/05/13(木) 10:45:02
>>1
自民党が経済政策失敗続きだからでしょ+2
-1
-
3895. 匿名 2021/05/13(木) 10:45:22
>>3853
コリアンのお前だろ(笑)+2
-1
-
3896. 匿名 2021/05/13(木) 10:45:34
>>3856
アメリカ人思ったことなんでも口に出さないよ
むしろ日本人の方が思ったこと言っちゃってるよ
+0
-0
-
3897. 匿名 2021/05/13(木) 10:45:46
>>3886
現れなだけって、わかったような事言ってるけど、統計でもとったのか?
口にした言葉と、実際にどう思ってるかは別だろ。
なにわかったような口きいてんだよ。
+0
-0
-
3898. 匿名 2021/05/13(木) 10:46:03
>>3893
朝鮮人自演連投すんなよ(笑)+1
-0
-
3899. 匿名 2021/05/13(木) 10:46:59
不眠不休で荒らしてる在日ナマポってどこの国に行っても嫌われ者だよ
+1
-0
-
3900. 匿名 2021/05/13(木) 10:47:19
>>117
古きを温め新しきを知るでしょ。しらべたら
温故知新とは、過去にあったことをよく調べ、学び、そうして得られた知見を活かして新たな知識を得るということである。
って理解の通りの意味が書いてあった
新しきを知るができない人が意地悪多いって意味で書いたんだけど+0
-1
-
3901. 匿名 2021/05/13(木) 10:47:47
>>3877
米国からの支援と、民間による努力やね
正味政府はなにもやってない+0
-1
-
3902. 匿名 2021/05/13(木) 10:47:59
30年も経済成長できてない自民党を支持してるバカな国民のせい。他国はどんどん経済成長を続けて発展し続けている+1
-0
-
3903. 匿名 2021/05/13(木) 10:48:13
>>1
コーヒー一杯飲むのでもインスタ映えとか言ってスタバ使うから。
外国のものを使い過ぎて貧乏になってる。+1
-2
-
3904. 匿名 2021/05/13(木) 10:48:16
>>3843
>>3039だけど、それがデフレ放置の結果なんだって。デフレだと円が強くなるから産業が空洞化するんですよ。
すぐにではなく徐々に貧困化してくから弊害に気付かない人が多いのがデフレの恐ろしい所。+2
-1
-
3905. 匿名 2021/05/13(木) 10:48:32
>>3871
道端で人が死んでないし、スマホいきなり爆発しないし、電車やバスはほぼ時刻通り来るし…
まあいいところもいっばいあるわよねw+8
-2
-
3906. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:00
年金暮らしの勝ち逃げ世代が自民党に票を入れるから仕方ない。若者は絶望に溢れてる+0
-2
-
3907. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:14
>>309
人生失敗したおばさんがプライド保とうとしたら
愛国心に縋りつくのが一番手っ取り早いからね
ネトウヨの最大の敵は現実の自分よ+8
-6
-
3908. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:20
>>3902
でも他国はコロナでたくさん死んでてこわい+2
-0
-
3909. 匿名 2021/05/13(木) 10:49:34
>>3829
アメリカの移民リストの動画で日本人は多くなかったから、アメリカ人から「日本は良い国だ」って言われてたよ。
+3
-0
-
3910. 匿名 2021/05/13(木) 10:51:08
>>3907
ネトウヨは日本人騙すため愛国者になりすましてるだけなんだけどね+1
-3
-
3911. 匿名 2021/05/13(木) 10:51:12
>>1052
直接攻撃の方が名誉傷つけられるわ+6
-0
-
3912. 匿名 2021/05/13(木) 10:51:14
>>3744
良い例の人が来てくれた!
