-
1. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:14
+48
-44
-
2. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:41
コロナやだ+588
-10
-
3. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:57
死にたくない+791
-28
-
4. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:58
ガースーという男+19
-412
-
5. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:58
親が住んでいるので本当に怖い+454
-16
-
6. 匿名 2021/05/11(火) 18:10:58
ヤバいね+309
-13
-
7. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:06
オリンピック苦になるのかな。+326
-13
-
8. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:11
死者多いよこわい。。+637
-21
-
9. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:15
毎日この死者続いたらやばいね+912
-16
-
10. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:16
実家が大阪なので両親が心配。+401
-10
-
11. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:26
死者数多すぎ(怖)+509
-13
-
12. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:28
老人が減って助かる+70
-226
-
13. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:30
徹ハン子沢山やねん!+5
-56
-
14. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:32
死者数多すぎ…+339
-15
-
15. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:32
大阪の死亡率、インドより高いってほんと?
怖すぎる+812
-36
-
16. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:38
オリンピックほんまにやったらあかんて!+497
-9
-
17. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:43
大阪が増えると近隣県も増えるから大阪にはなんとか頑張って持ち直してほしい…+625
-7
-
18. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:48
>>6
やばいよ+56
-3
-
19. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:57
なかなか減らないね。憂鬱だ〜。+155
-4
-
20. 匿名 2021/05/11(火) 18:11:59
コロナよ、お願いだから消えてください…+362
-4
-
21. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:01
タバコは呼吸器に負担。+210
-8
-
22. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:06
大阪もうダメだ、、、
終わった+81
-66
-
24. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:10
>>1
コロナが収束するには、ワクチン投与しかないという状況になってきていますが
摂取がなかなか進まない行状の中で、厚生労働省から、打ったのちの副反応と就
労の関係について次のように出ています。
副反応については、厚生労働省の検討部会の中で示された内容によりますと
痛いのは当たり前ですが、1回目接種後・2回目接種後共に90%以上といわれてい
ます。
実際の就業に大きな影響が出ると予想される37.5度以上の発熱については、
1回目接種後は3.3%とインフルエンザワクチンと大きな差はありませんが、
2回目接種後については38.0%(38度以上も21.2%)と高い値を示しています。
そして発熱に関して年代別に見ると、20代がもっとも高い値となっており、
年代が上がるにつれ減少する傾向が見られるようです。
頭痛についても1回目接種後は21.2%であるのに対し、
2回目接種後は53.6%。倦怠感も1回目接種後が23.2%であるのに対し、
2回目接種後は69.4%となるなど、数字だけをみてもいずれも2回目接種後に就業
が困難になりそうな副反応が高確率で発生しています。
今後、一般の接種が広まるわけですが、
ワクチンの接種日とその翌日には勤務が難しい従業員が一定数発生することを想
定して
有給休暇の取得などの方針を早めに検討し、従業員同士が重ならないように
社内で調整しておくことが必要でないかと考えられます。
面倒でもこれを乗り越えて1日でも早く収束に向かうように祈るしかないかと思います。+419
-11
-
25. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:20
こわいよ+88
-1
-
26. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:30
安倍は、マスク😷+1
-30
-
27. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:46
>>15
うそ!?
そう聞くとめちゃくちゃ怖い…発展途上国並みってこと?
さすがにデマだと思いたい+376
-35
-
28. 匿名 2021/05/11(火) 18:12:48
>>15
大阪は日本のインドと言われてきてるから結構ヤバイね+36
-93
-
29. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:04
ヤバすぎだよ💦
死者数もすごいしさ+162
-8
-
30. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:13
死者数見てたら、感染者追えてへんのやろなとしか…+198
-4
-
31. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:14
55人ってすごいね
やっぱ変異株のせい?+241
-12
-
32. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:18
>>1
お茶がコロナを迅速・効果的に不活化 京都府立医大の教授が指摘 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)shokuhin.netお茶に含まれるカテキンが新型コロナウイルスを迅速かつ効果的に不活化する作用があると、京都府立医科大学の松田修教授が15日発表した。これは試験管試験での推察による発表に基づくもの。 - 食品新聞 WEB版(食品新聞社)
緑茶飲もう+353
-16
-
33. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:19
マジで大阪全滅しそう+22
-41
-
34. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:25
>>23
なんてマンガ?
お母さん?のセリフが+113
-10
-
35. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:25
死者数が怖い、恐怖。でも環状線に乗って会社に行かないといけない。+186
-6
-
36. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:32
あっちこっちでやばい
大阪が1番やばいけどさ+154
-5
-
37. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:33
死者数多い+63
-7
-
38. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:42
インドでガンジス川に40体以上の遺体…火葬が出来なくて川に流してるらしい。
そんな国からどんどん来日してるんだよ?防げると思う?+631
-9
-
39. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:47
宮根ハン話きこうや+59
-4
-
40. 匿名 2021/05/11(火) 18:13:58
酸素飽和度90くらいじゃ入院させてくれないって聞いたけど。
95切ったらヤバいんじゃなかったっけ?+311
-5
-
41. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:04
>>15
大阪ってもうインド株入ってきているのかな・・・。
もう完全に関空閉めたほうが良いよ。+700
-9
-
42. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:16
最多が多く出るなかまだオリンピックするつもり?+84
-4
-
43. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:19
>>28 そんなこと言われてないよ。失礼な。+82
-14
-
44. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:22
両親が大阪なので、自分の両親がいてもおかしくなかったと思うとぞっとする…
これからしばらくは毎日これくらい死ぬのかな+90
-12
-
45. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:29
>>9
これ累計じゃないの??+19
-123
-
46. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:37
毎日自粛生活して不要不急の外出もしてないのに、感染者数減らないし死亡者数も増えてるし本当に怖いよー!どうしたらいいの?どうしたらコロナなくなるの?
明日目が覚めたらコロナがなくなってないかと毎日思う…救世主現れないかなあ+309
-7
-
47. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:46
>>1
米国が「平常に戻る」のは2023年以降に、ビル・ゲイツが指摘(Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp米食品医薬品局(FDA)は2月27日、製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)社製の新型コロナウイルスワクチンに緊急使用許可を出した。米国で使用が認められたコロナワクチンはこれで3例目となっ
ビルゲイツ+107
-3
-
48. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:49
>>31
毎日年齢も発表されてて、ほぼ高齢者ではあるねん。
せやけど、日本でも死者多いのはなんでやねんて思うわな…+197
-7
-
49. 匿名 2021/05/11(火) 18:14:52
ウイルスの人類淘汰がすごいね。+79
-0
-
50. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:04
死者がやばい
災害レベル+142
-6
-
51. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:08
むしろ大阪は高齢者死ぬの待ってそう。
高齢化率高いし。+165
-14
-
52. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:10
大阪だけじゃなくて全国的に死者が増えてる+137
-3
-
53. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:26
最近は国のせいにして批判をかわそうとしてるよね。
+126
-9
-
54. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:27
早くロックダウンして+51
-13
-
55. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:34
1日50人ってのがどれくらいのものか想像つかない。+138
-4
-
56. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:36
>>45
何日か分の集計ではあるけど、累計では無いで+138
-5
-
57. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:40
オリンピックより、夏祭りとか花火を開催してほしいのに!コロナをなくす気ほんまにあんのか。+288
-8
-
58. 匿名 2021/05/11(火) 18:15:56
亡くなった人がpcr検査したら陽性判明(無症状軽症関わらず)→死因に関わらずコロナ死にカウントってなるって聞いたよー
実際コロナが死因の死亡者数が知りたい+19
-44
-
59. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:02
早くコロナ終わって欲しい+117
-0
-
60. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:09
吉村さんかっこいいのにダメだったね…私も入れちゃったから後悔+5
-55
-
61. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:18
これでも大阪府民は危機感ない感じなの?
+21
-33
-
62. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:18
若い世代も死者出てるのかな?
年代の内訳知りたい。+20
-5
-
63. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:27
でも肺炎死亡者とかすごく減ってそう+65
-14
-
64. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:28
逆に東京の数字がおかしい。+36
-28
-
65. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:35
>>55
1000人程度の感染者で50人死ぬと思たら怖ない?+230
-6
-
66. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:45
>>40
大阪は呼吸器付かなきゃいけない人ですら入院できないから近隣県に送ってたけどそれも限界きて全国に振り分け始めたくらい終わってる
表に出てないだけで相当やばいよ+427
-3
-
67. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:45
>>12
最低+88
-19
-
68. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:46
>>27
ガセじゃないよ
人口の比率でいくと、ってことだよ
怖いよね+272
-7
-
69. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:51
>>4
ホンマ嫌いやわ
口ばっかでなんも進まんし
国民に為に国民の為~ばっかり
私でも言える+147
-18
-
70. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:53
>>62
ほとんど高齢化施設の入居者+82
-5
-
71. 匿名 2021/05/11(火) 18:16:57
>>56
1日でなくなった数じゃないってこと?+25
-10
-
72. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:01
>>64
東京は死者少ないやん+64
-2
-
73. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:11
>>15
昨日感染者数33万人 死亡者数3876人+151
-4
-
74. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:35
>>56
まぎらわしくない?
感染症は毎日その日の人数を発表するのに、死者数は何日分かの累計なの?
なぜ?+26
-18
-
75. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:45
東京は死者の数言われてる?+31
-2
-
76. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:54
大阪は地獄と化した+51
-12
-
77. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:56
はい、さざ波でどんどん亡くなりますね+97
-9
-
78. 匿名 2021/05/11(火) 18:17:58
>>15
インド全体の数と大阪だけ見せて怖がらせる数字に怖がっているなんて、
数字に弱いんですね
同じ10万人で見るなら日本=インドで見ないと意味がないよ+225
-58
-
79. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:09
>>55
1クラスぽっかりなくなる感じ+93
-0
-
80. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:09
+7
-14
-
81. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:19
大阪人てめちゃくちゃ喋るから感染スピードもすごいのかな+85
-41
-
82. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:23
>>60
そういう考えの人に府知事はだめとか言われたくない!+11
-17
-
83. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:24
>>55
1日じゃないよ
騙されないで+8
-39
-
84. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:27
>>77
さざ波だよ
心配ない+10
-24
-
85. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:32
和歌山とか滋賀とか大阪からコロナ患者押し付けられて大変って言ってた+159
-3
-
86. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:34
大阪の問題なのにすぐ東京があー、東京もー言う人頭おかしい+81
-11
-
87. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:36
>>56
1日としては過去最多となる55人の死亡が確認された。+103
-2
-
88. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:42
>>71
毎日発表してるから一日の数だよ+91
-10
-
89. 匿名 2021/05/11(火) 18:18:46
ついにインド株が!+3
-2
-
90. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:07
>>71
昨夜発表の表やけど、報告まで一週間以上かかる事もあるみたい。+57
-1
-
91. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:19
>>74
報告が上がってくるのに時間がかかってしまうことがあるため。これは大阪に限ったことじゃないと思うけど。+85
-0
-
92. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:21
>>74
保健所に報告上がってくるのにタイムラグがあるから。「今日判明した数」を発表してるだけ+126
-1
-
93. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:26
その55人は、入院できず自宅待機の人たち?+5
-9
-
94. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:35
>>81
私も思う。
声も大きくて飛沫飛ばしてそう。
(関西芸人のイメージで)+55
-42
-
95. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:48
>>83
こうやってコロナが恐怖の人達は騙されていくんだよね
本当に騙されるなと言いたいよね+10
-31
-
96. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:50
近隣県に大阪から遊びに来てる集団とかいて迷惑すぎる、ロックダウンしろ+116
-2
-
97. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:52
>>70
自宅で亡くなる人もいたよ+53
-3
-
98. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:53
大阪終わったね+27
-12
-
99. 匿名 2021/05/11(火) 18:19:54
それでも海外からの入国を止めない糞政府+187
-1
-
100. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:12
大阪の死者ここ1ヶ月で500人くらいだよね+46
-1
-
101. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:18
>>15
デマです。+27
-44
-
102. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:21
ホンマ毎日毎日コロナうんざりやわ+6
-64
-
103. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:48
>>15
インドって正確に把握できてるのかな?+170
-3
-
104. 匿名 2021/05/11(火) 18:20:49
>>89
みんな踊っちゃう+2
-1
-
105. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:05
55人…+9
-2
-
106. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:16
死者数がエグい
誰だよ、コロナは風邪なんてほざいてた奴+215
-4
-
107. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:26
外国人を日本に入れないと、そんなに困ることでもあるの?+153
-2
-
108. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:28
こんにちは😃大阪は死者数も多くかなり大変だけど、緑茶を🍵飲みカテキンパワーでコロナを予防しよう+11
-36
-
109. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:33
医療崩壊したな。あかんな
もう濃厚接触も追えないみたいや。イソジン責任とり+126
-8
-
110. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:45
>>74
感染者数も死者数も、その日に報告上がってきた数を発表してるよ。感染者数も保健所パンクしてた時は何日も前に発症してる人の数だった+57
-1
-
111. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:54
こんな状況でも旅行辞めない関西人が大勢居るんだから不思議だよな+186
-4
-
112. 匿名 2021/05/11(火) 18:21:55
あのイギリスでさえ、コロナにおける1日の死者数がゼロになったのに。+67
-1
-
113. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:03
ひどいね
毎日怖いよ+15
-2
-
114. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:25
各国…インドからの入国制限・拒否してる→日本はしない。→検疫待ちにコンビニ行けた。緩さ。
とりあえず、他の国入れないし、日本は緩いから行こう~とインド株増加→医療更に逼迫。
素人でも分かるんだけど、なぜ規制しないかね?インド便…毎日毎日。+299
-2
-
115. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:38
>>75
昨日発表の死者は2人。+24
-0
-
116. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:45
>>51
高齢者は優先されるのよ。
重傷者が亡くなるんじゃなくて自宅療養を強いられる20、30代が看てもらえなくて死んでいくの。
+115
-17
-
117. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:51
全然減らんなあ+13
-0
-
118. 匿名 2021/05/11(火) 18:22:51
>>108
あっ!一人、遂に相方が、、、、+7
-5
-
119. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:04
変異株は若い人も重症化してるみたいだね。
病院で命の取捨選択を行われたら、私はあきらかに「捨」に入るな。
何がなんでも感染したくないのだが、私は大阪に働きに行き、子供たちも大阪の学校へ行っている。
今の対策で本当に感染が止まる気がしない。+97
-3
-
120. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:08
>>1
>>80
5-ALA「コロナ感染対策として注目」長崎大学病院で特定臨床研究‼️www.nakanoshika.jp5-ALAはアミノ酸の1種。細胞内にあった場合、新型コロナの抑制にかなーり効果があるらしい☝️ ワイン、黒酢、納豆…などに含まれます。 毎日、ワインをがぶ飲みできるかって?…ではサプリメントはどれだけの効果があるのでしょうか? 僕はダメ元でサプリメントを定期購...
納豆と黒酢+15
-5
-
121. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:31
>>103
ガンジス川に遺体が流れてきてるって記事を見たよ…+105
-0
-
122. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:35
>>103
貧困層は把握出来ていないと思う。
火葬や埋葬が出来ない遺体がガンジス川を流れてきているって記事が出てたよ。+117
-0
-
123. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:36
>>4
かーすー+26
-14
-
124. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:47
>>74
感染数も複数日分のはず。
何時までに来た報告を集計するってなってるからその時間に間に合わなかったら次の日の集計に入る。+39
-0
-
125. 匿名 2021/05/11(火) 18:23:52
>>112
ワクチン打ってる数が全然違うからね+30
-1
-
126. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:02
>>9
80代90代なら、普通の風邪拗らせて肺炎で亡くなるけどね+199
-31
-
127. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:15
>>75
今日はまだだけど、ここ数日は2~3人みたいだよ+17
-0
-
128. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:19
>>51
若い人も死んでるよ+29
-3
-
129. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:30
>>1
大阪全域やばいのかな。
京都住みだけど、職場に大阪から通ってきてる人が数名いる。申し訳ないけどちょっとこわい。。+95
-9
-
130. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:43
>>122
火葬すらできないってどんな状況よ…+36
-2
-
131. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:51
>>111
それもだけど今わざわざ大阪に旅行に来る人のほうが理解できない+110
-1
-
132. 匿名 2021/05/11(火) 18:24:59
これ大阪だけじゃなくて
東京もこんなもんでしょ???
本当は+7
-23
-
133. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:00
>>118
108より、哀悼の意として、今回は1人だけにしました+5
-2
-
134. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:03
いつになったら国や自治体は空気感染って周知するんだろ?
マスクあっても衝立あっても感染するよ+90
-7
-
135. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:03
>>83
今日判明した数って分かってるけど、今までもそうだったから
やはり多いよ+40
-0
-
136. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:07
>>78
統計として見るならそれが正しいけど
大阪の状況を見るなら大阪単体でも良いと思う。+106
-10
-
137. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:20
休日自粛してても平日は通勤通学
毎日生きた心地しない
+29
-2
-
138. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:25
>>64
毎回毎回東京都の数字にケチつけるなよ。死者数の時点で違うのに。
+61
-4
-
139. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:34
>>38
だってコレだよ…
水際対策なんて全く出来てない多い日で1日300人超…入国後14日待機守らず|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jp新型コロナウイルスの水際対策を巡り、入国後に14日間の待機を守らない人が多い日で一日に300人以上いることが分かりました。 厚生労働省は新型コロナ対策として、3月下旬からすべての入国者に対して入国後14日間の健康観察中、位置情報を確認できるアプリの導...
+198
-0
-
140. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:42
GW前に出入りしてて業者さんがGW後にコロナでたらい回しになり亡くなった。まだ40代だったのに。
本当怖い。+180
-2
-
141. 匿名 2021/05/11(火) 18:25:49
>>114
ここまでくるとわざとやってるとしか思えん
日本人を減らしたいのかな?+134
-0
-
142. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:05
>>74
何日に亡くなったかがバラつくだけで、報告上がってるのは前日やと思うで+20
-1
-
143. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:05
人口10万人辺りの死亡率で言えば大阪はインドより高いみたいだね。
今現在、世界で一番ヤバい状況にあるのが大阪+43
-6
-
144. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:08
インドの変異種でアジアが滅びるとか…+2
-4
-
145. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:25
>>40
入院できる時はほとんどの人が肺が真っ白だってニュースで読んだ+167
-0
-
146. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:33
>>55
大阪の人口が急激に減る+11
-2
-
147. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:48
若くて持病ない人も亡くなってるみたいよね。
もう、いろいろ遅いかな。+73
-0
-
148. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:49
>>12
なんて事言うんだろうね、この人は
最低+117
-11
-
149. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:53
コロナになって、人口ってどのくらい減ってるんだろう。コロナ前との比率。
出生率と死亡率とか+10
-0
-
150. 匿名 2021/05/11(火) 18:26:54
>>143
インドも国での死亡率やから、多い地域での死亡率は更に上やと思う。+28
-1
-
151. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:07
>>122
そんなことしたらまた違う感染症が出そう…+44
-1
-
152. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:15
大阪の親からワクチン予約取れたって連絡あった。行き渡ってきたのか早い方なのか分からないけど+63
-0
-
153. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:18
>>4
「死者数55人、さざ波だな笑笑」+18
-29
-
154. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:19
>>78
日本と比べろってこと?
大阪の話題なのにどうして?
大阪の患者は他の県に送れるからってこと?+13
-16
-
155. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:40
>>132
東京都を引き合いに出して安心したいのはわかるけど、病床削減した政党を選んだのは府民でしょう?+25
-7
-
156. 匿名 2021/05/11(火) 18:27:49
大阪の友達の話だけど3際の子どもが肺炎になったけど病院ひっ迫してるから入院できなかったって。
ヤバいね。+138
-5
-
157. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:00
55人って少なくとも、だよね。コロナだと把握されない亡くなった方が他にもいそう。+21
-1
-
158. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:00
感染者になりたくない、生きたい。から、苦しまないで終わりたい。に、脳内が変わってるわ。
+76
-1
-
159. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:07
>>74
報告に時間差があるらしいです。でも、それまでに報告された死者数と重複して報告されているわけでは無いので。+37
-1
-
160. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:26
>>53
まぁでも国もなんもしてなさすぎるからな。
知事は直接選挙でリコールもあり得るけど国は立場保証されてるし。+51
-0
-
161. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:34
>>1
ガンガン死ぬやん
まじで高齢者は外出ないで家にいて
+47
-4
-
162. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:38
>>153
菅さんはそんな酷いこと言ってない。高橋なんかと一緒にしないであげて。+48
-6
-
163. 匿名 2021/05/11(火) 18:28:54
>>27
中国コロナがインド変異でアジア人に効きやすいコロナに変わったから爆発的に増えるんだよね。
もう前のコロナと感染力も違うんだから、本当に学校も会社含めてロックダウンもっと必要。子供、若い子大丈夫神話はもうないよ。新たなウイルスとしてみたほうがいいって専門家が言うぐらいだし。
給付金出さないと本気度国民には伝わらないよ。前より緩いロックダウンしてどうすんのとは思うわ。+339
-13
-
164. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:03
>>93
そんな人もいたかもしれないし、重症なのに軽症中等症病床に入院してた人もいるかもしれないね。まだ何十人も重症なのに重症病床入れてない人がいる+12
-0
-
165. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:06
>>158
安楽死できる薬を探し始めるよね
…ダメだ、生きよう!!+22
-1
-
166. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:07
>>122
中国は10年前に比べて人口7000万人増えたらしいね。早く潰れてくれないかな+118
-2
-
167. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:07
>>32
イソジンじゃダメですか?+10
-20
-
168. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:13
>>154
横やけど、日本でも県によってバラつきがあるようにインドでも地域で差がある。
日本で一番多い大阪府比べるなら、インドの多い自治体と比べるのが妥当ではあると思う。+69
-2
-
169. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:15
>>1
ざっと10日で500人強。+17
-1
-
170. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:19
>>23
え、怖い。+47
-0
-
171. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:29
日本の場合の水際対策ってさ、
日本が水際の方に追い込まれた感じで押し戻そうとしている感じだよねw
いつも思うけど、敵を水際に追い込んでないよねw
+90
-0
-
172. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:31
中国死ね+73
-1
-
173. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:46
>>167
イソジンは飲んだらアカン+21
-1
-
174. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:53
>>114
逆にインドの受け口じゃんね。+50
-1
-
175. 匿名 2021/05/11(火) 18:29:53
>>128
それでも圧倒的に高齢者。ただ以前と違って一日に1人ほど20代が重症者となっていまり50代が亡くなったりということはある。昨年からほぼ毎日発表の内訳みていたけど様子は違うなと思う+86
-1
-
176. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:00
大阪は痰壷だからね+4
-21
-
177. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:05
>>163
もう給付金は一律じゃなくて本当に必要なところだけでいいから、ロックダウンして欲しいわ
+173
-4
-
178. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:10
>>90
老人ばっかり死んでるね+36
-3
-
179. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:12
大阪って今高齢者施設のクラスターや近大病院のクラスターがあるし死者多いみたい
+21
-0
-
180. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:22
>>130
表に出てきてないだけで、村単位で病院にも行けずに亡くなっていってる人がいるみたいよ+44
-0
-
181. 匿名 2021/05/11(火) 18:30:27
>>9
去年イタリアとかスペインは毎日600,700人って亡くなってたよね…おそろしい+205
-1
-
182. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:06
昨年の死者は記録的に少なかった。
高齢者がインフルエンザ予防をしたから。
高齢者が亡くなるのは仕方がない事だとも思う。
冷静になろう。+2
-14
-
183. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:11
>>83
今日判明した数だけど、昨日までのと重複してるわけじゃないから、合計ってわけじゃないよ。多いと思う。+62
-2
-
184. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:29
>>136
それだとちゃんとした統計にはならない+24
-4
-
185. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:37
死者の年齢みたけどほとんど80以上だし寿命やん+2
-22
-
186. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:42
>>32
紅茶も確か効果あるって聞いた+89
-4
-
187. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:45
>>176
失礼過ぎるわ
通報しました+7
-3
-
188. 匿名 2021/05/11(火) 18:31:58
>>163
給付金出したら若者が買い物、食事に使うために出歩きそうだけど…+65
-11
-
189. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:00
>>156
旧コロこじらせて肺炎一歩手前まで行ったけどめっちゃキツかったよ。体調が回復したあとも肺は復活してないのかきつめの運動をするとすぐ酸欠になってしまう。三歳児が肺炎で入院できないって可哀想すぎる。+108
-3
-
190. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:02
死に過ぎ
なんとかしてくれ+7
-0
-
191. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:12
いま妊娠9ヶ月で、毎日御堂筋線に乗って出勤しています。
リモートが出来ない仕事なのでどうしようもないですが、すごく怖いです。+11
-22
-
192. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:32
>>168
これです!
わかりやすく言ってくれてありがとうございます+45
-0
-
193. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:41
>>68
マジですか…。恐怖しかない。
スーパー行くか迷ってたけどやめとく…+53
-1
-
194. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:44
>>162
高橋って人も言葉は悪いし笑い事じゃないけど、この程度で崩壊する日本の医療制度は問題だと思う。
自粛求めるのと同時にそっちなんとかしてほしい。
正直先進国なら対応できる数字じゃんか。+61
-3
-
195. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:45
大阪は5月はもちろん6月になっても先が見えない状況のままかもね…早く落ち着いてほしい+22
-3
-
196. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:46
>>178
最近は50台とか40代も偶に亡くなってる+28
-4
-
197. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:47
どれも中途半端な対策だから、いつまで経ってもこれが続く。
ほんとにどれも中途半端。
緊急事態宣言も何度も出した所で感染者は減らないし医療も崩壊したままだし何度も何度も時短営業や休業で経済も回らない。
挙句の果てはバンバン入国はさせてるし。
オリンピック?はぁ?って感じ。
自宅療養で亡くなっていく人も増えていくし、まず救える命からの対策を始めて欲しい。
+140
-2
-
198. 匿名 2021/05/11(火) 18:32:56
大阪だけなんでこんなに死者数多い?+21
-0
-
199. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:01
もうほんとにこれ以上どうにもできないのか
このあたりまできちんと説明して欲しい
+17
-2
-
200. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:07
>>74
二重の報告はないから時差あるのは仕方ないかと。陽性者のも本当は一日一日でみるより週単位のほうが正確+27
-0
-
201. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:08
>>32
お酒飲んだりエナジードリンク飲むよりよっぽど良いだろうね+103
-1
-
202. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:21
>>189
夜中も苦しくて寝れなくて大泣きで本当に大変だったみたい。こういう感じで入院できない人が多そうだよね。+80
-0
-
203. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:25
>>40
なんの問題ない人は98%とかあるからね…90%は普通に呼吸苦感じるよね+123
-2
-
204. 匿名 2021/05/11(火) 18:33:28
大阪は高齢者施設のクラスター多発してる
死者は寿命の人ばかり+3
-48
-
205. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:14
>>152
よかったですね、早いと思います。
両親が住んでる市はシステム障害とかで3週間受付が止まったままです……岸和田市です。
+23
-2
-
206. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:21
>>198
医療崩壊してるからかな。
状態悪くなってからでは、特にお年寄りは厳しいと思うし。+40
-0
-
207. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:22
日本の
平均寿命、女性87.45歳 男性81.41歳+0
-7
-
208. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:32
インド変異株入ってそう
イギリス変異種の検査も大阪は敢えてしなくなったから、今まぎれ込んでも分からないよね+52
-0
-
209. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:50
>>121
それでも沐浴するんかな…+27
-0
-
210. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:53
コロナでしんでるのかワクチンでしんでるのか、、、?+3
-5
-
211. 匿名 2021/05/11(火) 18:34:55
>>145
肺が真っ白ってもう治らんやつやろ?回復しても長生き出来んね。+109
-0
-
212. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:11
>>204
まさかがるちゃんで永江氏みるとは+0
-3
-
213. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:12
しばらく重症患者は増えるけど
減り始めた感じがする+1
-5
-
214. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:36
>>40
それ以前に陽性になっても保健所から連絡こないまま亡くなった人もいるからね
30から80代の基礎疾患のない自宅待機の人が
自宅療養じゃなくて、ホテルか自宅かのそれ以前の分類される前の状態のまま亡くなるって医療崩壊だけじゃなくて保健所も機能してないとこがある+166
-1
-
215. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:40
だんじりしてたからしょうがない
気付かないところで家庭に持ち込んだと思うよ
そこから更に広がったんだよ+33
-2
-
216. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:56
>>156
せめてポータブル呼吸器くらい届けてもらってるやろか?
可哀想に…+49
-1
-
217. 匿名 2021/05/11(火) 18:35:56
>>28
インド
ご飯が美味しい
独特の笑いのセンス
明るくて大雑把
ガンジス川に入りがち
大阪
ご飯が美味しい
独特の笑いのセンス
明るくて大雑把
道頓堀に入りがち+31
-43
-
218. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:19
>>210
ワクチンまだ全然よ大阪は+13
-1
-
219. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:24
>>9
55人×365日=20075人
仮にこの死者が一年続いたら大阪だけで年間2万人がコロナで亡くなる事になる+161
-12
-
220. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:26
>>209
母なる川ですからね+20
-0
-
221. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:32
>>215
でも岸和田市の感染者少なくない?+14
-0
-
222. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:37
>>112
ワクチンもだけど一周回って免疫できたり、亡くなる人も亡くなりまくったからだと思う+49
-0
-
223. 匿名 2021/05/11(火) 18:36:55
>>194
現場見たことあんの?+15
-2
-
224. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:15
>>217
横
全てが一本の線に通りました+19
-3
-
225. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:22
本当にコロナのみが原因なの 弱っていたから感染して発症したんでしょ
感染しても発症しない人が大部分だし もう少し冷静になってせめて五類でいいんじゃない+1
-20
-
226. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:37
コロナじゃなくても通院や入院に制限が掛かるのが怖いわ。+26
-0
-
227. 匿名 2021/05/11(火) 18:37:51
>>126
まあ普通の風邪で医療崩壊しないし感染力や重症化のスピードが怖いよね+128
-4
-
228. 匿名 2021/05/11(火) 18:38:26
亡くなった方が多すぎて、、苦しい+16
-1
-
229. 匿名 2021/05/11(火) 18:38:36
>>48
長寿国だから死者多いんかな?+47
-1
-
230. 匿名 2021/05/11(火) 18:38:37
>>168
そういうことか。インドの平均並みってだけでやばいような気がするけど…+34
-2
-
231. 匿名 2021/05/11(火) 18:38:41
>>139
よこ
テレビで観た。政府はドアホだよね。
こんなバカからドンドン広がるのに。
せめて入国禁止にして、感染してるのは封じ込めにして欲しい。
脱走したら刑事罰で良いじゃん。
罰金なんてなまぬるいことしてるから守らないアホが出るんだよ。+124
-0
-
232. 匿名 2021/05/11(火) 18:38:52
>>215
だんじりだな+8
-0
-
233. 匿名 2021/05/11(火) 18:39:33
>>223
看護師ですが>>194に同意+24
-3
-
234. 匿名 2021/05/11(火) 18:39:33
>>225
冷静に考えると医療崩壊が原因だと思う。+8
-0
-
235. 匿名 2021/05/11(火) 18:39:58
大阪住み
ありがたいことにテレワークだからほとんど家からでてない。
子どもたちもオンライン授業だったり、部活休みだったり。。
友達とも会ってないし、家庭内でも予防してる。
本当に怖いです。
はやく収束して欲しい。。
+57
-2
-
236. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:00
毎回思うけど死亡数は今日だけの数じゃないのもわかってるだろうにメディアはしっかり調べてからニュースにしてよ+8
-1
-
237. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:02
>>83
いや騙されないで笑笑
時差があって集計されて毎日50人なら毎日50人死んでるのと同じだよね+84
-4
-
238. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:12
>>225
まだいっとる+1
-0
-
239. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:28
>>41
なんで入国させるんだろうか?
イギリス株もインド株も前から言われてたよね
それに武漢ウイルスとは決して言わないのに、普通にイギリスとインドは言う矛盾
+359
-1
-
240. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:38
政治家マトモなのいねえの?+13
-0
-
241. 匿名 2021/05/11(火) 18:40:56
>>186
紅茶美味しいですよね。
ミルクは入れずストレートが良いって聞きました。+40
-2
-
242. 匿名 2021/05/11(火) 18:41:13
>>1
区別で知りたい
西成区とか普段でも結核が多いみたいだし…
外国人が多い所とかも多そう+18
-2
-
243. 匿名 2021/05/11(火) 18:41:13
>>194
横
これね!
ワクチンにしたって知識がある町医者とかではなくて、歯科医にやらせる様な国だからね
他はドライブスルーとかでもやってるのにね+18
-1
-
244. 匿名 2021/05/11(火) 18:41:14
>>188
若者はネットショッピングします。+53
-0
-
245. 匿名 2021/05/11(火) 18:41:38
>>15
信じてるのがヤバい+60
-20
-
246. 匿名 2021/05/11(火) 18:41:55
入院必要な人で入院できてるの10人に1人らしい
実際もっと少なそう
そりゃ死ぬわな+32
-0
-
247. 匿名 2021/05/11(火) 18:42:14
>>155
これさ、最近やっと理解したけど、入院する人いなくなったらそりゃ病床減らすでしょ。今でもコロナ以外の患者さんめっちゃ待たせてるじゃん。病床増やすってことはその分誰かを犠牲にしてるんだわ+3
-22
-
248. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:07
>>23
スティホームしてて素晴らしい+92
-4
-
249. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:24
どうせ今年もボーナスの事しか考えてない。役人にボーナス支給って昔から疑問だった。手当ても重ねて疑問。+14
-0
-
250. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:41
>>229
日本の中でもって意味。
東京に比べたら高齢者多いとは思うけど、それ以上に感染者比率の死亡率めっちゃ高いんや。+21
-1
-
251. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:52
>>1
ここまで来たら最低限の対策だけでなく、不織布とウレタン二重マスクとか、予防効果のありそうな食べ物や飲み物とか、深夜の時間帯とか街ごと消毒散布しなきゃいけないレベルじゃないかな。
ワクチンで感染者が減って助かるか、それでも感染するかそれこそギャンブルだよ。
+38
-1
-
252. 匿名 2021/05/11(火) 18:43:55
1日で55人⁉️ あー怖い…+8
-5
-
253. 匿名 2021/05/11(火) 18:44:24
>>219
でもさざ波だからね+49
-9
-
254. 匿名 2021/05/11(火) 18:44:58
>>169
少ない!少なすぎる!騒ぐような数字じゃない!
一日100万人とか1000万人死ぬってなったら危ないかもなって思うけど殆ど寿命でしょ。
寿命の人を勝手にコロナ認定してコロナで死んでるって印象操作してるだけだよね。
+3
-37
-
255. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:02
東京とデッドヒートしとるがな+3
-5
-
256. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:21
帰国者の空港の水際対策出来てない💢😠💢+52
-0
-
257. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:40
>>139
罰則無かったら守らんわな…+46
-1
-
258. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:49
>>243
そんなもん他国はそこらへんの一般市民が打ってるわ+17
-0
-
259. 匿名 2021/05/11(火) 18:45:58
全ての火葬場フル稼働になる日も近そうね🔥💀🔥
+22
-2
-
260. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:05
亡くなった人は、維新とイソ人に殺されたのと同じ
遺族は賠償請求していいと思う+20
-9
-
261. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:21
>>152
よかったね!!
うちはあの例の茨木…全然予約とれないみたい。
オンライン予約も一分経たないうちにいっぱいになっちゃうって諦めてた+27
-0
-
262. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:25
>>255
死者数見てたら、恐らくぶっちぎりやと思うで。+27
-0
-
263. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:31
帰国者300人ほど野放しとか
そりゃ罰則とか何もなくうろちょろしないでねってお願いだけなら守らんわ
もう終わってる+59
-0
-
264. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:31
本当にこの1年間ここまで命の心配した事ない
家族や職場
まだ身近に陽性になった人いないけど
このままだといつか死ぬかもね
ザルだし、オリンピックは多分このまま強硬に開催すると思う
国民の事なんか知らんこっちゃね
ワクチン接種して死んでも因果関係認められないから責任は取りません
このコロナ禍は人災だと言ってるのに
馬鹿な政府に殺されるかも+84
-0
-
265. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:41
>>254
感染力強いんだよ
舐めたらアカン+28
-1
-
266. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:52
大阪の感染者が多いのはネトウヨが多いからかもな
コロナは風邪なんて言ってるのネトウヨだらけだし+3
-17
-
267. 匿名 2021/05/11(火) 18:46:55
>>254
まあこの数を印象操作だと思うならそれでいいわ。くれぐれもお気を付けくださいね+15
-1
-
268. 匿名 2021/05/11(火) 18:47:23
>>247
うん?言っている意味が分からない。
火事が少なかったからって消防士を減らすの?
民間が病床減らすべきなのは分かる。病床が多いとその分お金を稼がないといけないから、病気じゃない人も入院させてしまう。だからこそ公営病院は病床を減らしちゃいけないんだよ。病床減らした民間病院に入院出来なかった人の受け皿にならないといけないから。+41
-1
-
269. 匿名 2021/05/11(火) 18:47:52
>>58
それは一年前からもそうで、死者数の割合は増えてるんだから。現実から目を背けたいのもわかるけど。+18
-1
-
270. 匿名 2021/05/11(火) 18:47:59
>>32
ほうじ茶じゃダメかな?+12
-15
-
271. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:04
私自身も親兄弟も皆んな大阪に住んでる。
旦那の家族も皆んな。
でも実家にはずっと帰ってないし、兄弟にも会ってない。
ふと、このまま会えないまま誰か死んだらどうしようとか思う。+32
-3
-
272. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:10
ダメだこりゃ+10
-0
-
273. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:19
この前51人と聞いて大変だと思ったら、それを上回ってるのか
大阪におかんの親戚がいるから、心配してる
大阪の人のことも
感染、なんとかおさまらんのかね
+30
-0
-
274. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:33
肺に疾患があるけど、コロナにかかった時に入院させてもらえるのだろうか。。軽症だからと自宅待機になったら、急変して死ぬかもしれない。怖い。+38
-1
-
275. 匿名 2021/05/11(火) 18:48:54
インフルエンザと違って冬だけ流行るとかじゃなさそうだ+20
-1
-
276. 匿名 2021/05/11(火) 18:49:10
>>219
2万人ってめちゃくちゃ少ないじゃん。
クソ田舎の村ぐらいの人数だよ。
それも殆ど寿命の人でしょ! 何がなんでも大事にしたそうだけど2万ってザコyoutuberの再生数ぐらいじゃん。しかも一日じゃなくて年間だし。
+18
-68
-
277. 匿名 2021/05/11(火) 18:49:42
今もコロナで亡くなった方は、家族と面会することもなくすぐに火葬されてしまうのでしょうか??+12
-2
-
278. 匿名 2021/05/11(火) 18:49:50
橋下徹氏、高橋洋一氏の「さざ波」発言に「日本はなぜ、こんなに大騒ぎしているのって言うのが率直な感覚」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp11日放送のTBS系情報番組「ゴゴスマ」(月~金曜・午後1時55分)では、開幕まで2か月半に迫ったものの新型コロナウイルスの感染拡大の中、開催に疑問の声も集まっている東京五輪について報じた。
+1
-18
-
279. 匿名 2021/05/11(火) 18:49:54
>>266
ガル男は、つまらん釣りしてないで巣(5ちゃんねる)に帰れ+9
-0
-
280. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:02
>>12
淘汰されてるんだろうね。
いつの時代にもあったこと。+32
-14
-
281. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:04
さすが第二のインド+3
-2
-
282. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:13
>>131
どっちもどっちやろ+19
-0
-
283. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:25
>>122
それはインドの日常風景
しかし、インドでコロナ蔓延しているのは確かだし
大阪でインド並みに蔓延しているのは確か
(インドの統計疑う声があるのは知っていますが公式発表以外のデータはない)+22
-1
-
284. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:39
>>138
偉そうに言っているけど、五輪が開催されたら東京都の方がやばい状況になるよ。
+16
-9
-
286. 匿名 2021/05/11(火) 18:50:49
苦しんで死ぬなんて怖いよねー
絶対かかりたくない+12
-0
-
287. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:08
関西のセクシーは使えないねー
それにしても死者数がすごいね…+5
-9
-
288. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:17
>>268
あ、病院の統廃合での病床削減の話か!それはごめん、減らしちゃ駄目だったやつ。3月?に減らした分だと勘違いしました+5
-0
-
289. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:27
>>27
大阪そのものが発展途上国だもん。
インドより汚ないイメージしかない。+6
-54
-
290. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:31
>>278
高橋洋一は維新のアドバイザーだもんね+10
-0
-
291. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:32
>>261
茨木は65歳以上で毎日小出しで予約受付してるみたいだね
年齢上げて後期高齢者からじゃ駄目だったん
対象者多過ぎて対応出来てない+15
-0
-
292. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:33
大阪のうちの市、人口10数万だけど、毎日救急車の音が絶えない。コロナ患者を受け入れてる病院が市内にあるけど、この前TVで院長が限界を訴えて切羽つまった顔してるし、毎日市内放送でコロナへの警戒を市民に促していて、危機感ありすぎの毎日です。+45
-0
-
293. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:48
>>280
外飲みしてるバカが淘汰されればいいのに。そこまでして飲むなんてアル中だしあいつらいらんでしょ。+56
-1
-
294. 匿名 2021/05/11(火) 18:51:49
>>255
東京、死亡はずっと一桁。+19
-0
-
295. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:02
>>285
嘘言っていいトピあるからそちら行きな
ここのトピでは通報+17
-0
-
296. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:14
さっきテレビでやってたけどコロナで40代の妊婦さんも入院できないとか言ってた
妊婦の致死率10倍らしいのに+70
-1
-
297. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:35
先週より減った+3
-2
-
298. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:41
木元さーんにみる様に大阪はわざわざ絡みに行く人が多いからある意味仕方がない。+2
-1
-
299. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:42
>>284
うっかりプラスしてもーたけど、東京の話は東京トピでしなはれ。+9
-0
-
300. 匿名 2021/05/11(火) 18:52:47
>>287
まるで関東のセクシーがデキる人間かのような口ぶり+23
-0
-
301. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:01
>>34
ムシヌユン
かな。+15
-1
-
302. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:12
>>68
デマだとか数字で考えたら合わないとか言うけど、デマじゃないしね。
デマとか言う人はバカすぎ。+6
-9
-
303. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:13
>>285
日々満たされない人発見+16
-0
-
304. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:18
>>271さん
それは辛い……
心配だし、会いたいよね
+4
-1
-
305. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:28
>>296
40代、妊婦ってだけでハイリスクなのに。+60
-2
-
306. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:39
大阪は何でこんなに増えちゃったんだろう?+3
-0
-
307. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:44
>>296
妊婦でコロナとか病院側からしたらどんだけリスクある患者なんだって感じだろうな
訴訟嫌だし+9
-5
-
308. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:46
>>107
大阪では未だに外人向けの民泊を作ったりしています。
あと維新の西成中華街構想というのが問題になりのちにこれはデマだと訂正されたようですが最近あいりんにそれ系の話が出てきていぶかしく思っています+38
-1
-
309. 匿名 2021/05/11(火) 18:53:49
医師会がこれかよ
ダメだこりゃまん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた | 文春オンラインbunshun.jp東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が700人を超えていた4月20日、日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわかった…
+66
-0
-
310. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:03
@大阪住み
他の方もコメントされてたように関西人はよく喋ります
言わんでもいいことをいちいち言ってきます
初対面でも構わず絡んできます
親しみやすいが故、顔が近いです
避けても近づいてきます
その県民性が今回仇になったんかな
たぶん私もいつかコロナに罹ると思いますが予防と対策をしっかりして、悔いなく感染できればいいな+15
-17
-
311. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:07
インドって一般人でも金持ちはN95とか使ってるのかな
ニュースでそれっぽいの使ってるのみたけど
低い身分は酸素ももらえないのに+3
-0
-
312. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:20
>>214
大阪住みです。
家で待機中に来るか来ないかわからない助けを待ちながら…そういう不安の中で、死んでいくの、現代に生きてて無念でしかない。
コロナじゃなくても、今は病気も怪我も助けてもらえないかもしれない不安いっぱい。
医療の切実さには代えられないよ。
休業補償と水際しっかりやってほしいです。+90
-0
-
313. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:34
>>177
老人ホームやらクラスターのとこは給付金出すべき。医療介護は給付金出すべきだわ。+13
-4
-
314. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:47
>>67
最低かもしれないけど、若者こそが生きづらいですよ。
コロナ渦でお仕事出来ない、お仕事あるだけマシ、大学生はアルバイト出来ない、学費払えなくて退学せざる得ない、結婚・出産諦めざる得ない、予防注射はずっと先 若者に寄り添うことが出来ない人の方が最低でしょう。+48
-27
-
315. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:52
>>108
遠目がいいのに...+4
-1
-
316. 匿名 2021/05/11(火) 18:54:55
>>310
特効薬ができるまで逃げ延びてー+3
-2
-
317. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:13
>>48
やっぱり変異株かなぁ…。
重症化しやすいというし。
大阪はもう90%おきかわったというよ。+62
-5
-
318. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:15
>>294
東京はアクティブバカ若者が半数占めてるから、その分やっぱり重症化する人少ないね。だから大阪みたいにこんな死者は出ないかも。若者と高齢者に接点ないのよ。+7
-11
-
319. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:16
>>291
そうなんだね…なんでこんなやり方にしたのか不思議で仕方ないよ。
他の自治体ではあんなこと聞かないから本当に残念。+10
-0
-
320. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:22
USJってやってるの?+0
-6
-
321. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:32
一方その頃、日本医師会の例の口うるさい会長は、自民党議員のパーティーを主催して参加してましたとさ。あの医師会会長、もう終わりだね+53
-1
-
322. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:32
>>45
4月のだけど発表日別と死亡日別↓+21
-0
-
323. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:46
>>31
うちの県の感染人数より多いよ。。+4
-5
-
324. 匿名 2021/05/11(火) 18:55:59
梅田なんて夜勤明けの人が朝から飲んでる街なのに時短営業って端から関係ない。+15
-0
-
325. 匿名 2021/05/11(火) 18:56:13
>>309
見た。最低だよね。こんな女議員だって文春に不倫記事書かれてたし+27
-0
-
326. 匿名 2021/05/11(火) 18:56:41
>>320
お休みです+10
-0
-
327. 匿名 2021/05/11(火) 18:56:51
>>12
それな。もっと勢いよく淘汰されたらいいのにね。
日本の財政どうなってると思うのか。
日本の老害はもうメダルも小銭もないくせにいつまでもゲームセンターのゲームのイスから離れない人みたいなもの。引き際が肝心だよ。+25
-35
-
328. 匿名 2021/05/11(火) 18:56:56
>>266
そうそう。
在日韓国人だらけだから、感染しやすいんだと思う。
純日本人いないでしょ。
やっぱり韓国だけあるわ。+5
-16
-
329. 匿名 2021/05/11(火) 18:56:58
病院入れなくて亡くなってしまうのかな?+3
-0
-
330. 匿名 2021/05/11(火) 18:57:11
>>211
無症状でも肺にダメージあるっていうから怖いね+58
-1
-
331. 匿名 2021/05/11(火) 18:57:58
かかりつけ医は往診もしてくれるし、何でも相談乗ってくれる。
やはりホームドクターを持っておいたほうがいいよ+9
-0
-
332. 匿名 2021/05/11(火) 18:57:59
>>322
これが見たかった。どこのサイトですか?+8
-0
-
333. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:20
>>167
しつこい+6
-2
-
334. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:21
>>314
コロナ渦でなくコロナ禍です。+19
-1
-
335. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:22
>>4
まじで頼りにならん。今思うと安倍元首相はしっかりやってたのかも。+10
-48
-
336. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:23
ピークアウトはいつになるの?+1
-0
-
337. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:27
>>328
ふざけんな+5
-0
-
338. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:32
>>4
この顔見るだけで不快😤
国会で言っていることが全て逆の悪い方向にしか進んでない。水際対策のみでインド変異株はもう日本に入っている。日本がインド化するのは時間の問題。想像したくない恐怖。+95
-5
-
339. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:32
>>317
あんまり報道されてなかったけど、変異株が蔓延する前から大阪の死亡率多かったんやで。+41
-1
-
340. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:34
UFJはやってるの?+0
-4
-
341. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:52
大阪住みです。
さすがにマスクしてない人は見ないけど、電車の中で大声で会話してる奴は普通に見かける。
閉鎖空間だし距離も取りづらいんだからやめて欲しいわ。黙って乗ってりゃリスクは低いのに。+57
-2
-
342. 匿名 2021/05/11(火) 18:58:57
>>90
これどこのサイトで見られますか?+5
-0
-
343. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:09
>>340
銀行やってるやろ+7
-0
-
344. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:13
友人が看護師なんだけど、数日前に40代の人がコロナで運ばれてきて既に手の施しようがない状態だったって。
持病もないのに。
+64
-0
-
345. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:19
もう終わりだよこの国+10
-0
-
346. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:23
大阪の変異株ってイギリス型?インド型は入ってないの?+8
-0
-
347. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:34
>>106
今まで肺炎で10万人死んでました。+3
-25
-
348. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:46
>>335
それも違う+21
-1
-
349. 匿名 2021/05/11(火) 18:59:59
>>40
90切ったら息する事だけで精一杯。
本来なら90切ってたら即入院なんだけどね。
自宅療養の人はほんとに不安だと思うよ。+121
-0
-
350. 匿名 2021/05/11(火) 19:00:34
>>1
大阪に住む知人は、こんな状況でも「商売!商売!ピンチをチャンスに!」と言っているので、たくましいと思う反面ちょっと怖い。+25
-0
-
351. 匿名 2021/05/11(火) 19:00:47
これ問題なのはコロナ死者が増えてるのもあるけど
他の病気や怪我でも病院に入れなくて死んでる人いるだろうね+63
-0
-
352. 匿名 2021/05/11(火) 19:00:48
>>342
大阪府のサイトで見れますよ大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況についてwww.pref.osaka.lg.jp大阪府/新型コロナウイルス感染症患者の発生状況についてページの先頭です。タイトルへ移動はじめての方へサイトマップホーム > 健康・医療 > 医療・医療費 > 大阪府感染症対策情報 > 新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について新型コロナウイル...
+11
-0
-
353. 匿名 2021/05/11(火) 19:00:50
>>296
ICUに空きないからか…怖いね+36
-0
-
354. 匿名 2021/05/11(火) 19:00:57
>>306
増えたことより公立病院潰したツケじゃないかな。+51
-1
-
355. 匿名 2021/05/11(火) 19:01:03
もう人災。
空港で堰き止めておけば、こんなことには。+59
-0
-
356. 匿名 2021/05/11(火) 19:01:33
>>341
大阪人がみんなそんなな風に見えるから、こういう書き方やめてほしいわ+14
-2
-
357. 匿名 2021/05/11(火) 19:01:34
>>336
陛下が皇居入りしたら+1
-7
-
358. 匿名 2021/05/11(火) 19:01:44
>>344
そこまでいかないと搬送してもらえないんだな+27
-0
-
359. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:21
>>23
厨二病という不治の病。+66
-0
-
360. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:28
>>357
ほなら今すぐ皇居に引っ越してもらおうや+6
-1
-
361. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:29
>>23
著作権法違反+17
-4
-
362. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:33
>>46
自粛と外出控えてるんなら安心しなさいよ。
じゃないと意味ないじゃん。+14
-0
-
363. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:54
>>32
カテキンからワクチン作れないのかな?
でも、研究段階だから厳しいか。+43
-5
-
364. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:56
大阪住み。
少し前までは外食はしないけどテイクアウトやウーバー、出前館をよく利用して息抜きしながら自粛生活を送っていたけど、今は配達してくれる人がコロナかもしれない、調理してくれた人がコロナかもしれない、とか考えてしまうようになって利用しなくなった。
毎日ご飯3食作るのって当たり前のことなんだけど、案外疲れるんだよね。早く普通に外食したり出来る社会に戻って欲しいよ…。+86
-1
-
365. 匿名 2021/05/11(火) 19:02:57
擁護してる人は大したことないと思ってるから対策する気もないという地獄…+9
-0
-
366. 匿名 2021/05/11(火) 19:03:30
>>344
大阪はリモートでステロイド処方されてるって聞いたけど、うまく運用されてないのかな?+7
-0
-
367. 匿名 2021/05/11(火) 19:03:38
とりあえず関空止めろよ+64
-0
-
368. 匿名 2021/05/11(火) 19:03:59
変異株になってから死者が増えたね+19
-0
-
369. 匿名 2021/05/11(火) 19:04:04
>>27
もう大阪では入院出来る人が感染者増えて10%なんだって。今日の死亡者のうち、自宅で医療管理無く亡くなられた人は17人。
国がオリンピック用の病院を確保したみたいに病院確保したらいいのにね。+171
-4
-
370. 匿名 2021/05/11(火) 19:04:04
>>186
紅茶は効果なさそう。
インドもイギリスも紅茶の国。+46
-1
-
371. 匿名 2021/05/11(火) 19:04:05
>>347
誤嚥性肺炎が多いでしょ
しかも介護士の虐待で誤嚥させられるケースもあったりして
増えてるって怖い+1
-16
-
372. 匿名 2021/05/11(火) 19:05:08
日本医師会のおっさんがパーティー三昧
もうあいつの愚痴は報道しなくてよろしいよ
まん防の最中 日本医師会・中川俊男会長が政治資金パーティーに参加していた(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都で新型コロナウイルスの新規感染者が700人を超えていた4月20日、日本医師会の中川俊男会長(69)が自ら発起人となり、政治家の政治資金パーティーに参加していたことが、「週刊文春」の取材でわか
+57
-0
-
373. 匿名 2021/05/11(火) 19:05:33
>>347
コロナが始まってマスクつけたらウイルス性肺炎と細菌性肺炎は激減しました。+31
-2
-
374. 匿名 2021/05/11(火) 19:05:40
大阪在住です。本当ヤバいです。+6
-2
-
375. 匿名 2021/05/11(火) 19:05:50
>>82
誰が見ても吉村は駄目でしょ?+46
-7
-
376. 匿名 2021/05/11(火) 19:05:57
>>370
紅茶はデマだな。+11
-1
-
377. 匿名 2021/05/11(火) 19:06:12
ラ◯ホは絶賛営業中なの?+4
-1
-
378. 匿名 2021/05/11(火) 19:06:25
>>306
しっかり検査、隠さず発表してるんじゃない?
濃厚接触者をどこまで調査対象に入れるか、全国一律じゃないと思う。
+0
-9
-
379. 匿名 2021/05/11(火) 19:06:43
>>32
よく読んで、これ試験内実験
現段階では飲んでも効果あるとは言えない+58
-1
-
380. 匿名 2021/05/11(火) 19:07:34
>>375
あなたよりは遥かにいい、というかあなたは同じステージにも立ててないんでしょ?+2
-14
-
381. 匿名 2021/05/11(火) 19:08:21
>>370
インドもイギリスも、牛乳混ぜるスタイルがメインじゃない?+8
-0
-
382. 匿名 2021/05/11(火) 19:08:37
>>374
何がヤバいの?
大阪住みだけどあなたの周りでどうヤバいか教えて。
意味なく煽るのやめて。
+11
-4
-
383. 匿名 2021/05/11(火) 19:08:44
>>296
疑問なんだけど産科にコロナ妊婦入院させれないし、臨月でコロナになった妊婦ってどうするんだろう
帝王切開すら受けれないよね+40
-1
-
384. 匿名 2021/05/11(火) 19:09:39
>>378
検査数に陰性検査を含めてるようではアカンと思うで+5
-0
-
385. 匿名 2021/05/11(火) 19:09:51
コロナワクチン接種申し込み
電話が一向に繋がらないらしい
高齢者のみの世帯はパソコンも
電話も出来ないと思うよ
誰か代行してあげないと
+11
-0
-
386. 匿名 2021/05/11(火) 19:09:55
>>357
なるちゃんではアカンやろ…+4
-1
-
387. 匿名 2021/05/11(火) 19:10:22
>>369
17人は今日の人数ではなく、第4波の累計ですよ。+10
-1
-
388. 匿名 2021/05/11(火) 19:10:28
>>381
じゃあ、牛乳が悪いのかな。+0
-0
-
389. 匿名 2021/05/11(火) 19:10:34
>>383
受け入れてくれる大学病院探すしかないんじゃない?+4
-1
-
390. 匿名 2021/05/11(火) 19:10:53
>>9
大阪で医療を受けずに既に18人亡くなってるのが怖い。
うち、17人が第四波。
2人が陽性判明後、保健所からの連絡前に死亡。+169
-3
-
391. 匿名 2021/05/11(火) 19:11:35
>>388
混ぜたら意味無いって書き込みは見た+11
-0
-
392. 匿名 2021/05/11(火) 19:11:41
>>1
それでも公務員や利権で食ってる人たちは安泰だから+2
-0
-
393. 匿名 2021/05/11(火) 19:11:48
>>388
あなたがた癌になったら民間療法に騙されるタイプだね+5
-1
-
394. 匿名 2021/05/11(火) 19:11:50
今のは前のと違って感染した人の家族はほぼ全員なるって言ってたな
いくらリモートで引きこもってようと家族がなったら意味ないって怖いわ+8
-0
-
395. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:10
>>12
なんでマイナスなのか分からん。どっかの自治体が送ったFAXで 医療崩壊で命の選別段階になったら、助かりそうな人(老人以外)から治療する って内容が叩かれてたのも理解できない。+68
-26
-
396. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:14
>>382
横ですが語呂力のなさがヤバいんだと思います。+5
-4
-
397. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:20
枝野さんひどくない?
