ガールズちゃんねる

【暇な人限定】誰かの質問にものすごい勢いで知ったかぶりして嘘ばっかりつくトピPart5

2467コメント2021/05/14(金) 13:58

  • 1001. 匿名 2021/05/11(火) 00:44:32 

    >>995
    明日の朝マンション7階から縄梯子で降りてゴミ捨てにチャレンジ!

    +3

    -0

  • 1002. 匿名 2021/05/11(火) 00:44:50 

    >>942
    いっそ玄関に海水を流して砂浜みたいにするのはどうですか?

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:37 

    >>995
    メグライアン をイメージして口角上げる練習と
    正座して滑り台を5往復してすね毛を薄くするのと
    1日のどこかで山田くん座布団3枚あげて!とどっかのタイミングで言うこと

    それだけはやりたい

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2021/05/11(火) 00:46:42 

    長生きの秘訣はありますか?教えてください

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:11 

    >>11
    最弱の体育教師と共に汗水流す青春系ほのぼの学園漫画

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/11(火) 00:49:39 

    >>928
    あの人ボディースーツなんだよ
    脱ぐとめちゃ細い。収録帰りはいつも脱いで帰ってるもん。
    だから目撃情報も少ないでしょ?みんな気付かないからね

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:19 

    >>1004
    長生きの語源は、長い息。
    長い息を吐き続ければ寿命はのびる。

    +3

    -0

  • 1008. 匿名 2021/05/11(火) 00:50:36 

    >>736
    パンチパーマとかどうかな?

    +1

    -0

  • 1009. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:23 

    >>23
    激安の殿堂ミートボール

    +2

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:56 

    心配性が治りません。どうしたらなおりますか?

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2021/05/11(火) 00:51:58 

    >>1004
    胸に手を当てて目を瞑り大きく息を吐く。
    これを1日3回やるといいらしいよ
    10年毎に寿命が10分伸びるらしい

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2021/05/11(火) 00:52:54 

    夫のいびきがうるさいです。どうしたらいいですか?

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:36 

    >>1004
    ファイトーーーイッパーーーーーーツ!!と
    体中の全細胞が叫んでるイメージをしてから毎晩寝る
    そしてそのイメージで目覚める
    それで私は103歳なう
    ちなみに風邪の引き始めにも効果あり

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:40 

    >>31
    太るかも…って心配が吸収率を上げるから食べることを躊躇わないこと!まだまだ余裕!これくらい平気!明日やろう!とりあえず寝よう!騙されたと思ってやってみて!

    +2

    -0

  • 1015. 匿名 2021/05/11(火) 00:53:48 

    >>1004
    死神にメンチを切るのさ
    メリケンサックも常備だよ

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:07 

    >>960
    仕事のミスは仕事で取り返すっていうのは、迷信だからね?これだけは騙されないように気をつけて。

    仕事のミスは地獄で償えば良し!!安心して!!

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:48 

    >>1012
    インコを旦那の枕元に居させるといいらしいよ。

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2021/05/11(火) 00:54:59 

    >>797
    まず郵便ポストをあけてみよう。自分が思ってるポストの一個右をあけるとそこに名前が書いてあるはず。

    +1

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/11(火) 00:55:04 

    >>33
    未来の子供か孫だね!ついにタイムマシン出来たんだね

    +8

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/11(火) 00:55:14 

    >>1012
    100均でマシュマロを買う
    そして、、、

    +3

    -0

  • 1021. 匿名 2021/05/11(火) 00:55:42 

    >>968
    チワワにキュウリはダメよ!
    絶対ダメ!

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2021/05/11(火) 00:55:49 

    >>1002
    よこ
    玄関開けたら波の音…素敵ね😌

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/11(火) 00:56:24 

    >>1020
    私が食べます
    ンガンンッ

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/11(火) 00:56:36 

    >>41
    ドイツ語でシーフードピザのことだね
    向こうだとピッツァじゃなくてパッツァだから気をつけてね

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/11(火) 00:57:37 

    娘の夜泣きが酷いです。どうしたら、夜通し寝てくれますか?

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:02 

    >>1012
    夫のいびき問題は、あさイチで特集されてたけど、結局夫の体を極限まで丸めて、夫自体を妻の枕にすると効果的なんだって!朝からちょっとホラーでびっくりしたんだよねwでも専門家もそれが一番効くって言ってたんだよ。

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:28 

    最近よく聞くひろゆきって何してる人ですか?

    +1

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/11(火) 00:58:35 

    >>1000
    ・カーコンビニ倶楽部を呼ぶふりをする
    ・車にアクションペインティング
    ・傷の近くに消しゴムのイラストを描く
    ・水森亜土さん呼んで車に亜土たん描いてもらう

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2021/05/11(火) 00:59:45 

    >>1025
    ヴィックスヴェポラップを塗る
    娘さんにではなくお母さんに

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2021/05/11(火) 01:00:03 

    >>1027
    自分探し

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/11(火) 01:00:17 

    翼の折れたエンジェルは結局その後どうなったのでしょうか?

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/11(火) 01:00:48 

    >>45
    どらえもんっていう漫画なんだけど、動物と会話ができる主人公とその飼い猫の心温まる動物漫画めっちゃ面白いよ
    動物好きなら絶対ハマると思う!

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:08 

    >>982
    覗くと自分もがるちゃんに覗かれてるってことか

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:25 

    >>1031
    普通に着地して今マンションの管理人してるよ

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/11(火) 01:01:34 

    >>1027
    苗字だけ呼び捨てはマジでやめて。ひろゆき氏だから。氏って名前までのフルネームまで言って。

    +7

    -0

  • 1036. 匿名 2021/05/11(火) 01:02:30 

    毎日ご飯作るの疲れました。1番早く作れるレシピ教えてください。

    +0

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/11(火) 01:03:02 

    >>1012
    鼻の穴にコーンフレーク詰めるとピタッと止まる

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2021/05/11(火) 01:03:44 

    >>983
    猫又になる準備をしてる音です。
    チャオちゅーるをあげると後で恩返しに来てくれるのでオススメ。

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:27 

    死が異様に恐いです。死後ってどうなるのですが?

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:32 

    >>994
    一人三國無双

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:44 

    >>1012
    枕が合ってないと思う
    味の素の焦がしにんにくのマー油と葱油が香るチャーハン良いよー
    時間が経つと徐々に頭にフィットして硬さもいい感じでイビキにも肩凝りにも効くよ
    朝食にもなるし、旦那は2年前からずっとこれ

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:48 

    >>1027
    アイドル活動

    +2

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:51 

    >>2

    でもすげー、なんか常連感ある

    +33

    -0

  • 1044. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:55 

    >>1036
    なんだかんだで水道水を一晩冷凍庫で凍らせて、翌日さらに一晩かけて解凍させたやつが1番美味しいけどね。手間かかるよね。

    +6

    -0

  • 1045. 匿名 2021/05/11(火) 01:04:56 

    >>62
    これは本当の話なんだけど、アルコールなんだよね!
    あ!除菌じゃないよ、もちろんアルコール摂取。お酒飲めない人達の感染率めっちゃ高いんだよ、身体の中でお酒がコロナ殺菌してくれるから出来るだけ毎日飲んだ方がいい。
    はやく乾杯しよう

    +9

    -0

  • 1046. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:02 

    >>1031
    知ってるそれ。エンジェルをィエンジェルに改名してまだ活動してるw

    +4

    -0

  • 1047. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:17 

    >>80
    ちぎってくれる顔がほしい!
    一度食べてみたいと思ってたんだよね顔の一欠片!
    中は何あんなんだろ?

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:34 

    >>1012
    音吸収するメガホン顔に被せておく

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:47 

    >>6
    うんこしましょう
    すぐ寝れます
    きっとお腹がスッキリしてないのです

    +2

    -0

  • 1050. 匿名 2021/05/11(火) 01:06:50 

    >>84
    嘘ではない

    +18

    -0

  • 1051. 匿名 2021/05/11(火) 01:08:03 

    >>1027
    コピーライターかな。それはあなたの感想ですよね、が有名だよね。

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2021/05/11(火) 01:08:05 

    >>115
    嫉妬に決まってるじゃん
    イケメンすぎるからでしょ

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2021/05/11(火) 01:08:18 

    >>1039
    笑点のメンバーに生まれ変われるよ

    +3

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/11(火) 01:08:38 

    >>51
    青リンゴしか食べないから気をつけてね

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:26 

    がるちゃんで潰れた時間を返してくたさい

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:44 

    人生で1番頑張った事教えてくれませんか?

    +0

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/11(火) 01:09:55 

    >>1039
    ピャーってなるんだっけな?いや、ハハャワーってなるんだっけ?ホヒュハラーってなるんかな?ん?
    思い出した!
    コピュロニャルメンメントリャパュメコトンロー!!ってなるって聞いたことあるけど、どうなんだろ?

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2021/05/11(火) 01:11:00 

    早起きは三文の徳でしょうか?

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2021/05/11(火) 01:11:19 

    >>89
    王道だけど有給休暇を体験してみたいのでデモンストレーションさせてくださいかな

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/11(火) 01:12:56 

    >>1026
    見てた!専門家の人もこうやって丸くなります!って実践してたけど丸すぎて超怖かった。

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:36 

    >>1058
    そりゃそうでしょー。私、三文めちゃ貯めてドルに換金してる。

    +9

    -0

  • 1062. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:48 

    >>1056
    家の畳の目を数えた事かな
    自分の限界に挑戦できて爽快感と達成感が忘れられない 

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2021/05/11(火) 01:13:49 

    >>1031
    その後、KinKi Kids「僕の背中には羽がある」に受け継がれてるね

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2021/05/11(火) 01:14:38 

    >>1055
    とりあえず実印と免許証のコピーが必要みたいよ

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2021/05/11(火) 01:14:46 

    >>1058
    徳です。ただ、レートによりますね。ほら、海外から帰って来たら日本円に両替して利益を得ることありますよね?それです。

    +5

    -0

  • 1066. 匿名 2021/05/11(火) 01:15:03 

    >>105
    ガチレスごめん!
    ロングアイランドアイスティーっていうお酒頼んでみて!もうほぼジュースみたいに甘い紅茶でめっちゃ飲みやすいからいくらでも飲めちゃうし度数もほぼないから酔わない!
    でもソフトドリンクじゃないから場も盛り上がる!

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2021/05/11(火) 01:15:22 

    >>1039
    アウトオブ眼中よ

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2021/05/11(火) 01:15:56 

    >>1055
    今ちょうど宇都宮健児弁護士が集団訴訟の準備してるよ!参加!参加!

