ガールズちゃんねる

子供につい口うるさくなってしまう

108コメント2021/05/12(水) 09:52

  • 1. 匿名 2021/05/09(日) 21:12:50 

    言いすぎてまたやってしまった‥となる毎日です。子どもがマイペースで私がせっかち。子どもがしようとする前に私が言ってしまっています。
    同じ方いませんか?
    子供につい口うるさくなってしまう

    +159

    -8

  • 2. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:14 

    そんなもんでしょ

    +77

    -6

  • 3. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:27 

    >>1
    信じて見守るのも母親の仕事だぜ

    +57

    -12

  • 4. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:34 

    子供につい口うるさくなってしまう

    +4

    -8

  • 5. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:38 

    しゃーない!

    +6

    -6

  • 6. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:46 

    ヘリコプターペアレントだっけ?🚁

    +6

    -9

  • 7. 匿名 2021/05/09(日) 21:13:53 

    注意するまえにいったん心を落ち着かせる
    意識するのが大事だよ

    +26

    -4

  • 8. 匿名 2021/05/09(日) 21:14:03 

    それで成長していくんだよ...
    お互いね

    +36

    -6

  • 9. 匿名 2021/05/09(日) 21:14:48 

    同じ方いませんか?だからどうやったらやめられるかを考えるトピじゃないのかな?

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2021/05/09(日) 21:14:50 

    子供甘やかすとクソみたいな人間に育つよ

    +14

    -15

  • 11. 匿名 2021/05/09(日) 21:15:15 

    まさにそう。
    心配性過ぎていつまで経っても子供の手を離せない。
    ヘリコプターペアレントって言われないように少しずつ手を離してあげたいけど、心配な事件とかも多くって。

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2021/05/09(日) 21:15:46 

    連休中どこにも行けなかったせいもあって、「宿題やったの?」、「宿題やんなさい!」を何度も繰り返し言った...結局はやっていくから放っておけばいいのかもしれないけど、つい言ってしまう。

    +74

    -1

  • 13. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:24 

    我慢するしかないかな

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:34 

    子供につい口うるさくなってしまう

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:50 

    お母さん自身が疲れてたりストレス溜めてたりすると余計に小言が多くなると思うので、なるべく溜めないようにしてくださいネ!

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2021/05/09(日) 21:16:59 

    逆かなー
    子供がのんびりで私がせっかちだから、早くしなさい!を連発してしまいます。

    +5

    -10

  • 17. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:04 

    分かる。同じことを何回言ってもやるべきことをやらないから、ついガミガミ怒ってしまう。
    でも言ってもやらないのに、言わなければもっとやらないから、どうすればいいのか悩む。

    +118

    -0

  • 18. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:37 

    >>11
    言い方でだいぶ違うよね。周りのお母さんたちに聞いてみたら自分とはまったく違うから驚いたしちょっと反省した

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:51 

    子供萎縮するよね。母がそのタイプで苦手だから心の安定のため連絡取らないようにしてる。

    +56

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:22 

    >>11
    ヘリコプターなんちゃらって初めて聞いた。

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:41 

    嬉しくてはしゃいでるだけなのに家が揺れるからつい怒ってしまう

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/09(日) 21:19:00 

    子どもの言動を見てるとつい言っちゃうから、別の部屋行くとか物理的に離れます

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2021/05/09(日) 21:19:20 

    >>12
    自分が子供時代のとき勉強しなさい!!!って言われると気分悪かったけど
    何も言われなくなってからは、自分から積極的にテスト勉強してた

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2021/05/09(日) 21:19:48 

    >>1
    わかるよー!
    子供のためでもあるし、自分が疲れたりしてても口うるさく行っちゃう時あるよね。私もそう。でも旦那のお母さんがほとんど口出ししない人で、旦那はのびのび育ってすごくおおらかで寛容な人になったから(もちろんそれだけが理由ではないと思うけど)、子供たちにもそうなってもらいたくてなるべくなるべく口うるさくならないようにはしてる。まぁ無理だけど😂

