-
1. 匿名 2021/05/12(水) 09:35:34
出典:img-mdpr.freetls.fastly.net
トラウデン直美「めざまし8」スペシャルキャスターに就任 - モデルプレスmdpr.jpモデルのトラウデン直美が、谷原章介と永島優美(フジテレビアナウンサー)がメーンキャスターを務めるフジテレビ系ニュース情報番組『めざまし8』(毎週月曜から金曜あさ8時~)のスペシャルキャスターに決定した。
トラウデンは慶應義塾大学法学部在学中の知性派モデルで、2021年1月より環境省サスティナビリティ広報大使を務め、2月からは厚生労働省「コロナ禍の雇用・女性支援プロジェクトチーム」メンバーの一員としても活躍している。
『めざまし8』には5月13日から、スペシャルキャスターとして登場。13日の放送では、昨年12月に東京・新宿にオープンした滋賀県生まれの激安アウトレット店「222(トリプルツー)」へ赴き、食品、アパレル、家電、日用雑貨、ゲームなどの全商品が半額以下という破格の商品展開の秘密について社長、店長、さらには仕入れ先にも自ら取材し、スタジオでプレゼンする。
+6
-165
-
2. 匿名 2021/05/12(水) 09:35:57
めざまし2ーーーー!!+1
-11
-
3. 匿名 2021/05/12(水) 09:36:38
意識高いってツイッターで叩かれてた人だ
良かったね、あれは傍から見ててもやりすぎだと思ってたよ+150
-9
-
4. 匿名 2021/05/12(水) 09:37:31
めちゃくちゃ知的な一家のお生まれだよね
両親どっちかでいいから交換して欲しいwなんなら顔だけでもいいw+7
-32
-
5. 匿名 2021/05/12(水) 09:37:54
環奈の方がいいな+11
-44
-
6. 匿名 2021/05/12(水) 09:38:10
環境に配慮した番組なんですか?+174
-1
-
7. 匿名 2021/05/12(水) 09:38:26
なんか変+9
-3
-
8. 匿名 2021/05/12(水) 09:38:57
うわぁ、自民党の広報じゃん。
一気に胡散臭くなった。+9
-23
-
9. 匿名 2021/05/12(水) 09:38:59
>>1
最近ハーフが好きじゃない。
アジアが好き
中国、韓国ドラマ見てアジア最高と思った+8
-36
-
10. 匿名 2021/05/12(水) 09:39:47
>>1
やたらと見ると思ったら自民菅政権御用達なのね。
+30
-10
-
11. 匿名 2021/05/12(水) 09:39:50
>>3
これか+12
-151
-
12. 匿名 2021/05/12(水) 09:40:07
ナチュラルに日本人を見下した反日ドイツ人ってイメージ。松本人志もウンザリ顔!? トラウデン直美の暴走に呆れ声「面倒くさいな」|ニフティニュースnews.nifty.com松本人志もウンザリ顔!? トラウデン直美の暴走に呆れ声「面倒くさいな」|ニフティニュースニフティニューストラウデン直美の『人志松本の酒のツマミになる話』出演時の対応に呆れ声が殺到2021年04月13日 10時32分 まいじつ記事まとめモデルのトラウデン直美が『人...
+116
-10
-
13. 匿名 2021/05/12(水) 09:40:09
>>1
さっきはじめて谷原さん、天達さんのやり取りを見たけど、谷原さんがタメ口だし、微妙に嫌味な雰囲気をまとっていて、感じが悪くてビックリした。
もっとにこやかでソフトな会話をする人だと思っていたから。+89
-3
-
14. 匿名 2021/05/12(水) 09:40:21
スーパーでしつこく聞いてたのこの人?+47
-2
-
15. 匿名 2021/05/12(水) 09:41:42
>>11
うっぜぇぇぇぇ!!!!!+133
-3
-
16. 匿名 2021/05/12(水) 09:41:50
この人自体は頭良いと思うけどさ
そういう意見言う系のキャラの中でこの人を選ぶのがホントフジっぽい+28
-4
-
17. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:02
>>12
うわぁ…これは面倒くさいタイプ(笑)
自分ではいいことだと思ってそうだからタチ悪い(笑)+76
-5
-
18. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:14
>>4
どちらかだけだとバランス崩れないかい( ˆ꒳ˆ; )?+2
-1
-
19. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:17
久慈さんよりはいいと思う+1
-9
-
20. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:28
めざまし8って面白い?+3
-11
-
21. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:42
>>11
流石です👏👏👏+14
-9
-
22. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:54
マギーの方がいいな+5
-60
-
23. 匿名 2021/05/12(水) 09:43:18
なんかハーフや帰国子女みたいな何かがないと採用されにくい時代になってきてない?逆に不公平
なんでこんなに外国に憧れがあるの
しかも表層的な憧れだよね見た目や英語の発音とか海外暮らしエピソードだけだもん+94
-4
-
24. 匿名 2021/05/12(水) 09:43:26
>>4
知的売りはあまりしないほうがいいと思うな…。
美人だからシンプルにモデルでいい。+11
-6
-
25. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:00
>>1
美人だし頭良いし憧れるわキコウデンさん(^o^)+1
-15
-
26. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:07
もともと見ないからどーでもいーや
フジもこの人も好きじゃないからあえて書きにきた+18
-2
-
27. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:38
え!?めちゃくちゃな失言した人じゃん!!
