- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/09(日) 01:04:50
方言に厳しい人いるわね。
会社に提出する報告書に書くんじゃあるまいし、突っかかりすぎ。+3
-0
-
502. 匿名 2021/05/09(日) 01:07:20
>>496
いや面白いけどそうじゃないでしょ
bedとかbagとかがベットやバックになるのとappleがアップルになったりboringがボアリングになるのとの違い、ほんとにわからない?+5
-1
-
503. 匿名 2021/05/09(日) 01:15:38
>>496
横だけどこんな低俗な言葉を調べろってドヤれるのが凄い
ましてや英語が大して得意でもない私でも知ってるような初歩的なワード
本当にモーロンだねー+5
-1
-
504. 匿名 2021/05/09(日) 01:16:27
閲覧(えつらん)注意をかんらん注意と読む人+4
-0
-
505. 匿名 2021/05/09(日) 01:16:49
「うちの家、子供の頃から大瓶に入った蜂蜜が常備されてたんだけど、いつも固まってしまうんだよね。その白いざらざらしたやつをスプーンですくって食べるのが好きだったな」って、知人に話したら、「それは砂糖が混じってる粗悪品だよ。ホンモノは固まらないから!」と皆の前で言われた。
後で調べたら知人が間違ってる!
悔しい〜+9
-0
-
506. 匿名 2021/05/09(日) 01:19:35
>>5
ネタの人も結構いるよ。
そもそもみんな声に出すときふいんきって言ってない?ふんいきって聞こえなくて、なんでふいんきが広まってるんだろって思う 言いづらいからかな。+4
-1
-
507. 匿名 2021/05/09(日) 01:21:06
>>2
お待たせ〜+54
-0
-
508. 匿名 2021/05/09(日) 01:35:23
>>482
え?
伝わっていると思っているのは自分だけだよ。
日本語は正しく使ってくださいね。+15
-0
-
509. 匿名 2021/05/09(日) 01:35:34
>>105
「まがら」って読んでるのか…
「あいだがら」だよね?
「つづきがら」も「ぞくがら」って読む人が増えてるらしい+12
-0
-
510. 匿名 2021/05/09(日) 01:35:36
夜のお仕事してたとき
私「このあと予定ある?」(楽しかったら延長してくれるかな?)
お客さん「ないよ!一緒にホテル行く?」+1
-0
-
511. 匿名 2021/05/09(日) 01:36:44
>>482
「こいつ、嗚咽とオエッを勘違いしてやがるな」という事実は伝わってるよ。+17
-0
-
512. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:01
上司の自分自慢+1
-0
-
513. 匿名 2021/05/09(日) 01:38:11
>>488
生活に困ってるとしても自分のことを好きだから何しても許されると思って復縁申し込むんだよ
やばいことした相手に生活の面倒見てもらえると普通思わないよ
元妻を母親みたいに思ってるバカなんだよ+37
-0
-
514. 匿名 2021/05/09(日) 01:39:30
>>222
そういう意味があるから躾は大事ってことなんじゃないの?
って意味のマイナスだよ。分かる?+4
-9
-
515. 匿名 2021/05/09(日) 01:39:44
>>21
勘違いっていうのそれ+3
-0
-
516. 匿名 2021/05/09(日) 01:42:32
>>453
指摘しても聞いていないですよね!そういう人。
私は、号泣を号泣きと書くし声に出す時は「ごうなき」と言う人がいます。
その人アラフォーです、なんで気付かないんだろう。+10
-0
-
517. 匿名 2021/05/09(日) 01:44:43
女は全員若い男が好き+1
-1
-
518. 匿名 2021/05/09(日) 01:46:27
>>47
見せてを、見して。ゾワっとする+5
-13
-
519. 匿名 2021/05/09(日) 01:48:50
>>84
それって方言じゃないの?ゴミ投げる、みたいな感じで+21
-0
-
520. 匿名 2021/05/09(日) 01:49:18
>>30
シミュレーションをシュミレーションって言うのも。+19
-0
-
521. 匿名 2021/05/09(日) 01:49:34
>>79
それ…調べるとどうにかなるんか?w+11
-0
-
522. 匿名 2021/05/09(日) 01:57:59
>>487
妬み?全然羨ましくなんかないよ、太りたくないし。胸の大きい細い人は羨ましいけどね
そうね、特別美人ではないから身だしなみと体型には気を付けてるよ+4
-0
-
523. 匿名 2021/05/09(日) 01:59:24
>>211
「せんたくき」って言ってるの?+4
-0
-
524. 匿名 2021/05/09(日) 02:00:41
朝ドラのトピで「史実」のことをずっと「忠実」と書いてる人がいた。
何回つっこまれてもそのままだから、わざとなのかな…+1
-0
-
525. 匿名 2021/05/09(日) 02:08:32
>>297
「せざる負えない」もすごいよく見る+4
-0
-
526. 匿名 2021/05/09(日) 02:18:15
>>242
これは本当に笑
この前友達の元カレの話になって、会った事もあるのに思い出せず。ほんで当の友達も苗字も名前も出ず笑
やっと思い出したのはあだ名のみ
こんなもんよね+15
-0
-
527. 匿名 2021/05/09(日) 02:20:52
>>118
まるちゃん的には「あの人より、もっとカッコいい人が居るよ」っていうことなんだよね(笑)でも、よし子さんからしてみれば「理想が高い」っていう風に取れちゃうよね(苦笑)根岸君はいい人だけど、見た目が残念(苦笑)+40
-0
-
528. 匿名 2021/05/09(日) 02:21:04
>>255
3歳までの教育が大事!とか環境が大事!とか後天的な要因が人格形成に影響するって言う話じゃなくて、そもそも持って生まれた先天的な性格とか性質はいくつになっても変えられないって意味だよ。
だから、幼少期の教育を頑張れ!じゃなく、頑張ったってそもそも持って生まれたポテンシャルは変えれません!ってこと
27さんとか222さんの解釈が正解+11
-3
-
529. 匿名 2021/05/09(日) 02:32:11
私が入ったお店はすぐ満員になる。入った時は誰もいなかった。私にはそういう能力がある。こういう事割と本気で言ってる人多い気がする。気のせいだよ、って思いながら凄いねーって流してる+4
-0
-
530. 匿名 2021/05/09(日) 02:39:43
>>425
穴だけに?+0
-0
-
531. 匿名 2021/05/09(日) 02:42:20
>>9
もうずっと前の話だけど
職場関係で付き合った男が
モラハラ傾向があり(昔でいう
亭主関白みたいなのに憧れてるみたいで
ウザかった。)
別れても職場で顔合わすので
恨まれないようホントの理由言わず別れたら
5年位執着された。
モラハラって人の気持ちがわからないから
付き合ってるときもおかしいけど
別れてからもおかしい。
困ったのはその男の周りが「より戻してやれや」と言ってきたこと。+36
-0
-
532. 匿名 2021/05/09(日) 02:44:57
>>520
ブロガーさんでもいるよ。
スペル知らないから
シュミレーションになるのよ。+7
-0
-
533. 匿名 2021/05/09(日) 03:18:16
>>1
目の当たりを、まのあたりと私が言ったら
ブックオフのCMの心くんのような感じで同僚が、
「初めて聞いたーwwまのあたりだってぇww」とバカにされた+36
-0
-
534. 匿名 2021/05/09(日) 03:48:31
関東地方の方言はキツイ、何を言ったか忘れたけど方言が、ポロッとでた時に福島出身の知人オジさんに「口が悪い💢」「つい方言がでてしまって」「僕は福島から上京して20年たつけど使わないよ💢」
「すいません、曾祖母に育てられたもので」
「僕は使わないよ💢」とやりとりがありました。
だって福島だから使うはずないじゃん。
+0
-0
-
535. 匿名 2021/05/09(日) 03:57:29
>>528
私もこっちだと思う。「生来の気質」の話よね。3歳以降は徐々に周りに合わせて振る舞うようになるから、そうなる以前の気質こそがその人のありのままなんだよってことだと思う。+13
-1
-
536. 匿名 2021/05/09(日) 04:10:55
>>477
うさぎ的要素も入ってるけどねずみだよ~+4
-0
-
537. 匿名 2021/05/09(日) 04:13:18
>>413
うでたまごって方言じゃなかった?+3
-0
-
538. 匿名 2021/05/09(日) 04:27:28
昔は、男性が狩りをして、女性と子供に取った獲物を与えていたって言うコメント。
「男女平等トピ」とかでよく見る。
女性も普通に狩りしてたから。+6
-0
-
539. 匿名 2021/05/09(日) 04:29:45
「男女平等になると女性も徴兵されてる」って言ってる人。
それウソだから。
男性も女性も日本では徴兵されません。+4
-0
-
540. 匿名 2021/05/09(日) 05:28:40
付き合ったらワガママそう〜
ざんねん一途ですうううう+0
-0
-
541. 匿名 2021/05/09(日) 05:33:14
>>538
最近の研究では狩猟に行ってた人の3割くらいは女性って出てたね+3
-1
-
542. 匿名 2021/05/09(日) 05:36:03
>>529
誰もお客さんがいないと入りにくいけど誰かお客さんが一人でもいると入りやすいってのはあるかも
少なくとも私はそう+2
-0
-
543. 匿名 2021/05/09(日) 05:38:49
>>211
大阪じゃない西日本出身だけど子供の頃から先生のことを大人も子供もセンセって言うのが凄くイライラしてた
+0
-2
-
544. 匿名 2021/05/09(日) 06:06:54
>>11
勘違いされても仕方ないと思う
やめましょう
触りたかったら物で叩きましょう+6
-0
-
545. 匿名 2021/05/09(日) 06:09:34
+6
-0
-
546. 匿名 2021/05/09(日) 06:10:07
>>108
イケメンに卑屈にならないから
やっぱいい奴じゃん+55
-0
-
547. 匿名 2021/05/09(日) 06:15:09
>>24
これ本当に私の上司に言いたい+30
-2
-
548. 匿名 2021/05/09(日) 06:25:54
>>292
うちの親戚もそう。
勤務医はドイツアメリカなどに留学、病院バイト、急な呼び出し、不規則な夜勤、泊まり込み、論文資料で飛ぶ出費、そもそも公立ならそこまで高給ではなく基本的に家にあまりいないため、家事育児は100%嫁。
2世でない開業医は、修業のため全国津々浦々まわり、開業した暁には信頼を得るため24時間往診に対応、地元の行事には積極的に参加(主に嫁。かなりの社交性が問われる)、地域密着してると服装や家屋や車、子どもなどプライベートも患者が見ている、クリニックのスタッフ育成や経理も勉強(これも嫁の場合あり)土日連続した休暇なんてとれないからレジャーなかなかできず。
しんどいものだよ。+0
-0
-
549. 匿名 2021/05/09(日) 06:35:27
>>316
「江戸っ子」か「方言」か「滑舌が悪い」か「それが正しいと思っている」か。+6
-0
-
550. 匿名 2021/05/09(日) 06:58:00
>>5
昔2ちゃんねるのネットスラングで
ふいんき→何故か変換できない
って流行ったのよ
だからわざと書いてる人もいる
+7
-0
-
551. 匿名 2021/05/09(日) 06:58:20
>>411
いないよ。+5
-6
-
552. 匿名 2021/05/09(日) 06:59:59
>>5
厚意
と
好意
の使い分けができない人もいるよね。+10
-0
-
553. 匿名 2021/05/09(日) 07:02:37
>>5
立居振舞い(立ち居振る舞い・立居振る舞い)を
立ち振舞いって書く人。
座る・止まるが抜けてるよって思う。+8
-0
-
554. 匿名 2021/05/09(日) 07:07:46
>>411
えー言わない笑
ちゃんと『ふんいき』って言うよ。
だって雰囲気は『ふんいき』以外なにがあるの?
『ふいんき』って言う人は読み書きもそもそも間違って理解しているから『ふいんき』って発音するんだと思う。おバカさんなんだと思う。+10
-10
-
555. 匿名 2021/05/09(日) 07:17:19
>>5
時々訪れるシンプルライフ・シンプルインテリアをテーマにしたブロガーさんでブログを元に本も出してる人なんだけど、
痛む と 傷む の使い分けができない人がいる。
というか『モノ・食品がいたむ』ってときは
傷むを使うところをなんでも〇〇が痛んでいたので…みたいな書き方していて毎回気になる。
ドイツ出身、都内外資系コンサル勤めのお母さん。+5
-1
-
556. 匿名 2021/05/09(日) 07:19:36
>>411
それあなただけよー+5
-7
-
557. 匿名 2021/05/09(日) 07:23:05
>>5
言う
を
ゆう
って書く人いるよね。子どもいるのにインスタとかブログとかでもゆう、ゆった、ゆわれた、って書いていて国語レベル小学生なのか、かわいこぶってわざと書いているのか判断つかない。
あれなんでなの?本気で使ってるのかな?+21
-0
-
558. 匿名 2021/05/09(日) 07:29:39
>>353
そういう人は嫌だね。でも外商客ってそもそも妻の方も家柄良かった人も多そう。+3
-2
-
559. 匿名 2021/05/09(日) 07:42:15
>>4
普通にまるちゃんが酷いわ+43
-0
-
560. 匿名 2021/05/09(日) 07:42:46
テレビとか見ててもふいんきって発音している人たまに見るよ
気になって仕方がない+0
-0
-
561. 匿名 2021/05/09(日) 07:50:02
>>296
口では布団ひくっていうけど、文字にするときは布団敷くって書くよ?+16
-0
-
562. 匿名 2021/05/09(日) 07:50:10
乳首やあそこが黒いと男性経験が多い+1
-0
-
563. 匿名 2021/05/09(日) 07:55:12
>>9
よく聞くけどうちは円満に別れたしな〜と思ってたら、数年後に「俺、結婚することになった…ガル子も俺のこと忘れて、幸せになって欲しい」って連絡来たことあるよ。
仕事の携帯番号も兼ねてたから変更せずにいただけなんだけど、まさか連絡が来る&俺のことまだ考えてるだろって前提の話に驚いた+42
-0
-
564. 匿名 2021/05/09(日) 07:57:47
>>16
学生の頃、生理的に無理な男子がいて見てたら逆に好意持たれてしまった+6
-0
-
565. 匿名 2021/05/09(日) 07:59:18
>>40
家では古い機種を使い倒してる+7
-1
-
566. 匿名 2021/05/09(日) 08:34:05
>>482
嗚咽って泣くっていう意味ですよ…+13
-0
-
567. 匿名 2021/05/09(日) 08:38:39
>>24
愛想よくしなくていいよ
なんですんの?+11
-6
-
568. 匿名 2021/05/09(日) 08:47:53
>>273
ワンワン!+0
-0
-
569. 匿名 2021/05/09(日) 08:51:45
>>24
普通に接すればいいんじゃないの。
愛想よくしてるから勘違いされるんじゃないの?+6
-8
-
570. 匿名 2021/05/09(日) 08:57:34
霊感形のトピとか、勘違いしてる人多そう。あと、スピにハマりがちの人も。普段から全てを勘違い系で世の中見てそうで近寄りたくない。そういう人たちって実際に決めつけて人を見るから+4
-1
-
571. 匿名 2021/05/09(日) 09:19:56
>>457
多分だけど発達障害なんだろうね。
◯◯ちゃん+カラオケ+昔の曲+盛り上がった。
って幾つものワードが会話に出てきても、頭で処理出来ないんだろうね。
だから最後まで話を理解できずに、途中の単語に執着して食い付くのかと。
まわりにも居るけど、このタイプの人に自分から話題を振るのやめた。
+16
-0
-
572. 匿名 2021/05/09(日) 09:22:48
>>153
スマホのインカメラは、肌がめちゃくちゃ綺麗にみえるから勘違いする。+0
-2
-
573. 匿名 2021/05/09(日) 09:25:38
>>47
江戸っ子かw+6
-0
-
574. 匿名 2021/05/09(日) 09:29:57
>>30
今日のニシキヘビトピにもゲージが多数出現+12
-0
-
575. 匿名 2021/05/09(日) 09:33:08
>>60
お腹もだけど、背中のぜい肉が落ちて薄くなったよ
体重が減るわけじゃないけど、スッキリしたから効果はあると思う
無駄な肉が多すぎたからかな笑+14
-0
-
576. 匿名 2021/05/09(日) 09:36:51
>>78
鉄矢と江口でロン毛兄弟だったんだ!
+10
-0
-
577. 匿名 2021/05/09(日) 09:41:31
>>13
>>78
私も一度も見たことなくて、勝手に
事故により記憶障害か何かを負ってしまった恋人を献身的に介助しながら、彼女が忘れてしまう度にプロポーズして、ついに101回目ぐらいで奇跡的に回復して結婚してめでたしめでたし。
みたいな話かとうっすら想像してました。全然違った 笑
何かそういうのなかったっけ+25
-0
-
578. 匿名 2021/05/09(日) 09:47:27
>>169
嘘つきは泥棒の始まり→
ボディタッチはヤリマンの始まり
みたいな?+5
-0
-
579. 匿名 2021/05/09(日) 09:50:00
>>396
それさ、間違いなのにムキになって反論してて、めっちゃ恥ずかしいパターン(笑)+6
-0
-
580. 匿名 2021/05/09(日) 09:58:28
>>505
それ悔しいね(笑)!!
私は何で急にザラザラになるのか ただ知りたくて調べたら、答えにたどり着く前に蜂蜜は蜂が集めた花粉と花の蜜と蜂の唾液を集めた物である。ってくだりに恐れおののいたよ。
唾液までは知らんかった。+6
-0
-
581. 匿名 2021/05/09(日) 10:02:34
>>411
言いやすいもんね
話し言葉と書き言葉は違うし
店員さんも言いにくいから口で言う時は「てえいんさん」になる
「言う」を「ゆう」ってのも話し言葉だけで文字にする時は「いう」+10
-1
-
582. 匿名 2021/05/09(日) 10:22:45
>>66
郵便ポスト感覚?
紙テレポートかww+3
-0
-
583. 匿名 2021/05/09(日) 10:27:47
半ばをはんばと読む+0
-0
-
584. 匿名 2021/05/09(日) 10:38:37
>>559
でも小学生なんて基本見た目と運動が出来るとかでカッコいい!ってならない?
私が小学生でよく知らない人の見た目がイマイチだと同じ様に思ってたかも+12
-0
-
585. 匿名 2021/05/09(日) 10:49:21
>>389
横、でも先生のくせにまちがったまま引かないって最低じゃん+7
-1
-
586. 匿名 2021/05/09(日) 10:53:51
>>5
フリマで洋服出している人で時々いるんだけど
毛羽立ちを「けわだち」って書いてる人がいる
けわだちわありません!とか
「は」を「わ」にしてる所でお察しなんだけどね+6
-0
-
587. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:29
>>564
結果どうなったの?
好きじゃないって伝えられた?+0
-0
-
588. 匿名 2021/05/09(日) 11:02:47
>>475
顔面はね。
でもリアタイで観てたとき、長髪同士で顔もゴツくて、なんか兄弟っぽかったよ+10
-0
-
589. 匿名 2021/05/09(日) 11:03:10
>>447
お金を稼ぐ能力のある優れた人間ではないという意味じゃない?+4
-1
-
590. 匿名 2021/05/09(日) 11:03:45
>>577
50回目のファーストキス
私もそんなロマンチックな内容かとずっと思ってたww+5
-0
-
591. 匿名 2021/05/09(日) 11:10:54
>>396
こういうしょうもないことでむきになって言い合ったことあったわ。
学生の頃、高嶋政伸と高嶋政宏のどっちが兄かで友達とちょっと言い合いになった。
私は高嶋政宏が兄、友達は高嶋政伸が兄と言い張って引かないからそのままその話は終わらせたけど、間違ってる人ほどとりあえず人の意見を受け入れて確認て作業ができないと思う。だから間違った情報を覚えてしまうし訂正もされないままになるんだと思うわ。+9
-0
-
592. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:24
炎上商法?してるブロガーが、「嫉妬から叩かれてる」と言ってること
嫉妬されてるというのは勘違いで、きっとそういうところが嫌われてるんだよと思ってる+3
-0
-
593. 匿名 2021/05/09(日) 11:15:48
>>552
これに関しては厚意を好意と勘違いする迷惑勘違いおじさんこそそれ勘違い!の存在そのものだわ
ガルちゃんで驚いたことの一つに勘違いおばさんの存在が思ったより多かったことがあるわ+3
-0
-
594. 匿名 2021/05/09(日) 11:21:43
>>564
これキモい人や奇異な人がする勘違いあるあるだけど好意の目線と侮蔑、好奇の目の違いが分からないって人から好意的な目を向けられたことないってことだよね。+5
-0
-
595. 匿名 2021/05/09(日) 11:25:40
>>59
「つきぎめ」だよね。たまに「げっきょく」と読む人いるよね。
あと、その駐車場の経営主(の名前)だと勘違いしてる人はとか。+6
-0
-
596. 匿名 2021/05/09(日) 11:29:48
>>60
運動部に入った息子が部屋でよくやってる。
つっぷして寝てるのかと思ったら「鍛えてる!」って…+5
-0
-
597. 匿名 2021/05/09(日) 11:31:45
>>259
モテない喪女でさえ誘われるんだから不倫て風俗と同じだよ。風俗嬢がモテると言ってるのと同じ穴モテ。
ただでやれるなら何でもいいってことの証明。
+4
-0
-
598. 匿名 2021/05/09(日) 11:32:06
>>66
あっちに行く!?(笑)可愛い発想だな+5
-0
-
599. 匿名 2021/05/09(日) 11:35:12
>>1
怒られた方は一瞬ポカーンしてしまいそう+4
-0
-
600. 匿名 2021/05/09(日) 11:36:53
>>334
穴モテはモテる派はそれをモテと思ってない人にモテだと認めさせようとしてくるよね。モテの基準が違うのにモテてないと思われるのが許せないみたい。穴モテを喜んでるしとことん承認欲求強め。+1
-0
-
601. 匿名 2021/05/09(日) 11:40:36
>>58
残念だけど、開催される気がする…+2
-0
-
602. 匿名 2021/05/09(日) 11:53:01
>>546
まぁ貸してもらてた上に、洗濯しなくていいよ
って言ってもらえてるし…
イケメンの上優しい小山くん最強だわ+22
-0
-
603. 匿名 2021/05/09(日) 11:58:25
>>278
友達になりたかったのかしら+6
-0
-
604. 匿名 2021/05/09(日) 11:59:25
>>496
ベッドやピザ→元々は外国語だが既に外来語として日本に入ってきている(日本語の一部として使われている)もの。日本語として使われているので、元来の外国語として正しい必要はなく、相手に通じれば日本人の発音しやすい言い方で構わない。(特に話し言葉)
っていう事が言いたかったんだけど、ルーさんに例示での理解は難しかったみたいだね。ごめんね。
ちなみに貴方が次のコメントで使ったルードだのカントだのボアリングだのは、そもそもまだ外来語として定着してないから、主題から逸脱してて論外(というか、この話の流れでは意味不明)。
これからも英語のお勉強頑張ってね。+5
-0
-
605. 匿名 2021/05/09(日) 12:04:34
>>1
合コンで周りは美人揃いの中、なぜかこけしみたいな顔で毛量がこんもりとえげつないおかっぱで背が低くスタイルも悪い人がいて、歯科医をロックオンし無料で歯科矯正して欲しい〜と口を開けて上を向いて歯を見てもらったりあざとさとがめつさを出して迫ってた。
その歯科医は当然おかっぱに見向きもせずCM出たりのタレント活動してる美人を気に入って付き合ってた。
サービスするほどのメリットがおかっぱにないのにどういう勘違いをしたらまるで男なら何でもしてあげたくなるほどの美人かのように勘違いして振る舞えるんだろうか。
ガルちゃんにもよくいる自己評価が異常に高い自称美人自称モテると勘違いしてる人だった。+26
-5
-
606. 匿名 2021/05/09(日) 12:14:34
>>30
照準を標準+6
-0
-
607. 匿名 2021/05/09(日) 12:15:55
芸人さんだったかから聞いた話でごめん、
エッチなビデオの始まりで男たちと女優さんがキャンプの話になって、外でご飯炊くと美味しい、飯盒すいさんだっけ~?って女優が言って、男達が飯盒炊飯だよ何言ってんの○○ちゃんは馬鹿だなぁ(笑)ってなって女優さんもえ~そうだっけ~?で聞き流してエッチが始まり‥
女優さんので合ってるわ!馬鹿ちがうわ!って気になって集中できなかった、って(笑)+2
-0
-
608. 匿名 2021/05/09(日) 12:27:52
>>193
陰で「男好き」とか陰口いう子もいるから気を付けて!!
+3
-0
-
609. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:04
>>482
どうぞどうぞ!!
多分みんな面と向かって言わず流してくれるけど、心の中でバカの烙印押してるよ〜+10
-0
-
610. 匿名 2021/05/09(日) 12:30:10
>>1
自分は感染しないから遊んでも大丈夫だと思い込んでる害人
お前が感染して気づいてないだけで感染したコロナを撒き散らして年配者殺してるんだよ+7
-0
-
611. 匿名 2021/05/09(日) 12:32:11
>>4+27
-0
-
612. 匿名 2021/05/09(日) 12:33:15
>>60
悟空はこの程度の負荷でプルプルしないし汗もかかない
ましてやスーパサイヤ人になるほどのことでもない+15
-0
-
613. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:00
>>488
「受け入れてもらえる」という気持ちがあるから送ってきたのでしょう。図々しい。+16
-0
-
614. 匿名 2021/05/09(日) 12:36:19
>>231
今日からやるわ!
スタイルなんて見た目良ければそれで良し!!体重より見た目〜!!+9
-0
-
615. 匿名 2021/05/09(日) 12:38:51
>>584
運動できたら見た目はそこそこでもかっこよく見えるが正解+4
-0
-
616. 匿名 2021/05/09(日) 12:39:45
>>259
そういう職場あるみたいね。
「ドコモショップは不倫だらけ」とガルちゃんに書いてあった。+3
-0
-
617. 匿名 2021/05/09(日) 12:39:47
>>191
愛知県はひちや、って書いてあるよー
ごーろくひちはち、って言ってしまうしな。+0
-1
-
618. 匿名 2021/05/09(日) 12:42:01
>>607
昔、ビストロで、キムタクが出汁(だし)を「でじる」と言ってたのを思い出した。+4
-0
-
619. 匿名 2021/05/09(日) 12:51:52
>>70
若くてネタ知らないでポカンとしてるのは理解できるけどアラフィフ超えと思われる人がマジトーンで説教してるのに出くわすと哀愁を感じる
ネットデビューが遅かったんだろうけど
知らないノリを許容できない疎外感の強さと自分色に統治したがる我の強さは現実世界ではさぞ生きにくいだろうなって
若者言葉や言い間違いに執拗に噛み付いてる人も同様+2
-1
-
620. 匿名 2021/05/09(日) 12:55:33
>>545
これは…
穴モテ不倫をモテると言ってる人っぽい+1
-0
-
621. 匿名 2021/05/09(日) 12:58:20
でん粉をでんこって読んでたよ+0
-0
-
622. 匿名 2021/05/09(日) 12:59:08
>>81
尻尾は白いっけ?黒いっけ?+1
-1
-
623. 匿名 2021/05/09(日) 13:04:43
>>9
相手のせいにして粗末にして別れたくせに何考えてんだろうね。
自分のこと好きとか考える以外も、歩み寄る人には自分が調子のるタイプだとわかってるだろ…。
+2
-0
-
624. 匿名 2021/05/09(日) 13:09:50
>>9
それでいい。
勘違いしてるのが滑稽だから+0
-0
-
625. 匿名 2021/05/09(日) 13:16:32
>>621
でんこ(笑)!!確かに知らないと読めない。
人前でそれ発音したことありますか?
華岡せいしゅうを国語で扱ってた時に和歌山県の粉河が読めなくて、全員でコナカワとか間違え倒してる中、フンガと発音した子が一番笑えた(笑)
正解はコカワでした。わかるか~!+2
-0
-
626. 匿名 2021/05/09(日) 13:34:08
今、いい女トピ立ってるけど勘違いが多い
一言言っただけで糾弾される+4
-0
-
627. 匿名 2021/05/09(日) 13:37:08
鬼龍院花子の生涯という映画で夏目雅子が演じたのは鬼龍院花子だと思っていたら違った
花子は知らない女優さんがやってて、少ししか登場しない、セリフもわずかだった+3
-0
-
628. 匿名 2021/05/09(日) 13:38:50
>>193
男二人の真ん中だけど兄弟には絶対触らないな
気を付けてやらないようにしてるけど親しい異性に間違えてお前呼びしてしまう事はある+2
-0
-
629. 匿名 2021/05/09(日) 13:52:16
>>1
FAXを送ると目の前から紙が消えると思っていて、
「何度やっても送れない」と悩んでた人と同じだね。+6
-0
-
630. 匿名 2021/05/09(日) 13:53:28
子どもの頃、東大=灯台だと思い込んでた。
そして、「たくさん勉強した頭がいい人は、
海を守るために働くんだなあ」と本気で信じてた。+1
-0
-
631. 匿名 2021/05/09(日) 13:53:49
>>9
これさー
男はこうだと思っていつまでも昔の男に連絡してくる相談女もいるよねー。今頃ブロックに気付いてなんで!?とか思ってそう。+4
-0
-
632. 匿名 2021/05/09(日) 13:54:59
>>39
4才の甥に「女の子なのに赤ちゃん居ないの?」と言われたよ!
女の子って言われて、おばちゃん嬉しかった!+6
-0
-
633. 匿名 2021/05/09(日) 13:57:53
>>5
「すっくと」なのに「すくっと」もね。
マンガでいきなり立つシーンで
「すくっ」書いてけど「すっく」じゃない?ってこともかなり多い。
LINE漫画で2作品間違ってるの見た。
女神降臨はよくある。+7
-0
-
634. 匿名 2021/05/09(日) 13:58:25
>>622
白+5
-0
-
635. 匿名 2021/05/09(日) 14:02:34
>>482
完全に勘違いで、そんな意味もニュアンスもないよ。
嗚咽はただむせび泣くことで吐き気や汚い声とは無関係。+8
-0
-
636. 匿名 2021/05/09(日) 14:04:19
>>627
あのセリフが有名だから姐さんなのかと思ってたけど、そんなこともなく真面目だったしね+1
-0
-
637. 匿名 2021/05/09(日) 14:04:31
>>46
まるちゃんのお姉さんとよし子さん、小山君、根岸君て仲良しだよね。
4人で遊びに行ったりしているし。
+6
-0
-
638. 匿名 2021/05/09(日) 14:06:59
>>618
あれって真剣にそう読んだの?
ブロッコリーをブッコロリとかソーセージをサウサゲみたいにふざけたんじゃなくて?+2
-1
-
639. 匿名 2021/05/09(日) 14:09:28
クローゼットに入れた服は縮む+1
-0
-
640. 匿名 2021/05/09(日) 14:10:54
アンジョリーナジョリー → アンジェリーナだよ
ブルース・ウィルス → ウィリスだよ+1
-0
-
641. 匿名 2021/05/09(日) 14:11:10
結婚式に爪先の出る靴を履いてはいけないのは、洋装の正装のルールです。外国でもそうだから日本のダジャレは関係ないと思います。+3
-0
-
642. 匿名 2021/05/09(日) 14:11:55
>>633
違うけど「トゥンク」っていう擬音も疑問じゃない?何の音よトゥンクって
トゥクンならまだわかる気もするけどトゥンクだし+9
-0
-
643. 匿名 2021/05/09(日) 14:13:40
>>442
実は根本が少し茶色い+12
-0
-
644. 匿名 2021/05/09(日) 14:14:40
>>612
重力部屋ですごい重力かけてるのかもしれないw+3
-0
-
645. 匿名 2021/05/09(日) 14:16:16
>>550
2ちゃん以外で書いても通じないと思った方がいいけどね+2
-0
-
646. 匿名 2021/05/09(日) 14:18:06
>>642
「トゥンク」ある!!
韓国漫画だから?とも思ったり。
「同居」って漫画でも「すっく」って書いてたし。
ああいうのって、韓国語から日本語に訳す人がいるんだよね??+3
-0
-
647. 匿名 2021/05/09(日) 14:19:17
>>538
それは最近の考え方で、以前は役割分担してたとずっと言ってたんだから更新出来てない人がいても仕方ない。+2
-0
-
648. 匿名 2021/05/09(日) 14:21:08
>>588
そうそう。良い兄弟だった+8
-0
-
649. 匿名 2021/05/09(日) 14:21:32
>>607
炊飯はしょっちゅう使う言葉だけど、炊爨なんて飯盒炊爨の時しか使わないもんねw+3
-0
-
650. 匿名 2021/05/09(日) 14:23:26
>>574
ペットショップですら値札に「ゲージ」って書いてたからね
伝わればいいと思って雑に使ってるんだろうね+5
-0
-
651. 匿名 2021/05/09(日) 14:41:35
>>1
いるよね。
そんなにお年でもない上司が、
メールに、ファイルを添付して送ると
そのファイルがパソコンから消えてなくなる
でしょ?って、怒って
言っていて驚いたことがあります。+5
-0
-
652. 匿名 2021/05/09(日) 14:45:30
>>20
大か小の重さのはずさ+2
-0
-
653. 匿名 2021/05/09(日) 14:47:46
>>278
もう全ての女性がやってるイメージ+3
-0
-
654. 匿名 2021/05/09(日) 14:58:53
>>101
結構真に受けてる人が多くて驚く。
+4
-0
-
655. 匿名 2021/05/09(日) 15:08:55
ペットボトルの猫よけ。
あれは有名なガーデナーがエイプリルフールについた冗談だったのよ…
+6
-0
-
656. 匿名 2021/05/09(日) 15:17:08
>>263
ガルによく書かれてる自分像に当てはまってる人かな
子持ちの主婦、食べることが好きそう、ゴシップに関心がありそう、噂話ししてそう、何らかの不満がありそう、マウント好きそう、勘違い美人風、生活感あふれる庶民的、30〜50代、暇そう、普通の人
こういうのにいくつか当てはまる人かな+0
-0
-
657. 匿名 2021/05/09(日) 15:18:05
>>533
そこで国語辞典とかで目の当たりの単語を見せたら見せたで、「やだーそんなに必死にならなくてもw」とか言い出すよムカつく+19
-0
-
658. 匿名 2021/05/09(日) 15:20:58
>>1
乗用車運転中
トンネルの中でライトを点灯していない人の言い分が「トンネルの中が明るいから大丈夫でしょ!!」と怒鳴るように屁理屈を言われました
2ヶ月後‥「あの人ライト点けてない、あの人も」と変わってました 呆れて言葉が見つからなかった あのときの色んな屁理屈は何だったのでしょう?謝ってほしい+11
-0
-
659. 匿名 2021/05/09(日) 15:20:59
>>656
あなた、面白い人だね+3
-0
-
660. 匿名 2021/05/09(日) 15:23:51
>>485
は?
それくらいなら言い寄られてますが?
悪いけどガルちゃんの雑魚モテ自慢の人達見てたら私の方がまだ多く言い寄られてる
それをモテと勘違いしてる人見たらイライラするから書いたまでですけど
雑魚モテはモテじゃないって言われたら腹を立てるガル民多いよね
だって本当にモテてないのに+1
-0
-
661. 匿名 2021/05/09(日) 15:28:44
>>16
よく目が合うけど、勘違いだと思ってたら、本当に好意のことが過去に1度だけあった!+1
-0
-
662. 匿名 2021/05/09(日) 15:31:32
>>657
わかるw
なんとか勝ったことにしようとする人いるよね!
負けそうになると「そこまで言うとか引くwww」って言いだす+5
-0
-
663. 匿名 2021/05/09(日) 15:32:12
>>655
犬の飼い主に「ここにはおしっこかけないでね」っていう圧力だと思ってる+0
-0
-
664. 匿名 2021/05/09(日) 15:35:22
>>383
気持ちはわかるけど先生に嫌われるだけで何も得しないw+4
-0
-
665. 匿名 2021/05/09(日) 15:43:23
>>66
子どもの頃初めて一人でファックス送ったときにおもったわ!何度送っても戻ってくる!!こわれてるの??って。+0
-0
-
666. 匿名 2021/05/09(日) 15:52:38
>>246
酷すぎるw+1
-0
-
667. 匿名 2021/05/09(日) 15:53:19
>>7
「やってそう」じゃなくて「やってますから!」ですね。+14
-0
-
668. 匿名 2021/05/09(日) 15:57:39
>>642
トゥンクって今ふざけてよく使われてるよね+4
-0
-
669. 匿名 2021/05/09(日) 15:58:51
>>22
え?!+0
-0
-
670. 匿名 2021/05/09(日) 16:09:07
>>9
これは逆に言うと男は別れた彼女のことをいつまでも好きだってことだよね
自分がそうだから相手もそうだと思ってるんだと思う
男は見た目で好きになるから好みのタイプはいつまでも好みのタイプ
女は自分に対する態度がいいか悪いかの方が好きになる要因としては大きいから
自分への態度が悪くて嫌いになった奴はずっと嫌いなまま+4
-0
-
671. 匿名 2021/05/09(日) 16:20:18
>>40
電話はできないけどLINE通話なら話すこともできるよ+6
-0
-
672. 匿名 2021/05/09(日) 16:40:33
アホな上司の、毎日毎日負け犬の遠吠え状態の愚痴......ウザイ!!!!!!+0
-0
-
673. 匿名 2021/05/09(日) 16:47:22
>>323
たしかにwめちゃわらったww+4
-0
-
674. 匿名 2021/05/09(日) 16:47:24
>>589
うーん、でも結局さ、金持ちなり稼ぐ男と結婚したら、自分自身も子育てにもお金を自由に使えるわけだから、自分もお金持ちになったのとほぼ同じだと思うけど。。。。
ちょっとそれは「てめぇ、うまくやりやがったな!」的な僻みが入ってるよね。。。+1
-4
-
675. 匿名 2021/05/09(日) 16:48:36
>>402
それ和田アキ子だね
紙ごと向こうに行くもんだと思ってたから何回も送ってしまったってw
そしたら電話がかかってきて「もうたくさん届いてますから勘弁して下さい」って言われたらしい+7
-0
-
676. 匿名 2021/05/09(日) 16:49:38
>>182
抜けるよ。私は機種変も勝手に出来ないと思ってた。例えば他所で買ったiPhoneがあったらキャリアに持って行ってキャリアのカウンターとかでSIM入れ替えるんだと思ってた。
キャリアは私が使ってる機種をSIMとセットで記録して契約なんだと思ってた。
家電量販店の店員さんが、私のSIM抜いて契約してない機種に指して動作快適ですとか説明を始めて驚いた。+1
-0
-
677. 匿名 2021/05/09(日) 17:02:05
婚活で実年齢は35歳ですが、30代に見えないって言われますとアピールする女。
結婚において女は実年齢が全て、若く見られることではなく若いことが重要。
若く見えるって言われてる時点で若くない。+4
-0
-
678. 匿名 2021/05/09(日) 17:04:12
>>611
赤い服の人がまるちゃん役ですね…+11
-0
-
679. 匿名 2021/05/09(日) 17:06:53
>>469
わかる色々な人が居るね!自分が経験した人は…
自分の認識が正解
指摘すると物凄い剣幕で当たり散らす
いやいや時代も変われば貴方が正しいわけでもないですよ?てずっと我慢してたけどアホらしくなり会社辞めました
おばちゃん社長てなんであんなにもかたくなに新しい世界を拒否するんだろうww
柔軟性がなさ過ぎる
そして間違いを間違いと言うと、言い負かせてやろうとするの?
+4
-0
-
680. 匿名 2021/05/09(日) 17:11:47
>>457
うちの母だわ…ドラマとか絶対一緒に見ない。+5
-0
-
681. 匿名 2021/05/09(日) 17:19:20
>>108
これだけで、小山くん好きになりましたよ。+6
-0
-
682. 匿名 2021/05/09(日) 17:22:02
>>533
おばさんみたいな言い回しするな~って事だったんじゃない?+1
-1
-
683. 匿名 2021/05/09(日) 17:23:23
>>11
だよん‥‥+6
-0
-
684. 匿名 2021/05/09(日) 17:25:20
>>45
婚活でカップルになれた。
年上既婚者からよく誘われる。
上から目線でモテ自慢。。。
+1
-0
-
685. 匿名 2021/05/09(日) 17:27:30
>>457
それ、うちの夫だわ。
会話するの嫌になる。+3
-0
-
686. 匿名 2021/05/09(日) 17:28:41
>>208
緑黄色野菜…+6
-0
-
687. 匿名 2021/05/09(日) 17:31:29
>>11
何でこれにプラスついてんのか分からん
恋人でもない男にベタベタ触る女の方が無理なんだけど+7
-0
-
688. 匿名 2021/05/09(日) 17:42:57
最近ニュースキャスターが場合をばわいって言ってる…+1
-0
-
689. 匿名 2021/05/09(日) 17:49:09
>>179
生き死にすら興味なくなったクソ元カレから「やっほ〜元気?久しぶりに会わない?」とかってメッセージ来るの、めっちゃあるあるじゃん。ガルのプラマイ見るまでもなく。
それを「決めつけ!勘違い女!」って言う理由は逆に何なの?
身に覚えのあるガル男が発狂してる、以外の理由が思い当たらんのだがw+2
-1
-
690. 匿名 2021/05/09(日) 17:49:58
>>7さんウケる
やってますからっ!!!
大正解切り!!!+0
-0
-
691. 匿名 2021/05/09(日) 17:53:53
>>557
いるいる
他のトピでも書いたことあるけど、子供関係の役員絡みで作ったグループLINEに
「ゆってるから〜」とか「それゎ」とか
馬鹿な上に今どきギャル文字入れて来て読むたびイラッとした+4
-0
-
692. 匿名 2021/05/09(日) 17:54:18
昔母親とヴィレッジヴァンガードに行った時に店内で当時流行ってたピーピングピープルのビデオが流されてたんだけど、別々に店内を見ていた母親がススススって近寄って来て「いま凄い喧嘩してるカップルがいたのよ~」って言ってきた。
まさかあれを本物と思うとは😌+0
-0
-
693. 匿名 2021/05/09(日) 17:56:07
>>5
千鳥の大吾がこれ言うんだよなー。
TV見ながらキーってなる(。ŏ_ŏ)+1
-0
-
694. 匿名 2021/05/09(日) 17:56:56
>>333
いーねいーね!もっとやれ!笑笑+0
-0
-
695. 匿名 2021/05/09(日) 17:58:03
>>9
クソワロタwww
別れて半年から一年ぐらいに歴代揃ってしれっと連絡してくるw
おまえの都合なんかしるかw
華麗に未読スルー+4
-0
-
696. 匿名 2021/05/09(日) 17:58:13
>>12
使ってるのに知らなかった。教えてくれてありがとう!+2
-0
-
697. 匿名 2021/05/09(日) 17:59:48
>>37
ハイスペならまだしも、 無能で人望もほとんどないのに、実家の資産がある男だからって理由で結婚した人、ちゃーんと偉そうにしてますw
自分が稼ぐわけでなければ、夫ですらない
夫の資産がマウントの決めゼリフ女にも、おんなじこと言ってやりたい+2
-1
-
698. 匿名 2021/05/09(日) 18:01:27
>>13
衝撃!!!!
私も同じ人にアタックし続ける男の話かと思ってたよ!?!?!?!?+4
-0
-
699. 匿名 2021/05/09(日) 18:02:21
>>169
ストーカーとは騒がないけど相手がその気になったら「私ってすぐ好意持たれちゃって困る」系の人はいた。困るならやらなきゃいいのにって思ったけど、本当に困ってはないんだろうね…+5
-0
-
700. 匿名 2021/05/09(日) 18:05:08
>>670
いや、好きなんじゃなくて「ヤレる」フォルダに入れられてるんだよ、癪だけどね。
男は女と違って見た目さえ許容範囲内ならセックスできるそうだよ。例えば性格クソすぎてマジこいつ不幸になって欲しいわってくらい大嫌いな女でも、美人ならヤレる。
だから別に元カノ好きじゃないけどヤレそうだから連絡してる、ってんだと思われる。元カノが自分にもし未練があったらヤレるし、嫌われてたとしても自分も別に元カノ好きじゃないからノーダメージ。
つまりはナメられてる訳だから、こういう元カレへの対処は無言ブロック一択。「ふふん、まだ私の事好きなのね」とか思っちゃうとつけ込む隙を与えるので注意。+0
-0
-
701. 匿名 2021/05/09(日) 18:06:40
産休中なのに頻繁に会社に遊びにくる同僚。
最初はみんな歓迎してたけど来るたびに二時間くらい居る上に産後から2週に1度は来る。
みんな赤ちゃん抱きたいでしょって居座るけど頻繁過ぎて迷惑だしほんと勘違いだよ。+9
-0
-
702. 匿名 2021/05/09(日) 18:09:38
>>4
久しぶりに今アニメ観てるんだけど、今日のちびまる子ちゃん、いつもと作画が違う気がしませんか?
なんか気持ち悪い……+4
-0
-
703. 匿名 2021/05/09(日) 18:12:58
人との距離が近くて一方的にお喋りな人もコミュ障だけど社交的と勘違いしてる人はいる。お互い距離が近いとかならいいけど、嫌がられてるの察することができない人ね。+2
-0
-
704. 匿名 2021/05/09(日) 18:14:31
>>60
劇的に痩せることはないですが、めっちゃ引き締まります。
毎日やっていますが、
肥満の人→少し痩せて普通体型に近づく
普通・痩せ型の人→引き締まる
といった感じです。+9
-0
-
705. 匿名 2021/05/09(日) 18:17:15
>>54
あと「好感度」を「高感度」にしてる人もネットってやたら多くない?
単なる変換ミスの人のが多そうだから指摘はしたことはないけど+4
-0
-
706. 匿名 2021/05/09(日) 18:17:32
>>9
いたいた!
こっちはフラれて数ヶ月経ってもうすっかり忘れて新しい人と付き合ってたんだけど、
「今日会える?」って連絡が来たから「ごめん彼氏いるんだ」って返信したら、「おめでとう!安心したよ、良かったー」って言われた笑
安心したって…笑
フラれてショック受けてるとでも思ってたのかな。+9
-0
-
707. 匿名 2021/05/09(日) 18:22:58
>>471
あざとい系の友達いるけど、成功率は100%じゃないんだよね。本人は成功した時のことしか語らないからモテモテっぽくいうけど、一緒に飲み会行ったとき空回ってるのを目撃して現実を知った。+5
-0
-
708. 匿名 2021/05/09(日) 18:23:41
フレンチキスは軽いキスじゃねえから
勘違いだから+4
-0
-
709. 匿名 2021/05/09(日) 18:24:19
絵文字いっぱい使ったの送ったらパート先の若い子におばさんなんちゃらって言われちゃった!おばさんと思われちゃったーって頬を赤らめ報告してきた母へ
29歳の私の母なんだから、紛うことなきおばさんじゃい+4
-0
-
710. 匿名 2021/05/09(日) 18:25:15
コロナは風邪
ってやつ+3
-1
-
711. 匿名 2021/05/09(日) 18:25:52
>>706
わかる
謎の上から目線の元カレあるある+4
-0
-
712. 匿名 2021/05/09(日) 18:27:18
>>709
笑ったw
お母上かわいいじゃんw+3
-0
-
713. 匿名 2021/05/09(日) 18:30:12
卵のSMLの違いをずっと勘違いしてた
この前テレビで白身の量の多さとやってて初めて知った
単純に卵の大きさかと…+5
-0
-
714. 匿名 2021/05/09(日) 18:30:22
>>702
そうよね!
私もそう思いました+1
-0
-
715. 匿名 2021/05/09(日) 18:31:50
>>701
最初に調子に乗らせたあんたら会社の人間も悪いよ
仕事とプライベートは別だと最初から線引きして接しないからそうなる
その人だけのせいじゃない+3
-0
-
716. 匿名 2021/05/09(日) 18:35:04
並んでる時に自分の前にどんどん人いれていい人ぶってる人、それ勘違いです
あなたの後ろの人々には大迷惑なんです+5
-0
-
717. 匿名 2021/05/09(日) 18:35:19
>>45
男の本能は性に結びついているから、触れたい、やりたいと思わせられる女性はある意味勝者。同じくご飯を一緒に食べたり奢るのも。
興味のわかない女性に一分一秒も時間や手間、お金を割かないのが男だと思う。性の後に気持ちや誠意、真剣度などが結びついてくるから第一歩としては性欲は間違いでもないと思う。+2
-3
-
718. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:18
俺吉沢亮に似てるかもって最近よく言う従兄弟
勘違いだよ…いや本当に…目を覚まして+3
-0
-
719. 匿名 2021/05/09(日) 18:37:27
>>9
既婚隠してたクソ男と別れて2年後の春、綺麗な桜の写真を突然送ってきたから腹立って、結婚式の時の写真を無言で送りつけてやったわ。笑
まだ私がそいつの事を忘れられずにフリーで居るとでも思ったんだろうね。
+8
-0
-
720. 匿名 2021/05/09(日) 18:38:18
>>718
クソワロw+2
-0
-
721. 匿名 2021/05/09(日) 18:47:47
>>718
切実なお願いって感じに笑ってしまう+3
-0
-
722. 匿名 2021/05/09(日) 18:48:52
>>718
従兄弟は何歳なんだろう
思春期なら自意識過剰の黒歴史で数年後悶絶して終わるだけだけどもういい大人なら勘助になりそう+3
-0
-
723. 匿名 2021/05/09(日) 18:50:48
Twitterでよく見るのはエゴサ
お前そいつ自身じゃないだろ?と
あとは腐女子をヲタク女の子は全般のことだ思われていること+1
-0
-
724. 匿名 2021/05/09(日) 18:55:46
>>448
合コンで知り合ってまったく相手にしてなかった男に合コンでも組んでもらおうと久々に連絡したら今日仕事終わりに7時に家来てって連絡きたことある。合コンで会ったことが一回あるだけでそれ以降会ったことも連絡取り合ったこともないのに頭おかしいんじゃないかと思った。+3
-1
-
725. 匿名 2021/05/09(日) 19:02:11
>>191
うちの父も70代
「し」→「ひ」です。
子供の頃に「お父さん違うから!」って言った事あるけど、今は方言だし世代だからいいやって感じです。
ちなみに、知り合いのオバチャンが何年か前に「Facebook→Faceバック」「SNS→SMS」。お笑いコンビのナイツの「Yahoo→ヤホー」に匹敵してて、あちこちでネタで使わせてもらったらだいたいウケた。+1
-0
-
726. 匿名 2021/05/09(日) 19:02:51
>>701
育休中に会社に週一で赤ちゃん連れてきて社食でランチしてた子が、復帰したら子供が病気~とか自分の体調悪い~とかで休んでばかりで週一しか出勤しないから退職させられていたよ。育休中は出掛けていたのに仕事には出掛けられないのか、と思ってしまう。+3
-0
-
727. 匿名 2021/05/09(日) 19:04:39
>>13
違うの!?一途に思って結婚したい人がいるドラマなんだと思ってた!!+2
-1
-
728. 匿名 2021/05/09(日) 19:05:51
旦那(自称イケメン36歳)が足むき出しにしてるJKをジロジロ舐め回すように見てたから、一切嫉妬ではなく横にいる自分がこいつと同類と思われたら嫌すぎるから
「気持ちわるい上に恥」と言ったら
「きもいじじいに見られるならJKも嫌がるだろうけど、俺みたいのなら嬉しいし自信つくだろ」
とまじ顔でキレながら言ってた事。
こんな性格の男と一緒にいる事が人生の後悔+6
-1
-
729. 匿名 2021/05/09(日) 19:06:19
>>701
それは困るね…
あと赤ちゃんみんな抱きたいよね?っていう風潮も困る
それ勘違いです。+2
-0
-
730. 匿名 2021/05/09(日) 19:06:53
やたら人間分析して「私そーゆーのすぐ見抜いてしまうねん」と言ってる人。だいたい自分の事は見えてない。+3
-0
-
731. 匿名 2021/05/09(日) 19:08:20
>>136
中小なんだけど、社長の嫁が毎日のように電話かけて呼び出してるわ…
可哀想になる。
印刷に筋が入るとか、一言言ってくれたらすぐ解決することも、プライド高すぎて従業員には絶対聞かない。+0
-0
-
732. 匿名 2021/05/09(日) 19:13:03
どうやっても全国的にいる苗字なのに「私の周りにはいないから特別なの‼︎」って言い放った友達にはびっくりした。佐藤とか鈴木よりは少ないけど別に特別珍しい苗字ではない。そんな特別扱いしてもらいたい?笑+1
-0
-
733. 匿名 2021/05/09(日) 19:13:09
>>533
アニエスベーって何wwwww
ビーじゃんwwwww
Bって書いてあるじゃんwwww
ベーってwwwww
って笑われたことあるなぁ。
あまりにムカついてもう20年も前の話なのに覚えてる。+11
-0
-
734. 匿名 2021/05/09(日) 19:16:16
>>713
白身だけじゃなく、黄身の大きさも違うよ+3
-1
-
735. 匿名 2021/05/09(日) 19:19:44
>>41
う~ん芸能人って運良く事務所に入って宣伝たんまりやってもらえるようになった人ってだけで、人種が違う訳でもないからな~って思っちゃうけどな
自己顕示欲無ければ芸能界なんかに興味ない美人もいっぱいいると思うよ
こうやって芸能人ってだけで神格化し過ぎじゃない?って人いるよね~+2
-2
-
736. 匿名 2021/05/09(日) 19:23:46
>>728
勘違いおじさんだね
若いイケメンだろうがジロジロ性的に見られたらきもいのにね
女子高生なら好きな人からでさえ怖かったりする年頃なのに+2
-0
-
737. 匿名 2021/05/09(日) 19:24:04
家事は女がすると思い込む男、デート代は男が出すものと思い込む女。+0
-1
-
738. 匿名 2021/05/09(日) 19:28:24
>>16
私は本当に関わりたくない人は視界にも入れたくないから見ない。+5
-0
-
739. 匿名 2021/05/09(日) 19:32:04
>>674
お金持ちなのはお金持ちだけと自分の能力ではないってところを焦点にしてるんだよ。お金持ちですごい、優秀で能力があるのは夫だよねってそういう話。
虎の威を借る狐ってこと。金持ちのバカ息子みたいなことだよ。
なんでも僻みで終わらせる人こそ勘違いだと思う。
+3
-0
-
740. 匿名 2021/05/09(日) 19:33:57
>>719
いいねそれ!笑+4
-1
-
741. 匿名 2021/05/09(日) 19:39:16
>>684
婚活で人気だった
アプリで若い人からモテる
…+1
-0
-
742. 匿名 2021/05/09(日) 19:42:56
>>699
ボディタッチはしないけどあざといぶりっこでそういう人いたなー
迷惑というていのモテ自慢なんだろう+3
-0
-
743. 匿名 2021/05/09(日) 19:51:29
>>3
勘違いの人多いね…後悔先に立たず+3
-0
-
744. 匿名 2021/05/09(日) 19:57:11
>>214
野生動物みたいw+0
-0
-
745. 匿名 2021/05/09(日) 20:01:07
「うちの子駒澤大学受かったの!誰に似たのか頭だけは良くてね〜これで何処に出しても恥ずかしくない」
との事+1
-0
-
746. 匿名 2021/05/09(日) 20:02:47
>>60
これやって四十肩になって1年近く痛かった🥺+0
-0
-
747. 匿名 2021/05/09(日) 20:04:24
>>606
親友を心友
最高を最幸
頑張れを顔晴れ
とか嫌ですね(´;ω;`)+2
-0
-
748. 匿名 2021/05/09(日) 20:14:58
>>625
でんぷんは知ってたんだけど、でんことでんぷんは別物だと思ってたのー。
フンガいいね!フンガいいわ。好きだわ。+1
-0
-
749. 匿名 2021/05/09(日) 20:15:44
>>60
体幹が鍛えられるんじゃないの?+1
-0
-
750. 匿名 2021/05/09(日) 20:16:03
>>40
パソコンと一緒だよね。+2
-0
-
751. 匿名 2021/05/09(日) 20:28:12
>>728
早めに認知面を修正してあげないと今後もっとあなたへの被害も大きくなる。
4.50代になったら操縦不可になるから今あなたが頑張らないと。+3
-0
-
752. 匿名 2021/05/09(日) 20:35:35
>>482
伝わってないよ。+4
-0
-
753. 匿名 2021/05/09(日) 21:02:26
>>751
操縦不可に笑ってしまったww本当にその通りです+3
-0
-
754. 匿名 2021/05/09(日) 21:17:00
>>345
壮大な背景と表情にジワるww+3
-0
-
755. 匿名 2021/05/09(日) 21:33:23
>>588
武田さんが「オレの長髪は誰も真似しなかったが江口くんの長髪は皆が真似するんだ」と言ってたらしい笑+0
-0
-
756. 匿名 2021/05/09(日) 21:43:09
>>708
フランス人=変態→めちゃエロいやつ って言ってるのにねwイギリス人が+1
-0
-
757. 匿名 2021/05/09(日) 21:54:51
>>204
私は「一応」を「一葉」って書く人も謎
一葉じゃハガキ1枚って意味になっちゃってるけど、そんなこと知らないか+1
-0
-
758. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:37
嗚咽を吐き気と勘違いしてる人+0
-0
-
759. 匿名 2021/05/10(月) 00:52:42
>>75
可愛過ぎる。
ただ、偉くはなってない笑
+0
-0
-
760. 匿名 2021/05/10(月) 01:57:08
ネットとかで書かれてる無印をずっとむいんって昔から思ってた。
最近流行りの無印良品の存在もずっとむいん良品だと思ってテレビとかでむじるしと言っててそう読むのかと知った。+0
-0
-
761. 匿名 2021/05/10(月) 16:04:45
Kit-Katだと思ってる人
勘違いだよ+0
-0
-
762. 匿名 2021/05/10(月) 18:40:06
>>505
そういう人居るよね〜
良く知りもしないのに否定的なことを断定的に言う人
そういう人ほど声が大きい
私もその場で言い返せなくて悔しい思いばっかりしてる+3
-0
-
763. 匿名 2021/05/10(月) 22:17:37
昔、職場のバーベキューの買い出しにスーパーに行ったら、男性の先輩が「おい、『じんさん』って何や」と言ったので見たら「にんじん(人参)」だった。+2
-0
-
764. 匿名 2021/05/10(月) 22:23:46
ほうれん草を漢字で書くと.「法蓮草」、宗教ちっくに感じた。+1
-0
-
765. 匿名 2021/05/10(月) 22:25:43
「げっきょく駐車場」、何かと思ったら「つきぎめ(月極)駐車場」のことを言っていた。+1
-0
-
766. 匿名 2021/05/10(月) 22:26:57
和菓店にある「最中」は、「さいちゅう」とは読まず「もなか」である。+1
-0
-
767. 匿名 2021/05/10(月) 22:46:30
>>77
別に相手が男でも女でも癖でそういう仕草しちゃうってことじゃないの?+0
-0
-
768. 匿名 2021/05/11(火) 05:45:00
>>714
横です。
「いつもと違う」という意見は多いですね。
〉今日のちびまる子ちゃんどうした…再放送なのかと思ったらそうでもない…???
脚本のテンポ変だけどそれは昔っぽくていいけど…作画が…すごい…無料配布の教育DVDみたい…
〉久々に見てすげぇ面白くてぶっ飛んでて狂気的な回だなと思ったら
案の定、さくらももこ脚本だって笑
〉脚本まつりだからいつもと違う感じだったのかな。
〉さくらももこ原作まつりとか脚本まつりは、ほんと普段のとはまったく違うよねw
テレビ用に美化されすぎてない感じ。こんなアホみたいなストーリーも好きよ笑
〉ちびまる子ちゃん、やっぱりさくらももこ脚本の回は淡々と毒が回っていく感じがして良いな。
あとはまじの爺さん面白すぎる笑
〉今日のちびまる子ちゃん、作画もおかしいし世界観もいつもと違うしなんで?って思ったら
さくらももこ脚本の話だからなん?
〉さくらももこ脚本回は全体的に辛辣w
〉さくらももこ原作脚本回のちびまる子ちゃんは神回
〉さくらももこ脚本はほんまブラック感強くて面白い
〉さくら先生脚本さすがキレッキレや!!+1
-0
-
769. 匿名 2021/05/11(火) 05:46:55
>>762
横だけど
私なら後からでも言い返すわ。
「そう言えばさ、この前あなたが言ってた話って調べたら違ったよ」と証拠を見せながら言う。+3
-0
-
770. 匿名 2021/05/11(火) 05:52:30
>>349
私も昔キロロのピアノのほうを「可愛くない」「普通だよね」「ちょっとブス」と思っていたけど
リアルで会ったら、スタイル良くて綺麗で垢抜けていて目もパッチリしてて
一緒に写真を撮ってもらったけど、隣に映る私は確実に彼女よりブスだったよ。
芸能界にいる普通の容姿の人
イコール
一般の中にいたら綺麗な人
だね。+0
-0
-
771. 匿名 2021/05/11(火) 05:53:05
>>769
いいですね!
私は後からでもなかなか言い返せない性格なので、そういう人とは自分の中で関係を断ち切ってますw+3
-0
-
772. 匿名 2021/05/12(水) 14:06:32
>>594
うわー!ほんとだ!そうだ!!あなた凄いね!
侮蔑の目は流石に感じたことないけど
初めて会った時から、なんとなーく
あ、この人私のこと凄く好きだ……ってこっちが恥ずかしくなっちゃうくらいの時もあるし、ほんのり好意あるからいけそう!って時も、肌で感じてわかる。
その感覚を知ってるから比較してなのか
あ、この人私の事異性として興味ないんだろうなって感覚もわかるし。
私が好きになった人にアプローチして全員と付き合えてきたのって、色んな視線を理解しているからハズさないでこられたんだよねきっと。
+1
-0
-
773. 匿名 2021/05/13(木) 05:12:42
>>517
男も女も「人による」だね。
年上好きって意外といる。+1
-0
-
774. 匿名 2021/05/17(月) 07:05:20
>>118
勘違いした上に余計なアドバイスをする奴がウザいけど、いちいち泣く奴もウザいわ!+0
-0
-
775. 匿名 2021/05/21(金) 21:56:25
>>202
お前だよハゲ+0
-0
-
776. 匿名 2021/05/21(金) 21:58:57
>>179
結果すげー+じゃん
あたおかだねあんた
鬼畜だわ昔からやっぱり+0
-0
-
777. 匿名 2021/05/21(金) 21:59:36
>>160
モテない貴方には一生わからん+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する