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:12 

    待つ躾をしたらいいと思いますq

    +0

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:20 

    >>12
    いや、親からも言われず宿題やらずにしれっとしてて、先生から注意されたら答え見ながら適当にやる子もいる。
    やっぱりある程度親が言うことも必要だと思う

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:30 

    今日子供に言った事
    →宿題やっちゃいなさい。
    →食べたお菓子のゴミがそのままだったので、ゴミ捨てなさい。
    →工作したゴミがそのままだったので、ゴミ捨てなさい。
    →もうすぐで夕飯だからおもちゃ片付けようね。
    もう9歳なのに言わないとやらない。
    言わなかったら永遠にやらない。
    どうすれば良いのやら。

    +104

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/09(日) 21:20:34 

    言わなきゃやらないしねぇ。一度言ったらしぶしぶでもやってくる子ならいいけど、うちの子はスルーするのでこっちのボルテージが段々上がっていきます。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/09(日) 21:21:28 

    直ぐね、危ない!!止めなさい!って言っちゃう。
    私は田舎育ちだから子供だけで森探索、崖やらテトラポット、海辺で窯作って火を起こして焼き芋したり、海川で浮き輪で流れたり…(放置後ではないw)。
    そこで怪我や痛みを分かってるからこそ子供達に言っちゃう…子供も自分で経験しないと分からないのは頭で分かってるけど痛い思い怖い思いさせたくない!が、先に来てしまう。
    分かってるんだけどねー、、

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/09(日) 21:21:57 

    >>4
    エエカゲンニセイ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/09(日) 21:23:01 

    >>1
    わかってるんだけどねー
    それを自分に言い聞かせて黙るんだけど、どっかで限界がきて最終的に怒るっていう。しかも黙ってる時もちょっとした言葉とかにイライラが滲み出てしまう。
    子供は成長してるのに私は反省ばかりでずっと変わってないわ…

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/09(日) 21:23:52 

    些細なことで大声で怒鳴ってしまう。
    娘も一歩も退かないので激しい言い争いに。
    端からみると滑稽で親子漫才見たいだと旦那から言われます(._.)
    子供につい口うるさくなってしまう

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/05/09(日) 21:24:14 

    >>16
    何と逆なのーー!

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/09(日) 21:25:17 

    行動を先回りして注意していたらママ怖いと言われた😢 
    言わないとやらないし。忘れ物するし。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/09(日) 21:25:51 

    >>1
    わかります!小学校にあがり宿題が始まり…見守ることの難しさを感じています。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2021/05/09(日) 21:26:35 

    中一の娘の生活音がとてもうるさいので、私もうるさく言ってしまいます。

    扉はバタン!と閉めるし、ドタドタ歩くし、物はドン!と置く。

    今は一軒家だから良いけど、大人になってマンションとかに住んだりした時まわりの方に迷惑がかかるので、なおして欲しいのですが一向に良くならない。。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2021/05/09(日) 21:27:27 

    子どもも直さなければとは思っている。
    でも、そんなにすぐには直せないもの。
    まだまだ小さな子ども。
    ちょっと長い目で見守りましょう。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/09(日) 21:27:47 

    家が汚れたり床が傷ついたり、後片付けが大変すぎるから嫌だったりで、いつもダメ!やめて!って言ってる気がする
    インスタなど育児postの「ダメ、やめては言わない」「例えば、○○のときはどうするのが良かったかな?と問いかけたり、そうすると○○になっちゃうからこうしようね、と促しましょう」とかいう投稿を見て、読んだ時は次からそうしよう!と思うのに、実際の現場ではムリ…

    4歳なんですが、私自身が綺麗に畳んでしまった物がぐちゃぐちゃになるのが我慢できなくて、毎朝着る物も未だに出して置いてる
    料理を手伝わせると危なかったりこぼれたり時間かかるとわかってるから私一人でやる
    こんな親ではダメだとわかってるのに直せなくて毎日自己嫌悪です…

    +37

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/09(日) 21:27:53 

    私だわ

    信じて見守ることがんばるよ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/09(日) 21:28:35 