吉村知事だって、頑張ってるのに、どうしようもない知事よばわりして…。
あんたは何かしたのかよって感じ。+16
-22
-
398. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:21
大阪市内なんだけど、ふと気が付くと救急車のサイレンが聞こえてる気がするような、、、。+6
-0
-
399. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:32
>>382
横だけど、大阪のコロナ受け入れ病院勤務してます。
コロナにリソース割きすぎて一般病棟が全く機能してないので本来助かっていたかもしれない方が亡くなったり、予後が悪くなってる。コロナ病棟も常に満床で受け入れ要請が来るけどこれ以上無理、コロナ以外の急患がきても一般病棟も機能してないから受け入れ断ってる。
一刻を争う外傷性のある若い患者も断ってる。妊婦の緊急帝王切開も断ってます。その方々がどうなったかはわからない。+75
-2
-
400. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:36
大阪住みです。
こんなに感染者が多いのに私も旦那もまわりはまだ感染した人がいないのが不思議。
大阪でも地域差があるんかな?+7
-3
-
401. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:42
>>389
定期検診してない妊婦を受け入れる病院側も怖いね+17
-0
-
402. 匿名 2021/05/11(火) 19:12:48
>>389
都会の産科は普段から予定ギチギチだから、そんな特殊なの受け入れてくれるなかな。
産科病棟にコロナ入れるのは無理そうだし。+16
-0
-
403. 匿名 2021/05/11(火) 19:13:10
国民の命を安全に守る≠自分の保身とオリンピックの成功を守る
ワクチン接種を1日100万人目指す≠電話パンクで高齢者予約出来ず。自分はさっさとワクチン接種
日本をこんな奴に任せられない。
+11
-0
-
404. 匿名 2021/05/11(火) 19:14:04
>>389
その大学病院すら大阪は機能してないじゃん
ICU潰してコロナ病棟にしてるくらいなんだよ+37
-0
-
405. 匿名 2021/05/11(火) 19:14:05
>>294
東京都も約7割イギリス株に置き換わっているらしいけど、不思議だね。+6
-0
-
406. 匿名 2021/05/11(火) 19:14:23
もっとこういう記事を広く知らせて欲しい。
医療現場の危機を周知させるべきだと思う。大阪の看護師 もうめちゃくちゃ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染者が爆発的に増え続ける大阪府。累計死亡者が1700人を超え、今なお入院もできず、自宅やホテルでもがき苦しむ重症者が数多く存在する。その最前線に立つ看護師たちの本音とは。
+39
-0
-
407. 匿名 2021/05/11(火) 19:14:26
>>399
コロナじゃないのはコロナ外来していない大半の医療機関に回せないの?
+1
-11
-
408. 匿名 2021/05/11(火) 19:14:55
>>48
高齢者施設のクラスターが多いとかかな。+43
-0
-
409. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:07
>>339
何故じゃ…🤔+5
-0
-
410. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:21
大阪何とかしろよ
+2
-0
-
411. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:34
歯医者クラスター怖い+9
-2
-
412. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:38
大阪府 新型コロナ 施設や自宅などで医療受けずに死亡は18人 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】大阪府は府内で新型コロナウイルスに感染し、施設や自宅などで医療を受けずに死亡した人はこれまでに18人に上ると公表しました…
+11
-0
-
413. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:39
高齢者からワクチン接種してるみたいだけど未来ある若者や働き世代優先に接種してほしい。
どうせ年金ぐらしで死ぬのを待つだけなんやし。+6
-7
-
414. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:53
>>23
これこないだもなんかのトピで見たけど何のトピだっけ+31
-1
-
415. 匿名 2021/05/11(火) 19:15:54
知事、何でも先陣きるのが好きそうだから、関空の入国止めてくれないかな。少し安心出来るのに+22
-1
-
416. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:11
+5
-16
-
417. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:20
>>377
絶賛営業中です。
職場近くのとこは若い女の子とおっさんがいつも出入りしてます。+1
-0
-
418. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:25
>>404
横だけどその通り
ICUが無くなるとか本当に異常事態だとみんな分かってない+68
-0
-
419. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:25
ニュースになってないけどクラスターに巻き込まれてPCR検査してきたー。陽性になっても無自覚ならまぁいいやって感じ。+3
-9
-
420. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:34
>>145
ちょ・・・😱+28
-0
-
421. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:43
>>27
医療崩壊おこして大勢自宅待機しながら苦しんでる、そりゃ死人も増えるわ+125
-1
-
422. 匿名 2021/05/11(火) 19:16:51
>>402
特殊なのや最後の砦が大学病院の機能でもあるけどね+2
-2
-
423. 匿名 2021/05/11(火) 19:17:21
さっきから微熱と悪寒。怖いよ〜+1
-6
-
424. 匿名 2021/05/11(火) 19:18:44
>>380
府知事は公人なので府民からの批評の対象です、政策が良ければ賞賛されるだろうし、結果が伴わなければ非難される。
維新の支持者の人っていつもそういう薄っぺらい論調だけど、同じステージに立ててないとか言われてもね😅
知事の仕事は、当選した人の仕事でしょうが。
支持者にも呆れます。+21
-1
-
425. 匿名 2021/05/11(火) 19:18:50
>>371
約半分がウイルス性肺炎だよ。+5
-0
-
426. 匿名 2021/05/11(火) 19:18:55
で、健康な若い人はほぼ死んでないんだよね?
1998年のインフルエンザ大流行の方がはるかにやばかったってわかってる?????+3
-24
-
427. 匿名 2021/05/11(火) 19:18:58
>>404
小児科のICUはとうの昔に潰したと見たんだけど、まじで妊婦の受け入れ厳しそう。+35
-0
-
428. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:01
名古屋住みだけど、こんな時期でも大阪や東京に毎週のように遊びに行ってる子がいる。
県外から現地集合で大人数でキャンプやイベント開催してる。
毎日インスタに載せてるんだけど、こんなバカがいる限りコロナなんてなくならないと思ってる。
その子自身90過ぎの大好きなおばあちゃんと同居してるのに。+23
-1
-
429. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:31
>>364
おんなじです。。。
+8
-0
-
430. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:34
>>35
私は御堂筋線です。
いくら待っても満杯です。
毎日の通勤が命がけです
+75
-5
-
431. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:37
>>126
それそれ
うちの祖父も最期はよくわからない菌が入り込んだとかで危篤から死亡が2週間位だった+42
-4
-
432. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:41
コロナで亡くなったら何が辛いって、看取れない事だよね。
最後のお別れも手も握れないし抱きつく事も出来ない。
火葬して骨になってからの対面なんて虚しさしかない。+41
-0
-
433. 匿名 2021/05/11(火) 19:19:49
>>139
これが全ての原因だよ!このせいで外国からの変異種の感染者が増えて緊急事態宣言でも多くの国民が苦しんでる。
もし故意にばらまきに入国してきてる人達がいたらどうするんだ?
国はもっと水際対策しっかりして!+76
-0
-
434. 匿名 2021/05/11(火) 19:20:22
>>239
意図的に蔓延させたいんじゃない+44
-0
-
435. 匿名 2021/05/11(火) 19:20:31
>>423
携帯おいてロキソニン飲んでビタミンC摂って寝な。
トピ違い+1
-9
-
436. 匿名 2021/05/11(火) 19:20:43
>>351
ほんとそれ。
だから自粛してない人は本当馬鹿。
自分らも何かしらあった時、医療崩壊して入院も出来なくなるのに。
どこまで考えられない人らなんだろう...+22
-1
-
437. 匿名 2021/05/11(火) 19:20:59
>>385
大阪じゃないけど身内の代わりにネット予約したよ
開始早々重いなか1回目日時を選んで次の画面で2回目の予約
選んでるうちに1回目の予約日がいっぱいになりまた最初から選んでるうちにすぐ埋まりw
最後の確定いくまでヘトヘト+4
-1
-
438. 匿名 2021/05/11(火) 19:21:22
>>41
本当に‼️入国禁止なんて法整備不要だし即できることじゃない?なのにやらない無能政府。わざとやっているのかと疑いたくなるレベル…+127
-0
-
439. 匿名 2021/05/11(火) 19:21:40
>>47
あと2年後に生き延びてれば御の字だね+25
-0
-
440. 匿名 2021/05/11(火) 19:22:13
>>426
馬鹿なネトウヨ、コロナ広めたくて必死だね+7
-2
-
441. 匿名 2021/05/11(火) 19:22:29
>>430
だから嘘蔓延させないで
御堂筋線使ってるけど緊急事態宣言なってから、めちゃくちゃ人減ってきてるやん
通勤快適になって、なんならずっと緊急事態宣言しておいてと最近ずっと思っていたところです+3
-31
-
442. 匿名 2021/05/11(火) 19:22:40
>>426
健康な人があまり亡くならないから余計に厄介なウイルスなんだと思うよ。+3
-0
-
443. 匿名 2021/05/11(火) 19:22:47
>>115
教えてくれてありがとうございます!
+4
-0
-
444. 匿名 2021/05/11(火) 19:23:10
大阪人です。
近所の魚屋のおばちゃんが、マスクせず
化粧してます。意味が分かりません。
魚が美味しくて人気店です。
家族の人、ばばあにマスクさせろ❗️+22
-3
-
445. 匿名 2021/05/11(火) 19:23:12
>>128
YouTubeで若い重傷者の動画見たけど、明らかな巨デブだったよ
一概にコロナが原因とは言い難い+4
-12
-
446. 匿名 2021/05/11(火) 19:23:13
多いね+17
-0
-
447. 匿名 2021/05/11(火) 19:24:03
>>438
昨日から入国制限強化されましたよ
インドからの入国後の施設隔離期間が3日間から6日間に延長されました+1
-24
-
448. 匿名 2021/05/11(火) 19:24:32
一人暮らしだと、生き残るの厳しいね。
大阪の自宅療養者、1か月で3・5倍…自宅で死亡する感染者急増 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.google.co.jp大阪府で17人、兵庫県で少なくとも21人――。急拡大している新型コロナウイルスの「第4波」で感染者が自宅にいたまま死亡している実態が10日、明らかとなった。病床の逼迫(ひっぱく)で自宅療養者が急速に増加していることが背
+18
-0
-
449. 匿名 2021/05/11(火) 19:24:38
>>294
首都圏はお隣の埼玉がピーク入り始めた辺りだから東京の死者が増えるなら少し後かと
あと、もしかしたらだけど、大阪の状況見て早めに蔓延防止、緊急事態宣言出したのもあるかも+0
-2
-
450. 匿名 2021/05/11(火) 19:24:39
>>18
やばいさ+6
-0
-
451. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:07
>>372
そんな暇あるなら現場で働け!+8
-0
-
452. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:21
>>285
言葉って返ってくるから、恐ろしい妄念を書かない方が身のためだよ+19
-0
-
453. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:33
>>1
大阪が頑張らないと近畿が治まらない。
頑張って、できるだけ大人しく家にいましょう。
+46
-0
-
454. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:35
>>395
タイタニックでも未来ある子供(とその母親)から助けられてたよね+33
-5
-
455. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:42
>>448
自宅待機おおすぎて、家庭内感染もかなりおきてるみたいですよ+15
-0
-
456. 匿名 2021/05/11(火) 19:25:51
死亡者の数が怖すぎる。+13
-1
-
457. 匿名 2021/05/11(火) 19:26:24
>>4
ほんま、何やってんねん!!!!
口だけやんけ!!+18
-6
-
458. 匿名 2021/05/11(火) 19:26:39
>>407
ある程度回復した人は回してる!
でもやっぱり超急性期だったり、高度な医療が必要な人はなかなか簡単に転院できなくて…。
コロナ診てない病院もそういった患者で溢れてて余裕ないみたい。
慢性期病院に急性期患者送るわけにもいかないしね。+35
-0
-
459. 匿名 2021/05/11(火) 19:26:43
>>85
あとは奈良と岡山も助けてくれないとやばいだろうね+5
-3
-
460. 匿名 2021/05/11(火) 19:26:44
低精度の抗原検査、入国者の体調確認は自動発信のLINEだけ? 水際防疫のザルさが恐ろしい | ハーバー・ビジネス・オンライン | ページ 2hbol.jp2019年12月に中国・武漢で新型コロナウイルスの感染が確認されて約1年が経ち、早くも「イギリス変異株」「南アフリカ変異株」「ブラジル変異株」と、新たな変異株が次々に出てくるようになりました。厄介な…
+6
-0
-
461. 匿名 2021/05/11(火) 19:26:49
>>45
死者に累計は使わないんじゃ?
一回しか死なないし+12
-7
-
462. 匿名 2021/05/11(火) 19:27:40
>>4
顔だけアップにすると老人ホームに入居してるおじいちゃんやん+46
-2
-
463. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:03
>>217
もう一つの共通点は女性の地位が低い事+2
-9
-
464. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:07
>>422
いやだからその最後の砦がコロナ病棟で埋め尽くされてるんだよ
ICU潰すことが何を意味しているのか理解できないのかな+25
-0
-
465. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:08
>>1
日本医師会や公務員みたいな利権団体は大変な風を装って税金や保険料で美味しい思い続けてるのにね+11
-9
-
466. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:14
>>289
あんたは人間力が発展途上だよ
+37
-2
-
467. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:17
>>451
脳外の先生じゃなかった?
たぶん現場行っても邪魔なだけだよ+3
-0
-
468. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:41
>>426
1998年
長野で冬季オリンピック
サッカーW杯初出場
SMAP初のミリオンヒット
踊る大捜査線THE MOVIE
映画『タイタニック』
+0
-2
-
469. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:53
歯医者クラスター怖い+4
-3
-
470. 匿名 2021/05/11(火) 19:28:54
>>459
そこも余裕ないから遠く離れた地方に送るらしいよ+7
-1
-
471. 匿名 2021/05/11(火) 19:29:58
>>1
ミンス党政権時とハンニチ知事だった時に大阪は公立の専門病院をどんどん減らしまくったからな
そのせいでめちゃくちゃきつい
特に橋◯+29
-3
-
472. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:01
大阪市民だけど通販で登山用の酸素ボンベ買ってしまったよ
もしコロナなって入院できなくて苦しいとしてもちょっとくらい楽なように、て心の保険として
もちろん使わずに乗り切りたいけど…+43
-1
-
473. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:03
>>296
この妊婦さん家族でいちばん症状がマシだから他の家族の看病もしてるんだよね
10歳の息子さんだけけいれんで入院中って書いてたのも怖かった+34
-1
-
474. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:03
この状況で梅雨入りしたら
気持ちが病む人多いで。+8
-1
-
475. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:12
>>404
大阪って末期癌の人が入院する病院もコロナ専用にしなかったっけ?
もうぐちゃぐちゃ+42
-0
-
476. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:19
>>188
台湾みたいに厳しい罰金徴収すればいいのにね
二週間隔離の人が隣の部屋に物を渡しに行った8秒、部屋から出ただけで罰金32万だって
その位やれば、遊び歩くバカの罰金で自粛中の人の補償賄えそう+82
-0
-
477. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:24
>>38
日本の水際対策はザルです
しかもそのザル、でっかい穴があいてます+146
-0
-
478. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:25
>>437
うちも両親2人だけど
あの2人はスキルないわ
選挙の時みたいに
通知書と身分証明書持って
指定された病院なら
なんとか行けると思うけど
悩むわ 他県だけど私が行かないと
ダメかな+2
-0
-
479. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:40
>>68
マジかよ...+2
-1
-
480. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:42
自民サポーターズ「さざ波wwwwwwwww」+2
-1
-
481. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:43
>>426
今心配してるのはそんな事じゃない。
インフルと比較した所で今は病院に入れないのが問題になってる。
自宅療養中で重症になっても病院に入れないぐらい医療崩壊してる今、健康な若い人が事故にあって緊急な状態だとしても受け入れ先がなくて救急車の中で息絶える場合だってある。
+38
-0
-
482. 匿名 2021/05/11(火) 19:30:43
福岡みたいに自宅療養者にもアビガン出せばいいのに。福岡は感染者数は多いけど死亡者は少ない。+9
-2
-
483. 匿名 2021/05/11(火) 19:31:04
>>441
時間帯によって違うんじゃないですか?+21
-0
-
484. 匿名 2021/05/11(火) 19:32:08
>>381
砂糖もたくさんいれるよね。砂糖たくさん摂ると血糖値爆上がりするしビタミンも消費されてコロナ対策にならなさそう。+7
-0
-
485. 匿名 2021/05/11(火) 19:32:26
>>426
コロナで国民が衛生に気を使ってインフル感染者は減ったけど、コロナは減ってない事実、アホだから理解出来ないの?それとも理解したくないだけ?+24
-0
-
486. 匿名 2021/05/11(火) 19:32:50
>>111
こんなに移動するなとか自粛って言ってるのに梅田でスーツケースゴロゴロさせてる人が一定数いてビックリするよ+50
-1
-
487. 匿名 2021/05/11(火) 19:33:36
>>294
東京は、保健所も医療機関も崩壊して無いですからね。
大阪は、両方崩壊してるから、治療が遅れて死者が多い。そろそろ、死亡者の累計でも東京抜かすんじゃ無いかな?+7
-2
-
488. 匿名 2021/05/11(火) 19:34:05
パニック障害でも死にそうに苦しさなのに
コロナじゃ何日もでしょたまんないだろね+6
-0
-
489. 匿名 2021/05/11(火) 19:34:34
大阪だけでもロックダウンみたいなことはできないんだろうか。もちろん生活が立ち行かなくなる人にはちゃんと補償もして。+6
-2
-
490. 匿名 2021/05/11(火) 19:34:43
>>48
入院出来なくて自宅で死亡も増えてるからね。+30
-0
-
491. 匿名 2021/05/11(火) 19:35:25
>>426
あと、海外では変異型が若年層も被害にあってるのは知らないの?知りたくないだけ?お得意のまとめサイトに載ってないの?+8
-0
-
492. 匿名 2021/05/11(火) 19:36:03
>>38
国の存続が...>>139だし。
あと外出しまくってる人は感染してもおかしくないと思う。
変異株の感染力が強過ぎる。+22
-1
-
493. 匿名 2021/05/11(火) 19:37:49
>>38
川に流して解決するの?そこからはもう感染しないの?放置してたらまた変異株みたいのが新たに発生しないの?+56
-1
-
494. 匿名 2021/05/11(火) 19:38:11
>>111
こんな状況で旅行に行きたい ってなんかよく分からん。+14
-0
-
495. 匿名 2021/05/11(火) 19:39:30
維新とか吉村知事がとかよく言えるね。コロナに感染するか?しないか?は自分自身の行動を考えなよ。東日本震災の際、総理が原発に行って何か変わりましたか?+1
-3
-
496. 匿名 2021/05/11(火) 19:39:35
子供が通っている小学校か中学校で感染して(大人は職場的に確率低いかなと)家庭内感染→誰かが重症化しても病院に入れないという最悪のシナリオしか浮かばない
これだけ自粛してるのに何とかしてほしい+21
-0
-
497. 匿名 2021/05/11(火) 19:39:46
万博万歳万博万歳+0
-0
-
498. 匿名 2021/05/11(火) 19:40:52
>>55
こっちの学校で2クラス分ですね+22
-0
-
499. 匿名 2021/05/11(火) 19:41:37
>>452
こんなこと書くなんてもう呪われてるのよ 気にしなくていいわ+3
-0
-
500. 匿名 2021/05/11(火) 19:41:48
日曜に靱公園(大阪市内にある薔薇園とかテニスコートとかある公園)でノーマスクの20人くらいの学生っぽい集団が座って円になって騒いでまして。
全員ノーマスクでぎゅうぎゅうになって座ってゲームして騒いでるの。
なんか宗教みたいな集団だったのかな?+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府では、新型コロナウイルス感染で1日としては過去最多となる55人の死亡が確認された。