-
501. 匿名 2021/05/09(日) 21:56:29
>>498
朝ドラは脱落、トピは前日落ちなのに探してまでやって来たの?
絶賛ばかりって1からすべて読んだんだね
熱意が凄いわw+33
-5
-
502. 匿名 2021/05/09(日) 22:18:11
>>477
おちょやんロスもそこで吐き出せば、少しは慰められるかもよ+9
-0
-
503. 匿名 2021/05/09(日) 22:20:05
>>405
私もあの場面はよく覚えています。
千代が強がって「お母ちゃんもお父ちゃんも優しくていつでも帰ってきてええと言うてる」と言ったあと、流しの隅のご飯粒をうれしそうに、美味しそうに食べたのを見て、千代が奉公に出される前の苦労や、食べ物にも困窮していた貧しさを一瞬で悟ったんですよね。
せりふはなかったけどカメさんのハッとした表情がじーんとしました。+26
-0
-
504. 匿名 2021/05/09(日) 22:59:43
吉弥さんインスタライブ、前半八津さんとじっくり語った後、後半で寛治と天晴さんが加わって4人でわちゃわちゃ話してすごく面白かった!
八津さんのオファーはなんと3年前、脚本執筆に2年、これだけ時間をかけていたとは…
稽古場で離縁の話をするシーン、朝10時の約束なのに夕方まで一平は何してたのかとの質問に、灯子を選んだ後すぐに千代の所に行くのはおかしいから、一平はひとりでくよくよ考えていた設定なんだってw
そして大人の事情も色々絡んでああいうシーンになったと言ってた
花籠の栗子さんは、最初に全体のプロットを考える時から視聴者の気を引く仕掛けとして考えていたみたい
+22
-0
-
505. 匿名 2021/05/09(日) 23:02:36
>>504
八津さん登場時に、黒衣さんの頭巾のようなのをかぶって出てきて茶目っ気たっぷりw
そのあと登場した寛時も天晴さんも頭に紙袋を被って黒衣さんの真似して登場してたよw
+13
-0
-
506. 匿名 2021/05/09(日) 23:30:27
>>408
すごい再現率だなぁ+12
-0
-
507. 匿名 2021/05/09(日) 23:33:07
>>378
あ~そうか+4
-0
-
508. 匿名 2021/05/09(日) 23:43:33
>>504
報告ありがとー
脚本家さんの真意を生で聞けることってあまりないから、貴重だわ。
しかし、まだ謎がいっぱいあって、
朝10時、って指定した段階で、すでに一平は灯子を選んでいたということ?
だから、稽古場へ直行しないで、まず灯子の家へ行ったのか
じゃあ、あの離婚届を握りつぶしたのは何だったのか
いつ灯子を選ぶことを決めたのか
ますますモヤモヤが募るし、腹立ちも蘇ってくるし、
大人の事情と聞くともっとモヤモヤするんだけど、八津さんーw+21
-1
-
509. 匿名 2021/05/09(日) 23:44:39
>>505
おもしろww
見たかった+4
-0
-
510. 匿名 2021/05/09(日) 23:44:57
脱落したのに見にきたコメントにプラス押してる人が意外と多くてびっくりしてる、てっきり今いるのは好きで見てる人だけなのかと思ってた+11
-0
-
511. 匿名 2021/05/09(日) 23:52:40
>>498
これは脱落しなかったんだネ。良かったね。+10
-3
-
512. 匿名 2021/05/09(日) 23:55:43
>>498
羨んでいただけてありがたい。
本当に楽しい半年でした。
あと1週間、最後まで千代のこと見届けるよ。
あなたも次の作品でまた楽しめるといいね。+23
-2
-
513. 匿名 2021/05/10(月) 00:01:22
>>504
教えていただきありがとう。
大人の事情って?何?
と思ったけど、その事情で熊田さんが千代のとこに来たのかな、と思いました。
灯子と話した後、うじうじ一平は、千代のとこに行く前に劇団のこと相談に熊田さんとこに行って、ふざけんななに言うとんねん、のすったもんだあって、仕方ない、わてが行きます、の熊田さんのあの苦虫噛み潰したような顔なのか?と思いました。
+16
-0
-
514. 匿名 2021/05/10(月) 00:10:12
大人の事情とは何だったのか
・忖度
・時間不足
・監督からの圧力
・お上からの圧力
・予算切れ
・脚本補佐の不始末+17
-0
-
515. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:14
>>508
何か肝心なところが、ぶつぶつカットされてるような気がする。
だいたい、15分で収められるような内容じゃないもの。
無理に金曜に千代を失踪させようとして、だいぶはしょった部分があるんじゃないかなあ。+19
-0
-
516. 匿名 2021/05/10(月) 01:09:39
>>514
忖度かも
一平が「本当に愛しているのは千代」みたいなことを言うと、灯子筋の関係者の不興を買いそうだからカットした…カットされた、とか
最終週の一平との再会も、そんな大人の事情まみれにはなっていないことを祈るわ+27
-1
-
517. 匿名 2021/05/10(月) 01:40:01
何のための和解か知らんけど
間が2年では短すぎる+23
-0
-
518. 匿名 2021/05/10(月) 02:54:21
>>465
八津さんと脚本補佐?の吉田さんもアイコンが花ちゃんの手書きのやつになってた❗️
関わった人のおちょやん愛が深くて感動する
+3
-3
-
519. 匿名 2021/05/10(月) 06:19:28
>>516
大人の事情ってその中身ははっきり言わなかったけど、なんとなく忖度かなーと感じたわ…
私も見ながらもっと色々知りたくはなったけど、他にも色々な話してたからあっという間だった
話を聞いていても、気さくかつ謙虚な人でとても好印象だったよ
+10
-0
-
520. 匿名 2021/05/10(月) 07:14:36
>>508
朝10時って千代に言った時は千代と生きていくと決めてたんだと思う。その後にシズさんに「ぼんのホントの気持ちは?」みたいな事言われてからのー大遅刻だから千代より子供を選んだのかなーちょっと時間たちすぎて忘れちゃったけど違ってたらごめんね!+14
-0
-
521. 匿名 2021/05/10(月) 07:17:40
ツッコミトピ終わってたーあと1週間だしここ荒らしてやろうかなてかんじの人も来るかもね+6
-0
-
522. 匿名 2021/05/10(月) 07:23:47
>>514
私は大人の事情って聞いて、演出側が千代と一平の別れ話は夕日が差し込む楽屋でにしたかったからかなと思った。
最初に千代が待ち始めた朝日とのギャップで夕日に照らされた2人の横顔がとても切ない印象になったから、あのシーンを撮るために千代を半日も待たせたのかなと思った。+13
-0
-
523. 匿名 2021/05/10(月) 07:26:20
>>516
忘れてたけどガイドブックには千代が1番大事やて台詞あったのになくなってたもんね+10
-0
-
524. 匿名 2021/05/10(月) 07:30:11
ヤフーニュースに八津さんのインタビュー記事が2本ありました。
【おちょやん】脚本家・八津弘幸氏、伏線回収の秘けつは?「ブレずに、狙わずに」
<おちょやん>なぜ千代の周りはダメ人間ばかり? 「人の優しさ」を描く、脚本家が作品に込めた思い
どちらも素晴らしい内容でしたよ。
+8
-2
-
525. 匿名 2021/05/10(月) 07:33:31
>>521
うわー、それ最悪😓+14
-0
-
526. 匿名 2021/05/10(月) 07:34:16
千代の表情、辛い…+15
-2
-
527. 匿名 2021/05/10(月) 07:35:33
みんな千代にばかり求めすぎ…+22
-0
-
528. 匿名 2021/05/10(月) 07:35:56
千代ちゃんを道頓堀の舞台に立たせるのが最後の仕事だなんて熊田さんに言われたら、それは悩むよな+24
-0
-
529. 匿名 2021/05/10(月) 07:39:24
芝居とはわかっているものの、千代ちゃんを彷彿とさせるわ
香里さん…どんな気持ちで演じているんだろ+22
-0
-
530. 匿名 2021/05/10(月) 07:41:29
この芝居、見るの辛いわ+21
-0
-
531. 匿名 2021/05/10(月) 07:43:42
一平、何スッキリしちゃってんの?+37
-1
-
532. 匿名 2021/05/10(月) 07:44:50
寛治に教えてもらったのに自分で悟った気でいる一平+35
-0
-
533. 匿名 2021/05/10(月) 07:45:07
わーこの劇に千代出そういうんか
やめてくれ+29
-0
-
534. 匿名 2021/05/10(月) 07:45:12
月曜はモヤモヤ…+18
-0
-
535. 匿名 2021/05/10(月) 07:46:05
>>531
今日の一平にイライラしちゃったんだけど+26
-0
-
536. 匿名 2021/05/10(月) 07:46:38
クズの自分を描いたといいながら、最後はええかっこ。
悪いが腹立つ。+37
-0
-
537. 匿名 2021/05/10(月) 07:48:07
一平、一人だけスッキリした顔しやがって…勝手過ぎる、やっぱりイライラする。+29
-0
-
538. 匿名 2021/05/10(月) 07:48:10
もっと女に泣かされる芝居にせんかい !+24
-0
-
539. 匿名 2021/05/10(月) 07:48:34
>>517
あそこまで酷い目にあって、2年で和解は考えられないよね
もっと時間が必要だと思う+39
-0
-
540. 匿名 2021/05/10(月) 07:48:55
>>373
月~金て言ってなかった?+7
-0
-
541. 匿名 2021/05/10(月) 07:49:14
>>536
それな!
カッコつけんな一平+19
-0
-
542. 匿名 2021/05/10(月) 07:50:30
千代、断ってええよ
一平の劇団の人気取りのために芝居に出てやる必要なんかない+36
-1
-
543. 匿名 2021/05/10(月) 07:50:54
寛治のアホぼんや徳利さん達脇役が面白いだけで、春團治本人はちっとも笑えない。+27
-1
-
544. 匿名 2021/05/10(月) 07:51:46
一平一言ええかな?