    +5

    -1

  • 1069. 匿名 2021/05/11(火) 01:17:15 

    ヴェルタースオリジナルって美味しいですか?
    食べたことない

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2021/05/11(火) 01:17:24 

    >>1036
    ドラさんのなんとか風呂敷を使えば一発だよね?
    ドンキで売ってる

    +3

    -0

  • 1071. 匿名 2021/05/11(火) 01:17:25 

    >>99
    ハンガーに引っかけたまま洗濯機に入れるんだよ
    出してかけるだけだからおすすめだよ!
    靴下とかの小物もタコ足でもちろん同じくね!

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/11(火) 01:18:22 

    >>1069
    あれはみんなが毎日常用してるよ
    食べたことないって、つまりおにぎり食べたことないの?

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2021/05/11(火) 01:18:29 

    >>1036
    霞よ。霞。おすすめ!

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/11(火) 01:18:39 

    >>1010
    心配グッパイを宅配で頼んでみたけどおすすめ
    ただ、リズムに合わせてララバイ〜ララバイ〜とブレイクダンスするのはキツかった

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:20 

    >>1055
    普通に巻き戻すよね?

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/11(火) 01:19:50 

    >>960
    1日ペッパーくんのモノマネしてたらミスがチャラになるらしいよ!やってみる?

    +3

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/11(火) 01:20:52 

    >>109
    肩甲骨と肩甲骨の間あたりにぽちっと押せるとこあるでしょ?やる気スイッチ押すんだよ

    +5

    -0

  • 1078. 匿名 2021/05/11(火) 01:20:54 

    本当に歳をとったら鼻がデカくなってきました。どうしたら小さくなりますか?

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/05/11(火) 01:22:24 

    >>1055
    運営様にお手紙書いてみて!
    石板に筆ペンで書いてそれを円盤投げで投げてみるとあら不思議、ガルちゃん宛のファンレターに早変わり😄

    +5

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/11(火) 01:22:46 

    >>11
    ぱっと見カカシ先生みたいな人が出てくる呪われた廻船問屋の話だよ

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:09 

    どうやったら明るい性格になれますか?

    +0

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:12 

    >>1077
    赤ちゃんのやる気スイッチ押しちゃってワーワー元気に泣いてる子いるよねー。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:17 

    >>1069
    ちょっと焙ってコショウかけっと旨いよ

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:37 

    >>154
    豆腐は流石に無理だよ…
    卵豆腐と間違えたんだよね?
    卵豆腐に醤油と砂糖大さじ1でまんまプリンって有名だよね

    +0

    -0

  • 1085. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:38 

    >>1078
    大根おろしをのせて寝る

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:42 

    >>1069
    最近、インスタでめっちゃ見るよね!!オリジナルじゃないのは食べた。ヴェルタースだけは、クソマズかった。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/11(火) 01:23:53 

    >>1069
    もちろん、おいしいです。
    ただ残念ながらヴェルタースオリジナルは一般人が食べられる代物ではありません。(ヴェルタースレプリカなら食べられるかも)
    私は華家の末裔ですが、代々家に伝わるヴェルタースオリジナルは10代前から伝わっているものです。
    こんな素晴らしいものをもらえる私は特別な存在なのだと感じました。
    今では私が母親。息子に授けるのはもちろんヴェルタースオリジナルです。
    なぜなら、彼もまた特別な存在だからです。

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:03 

    >>31
    なすダイエットね

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:17 

    >>154
    豆腐にプリンプリン物語のオープニング曲を聴かせる

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:34 

    >>17
    彼氏のことを信じることこれ大事

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/11(火) 01:24:35 

    >>1
    巨大な氷山にぶつかったくらいじゃ船は沈まないよって話

    +8

    -0

  • 1092. 匿名 2021/05/11(火) 01:25:26 

    >>18
    たぶんだけどパラレルワールドトピの人が詳しい気がするなんとなく

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2021/05/11(火) 01:25:39 

    >>1069
    セブンオリジナルのやつね

    +1

    -0

  • 1094. 匿名 2021/05/11(火) 01:25:56 

    >>157
    今までむしろ紙で拭いてたの?
    お尻は洗い流すものでしょ?
    個室出てすぐに尻洗い場があるじゃない

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2021/05/11(火) 01:26:01 

    >>1069
    ヴェルタースオリジナルを食べる!?とんでもない!
    あれは50年前の乱獲で絶滅危惧種になっていますよ
    逮捕されてまで食べたいんですか!?

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:09 

    >>1078
    全日本鼻👃華連盟に連絡して、試験を突破するとお好みの鼻をくれるらしいよ
    ただ、認定されるまでに超難関の鼻高々試験に合格しないとダメみたい

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:10 

    >>158
    今年1番の真夏日らしいからノースリーブに短パンとかの方がいいんじゃないかな!傘はいらないよ!

    +3

    -0

  • 1098. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:15 

    >>1078
    まぁ、老化と鼻デカ問題は世界中で深刻化してるからねぇ。
    確か、鼻を小さくするっていうよりも、顔面を広くするっていうのが世界的に主流になってきてるよ!
    誰だっけな?アジア発祥だった気がする。。

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:21 

    >>1095
    だから最近ヴェルタースのCMモザイクかかってるのかー、ためになったよ

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:32 

    >>19
    この前ガルちゃんで教えてくれた人がいるんだけど田舎に行くと誰でもモテるらしいよ

    +7

    -0

  • 1101. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:43 

    >>1078
    小林製薬のデカバナスモールナールはおすすめ!
    一晩塗って寝たら小さくなったよ。

    +6

    -0

  • 1102. 匿名 2021/05/11(火) 01:27:49 

    >>1069
    これは嘘じゃなくてガチだからトピズレだけど、あのcmのおじいさんレディガガの実のおじいちゃんだって知ってた?

    +2

    -0

  • 1103. 匿名 2021/05/11(火) 01:28:51 

    毎年の健康診断が億劫です。どうしたらいいですか?

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/11(火) 01:29:07 

    >>960
    ミスは集団でいるのが好きだから、一度ミスした人のところにフリーのミスが集まってくるんだよ。ジェットコースターに乗るなどして速度で振り落とした方がいい。

    +4

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/11(火) 01:29:11 

    >>1099
    気をつけて、保護団体に殺されても文句言えないよ…ヴェルタースオリジナルの団体は特に武装化激しいから…

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2021/05/11(火) 01:29:21 

    >>159
    けっこう書類とか書くから持ち物大変らしいね
    保険証と免許証とマイナンバーと年金通帳、口座が分かるものと銀行印、一応パスポートもあればって聞いたよ

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2021/05/11(火) 01:29:26 

    >>1103
    最近はスマホで全部できるよ。

    +4

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:00 

    >>162
    サボテン美味しいし手間かからないしおすすめ
    サボテン畑にしよう

    +3

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:05 

    ドン・キホーテって何を売ってるとこですか?

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:17 

    >>1081
    性格改善の母、SUNさ〜んの所へ修行に行くと暗闇でも発光するくらい明るくなれるらしいよ

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:24 

    >>1081
    四面鏡張りの部屋に入るといいって。
    天窓から日光を浴びてね。
    光に照らされた己の姿を見ると、心まで明るくなるそうよ。

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:37 

    >>1102
    嘘じゃねーか笑
    ググってしまったわ

    +1

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/11(火) 01:30:40 

    子どもを塾に行かすか迷ってます。皆様はどうしてますか?

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2021/05/11(火) 01:31:20 

    >>175
    男前な花を新しく買ってきて横に添えるとすぐ良くなるよ

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2021/05/11(火) 01:31:25 

    >>1103
    健康診断を略して健診って言うタイプねw
    ちゃんとしてる人は健診じゃなくて、ペンピン行ってるって言うんだよ。
    まず呼び方から変えてみるのオススメ。

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2021/05/11(火) 01:32:14 

    >>31
    何これ!?と夫が驚く油の塊が出るやつあれがいい

    +1

    -1

  • 1117. 匿名 2021/05/11(火) 01:32:37 

    >>208
    あんまんだよ知らない?あんなに人気なのに中華かよ

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2021/05/11(火) 01:32:42 

    お腹だけ異様に脂肪がついてます。どうしたらお腹痩せれますか?

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/11(火) 01:33:36 

    >>227
    あんこおすすめだよ粒あんね

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/11(火) 01:34:29 

    >>3
    めっちゃ思い出して夜中にふいたわ!www

    +34

    -0

  • 1121. 匿名 2021/05/11(火) 01:35:11 

    >>1109
    この世の全てがあるところです。
    かのゴールド・ロジャーも、 探してみろ この世の全てをそこに置いてきた。 と言っていますね。
    このワンピースはドン・キホーテにあると言われています。
    ただ、キティちゃんサンダルのヤンキーや深夜の家族連れなど魑魅魍魎が渦巻く非常に危険なところなので、冒険に行く際には遺書を残してから行くことをお勧めします。
    私も大切な友人を亡くしました。
    無事に帰って来られるとは思わないことです。

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2021/05/11(火) 01:35:15 

    >>1113
    入塾迷ってる人は、とりあえず、入塾じゃなくて、マヨの方に注目してみて!
    自然と結論が見えて来るよ!

    +5

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/11(火) 01:35:19 

    >>1109
    ものまね衣装がなんでも揃う

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2021/05/11(火) 01:35:32 

    >>1109
    どこでその情報をしったの?
    悪い事は言わないから、ペンギン海賊団が来る前に逃げて!そして、なるべく早めに忘れる事

    +3

    -0

  • 1125. 匿名 2021/05/11(火) 01:36:31 

    >>1118
    池の鯉に吸われるのが一番だって聞いた

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2021/05/11(火) 01:36:42 

    >>1105
    ヒッ…怖い
    ミルキー派に鞍替えします😅

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2021/05/11(火) 01:36:57 

    >>279
    少し砕いてアイシャドウにするといいよ
    これから夏になるとイエローメイクが映えるしね
    海苔はアイライン代わりになって時短にもなる

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2021/05/11(火) 01:37:05 

    >>12
    キウイお高いのにたくさんあるのね

    +16

    -0

  • 1129. 匿名 2021/05/11(火) 01:37:42 

    >>282
    えっ奇遇だね!!!一緒の趣味だ!!!!

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/11(火) 01:38:27 

    >>289
    冷やすといいよ、痛みは温度に弱いからね

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2021/05/11(火) 01:42:30 

    今日、地震があるかもって噂ある?

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/11(火) 01:42:38 

    >>1118
    芯を刺して、ろうそくみたいになるのがいいらしい。
    自灯明と言うんだっけ。
    まあ素人には中々ハードル高いね。

    +1

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/11(火) 01:43:52 

    >>24
    ドッグフードに入ってるちょっと歪なやつだよね。

    +8

    -0

  • 1134. 匿名 2021/05/11(火) 01:44:21 

    >>1127

    +0

    -0

  • 1135. 匿名 2021/05/11(火) 01:44:22 

    >>1131
    え?ナマズ語わかるの?