このように、たくさんプラスついてるコメントの人の足を引っ張りたい人。ちょうどこのトピにぴったりのサンプル。+6
-1
-
3913. 匿名 2021/05/13(木) 10:51:16
ネトウヨガーが来ると話が偏るから嫌+2
-1
-
3914. 匿名 2021/05/13(木) 10:52:26
>>3039
お、ちゃんと内容あるコメントだな
自称経済学部卒のMMT信者とは大違い+1
-2
-
3915. 匿名 2021/05/13(木) 10:52:47
>>3913
自民党の在日特権に群がる寄生虫ネトウヨ、あんたみたいなのがいるから日本経済が衰退するんだよ+3
-1
-
3916. 匿名 2021/05/13(木) 10:53:03
日本人は謙遜社会で発言がネガティブなんだよね。
もっとポジティブになるにはどうしたら良いんだろう。+2
-0
-
3917. 匿名 2021/05/13(木) 10:53:13
>>3910
自演か+3
-1
-
3918. 匿名 2021/05/13(木) 10:53:38
>>2249
スギ薬局の件に関しては、副市長の恩返しも市役所職員の対応できないという考えもどっちも一理あると思った。
特別待遇しだしたらキリないのもわかる、ただ納税だけでなく施設無償貸出とか雇用面を考えても、事業内容を超えたかなりの貢献者。
ダメなのはスギ薬局側が全部秘書のせいにして矛盾だらけの説明しちゃった事だと思う。+4
-0
-
3919. 匿名 2021/05/13(木) 10:53:41
>>3913
分かる。+1
-1
-
3920. 匿名 2021/05/13(木) 10:54:41
>>3823
問題の本質を問うたり論じたりするんじゃなく
単に「多数派に便乗してれば安泰だから」目的に不毛な文句言う人多いよね+2
-0
-
3921. 匿名 2021/05/13(木) 10:54:46
>>3734
何度も栄えてるよね。
視野が狭過ぎる+2
-3
-
3922. 匿名 2021/05/13(木) 10:54:54
>>3881
日本料理って需要あるんだ~+1
-0
-
3923. 匿名 2021/05/13(木) 10:55:21
韓国も似たようなもん
+0
-2
-
3924. 匿名 2021/05/13(木) 10:55:42
ガルちゃんで暴れまくってる在日キムチ民族って底意地が悪いってか狂ってるよね
こんなトピばかり立てて日本人への誹謗中傷してさ
早く逮捕されればいい+3
-2
-
3925. 匿名 2021/05/13(木) 10:55:58
>>3916
人間は絶対に迷惑をかけるものなのに、絶対に他人に迷惑かけるなっていう教育をされるから
そりゃネガティブになるわな。
+1
-0
-
3926. 匿名 2021/05/13(木) 10:56:12
>>3905
私の周辺は全体的に潤ってる。
旦那は大卒、わたしは短大卒だけど
友人に高卒1人もいないせいは大きいかな。
コロナも影響無い人ばっかり
+0
-0
-
3927. 匿名 2021/05/13(木) 10:56:45
ネトウヨの正体 朝鮮人デモの実態↓国際勝共連合 大学生遊説隊 UNITE FUKUOKA デモ行進 in 福岡 - YouTubeyoutu.be2016年3月31日(木)、国際勝共連合 大学生遊説隊UNITE FUKUOKA の結成集会と合わせて、福岡市内をデモ行進しました。天神中央公園を出発した80名ほどの学生・青年が、「安保法制賛成」や「憲法改正」を訴えました。">
+0
-0
-
3928. 匿名 2021/05/13(木) 10:57:06
>>3915
2020年の最新版でないかな
2021年だとコロナで生活保護(日本人含め)凄いことになってるだろうね
外国人なんて雇い止め多いだろうし+0
-0
-
3929. 匿名 2021/05/13(木) 10:57:26
>>2867
それも助け合い精神じゃない?
足引っ張る、うちの子さえ良ければ、の真逆。+4
-0
-
3930. 匿名 2021/05/13(木) 10:57:39
>>3906
若者も自民党支持者よ。
知らないの?+0
-3
-
3931. 匿名 2021/05/13(木) 10:58:04
>>1082
441です。今は日本でフリーランスで働いてます。
やる気や実力を持って入社しても、いじわるな人達がネチネチとそれらを削いでいく会社に2,3社当たり耐えられなくて。
コネや派閥、古株などで固まり合ってる人たちが、それ以外の人を「仲間(同等の同僚)として中々認めない」みたいな空気を出してるのも士気が下がりますね。
せめて上が見て見ぬふりしなければ、日本の会社はまだ働き易くなると思います。長文失礼しました。+18
-0
-
3932. 匿名 2021/05/13(木) 10:58:25
>>19
今の職場は皆、プライベートまでまるで親戚か友達かのような関係で、私は浮いてる感があるけど、プライベートのことをないことないこと言われて嫌な思いをした経験があることから、今の状態を貫こうと思っています。
+10
-0
-
3933. 匿名 2021/05/13(木) 10:58:34
>>3123
なんだかんだで今も若い人にジャニーズ人気じゃない?