    「早く宿題やりなさーい」→やったらやったで、漢字の宿題とか超汚い字で書いてるのを発見すると、「 書けばいいわけじゃない、もっときれいに書きなさーい」→宿題終了後いつまでもそこら辺にランドセル放置→「早く時間割り揃えてしまいなさーい」これ毎日。マジでホントに疲れる。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/09(日) 21:29:21 

    ガミガミ言う前に、これは“絶対してはいけないことなのか” “できればしてほしくないことなのか”に分けてる

    できれば、だったら見守る。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/09(日) 21:30:07 

    子どもに口うるさく言いそうになったら、“友達の子どもが全く同じことをしていたら、その子どもにどのように言うだろうか” “そもそも叱るだろうか?”ということについて考える。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/09(日) 21:31:29 

    言わないでおいてみては?
    自ら動かなくてもママが言ってくれるから、って甘えもあるんじゃない?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/09(日) 21:32:11 

    >>40
    きびしーな

    +0

    -6

  • 45. 匿名 2021/05/09(日) 21:33:03 

    >>3
    すごい難しいよね。自然と出来る母親はすごいなと思うわ。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/09(日) 21:33:46 

    まぐれでも、自分から動けた時は大袈裟なくらい褒めてみたら?
    そんな毎回毎回完璧に動けるわけないよー。人間なんだから。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:17 

    最初は優しく注意する。
    でも全然やめない。
    今日は夕飯を食べる時に行儀が悪過ぎて叱った。
    かなりキツい口調で言ったから子供は泣いた。
    注意した時にすぐやめればこんなに怒らなくて済んだのに…とも思ってしまう。

    ちなみに行儀が悪いというのは、うちはローテーブルなんだけど足をテーブルにのせたり下の子の豆イスを蹴ったりしてたから叱った。

    なんでこんなに行儀悪くするのだろうか…

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:30 

    お互い一緒にいる時間は最小限に。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/09(日) 21:35:55 

    家で口うるさい育児してるんだろうなーってて同僚が(「おかし食べて良いよ」とか「ゲームは何時からよ」とか仕事中もいちいち電話かけてる)、毎日のように職場でもマイルールを指図で押し付けてて職場内が今すごく変な空気になってる。

    本人は自分が指図魔になってることにいまいち気づいてない。口うるささが癖になって、家の外でもその癖が発動しちゃってる。

    やっちゃいけないことを叱ることは必要だけど、何もする前から口うるさく言うのは、子供からしたら「親は自分のことを信用してない」って思うんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2021/05/09(日) 21:36:49 

    >>1
    わかる…
    まさに、旦那と息子がのんびりマイペースすぎてイライラして口出してしまう。
    息子に今日も
    ちょっと間違っちゃっただけなのに怒らないでよ!と
    言われてしまい凹み中です。
    もっと見守れる母になりたい…

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/09(日) 21:37:01 

    箸で食器叩いて音鳴らすから、「ダメってわかっててやってるんだもんね。」って言ってる。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/09(日) 21:37:40 

    反省するならやらなきゃいいのに笑
    改善する気はないわけ?

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2021/05/09(日) 21:38:40 

    大袈裟かもだけど、何にもいわないでずっといたらこの子は将来どんな大人になってしまうんだろとか思うとどうしてもついあれこれ言いたくなる。私はある意味子どもを信用しきれてないのかも。反省。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/09(日) 21:39:21 

    うちは帰宅→ランドセルを開ける→宿題を始める、がルーティーンになってるから、あんまりやりなさいとは言わないかな。
    例えば、「先におやつにする?」って言っても、「だめ!宿題やってから!」と変に真面目。
    私はあまりガミガミ言ってこなかったのに、不思議です。

    +2

    -11

  • 55. 匿名 2021/05/09(日) 21:39:42 

    >>29
    解る。
    自分もさんざん危ないことしてたのにね。

    そう言えば、ガルちゃんでテトラポットの危険さを初めて知った。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:21 

    注意することのほぼ原因がスマホだよね、、

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:37 

    ほっといたら遅刻するし、ほっといたら宿題やらずに夜の10時とかなりかねないし、
    遅刻や宿題忘れしたら、お母さんちゃんとやらせてくださいって言われるし(自分は経験ないけど実際言われた人いる)。
    低学年から勝手にやる子供すごすぎない?女ならわかるけど。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:42 

    >>3
    親と言う漢字は、木の上に立って見る

    と書きますが、そう簡単ではありません。
    木の真横に立って手を引っ張ってます

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/09(日) 21:40:48 

    >>16
    ???