なんで!?+29
-3
-
28. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:38
こういうよく分からないハーフタレント多い+88
-2
-
29. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:41
>>11
何度見てもモヤっとする+79
-2
-
30. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:48
>>22
可愛いね
ヒルナンも辞めたし今何に出てるんだろう?+8
-3
-
31. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:51
>>8
厚労省の方がネガティブなイメージ強いわ。
ワクチンの問題でも環境のことでも、無策ってよりやる気ゼロすぎて。+9
-2
-
32. 匿名 2021/05/12(水) 09:44:55
この子もなんかグレタさんみたいな人だよね?+66
-1
-
33. 匿名 2021/05/12(水) 09:45:03
>>13
わかるわー
すごい嫌味な言い方多くてビックリした!
ちゃんと見たこと無いから爽やかなイメージ持ってたけど、谷原さんと一緒に働いてる人ストレス溜まりそう+72
-1
-
34. 匿名 2021/05/12(水) 09:45:11
>>11
これ本当にイラついた
店員に何を求めてるの?
+103
-3
-
35. 匿名 2021/05/12(水) 09:45:27
>>6
なんちゃってグレタさんだよねこの人+64
-2
-
36. 匿名 2021/05/12(水) 09:45:29
めざましテレビもこの番組も茶番ぽいキャピキャピした、わざとらしい雰囲気が苦手+17
-1
-
37. 匿名 2021/05/12(水) 09:46:21
好感度低いのにね
仕事はどんどん来る不思議+43
-2
-
38. 匿名 2021/05/12(水) 09:47:13
>>11
ムカつくw+35
-3
-
39. 匿名 2021/05/12(水) 09:48:04
>>11
手元にスマホあるだろ店員に聞く前に自分でその商品ググるなりしろよって思った
わざわざ店員の手を煩わせるなよと+98
-3
-
40. 匿名 2021/05/12(水) 09:48:23
Perfumeの真ん中っぽい顔してるんだね!+13
-1
-
41. 匿名 2021/05/12(水) 09:49:12
>>11
それ
私も賛同できる意見ではないけど殴りたいとか言われるのは女性蔑視っぽくていやだなと思った+14
-1
-
42. 匿名 2021/05/12(水) 09:49:32
>>11
つか意識変えたいなら上に言え+35
-4
-
43. 匿名 2021/05/12(水) 09:50:58
>>11
この人お嬢様だからスーパーのレジは想定して言ってないと思うんだよね
なんか可哀想だよね
貧乏な人が「ストゼロでも飲んでろ」とか悪態ついてて本気で可哀想だった+9
-16
-
44. 匿名 2021/05/12(水) 09:51:25
>>11
こういうのがモンクレになっていくんだろうな。+33
-3
-
45. 匿名 2021/05/12(水) 09:51:34
しゃべったら残念な人
モデルだけやってほしい+13
-2
-
46. 匿名 2021/05/12(水) 09:51:44
>>42
ごもっとも
末端のアルバイト店員に言ったところで何も変わらん
決定権は全て経営者にある+24
-5
-
47. 匿名 2021/05/12(水) 09:54:07
>>5
ディスってるの?+4
-1
-
48. 匿名 2021/05/12(水) 09:54:20
一昔前のハーフタレントはルックス良くておバカ発言要員だったけど、近頃は「海外では〜」って世界情勢を語れる感じの人が起用されるね
視聴者からしたら鼻につくなと感じることも多そう+12
-6
-
49. 匿名 2021/05/12(水) 09:54:58
>>12
ある意味,典型的なドイツ人。町内の他人の家の窓が汚れてると「街の美観が損なわれる」と町内会から文句出る。+16
-2
-
50. 匿名 2021/05/12(水) 09:55:58
>>1
大変申し訳ないけど、この人苦手…というか嫌い
人を見下す様な目線したり発言したり。+51
-3
-
51. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:03
>>4
何をもって知的とするのかわからないけど、発言色々聞いてると頭いいとは思えない。お勉強はできるかもたけど。+20
-4
-
52. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:04
>>12
あーこれ見てた
クイズ番組で割と好きだったけど、環境に配慮した〜からの松ちゃんの番組で大嫌いになった
カレーの話は割とどうでも良かったけど、それを話してる時の態度やお母さんの悪口(一方的な見え方というか)を全国ネットで言いたい放題でガキだなって思った
私に注目して!って感じの話し方で、割とトラちゃん推しだった旦那もウゼェって言ってた+12
-4
-
53. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:25
その起用は環境に配慮しましたか?+4
-3
-
54. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:57
>>16
頭良い…+2
-2
-
55. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:58
店員に尋ねる云々は的外れにしてもお金持ちのハーフ高学歴美女が環境問題語るだけであんなに叩かれるのかとは思った
日本も余裕ないんだなと改めて思った
まあ税金も年金も払えないでいるときに「環境に配慮」とか言われたら「それどころじゃねーわ!」ってなるのは分かるんだけどね+6
-10
-
56. 匿名 2021/05/12(水) 09:58:23
>>1
あー、昔 はるかクリスティーナ?だっけ、そんな感じ居たよね。そのポジって事か+10
-1
-
57. 匿名 2021/05/12(水) 09:59:12
>>11
この子、世間知らずだから一回企業務めしたら良いのでは?
店員が仕入れしてるって個人商店しか無いわよ。+57
-4
-
58. 匿名 2021/05/12(水) 09:59:51
>>20
私は微妙かな。
なんか谷原さん勝手に爽やかな人だと思ってたけどなんか棘があるけど毒づく程じゃない感じがしっくり来ないかな。
もっと見慣れたらまた違うかも知れないけど今の所微妙。+11
-1
-
59. 匿名 2021/05/12(水) 09:59:58
学力はあるんだろうけど、その他が欠けてるんだろうね。+10
-3
-
60. 匿名 2021/05/12(水) 10:00:12
>>55
政治家になれば良いんじゃないの?+3
-4
-
61. 匿名 2021/05/12(水) 10:00:16
>>3
激しく同意。
環境保護でも動物保護でもいいんだけど、あまりにもそれを訴えてる人が変わり者だったり押し付けがましいと、メッセージを聞く前に意識敵にシャットアウトされてしまうよね。
(普通の人っぽい空気を出しておくのが重要)
例えば私は動物保護に関心があるから、
『心のなかで』
『ひとりで勝手に』
肉も卵も食べないし革製品も使わない、動物実験施設されていない製品を使う…みたく決めてやってるけど、それを家族や友人に押し付けたりドヤ顔でアピールしようとは思わない。
(私の夫や友人は革製品も使うし肉も食べるけど、べつにいい。考え方はそれぞれだから)
逆に私と同じような考えの人がいきなり個人ブログに
『動物実験はこんなに酷いんです!見てください!』
って言っていきなり血まみれの動物の画像(実験でひどい目にあわされた動物たち)を載せてた時はいくらなんでもやりすぎだろと思った。
『変わり者』がいくらまっとうな意見を主張しても『変な人』と思われた時点で誰にも発言が響かなくなるから、とりあえず他人に迷惑をかけたり過激な行動をするのはやめた方が良いと思う。
もし一人でも自分に賛同してくれる人を増やしたいなら、押し付けがましい態度は取らずに静かにやってて相手が自然に興味を示してくれたらラッキーぐらいな感じじゃないと逆に嫌われる。
グレタさんみたいに自分の考えと違う人を鬼の形相で批判するような人は私もキライ。
+12
-9
-
62. 匿名 2021/05/12(水) 10:00:18
>>11
こう見ると綺麗な顔してるのにねぇ…
問題提起する自分(キリッ)てことなのかな+2
-5
-
63. 匿名 2021/05/12(水) 10:00:22
>>23
お父様はドイツ人で京大の先生!
お母様はアメリカ歴長い帰国子女で上智卒!
ご本人は慶應でトライリンガルのハーフ!
すてきーいいなー
明治維新後の脱亜入欧の頃から変わってないのです。+0
-14
-
64. 匿名 2021/05/12(水) 10:02:14
>>13
なんとなくモラハラ臭+37
-2
-
65. 匿名 2021/05/12(水) 10:03:59
率直に言ってタイプなので好き+1
-5
-
66. 匿名 2021/05/12(水) 10:04:36
>>61
過激派ビーガンもそうだよね
黙って野菜食べてりゃいいのに肉や魚を出すお店に乗り込んで「動物たちは人間の犠牲になって可哀想だと思わないんですか!魚も痛覚はあるんですよ!」って言われても「キモッ」としか思わない
それよりご飯食べに行くとき「訳あってビーガン食にしてるんだー」って言われたら理由聞くよね
それで動物実験のことやら聞いたら自分でもちょっとは調べようと思うかもしれんのにやり方が下手すぎる
ビーガンなんか野菜しか食べてないのに何であんなに攻撃的なのかホント意味不明
+9
-4
-
67. 匿名 2021/05/12(水) 10:04:52
テレビ局って環境負荷高そうだよね~
電気ばんばん使ってるし
フリップやカンペ用スケッチブック、紙もめちゃくちゃ使うし
食品もすごい捨ててる+15
-1
-
68. 匿名 2021/05/12(水) 10:05:38
>>11
店長ならまだしもパートの店員に言われても困るよねぇ+25
-3
-
69. 匿名 2021/05/12(水) 10:05:54
>>1
武勇伝、武勇伝+0
-2
-
70. 匿名 2021/05/12(水) 10:07:31
>>60
政治家じゃないと政治を語っちゃいけないっていう空気は危険だよ
今コロナ対策がうまく行ってないのとかの下地にもなってるんだよ、そういうの+6
-1
-
71. 匿名 2021/05/12(水) 10:07:57
ぶっちゃけ環境問題は隣国に強く出れる態度の人の方が役に立つ。
日本人は道端にゴミ箱が無くてもこれだけゴミが落ちてない国だもの。
だから日本人に向けて発言してる人は言いやすい人に言ってるだけにしかならない。
+3
-3
-
72. 匿名 2021/05/12(水) 10:08:22
意識高い系の問題発言しそう+6
-2
-
73. 匿名 2021/05/12(水) 10:08:38
>>11
世間知らずかな?+10
-3
-
74. 匿名 2021/05/12(水) 10:08:58
>>5
ちんちくりん過ぎる+11
-5
-
75. 匿名 2021/05/12(水) 10:09:49
あったかいんだからぁ〜の相方の人と
まだ付き合ってるのかな?
知性派としてやっていくのにマイナスイメージ+1
-4
-
76. 匿名 2021/05/12(水) 10:11:21
この人嫌い+14
-2
-
77. 匿名 2021/05/12(水) 10:12:43
>>6
草+10
-1
-
78. 匿名 2021/05/12(水) 10:13:13
>>70
政治わかんなきゃ、どの政治家がいいかも分からないはずですしね。
選挙民に見る目がなければ、良い政治家なんて生まれない。
見る目を養うにはたくさん話したり聞いたりしなきゃいけないはずなんだから。+4
-1
-
79. 匿名 2021/05/12(水) 10:13:38
>>11
店員の意識変えた所で店員は会社の方針に従うしかないんだから、本気で変えたいなら経営側に言わないと伝わらないよね
客のクレームなんて店長止まりだから
+14
-1
-
80. 匿名 2021/05/12(水) 10:15:40
賢くて努力家でかわいい
妬まれるのはしゃーない
私は応援してるよ+3
-11
-
81. 匿名 2021/05/12(水) 10:17:19
少しでも批判的なコメにはすくさまマイナスつくの、なんで?+6
-3
-
82. 匿名 2021/05/12(水) 10:17:31
>>79
お客様の声みたいなのあるじゃん
要望が多ければ店が変わっていくのを言いたかったのでは?+2
-6
-
83. 匿名 2021/05/12(水) 10:18:22
>>9
中国時代劇
いいですよね+1
-7
-
84. 匿名 2021/05/12(水) 10:20:14
>>76
私も苦手
めるるちゃんとか
みていて元気がでる
女の子がいい。
アラフィフです。+5
-9
-
85. 匿名 2021/05/12(水) 10:20:19
>>81
前の方がで出てる自民党の広報ってのが割とマジなのかもね
政権変わるとTVによく出るタレントって変わるんだよね。そう言うのあるんだろうな、お抱えタレント+6
-3
-
86. 匿名 2021/05/12(水) 10:21:26
>>82
横だけど、買い物する際店員に、って言ってるから明らかに違うよね?
お客様の声やサイトのご要望に書く、とかならわかるけど。+11
-1
-
87. 匿名 2021/05/12(水) 10:23:31
>>75
つきあってんの?
あったかいんだから~ってくまむしだよね?+1
-3
-
88. 匿名 2021/05/12(水) 10:24:18
>>11
なんで店側に押し付けるんだよ。客が下調べするなりして自分で考えろ。
ひるおびにも出てるけどたいしたこと言えない。+14
-3
-
89. 匿名 2021/05/12(水) 10:25:01
どうでもいいけど、ずっと“トウデン直美”だと思ってた。テレビの人が“トラウデン直美”って紹介して「は?トウデンだろ。間違えるとか失礼だな」ってテレビにツッコミ入れたけど私が間違えてた。ごめんなさい+3
-3
-
90. 匿名 2021/05/12(水) 10:25:25
>>11
どんな所で聞くかだよね
メーカー直販の店員ならまあまあ別に聞いて良いんじゃないの?って感じだけど
コンビニや百均の店員に聞いたら迷惑極まりないよね+7
-1
-
91. 匿名 2021/05/12(水) 10:28:36
もう外人いいって+7
-1
-
92. 匿名 2021/05/12(水) 10:37:09
>>6
トラウデンさんとグレタとポカリバズライターの人を見ると関わること全て『環境に配慮されてるんですか?』って思っちゃう
この人達は小泉進次郎とは話が合いそう
みんなが絶賛するポカリCM、友だち失う覚悟で批判した塩谷舞さんの思いgirlschannel.netみんなが絶賛するポカリCM、友だち失う覚悟で批判した塩谷舞さんの思い とてもすばらしいCMで、何度も見入りました。制作に関わっているスタッフには友人もいたのですが、本当に素晴らしい映像美だな、と。でも、環境への配慮という視点が気になりました。 私自...
+17
-1
-
93. 匿名 2021/05/12(水) 10:40:49
>>11
店員は作り手じゃねぇーだろ、製造元に確認しろ+21
-1
-
94. 匿名 2021/05/12(水) 10:43:01
>>4
この人のスペックとかはすごく良いと思う…
あんま詳しくないけど
美人だし+1
-3
-
95. 匿名 2021/05/12(水) 10:44:04
>>11
質問が漠然とし過ぎてて意味なくない?
例えばガソリン車→電気自動車レベルに環境に配慮してるなら分かりやすいけど、その辺に売ってる品物レベルだと梱包が減ったとか再生紙使ってるとかのレベルの話をしているのか、その品を使うことで環境に配慮した生活が出来るのかは別問題じゃん
しかもそれを店員一個人の感覚で答えられても意味ないし
こういう漠然と何が知りたいのか分からない質問する人って頭悪そう+10
-1
-
96. 匿名 2021/05/12(水) 10:45:26
>>75
例の発言なんかより嫌なんだけどそれ+0
-2
-
97. 匿名 2021/05/12(水) 10:45:56
>>33
何故か好感度高いけど目の奥笑ってなくて怖いよね+31
-0
-
98. 匿名 2021/05/12(水) 10:46:30
>>11
この人に「芸能界は○○に配慮してますか?」と聞いてもまともな答え返せないでしょ
だって芸能界全体を把握したり牛耳ってるわけじゃないんだし
それと同じで店員にその質問してもこの人の知りたい答えは返ってこないし、仮にその店員の意識が上がったところで商品にはなんの還元もされないよ
強いて言えば接客のレベルが上がるくらい+8
-0
-
99. 匿名 2021/05/12(水) 10:52:18
環境に配慮した番組なんですか?+4
-0
-
100. 匿名 2021/05/12(水) 10:53:30
>>13
谷原さん嫌な言い回しだよね
好きだったのに、ささくれた気持ちになるから見なくなった+19
-0
-
101. 匿名 2021/05/12(水) 10:57:13
>>33
いつも返答に困る様な質問をゲストコメンテーターに無茶ぶりして、妙な雰囲気にしてるよね。
相方の永島アナが大変そう。
+23
-0
-
102. 匿名 2021/05/12(水) 11:05:19
>>13
最初はよかったんだよ
慣れてきたのか、だんだんひどくなってきた感じ
これが彼の素なの?
小倉さんのほうがまだマシに思えてくる+16
-0
-
103. 匿名 2021/05/12(水) 11:13:25
>>95
確かに
しかも質問の意図が意味不明だよね
質問が幼稚というか
大人ならなぜ空が青いか知ってますよねレベルだよね+6
-0
-
104. 匿名 2021/05/12(水) 11:13:45
>>1
この方良い家柄じゃなかった?
なんで日本の芸能界のタレントなんてなるんだろう。他に何でもやれそうなのに。+0
-2
-
105. 匿名 2021/05/12(水) 11:29:36
コメントめんどくさいの多いし、私の中で京都弁のイメージも悪くなってる+9
-1
-
106. 匿名 2021/05/12(水) 11:43:00
>>1
あぁ、日本verのグレタさんね+8
-1
-
107. 匿名 2021/05/12(水) 11:53:08
>>92
胡散臭いポカリのバズライター?とか
トラウデンとかあなた自身は環境に配慮してます?って聞きたくなるわ
あなたの洋服は?靴は?ヘアカラーとか食器洗剤とか化粧とか普通に使用してませんか?と聞きたい+0
-1
-
108. 匿名 2021/05/12(水) 12:02:00
けつあご+5
-1
-
109. 匿名 2021/05/12(水) 12:15:19
>>1
環境に配慮した商品か店員に聞く事によって、そのお店の意識が変わる、と言ってて勘違いが過ぎると思った。
自分の一言で変わると勘違いしているのも凄いし、聞くならお店じゃなくてメーカーだよ。
あれからコメンテイターとしてワイドショーに出ているの見るけど、司会者からふられたら最初は必ず「本当にそうですよね」から始まるし、早口で偉そうな感じで喋るし、私は冷めた目で見てる。+11
-0
-
110. 匿名 2021/05/12(水) 12:17:41
>>11
もう先進国に生まれ落ちた時点でそれ言っちゃあ生きていけないよ。
芸能人やってたら、バンバン電力を使いまくるテレビ局やスタジオが仕事場なのに、そういうことはテレビ局に聞くの?してなかったら仕事断るの?それともテレビ局の人間にこんこんと環境問題についてご高説垂れるの?
そのきれいな衣装やメイクについて、スタイリストさんやヘアメイクさんにいちいち「この洋服(化粧品)は環境に配慮した服ですか?」って聞くの?もしそうじゃなかったらどうするの?
プライベートでも自分の住む家を建てるときに施工業者にいちいちそんなこと聞くの?
買いたい服や靴やバッグがもし環境に配慮したものかどうかわからなかったら諦めるの?
自分の都合で環境保護問題を持ち出したり引っ込めたりするくせに、世間知らずのお嬢様がメディアや政府に担ぎ上げられて上から目線で語るのを見てると滑稽だなぁと思う。+14
-1
-
111. 匿名 2021/05/12(水) 12:26:44
>>11
畑から自分で育てろ+9
-0
-
112. 匿名 2021/05/12(水) 12:31:37
>>23
ハーフや帰国子女って日本全体から見たらほんの数%の人口だろうにやたらとマスコミにはいるからなあ。+10
-1
-
113. 匿名 2021/05/12(水) 12:32:07
>>12
これに関しては男対女ってだけじゃん?
大人用と子供用分けて作れって言われたらそりゃ自分で作れば?ってなるでしょ
洗濯物が遅いって言うならじゃあ自分でやれば?ってなるでしょ
男だらけの中に女性ゲスト呼んだからいけないだけじゃん+6
-1
-
114. 匿名 2021/05/12(水) 12:33:54
>>18
どちらかだとすると、外人側の親じゃなきゃ意味なさそう+0
-0
-
115. 匿名 2021/05/12(水) 12:36:20
両陛下のパレードの日に解説してた。良さが分からない。パッとしたことも言えてなかった。+9
-1
-
116. 匿名 2021/05/12(水) 12:42:42
>>101
わかる!開始当初3時のヒロインの子に「大阪の文化ですか?」って聞いたのも、いま思えば同じ流れだよね。相方が永島さんで本当に助かってると思うよ。永島さん大変だろうけど。+8
-1
-
117. 匿名 2021/05/12(水) 12:43:29
京都人だからなのか、言い回しが意地悪くて苦手+10
-1
-
118. 匿名 2021/05/12(水) 12:58:36
>>101
三浦瑠璃が全く谷原章介に心開いてないのが見てて伝わってくる。
どの番組で見る三浦瑠璃より明らかに目が笑ってない。+10
-0
-
119. 匿名 2021/05/12(水) 13:26:24
>>92
この人はポカリという人気のCMに乗っかって本の売名してただけでしょ
なによバズライターって
環境系のいちゃもん屋ってなんか皆信用できないわ+4
-1
-
120. 匿名 2021/05/12(水) 13:28:43
>>17
きっとドイツ人のお父さんの考え方をそのまま受け継いで、それを日本でストレートに他人にぶつけるから「ブロッケンジュニア」とか言われちゃうんだろうね(笑)
ブロッケンジュニア…秀逸な例えだ。+6
-1
-
121. 匿名 2021/05/12(水) 13:36:19
>>3
意識高いから叩かれたわけじゃなくて意識高いフリしてただの営業妨害クレーマーだから叩かれた+12
-1
-
122. 匿名 2021/05/12(水) 13:37:22
>>11
尋ねることで意識が変わるとか自分の力がどれだけあると思ってるんだか
傲慢にもほどがある+7
-1
-
123. 匿名 2021/05/12(水) 13:45:17
この子せっかくきれいなのに、見た目も話し方もギスギスしててもったいないわ。若くして蓮舫第2号って感じ。
やっぱりかわいげがないと日本では受け入れられないよね。とか言うとこの人は怒るんだろうけど、なら媚売らなくていい海外に行って仕事してりゃいいのに。きっとドイツの方が環境先進国で活動しやすいよ。+6
-3
-
124. 匿名 2021/05/12(水) 13:46:47
同じ事をブスが言っても叩かれない
+0
-5
-
125. 匿名 2021/05/12(水) 14:03:14
なんでこの人ごり押しされてるの?
店員に環境に配慮してるか?とか聞けばいいって言って炎上してたよね?+9
-1
-
126. 匿名 2021/05/12(水) 15:12:06
ボッタクリ男爵バッハは100%ドイツ人
この人はボッタクリドイツとイケズ京女のハーフ+1
-3
-
127. 匿名 2021/05/12(水) 18:03:17
>>23
だって可愛いもん!それに帰国子女はセレブなイメージもあるし、憧れないわけない!
日本に留まってることに疑問を持つ人がこれからどんどん増えていくと思う!でも、そう思うのも無理ないかもって感じ!+0
-6
-
128. 匿名 2021/05/12(水) 18:05:09
>>1
生見愛瑠ちゃん(めるる)に似てるよね
ハーフにしたらこんな感じになりそう+0
-0
-
129. 匿名 2021/05/12(水) 18:38:59
>>1
カスハラで有名な人だよね。
私接客業なんでカスハラする人は大嫌いです+7
-0
-
130. 匿名 2021/05/12(水) 18:41:28
>>11
何様だよ!忙しい店員に迷惑かけんな+7
-0
-
131. 匿名 2021/05/12(水) 18:45:41
>>11
何いい気になってんだろ。
髪の毛後ろから引っ張ってやりたい+4
-1
-
132. 匿名 2021/05/12(水) 18:47:57
ドイツは環境問題への意識の高さは世界トップレベルだから、前に炎上した例の問題なんて、この人の主張は当たり前なのに。
それを日本を見下してるとか反日とかみなして叩くのもどうなのかね。
そもそも日本人は外国人に対して、日本に合わせてくれたり自分がマウント取れると思えない限りコミュニケーション自体取ろうとしないだろ。+0
-1
-
133. 匿名 2021/05/12(水) 18:48:39
>>22
不倫で相手の家庭を壊したマギーよりはまだ直美の方がマシじゃないかな+3
-0
-
134. 匿名 2021/05/13(木) 04:06:48
バイデン激推ししてた人か+1
-0
-
135. 匿名 2021/05/14(金) 16:33:02
環境テロリストであり、経済テロリストかもしれない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する