海外じゃサッパリでも好きな人は多いよ。
内需内需+2
-0
-
3934. 匿名 2021/05/13(木) 10:58:38
>>3928
直近のデータは公表されてないけど、2020年の生活保護数やばそうだわ+1
-1
-
3935. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:27
立憲民主党が、労働者のために金融緩和政策を推進してくれたら投票したいんだけどね
あの人たち金融正常化しか頭にないから投票できない+0
-0
-
3936. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:36
>>3919
ネトウヨばかり言う人はおじさんらしいよ+2
-1
-
3937. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:46
>>3908
腐ってもG7でコロナの影響が少ない日本と、その他多国家では違うよ
+1
-0
-
3938. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:49
>>3760
中国とは何ですか?
地域の名前ですよね。
地域から稲作や文字が生まれたんですか?
+1
-0
-
3939. 匿名 2021/05/13(木) 10:59:51
>>3930
若者は日本が反日に食い荒らされてボロボロなのも知らないし、こいつらに洗脳されてる+1
-1
-
3940. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:05
>>3916
災害多くて不安がりな人が多く生き残った土地柄。
不謹慎だが、津波なんか来ないと言ってた人は亡くなってしまった。+0
-0
-
3941. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:35
>>3907
私、余裕の安泰だけどネトウヨかも笑
別にネトウヨでいいよ。
+2
-5
-
3942. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:52
>>3939
でたでた伝家の宝刀、洗脳w+0
-0
-
3943. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:53
>>3933
キンプリのアルバム持ってますw+1
-0
-
3944. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:57
>>7
日本はとにかく緊縮財政から脱するのが最優先よ
この国、まじで財務省に滅ぼされるよ(緊縮すればするほど出世するんだってさ)
海外から見たらお笑いだろうね…+11
-0
-
3945. 匿名 2021/05/13(木) 11:00:57
ネトウヨ系デモは大抵統一教会絡み、ネトウヨは日本人じゃない+0
-0
-
3946. 匿名 2021/05/13(木) 11:01:21
>>3085
美人に同情じゃなくてザマァって思ってプラス押してる人が多そう。結局、出る杭が打たれると安心するのが日本人。+0
-4
-
3947. 匿名 2021/05/13(木) 11:01:35
>>3916
先生が生徒あんまり褒めないからね
怒ってばっかり
減点主義+0
-0
-
3948. 匿名 2021/05/13(木) 11:01:48
>>3925
インドは真反対な考えらしい。
人間はかならず迷惑をかけるから、他人の迷惑も許容しようという文化
なおコロナ(+3
-0
-
3949. 匿名 2021/05/13(木) 11:02:13
>>1>>3 >>8 >>9 >>10 >>15
日本は成功者や他人に羨まれる人にだけ厳しいと思う。
不倫や犯罪自慢、養育費払わずに孕まして逃げるのも成功者だけじゃなくて一般人も多くいる。
だけど一般人にはクズだなって心の中で思うだけでネットの誹謗中傷みたいに行動に移さないよね。
だけど有名人は成功してるから蹴落としたいから少しでも非があると足引っ張ってる気がする。+10
-6
-
3950. 匿名 2021/05/13(木) 11:02:18
>>59
タッチパネルも日本企業が認めなかったからみたいだしね+0
-0
-
3951. 匿名 2021/05/13(木) 11:02:19
増税して国民に還元せず海外にばらまく、そりゃ景気がよくなるわけがない+7
-0
-
3952. 匿名 2021/05/13(木) 11:02:31
意地悪い人は本当に根性が違う意地悪さがあるよね。
中国韓国バカにするけど、自分は何ができるのかよく考えた方がいい。大半の人が、明日いなくても大丈夫なくらいなんだから+8
-2
-
3953. 匿名 2021/05/13(木) 11:02:53
>>3337
安倍信者ウザ〜
責任取ってね+1
-4
-
3954. 匿名 2021/05/13(木) 11:03:00
結局アベガーに荒らされるのね+5
-3
-
3955. 匿名 2021/05/13(木) 11:03:06
元SEだけど、この国はプログラマーへの待遇が悪すぎる。
無理な要望に対しての低い収入と労働時間が長すぎて、優秀な人は皆外資に逃げてたし、外国人は自分達の国に帰ってた。(特にアジア圏)
割に合わなすぎて私自身多少のPCスキルさえ有れば優遇してくれる大手の一般事務職に転職したけど、SEの方が断然しんどかったし残業も多かったのに給料は今の方がもらってる。
これじゃ下が育たないし、IT後進国って言われて当然だわ。日本で仕事するメリットがない。+14
-1
-
3956. 匿名 2021/05/13(木) 11:03:23
>>3943