そういうの、独り善がり言いますのやで+29
-0
-
545. 匿名 2021/05/10(月) 07:52:36
>>517
かさぶたは消えたかもしれないけどまだ痕が残ってるよね…
+27
-0
-
546. 匿名 2021/05/10(月) 07:52:44
最終週、松竹新喜劇への忖度をひしひしと感じてモヤるわ…
千代の女優として活躍するシーンはラジオドラマのみってこと?+23
-0
-
547. 匿名 2021/05/10(月) 07:53:28
熊田さんの、一平もちゃんと親をやってる、の一言は辛かったー。+61
-0
-
548. 匿名 2021/05/10(月) 07:56:25
>>547
反射的に無神経だな!余計なこと言うなよ💢と言ってしまった。
隣で息子がびっくりしてたw+48
-0
-
549. 匿名 2021/05/10(月) 08:00:19
>>488
高畑充希ちゃん押し出したのも朝ドラだよね。
「ごちそうさん」での妹役がチョー可愛かった!+12
-3
-
550. 匿名 2021/05/10(月) 08:01:55
最終回⁉️早くない❓
なんか早く感じる+11
-0
-
551. 匿名 2021/05/10(月) 08:02:54
いよいよ最終週。
高瀬さん、私は一平どうでもいいわ😑+25
-1
-
552. 匿名 2021/05/10(月) 08:03:58
熊田さんひどいわ…+53
-0
-
553. 匿名 2021/05/10(月) 08:04:01
熊田さん、無神経すぎる
残酷なこと言ってるのわからんのか
+59
-1
-
554. 匿名 2021/05/10(月) 08:04:23
ええお父ちゃん⁉️
ヤバイなw w w+34
-1
-
555. 匿名 2021/05/10(月) 08:04:30
>>552
一平がいい親やってるなんて聞きたくないよね+60
-1
-
556. 匿名 2021/05/10(月) 08:04:46
熊田さん… ダメよー無神経よね…+52
-0
-
557. 匿名 2021/05/10(月) 08:05:19
熊田さんのエゴに感じてしまう
千代にばかり求めないでよ+55
-0
-
558. 匿名 2021/05/10(月) 08:05:24
熊田さん、そりゃずるいわー+41
-0
-
559. 匿名 2021/05/10(月) 08:05:44
なんか都合よすぎるというか…💦
あんなゲスなやつと会いたくないだろうに+53
-0
-
560. 匿名 2021/05/10(月) 08:05:55
今日の熊田さんの喋り方がきよっさんに似てる+44
-0
-
561. 匿名 2021/05/10(月) 08:05:59
胸くそ悪い芝居の台本なんか渡すなよ+37
-0
-
562. 匿名 2021/05/10(月) 08:06:01
春子も心配してるね…+29
-0
-
563. 匿名 2021/05/10(月) 08:06:47
熊田さん、余計なこと言うんじゃねぇ💢と叫んでたわ。+44
-0
-
564. 匿名 2021/05/10(月) 08:07:15
寛治頑張ってるw+32
-0
-
565. 匿名 2021/05/10(月) 08:07:50
キツい内容の芝居だな+36
-0
-
566. 匿名 2021/05/10(月) 08:08:05
何でどいつもこいつも千代に頭下げては酷な無理を言うのか💢💢+70
-1
-
567. 匿名 2021/05/10(月) 08:08:05
えー、この舞台、辛過ぎない?+39
-0
-
568. 匿名 2021/05/10(月) 08:08:27
台本みたら、原作があるんだね。+21
-0
-
569. 匿名 2021/05/10(月) 08:09:44
もう一平じゃ笑えない+46
-0
-
570. 匿名 2021/05/10(月) 08:10:12
女妊娠させる劇なんか書くんじゃねーよ !+46
-0
-
571. 匿名 2021/05/10(月) 08:10:13
>>569
しらけた目で見ちゃうよね+33
-0
-
572. 匿名 2021/05/10(月) 08:10:54
もしかして千代と一平鉢合わせ??+19
-0
-
573. 匿名 2021/05/10(月) 08:10:58
酒井さん、優しい
+27
-0
-
574. 匿名 2021/05/10(月) 08:11:18
みんなで草団子食べてるの癒される+23
-1
-
575. 匿名 2021/05/10(月) 08:11:20
一平、ますます嫌になった。
+41
-0
-
576. 匿名 2021/05/10(月) 08:11:22
さかいさん意外と気が利く人なのね。+43
-0
-
577. 匿名 2021/05/10(月) 08:11:54
ようやく穏やかになった千代ちゃんの生活と気持ちを乱さないで!+46
-0
-
578. 匿名 2021/05/10(月) 08:12:28
酒井さんとイケメンくん桜庭くんか気の毒過ぎるw+29
-0
-
579. 匿名 2021/05/10(月) 08:12:50
>>575
私もだわ
ムカムカする+24
-0
-
580. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:04
アタローさん!+24
-0
-
581. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:05
当郎、ポチッとなww+36
-0
-
582. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:07
ラジオから一平の声が!!+20
-0
-
583. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:19
あたろーー!!!+27
-0
-
584. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:40
劇団のみんなが支えてくれたおかげだと?
+40
-0
-
585. 匿名 2021/05/10(月) 08:13:58
アタローさんやらかしたー+26
-0
-
586. 匿名 2021/05/10(月) 08:14:12
語ってんじゃねーよ一平!+46
-1
-
587. 匿名 2021/05/10(月) 08:14:25
それだって寛治に言われた事じゃないのさ+49
-1
-
588. 匿名 2021/05/10(月) 08:14:30
なに、一人悟った気になってんねん💢+48
-2
-
589. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:03
大吉さん、これ以上一平の好感度下げないようにってw
もう上がらないよ!!+48
-2
-
590. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:14
一平の好感度はもう何しても上がらんわ。これ以上下がらないように出て来ないで。+40
-2
-
591. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:16
千代お母ちゃんと春子少しギクシャク?
ののちゃんは本当にお芝居上手いな。+42
-1
-
592. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:50
親になった責任感?
千代母ちゃん、ちょっと春子ちゃんに厳しくなった感じ?
+30
-0
-
593. 匿名 2021/05/10(月) 08:16:59
これ以上一平の好感度が下がらないことを祈るばかり
大吉先生、しっかり下がりました。+37
-0
-
594. 匿名 2021/05/10(月) 08:17:05
一平への怒りが湧いてくるわ
自分は幸せいっぱいじゃないか+30
-0
-
595. 匿名 2021/05/10(月) 08:18:32
>>591
熊田が春子ちゃんもいるのに変な事言うから心配してるのかな?春子ちゃん敏感そうだから千代ちゃんの動揺も感じとってるよね。+40
-0
-
596. 匿名 2021/05/10(月) 08:19:53
「子どもは自分の責任で育てにゃいけんけど、孫は手放しで可愛いい」って言うのと同じかな?
伯母として接していたときと、自分一人で育てなきゃ行けないって言う時の責任感の違いで気負ってしまってるのかも。+43
-0
-
597. 匿名 2021/05/10(月) 08:20:38
藤山寛美もよく劇中で鼻ほじってたなぁ+21
-0
-
598. 匿名 2021/05/10(月) 08:20:50
春子の一言で劇に出る気になった、とかになりませんように。
劇の内容がクソ過ぎる+35
-0
-
599. 匿名 2021/05/10(月) 08:21:17
>>595
私も春子は千代の心配をしてるなと思った
すごく賢い子だよね+45
-0
-
600. 匿名 2021/05/10(月) 08:21:38
>>597
そうなんだww+6
-0
-
601. 匿名 2021/05/10(月) 08:21:53
>>592
小学校の段階で勉強につまづいたり投げやりな性格になったら心配だものね。
自分が学校に行けなかったから、勉強できる有難さを分かって欲しいのだろうとは思う。+30
-0
-
602. 匿名 2021/05/10(月) 08:22:13
熊田さんは「桂春団治」に千代を出そうとしてるの??
それは、いかんでしょ???+32
-0
-
603. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:06
>>601
私も、最初の子はそうだったなー!+6
-1
-
604. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:31
大吉さんにまで気を遣わせる今日の無神経展開い+29
-1
-
605. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:56
>>555
それ、言うか?と、思った。+22
-1
-
606. 匿名 2021/05/10(月) 08:24:27
あんな事があってまだ2年くらいしか経ってないのに、PTSD発症するような内容の舞台に千代を出させようなんて、熊田さん何考えてるの?
+58
-0
-
607. 匿名 2021/05/10(月) 08:27:17
桂春團治かあ〜。
『芸のためなら女房も泣かす〜』都はるみ思い出すわ。
寛治もすっかり藤山寛美になってた。+39
-1
-
608. 匿名 2021/05/10(月) 08:27:24
>>597
そうそう、この丁稚シーン思い出した!見たことあるわ。+14
-1
-
609. 匿名 2021/05/10(月) 08:27:30
熊田さん、「お前は勝手に出てったけど」みたいな認識なの?もっと常識のある人に設定されていたと思うんだけど、なぜ…
一平の老けメイク(劇中のじゃないよw)、小汚いコントにしか見えないのでなんとかしてやってw+16
-0
-
610. 匿名 2021/05/10(月) 08:28:57
>>594
幸せなのかな?
子供の頃から役者の家に生まれて芸一筋で来たのに、たった一人の女を妊娠させて自由ではなくなり、台本にも行き詰まってた。
そりゃ子供はかわいいだろうけど、一平は本来こんな生き方は合っていないと思う。
劇団の座長なら、やっぱり千代みたいに自由にさせてくれる女性のほうが役者としては伸びたんじゃないかと思うし、本人も葛藤があったと思う。
一平は劇団に客が入らず低迷した時期も長く、寛治にカツを入れられるまで不甲斐ない時期もあった。
でも千代はどんな目に遭っても、自分に与えられた仕事は必ず成功させる。
一平は羨ましく思ってると思う。
一平、ザマーみろ、と思う。+48
-1
-
611. 匿名 2021/05/10(月) 08:29:10
熊田さん、好きだったんだけど…無神経すぎるわ、さすがに。
+37
-1
-
612. 匿名 2021/05/10(月) 08:30:54
>>535
謙虚なだけだと思うけど、エラソーに見えてイラッとした。+21
-0
-
613. 匿名 2021/05/10(月) 08:31:42
今は熊田さんひどいと思うけど、新喜劇に出て良かったっていう展開になるのだろうね。+28
-0
-
614. 匿名 2021/05/10(月) 08:32:14
>>610
よこです。
私も同じ。
一平はまんまと鎖に繋がれたのね、と思いながら観てる。一平の家のシーンの暗いこと暗いこと。+39
-2
-
615. 匿名 2021/05/10(月) 08:33:15
以前ここでモメ出た一平の家の間取り、判明したね。
やはり灯子は一平の書斎の出口に子ども寝かせてた。
危ねーな。+29
-1
-
616. 匿名 2021/05/10(月) 08:33:43
>>602
腹が据わった千代なら出るんじゃないかと踏んでそうだよね。+17
-0
-
617. 匿名 2021/05/10(月) 08:35:14
>>613
「お家さんと直どん」の再演ならともかく、「桂春団治」はやめて+35
-0
-
618. 匿名 2021/05/10(月) 08:36:11
>>612
ナルシスト臭を感じてムカついたよ+19
-0
-
619. 匿名 2021/05/10(月) 08:37:37
>>617
この舞台は千代が気の毒すぎるわ…
+26
-0
-
620. 匿名 2021/05/10(月) 08:38:36
>>615
出入り口に赤ちゃん寝かせてるなんて危ないよねw+31
-0
-
621. 匿名 2021/05/10(月) 08:39:16
おちょやん最終週にきて、私の涙腺もバグったっぽい。
オープニングのオレンジ〜のクレヨンで〜の歌い出しから、話が終わるまで泣けてくる。+25
-0
-
622. 匿名 2021/05/10(月) 08:40:37
>>478
私バカだから、よぅわからん。
わかるように説明請う。+11
-0
-
623. 匿名 2021/05/10(月) 08:41:01
春ちゃん何か怒ってるみたいね+16
-0
-
624. 匿名 2021/05/10(月) 08:41:17
本日一番可哀想だったのは酒井さん、腹立ったのは熊田さん。
一平?あんなの論外だ。+34
-0
-
625. 匿名 2021/05/10(月) 08:45:17
一平今朝もとびきり辛気臭かった+33
-0
-
626. 匿名 2021/05/10(月) 08:46:22
悔しいけど、鶴亀新喜劇の「桂春団治」観たくなったな。+8
-10
-
627. 匿名 2021/05/10(月) 08:48:10
>>623
明日の予告みると、心配してるらしいよ。それで何か作ることで
千代が動かされるみたい。+11
-0
-
628. 匿名 2021/05/10(月) 08:51:26
>>627
それで舞台に出るって事なんだろうね
でも千代が鶴亀に利用されているみたいで嫌だな+26
-0
-
629. 匿名 2021/05/10(月) 08:52:18
>>625
こうなると、もう一平の好感度上がりようがないよね+27
-1
-
630. 匿名 2021/05/10(月) 08:52:35
やっぱり先週最終回で良かったよ
家庭劇パートはもやもやする+35
-0
-
631. 匿名 2021/05/10(月) 08:53:44
>>609
熊田さん大好きなキャラだったのに、今朝はガッカリしてしまったわ+27
-0
-
632. 匿名 2021/05/10(月) 08:54:18
>>628
熊田さんへの恩返しっていうのもあるのかな。
「人形の家」の台本をくれたし。
利用されたけど、結果名声をあげる千代ちゃんならいいな。+25
-0
-
633. 匿名 2021/05/10(月) 08:54:52
>>630
本当だよね、鶴亀家庭劇出てくると色々思い出しちゃってモヤモヤしてしまう
+19
-0
-
634. 匿名 2021/05/10(月) 08:55:52
熊田さん無神経だわ
20代で失恋したのと40代で旦那に裏切られるのとでは傷が癒えるまでの時間が大きく違うのよ!+54
-0
-
635. 匿名 2021/05/10(月) 08:56:20
>>627
そうなの?