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/11(火) 01:45:03 

    金時まめを大量にいただきました
    どうしたら良いですか

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2021/05/11(火) 01:45:56 

    >>1113
    まずは親が裸になってからじゃないと話になんないから、脱毛はしといたほうがいいよ。

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2021/05/11(火) 01:46:12 

    >>1128
    これ意外と知られてないのかな。キウイはオスメス揃えると繁殖するから節約になるよ。オスとメスは分かるよね?グリーンとイエローね。

    +12

    -0

  • 1139. 匿名 2021/05/11(火) 01:48:29 

    >>1136
    意外な使い道で両方の鼻の穴に入れたらイソフラボン効果でコロナ撃退するって聞いたよ。

    +3

    -0

  • 1140. 匿名 2021/05/11(火) 01:49:15 

    >>1136
    ひとまず流しに水大量に溜めて金時豆全部ぶっ込んどく。そうすると芽が出てくるからそれを都度摘んで食べると身長かなり伸びるから成長期の子にいいよ。

    +3

    -0

  • 1141. 匿名 2021/05/11(火) 01:50:00 

    >>1135
    地震の噂してるのはナマズだけなのか笑

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/11(火) 01:50:14 

    >>1118
    知ってると思うけど、油は油で落ちる
    豚バラやラード、バターなどをできるだけ大量に食べるのが1番の近道だよ
    最近論文も発表されてた

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/11(火) 01:50:37 

    >>1131
    あーさっき神から聞いたわ

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/11(火) 01:51:34 

    >>1
    オーストラリアまでの観光映画。世界の車窓から的な。

    +6

    -0

  • 1145. 匿名 2021/05/11(火) 01:52:05 

    >>1136
    金太郎あめ大量の方がまだ使い道があるけど、金時まめ大量は、難しいなぁ。
    私だったら、金時まめを一旦細かく刻んでさらに傘増しさせて豆本来の風味を一旦消すかなぁ。
    それでまた、コロコロ丸めて豆状にして、どうにかするかな。

    +2

    -0

  • 1146. 匿名 2021/05/11(火) 01:52:59 

    >>1136
    確か金時まめなら年中豆まき用の豆として使えたはず。明日鬼はそと〜してみてね。

    +3

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/11(火) 01:53:24 

    >>1136
    庭に撒いてみて
    金のなる木が生えてくるから
    花をさわるとタイムリープしちゃうからそれだけ気をつけてね

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2021/05/11(火) 01:55:00 

    >>1136
    金時豆に番号を振って大きな袋にいれます。そこからランダムに一粒を取り出し、それをまた袋に戻します。自ずと確率の勉強になるはずです。

    +1

    -0

  • 1149. 匿名 2021/05/11(火) 01:55:35 

    >>1131
    ご存知ですか?地震の語源は自分を信じる事からきています。つまり自分が1番わかっているはず。

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2021/05/11(火) 01:56:08 

    >>1081
    朝方、東の窓に向かってワーって叫ぶといいみたいよ。
    警察呼ばれた際には、ハイチュウ投げるとすぐ帰るって。

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2021/05/11(火) 01:56:28 

    夜中に笛を吹くとどうなるのですか?

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/11(火) 01:58:46 

    >>1151
    藤井隆が遥々訪ねてくるよ
    ホットミルクを出してあげてね

    +6

    -1

  • 1153. 匿名 2021/05/11(火) 01:59:18 

    >>1125
    池の鯉は網戸の埃吸い取りにしか使ってなかったや!
    それいいね、やってみよー。

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2021/05/11(火) 02:00:43 

    >>1151
    確か笛に唇から吸い込まれて、最終的に裏返しになっちゃうって音楽の授業で習ったよ。

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2021/05/11(火) 02:01:14 

    >>1055
    ベータマックスのビデオテープのラベルにガルちゃんって書いてそれをデッキで▶️再生、一時停止⏸してから⏪巻き戻し、すれば簡単に時間を取り戻せるよ

    これで一日中ガルちゃんしても安心だね

    +3

    -0

  • 1156. 匿名 2021/05/11(火) 02:02:12 

    >>188
    おいらは風来坊なのさフッ……と言って会社から立ち去る

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2021/05/11(火) 02:03:01 

    >>1056
    ジャパネットの高田社長の後継者として社長のもとで修行してた時かなぁ
    最終的にはあの「イーチマン ハッセン キューヒャクエン!!」の「イー」の音程がなかなか出せなくて候補から外れたんだけど、7年間早朝練習、あの時は毎日頑張ってたなー

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2021/05/11(火) 02:03:53 

    >>188
    私マンホールに朝落ちて、まだ出られてないんですよってずぶ濡れでいけばいいよ。みんな後退りして逃げ出すから。

    +6

    -0

  • 1159. 匿名 2021/05/11(火) 02:06:13 

    >>1109
    CDショップだよ。
    タワレコより品数多いからオススメ。

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2021/05/11(火) 02:08:00 

    >>115
    愛してやまない人だから💓💞
    だから、情報を得たいの💋








    _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/11(火) 02:08:47 

    >>1081
    背中に卓上ライト担いでおけばいいよ。
    簡単でしょ?

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2021/05/11(火) 02:09:33 

    >>1149
    ドキっ!

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2021/05/11(火) 02:09:35 

    >>1027
    鶴太郎の弟子で8時間かけて朝食食う鶴太郎に嫌気が差してヨガのポーズしながら喧嘩したショットインスタに上げて破門になったやつじゃなかったかな。

    +3

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/11(火) 02:15:43 

    >>51
    ホグワーツの説明会行くと来場者全員に配ってましたよ確か

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2021/05/11(火) 02:16:58 

    家での書類づくりがなかなか進みません。
    どうしたらやる気がでますか?

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2021/05/11(火) 02:22:58 

    >>1165
    一回ビリビリに破いてみ?
    ハッとする気付きがあるよ

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2021/05/11(火) 02:24:33 

    >>51
    ノートデスってジャポニカ練習帳の
    きょうか の箇所に書き込むと良いんだよ?
    孔雀のやつね。

    +6

    -0

  • 1168. 匿名 2021/05/11(火) 02:26:10 

    >>1
    関口知宏が豪華客船が乗って、世界一周旅する物語。

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2021/05/11(火) 02:26:37 

    >>15
    客寄せで脇だけなら客寄せで医療脱毛安いよ
    湘南美容外科近くにない?
    私のときは通院回数無制限で8000円とかだったけど、更に安くなってるんじゃ?

    +2

    -1

  • 1170. 匿名 2021/05/11(火) 02:27:01 

    >>1165
    やる気!元気!いわき!を大きな声で繰り返し叫びながら部屋の中をぐるぐる回ると効果大!

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2021/05/11(火) 02:28:58 

    眠れないんですけど、どうすれば眠くなりますか?

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2021/05/11(火) 02:29:19 

    >>1151
    テレビに注目してみ。急にテレビがついて、パンツのみはいたお姉ちゃん方のお尻のみどアップが出てきて、お尻フリフリするから。

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2021/05/11(火) 02:29:38 

    >>3
    子どものとき見てめっちゃ笑った記憶。親指タイタニックってタイトルだった気がする。
    他の親指パロディもあったと思うけど、他は見なかったな〜

    +21

    -0

  • 1174. 匿名 2021/05/11(火) 02:30:19 

    >>1171
    激辛ラーメン食べてお腹満たしましょう。

    +1

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/11(火) 02:30:56 

    >>1
    船の中で出会った美男美女がはしゃいでる時に氷山にぶつかって船が沈没した話

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2021/05/11(火) 02:31:17 

    >>1171
    外の匂いをかぐ

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2021/05/11(火) 02:31:49 

    >>1165
    右に2歩前に3歩進んで

    +1

    -0

  • 1178. 匿名 2021/05/11(火) 02:42:37 

    坂上忍って誰?どんな人?

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2021/05/11(火) 02:45:02 

    >>1
    引っ込み思案な少年タイタとやんちゃな少年ニックの友情物語です。
    都会の小学校から転校してきたタイタは、なかなかクラスに馴染めずしょんぼりしていました。
    けれど何かタイタに通じるものを感じたニックがタイタを遊びに誘ったりしてどんどん友情を深めていきます。
    最高の親友になっていく様子に目が離せない、スピード感のある涙あり笑いありのオススメ映画ですよ!

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2021/05/11(火) 02:48:53 

    ジャニーズの人がやめていくほんとの理由はなんなんだ

    +0

    -0

  • 1181. 匿名 2021/05/11(火) 02:48:55 

    たこ焼きってどうやって作るんだっけ?

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2021/05/11(火) 02:54:28 

    >>1109
    ヴィーガン食材専門店だよ。

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2021/05/11(火) 02:59:07 

    >>1
    サイコパスの貧乏クズ男が、身の程知らずにお嬢に迫る話です。イカサマも上手でポーカーは袖の下に隠し札持ってます。

    +5

    -1

  • 1184. 匿名 2021/05/11(火) 02:59:51 

    >>1181
    溶き卵にぶつ切りのたこを入れてフライパンで焼くんだよ。卵が固まる前にサッと塩コショウして箸でふんわりと混ぜる。シンプルだけどハマるんだよな〜

    +1

    -0

  • 1185. 匿名 2021/05/11(火) 03:00:53 

    >>17
    アタシは親の遺産がたくさん入るよ!って言って回ると男が寄ってくると思うの

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2021/05/11(火) 03:09:20 

    >>1178
    酒とたばこだけ接種して生きてるらしい。食事はしないらしいよ。
    犬にはたらふく食べさせるんだってさ。

    +2

    -0

  • 1187. 匿名 2021/05/11(火) 03:10:48 

    >>1178
    忍者の末裔

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2021/05/11(火) 03:11:44 

    >>12
    ちっちゃい犬も何気にかわいい

    +22

    -0

  • 1189. 匿名 2021/05/11(火) 03:12:37 

    >>1181
    蛸壺に入ったタコを壺ごと炭火で焼いて出来上がり

    +1

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/11(火) 03:13:48 

    焼肉のあとってなんであんなに口が臭いの?

