ガールズちゃんねる

愛知、福岡も緊急事態 宮城「まん延防止」解除

133コメント2021/05/14(金) 20:32

  • 1. 匿名 2021/05/12(水) 08:06:34 


    愛知、福岡も緊急事態 宮城「まん延防止」解除:時事ドットコム
    愛知、福岡も緊急事態 宮城「まん延防止」解除:時事ドットコムwww.jiji.com

    政府は12日、新型コロナウイルスの感染状況が悪化する愛知、福岡両県に緊急事態宣言を発令した。


    期限が当初11日だった東京、大阪、京都、兵庫と合わせ、計6都府県に拡大する緊急事態は31日まで続く。

    宣言に準じた対策を講じるまん延防止等重点措置も月末まで延長。適用地域は埼玉、千葉、神奈川、愛媛、沖縄と、9日に追加されたばかりの北海道、岐阜、三重の8道県で、感染状況が改善した宮城県は11日をもって解除した。

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2021/05/12(水) 08:07:44 

    札幌(北海道)もやばいよ

    +80

    -2

  • 3. 匿名 2021/05/12(水) 08:08:16 

    すごかろうもん

    +4

    -14

  • 4. 匿名 2021/05/12(水) 08:08:28 

    🍤エビふりゃーだがや

    +2

    -21

  • 5. 匿名 2021/05/12(水) 08:08:32 

    神奈川、千葉、埼玉はなんで入らないのだろう

    +106

    -4

  • 6. 匿名 2021/05/12(水) 08:08:35 

    ぜんぶ中国人のせい

    +134

    -10

  • 7. 匿名 2021/05/12(水) 08:08:57 

    福岡ですが通勤風景全く変わり無し。
    車で出勤してますが、多いくらいだった💧

    +74

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/12(水) 08:09:01 

    >>1
    宮城県は意識が高いのか順調に減ったね。

    +67

    -7

  • 9. 匿名 2021/05/12(水) 08:09:15 

    電車が混む都市部は全部だめ

    +13

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/12(水) 08:10:40 

    蔓延防止の県だけど
    蔓延防止措置の対象の市から措置がない市の居酒屋に営業時間の問い合わせが来てるって聞いた。
    結局感染者が多い地域から少ない地域にこう言う形で流れ込んで少ない地域にも感染が広がる。

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:09 

    緊急事態宣言下でも聖火リレーは決行するって矛盾してるよ

    +96

    -3

  • 12. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:14 

    もうさ、頼むから全部中国に持ち帰ってくれ
    そして賠償金払え

    +109

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:26 

    >>8
    GW中県外ナンバー多かったからもう少ししてからの解除にして欲しかった。

    +48

    -3

  • 14. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:35 

    >>5
    大阪と兵庫、京都が足並み揃えてるところ見ると不思議だよね。東京だけ閉じてて意味あるんだろうかそれとも東京は本来出さなくても大丈夫な状況なんだろうかと勘繰ってしまう

    +62

    -3

  • 15. 匿名 2021/05/12(水) 08:11:45 

    飽きた

    +4

    -6

  • 16. 匿名 2021/05/12(水) 08:12:49 

    武漢ウイルス

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:05 

    緊急事態宣言が初めて出された1年前なんかよりずっと状況悪くなってるって、、、

    +114

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:09 

    広島県も連日100人超えてるんだけど、何やってんだろな。

    +27

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:25 

    全国で会社も学校も食料品と日用品以外の店も全部閉めてロックダウンしたなら結果は違うんだろうか

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:29 

    >>6
    日本人がちゃんと自粛してないせいアル

    +3

    -20

  • 21. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:39 

    >>10
    蔓延防止だったり緊急事態宣言が出ている地域にいるってことは自分が運び屋になる可能性が高いから真面目な人は控えてるよね。受け入れ側が断っていいと思うけど難しいのかな

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2021/05/12(水) 08:13:42 

    >>10
    そうそう、緊急事態もそうだけど、結局近隣の県に流出させてしまうんだよね。ナンバーでトラブルもあるみたいだし、もっと上手くできたらいいけど。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/12(水) 08:14:23 