私も親子でキンプリは好きですよw+1
-1
-
3957. 匿名 2021/05/13(木) 11:04:36
大阪大は日本下げの在日の巣窟なんだな、という事がよく分かりました。
菅首相、
こんな反日大学を大切な税金で運営させないで!+2
-9
-
3958. 匿名 2021/05/13(木) 11:04:43
>>323
一見、絵は綺麗だけど、食事のシーンですぐ分かって読むのをやめる。
登場人物が日本人名で日本風の漫画を描くのなら、徹底して描けばいいのに。和食を立て膝や肘をついて、スプーンで食べるとかモヤモヤする。しかもクチャクチャと。+22
-0
-
3959. 匿名 2021/05/13(木) 11:04:45
>>3954
安倍が日本を散々荒らし尽くした、ネトウヨがトピを荒らしてる+3
-5
-
3960. 匿名 2021/05/13(木) 11:05:26
>>3871
こういう人が少しでも政府批判する人を叩くんだよなあ+8
-4
-
3961. 匿名 2021/05/13(木) 11:05:39
>>3948
足して2で割りたい+1
-0
-
3962. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:09
>>3957
すぐこれだから+5
-0
-
3963. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:11
平野派だけど最近なぜか神宮寺くんも気になる
関係ないかっ+0
-0
-
3964. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:16
>>3957+0
-0
-
3965. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:16
>>3914
この内容、グローバリスト側の上手い日本潰し
だからね。
騙されちゃダメだよ。
+0
-0
-
3966. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:25
>>3905
あと水が美味い
東欧行ったてたとき軟水飲みたいならビールしか選択肢無かった
成田空港で飲んだ綾鷹はやっぱり選ばれただけある美味さだった+0
-0
-
3967. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:36
>>169
日本製鉄もそうです
+0
-0
-
3968. 匿名 2021/05/13(木) 11:06:59
>>3039
アベノミクスってむしろ財務省も財務大臣も大喜びで
結局大企業の蓄えが増えて労働者には回らなかったじゃん
安倍信者盲目すぎて呆れる+7
-2
-
3969. 匿名 2021/05/13(木) 11:07:25
>>3262
いやいや、ジャイアンもスネ夫も日本人よ!
あいつらにジャイアンとスネ夫も渡すかw!+6
-0
-
3970. 匿名 2021/05/13(木) 11:07:37
>>706
abe信者の住処はここですね(* ´艸`)+0
-2
-
3971. 匿名 2021/05/13(木) 11:07:45
>>3039
あなたのような人が財務省にワラワラいてくれたらいいのに。+1
-1
-
3972. 匿名 2021/05/13(木) 11:07:55
>>3905
どの国もいいところも嫌なところもあるのが当たり前でしょうに。
それを日本だけは〜みたいなのが謎+4
-0
-
3973. 匿名 2021/05/13(木) 11:08:01
>>3965
どこが?
標準的な経済学に沿った話だと思うが+0
-0
-
3974. 匿名 2021/05/13(木) 11:08:21
あべ自民のせい。日本人の気質のせいじゃないと思うよ。+1
-0
-
3975. 匿名 2021/05/13(木) 11:08:26
>>3123
なぜ韓国がでてくるのかわからない
そんなのほんの一部だから
若い子皆韓国好きとか思わないで
+4
-0
-
3976. 匿名 2021/05/13(木) 11:08:31
>>3955
SEはもう海外でも待遇悪いよ。
+0
-4
-
3977. 匿名 2021/05/13(木) 11:08:56
国の借金、最大の101兆円増 コロナ対策で1216兆円
こんだけ金使ってるのに国民には全然使わない、病床も削減したし自民党は日本国民を○したいとしか思えない+5
-0
-
3978. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:08
KKは反対つながりだから日本のために結婚あきらめて!+0
-0
-
3979. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:16
この研究でわかるのは「こういう実験をすると日本人は足を引っ張る行動が多い」ということだけであって、経済の低迷云々は「そうであってくれ!」という日本を悪く言いたい願望の塊でしかない
「足を引っ張る」を「意地悪」と位置付けるのがそもそもおかしい
協力して公共財を作るゲームでわざわざ意地悪する奴がいるわけないだろ自分も不利になるんだから
リスクを過剰に重視する民族性のため作業にストップをかけがち、とかが妥当な解釈+0
-1
-
3980. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:19
日本は住みやすいけどその分
働いてる人達が頑張りすぎてる+6
-0
-
3981. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:46
>>2350
横だけど、それにプラスして日本の掲示板も見てるんでしょ?