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2021/05/11(火) 03:15:57 

    >>12
    びっくりまつたけ

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2021/05/11(火) 03:19:58 

    >>1180
    カリブのロマンを知っちまったからだろ。

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2021/05/11(火) 03:21:51 

    >>1190
    肉のツケだれの化学調味料の中にクサミドホスっていう成分が入っていて唾液と化学反応して93.1%の人が臭くなるらしい
    ガムくれるのはそのため

    +2

    -0

  • 1194. 匿名 2021/05/11(火) 03:23:00 

    >>1190
    え?臭くならないよ。ただの自分の口臭でしょ。

    +0

    -1

  • 1195. 匿名 2021/05/11(火) 03:23:13 

    >>1151
    カス男の溜まり場になるよ。やめときな。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2021/05/11(火) 03:26:25 

    >>134
    話題をかっさらいなさい!

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2021/05/11(火) 03:28:56 

    どうして死んだら腐るの?

    +0

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/11(火) 03:30:02 

    >>1181
    まず新鮮なイカを用意します
    イカのわたを取り出します(わた以外は捨てます)
    わたにじゅうぶんに塩をふりザルに入れて寝かせます
    コーヒーの空き瓶にイカのわたと塩を入れて蓋をして密閉し、そのまま冷蔵庫に入れておきます
    3〜4日待ったら完成!

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2021/05/11(火) 03:30:04 

    >>22
    大田区下柳2丁目の雨が躍るバスストップ横です

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/11(火) 03:31:51 

    >>1142
    な、なんと…無慈悲な提案

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/11(火) 03:32:20 

    >>23
    カップリング ウィズ 大鵬グリル

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2021/05/11(火) 03:34:58 

    >>1180
    EXILEに入りたくなった人が多いみたいよ。

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2021/05/11(火) 03:35:38 

    >>1190
    肉と一緒にあの子に妬いてる己の汚れよ

    +0

    -0

  • 1204. 匿名 2021/05/11(火) 03:38:55 

    >>1178
    おじゃる丸の遠い親戚にあたる雅な人だよ
    現代でも閻魔様の笏(しゃく)を返していないので小鬼に追われている
    プリン🍮🥄が好物

    +2

    -0

  • 1205. 匿名 2021/05/11(火) 03:39:56 

    ファンタジーを10文字前後で説明するなら?

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2021/05/11(火) 03:41:39 

    エストニア人女性ってセクシーですか?

    +0

    -0

  • 1207. 匿名 2021/05/11(火) 03:41:53 

    >>167
    関西のお知り合いに「ええ久保はんいてはりますやろか」聞いてみなはれ!

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2021/05/11(火) 03:44:34 

    >>1205
    宇宙の神秘や謎と非日常

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/11(火) 03:45:30 

    >>1206
    あの息もできないほどの緊縛、近い、近すぎるよって遠近感、一度付き合うと他では物足りないかもしれません。

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2021/05/11(火) 03:45:43 

    シルデター
    ・主演 アーナルド・シャブチャッテルジャネッカー

    どんな映画ですか?

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2021/05/11(火) 03:47:24 

    義母の家に、弾道ミサイル撃った人どうでしたか?

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2021/05/11(火) 03:49:10 

    自殺をした人、あの世はどうですか?

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2021/05/11(火) 03:49:41 

    >>17
    まずカツレツを活舌よく言ってみ。自己肯定感が大事だよ

    +3

    -1

  • 1214. 匿名 2021/05/11(火) 03:50:55 

    ミント入り蕎麦って実際どうなの?

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2021/05/11(火) 03:51:44 

    どうすれば夫と愛のあるセックスが出来ますか?
    レスです。

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2021/05/11(火) 03:51:45 

    >>1212
    今ごろになってカンロ飴が懐かしいなんて、まだまだ赤ちゃんだね。

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2021/05/11(火) 03:52:46 

    オランウータンにガチ恋してる人っているの?

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2021/05/11(火) 03:54:02 

    スイスでお勧めの観光地教えて。

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/11(火) 03:56:46 

    加藤鷹って誰なんですか? たまにここで見る名前です。

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2021/05/11(火) 03:57:16 

    >>1214
    富士そばで一回食べたわ。色味がパンテーンって見本の24色から選べてさ。スースーしたくて細かく噛んでると隣のおっさんにうざがられるけど、コスパいいほう。

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2021/05/11(火) 03:59:57 

    >>1218

    スイスと言えばアルプス山脈!
    新宿バスタから高速バスに乗って長野県に行くと北アルプス
    はたまた山梨県にも南アルプスが!高速バス🚌でどうぞ。

    +2

    -0

  • 1222. 匿名 2021/05/11(火) 04:01:18 

    >>1219
    鷹匠とコンビで鷹に映える藤の花の品種改良してさ、文化勲章もらえたの一昨年だったかな?

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2021/05/11(火) 04:01:32 

    >>1215

    夫の顔にディーンフジオカのお面を被せます。
    次にフジオカのチ◯ンポを

    +1

    -0

  • 1224. 匿名 2021/05/11(火) 04:02:11 

    >>1210
    ハイテクノロジーの知識と技術を持つ地底人(シルデター)が攻めてきたと思って戦闘態勢になったら本当は地上の環境破壊についてやめて欲しいというネゴシエーションに来ただけであった。

    地上人は地底人(シルデター)に自然環境を整え改善していくことを確約し、地底世界へと繋がる北極南極の極点から地底人(シルデター)たちとの素晴らしい全地球交流を描いた超大作。

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2021/05/11(火) 04:02:54 

    >>1214
    チョコダレにつけるとチョコミントになって美味しかった

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2021/05/11(火) 04:03:15 

    >>1219
    マジシャン

    +3

    -0

  • 1227. 匿名 2021/05/11(火) 04:04:28 

    >>1218
    銀行いっとけば間違いない

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2021/05/11(火) 04:07:17 

    >>1214
    鼻から食べるのオススメ
    一度は食べてみる価値ある

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2021/05/11(火) 04:07:49 

    >>1219
    気功師

    +1

    -0

  • 1230. 匿名 2021/05/11(火) 04:09:30 

    >>1212
    生まれる前の世界にリセットされた

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2021/05/11(火) 04:10:17 

    >>1143
    同級生の神くんか、元気そうだった?

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/11(火) 04:11:01 

    >>1205
    夢みたいなメルヘン

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2021/05/11(火) 04:15:05 

    >>1217
    世田谷区の扇田節子って未亡人、奴らを見る目がオンナーって感じするのよ。

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2021/05/11(火) 04:15:27 

    >>1217
    いるよ。元カレに「朝から晩までオランウータンのことしか考えられない、すまん」と言ってフラれた。

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2021/05/11(火) 04:18:22 

    とある知人がマスクを忘れたと言うので、私が予備で持ち歩いているマスクをあげました。知人は「今度返す」と言ってましたが、使い捨てマスク1枚に「返して下さいね」とも言いにくくて「気にしないで」と返事してしまいました。
    あれからしばらく経ち、知人からはマスクは返ってきていません。自分で言っておいて何だかモヤモヤします。
    こんな気持ちに名称はありますか?

    +0

    -0

  • 1236. 匿名 2021/05/11(火) 04:21:52 

    >>1214
    流しそうめんみたいに竹の筒に流して食べたら清涼感増し増しでなかなか美味かった
    爽やかな喉ごしがたまらない
    だがつゆがな、、、
    そばつゆだと風味が台無しになるので、ストレートか冷やしたそば湯につけて食べてみてほしい

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2021/05/11(火) 04:22:08 

    >>1158
    後々まで「東京キッド」って呼ばれる覚悟は必要ですね。

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/11(火) 04:24:27 

    >>1235
    ポロロロン♪ コロナー奮う マスクは来ない~♪

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/11(火) 04:27:25 

    >>1227
    もしや栗田貫一さんでしょうか?マジレスはここではちょっと…

    +0

    -0

  • 1240. 匿名 2021/05/11(火) 04:29:05 

    >>1226
    人を一瞬で脱水症状にさせるイリュージョニストでしたっけ?

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2021/05/11(火) 04:32:38 

    >>1235
    ずーずーしすてむ被害効果

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2021/05/11(火) 04:34:07 

    >>1235
    ノーリターン・サッドネス・シンドローム

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/11(火) 04:41:07 

    >>1137
    私、夜明けのドランカーでも、この勢いには追い付けません。パイ○ンもやむおえませぬ。

    +0

    -0

  • 1244. 匿名 2021/05/11(火) 04:48:31 

    >>1197
    くさる=苦去ると言ってやっと苦しみから解放されるのです!

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2021/05/11(火) 05:23:05 

    >>867
    巨大な悪魔を倒すためのエクソシストの話なんだよね
    とにかくいろんな罪のない人を殺したりチュッチュしてるといつの間にか悪魔が退散していたと言うお話だね
    私には難しいかなーと言っとけば納得して貰えるかもだね

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2021/05/11(火) 05:27:19 

    >>1205
    夢芝居

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2021/05/11(火) 05:30:58 

    >>1210
    世の中の一番美味しい汁を探して世界中を駆け巡るアクション超大作だよ
    ラストは言っていいのか解んないけど富士そばのつけ汁だったんだよ
    あのラストはだいぶ荒れたよね

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2021/05/11(火) 05:35:09 

    >>1219
    有名な鷹匠だね
    鷹に指舐められすぎて指紋が無いでおなじみだね

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2021/05/11(火) 05:41:21 

    >>1180
    アジアのどこかに元ジャニならみんな超絶逆玉の輿に乗れる国があるらしいからね
    噂だけど

    +2

    -0

  • 1250. 匿名 2021/05/11(火) 05:46:12 

    >>1151
    こびとづかんみたいなヤツが一匹ずつ押し入れから出て来るよ
    リアルで見ると結構キモいからやめた方がいいかも

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2021/05/11(火) 05:51:18 

    >>1181
    タコの頭に餃子のタネをギッシリ詰めてオーブンで12時間焼いたら出来上がり
    イタリアでは大事な客人をもてなす時は必ず作るみたいね

    +3

    -0

  • 1252. 匿名 2021/05/11(火) 05:55:39 

    >>279
    コオロギの餌にするには最高なんだって

    +5

    -0

  • 1253. 匿名 2021/05/11(火) 06:00:36 

    >>1081
    パッとサイデリア〜って1日4回歌ったらめっちゃ明るくなる

    +1

    -1

  • 1254. 匿名 2021/05/11(火) 06:18:55 

    >>1
    耄碌したババアのヨタ話です

    +2

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/11(火) 07:06:58 

    >>1205
    ファンタが大好物の爺

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2021/05/11(火) 07:13:43 

    >>42
    ネタトピなのに
    一瞬「コロナで籠ってるうちに世間ではそんなことになってたの?!」ってなった

    +17

    -0

  • 1257. 匿名 2021/05/11(火) 07:19:03 

    何でオタクってヒョロガリメガネかデブなの?

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2021/05/11(火) 07:21:23 

    この大喜利は難しい
    お題出す方の技量も問われるところが

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2021/05/11(火) 07:24:10 

    >>1257
    選ばれし者たちだから
    アスリートが競技に合わせた体格してるのと同じ

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2021/05/11(火) 07:27:25 

    >>1
    17世紀に船乗りのニックが世界の海を一周する話を元にした漫画
    元は18世紀に書かれた子供向けの本(原題は「海洋のアラベスク」)。
    映画版タイタニックは「氷山登頂」の章をメインに作られた。原作改変すごいけど割と面白いよ

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2021/05/11(火) 07:28:06 

    寝坊して出社。理由何て言う?

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2021/05/11(火) 07:37:08 

    >>1
    新しい生活スタイルのことだよ。

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2021/05/11(火) 07:38:35 

    >>1261
    記憶喪失になって会社まで警察に送ってもらった。

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2021/05/11(火) 07:39:43 

    トイストーリーって面白いですか?
    観た事ないんだけど。

    +1

    -0

  • 1265. 匿名 2021/05/11(火) 07:40:01 

    >>78
    針木座腰症

    +0

    -0

  • 1266. 匿名 2021/05/11(火) 07:44:38 

    >>1
    多肉植物の「タニック君」が、色んな人と闘いまくる話。
    「vs(対) タニック」(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

    +1

    -0

  • 1267. 匿名 2021/05/11(火) 07:44:54 

    女優ミラーを買ってメイクをしたのに女優になれませんでした
    怒ってもいいですか?

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2021/05/11(火) 07:46:44 

    >>1264
    ジブリの中では大人向け。

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:40 

    >>1261
    わたくしはハメハメハ王国出身であります

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2021/05/11(火) 07:48:51 

    >>15
    異量脱毛は、毛の量によって値段がかなり違うから、かなりの剛毛さんにはオススメできない。

    +4

    -1

  • 1271. 匿名 2021/05/11(火) 07:49:44 

    >>1267
    目を細めてごらん
    コンタクトなら外してごらん
    君は世界一美しいよ

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2021/05/11(火) 07:51:46 

    >>1264
    息子がまだ食べてる途中の蕎麦だかうどんを取られそうになりブチ切れるシーンがありそこはよく印象に残ってますね

    +3

    -0

  • 1273. 匿名 2021/05/11(火) 07:52:28 

    >>1264
    雨樋(あまどい)職人の物語で、世界の雨樋を死ぬまでに何軒交換出来るかって内容だった。評判良かった割に、あたしにはイマイチ響かなかったわ。

    +3

    -0

  • 1274. 匿名 2021/05/11(火) 07:55:37 

    >>1264
    おもちゃが出来上がるまでの話。
    ガイアの夜明けで放送されてたよ。

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2021/05/11(火) 07:58:12 

    >>1219
    名バイブレーターですね
    カンヌの常連です

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2021/05/11(火) 07:58:39 

    当たると有名な占い師さんを紹介していただけませんか?
    どのような占い内容なのかも教えていただきたいです。

    +1

    -0

  • 1277. 匿名 2021/05/11(火) 07:58:49 

    >>686
    キャッサバっていう芋で作った団子
    はっきり言ってイモね

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2021/05/11(火) 08:00:07 

    >>1261
    昨日会社で寝るのを忘れて家で寝てしまいました。

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2021/05/11(火) 08:00:23 

    >>1235
    孫の代まで恨みます症候群

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:28 

    >>1276
    わたしで良かったら
    タロット四柱推命手相なんでも出来るよ
    明日のことも分からないけど

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:29 

    >>884
    左大臣じゃないの?

    +0

    -0

  • 1282. 匿名 2021/05/11(火) 08:03:50 

    >>1267
    あなた面白いわね
    喜劇向きだと思うわ
    よしもとのオーディション受けたら

    +2

    -0

  • 1283. 匿名 2021/05/11(火) 08:04:03 

    >>12
    小保方さん、ちょっと見ない間にコロナ太りした?

    +1

    -0

  • 1284. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:25 

    >>1276
    ラングドシャみちこ先生のことかな?
    なにはともあれ鑑定後はみんなビリーズブートキャンプに入団してるよ

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:58 

    寝坊した
    遅刻の言い訳を教えて

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2021/05/11(火) 08:07:21 

    >>1264
    ぜひ見ないでください
    気が遠くなるとおーいとおーい長話です

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2021/05/11(火) 08:09:48 

    >>1285
    爺やと婆やがえらい揉めてたので
    執事も今日はスーツ決まらん言うて出てこんし参りましたわ

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2021/05/11(火) 08:09:54 

    >>1261
    早出してバリバリ働いてて「私、頑張ってる!」って思ったら夢でした( ; ᯅ ; `)すみません。

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2021/05/11(火) 08:13:01 

    >>1215
    そう言えば前世で捨て子だった時に助けてくれた恩人だった事を思い出してから挑んでください

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:19 

    >>1285
    思ったようなトリプルアクセルがなかなか決まらずこんな時間に
    明日は決めます

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:11 

    >>1276
    パンティーヌ先生は良く当たる!
    1番穿きなれたパンツを穿いて行って、ゴムの伸び具合や穴の空き方擦れ方で何でも占ってくれる❁⃘*.゚

    +1

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:58 

    >>1205
    ファンが多数の爺さん

    +1

    -0

  • 1293. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:03 

    >>1276
    私の闘鶏仲間に塩大福占いの押谷原カレン先生っていらっしゃるんだけど、塩大福を10個口に詰めて気を失うまでの時間と口の周りについた粉のつき方で占うの。命懸けだけどかなり正確だから半年待ちの人気よ。私が言えば今月中にみて貰えると思うわ。

    +2

    -0

  • 1294. 匿名 2021/05/11(火) 08:29:44 

    >>3
    懐かしいパロディ映画で笑う

    +17

    -0

  • 1295. 匿名 2021/05/11(火) 08:29:52 

    >>1285
    通勤途中に新種のピカチュウを発見したって言っておけばだいたい大丈夫

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2021/05/11(火) 08:31:56 

    ドンジャラで勝つにはどうすればいいですか?
    ドラえもんのやつです。

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:34 

    >>1258
    真面目過ぎる
    読んで楽しむか
    テキトーにお題出したり
    コメしたりしてみる

    +0

    -0

  • 1298. 匿名 2021/05/11(火) 08:34:27 

    人付き合いが面倒である。
    回避する方法を教えてください。

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2021/05/11(火) 08:35:05 

    >>1219
    19世紀初頭に絶滅した鷹だよ。
    鉤爪が黄金色だからゴールドフィンガー
    イーグルって呼ばれて、装飾品にする為に
    乱獲された。可哀想だよね。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2021/05/11(火) 08:35:22 

    ルー大柴って何した人?

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2021/05/11(火) 08:35:48 

    >>1264
    面白いよ。
    私なんかseason7まで一気見しちゃったよぉ。

    +5

    -0

  • 1302. 匿名 2021/05/11(火) 08:35:58 

    >>1296
    同じのを3つ揃えるか
    並びの数字3枚が基本だよ
    他の人に協力すると喜ばれるから
    集めてそうなのを捨ててあげるといいよ

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2021/05/11(火) 08:37:26 

    >>1257
    密集したコミケやイベント会場に入り込む為に
    鍛え上げたんだよ、アスリートだから。

    +2

    -0

  • 1304. 匿名 2021/05/11(火) 08:41:47 

    >>572
    ありのままでいればいいのよ
    性格もセンスも何もかも
    努力しないことに尽きるわね

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:52 

    >>1258
    技量?
    そんなもんいらんわ
    とにかく書く
    書いて書いて書きまくる
    いつか雲の間から太陽の光が見える

    +1

    -0

  • 1306. 匿名 2021/05/11(火) 08:46:59 

    >>1300
    お昼時にアポ無しで、大きな柴犬と共にカレーのルーを差し入れする企画の人!「突撃!隣のルー大柴」って昔やってたよ、懐かしい。

    +4

    -0

  • 1307. 匿名 2021/05/11(火) 08:48:46 

    >>1298
    部屋から一歩も出ないことかな

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2021/05/11(火) 08:51:41 

    >>1300
    ペリーと一緒に来日したんだっけ?
    カフェインに弱くて
    たった4杯で夜も眠れず昼寝したって騒いでたよ

    +5

    -0

  • 1309. 匿名 2021/05/11(火) 08:54:41 

    胸が重力に勝てません
    必勝方法教えてください

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/11(火) 08:59:28 

    >>1309
    お腹の肉を育てればいいの
    支えてくれるよ

    +4

    -0

  • 1311. 匿名 2021/05/11(火) 09:01:50 

    なんでオリンピック中止にならないんですか?

    +0

    -0

  • 1312. 匿名 2021/05/11(火) 09:01:55 

    >>1300
    伝説の庭師だよ
    日本の7大庭園はこの人の仕事

    +3

    -0

  • 1313. 匿名 2021/05/11(火) 09:03:15 

    座右の銘になりそうなことわざとその意味を教えて下さい。

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2021/05/11(火) 09:03:35 

    >>1309
    あらやだ、ヘリウムルームトレーニング
    ご存じないの?どこのスポクラでも定番
    になってるけど。高濃度ヘリウムガス室で
    YOSAKOI踊るのよ。
    叶姉妹のファビュラスボディもその
    トレーニングの賜物。

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2021/05/11(火) 09:04:36 

    コーヒー豆の産地ってどこかしら?

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2021/05/11(火) 09:06:03 

    >>1311
    えっ、オリンピックって生き物だよね?
    ちょっと何言ってるかわからない。

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2021/05/11(火) 09:09:05 

    >>1309
    勝てないのは、かっこよく勝とうとしているからよ。
    かっこよく勝とうとするのは、見栄があるの。
    そういう余分なことを考えているから、集中力が散漫になって勝てないの。人の目を気にして、表面をきれいに繕うことをやめるのよ。

    かっこよく勝つ必要なんてないのよ。ただ、勝てばいいの。

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2021/05/11(火) 09:11:44 

    >>1311
    コロナと綱引きしてるから見守ってあげて
    オリンピックが劣勢気味
    悲壮感漂う戦いだよね

    +2

    -0

  • 1319. 匿名 2021/05/11(火) 09:15:53 

    >>1315
    この先を道なりにまっすぐ行って
    突き当たりを右に曲がってね

    +4

    -0

  • 1320. 匿名 2021/05/11(火) 09:18:08 

    >>1109
    ペンギン(言っちゃった…)

    +3

    -0

  • 1321. 匿名 2021/05/11(火) 09:19:02 

    >>1113
    私はぼる塾に通ってたよ
    あそこは親切丁寧だからおすすめ!

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2021/05/11(火) 09:20:11 

    >>1313
    さよなら三角また来て四角なんてどうかしら
    資格も無いのに就活しても無理ってことよね
    悔しい時は光るはオヤジの禿頭!って叫んで

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2021/05/11(火) 09:21:15 

    >>1313
    「シンデレラ、12時だ」
    意味:足が小さいうちにガラスの靴に慣らして強く生きろ

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2021/05/11(火) 09:21:40 

    >>1301
    硬派な心理サスペンスですね。まだ途中ですが、主人公の足の裏に書かれていた謎のアルファベットが気になるところ。

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2021/05/11(火) 09:22:09 

    >>1319
    近くて羨ましい!
    うちからいちばん近い所でも新幹線2駅分だよ。

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2021/05/11(火) 09:23:50 

    >>30
    笑ったw

    +15

    -0

  • 1327. 匿名 2021/05/11(火) 09:23:57 

    >>529
    色々頑張る
    雑すぎて笑

    +2

    -0

  • 1328. 匿名 2021/05/11(火) 09:24:07 

    >>1264
    主人公のトイスに感情移入できるかがカギ。
    ラブストーリーと大食いとボルダリングが好きならハマると思うよ。

    +2

    -0

  • 1329. 匿名 2021/05/11(火) 09:24:35 

    龍角散のど飴っておいしいですか?

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2021/05/11(火) 09:25:23 

    >>30
    やだ!伝説のアイドル小林脳行君じゃない!
    お風呂上がりの憂いを帯びた表情も素敵〜。
    またヒット曲出してくれないかな

    +14

    -0

  • 1331. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:01 

    何でショッピングに出かけちゃダメなんですか( ・∇・)

    +1

    -0

  • 1332. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:04 

    >>1312
    じゃやっぱり元の名前と噂される、
    「ルー大芝刈りの名人」
    →「ルー大芝名人」
    →「ルー大柴」
    に芸名が変化していった説は本当なのかな?

    +2

    -0

  • 1333. 匿名 2021/05/11(火) 09:28:51 

    >>1331
    ジャパネットたかたが食品の通販も行ってるからじゃない?早い安い美味い三拍子揃ってるし。

    +3

    -0

  • 1334. 匿名 2021/05/11(火) 09:29:10 

    >>1329
    ゴホンと言えば龍角散
    憧れの彼女が咳き込むボクにくれたのど飴
    あまりの美味しさと彼女の優しさに感動!
    と日記には書いておこう

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2021/05/11(火) 09:30:43 

    >>1300
    人じゃなくてタレント犬。
    おおきな柴犬で、カレーが大好き。

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/11(火) 09:31:05 

    >>1329
    のど飴って美味しくないよね
    でも龍角散が出した、龍角散の、ど飴
    これはド飴だから飴密度が高まってて美味しい。
    超弩級飴の意味を込めた商品名らしいし。

    +2

    -0

  • 1337. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:23 

    >>1181
    イイダコの頭にうずらの生卵をストローで吹き込むのが伝統的なたこ焼きの作り方と言われてるよ。
    素人には結構難しいらしいけど大丈夫?

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2021/05/11(火) 09:33:49 

    アメリカで人気の日本人って誰ですか?

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2021/05/11(火) 09:34:58 

    >>1331
    コロナウイルス対策お買い物制限法が改正されたから
    国民の希望も聞かないで勝手に決められちゃってさあ
    でも裏ワザがあるんだ
    詳細は明日の夕刊で

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:28 

    >>1338
    森脇健児だよ

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2021/05/11(火) 09:36:44 

    >>1333
    それは使うしかないわね。

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2021/05/11(火) 09:37:30 

    >>1339
    新聞とってないわぁ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +2

    -0

  • 1343. 匿名 2021/05/11(火) 09:38:51 

    >>1313
    おならよりウンコ💩
    空気のような存在ではなく、自分を出していくのよ

    +0

    -0

  • 1344. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:17 

    >>1338
    聖徳太子かな
    一度に大勢の話を聴いて理解できる天才として大人気
    子がついてるから女性と勘違いしてる人もいるよ

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:48 

    >>1309
    毎朝ちゃんと話しかけてお水あげてる?
    そのまま放置してて重力に勝てるわけない
    あと2時間おきにファイト!って励ましたり、お城めぐりしてスタンプ押してあげたりすると重力に負けない胸が育つらしい。

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2021/05/11(火) 09:40:18 

    >>1342
    しかも夕刊w

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2021/05/11(火) 09:41:20 

    >>1338
    忍者。今でも存在してるっておもわれてる。忍者っていう名前の人がいて日本の平和は保たれてるって信じてるんだよ。

    +2

    -0

  • 1348. 匿名 2021/05/11(火) 09:42:37 

    >>1338
    デーブスペクターだね

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2021/05/11(火) 09:44:49 

    >>1338
    黒柳徹子
    The room of Tetsukoは全米中継されてる
    銭湯がカラになるらしいよ

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2021/05/11(火) 09:46:41 

    >>954
    でもあの展開でハッピーエンドってのも辻褄合わなくない?バッドエンドはやむなしかなーとも思ったよ。

    +19

    -0

  • 1351. 匿名 2021/05/11(火) 09:51:20 

    女子力がないと言われます
    どうすれば身につきますか?

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2021/05/11(火) 09:51:54 

    >>1329
    スーパーで買える普通のやつはあまり美味しくない。
    ネットで限定販売してるやつは美味しいよ。8代目志の輔が集めた材料を2年寝かせて1つ1つ手で捏ねて作ってる。値段は通常版の10倍だけどその価値はあるよ。

    +0

    -0

  • 1353. 匿名 2021/05/11(火) 09:52:10 

    なぜ野球選手はよくチ○ポジを直してるんですか
    直してるところをTVに映されて恥ずかしくないのかな

    +0

    -1

  • 1354. 匿名 2021/05/11(火) 09:52:30 

    >>1300
    ルーマニアの全ての言語を作った人
    ルーマニアで最も有名な日本人だよ
    ルーマニアにはルーのマニアが沢山いるそうだよ

    +1

    -0

  • 1355. 匿名 2021/05/11(火) 09:54:07 

    なんでガル民はおばさんが多いのか

    +0

    -0

  • 1356. 匿名 2021/05/11(火) 09:55:07 

    >>1027
    ウドくんの相方だね

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2021/05/11(火) 10:00:37 

    >>1353
    カメラに抜かれた数が、年俸に大きく関わってくるそうですよ!だから隠すというより「撮ってくれ!」って感じらしいです。

    +3

    -1

  • 1358. 匿名 2021/05/11(火) 10:01:59 

    >>1338
    なんだっけ?
    人生がはためくお茶漬けの拳法を書いた人!
    本持ってるのに名前が出てこないわ

    +1

    -0

  • 1359. 匿名 2021/05/11(火) 10:02:37 

    >>1312
    そうそう、庭師のお仕事をしながら、たきぎに使う柴を刈ってたんだよね
    「藪からスティック」はその柴のことだよ
    藪の中を見るとスティック状の柴が沢山出てきた、今日は刈り取る必要がないな
    たまには肩の力を抜いて早めの昼休みにしようかっていう意味だよね

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2021/05/11(火) 10:02:54 

    >>1351
    私はデパートで買ったよ。
    ピンきりだけど、高い方がやっぱり良かった。
    たまにネットで偽物あるから気をつけて!

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2021/05/11(火) 10:03:02 

    >>10
    🤣

    +19

    -0

  • 1362. 匿名 2021/05/11(火) 10:03:57 

    >>1351
    女子力が無いなら男子力をつければよいのに
    悔しかったらベルサイユにいらっしゃい
    ゲーム筋トレ各種取り揃えてお待ちしてるわ

    +1

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/11(火) 10:06:43 

    >>1358
    ごんぶとじゃなかった?

    +1

    -0

  • 1364. 匿名 2021/05/11(火) 10:07:21 

    >>17
    朝起きたら素敵な彼氏ができましたありがとうととなえ、寝る前にも彼氏に愛されて幸せですと声に出して唱えてください。
    引き寄せの法則で彼氏が出来ます☆

    +0

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/11(火) 10:09:05 

    >>1358
    奈我太荷炎、だったかなあ?

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2021/05/11(火) 10:09:42 

    >>1355
    Twitterもインスタも、おばさんが投稿すると苛められるから、優しい人ばかりいるがるちゃんしか受け入れて貰えないの。

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2021/05/11(火) 10:09:50 

    >>1351
    今日の筋トレはもう終わった?
    ダンベルにお豆腐乗せて最後まで落とさずにできた頃にはイソフラボンがダンベルに浸透して女子力高まってるはず!!

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2021/05/11(火) 10:11:06 

    >>1355
    おじさんも多いんだヨ😅
    バレバレの人とうまい具合に紛れこんでる人と😱
    このトピはどっちが多いカナ❓

    +4

    -0

  • 1369. 匿名 2021/05/11(火) 10:11:46 

    >>1357
    そもそも年俸って言葉はここから来てるんだっけ
    チ○ポウ×年間に直す棒の回数=年俸

    +2

    -1

  • 1370. 匿名 2021/05/11(火) 10:11:56 

    >>1355
    おばさんがログインすると貰えるガルちゃん裏クーポンがあるから。40歳以上が対象らしい。

    +4

    -0

  • 1371. 匿名 2021/05/11(火) 10:12:09 

    >>1353
    野球道ってご存知?
    野球をスポーツではなく武道として捉える概念なんだけど、武道が1番大事にしてるのは軸。軸がずれるのが1番いけないの。
    チン○ジを直してる選手は軸がいかに大事かをよく知っている選手なの。あれは軸を直しているのよ。大事な事なの。

    +3

    -1

  • 1372. 匿名 2021/05/11(火) 10:12:37 

    >>1353
    あれは裏サイン。ヤダー、そんな目で
    見てたの?エッチだなぁ😳

    +2

    -1

  • 1373. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:05 

    >>1368
    おじさんなんているのカナ⁉️
    ここはガァールズチャンネルンだよ‼️

    +5

    -0

  • 1374. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:37 

    不倫女を再起不能にする方法を教えてください

    +0

    -0

  • 1375. 匿名 2021/05/11(火) 10:13:58 

    かっこいい日本語を教えてください!

    +1

    -0

  • 1376. 匿名 2021/05/11(火) 10:14:32 

    >>1359
    いい話だね☺️
    ルー大柴さんって柴漬け大好きなんだっけ

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2021/05/11(火) 10:16:09 

    >>1375
    一日一歩

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/11(火) 10:17:07 

    >>1355
    平成生まれは招待が必要なんじゃなかった??
    アプリダウンロードするとポイント貰えるよね。たしか5000ポイントだったかな。
    私は誕生月だったとかで8000ポイント貰えた。
    カタログギフトと交換したよ。

    +2

    -0

  • 1379. 匿名 2021/05/11(火) 10:17:15 

    >>1377
    (つづき)
    三日で三歩
    三歩下がって二歩下がる
    これで大和撫子の完成!