    私起きてから匂いも味覚も無くて泣いてる。

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2021/05/12(水) 08:15:28 

    >>5
    東京だけに宣言出すからみんな周りの県に流れて来る。

    +74

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/12(水) 08:15:39 

    >>19
    そりゃ違うよ。日本人は基本真面目で従順だから一気にコロナ沈静化できるよ。

    +1

    -13

  • 26. 匿名 2021/05/12(水) 08:16:20 

    意味ないと思う
    愛知県民だけど

    +48

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/12(水) 08:16:40 

    コロナウィルス日本株

    +2

    -10

  • 28. 匿名 2021/05/12(水) 08:18:30 

    橋下徹が錦織選手の発言を一部だけ切り取って批判してたね。
    クズだと思う。

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/12(水) 08:18:45 

    岐阜県も時間差で出すであろう。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2021/05/12(水) 08:18:58 

    海外は知らないけど、日本って絶えず連休やイベントがあるね。
    その度に感染増えて本当大変。

    それに加えて外国人が多い地域にはその国のイベントやってクラスター出てるし。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/12(水) 08:19:33 

    >>29
    毎日100人超えは異常
    外国人クラスター多いもんね

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/12(水) 08:19:39 

    >>8
    皆意識を高くして全国的に減って欲しい

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/12(水) 08:19:52 

    >>8
    でもこのタイミングで解除したら増えるだけだと思う
    意識高いとはとても思えないよ

    +20

    -11

  • 34. 匿名 2021/05/12(水) 08:19:59 

    医師会がパーリーしてんだから解除すりゃいいよ

    +32

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/12(水) 08:20:36 

    >>8
    減っても病床率は高いままだからね。全く安心はできない。

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/12(水) 08:20:43 

    >>27
    そんなもんないですよ
    武漢肺炎は中国発祥ですしおすし

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/12(水) 08:21:26 

    >>25
    無理無理。一度目は言うこと聞くけど二度目は無理だよ
    日本人は勤勉だけど祭り好きで飽き性でもあるから


    +28

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/12(水) 08:21:33 

    >>23
    うがいして温かいお茶でも飲みなよ
    ガルする元気あるなら大丈夫

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/12(水) 08:21:37 

    >>29
    逆に何で出さないの古田知事は。
    ヤバい数字じゃない?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/12(水) 08:21:54 

    >>20
    滅びろ中国

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/12(水) 08:22:05 

    バリケードこさえてもこれを越えて路上飲みしたりバーベキューやる輩は異常

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/12(水) 08:22:15 

    隣県だからニュースでもよく見るけど、石川も静かにヤバい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/12(水) 08:22:40 

    >>32
    医師会のあいつがやらかしたせいで増える気しかしない。あんなん見たら自粛とか馬鹿馬鹿しく感じてやけっぱちになって当然だし。落ち着いて考えたら自分の首絞めるだけだしおとなしくするしかないんだけどさ。デスノートがあれば名前書いてやりたいくらい腹ただしい気持ちになった

    +9

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/12(水) 08:24:02 

    医師会の仕事は私立病院のコロナ病床を増やす事で、政治資金を増やす事ではない。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/12(水) 08:24:17 

    >>8
    なんか上からで笑ったw

    +1

    -12

  • 46. 匿名 2021/05/12(水) 08:26:07 

    >>8
    宮城は変異ウィルスじゃなかったから抑え込めてる。

    +2

    -18

  • 47. 匿名 2021/05/12(水) 08:26:08 

    >>8
    意識の高い宮城県の今後が楽しみですね

    +1

    -16

  • 48. 匿名 2021/05/12(水) 08:26:43 


    まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が700人を超えていた4月20日、日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわか

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/12(水) 08:28:07 

    最初の時のレベルで緊急事態宣言出さないとダメでしょ
    中途半端な事やってるから国民が言うこと聞かなくなってるんだよ

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2021/05/12(水) 08:28:18 

    >>37
    飽きたから従わないんじゃないよ、自粛する意味がないからだよ
    政治家と医師会だってパーティしてるのがその証拠
    自粛は意味なし

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/12(水) 08:30:14 

    >>6きっかけはそうだか、もう今は政府の愚策による人災。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2021/05/12(水) 08:30:51 

    2回目、3回目は1回目よりも厳しくしないと言うこと聞かないよ。1回目で大したことないじゃん。って思った人はもう従わない。
    今が去年よりも酷くなってるんだから、また全国に緊急事態宣言出して10万配るくらいしないと感染者は減らないと思う。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2021/05/12(水) 08:31:04 

    >>6
    政府への批判をいつもそうやってかわそうとしてるね。

    きっかけは中国だけどさ。

    一連のグダグダはどうなの?



    +22

    -4

  • 54. 匿名 2021/05/12(水) 08:32:30 

    >>31
    岡山もここ最近は100人越え。
    はよ何とかしろ〜

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/12(水) 08:33:11 

    >>27今後、そう変異する可能性はなきにしもあらず。

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/12(水) 08:33:57 

    名古屋もやばいね。今週末父の納骨で名古屋に帰らなきゃいけないけど隣県だけど帰るの怖いな。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/12(水) 08:34:37 

    >>12
    初めの頃に中国からの
    入国ストップしとけば
    大分防げたのかな?

    当初、中国は武漢肺炎を
    否定して日本や他国のウィルスだとか
    責任逃れをしていたよね...。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/12(水) 08:36:51 

    とりあえず、首都圏は全部緊急事態宣言出さないと意味なくない?じゃないと出てないところに人が溢れる。出したからと言って外出る人はいるからあまり意味ないのかな。神奈川と愛知に挟まれてる静岡もじわじわ増えてきた。来週には3桁行きそう。。

    +3

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/12(水) 08:39:15 

    >>26
    めちゃくちゃ増えてるのに普通に出歩いてるもんね

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/12(水) 08:39:43 

    >>1
    医師会がパーティーしてるのに緊急事態宣言なんて必要ないよね。それがバレるから人が集まらないようにしてるんだろうけど。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/12(水) 08:40:33 

    >>5
    そのうちくるんじゃないかな〜とは思ってる
    他の県がポコポコ出し始めて「じゃあウチも」っていうダチョウ倶楽部方式

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/12(水) 08:40:43 

    >>11
    決行してるの?福岡だったかな?は、点火式のみとか言ってるの見たけど?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/12(水) 08:41:19 

    >>17
    変異株の問題が大きいよね

    +13

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/12(水) 08:41:55 

    >>8
    道州制を推し進めてる人ね。利権と結託してるから陽性率の操作なんてお手の物でしょ。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/12(水) 08:43:33 

    >>53
    政府への疑念もあるけど中国が諸悪の根源なのは本当のことでしょ
    いまだに日本に来る中国人は何様なんだよ
    来るなよ

    +16

    -2

  • 66. 匿名 2021/05/12(水) 08:43:57 

    >>11
    さざ波だから笑笑

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/12(水) 08:49:26 

    長野県に遊びにくる愛知県や三重県の人めっちゃ多いと思う、長野県の人はあんま県外ガンガン出掛けてないはず、、、来るなとは言わないけどなんだかなー。

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/12(水) 08:53:34 

    岐阜県もヤバい。飛騨高山に来ないで!