春子の反抗期がきて更に親子の絆が深まるパターンかと思った
+9
-0
-
636. 匿名 2021/05/10(月) 08:56:27
熊田さんね~結局男の認識ってこの程度なのね!って感じ
別に浪速さんは家庭劇だけじゃなくてラジオドラマきっかけに多岐にわたって活躍したんでしょ?
最終回くらいそっちにスポットあてればよかったのに
家庭劇はそれこれナレ説でさっと流す程度にしておけばよかったのに+37
-0
-
637. 匿名 2021/05/10(月) 08:56:33
原作の小説のモデルとなった桂春団治のWIKIさっと読んだら、
女の金使ったり、二股かけてたり・・・+22
-0
-
638. 匿名 2021/05/10(月) 08:57:51
>>606
現代なら大問題になりそうなことも、当時は平気で行われてたんだなあと思う。
でも、それにしても熊田さん、
平気で、一平がいい親してるとか、
ヒットしてるのに、そこへあえて千代を桂春団治に引っ張り出そうとしてるとか、
あんたもまだツラいかもしれんけどすまんが、の一言もないとか
結局、商売のことしか頭にないんだとガッカリした。
いくら、これがわしの最後の仕事、って情に訴えられても納得できんわ。
熊田さん、好きだったのに。+49
-0
-
639. 匿名 2021/05/10(月) 08:58:11
>>635
両方兼ねてるのかもしれないね+7
-0
-
640. 匿名 2021/05/10(月) 08:58:40
カンジの好感度は高いけど借金作りまくるエピソードはないんだろうか?
劇団員の皆はよく一平を見捨てず長くいてくれてるね+22
-0
-
641. 匿名 2021/05/10(月) 08:58:41
>>598
なんかそうなりそう…
なんだかなぁ
+3
-0
-
642. 匿名 2021/05/10(月) 08:59:05
>>625
一平の家は二間しかないのかな?
いつも隣の部屋に灯子と赤ちゃんがいてイラッとする
+29
-1
-
643. 匿名 2021/05/10(月) 08:59:37
一平は良い父親設定より、子供が出来ても浮気癖の直らんどうしようもない男設定にしてほしかった+49
-0
-
644. 匿名 2021/05/10(月) 09:01:22
>>640
そこまでは描かないよね、時間ないし…
千代と一平(鶴亀新喜劇)が主軸の物語なのね
このあと映画に出演する千代も見たかったのにな+16
-1
-
645. 匿名 2021/05/10(月) 09:02:24
>>642
目障りで最後までイライラがおさまらない+22
-0
-
646. 匿名 2021/05/10(月) 09:02:50
一平はなにもかもうまくいってよろしおますな、月曜日からモヤモヤ+22
-0
-
647. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:11
>>636
史実は知らないけど、ドラマではラジオドラマで千代のファンになった
演劇界の人が、この元夫婦の話題になった家庭劇を見る事で
映画等にも出るようになるのかもしれないよ。+10
-0
-
648. 匿名 2021/05/10(月) 09:04:45
熊田さんもさ、別の人が演じたら違う感じになったんじゃないかと思って見てた。
今の熊田さんはただの、何も分かってない自分勝手な男でしかないけど(本人は違うつもりでもそうとしか伝わってこない)、上手い人がやれば、熊田さんはずっと千代を心配していて、あの、稽古場にいる千代に伝言を伝えにきたときも、口出しはできないけど千代を心配してるとか、今日だって、一平や劇団のためという表向きではあるけど、心中は千代を大阪ともう一度繋げてやりたい気持ちだ、とかね。
ちょっと演技が物足りない。+11
-6
-
649. 匿名 2021/05/10(月) 09:05:12
>>638
私も今日の熊田さんにガッカリしちゃった
千代の心を全然分かってないセリフの数々…
情に熱い男だと思ってたのに+33
-0
-
650. 匿名 2021/05/10(月) 09:06:47
>>636
それが大人の事情なのかしらね
忖度はしらけるよー+10
-0
-
651. 匿名 2021/05/10(月) 09:07:17
>>644
八津さんは「もともと主人公が女優として大成功するのがゴールのサクセスストーリーをやりたかったわけではなく、幼少期から苦しい人生を歩んで、孤独と闘い続けてきた彼女が最後どういうふうに救われるのか、というお話しを書きたかった。」ということなので、救われるところまで描けたらよかったのじゃないかな。+38
-2
-
652. 匿名 2021/05/10(月) 09:09:21
栗子と心からの和解をし春子とも親子になれて心底ホッとして
先週金曜日の段階で早くも燃え尽き症候群みたいになってしまった
それまでが壮絶過ぎたからかな‥
一平と再会はするんだろうな
見たいような見たくないような‥ちょっと複雑
でも今週1週間全部最後まで見たいし
さすが、おちょやん!という終わり方を期待してる
+28
-3
-
653. 匿名 2021/05/10(月) 09:12:20
あの大人気舞台、一平が自分のやってきたことを美化して作ったように見えちゃって、千代を立たせたくないと思った+46
-0
-
654. 匿名 2021/05/10(月) 09:13:39
最終週なのにモヤる+21
-1
-
655. 匿名 2021/05/10(月) 09:22:07
なんかモヤモヤする
何十年も経って和解ならまだ見てる方も許せるけど、2年やそこらで自分の過去を思い出すような舞台に立たせようとしたり和解させたりは生々しくて…無理+52
-1
-
656. 匿名 2021/05/10(月) 09:22:52
結局千代の懐の深さでうまくまとまる感じか
千代が受け入れて許してあげないといけない展開はそりゃドラマだから綺麗な話で終わるけど、現実はそうも美しくないよね
+32
-1
-
657. 匿名 2021/05/10(月) 09:26:15
>>648
稽古場へ伝言を伝えに来た時は、千代を心配してる風がちゃんと伝わって来たよ。
でも、今回はなぁハァ━(-д-;)━ァ...+18
-0
-
658. 匿名 2021/05/10(月) 09:30:58
>>643
そこが忖度なんだろうね
親父を悪くなだもん
もちろんお袋も、だよね+25
-2
-
659. 匿名 2021/05/10(月) 09:31:06
熊田さんの最後の仕事ってズルくない?
断りにくいわ!+33
-0
-
660. 匿名 2021/05/10(月) 09:33:15
>>602
多分千代が出るのはお家はんと直どんだと思うよ
あの日のリベンジ+26
-0
-
661. 匿名 2021/05/10(月) 09:33:38
寛治の演じる寛美役。15分の枠内で劇中劇の抜粋見せないといけないから時間がなくて、藤山寛美独特の間合いが足らず、結果、イマイチな印象に。これでは演じる前田君が可愛そう。
キチンと時間をとって劇中劇の全編作って見せて欲しいな。+13
-1
-
662. 匿名 2021/05/10(月) 09:33:50
>>656
揃いも揃って、なんでもかんでも千代に押し付け過ぎだよね
+29
-1
-
663. 匿名 2021/05/10(月) 09:33:55
ほんまこれや+40
-0
-
664. 匿名 2021/05/10(月) 09:38:19
>>663
これ誰の意見?
その通り過ぎる+29
-0
-
665. 匿名 2021/05/10(月) 09:42:27
新聞記事の内容、一瞬しか映らないのにキチンと作りこんでて感心した。
映像止めて読まれるといけないから手を抜けないね。+18
-0
-
666. 匿名 2021/05/10(月) 09:43:43
寝過ごした!略奪女は出ましたか?+9
-1
-
667. 匿名 2021/05/10(月) 09:43:52
>>547
酷いよね。そんなこと言わんでよろしい。
なんか前から熊田さん苦手なんだよな。+23
-0
-
668. 匿名 2021/05/10(月) 09:44:31
たしか千代のクランクアップの写真が、お家さんと直どんの衣装だったから、あの桂春団治の舞台には出ないんじゃないかな…とも思う
さすがにあの内容は千代が気の毒
熊田さんもあんな内容の台本を、よく千代に渡せたな…一平がいい親やっているとの一言を添えて+53
-1
-
669. 匿名 2021/05/10(月) 09:45:43
皆のコメント見て熊田にイライラしたの私だけじゃなくて良かった。
千代に、一平は、良い父親してるよなんて、デリカシーが全くない発言に、キーボーの息子だから甘く見てだけどキレそうになった!
+52
-1
-
670. 匿名 2021/05/10(月) 09:47:44
>>666
出たよ!春団治の台本書いてる書斎の襖前で寝かしつけしてやがったよ。
あのまま一平が暗い中襖開けて歩いたら、赤ちゃん踏んずけてしまう位置で寝かしつけしてやがった。+27
-0
-
671. 匿名 2021/05/10(月) 09:48:40
千代ちゃんが鶴亀新喜劇で大人気だった時の姿がもっと描かれていれば、「竹井千代が元気で道頓堀に帰ってきましたよ!」って意味で熊田さんの口説きは理解できたかもしれないけど…今の流れだとなんというか「世間を騒がせた夫婦の和解共演が見られますよ」みたいに思えちゃうんだよなぁ。
熊田さんとしてはもちろん先に述べた理由なんだろうけど…
+31
-1
-
672. 匿名 2021/05/10(月) 09:51:01
>>670
ウギャー!!
+9
-0
-
673. 匿名 2021/05/10(月) 09:51:35
>>669
キーボーww
中の人は好きだけど、今日の熊田さんはあまりに無神経だよ
熊田さんの下の名前が知りたいとずっと思ってたけど、そんなのどうでも良くなったw+32
-3
-
674. 匿名 2021/05/10(月) 09:52:15
>>670
いつまで経っても胸糞女だわ
先週の笑顔にイライラした+26
-0
-
675. 匿名 2021/05/10(月) 10:02:18
一平のアシストで千代がテルヲの最期に、許せないけど対峙できたのが良かったように
熊田さんは退職前に千代が吹っ切れるキッカケを与えたかったのかな。
と思うことにしてる。+15
-1
-
676. 匿名 2021/05/10(月) 10:02:45
そういえばオープニング、水野春子から竹井春子に変わってたね!
+28
-1
-
677. 匿名 2021/05/10(月) 10:06:31
>>670
何の描写なんだろうね?
灯子も一平のせいでこうなっただけ
あくまで受け身でイノセントで健気な女なんですよってことかな?+15
-0
-
678. 匿名 2021/05/10(月) 10:09:48
>>638
桂春団治の台本置いていったのも嫌だった。
あれを読んで千代がどんな気持ちになるかなんて、全く考えていない。+47
-0
-
679. 匿名 2021/05/10(月) 10:12:24
>>595
>>599 なるほど!熊田さんめー!+6
-0
-
680. 匿名 2021/05/10(月) 10:18:37
>>637
男尊女卑が凄い時代だわ。芸のため~なんて後付けの言い訳。
+17
-0
-
681. 匿名 2021/05/10(月) 10:30:02
>>670
あ、寝かしつけてたんだ。
自分も寝落ちしてるのかと思った。+10
-0
-
682. 匿名 2021/05/10(月) 10:31:06
たった2年での理由は熊田はんの一身上の都合かよ+16
-1
-
683. 匿名 2021/05/10(月) 10:34:05
女房一人幸せにでけん奴が芸を極められるかい!
男の勝手な言い草に思える。
+21
-2
-
684. 匿名 2021/05/10(月) 10:35:39
せっかくの先週までの幸福感が。
ほんと、一平が出てくるとろくなことがない。+36
-0
-
685. 匿名 2021/05/10(月) 10:38:40
吹っ切れるきっかけなんて、人が与えるものでも何でもない。
時間の力と、自分の中の治癒力を待つしかない。
栗子さんがまさにそうだった。
栗子さんの爪のアカでも煎じて飲ませてやりたいわ。+19
-0
-
686. 匿名 2021/05/10(月) 10:41:10
>>665
ファンレターの葉書も、一枚一枚様々な内容で違う筆跡の手紙で、消印まで押してる。+21
-0
-
687. 匿名 2021/05/10(月) 10:41:59
>>93
でも浪花千栄子さんの女優としてのベースの大事なところだからね。端折れないとこなんでしょうね。+10
-2
-
688. 匿名 2021/05/10(月) 10:46:50
>>687
単なるサクセスストーリーだけだとつまらないことは経験済みだもんね。
あまり苦労せずにどんどん認められていった朝ドラで。+12
-0
-
689. 匿名 2021/05/10(月) 10:51:03
芝居で再共演というのもすごい嫌だったけど、
ここまできたら観念して妥協するわ。
でも、桂春団治だけは絶対やめて!あんな胸クソ芝居に千代出すなんてあり得ない。
せめて、お家さんと直どんで!
…と思ったら、クランクアップのときの衣装がそれっぽかったので、たぶん大丈夫だね。
でも、一平のモヤモヤは晴れない今日。+17
-2
-
690. 匿名 2021/05/10(月) 10:53:50
八津さんもインスタライブで寛治が前田旺志郎くんで良かったって言ってたけど、本当に適役だったなぁ。
旺志郎くん以外で寛治役ができる人思いつかないもんな。+22
-1
-
691. 匿名 2021/05/10(月) 10:54:41
成功してから長々やるとなると大人春子の反抗期から自立、結婚になるのよ
朝ドラはそういうもの+10
-1
-
692. 匿名 2021/05/10(月) 10:55:48
>>566
仕事のため、気持ちがすっきりしたいから、子どもを祝福したいから(最悪)…
ほんと、どいつもこいつも自分の勝手ばかり。
千代のことを本当に思って頭を下げてくれたのは、栗子さんだけだったような気がする。
慈母のように接してくれた栗子さんが懐かしい。+49
-0
-
693. 匿名 2021/05/10(月) 11:00:55
栗子は架空だから自由に出来ていいとこどりだよね
妖精みたいなもの
視聴者の逃げ場だ+20
-0
-
694. 匿名 2021/05/10(月) 11:06:43
矢本悠馬があと10歳若ければ寛治で見たかった+12
-7
-
695. 匿名 2021/05/10(月) 11:09:12
一平が本当に女好きでただの遊び人キャラだったら、これはもう病気だから灯子も同じ苦労するだろうな、くらいに呆れて済ませそうだけど、これまでのこのドラマの一平は存在感も薄くどちらかというと真面目で暗いイメージ、本音は灯子より千代に未練タラタラ?
脚本の一平がどっちかはっきりしないから余計モヤモヤする+25
-0
-
696. 匿名 2021/05/10(月) 11:13:29
千代が一平をどう思ってるかまだよくわからん
一平は千代が好きと思うけど灯子も好きなんか?そこもわからん
普通はそんな個人的なこと抱えながら生きていくだけけど
ドラマだからハッキリさせるのかな?+14
-0
-
697. 匿名 2021/05/10(月) 11:49:27
>>669
男だから女の繊細な部分がわからないんだろうね
無神経に感じたけど、そこは八津マジックなんだな ワシらは脚本家に最後まで翻弄されるのね+15
-0
-
698. 匿名 2021/05/10(月) 11:56:06
一平にモヤモヤするんだけど
成田凌のストーリーの成田凌が色気ダダ漏れで
かっこよかった+8
-4
-
699. 匿名 2021/05/10(月) 12:01:35
>>698
成田くんのおちょやん関係のストーリー、最近ずっとモノクロなのは一平の心情かな?
+4
-0
-
700. 匿名 2021/05/10(月) 12:04:49
>>671
でも、千代は、身内の人たちには応援してもらってたかもしれないけど、
劇団内の位置づけとしては、端役ばっかりで、あまり高くなかったんだよね。
お家さんも、千さんが抜けた後の代役だったし。
でも、今や、千代は大阪中の人気女優。しかもスキャンダルのあった元ダンナとの共演。
やっぱり、熊田さんは、そこを当て込んでるようにしか見えないんだよなあ。
+20
-0
-
701. 匿名 2021/05/10(月) 12:07:54
>>547
あの瞬間、こっちが凍りついたわ!
わざわざ言うことじゃないやろー!+38
-0
-
702. 匿名 2021/05/10(月) 12:09:28
視聴者は自分の感情とリンクさせ深く考察するけど
ドラマ自体はもうサラっと流れて行って終わるんじゃないかしら+8
-0
-
703. 匿名 2021/05/10(月) 12:14:42
>>636
NHKラジオの男性方はちゃんと気を遣って会わないようしてあげてる。男性も色々、ってか普通はこうだよ。
鶴亀の男性が基本的に無神経。+60
-1
-
704. 匿名 2021/05/10(月) 12:16:46
>>700
大山社長と同じか
話題集め、商売第一で本人の気持が整理つく前に無理強いをする
一平も千之助もそれに巻き込まれて必死にもがいた結果過去を乗り越え要求以上の結果を出す
熊田「それが狙いだったんですか?」
大山「(ニヤリ)」
創作によくある手法だね+16
-0
-
705. 匿名 2021/05/10(月) 12:20:05
>>703
なんか、NHKの男性たちと、一平含めた鶴亀の男性たちって、
生きてる時代がまるで違うような錯覚に陥るわ。
鶴亀は、すごい前時代的。
結果論だろうけど、千代はあの世界を抜け出して良かったよ。+48
-1
-
706. 匿名 2021/05/10(月) 12:22:49
>>693
ていうか、視聴者のオアシスだね。
千代とともに心を痛めつけられてきたから、
それぐらいのご褒美はほしいわ。+8
-0
-
707. 匿名 2021/05/10(月) 12:26:25
>>694
矢本悠馬童顔だから、いけたんじゃない?+5
-3
-
708. 匿名 2021/05/10(月) 12:29:51
>>636
熊田さん、春団治に千代を出すつもりなの?
でも台本を置いていったって事はそう言うことだよね。
それとも、なんだ一平がスランプから抜け出たことを伝えたかった?
この流れで「千代が舞台に出てくれるらしいぞ!よっしゃ本人に妻の役演ってもらお!」って劇団員が言い出したとしても、香里がこの辛い役を千代に演じさせるわけないと信じてる。メチャクチャ怒ってくれ!+32
-0
-
709. 匿名 2021/05/10(月) 12:29:59
>>696
責任感だけでは一緒にいないと思う。
千代>灯子なのはそうだと思うけど。
ただ、それ、今さら千代に言っても仕方ないし。
+12
-0
-
710. 匿名 2021/05/10(月) 12:34:31
一平見てイラつきながら、成田くんが上手いんだなー、と感心してる。+17
-0
-
711. 匿名 2021/05/10(月) 12:34:51
>>705
NHKの人は既に戦後のサラリーマンの感覚だよね。道頓堀は悪くも悪くも戦前の村社会。
アタローさんは同じ芸人でも、戦後の空気を読んだ笑いで人気者になったし長澤先生もそういう脚本が書ける。
松竹新喜劇がつまんないのが分かる気がするわ。+54
-3
-
712. 匿名 2021/05/10(月) 12:35:20
>>699
あーそうなのかもね…
それに引き換え前田旺志郎君のインスタのストーリーは笑える😄+6
-0
-
713. 匿名 2021/05/10(月) 12:43:17
>>708
千代が出るのは春団治じゃないと思うけどな
お家はんと直どんでしょ?+16
-0
-
714. 匿名 2021/05/10(月) 12:43:41
一平の家の書斎と居間の襖が開いていたのは、一平の執筆が順調で灯子との仲も順調なのを表しているのかなと思った。
でもこれ以上灯子は出て来なくて良い!+26
-2
-
715. 匿名 2021/05/10(月) 12:46:48
>>699
元々モノクロ好きさんなイメージ+4
-1
-
716. 匿名 2021/05/10(月) 12:47:59
いちいち灯子と子供うつすの不快。あの場面いるの?+42
-1
-
717. 匿名 2021/05/10(月) 12:51:08
>>547
誰も聞いていないのにね💦
ほんと無神経…(´-`)+22
-0
-
718. 匿名 2021/05/10(月) 12:51:58
>>669
千代も警戒してる風にも見えた。+14
-0
-
719. 匿名 2021/05/10(月) 12:53:35
一平の自分正当化作品にしか見えないんだけど
桂春団治の芝居こんなに長々と必要?
千代の物語やろ+26
-1
-
720. 匿名 2021/05/10(月) 12:55:56
>>594
幸せには見えないけど?+5
-1
-
721. 匿名 2021/05/10(月) 13:01:59
>>715
そっかナルシストなのね+5
-2
-
722. 匿名 2021/05/10(月) 13:03:32
>>703
当郎さんはラジオ消さなかったね+15
-1
-
723. 匿名 2021/05/10(月) 13:04:35
>>712
あの寛治の眉毛、笑ってしまうw+8
-0
-
724. 匿名 2021/05/10(月) 13:05:54
>>722
途中からだし、誰が喋ってるか分からなかったんじゃない?
+17
-1
-
725. 匿名 2021/05/10(月) 13:07:23
もう最終回間近なのにまたツッコミトピ立ってたよ、粘着質やなぁ+16
-2
-
726. 匿名 2021/05/10(月) 13:08:44
やっぱり一平ムカツくわ
改めて
男どもみんな無神経
+19
-1
-
727. 匿名 2021/05/10(月) 13:09:12
>>725
まぁでも荒らされないだけよくない?ツッコミなくなってこっちにこられてもさ+11
-0
-
728. 匿名 2021/05/10(月) 13:16:14
芸のために女遊びってそもそも必要なの?
ただ下半身がだらしないだけやろ
これがよかれとされてた時代むかむかする+29
-2
-
729. 匿名 2021/05/10(月) 13:17:02
>>726
待って、酒井さんのことを忘れないで 笑
一平にイライラし、熊田さんに「はぁ?」となったので、酒井さん3倍いい人にみえた+21
-0
-
730. 匿名 2021/05/10(月) 13:17:02
一平、悲壮感と劇作家っぽい雰囲気(?)が出てるな〜
成田くん自身が持つ雰囲気もあるのかな+10
-4
-
731. 匿名 2021/05/10(月) 13:20:35
>>716
見てるこっちも古傷が疼くような嫌な感覚になるよ…+19
-1
-
732. 匿名 2021/05/10(月) 13:21:59
>>730
昔の文豪のようだよね
ちょっと退廃的な雰囲気+16
-0
-
733. 匿名 2021/05/10(月) 13:27:18
>>724
でも春団治の話ししてたし内容に聞き入ったのかなと思った+8
-0
-
734. 匿名 2021/05/10(月) 13:30:09
>>724
当郎さんは、出くわさない作戦の場面にいなかったから、
一平が来るのは知らなかっただろうね。
「あ~、もうニュース終わってもた」とか言って興味なさそうだったね。
でもラジオの一平の声を聞いたから千代は台本パラパラ読んだのではないのかな?+14
-0
-
735. 匿名 2021/05/10(月) 13:36:30
ラジオを聴いた千代の表情が良かったよ
やっぱり一平の気持がわかるのは千代なんだよ+14
-0
-
736. 匿名 2021/05/10(月) 13:47:42
熊田はんは「人形の家」の脚本を千代にくれた人
揚幕から芝居を覗き見する千代を注意しながらも芝居の感想を聞いていた
そして今回一平の脚本を渡した
最後の一平と千代の舞台観て号泣だろうな
そして終演後、袖で椅子に腰かけたまま冷たくなってる熊田はんが発見された+5
-4
-
737. 匿名 2021/05/10(月) 13:51:58
>>732
そうそう!
そういうとこも含めて一平という役がハマってるね
成田くんでないと演じられなかったかも+10
-2
-
738. 匿名 2021/05/10(月) 14:19:15
>>533
出そうとしているのは「お家はんと直どん」じゃないかな+7
-0
-
739. 匿名 2021/05/10(月) 14:24:24
>>681
昼に見直したら、赤ちゃんトントンしてなかったから、やっぱ寝落ちしてたみたいよ。+8
-0
-
740. 匿名 2021/05/10(月) 14:35:42
>>708
香理、舞台上の演技が上手かった!+23
-0
-
741. 匿名 2021/05/10(月) 14:46:22
>>740
香里、上手になってたよね!(というか、元々上手なのに、前は下手に演じてたんだろうけど笑)
時間の流れを感じたわ。
演技の上手い人が、下手な人を演じるって花ちゃんもそうだけど、難しいだろうなあと思うわ。+22
-1
-
742. 匿名 2021/05/10(月) 14:47:04
>>560
ヘレンさんの喋り方にも似てるよね。 関西の人にしか分からないかもしれないけど。+11
-0
-
743. 匿名 2021/05/10(月) 14:54:22
看護師さんのお尻触る役が似合う成田凌さすが+20
-0
-
744. 匿名 2021/05/10(月) 15:00:14
灯子は幸せそうかどうかより
「一人では生きていけない」オーラを堂々と放つのがイライラする+23
-1
-
745. 匿名 2021/05/10(月) 15:00:55
離婚後も千代は新しい人を見つけずに1人で頑張って生きてきたんだと思うとやるせない
栗子や春子と出会えて良かったと思うけど、心の底では一平にまだ未練もあったりするのかな+15
-0
-
746. 匿名 2021/05/10(月) 15:04:17
>>662
>>656
その点がこのドラマ(脚本)の弱点というか良くないとこな気がする+8
-0
-
747. 匿名 2021/05/10(月) 15:05:06
>>735
私は熊田さんから一平がいい親やってると言われた時の千代の表情がすごいなと思った
なんとも言えない複雑な心情が出ていて、見てるだけで胸が苦しくなったわ+34
-0
-
748. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:39
>>746
千代ばかり割に合わない状況でモヤモヤするよね+19
-0
-
749. 匿名 2021/05/10(月) 15:06:50
>>738
だいたいそれはいろんな情報でわかったけど、
八津さん(or演出?)もズルいわ。
長々「春団治」を見せたり、千代に「春団治」の台本を渡したり。
ここでそんなフェイントかけて、こっちの気持ちかき回すなよ。+9
-2
-
750. 匿名 2021/05/10(月) 15:13:15
>>744
そんな娘に手を出した一平がクズ、と言うか
そこへよろめいた
全部一平が悪いから灯子は幸せになって良いんやで、と散々画面から説明されてる気がする+19
-0
-
751. 匿名 2021/05/10(月) 15:30:45
モデルの女性は春団治の映画のほうに出てるよね
脚本は一平モデルで春団治の姉役+8
-1
-
752. 匿名 2021/05/10(月) 15:46:08
>>751
藤山直美さんが舞台で西川忠志の春団治の姉を演られるね
+5
-0
-
753. 匿名 2021/05/10(月) 15:49:05
>>678
私もそれがすごく嫌だった。熊田さんは千代が女優を目指すきっかけになった人形の家の台本をくれた人だったから余計に。
もっと時間がたってから違った形で頼むならともかく…+26
-0
-
754. 匿名 2021/05/10(月) 15:49:39
>>743
朝見た時は分からなかったんだけど
昼見た時ペロンてお尻触ってて寛治が疑われてて面白かった+13
-0
-
755. 匿名 2021/05/10(月) 16:27:32
>>732
今やってる花子とアンの、学生の不倫男によく似てる。着流しの長身の色男に+2
-0
-
756. 匿名 2021/05/10(月) 16:32:46
>>754
春団治は霊魂になってるから寛治しかいないもんね🤣+8
-0
-
757. 匿名 2021/05/10(月) 16:42:53
香里さん、正直はじめのワカメちゃんヘアーみたいな時はそんなにかわいいと思ってなかったけど、成長するにつれてどんどんきれいになっていった気がする。今日の舞台のシーン、千代ちゃんと被る役になって複雑な気持ちだろうに、すごい美しかった。+43
-0
-
758. 匿名 2021/05/10(月) 17:03:53
>>753
そうなのよね
わざわざあのシーンを入れた八津さんの意図はなんだろ
昔、台本をもらったチビ千代ちゃんが、今は熊田が頭を下げるほどの知名度のある女優になってますってことか・・
昔、渡された台本から女優を選ぶことになって、今回また渡された台本から何かが見えてくるのか・・
小さい頃から二人を見てきた熊田なので最期の仕事として、夫婦としては別れたけど対人間としてまた繋がりをもってほしいと思ったのか・・
いろいろ妄想してます+29
-1
-
759. 匿名 2021/05/10(月) 17:39:40
最近おちょやん関連トピ立つの多くないですか?
見つけたらすでにアンチが連投してるような雰囲気になっててなんだかなぁ。
ここがあるんだからもうやめてほしいな。+18
-0
-
760. 匿名 2021/05/10(月) 18:05:19
熊田さん退社するのかな?
春ちゃんを千代ちゃん不在の時に目が届かんし、寂しい思いさせるから道頓堀にもどる?ってなわけないか
岡福のひとらとかいるし、いっせまた住まわせてもらったら?と思うけど、春ちゃん友達いなくなるしなぁ。+7
-1
-
761. 匿名 2021/05/10(月) 18:06:57
熊田❗️
子どもを可愛がる父親なら、何でも許されると思ってんじゃねー💢
その子の存在で不幸になった人の前で言う台詞じゃないわ。
自分が産まれたこと自体が、他の誰かを不幸にしてる。心当たりないが私が産まれた時、やだなぁと思った人が居たかもしれない。
人は罪は無いけど業は背負ってるのかと思わされた。+29
-1
-
762. 匿名 2021/05/10(月) 18:16:56
ここいらで癒されましょ
背中あわせのけんか音頭の4番がダイジェスト公開されましたよ
「背中あわせのけんか音頭」4番 ダイジェスト公開しました|お知らせ|NHK連続テレビ小説『おちょやん』www.nhk.or.jp『おちょやん』の制作スタッフが新たにお届けするミニ番組『背中あわせのけんか音頭』。皆さんからの投稿をもとに制作された4番「なかなおり編」をダイジェストでご紹介します。
+8
-0
-
763. 匿名 2021/05/10(月) 18:44:29
一平が「ええ父親」て熊田さんに聞くまでうちらも知らんかったわ+30
-0
-
764. 匿名 2021/05/10(月) 18:46:03
>>760
今後の主戦場の映画撮影所は京都だからそのままで良いと思う
+3
-0
-
765. 匿名 2021/05/10(月) 18:54:12
>>757
役者だから千代の心情を思い切り参考にして役作りしたと思う+8
-1
-
766. 匿名 2021/05/10(月) 19:05:58
>>762
かわいい~
4番はちびちゃんたちだけなんだね
ちびヨシヲ、前歯が抜けてw
でも、相変わらず「ねえやん」の時と同じ声で、いやされる+8
-0
-
767. 匿名 2021/05/10(月) 19:06:21
>>760
春ちゃんは自分の世話が心配で千代が舞台を受けないのかと思って
ご飯でも作るのかな??+8
-0
-
768. 匿名 2021/05/10(月) 19:13:12
>>762
聞くほどにイイ歌だね。特にヨシヲが可愛すぎる!+10
-1
-
769. 匿名 2021/05/10(月) 19:15:27
もうどうしても千代を道頓堀の舞台に立たないといけないんなら、
華々しく凱旋させてほしいわ。
あの人気女優が新喜劇へ ! と下へも置かぬ客演扱いで。
岡安の皆さんは、千代の里帰りのように喜んでくれるとうれしいけど、
鶴亀本社と一平は、ゆめゆめ千代が古巣へ帰って来たなんて甘く見るなよ。+24
-1
-
770. 匿名 2021/05/10(月) 19:35:27
>>759
今ちょっと覗いてきたけど、怖かったわ…
アンチがトピ立ててるの?+6
-0
-
771. 匿名 2021/05/10(月) 19:37:14
熊田さん、千代が春子の子育てを楽しそうに話すから、一平の子供について触れても大丈夫と思ったのかねえ
もー、それとこれとは全く別の話なのに!
まあわずか2年しか経ってないのに、鶴亀の舞台に立ってほしい=一平と共演してほしい、と言えちゃう人だからな…+29
-1
-
772. 匿名 2021/05/10(月) 19:38:07
>>762
ありがとう😊
3人とも可愛いね+9
-0
-
773. 匿名 2021/05/10(月) 19:39:21
>>763
知りたくなかったわ
+14
-0
-
774. 匿名 2021/05/10(月) 19:49:49
>>773
知らなくても良かったけど、自分の子供さえもないがしろにしてるような男やで、って言われたとしたら、
子育ての難しさを少し経験した千代としては、自分が長年支えてきたのがアホだったと思うだろうから複雑だね。
たとえ自分への未練のためだったとしてもね。
+14
-0
-
775. 匿名 2021/05/10(月) 20:14:58
>>763
一緒に見てた同僚がそんな事言わんでええ!って怒ってたわ+16
-3
-
776. 匿名 2021/05/10(月) 20:39:39
まぁ予想はしてたけど、最終週は一平たくさん出そうだね…
個人的に、花籠の送り主が判明して千代ちゃんが栗子さんと和解&ラジオ劇で大ブレイク!ってところで終わりが良かったなー
先週、先々週は見ててほっこりしたけど今週はだめだーー
何故か被害者面風の一平と、いつもノルマのように映り込む灯子が思った以上に嫌いになってる自分がいる笑+28
-2
-
777. 匿名 2021/05/10(月) 21:08:18
千代はこの2週間お上品なお仕事モードだった
最後に熱い勢いのある千代が見たい+14
-0
-
778. 匿名 2021/05/10(月) 21:25:30
本編観てあさイチ観て花ちゃんのラジオ聴いて吉弥のインスタライブ観ておちょやん関係者のTwitterとかインスタフォローしてるけど、あと他にやり残してることあるかな😂+11
-0
-
779. 匿名 2021/05/10(月) 21:38:08
>>700
あ、ごめん、自己レスだけど、
正確に言うと、この依頼は、熊田さん発信じゃないんだよね。
前もあったけど、熊田さんは社長の命で動いている伝令だから、おおもとは鶴亀の社長。
でも、熊田さん自身も、望んでいるんだろうな。
上からはああ言われたけど本心では千代にこんなこと頼むのは忍びない、という苦渋が感じられなかったから。+5
-0
-
780. 匿名 2021/05/10(月) 21:39:06
>>778
NHKのHPは?
灯台下暗し(笑)でも、当然見てるよね?+6
-0
-
781. 匿名 2021/05/10(月) 21:41:03
>>769
千代が思いに沈んで悩み悩み、というのはもう見たくないわ。
最終週ぐらい、ぱーっと晴れやかに行ってほしい。
凱旋、イイネ+14
-0
-
782. 匿名 2021/05/10(月) 21:42:06
>>778
HPも全編読んで、公式ガイドブック買えば完璧!w+8
-0
-
783. 匿名 2021/05/10(月) 21:46:14
まだ2年…短いわ
二人が枯れかけたジジババになってからならともかく。
まだ男女の情みたいな柔らかい気持ちが残っているうちは、残酷だわ。+24
-1
-
784. 匿名 2021/05/10(月) 21:46:21
熊田さんすっかり嫌われてしまったね
なんか失言したせいで寄ってたかってフルボッコにされてかわいそう
デリカシー無かったけどもう終盤なんだから
許してやって
不器用なだけなんだからさ+11
-5
-
785. 匿名 2021/05/10(月) 21:49:59
>>780
ありがとう!
もっとちゃんと読む笑!+1
-0
-
786. 匿名 2021/05/10(月) 21:50:22
>>782
ありがとうございます♪+2
-0
-
787. 匿名 2021/05/10(月) 21:54:40
春ちゃんにもお土産たくさん買って来てくれたし、土下座だってしてたでしょ熊田さん
悪気はない男なんだよ
年は食っててもボンボンなだけ+11
-3
-
788. 匿名 2021/05/10(月) 21:55:16
>>713
そうなの?!
お家はんと直どん演じる方が辛くない?
千代が役者辞めるほどトラウマになった芝居なのに。+6
-0
-
789. 匿名 2021/05/10(月) 22:00:36
でも、春団治は、外に女作って妊娠させる、それで身を引くって話だからなあ。
そんなのに千代が出たら、世間の好奇の目にさらされるし、見てる観客もいたたまれないだろうし、
何より千代の精神状態が心配。+15
-1
-
790. 匿名 2021/05/10(月) 22:06:30
熊田さん好きやで+3
-0
-
791. 匿名 2021/05/10(月) 22:06:34
あと4日
名残惜しいけどあと4日全身全霊でドラマ見る
魂に焼きつける
毎日が神回の段階に入った
カウントダウン+15
-1
-
792. 匿名 2021/05/10(月) 22:07:17
なんで春団治を自分が演って、最後、花道を喝采あびながら去るんじゃい、車夫にひかせた車に偉そうに乗ってさ。
悪いがムカつきます。+6
-4
-
793. 匿名 2021/05/10(月) 22:08:29
車夫は先に死んだ親友が迎えに来たんやて+6
-0
-
794. 匿名 2021/05/10(月) 22:09:58
車なんか乗らんでもええ、歩いて泣き泣き去れ!w+15
-0
-
795. 匿名 2021/05/10(月) 22:11:44
>>792
千代のスキャンダルをネタにして当たり取ってるんやもんね。そら腹も立ちますわな。
+9
-1
-
796. 匿名 2021/05/10(月) 22:15:15
春団治でよかったのは、寛治の鼻ホジホジだけ(笑)
ほんと、寛美さん思い出したわ+17
-0
-
797. 匿名 2021/05/10(月) 22:18:32
しかし、モデルも、自分と千栄子さんのスキャンダルをネタに「春団治」書いて当てたんだろうか。
イヤな気分。+8
-4
-
798. 匿名 2021/05/10(月) 22:19:34
>>795
実は小説の戯曲化です+3
-0
-
799. 匿名 2021/05/10(月) 22:19:38
>>787
え、熊田さんて、だれのぼんぼんなの?+1
-0
-
800. 匿名 2021/05/10(月) 22:22:05
臨終の時のあの世に行く場面面白かった
フルで見たい芝居だ+7
-1
-
801. 匿名 2021/05/10(月) 22:22:10
>>775
同僚と言い合えるのはいいねえ。
会社にテレビあるけどみんな情報番組のほうが好きみたいで。帰ってから録画みるけど。+12
-0
-
802. 匿名 2021/05/10(月) 22:22:38
>>797
一平は自分や千代モデルで書いたことになってるけど
モデルの二代目天外は長谷川幸延作『小説 桂春団治』を脚色・舞台化した+10
-0
-
803. 匿名 2021/05/10(月) 22:23:17
だけど、おちょやんでは、一平が、寛治の言うとおりに、灯子のこと新平のこと千代さんこと、自分もさらけ出して書いたことになってるんだもんね。
千代をネタにしたのは間違いない。+20
-0
-
804. 匿名 2021/05/10(月) 22:23:42
>>799
キーボー+3
-5
-
805. 匿名 2021/05/10(月) 22:25:29
西川さんじゃなくて、熊田さんだよ。
だれのボンボン設定なの?+4
-3
-
806. 匿名 2021/05/10(月) 22:25:30
>>755
演技下手とか言われてたけどだからでなくなったわけでもなさそう。大河でツヨポンの兄弟だけどなるべく顔はでないようにとかセリフもほとんどないし、もうでないでしょうね。+4
-0
-
807. 匿名 2021/05/10(月) 22:25:33
まあ史実でも勲章もらって元嫁より長生きして
順風満帆の人生なんだよね 成田ちゃんは+12
-1
-
808. 匿名 2021/05/10(月) 22:29:15
>>807
こういう人の人生見ると、因果応報なんて実際無いのかと思ってしまうね…+18
-0
-
809. 匿名 2021/05/10(月) 22:31:21
熊田さんは千代が役者になる前から脚本あげたり親切にしてくれていたからわからなくないけどいつも劇団の皆に社長からの言付けをいう人だったからいつも呼んでたんだろうけど千代を呼び捨てにしていたっけ?と思った。+14
-0
-
810. 匿名 2021/05/10(月) 22:33:54
>>778
すごい👏
コンプリートしてるんじゃない?+6
-0
-
811. 匿名 2021/05/10(月) 22:34:54
不評だけど私は今日の回好きです+10
-2
-
812. 匿名 2021/05/10(月) 22:38:59
>>776
私もまったく同じ感想だー
最終週だから感動の嵐かと思いきや、月曜からモヤモヤイライラしてしまった
+16
-0
-
813. 匿名 2021/05/10(月) 22:44:57
今日は、イライラモヤモヤ回だね。
週はじめはストレスためさせておいて、それを週終わりに開放するのが、
いつものやり方とはいえ。
+23
-0
-
814. 匿名 2021/05/10(月) 22:48:06
おちょやんでは、胸くそという言葉を何度使ったことか。
まさか、感動の最終週まで使うはめになるとは。+8
-6
-
815. 匿名 2021/05/10(月) 22:50:00
もういいかげんにしてほしい気持ち。
+17
-1
-
816. 匿名 2021/05/10(月) 22:59:47
>>815
ほんと、八津さんて、最後の最後までストレス与えるねえ。疲れるよ。
私は好きで見てるから食いついてるけど、イライラして離れる人がいるのは理解できる。+28
-2
-
817. 匿名 2021/05/10(月) 23:03:10
千代ちゃんは、優しく強く生きてきた女性
はるちゃんも同じように生きていくのかな+5
-3
-
818. 匿名 2021/05/10(月) 23:16:39
>>792
しかも、その後、ラジオ局で自分のアイディアであるかにように自分語り。
寛治がいなかったら書けなかったくせに。+28
-1
-
819. 匿名 2021/05/10(月) 23:26:10
千代と一平が春団治で共演するってことは、杏ちゃんと棒が唐田事件を題材にしたドラマで共演するようなもんだよね
ゾッとするわ+50
-1
-
820. 匿名 2021/05/10(月) 23:31:08
>>802
一平の脚本にも
長谷川幸延 原 作
天海天海 脚色演出
「初代 桂春團治」五幕
と書いてあった+19
-0
-
821. 匿名 2021/05/10(月) 23:32:57
香里さんの松本紀代さんお芝居上手ね、きれいだし!
今後も違うドラマで見たいなあ+28
-0
-
822. 匿名 2021/05/10(月) 23:33:48
>>808
遊び過ぎて半身不随になったり、藤山寛美の放蕩で劇団経営ヤバくなったりとそれなりに因果応報は受けてる。
千さんモデルの人ともしょっちゅう衝突してて、ドラマでは戦争悪化で鶴亀をクビになってたけど、実際は千さんモデルど喧嘩して浪花さんを連れて松竹飛び出し、すいーとほーむという劇団を作って各地をどさ回りが史実。トラブルメーカーでそんなに順風満帆ではない。+16
-0
-
823. 匿名 2021/05/10(月) 23:44:08
破天荒というか、めちゃくちゃな人生送ったってことだね。
女性関係ひとつとって見ても、決してちゃんとした人間じゃないものね。+20
-0
-
824. 匿名 2021/05/10(月) 23:44:39
モヤモヤもあと4回でおわるよ+15
-0
-
825. 匿名 2021/05/10(月) 23:45:56
もういいかげん脚本に振り回されるの疲れた+17
-0
-
826. 匿名 2021/05/10(月) 23:47:23
>>816
今日おちょやん大好き同士の会社の同僚と話をしたんだけど、感情移入し過ぎて朝からどっと疲れたからモネ観る精神力無いわぁと意見一致したわw
別の人はモネはイケパラなので観たいと言ってた。私浮気する前までの着流し一平は好きだったが、ドラマにイケメン求めてないわ。
大河は観てるけど、正直私好みのイケメン居ないわ。
昨日チラッと出たおディーン様くらいかなw+10
-3
-
827. 匿名 2021/05/10(月) 23:59:18
おちょやんが好きな人は激しく感情が揺さぶられるドラマが好きなんだと思う
モネがどんなドラマかわからないけど見てもそんなに疲れないんじゃないかな+22
-0
-
828. 匿名 2021/05/11(火) 00:00:44
>>818
劇団員が支えてくれたと言ってましたがな+6
-0
-
829. 匿名 2021/05/11(火) 00:03:21
>>645
灯子と赤ん坊が映るだけで条件反射で不快になるようになってしまった、もうトラウマよ。
中の人、裕木奈江みたいになりそうでヤバいかも。+27
-1
-
830. 匿名 2021/05/11(火) 00:03:47
1900年代初頭に生まれた歌舞伎役者の自伝を何冊か読むと
役者同士の面子の張り合い仲違い、仲直り、恩返し、けっこうあります+8
-0
-
831. 匿名 2021/05/11(火) 00:06:02
>>826
私も仲間
感情移入して朝から振り回されっぱなしの半年だったから、ちょっと休みたくなったw
+17
-0
-
832. 匿名 2021/05/11(火) 00:10:56
インスタが「杉咲花さんをフォローしてるあなたに清原果那さんのフォローをお勧めします」て言ってきた+14
-0
-
833. 匿名 2021/05/11(火) 00:16:31
>>753
春團治の内容が一平から千代への贖罪と伝えたかったんだろうけど。
その直前のええお父ちゃん無神経発言で私は怒り爆発し、浮気の子どもを可愛がってて贖罪と言われてもさぁ…になってしまって、その後の春團治の劇中劇が全く入ってこなかったわ。
寛治がハナホジしか記憶に無いw
酒井さん達の気遣いに救われたけどさ。+18
-0
-
834. 匿名 2021/05/11(火) 02:11:51
>>681
灯子って、子守り以外の家事してるとこ出ないね。
しかも、オシメ替えたりお乳やったりではなくて、かならず寝かしつけ。+29
-1
-
835. 匿名 2021/05/11(火) 02:20:58
>>784
そう、熊田さんももうお年だから、あまり気が回らなくなってるのかも。+4
-1
-
836. 匿名 2021/05/11(火) 06:34:21
>>834
視聴者に存在自体が嫌われるの分かってるから、刺激しないよう再婚後は喋らず動きも少なくしてるんだろうけどさぁ
だったら出すな!と言いたいわ。+19
-0
-
837. 匿名 2021/05/11(火) 07:15:12
>>831
楽しみもストレスになると聞いたけど、なるほど実感したわw+7
-0
-
838. 匿名 2021/05/11(火) 07:33:30
何で一平はこんな偉そうなの?+21
-0
-
839. 匿名 2021/05/11(火) 07:34:36
特別公演として一回限りのお家はんと直どんなのね+10
-0
-
840. 匿名 2021/05/11(火) 07:35:28
さくらさんは誰?
観月ありさにちょっと似てた+5
-1
-
841. 匿名 2021/05/11(火) 07:36:48
泣く準備
絶対泣くわ+7
-0
-
842. 匿名 2021/05/11(火) 07:38:18
おかえりでもう泣けてきた+18
-0
-
843. 匿名 2021/05/11(火) 07:42:07
かめさんのおかきの丸かめ現役だった+15
-0
-
844. 匿名 2021/05/11(火) 07:45:00
はるちゃん役の子
演技自然体でうまいよね
子役子役してなくていい+24
-0
-
845. 匿名 2021/05/11(火) 07:45:16
今日が最終回みたいだった+19
-0
-
846. 匿名 2021/05/11(火) 07:45:34
>>809
してたよ+3
-0
-
847. 匿名 2021/05/11(火) 07:46:24
今朝の再開シーン、ほのぼのしてジーンときたわ+7
-0
-
848. 匿名 2021/05/11(火) 07:46:50
>>821
字が違う+1
-0
-
849. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:00
ここに来て篠原涼子の明るい芸風が利いてるわ+13
-0
-
850. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:27
>>845
もう最終回でもいいよ
一平が許されて楽になるとこなんてみたくない+22
-1
-
851. 匿名 2021/05/11(火) 07:47:57
>>848
妃 だったのか+1
-0
-
852. 匿名 2021/05/11(火) 07:48:49
杉咲花さん、松潤の「99.9」で弁護士役するらしいね+17
-0
-
853. 匿名 2021/05/11(火) 07:49:18
>>819
うわー
それはきついな
東出唐田を彷彿とさせるんだよね、一平灯子は+26
-0
-
854. 匿名 2021/05/11(火) 07:49:43
>>852
え?そうなの?+7
-0
-
855. 匿名 2021/05/11(火) 07:50:07
今日は暖かい話で泣けたわ+23
-0
-
856. 匿名 2021/05/11(火) 07:51:02
>>852
榮倉奈々や木村文乃の枠かな?+14
-0
-
857. 匿名 2021/05/11(火) 07:52:19
>>850
一平じゃなく灯子と新平を祝福するんじゃないの?+1
-9
-
858. 匿名 2021/05/11(火) 07:53:03
>>850
今日で見るのやめるのがいいよ+3
-4
-
859. 匿名 2021/05/11(火) 07:53:12
春子の手を引いて姿を現した時には涙が出てた+34
-0
-
860. 匿名 2021/05/11(火) 07:53:21
>>845
今日が最終回というのがストレス感じなくていいかも…
それくらい感動したよ
+32
-0
-
861. 匿名 2021/05/11(火) 07:54:46
終わりを感じるねぇ。
寂しいわ。+18
-1
-
862. 匿名 2021/05/11(火) 07:55:18
さくらさん看護師だったんだ、教師と並んであの頃のお堅い女性の職業TOPじゃん。
旦那さんも堅実そうな人だし栗子さん、本当に娘さんをしっかりと育てたんだね。+51
-0
-
863. 匿名 2021/05/11(火) 07:57:13
>>858
横だけどほんとそうしようかな+4
-1
-
864. 匿名 2021/05/11(火) 07:57:26
>>857
なんで祝福せなあかんねん+21
-0
-
865. 匿名 2021/05/11(火) 07:57:51
>>863
わたしも+6
-0
-
866. 匿名 2021/05/11(火) 07:58:45
おかえり
めっちゃよかったわ+26
-0
-
867. 匿名 2021/05/11(火) 07:59:18
春子ええ子やな+20
-0
-
868. 匿名 2021/05/11(火) 07:59:21
>>864
ほんまや!+5
-0
-
869. 匿名 2021/05/11(火) 07:59:42
栗子の娘が看護婦とは架空人物無双状態
ヨシヲ可哀そう
竹井家の男子は滅びる運命なのね
+17
-2
-
870. 匿名 2021/05/11(火) 07:59:52
>>857
は?何言ってんの?+6
-1
-
871. 匿名 2021/05/11(火) 08:00:37
高瀬アナ、千代が舞台に出るのかソワソワしてるんだってw
今朝も可愛いなw+28
-1
-
872. 匿名 2021/05/11(火) 08:01:19
開き直ってるような態度の一平に朝からムカつく+46
-0
-
873. 匿名 2021/05/11(火) 08:02:48
千代はもう何も頑張らなくていいよ一平の事は特に+26
-0
-
874. 匿名 2021/05/11(火) 08:02:56
千代、動揺してるね…
そりゃそうだ+24
-0
-
875. 匿名 2021/05/11(火) 08:03:37
一平のスカした話し方が本当にムカつく+31
-1
-
876. 匿名 2021/05/11(火) 08:03:39
一平なんなの?イライラするわ+31
-1
-
877. 匿名 2021/05/11(火) 08:04:20
春子、健気で可愛いよ〜+29
-0
-
878. 匿名 2021/05/11(火) 08:04:42
これがさくらさん?+6
-1
-
879. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:14
葛入れすぎや+7
-0
-
880. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:25
みつえちゃん複雑な表情してたね。
一平はふてくされた感じでむかつくわー。みんなの前だけでももっと申し訳なさそうな顔できんの?+45
-0
-
881. 匿名 2021/05/11(火) 08:05:26
さくらさんは看護婦さんだったのか
春子がめっちゃかわいい+23
-1
-
882. 匿名 2021/05/11(火) 08:06:19
もしや?+1
-0
-
883. 匿名 2021/05/11(火) 08:06:31
10代の拗ね拗ね一平に戻ってるじゃん。成長どころか退化してる。+44
-0
-
884. 匿名 2021/05/11(火) 08:06:31
千代が道頓堀に!!+14
-0
-
885. 匿名 2021/05/11(火) 08:06:41
さくらさんは看護婦だったのね
手に職を持った女性、あの当時でも自立した女性だったんだね
栗子の子育て、立派だよ+40
-0
-
886. 匿名 2021/05/11(火) 08:07:01
千代とみつえ!再会!!!+23
-0
-
887. 匿名 2021/05/11(火) 08:07:26
あかーん
最近はののちゃん見てるだけで泣けてくる+22
-0
-
888. 匿名 2021/05/11(火) 08:07:35
春ちゃんとか岡安とか、こういう温かいシーンばかりでいいよもう+47
-0
-
889. 匿名 2021/05/11(火) 08:07:35
おかえりただいまがいいねー😭+29
-0
-
890. 匿名 2021/05/11(火) 08:08:28
うどん作り始めてる+19
-0
-
891. 匿名 2021/05/11(火) 08:08:30
岡福最高〜!!
涙が止まらないわ+25
-1
-
892. 匿名 2021/05/11(火) 08:08:54
旦さん、かわいいかよw+33
-1
-
893. 匿名 2021/05/11(火) 08:09:09
旦さん可愛いなww+25
-0
-
894. 匿名 2021/05/11(火) 08:09:29
徳利さんw+28
-0
-
895. 匿名 2021/05/11(火) 08:09:33
徳利さんww
驚きすぎw+27
-0
-
896. 匿名 2021/05/11(火) 08:10:00
かめつぼだ!!!+15
-0
-
897. 匿名 2021/05/11(火) 08:10:24
天海トリオが老けないのがやっぱり違和感+24
-0
-
898. 匿名 2021/05/11(火) 08:10:29
かめつぼのおかきにも泣いてしまう…+19
-0
-
899. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:13
>>897
一応白髪は生えてるけどねw
若いままに見えるねw+15
-0
-
900. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:13
亀のおかきとトランペットとうどん
リアル版1ダースのおかえりやな+20
-0
-
901. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:45
>>900
亀やなくカメや+9
-0
-
902. 匿名 2021/05/11(火) 08:11:53
劇団員のみんなのソワソワ感が面白いな+40
-0
-
903. 匿名 2021/05/11(火) 08:12:04
ののちゃんの演技上手いね。会ったばっかりの感じも出てるし。+47
-0
-
904. 匿名 2021/05/11(火) 08:12:12
みんな一目散に岡福へw+46
-0
-
905. 匿名 2021/05/11(火) 08:12:32
みつえちゃんと千代ちゃんかわいいわー。
みんな慌てて手紙回してたの笑える。+55
-0
-
906. 匿名 2021/05/11(火) 08:13:01
なんなの?この一平の態度は!+24
-0
-
907. 匿名 2021/05/11(火) 08:13:34
やっぱりチビ千代と春子は瓜二つ設定じゃないんだね
野々ちゃんの演じ分けすごいよ+54
-0
-
908. 匿名 2021/05/11(火) 08:13:44
寛治は独身+28
-1
-
909. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:04
寛治ーー( T_T)
泣き笑いだね今日は+33
-0
-
910. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:30
「新しいおじいちゃんやおばあちゃんや、おにいちゃんまで」って
可愛くて仕方ない。+77
-0
-
911. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:34
このまま春ちゃんに癒されていたい+49
-0
-
912. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:50
いい最終回だった…って感じだね
感動🥺+51
-1
-
913. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:53
一平以外はね+15
-0
-
914. 匿名 2021/05/11(火) 08:14:58
はるちゃんが可愛すぎて泣ける!+49
-0
-
915. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:02
春ちゃん可愛くて涙が出る+46
-0
-
916. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:29
わたしには千代ちゃんほどたくさん家族居ないわ+19
-0
-
917. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:33
今日が最終回でよし。一平とは合わなくていいよー+48
-0
-
918. 匿名 2021/05/11(火) 08:15:43
華丸さん、「チケットとれんやろ」www+57
-0
-
919. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:08
ふたりっこがゲスト+9
-0
-
920. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:22
鈴木アナ涙目
華丸さん、舞台チケット取れるかなってw
+40
-0
-
921. 匿名 2021/05/11(火) 08:16:55
古参の劇団員の三人組も、春ちゃんが子どもの頃のちよちゃんにに似てて嬉しいだろうね。+24
-0
-
922. 匿名 2021/05/11(火) 08:17:00
>>920
熊田さんルートで+18
-0
-
923. 匿名 2021/05/11(火) 08:17:10
ののちゃんの巧さが際立ってるわ+25
-0
-
924. 匿名 2021/05/11(火) 08:17:41
徳利さんの千代ちゃんおはよーえっ?!にワロタw
2年ぶりでも千代が居て当たり前なのか。+49
-0
-
925. 匿名 2021/05/11(火) 08:18:11
残るは一平との再会か+4
-0
-
926. 匿名 2021/05/11(火) 08:18:14
>>890
一福がさっと立ってうどん作り始めたのが良かったな
カメのおかきはもう手作りじゃないっぽいね+28
-0
-
927. 匿名 2021/05/11(火) 08:18:37
篠原涼子のイイ女な役柄がずっと苦手だったけど、この篠原涼子良い!印象変わるくらい良い役。+32
-0
-
928. 匿名 2021/05/11(火) 08:18:56
>>885
さくらさんは空襲ではなく従軍看護婦で戦死したのかな
+19
-0
-
929. 匿名 2021/05/11(火) 08:19:09
一平以外の人に会うことで、自分にとって道頓堀の温かみを思い出すなんていいね。
春子も楽しそうだし。+37
-0
-
930. 匿名 2021/05/11(火) 08:20:14
「新しいおじいちゃんやおばあちゃんや、おにいちゃんまで」
あんたはホンマにほげたが得意だすな+25
-3
-
931. 匿名 2021/05/11(火) 08:20:40
いやー、あと少し。出勤前に泣きたくないから後でみようかなと思うのに、リアルタイムで見てしまう。そして泣く。+23
-0
-
932. 匿名 2021/05/11(火) 08:20:50
>>922
100枚くらい持ってるってw+15
-0
-
933. 匿名 2021/05/11(火) 08:21:02
>>920
熊田さんが100枚ぐらい持ってるやろってw
出たドラマおじさんww+27
-0
-
934. 匿名 2021/05/11(火) 08:21:25
>>930
春子は賢い子+22
-0
-
935. 匿名 2021/05/11(火) 08:21:35
>>862
ごめん、祖母が戦時中、看護婦だったけど、あのころの看護婦母の日お手伝いさんと一緒で誰でもなれると聞いた。
+8
-4
-
936. 匿名 2021/05/11(火) 08:22:16
>>935
ごめん2
母の日間違い+1
-3
-
937. 匿名 2021/05/11(火) 08:22:33
>>907
子ども時代の千代と同じ子と気づいていない人割といるんじゃないかな
+10
-0
-
938. 匿名 2021/05/11(火) 08:22:35
自然に左目から涙がボロボロ~
おうどんやさんでみなさんに囲まれて嬉しそうに
はるちゃんが口に手をあてて笑ってるのかわいかったなー+19
-0
-
939. 匿名 2021/05/11(火) 08:23:00
寛治、要らんこと言うな
一平になんか、千代のこと教えることない!+28
-3
-
940. 匿名 2021/05/11(火) 08:23:42
老けてない指摘あるけど、話に慣れた頃もあって、私は朝ドラは脳内補正されてるのでOK。
若作りで子供時代は、無理かなぁw+12
-0
-
941. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:11
>>928
空襲でって言ってた。
+7
-0
-
942. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:15
>>926
一福いい男に成長したね。みつえちゃんの育て方がよかったんだろうな。+38
-0
-
943. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:19
>>928
突然写真が出てきたのがね
仏壇に飾らないのか
それにしてもヨシヲ😢
チビヨシヲのねえやん、ねえやんって声がまだ残ってる+14
-0
-
944. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:39
>>931
今から出勤なのに
ボロボロ泣けて泣けて💧
じーんとしました。+8
-0
-
945. 匿名 2021/05/11(火) 08:24:55
一平は合わす顔がないもんね。
千代が岡福に戻ってこれたのはホッとしているだろうね。
オッサンだから表情少な目にしてるだろうけど。+9
-0
-
946. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:08
ラジオドラマのナレの「1ダースの隠しごと」が「1ダースの隠し子」に聞こえて一瞬焦ってしまいました+22
-0
-
947. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:11
最初の一平の「喜劇やな」にイラッとしたわ
あの表情といい、なんだアイツと思ってしまった+57
-1
-
948. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:15
パッとみで一瞬だけですよ。
さくらさんが北川景子に見えた。+12
-0
-
949. 匿名 2021/05/11(火) 08:25:33
>>939
寛治はええ子やわ+42
-1
-
950. 匿名 2021/05/11(火) 08:26:17
みつえちゃんと抱き合ったあたりから涙止まらなかったなぁ+36
-0
-
951. 匿名 2021/05/11(火) 08:26:38
>>939
寛治らしくて良かったよ
一平だって今お呼びじゃないっていくらなんでもわかるだろ
てか、一平には千代に会いたいとか会いたくないとか言える立場じゃないんだよ+62
-0
-
952. 匿名 2021/05/11(火) 08:26:41
>>946
同じく
お父さん2ダースの父親かい!と思った+7
-0
-
953. 匿名 2021/05/11(火) 08:27:00
栗子さんの写真ないのかな?
千代が月を見るときの3点セットに加えて欲しかった。+21
-1
-
954. 匿名 2021/05/11(火) 08:27:00
>>912
今日で最終回でいいと思ったわ+22
-0
-
955. 匿名 2021/05/11(火) 08:27:12
>>942
え?カメさん出てきた??
「春ちゃん可愛い」打ってて聞きそびれた??+4
-0
-
956. 匿名 2021/05/11(火) 08:28:59
>>955
カメさんじゃなくおかきが出てきた+13
-0
-
957. 匿名 2021/05/11(火) 08:31:11
なに一平、あのふてぶてしい態度。
スランプの時は、あんだけヘタレとったくせに。+47
-0
-
958. 匿名 2021/05/11(火) 08:31:48
>>894
「おはよう、ちよちゃん」+11
-0
-
959. 匿名 2021/05/11(火) 08:32:27
アンチ一平の方の最終回でした+13
-1
-
960. 匿名 2021/05/11(火) 08:32:40
>>930
ほげた叩くって口答えするってことやで
別に春子はほげた叩いてへんわ
急にいっぱいできたからいっぱいできた言うただけ
この私みたいなコメントがほげたや+15
-0
-
961. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:01
みつえの割烹着から出てる手首が白くて細い
やっぱり華奢なんだろうな
+35
-0
-
962. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:22
>>957
あいつはあんな奴やねん+9
-1
-
963. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:44
今日もまたスケープゴートのために一平出してくれてるんやね+6
-0
-
964. 匿名 2021/05/11(火) 08:33:54
>>955
おかきの入ったかめつぼが出てきたんだよ〜
+13
-0
-
965. 匿名 2021/05/11(火) 08:34:16
>>955
龜に入ったおかき+12
-0
-
966. 匿名 2021/05/11(火) 08:34:20
みつえちゃんが一平には言うなって言った矢先に劇団の皆がメモを渡していっていたの岡福の場でかとおもったら稽古場出だったのかが+13
-1
-
967. 匿名 2021/05/11(火) 08:36:31
>>959
私は一平アンチだけど最終回まで見るよ~
千代ちゃんが最終回まで出るんだから目障りな一平が出てきたってなんのその。+24
-0
-
968. 匿名 2021/05/11(火) 08:36:45
>>935
マジレスすると栗子さんのような境遇の人が、娘を花街へ売り飛ばさずにカタギの職業に就かせるだけでも大変よ。
ウチの婆ちゃん、昔三味線の師匠をしてて芸者にも教えてたから平気で娘を売り飛ばす親の話は散々聞いたと言ってた。+36
-0
-
969. 匿名 2021/05/11(火) 08:37:01
春ちゃん空気読みすぎw
あるあるな設定だけどグッジョブ
+26
-0
-
970. 匿名 2021/05/11(火) 08:37:01
>>956
はーい、瓶ね。+3
-0
-
971. 匿名 2021/05/11(火) 08:37:06
私も今日の岡安の2階の隅っこでいいからずっと座っていたい~って思った。+16
-0
-
972. 匿名 2021/05/11(火) 08:37:12
岡福があって良かった
千代の帰る場所だよね
劇団のみんなのたまり場にもなってる
憩いの場でもあるね😆+44
-0
-
973. 匿名 2021/05/11(火) 08:38:53
この3週間というもの、一平が唯一のガン
せっかくいい話が続いてるのに、出てくるたび気分が悪くなる。+28
-0
-
974. 匿名 2021/05/11(火) 08:39:02
>>961
みつえの眉が下がり眉になって、年齢を表してたね。+21
-0
-
975. 匿名 2021/05/11(火) 08:39:23
熊田さんの千代復帰計画を聞かされたら一平もああなると思うよ
+11
-0
-
976. 匿名 2021/05/11(火) 08:39:32
旦さん可愛いー🥰+18
-1
-
977. 匿名 2021/05/11(火) 08:40:14
>>946
花千代ちゃんも同じ聞き間違いしてるw+28
-0
-
978. 匿名 2021/05/11(火) 08:40:40
>>939
一平に千代が来てるから岡福に来るんじゃねぇ!と暗に牽制したと思いました。+47
-2
-
979. 匿名 2021/05/11(火) 08:41:04
シズも年とってすっかり可愛くなった😆+19
-0
-
980. 匿名 2021/05/11(火) 08:42:21
花ちゃんの今の千代の髪型好きだなぁ。
あさイチに出たときに余計思った。+9
-0
-
981. 匿名 2021/05/11(火) 08:42:29
手紙の回し読みは大人でもやるの(笑)
女子中学生みたいで可愛いな+41
-0
-
982. 匿名 2021/05/11(火) 08:42:41
>>946
一ダースもいたら隠しきれないww+19
-0
-
983. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:16
>>802
脚本家とはそういう仕事かと…
+5
-0
-
984. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:33
2週目のチビ千代ちゃん㏌岡安と今日の春子を
同一人物の9歳の子供が演じてるなんて信じられないくらいだよ。
他の子役ならこんな上手く演じ分けられない。+41
-0
-
985. 匿名 2021/05/11(火) 08:44:55
新しいおじいちゃん、おばあちゃん、お兄さんも~~お父さんはお人好しみたいやな
春ちゃんなんてかわいいの?+34
-1
-
986. 匿名 2021/05/11(火) 08:46:06
>>841
今日も号泣出でした
化粧し直して出勤です、、
春ちゃんに泣かされ
お帰りで泣かされ
泣かされっぱなし+12
-0
-
987. 匿名 2021/05/11(火) 08:46:10
>>973
いつまで経っても辛気臭いんだよね+17
-1
-
988. 匿名 2021/05/11(火) 08:46:13
>>935
看護婦に誰でもなれるとかそういうことではなく
結構大変な仕事だけど真面目で献身的なことを必要とされる仕事をしてたわけだから
男なんてもう懲り懲りや‥と言ってた栗子の娘らしいなと思ったよ
それで結婚もして春子も生まれて幸せだっただろうに
戦争がその幸せを奪ったんだね
+31
-0
-
989. 匿名 2021/05/11(火) 08:46:25
>>973
あんなふてくされた態度のまま、千代に会わせて許させたないわ。
少しは神妙にせえ+39
-0
-
990. 匿名 2021/05/11(火) 08:47:17
>>905
昭和の授業中の教室を思い出した(笑)
+17
-0
-
991. 匿名 2021/05/11(火) 08:47:36
岡福最高だね
昨日のモヤモヤから一転、今日は心が暖かくなった+23
-0
-
992. 匿名 2021/05/11(火) 08:47:45
>>975
一平も千代への想いを千代本人にちゃんとぶつけろ!と熊田さんなりの劇薬投入かと思えて来た。
でも、昨日のええお父ちゃんは視聴者にも無神経過ぎw+26
-0
-
993. 匿名 2021/05/11(火) 08:48:05
春子が「看護師は無理」って言ってるのを聞いて
自分が無理を乗り越えるところを見せるために舞台に立つのかな。+33
-0
-
994. 匿名 2021/05/11(火) 08:48:38
熊田さんやっぱりいい仕事したよ
千代と春ちゃんが道頓堀に帰ってみんなに会えるきっかけになったんだもの+27
-0
-
995. 匿名 2021/05/11(火) 08:48:48
今朝も旦さんにほっこりしたわ+28
-0
-
996. 匿名 2021/05/11(火) 08:51:20
>>992
あの、一平もええお父ちゃんやってる発言がいらなかったよね+26
-0
-
997. 匿名 2021/05/11(火) 08:51:56
>>908
よし私が!+7
-0
-
998. 匿名 2021/05/11(火) 08:52:46
>>948
私も目元が少し似てる?と思ったよ
綺麗な人だったね+8
-0
-
999. 匿名 2021/05/11(火) 08:53:07
>>997
ウケる🤣+8
-0
-
1000. 匿名 2021/05/11(火) 08:53:33
千秋楽に灯子がトドメ刺して傷付けた事視聴者しか知らないから、道頓堀帰って謝るの見るの辛かった。+31
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する