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2021/05/11(火) 10:17:32 

    >>1374
    相手の男を不能にすれば去るよ
    敵も去るもの引っ掻くものってね

    +5

    -0

  • 1381. 匿名 2021/05/11(火) 10:18:49 

    >>1375
    武士道
    武富士と間違う人が多いから気をつけて

    +3

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/11(火) 10:19:19 

    >>1309
    2023年にたれ乳ブームが来るから
    そのままでいた方が勝ち組だと思うよ!

    +4

    -0

  • 1383. 匿名 2021/05/11(火) 10:20:32 

    >>1355
    えっ?全世界おばさんしかいないのに。
    あなたは何者なの?

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2021/05/11(火) 10:20:43 

    >>1381
    武士道の舞と武富士のダンス似てるって言うし、間違える人がいるのもしょうがないよね。

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2021/05/11(火) 10:22:11 

    >>1375
    結ぶ石と書いて結石、かな。

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2021/05/11(火) 10:23:28 

    マヂカルラブリーの野田さんの事が気になってます
    最初は暑苦しくて苦手なタイプと思ってたけど…見てるうちに真面目さや優しさが感じられてキュンキュンするようになりました
    この気持ちどうすればいいですか

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/05/11(火) 10:25:40 

    >>1386
    意外と古風なところがあるから狼煙で
    気持ち伝えたら?

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2021/05/11(火) 10:27:54 

    >>1375
    第三管区海上保安本部

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2021/05/11(火) 10:28:42 

    タピオカミルクティーを作りたいです。
    タピオカは高いのでタピオカの代わりになるものはありますか?

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2021/05/11(火) 10:29:41 

    >>1386
    パンドラの箱にしまっておく
    うっかり開けちゃっても希望が残ってるよ
    ナアンチャッテネ🤣🤣🤣

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2021/05/11(火) 10:29:57 

    北斗神拳てなんですか?

    +0

    -0

  • 1392. 匿名 2021/05/11(火) 10:31:09 

    >>1375
    「冷やし中華、始めました」

    +2

    -0

  • 1393. 匿名 2021/05/11(火) 10:33:11 

    >>1376
    有名なエピソードですよね〜
    ルーさん、温泉に浸かるのが大好きでつい長湯し過ぎたんだっけ
    お風呂から上がると身体が真っ赤になって、その様子からあの「柴漬け」が発明されたっていう
    あの温泉旅館、今でも「柴漬け発祥地」って看板掲げてましたよ

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2021/05/11(火) 10:33:14 

    >>1389
    小麦粉を団子に丸める
    すいとんになっちゃうから小さめにしてね
    他には黒豆かなあ
    煮汁も混ぜると美味しくなるよ

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2021/05/11(火) 10:37:35 

    水戸黄門に旅行に誘われました。
    交通手段は何がいいですか?
    老人だから心配です。

    +0

    -0

  • 1396. 匿名 2021/05/11(火) 10:38:26 

    >>1391
    七夕伝説が絡んでるんだ
    織姫のお父さんが彦星に瓜の食べ方で嘘を教えたんだよ
    彦星はまんまと騙されてルールを破ってしまう
    彦星の顔面に神の鉄拳が飛んだという話

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2021/05/11(火) 10:39:17 

    >>1391
    キンプリの1番イケメン君だよ。
    北斗神 拳(ほくとし けいん)君。
    フィンランド人ハーフで特技のエアギターを
    生かしたキレキレダンスがカッコいいね。
    久々の超推しメンよ。

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/11(火) 10:40:39 

    >>1389
    納豆。クセになるよ、ヘルシーだし。

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2021/05/11(火) 10:41:23 

    >>11
    鬼太郎の目玉親父が
    まだ人体に収まっていた頃のお話で
    かって目玉親父本体の人は
    パワーが強すぎてしかもイケメンで
    パワーを押さえるために
    目隠ししてたらしいよ
    しかも登場人物の多くが
    そっちの類いが側に来ると髪の毛が立つらしく
    もう、センサー働きまくって
    ツンツンの人がたくさん出てくる

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2021/05/11(火) 10:42:09 

    >>1395
    セグウェイ。のんびり旅にはもってこいだよ。

    +2

    -0

  • 1401. 匿名 2021/05/11(火) 10:42:38 

    >>1395
    一番安全なのは徒歩かな
    大事なのはお供
    屈強な男子2名が基本
    45分になったら印籠出さないといけないから
    タイマーを忘れずに
    風呂好きの美人と団子好きの粗忽者はいらん

    +3

    -0

  • 1402. 匿名 2021/05/11(火) 10:44:51 

    >>1
    操舵室にコアラしかいない映画。
    『タイタニック』は邦題で、原題は『オリンピック』。

    +4

    -0

  • 1403. 匿名 2021/05/11(火) 10:45:57 

    >>1401
    団子好きはいないと45分の印籠イベント
    開催出来なくない?

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2021/05/11(火) 10:49:58 

    >>1403
    越後屋さんとお代官様がいれば問題ないよ
    こらしめてやりなさいの後でははあ〜の流れ
    カタルシス効果バツグン👍

    +1

    -0

  • 1405. 匿名 2021/05/11(火) 10:54:19 

    遠足のおやつにオススメのお菓子を教えてください

    +0

    -0

  • 1406. 匿名 2021/05/11(火) 10:55:37 

    パパ活ってなんだろう?

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2021/05/11(火) 10:55:53 

    >>1405
    アタリメ

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/11(火) 10:56:04 

    タトゥーを入れようと思います。どんな絵、または文字がいいと思いますか?

    +3

    -0

  • 1409. 匿名 2021/05/11(火) 10:58:09 

    >>1351
    大きめのスーパーでエスニック調味料の棚
    探してみて。あれで作るカニ玉美味しいよ。
    お勧め。

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2021/05/11(火) 10:58:28 

    >>1406
    パパになるための活動だよ
    虎の穴という恐ろしい組織があって厳しい訓練に耐えて
    無事卒業できた者だけが認められる
    日本にはまだ3名しかいない

    +5

    -0

  • 1411. 匿名 2021/05/11(火) 10:59:31 

    ゾゾタウンってどこにあるんですか?
    噂によると、色々あるみたいで行ってみたいです。

    +0

    -0

  • 1412. 匿名 2021/05/11(火) 11:00:31 

    >>1408
    倶利伽羅紋紋

    +2

    -0

  • 1413. 匿名 2021/05/11(火) 11:01:18 

    >>1408
    内臓の位置情報。ハリウッドで流行りだよ。

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2021/05/11(火) 11:03:32 

    >>1413
    生きた人体模型
    理解の授業に引っ張りだこだよね

    +3

    -0

  • 1415. 匿名 2021/05/11(火) 11:05:23 

    >>51
    机の中に、りすのさんすうのノートを入れて
    教室の机を九の字に並べ替えてね。次の朝先生より早く教室に行けば出来上がり。

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2021/05/11(火) 11:06:35 

    >>14
    マヨネーズを鼻の下に塗るとおさまるよ

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2021/05/11(火) 11:06:54 

    >>1411
    ひとつは地底湖に沈んでるんだ
    他も断崖絶壁だったり樹海の中だったり
    辿り着くのは命がけだよ
    初心者にはお勧めしないな

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2021/05/11(火) 11:08:33 

    >>1411
    USJの新しくできたお化け屋敷だってばw
    結構怖いらしいよ?

    +2

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/11(火) 11:09:42 

    >>1405
    ホールケーキなんてどうでしょう
    クラス全員で分け合って食べる
    盛り上がること請け合い
    材料持参で現地で焼くのも楽しいよ

    +4

    -0

  • 1420. 匿名 2021/05/11(火) 11:09:43 

    >>6
    睡眠不足によって、認知症になりにくい成分が脳内に蓄積されていくらしいよ
    寝るとその成分が減少するから寝過ぎは良くない
    なんなら寝なくて済む人は睡眠取らない方がいいらしい

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2021/05/11(火) 11:10:47 

    >>1395

    筋斗雲が楽でいいよ!

    +2

    -0

  • 1422. 匿名 2021/05/11(火) 11:11:49 

    >>1405
    コンビーフはどうかな

    +2

    -0

  • 1423. 匿名 2021/05/11(火) 11:13:28 

    >>1355
    47才は日本では若者らしいよ

    +2

    -0

  • 1424. 匿名 2021/05/11(火) 11:15:06 

    ズワイガニってどこにいるんでしょう?

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2021/05/11(火) 11:16:08 

    >>1406
    イクメンみたいなやつだよ

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2021/05/11(火) 11:16:18 

    >>1423
    あらあなた還暦はまだ鼻垂れ小僧よ

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2021/05/11(火) 11:16:22 

    >>24
    ディズニーシーの人気イケメンキャスト、山口さんだよ。
    これはお正月のショーでの写真だね。

    +9

    -0

  • 1428. 匿名 2021/05/11(火) 11:19:20 

    >>24

    竹内涼真だよ。

    仔犬顔で母性本能をくすぐると人気。

    +5

    -0

  • 1429. 匿名 2021/05/11(火) 11:21:05 

    >>1408
    私はサザエさんちの間取り図を入れてる
    サザエさんの放送をより楽しめるようになったわ
    【暇な人限定】誰かの質問にものすごい勢いで知ったかぶりして嘘ばっかりつくトピPart5

    +5

    -0

  • 1430. 匿名 2021/05/11(火) 11:21:21 

    >>1424
    ズワイガニの生息は謎が多い
    平たい石を裏返すとびっしりついていて驚く
    深い森の腐った木の中に産卵するという説も

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/11(火) 11:21:41 

    >>誰かの質問にものすごい勢いで知ったかぶりして嘘ばっかりつくトピ


    ガル民の通常

    +0

    -0

  • 1432. 匿名 2021/05/11(火) 11:23:29 

    >>1424
    たまに家の中に入ってくるよね
    入ってくるやつは大抵弱ってるからあんまり美味しくない
    そっかぁ、そろそろそんな季節だね

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2021/05/11(火) 11:24:12 

    >>41

    漫画"砦の破壊神"の最初の方に出てくる敵(煩悩)のこと。
    善アパッツァと表裏一体で、一概に敵とは言えないが。
    ネタバレになるのでこれ以上は差し控えます🙏

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2021/05/11(火) 11:26:41 

    >>78

    志尊駿

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/11(火) 11:27:07 

    >>1431
    えっ?ガル民の情報は国家機密並みに精査
    されてるけど。
    やだ、陰毛論者の工作かしら?

    +1

    -0

  • 1436. 匿名 2021/05/11(火) 11:28:01 

    >>1431
    嘘八百の中に光るコメントを見つけると
    砂金が取れたような喜びを感じる
    あなたにもチェルシーあげたい

    +4

    -0

  • 1437. 匿名 2021/05/11(火) 11:31:21 

    >>1355
    当初は若者の流行やファッション、メイクの情報交換の場だったけど、演歌の大御所水谷千八子がガル民であることをテレビで公表してから一気に年齢層が高くなったはず

    +4

    -0

  • 1438. 匿名 2021/05/11(火) 11:32:13 

    >>1261
    太平洋から泳いで来たから

    +3

    -0

  • 1439. 匿名 2021/05/11(火) 11:33:19 

    伝説の炒飯が食べたい

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2021/05/11(火) 11:33:28 

    1万円拾ったんだけどどうすればいい?

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2021/05/11(火) 11:36:01 

    >>1261
    食パン咥えて走ってたら、角でヤツとぶつかり
    ました。あっ、あの人!とイケメンな社員を
    指差す。

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2021/05/11(火) 11:38:36 

    >>1439
    山奥で修行するところからかな
    絶対に口をきいてはいけないという荒行
    レシピと秘伝のスパイスを手に入れたいなら
    今すぐ仙人のところへGO!

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/11(火) 11:39:11 

    >>1440
    銀行の窓口に行って『おちてましたよ。』ってだけいえばいいよ!!

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2021/05/11(火) 11:43:28 

    >>1439
    まずごはんを用意します
    冷やご飯でも炊き立てでもお好みで
    麦飯にしても美味しい
    卵ハムネギを炒めてごはんを加える
    調味料がポイントなんだけど教えられない
    今度食べさせてあげるね

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2021/05/11(火) 11:43:40 

    >>1440
    凄い!こんな偶然ってある??
    それ私が昨日落としたやつだわ
    拾ってくれてありがとう😊

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2021/05/11(火) 11:43:47 

    ビールってほとんど飲んだことないんだけど、どんな味なの?

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2021/05/11(火) 11:46:33 

    >>1440
    停電の時に火をつけて懐中電灯のかわりに
    一回しかできないから大事に使って

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2021/05/11(火) 11:49:05 

    >>1408
    私は今流行りの、金ねンだわって文字を首に入れたよー。めちゃくちゃかっこよくて気に入ってる。

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2021/05/11(火) 11:49:37 

    >>1446
    漢方薬飲んだことありますか?
    あれに似たような味です
    苦味とほのかな甘味渋味えぐみ臭み
    辛味や酸味も感じられたら一人前

    +2

    -0

  • 1450. 匿名 2021/05/11(火) 11:51:05 

    >>3
    パイパニックって海外AVあったよね

    +11

    -0

  • 1451. 匿名 2021/05/11(火) 11:53:43 

    >>230
    軒先に吊るして、干し柿みたいにして食べると美味しいよ。保存もきくし、インテリアみたいでかわいいよ。

    +6

    -0

  • 1452. 匿名 2021/05/11(火) 11:57:07 

    >>10
    早速やってみたら秒で寝れました。朝までぐっすりでした。不眠症のインコにも教えてあげようと思います。

    +34

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/11(火) 11:59:41 

    おとなの定義

    +0

    -0

  • 1454. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:25 

    >>960
    そういうときは逆ギレするのが1番だよ。舌打ちして、唾はいて、睨み付けると完璧!

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2021/05/11(火) 12:01:42 

    お昼ご飯何にする?

    +1

    -0

  • 1456. 匿名 2021/05/11(火) 12:03:22 

    >>1455
    お腹空いたから久しぶりに満漢全席いってみようかな

    +3

    -0

  • 1457. 匿名 2021/05/11(火) 12:05:15 

    >>1408
    これに対抗して「格安シム」
    【暇な人限定】誰かの質問にものすごい勢いで知ったかぶりして嘘ばっかりつくトピPart5

    +4

    -0

  • 1458. 匿名 2021/05/11(火) 12:06:30 

    >>1455
    作りすぎたからウチ来る?
    【暇な人限定】誰かの質問にものすごい勢いで知ったかぶりして嘘ばっかりつくトピPart5

    +9

    -1

  • 1459. 匿名 2021/05/11(火) 12:07:40 

    >>1458
    うわぁありがとう😭

    +3

    -1

  • 1460. 匿名 2021/05/11(火) 12:09:44 

    >>1375
    与作は木をきる、へいへいほ~へいへいほ~

    これに勝るかっこいい言葉はねーべ?

    +4

    -0

  • 1461. 匿名 2021/05/11(火) 12:09:46 

    >>12
    金のキウイと銀のキウイ
    心の美しいがるながお弁当持って川へ洗濯に。
    以下同文

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2021/05/11(火) 12:13:53 

    今って、昭和?平成?

    +3

    -0

  • 1463. 匿名 2021/05/11(火) 12:14:37 

    >>1261
    社長の私に意見するなんて10年早いよ

    +1

    -1

  • 1464. 匿名 2021/05/11(火) 12:15:23 

    >>22
    竹内まりやのバッグの中にいます。

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2021/05/11(火) 12:17:21 

    >>1462
    明治だよ
    何も心配いらないからご飯食べたら昼寝しようね

    +3

    -0

  • 1466. 匿名 2021/05/11(火) 12:18:17 

    >>1151
    海の水がすべてなくなるから、夜に笛を吹いてはいけません。

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2021/05/11(火) 12:21:36 

    >>1464
    本当に入ってそうw

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2021/05/11(火) 12:22:00 

    >>46
    まとまった金が要るからです

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2021/05/11(火) 12:22:31 

    >>3
    懐かしいwwww

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2021/05/11(火) 12:23:33 

    >>1452
    もうカオス🤣

    +22

    -0

  • 1471. 匿名 2021/05/11(火) 12:27:20 

    >>960
    そう言う時は屋上でノンアルコールの酒のんでリフレッシュよ!

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2021/05/11(火) 12:27:46 

    >>1
    ムエタイの修行にタイに行ったきり行方不明になった父親を探しに主人公の少年・ニックが旅に出るんだけど、そこで古式ムエタイ流派をただ1人守る老師・ヨータとその愛弟子のオビニャンに出会い感銘を受けて修行するのね。で、悪逆非道をつくす新興流派の長・ベータオと対決するんだけど、それが実は行方不明の父親で。
    「私はお前の父だ」つってベータオから延髄斬りうけて、ニックが「嘘だー!」って叫びながら寺院のてっぺんから落ちていくシーンとか胸アツだったよ。

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2021/05/11(火) 12:28:12 

    沢口靖子だけど質問ある?

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2021/05/11(火) 12:28:27 

    ピザを作ります。
    何を乗せるのがおすすめですか?

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2021/05/11(火) 12:29:03 

    >>1406
    騙されちゃだめ、パパ教会の陰謀よね
    日本人ならお父さん、父上と呼ぶべき

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2021/05/11(火) 12:29:51 

    >>1472
    アジアンスターウォーズw

    +1

    -0

  • 1477. 匿名 2021/05/11(火) 12:30:37 

    顎に痛い吹き出物ができちゃいました。
    痛みをとる方法ありませんか?

    +1

    -0

  • 1478. 匿名 2021/05/11(火) 12:31:11 

    >>1473
    ケインコスギと卓球仲間ってまじ?

    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2021/05/11(火) 12:31:55 

    >>1477
    すりおろしたきゅうりと玉ねぎを乗せるといいよ

    +3

    -0

  • 1480. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:26 

    >>1474
    チーズとトマトソースを使わないで作ってみよう

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2021/05/11(火) 12:32:51 

    掛け軸にしたい文字はなんですか?

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2021/05/11(火) 12:34:17 

    滝川クリステルさんが家に来ます。
    どうおもてなしすれば喜んでくれますか?

    +0

    -0

  • 1483. 匿名 2021/05/11(火) 12:35:00 

    座敷わらしはどこにいますか?

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2021/05/11(火) 12:35:04 

    >>1481
    学歴とか指先とか自分の名前とか

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2021/05/11(火) 12:35:58 

    >>1478
    アキラもよ
    あ、福澤朗ね

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2021/05/11(火) 12:37:00 

    >>1453
    チョコスプレーを独り占めしない

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2021/05/11(火) 12:37:27 

    >>1482
    セクシーも一緒に招待する
    クリステルの話をじっくり聞いてあげれば充分
    間違ってもモノマネしたり大喜利したりしないこと

    +2

    -0

  • 1488. 匿名 2021/05/11(火) 12:38:14 

    合唱コンクールで何歌った?!

    +0

    -0

  • 1489. 匿名 2021/05/11(火) 12:38:47 

    >>1483
    うちに住んでる
    あなたには見えないと思うけど

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2021/05/11(火) 12:40:28 

    >>1488
    スキャットマンジョーンズ
    歌詞を覚えるのが大変で
    前日徹夜した想い出

    +2

    -0

  • 1491. 匿名 2021/05/11(火) 12:41:04 

    >>1003
    すね毛wwww

    +2

    -0

  • 1492. 匿名 2021/05/11(火) 12:42:08 

    >>1470
    テレビショッピングの香りすらする…(笑)

    +6

    -0

  • 1493. 匿名 2021/05/11(火) 12:44:33 

    >>1406
    お父さんが肥満防止に、一日中運動するの。トライアスロンみたいな感じかな。

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2021/05/11(火) 12:46:19 

    >>1

    タイの谷に潜む悪魔の物語。
    タイが疫病でパニックになっているのは、悪魔の仕業。
    その悪魔をやっつけるために、少年たちが武器を集めて戦う物語。少年たちのおかげで、最後は悪魔は、人々のために奇跡を起こす。感動のエンディングは涙なしでは見られない。

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2021/05/11(火) 12:50:15 

    >>1465
    こらこら、ウソはダメ
    今は平安だよ!

    +5

    -1

  • 1496. 匿名 2021/05/11(火) 12:52:30 

    >>1477
    吹き出物を油性ペンで10円玉くらいの大きさに塗りつぶす。
    その横に「自爆スイッチ」と書く。
    痛みがとれます。

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2021/05/11(火) 12:55:25 

    クリニックに電話する勇気ってどうしたら出ますかねぇ

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2021/05/11(火) 12:59:47 

    >>11
    キョンシーのお話です

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2021/05/11(火) 12:59:58 

    >>1497
    目を閉じて歯を食いしばる

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2021/05/11(火) 13:01:26 

    >>1071
    それってもちろん着るときもハンガー掛けたままだよね!常にハンガーに掛けた状態だとマジ楽!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。