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/12(水) 08:53:58 

    >>5
    東京都が目立たないように近隣県に分散させたいのかもね。

    +2

    -4

  • 70. 匿名 2021/05/12(水) 08:56:29 

    解除でいいよ。
    医師会の中川がパーティーに参加するくらいだから大したこと無いと証明されたわ。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/12(水) 09:09:08 

    >>7
    交通機関の人も車通勤に変わったのかもですね
    福岡ただでさえ普段から車通勤多いのに

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/12(水) 09:12:59 

    >>11
    福岡は中止になった

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/12(水) 09:16:42 

    >>65
    中国のせいだよ。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2021/05/12(水) 09:22:04 

    >>5
    そもそも東京が緊急事態宣言を出す基準にないのに出してるだけだからなー

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2021/05/12(水) 09:22:36 

    >>2
    主人が札幌で接待しているんだけど
    キャバ嬢から移ってこないか心配です

    +3

    -11

  • 76. 匿名 2021/05/12(水) 09:23:11 



    コロナ 本当の死者数は? 1071人! 日本で初めてわかった!? 裏話 さかうえさんは90%以上真実を語っている! 日本COVID-19対策ECMOnetからお墨付き! - YouTube
    コロナ 本当の死者数は? 1071人! 日本で初めてわかった!? 裏話 さかうえさんは90%以上真実を語っている! 日本COVID-19対策ECMOnetからお墨付き! - YouTubeyoutu.be

    日本COVID-19対策ECMOnet 日本全国600以上の施設 ICUベッド数は5500 80%をカバー 重症者の数は1000人 1万人? コロナの死者は1000人 知らないともったいない!! 無料メルマガ 経営のヒント http://bit.ly/28YW5jjワンランク上を目指す【 社長のための ...

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/12(水) 09:25:44 

    緊急事態宣言て医療パンク寸前かもしくは既にしている、これ以上感染者増やすわけにはいかないからって段階で出してるんだよね?対策しつつ過ごしてとも言えないできる限り家にいろって言うならばリレーなんてやっていいわけがない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/12(水) 09:33:18 

    >>7
    他市や隣県から福岡や北九州各方面へ通勤する人も多いし、時差通勤とはいえ以前の緊急事態宣言解除後リモートしかできなかったツケで残業や出張が増えた会社も多いからねー
    特に福岡は大都市本社で福岡に九州支部を置いてる会社も多いし、緊急事態宣言と言われてもリモート対応できない会社もわりとある
    今回はほぼリモートなしの取引先も多い

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/12(水) 09:40:13 

    >>48
    確かに自分の命、大切な人守る為に
    1年以上自粛生活してますが、
    まさか会長がパーティーとか…
    今日?毎週水曜日か木曜日に会見するよね…なんて答えるのか、何を言うのか気になるけども…国に振り回され過ぎて正直期待してませんが、自分が死にたくないから自粛生活は続けます。医療崩壊が1番恐ろしいことです。オリンピックのボランティア医師が200人以上応募があったことにびっくりですよ。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/12(水) 09:42:14 

    霞ヶ関は、さざなみでパーティーか

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/12(水) 09:52:53 

    これ以外にも、「県独自の緊急事態宣言」ってのがあって、頭こんがらがる
    名前や呼び方だけ変えたの色々作るより、統一してくんないかな~
    政治ぐだぐた
    そういうとこやぞ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/12(水) 09:53:10 

    埼玉県民&埼玉県内のアパレル勤務だけど、都内しまってるからって、都内の人めっちゃ来るよ…

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/12(水) 09:53:14 

    人口比全国3位くらいにいる奈良が何も出されていないことに驚き

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/12(水) 09:56:38 

    仙台は東北一番の都市だけど福岡とか兵庫に比べたら規模小さいからね
    あのくらいの規模なら蔓延防止も効果あるんだとおもった

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/12(水) 09:57:13 

    宮城に住んでるけど、
    たしかに一時期より少なくなってきたけど、東北の他県増えてきたから気を抜くのは怖い。特に今まで0人や一桁感染者だった地元秋田県ですら増えてきた。今までは県外への出張者とか、帰省した家族が陽性だったとか、他県要因で経路追えてたのに経路不明ふえてきたよ。
    毎日20人前後だけど、もうすでに秋田市内は6〜7割病床埋まってきた。高齢化日本一の県だからやばいと思う。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/12(水) 10:01:28 