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/09(日) 21:42:02 

    >>29
    仕事してるから、仕事休んで病院連れていくのが嫌だから。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/09(日) 21:42:15 

    我が家は、ガミガミ言う→何故か旦那がため息をつくまでがセットでWで腹が立つ。
    旦那が何も言わなさすぎるから私が言うしかないのに。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/09(日) 21:42:52 

    >>57
    うちは最初に調教したので、男だけどやりますよ。

    +0

    -7

  • 63. 匿名 2021/05/09(日) 21:44:50 

    自分は宿題のこととか言われたことないけど、夏休み終わってから始めて2日遅れとかで出してた。勉強できたから親は放置だったみたいだけど、その辺は少し厳しく言われた方がマシだったなと思う。だから子供には言う。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:28 

    >>36
    すいません…私も反抗期はそんな感じでしたが、家を出て一人暮らしすると、ちゃんと物音に気をつけてました。
    娘さんも大丈夫と思います。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/09(日) 21:45:32 

    >>55
    海流が出来て戻って来れないってやつかな?
    ちなみに漁師町で子供だけで釣り行ったりテトラポッド付近で遊ぶってよくあったけど、巻き込まれてってのは一度も聞いた事がない。
    ただ堤防から飛び込んでの遊びもあって、それこそ飛び込み先誤ってテトラポッドに当たっちゃって…ってのはあった。
    でも死者までは聞いた事がない

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/09(日) 21:47:57 

    >>57
    うちの息子は、担任が毎日宿題を忘れてくる子に厳し目に注意したのを見て、絶対宿題だけは忘れない!!!と心に誓ったらしいです。
    親が100回言うより、学校での方が効果ありそうです。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:30 

    >>58
    植木鉢にして抱き抱えてる人も多いよね。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:54 

    >>60
    その仕事は子供達の為にしてる訳だしね。
    まぁ一理あるよね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/09(日) 21:49:46 

    母の日に口うるさく説教して、大腿骨を蹴られました。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/09(日) 21:52:43 

    ほんと、言わなかったら何もやらないしどうさしたらいいのやら。
    週末、金曜日に言ってもやらなくて私がぶちギレて反省して一切言わなかったら連日夜12時までテレビ観たりゲームして宿題も一切やらなかった。
    今までやさしく諭したり、やる気が出るようにとか色んな言葉がけや態度、他機関に相談したりしてきました。
    発達障がいグレーなので、それが難しいんだろうけど出来ないわけじゃないから将来を考えるとやってほしい。
    正解がわからなくてつらい。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/09(日) 21:53:31 

    みんなおなじだね

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:04 

    何であんなに同じ事何度も言わせるんだろう
    ほっとけばいいんだろうけどもう疲れた…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:08 

    >>11
    心配はすごくわかります。でもね。
    ただただ、子供からは嫌われるよ。
    本気で。
    だって好きになる要素ないじゃん。
    見守る、支える、信じる、って母親としての要素無くない?

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:59 

    >>36
    言うの大事。私はそれがおかしいと思ってなかったから、就職してそこの先輩に注意されて初めて気付いたよ…そしてものすごく恥ずかしかった…

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/09(日) 21:59:38 

    >>57
    最初の初期設定を頑張ったよ
    学校帰ってきたらとりあえず宿題、朝は30分早く起きて勉強
    それやらないとゲームなんぞさせない!って言ってるからやってる

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2021/05/09(日) 22:01:53 

    一回注意すると溜まってる事全部言ってしまうのやめたい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/09(日) 22:02:52 