どんだけ掲示板好きなのよw+3
-0
-
3982. 匿名 2021/05/13(木) 11:09:54
>>3355
それを知っててニヤニヤ喜ぶ同級生も多いよね
+0
-0
-
3983. 匿名 2021/05/13(木) 11:10:18
>>3954
最近アベガーって
逆に信者が褒めたたえてることに思えてきた
そんなに賞賛するなんて利害の一致がある人なんだろうね+0
-0
-
3984. 匿名 2021/05/13(木) 11:10:45
>>3039
長いけど同意。
好景気の時に外国人を入れることは実はメリットなんだよね〜
だからリーマンショックから立ち直るために必死に外国人を入れた背景をよく調べもせず外国人叩きをしてる人が多いこと多いこと
嫌われてる山本太郎も実はインフレが加速するまでお金をばら撒きましょうって言ってたけど、実はあれ悪くない政策。
まあだからといって山本太郎を全面支持するわけじゃないけど。+3
-0
-
3985. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:05
仕事のミスで怒りすぎるは良くない
あと新人の態度が気に入らないから仕事教えてあげないとか
+1
-0
-
3986. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:08
>>9
阪大言いたかっただけ
+33
-4
-
3987. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:08
>>3972
日本だけなんて一言も言ってないのに「だけ」にしたがるのが謎w+2
-1
-
3988. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:31
>>1777
世界ターゲットだと、安い価格でそこそこいい製品の需要が高いのに、無駄に時間かけてハイスペックすぎる製品作って需要とのミスマッチ起こして自滅したりね。
あと無駄な会議たくさんありすぎて決定のスピードが遅くて海外に先越されたりね。ガラパゴスとか自虐してる場合じゃねえ。+5
-0
-
3989. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:51
劣等感ありありの他国の人いるのかな、ここ+1
-3
-
3990. 匿名 2021/05/13(木) 11:11:51
>>3212
いや周りにいる人も大概よ
次人変わっても延々にやってるよ
話になるのは1割しかいない+1
-0
-
3991. 匿名 2021/05/13(木) 11:12:33
>>3914
日本は放漫財政とか言ってるキチガイ財政破綻論信者みっけ!+0
-0
-
3992. 匿名 2021/05/13(木) 11:12:35
>>3957
国立大は左派系多いんだよ。
染まって人生潰すのもいる位だもん
宗教の誘いも多いし
余裕あるなら私大のほうがいいよ。
皆、一定水準以上の家庭が殆どだし
性格拗れてるのも少ない+0
-1
-
3993. 匿名 2021/05/13(木) 11:12:43
>>3977
よく野党の議員を帰化とか言ってる人いるけど
自民党は日本人なのにこんななのかと思うわ
背乗りだったりして+6
-0
-
3994. 匿名 2021/05/13(木) 11:12:47
>>3968
はあ。貴方は妄想で政権批判する人なんですね。
アベノミクスは間違い無く労働者に恩恵がありましたよ。じゃなきゃ就業者数(失業率じゃない)はどう頑張っても増えませんから。
アホ過ぎて呆れる。+2
-5
-
3995. 匿名 2021/05/13(木) 11:13:36
>>3991
お、アホなネットMMT信者が喧嘩売ってきたで+0
-0
-
3996. 匿名 2021/05/13(木) 11:13:53
>>2140
だって国家戦略なんでしょ?国がゴリ押しバックアップしてるんだから売れて当然なのかもね。顔が受け付けないけど。+1
-3
-
3997. 匿名 2021/05/13(木) 11:14:20
>>1328
TVで中高生に人気って煽ってるのが許せない
本当にどんどん乗っ取られていく+27
-1
-
3998. 匿名 2021/05/13(木) 11:14:38
>>3952
こんな甘い事言ってるから中国韓国人に
舐められるんだよ。
しっかりしなよ。
+1
-3
-
3999. 匿名 2021/05/13(木) 11:14:57
まぁずる賢い奴はいるよ
うつ病ですと言えば、休職して給料泥棒できる
その期間旅行や遊んだり
休職期間終了間際に復職
復職しても楽な仕事しか任されない
そんな奴らと一緒に真面目に働くのが馬鹿馬鹿しくなる+1
-0
-
4000. 匿名 2021/05/13(木) 11:15:03
>>3123
韓国上げ必死だね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
外務省: [ODA] ODAとは? ODAちょっといい話 第二話戦後の灰燼からの脱却 本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大 外務省について | 会見・発表・広報 | 外交政策 | 国・地域 | 海外渡航・滞在 | 申請・手続きト...