    >>10
    岐阜ですが昨日100円寿司のテイクアウト取りにいったら爺さん5人組がアワアワしてたよ。マスクから鼻だして。

    アルコールだめだってよ!って、デカデカと書いてあるのに忙しい店員に聞き込んでえーーとか言ってた。

    めっちゃ迷惑そうだったよ(笑)
    えーとか、いつから?いつまで?とか店員に聞いてたりして爺さんの意見とか知らないし、国の政策であって店の対策じゃないから、私が店員だったら知るかよテレビみたり自分で調べてよって思っちゃう

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/12(水) 10:01:33 

    福岡、飲食店はどうなるの?
    お酒提供してるとこは時短?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/05/12(水) 10:03:24 

    >>17
    変異が蔓延してるから仕方がない
    それがなければもう終わってると思う

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/12(水) 10:04:26 

    >>18
    湯崎さんは知事会議で緊急事態宣言を全国で出すべきだと言ったみたいよ

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/12(水) 10:05:16 

    >>8
    まん防解除されたけど、飲食店への時短要請は今月いっぱいだよ。
    任意なのかわからないけど、20時までの店もあれば通常通りの営業再開する店もある。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/12(水) 10:14:42 

    >>34
    本当は大した事無いウイルスなんじゃ、、

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2021/05/12(水) 10:18:11 

    >>52
    はあ?
    今より厳しくしてももうみんな聞かないよ。
    去年は未知のウイルス、今は大したことないウイルスってわかってるもん。
    むしろ厳しくしても反発心生まれるだけだよ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/12(水) 10:19:50 

    >>70
    そうそう、あれだけ騒いでた本人がパーティー(笑)
    大丈夫でーす!って解釈していいんじゃない。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/12(水) 10:21:08 

    >>10
    GWにまん延防止措置の県からそうでない県へ旅行してた人いた。しかも複数ファミリー合同で。ありえないわ…

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/12(水) 10:25:45 

    >>93
    そうよね
    言い訳が、感染対策しっかりやって…だと
    だったら一般人も飲食店も感染対策しっかりやって普通に過ごしたいよね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/12(水) 10:47:52 

    ゴールデンウィークに外出した人のせい?あちこちに広がってるじゃん。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/12(水) 10:50:23 

    出歩いてる若い子が、「自分は感染しても重症化しないだろうし、そんなに恐れていない」とか宣ってたけど、自分が重症化リスクがある人にうつすかも…とかまでは考えないのか。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/12(水) 11:16:17 

    >>7
    仕事だからね。それはもうしょうがない。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/12(水) 11:27:25 

    飲食店大打撃

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/12(水) 11:52:49 

    >>8
    減ってるけど周りの様子は全く良くない。イオンはいつも混んでるようだしスーパーは家族でぞろぞろ来てる

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/12(水) 11:55:00 

    >>6
    中国なんてさっさと終息ムードだよね。

    元はと言えば中国だけど、それに対して国民を守れなかった政府にも責任あるよね。
    事業者、国民苦しめておいて、何がオリンピックだよ。

    政治家に国民の苦しさなんてわからないよね。生半可な仕事でもお金貰えるもん。

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/12(水) 11:58:21 

    >>2
    もう全道的に増えてやばい

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2021/05/12(水) 12:05:42 

    去年は暖かくなったら終息するって感じだったけど、全然治まらないね。型が違うのかね。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/12(水) 12:19:59 

    仕事と学校には行け!仕事中、通勤中マスクしてたら濃厚接触にはならん!遊びには行くな!偉い人はパーティーしてる模様。もう言う事聞きたくない人だらけでしょ。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/12(水) 12:45:54 

    >>101
    中国が終息してるというのも嘘くさい

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/12(水) 12:46:19 

    >>103
    いやおさまってるよ、さざ波です

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2021/05/12(水) 12:47:20 

    >>51
    罹患者を世界にばら撒いた中国の責任
    人災だとしても中国の責任
    オリンピック中止するとしても中国がキャンセル料払わないと納得できない

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/12(水) 12:55:35 

    非常事態宣言地域です。
    アパレルですが関係なく通常出勤。しかも時短なし。
    非常事態宣言てどこで何がかわるんですか(笑)

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/12(水) 13:37:08 

    福岡だけど宣言のせいでショッピングモール
    ガラガラで閑散としてるよー

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/12(水) 13:38:40 

    >>89
    言うだけかー

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/12(水) 14:42:28 

    私が見てる福岡のインスタの人、
    全然気にしてなくて驚く。
    このGWも親族と会食、バーベキュー
    人気のパン屋さんに並んでお買い物
    ママ友親子とスタバでお茶して
    と、コロナ禍とは思えない。
    小さい子連れてるんだから
    その人のファッション同様、
    気を付けて頂きたい。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2021/05/12(水) 15:13:48 

    >>6
    遊び回ってる一部のアホな国民でしょ

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/12(水) 16:18:10 

    >>106
    マイナスつけても現実は変わらないよ
    さざ波です

    +1

    -4

  • 114. 匿名 2021/05/12(水) 16:53:32 

    >>112
    あなたのような従順な国民は去年から一度も外に出てないんでしょうねー

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2021/05/12(水) 18:17:03 

    福岡は今日635人やばいな

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/12(水) 18:17:47 

    >>115
    ね。もういやだ

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/12(水) 18:27:50 

    名古屋住み
    2ヶ月前から歯医者予約してて今週だけどキャンセルするべきだよなあ
    あーもうなんなんこれ。
    いつになったら行けるんだよ
    痛みがないだけましか

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/12(水) 19:40:43 

    >>7
    勤務先は、去年の緊急事態宣言はリモート出来る人はリモート、そのほかも時間差出勤だったりいろいろ対策してたけど、今回は、“感染には気をつけて通常営業しましょう”みたいな雰囲気になってる。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/12(水) 19:44:48 

    >>109
    それでも感染者635人…

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2021/05/12(水) 20:49:34 

    >>115
    感染者が?陽性が?
    重篤者数じゃないんでしょ?
    じゃあ大丈夫だよ

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2021/05/12(水) 20:50:00 

    >>119
    感染した人の数ってだけだよ?
    なにびびってんの

    +1

    -10

  • 122. 匿名 2021/05/12(水) 21:45:00 

    >>19
    生活できなくなるじゃん。
    それより前に中国、インドからか入国禁止徹底してほしい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/12(水) 21:47:46 

    >>111
    私が見てる東京の女性釣り生主さんも普通に遊び歩いてる人いるし、全国的にまだ危機感ない人沢山いると思うよ。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/12(水) 21:57:21 

    >>111
    私の友達とか生後2週間の子ども連れて、友達とバーベキューしたり友達のお店何店舗も遊びに行ったり毎日のように出歩いてる。
    普通生後1ヶ月は家からでないよね。ましてや今はコロナが流行ってるのに。
    気にしない人は全く気にしてないよね。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2021/05/12(水) 22:12:56 

    >>19
    すぐロックダウン言う人はただの思考停止

    +1

    -8

  • 126. 匿名 2021/05/12(水) 22:14:10 

    >>124
    ストーカーかよ
    いつ外に出すかなんか他人の勝手でしょ
    いちいち見張っててキモい

    +3

    -6

  • 127. 匿名 2021/05/13(木) 01:09:05 

    >>125
    ちゃんと考えてロックダウン言う人は
    思考力最高峰

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/13(木) 01:11:33 

    >>1
    よし、感染者を中国に送ろう!

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/05/13(木) 02:05:22 

    >>104
    満員電車やバスって絶対リスクあると思う

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/13(木) 09:00:46 

    >>127
    ロックダウンって言うだけで(笑)頭弱そう

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2021/05/13(木) 16:22:51 

    >>119
    東京はあの人口だし、出歩いている人が多くて1000人超え、でも福岡は閑散として635人だもんね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/14(金) 15:15:50 

    って考えたら東京1000人て絶対うそやんww

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/14(金) 20:32:53 

    愛知、今日とうとう大阪より多い感染者だね。。
    東京大阪は減ってきてるから、愛知もそのうち減るかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。