    うるさく言うのは別にいいんじゃないか

    あれだめ、これだめ、を言うのは大人になり反応くるかも知れないけど




    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/09(日) 22:09:35 

    >>1
    わかるよー!私も毎日そう。中学生の娘。

    箸の持ち方変
    姿勢悪い
    ゲームとYouTubeばかり
    色々放置
    下の子泣かせる

    その他もろもろ、見守ろうと思いつつ見守るとやめない、直らないので口出しちゃいます。

    今やや反抗期なので必ず機嫌悪くされて、こっちもそれに腹立って…が続いてるので疲れます…

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/09(日) 22:12:38 

    うちの子は宿題はするけど勉強はしない
    お風呂には入るけど石鹸つかって頭やからだを洗わない
    でもこれ、例えばわたしが死んだらするんだろうなって思ってる。

    ガミガミいってる「勉強しなかったらママみたいにこんな失敗や後悔するよ」「石鹸使わなかったら痒くなったり汚くなったり病気になるよ」って言葉はきっと頭に残ってるだろうから。

    わたしが死んだら思い出しながらきちんとするんだろうけど、生きてる間は言ってもらってするっていう習慣、ルーティンになっちゃってるんだなって思う。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/09(日) 22:14:13 

    >>73
    ほんとそうですね。

    でも、ほっといてもやる子ならいいですけど、
    やらない子はどうしたらいいのですか?
    見守るなんて心境にはなれず、、

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/09(日) 22:15:08 

    >>76
    わかります!

    そして同じこともしつこくぶり返して
    怒鳴ってしまう

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/09(日) 22:17:04 

    >>61
    自分は子供にガミガミ言うんだけど
    旦那が子供に怒ると何故か
    嫌なんだよなー
    同じ方います?

    旦那が言うと子供を守りたくなっちゃう

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/09(日) 22:19:23 

    >>1
    たとえばどんなこと?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/09(日) 22:20:30 

    >>64
    そうなんですね。それをきいて安心しました。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/09(日) 22:23:46 

    >>74
    こんなにうるさく言わなくても良いのかな?
    でも私が言わなかったら娘は気づかないよね?
    という気持のせめぎあいだったので笑
    肯定して頂けて安心しました。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/09(日) 22:24:53 

    >>1
    母の日だからミスを怒りたくない母親の気持ちを逆手にとって、もしもボックスで毎日母の日変えてしまうのびカス
    を昨日見たわよ。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/09(日) 22:38:03 

    いいじゃん口うるさくたって。
    大人になったらそんなに口うるさく言う人も減るし、
    聞く耳も持つうちにうるさく言っちゃおうよ。
    今しかないよ。
    落ち込むことない。
    どこの家もみんなそうよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/09(日) 22:48:06 

    >>80
    やらない子を見守れないなら
    やれない子も見守れない?
    『やらない』『やれない』には理由があるし
    ここぞという時には『やる』時もあるよ。
    長い人生で見れるといいかな?と思うけど成長は待った無しだし、目先のことが気になって難しいよね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/09(日) 22:48:54 

    子供につい口うるさくなってしまう

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/09(日) 23:02:32 

    >>38
    わかります。私も服や家を汚されるのがイヤなのだと子供が生まれて動き回るようになってわかりました。本当子育て向いてなかった。
    いつも細かいことまでガミガミ言ってしまうのでもっとおおらかで優しいお母さんだったら子供も幸せだろうなと申し訳なくなります。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/09(日) 23:11:41 

    うちの母親そんな感じたったな。特に勉強系の説教がすごかった。でもガミガミ言われるとむしろやる気が失せてしまい、成績は中程度だった。中学生になったらなぜかあまり言ってこなくなり、そしたら私も自分から勉強するようになって成績が爆上がりして模試で全国順位一桁取れるようになりましたよ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/09(日) 23:12:09 

    >>12
    親が丸つけして持って行くし、
    親が学習にどのくらい協力的か?積極的か?
    は先生も見てるはず。

    うちの学校は、やらない子はやらせない親なんだなって感じです。
    「先生に叱られたらやるようになるかな?」は無い。親子共々放置されるよ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/09(日) 23:12:15 

    >>82
    分かりますよ!笑

    私が言ってる時に援護射撃のように(しかもミサイル級)怒るから、逆に子どものフォローに入ってしまう!

    だからパパいる時は控えめに怒る。
    でもあまりにも言うこと聞かなくてムカついた時は援護射撃してもらってます!

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/09(日) 23:13:11 

    >>69
    太ももじゃなくて大腿骨ってところがツボ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/09(日) 23:19:12 

    母親がそうだった
    適度にならいいけど、やっててその成果も出ているのに言いすぎるのは良くないです
    一度もまともに社会で仕事したことないのに、私の仕事にまで口出しして来て、30過ぎても言ってくるからもう疲れました
    縁切られないように、適度がいいと思います

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/09(日) 23:24:05 

    >>1
    皆さん同じなんですね。
    ついつい口を出してしまいます。
    それで旦那に怒られた。
    まだ一年生と年少になったばかりの2人の母です。自分の性格が神経質で疲れてしまう。
    本当に子育て向いてないなあと悩んでいました。

    うちの母は幼稚園の先生やってましたが、『なんとなかなる』がモットーです。
    女版▪高田純次と呼んでます。
    たしかにあまり怒られた記憶はなかった。
    学校休みたいと言っても『はいはい、連絡帳書いとくね~』くらいの。
    怪我だけはさせないように気を付けてましたね。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/09(日) 23:25:00 

    宿題は?と言うの疲れるよね。

    まさに昨日から今日の午前中までそんなだった。
    「今日はやらないのか!そういう事もあるかもね!なるほど!」と諦めた。

    覚悟決めたら早いタイプ。
    残ってた宿題の作文で、
    「ぼくは、しゅくだいをしたくなくて、ずっとごろごろしていました…日よう日にまとめてぜんぶしたらすごくたいへんでした。こんどから金よう日にすることにします。」
    っていう作文が出来上がってた。
    気持ちや様子が伝わる良い作文だね!と頑張りは褒めた笑
    次の金曜日、どうなるかな…

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/09(日) 23:28:02 

    >>82
    うちは、どちらかが必ずフォロー役に回るようにしてるよ。
    叱られるくらい…って思うけど、子供には案外辛い事だし、逃げ場は用意しておいて落ち着いたら気持ちを話せるようにしてあげる。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/09(日) 23:29:24 

    >>3 何度か黙って見守ってたけど、黙ってると本当に何もしない

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/09(日) 23:41:29 

    これを心の支えにする。 
    子供につい口うるさくなってしまう

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/10(月) 00:21:28 

    高1の娘が弁当箱洗わない問題。
    自分で洗うルール決めてるのに金曜日に洗わないで結局日曜日の夜にやっと洗った。

    汚いわ。
    指摘するといつも逆ギレ。
    部屋も散らかり放題。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/10(月) 06:01:36 

    子供が私に言い返したの聞いて旦那が笑ったりするの本当にイラつく
    調子に乗るじゃん

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/10(月) 07:35:52 

    朝から激怒してしまった。
    自己嫌悪。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/10(月) 07:48:19 

    ストレスで死ぬんじゃないかと思うぐらい反抗期が辛い

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/10(月) 10:31:39 

    >>47
    おいくつですか?うち4歳ですがキツく怒ると泣くので、怒られるのが嫌なら怒ってない時にやめたらいいじゃないって言ったら少しマシになりました。
    そんなことも言わないといけないのかと脱力しました。

    それでもしつこくやめない時はママ怒りたくないけど怒らないとやめない?って言ってます。一部の人にはそれも脅してるからダメとか言われそうですが。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/10(月) 17:20:20 

    >>40
    一緒にやればいんじゃない?
    やりなさい、よりは高圧的じゃないから子供の抵抗が少ないかも
    2人でやってるうちに、上手にできるようになったら、段々1人でできるように手を離してとか

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/10(月) 20:50:13 

    >>105
    年長です。
    けっこう度を超してふざけることもあって強く言わないとやめないからいつも口調がキツくなってしまいます。
    ダメだなぁと思いつつも優しく言ってもやめないのが悩みどころですね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/12(水) 09:52:50 

    今、末っ子が1年生。
    色々やりあってます。
    しょうがないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード