ガールズちゃんねる

大阪1005人感染 死者は最多50人

4938コメント2021/05/11(火) 03:56

  • 1001. 匿名 2021/05/07(金) 19:56:48 

    >>960
    反対じゃ

    +1

    -1

  • 1002. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:01 

    >>997
    日本人は貧しくて物買ってくれないから、飼ってくれるお客は神様。

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:16 

    >>987
    気の毒すぎる
    そして京阪沿線の総合病院もパンクだよね

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:21 

    >>1001
    賛成じゃ

    +1

    -0

  • 1005. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:45 

    今の大阪で絶対に感染したくないわ

    +11

    -0

  • 1006. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:04 

    >>918
    風の時代が終わるまで、とりあえず200年以上はwithウイルス生活、もしくはそれに似た社会生活だと思う。濃厚接触のない、オンライン上での軽いコミュニケーション。
    価値観も社会システムもどんどん変化して、今まで以上に利便的で生きやすい世の中にはなると思う。

    +1

    -15

  • 1007. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:14 

    >>1002
    ほう。そこからくる「中国サイコー!中国サイコー!」なのか。納得

    +2

    -0

  • 1008. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:19 

    メディアが伝えない大阪府死者内訳情報
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +6

    -5

  • 1009. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:22 

    >>987
    おじいちゃんおばあちゃん可哀想すぎる。
    14人も…

    +18

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:45 

    >>907
    オリンピックを開催したいのは国際オリンピック協会の営利団体

    +2

    -0

  • 1011. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:45 

    >>658
    いやいや、死亡者こんなにいない。
    年末年始の頃は検査体制はある程度整ってたし。

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:52 

    >>964
    もっと初期にしてくれてたらね効果もあったしまだ財政もあったと思う

    +2

    -0

  • 1013. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:55 

    みんな、アルコールスプレーとかちゃんと買ってる?消毒してる?

    +27

    -1

  • 1014. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:59 

    >>944
    危機管理能力ゼロ

    +4

    -1

  • 1015. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:04 

    >>998
    ネトウヨは実際に○国人、コロナは風邪とかオリンピック開催しろとか言って日本人が死ぬの喜んでる連中
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +0

    -6

  • 1016. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:28 

    >>1009
    もし自分の大事な親族だったらと思うと、心臓がキュッとなる

    +21

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:32 

    >>1008
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +1

    -1

  • 1018. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:33 

    死者が増えてる!

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:40 

    大阪も、コロナ感染者数が多い➕

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:00 

    >>791
    関西のセクシーw
    確かにすけべぇな顔してる

    +10

    -2

  • 1021. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:12 

    >>802
    保健所とか区の保健センターは?どこも人足りてないしワクチン接種も始まるから募集してるで。時給1500円。

    +6

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:14 

    金配らなくていいから生活用品と食料とライフラインにお金かからないようにしてくれれば良い。金配るよりお金かかる?

    +4

    -2

  • 1023. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:28 

    >>1010
    名誉欲と金持ちになりたい思いでいっぱいのアスリート達も。

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:42 

    >>1022
    それもやりたくない。

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:46 

    もし感染して運悪く重症化したら、私はきっと精神的にもやられて病院にも入ることもできず、死んでいく気がしてならない。だから絶対マスクを取らないといけない場所には行きたくない。

    +10

    -0

  • 1026. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:48 

    >>805
    なんか、お財布が別らしいわ

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:50 

    >>997
    NHKは反日で親中、親韓

    +12

    -0

  • 1028. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:50 

    >>1015
    コロナは風邪です!
    だけど、オリンピック反対ですが…

    勝手に決めつけるのは良くないですよ

    +0

    -8

  • 1029. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:23 

    >>811
    毎日毎日数日分なわけないし仮に数日分なら他の日がめちゃくちゃ少なくなるはず

    +37

    -4

  • 1030. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:49 

    >>1026
    融通できる特措法すら作らない怠慢さ。

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:49 

    >>1013
    手ピカジェル持ち歩いてるよ。ウェットティッシュも常備。

    +25

    -0

  • 1032. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:06 

    >>1022
    自民党がそんなことやるわけないでしょ

    +2

    -0

  • 1033. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:07 

    >>1008
    このグラフ出た途端、工作員必死になり始めたね

    +2

    -1

  • 1034. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:45 

    >>1006
    こういう風の時代とかっていう同僚いる
    で、必ず宇宙元旦と新月の願いがどうたらこうたら言う
    あんた達が言う事が本当ならならみんな新月の願いにコロナ収束とか書かないのか?書いても叶わないのか?
    みんなお花畑過ぎて引く

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:50 

    >>935
    虎舞竜の曲が身に染みるわほんと

    +51

    -0

  • 1036. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:55 

    >>639
    少ないと思う
    ベランダから外見ても全然人いないよ

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:02 

    >>9
    本当。たいしたことないとか風邪とか言ってた人最近消えたね。この致死率と重症化の速さと感染力で医療崩壊が怖かったのに風邪とかインフルエンザとか比較する奴アホすぎ

    +127

    -14

  • 1038. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:09 

    >>133
    普通なら入院するような状態を何も出来ずに看病ってメンタルきついね

    +28

    -0

  • 1039. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:14 

    役所の窓口勤務です。

    連休明け、バンバンお客様が来られます。

    アクリル板はあるけど、一人のお客様と長時間(しかも不特定多数)話す事も多くてかなりストレスが溜まる。

    特に未だにマスクしないじいさんとか(大抵変わり者、クレーマー、精神疾患の人)、ほんと何なんって思う。

    来年は絶対、リモートワーク導入してる部署に異動希望出してやる!

    +19

    -0

  • 1040. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:27 

    >>1027
    NHKは安倍の犬だからね
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +1

    -9

  • 1041. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:31 

    イソジンで治るよ!

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:38 

    >>1017
    でもさ、違う日に重複して発表はしないんでしょう。毎日その日に亡くなった人ではなく集計された人を発表しているだけで。

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:33 

    >>517

    横だけど、、、

    今回のコロナで分かったと思うけれど、日本は戦前と同じ体質だからだよ。全く変わらない。

    だから、危険なんだよ。

    +5

    -6

  • 1044. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:43 

    >>432
    やっぱ若者が多いからね。地方の方が高齢者多いし医療も脆弱だから

    +14

    -2

  • 1045. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:46 

    >>882
    横だけど徳島でもこの4月にカラオケ喫茶のクラスターあった。
    3月末まで累計550人未満だったのが4月、5月で1400人越え。40日ほどで900人も陽性者出たよ。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:54 

    >>27
    いや年間3.4000人だよ?交通事故の死者日本全国で。
    どんな計算して1日50人しぬの?頭が悪いの?

    +15

    -1

  • 1047. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:59 

    >>720
    あー日本人じゃないソ◯カ友人が近くに住んでるわ

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:35 

    >>943
    L452Rが怖いのは死亡率じゃないです。
    ウイルスが免疫機能を逃れやすいことです。
    症状がある程度強く出れば他の免疫機能が補完して働きますが
    乳幼児から20代は無症状も多いので長くウイルスが体に残る傾向にあるのです。

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:57 

    >>51
    別の日に漏れてる人ってよくガルで聞くけど
    そういうことじゃなくて
    亡くなった方の人数に変わりはないからさ…

    +62

    -2

  • 1050. 匿名 2021/05/07(金) 20:06:07 

    >>4
    よくバカにされてるけど
    効果はあるんだよね?
    口の中のウイルスが半減するって言ってたのは本当のことなんでしょ?
    やったらいいのに

    +87

    -11

  • 1051. 匿名 2021/05/07(金) 20:06:14 

    すみません、
    兵庫のコロナカレンダー、曜日別の感染者推移が見たいのですが、
    うまく検索かけられません。
    どなたか、画像か検索ワード教えていただけないですか?

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:01 

    大阪住んでるけど感染してない事が奇跡のように思うよ...
    毎日報道されていて亡くなられた方も多いのにそれでも遊び歩く人がいるよね。自分は大丈夫って何で思えるんだろう

    +50

    -2

  • 1053. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:04 

    >>1013
    未だに外から入ってきた物、購入した物はパストリーゼで消毒してるよ
    何をしても続かない習慣にならない、ズボラな私がビックリだよ。

    +38

    -0

  • 1054. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:11 

    >>42
    いやいや、アホにも段階があって
    宣言出てないし遊び来ました〜のパターンもあるから

    +17

    -0

  • 1055. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:25 

    姫路市なんて高齢者ワクチン摂取の予約が始まったけど市から配布される案内に問い合わせはホームページとQRコードだもん
    高齢者がどうやってするのさ
    不親切って思う
    そうやってわからないままの高齢者がそのままにしてワクチン接種できず感染しちゃう可能性もあると思う

    +18

    -1

  • 1056. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:45 

    >>38
    きのうは120パーセントじゃなかった?
    自宅待機者が1万数千人だって。

    +21

    -0

  • 1057. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:48 

    >>974
    横。
    私は打たない!で終わればいいのにいちいち不確かなネットの副反応の情報とか書き込んでる人が多いから嫌がられてるんだよ。

    +11

    -2

  • 1058. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:05 

    >>1006
    11月に終息します。

    +1

    -2

  • 1059. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:35 

    >>1022
    消費税0%が誰にも公平でよかったのに、麻生がケチってだめになったんだよな。今考えれば、特定業者のみが儲かるGOTOとかやるよりも、そっちの方が安くついたし、人の集中も避けられたんじゃないかと思う。

    +15

    -0

  • 1060. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:42 

    >>956
    コロナ解雇は基本的に無理ですね〜、再三の注意に従わずに遊んで感染したなら解雇できるとは思いますけど

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:08 

    さすがにUSJはもうやってないよね?

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:21 

    >>1057
    うん、それです
    あとは陰謀説もいい加減にしろ

    +9

    -2

  • 1063. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:24 

    >>1055
    今の高齢者ってスマホ持ってない?
    スマホで読み取るだけでしょう。
    できないの?

    +0

    -12

  • 1064. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:26 

    >>243
    阪大病院って国立大学だからね。国から研究費等もらってるんだから有事の際は協力を要請されても仕方ないんじゃないかと思ったんだけど。

    +55

    -8

  • 1065. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:32 

    >>1022
    誰にどれだけ何を配るの?
    どうやって配るの?
    アベノマスクみたいになるよ

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:32 

    >>110
    <命の輝き>的な医療がテーマの内容なんだよね。
    こんなに医療崩壊させといて説得力なしだよね。

    +21

    -2

  • 1067. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:41 

    >>1056
    自宅待機が1番嫌だな。無症状で広い家で、買い物行ってくれる家族が同居なら良いけどさ。

    +17

    -1

  • 1068. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:48 

    >>6
    普通の生活に戻りたいです!
    人間の冷凍保存できるなら世界の感染者収まった頃に解凍してほしい!

    +96

    -4

  • 1069. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:07 

    >>930
    こういう現実知ると涙出るわ

    +15

    -1

  • 1070. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:07 

    >>953
    詳しいのはわからないけど、
    さっき大阪の受け入れ病院のドクターの先生が
    NHKのインタビューで
    変異株は重症化までのスピードが異様に早くて
    40代50代前半の方でも命を落としてるって言ってたよ。
    数日前のニュースでは他の先生が
    30代でも重症化してるって言ってた。
    年寄りだけじゃないんじゃない?

    +105

    -2

  • 1071. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:08 

    >>1043
    危険?

    +4

    -2

  • 1072. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:17 

    >>219
    家族は必ず移るらしいね

    +25

    -1

  • 1073. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:33 

    >>399
    秋田は?

    +2

    -0

  • 1074. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:36 

    >>1059
    そりゃあ無理だわ
    少子高齢化と幼児無償化にしちゃったから採算とれん
    まず税金取り出したのDAIGOのじいちゃんだし麻生かんけーねー

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:52 

    本当になんか厳しい対策とらないとこれだけ死者が出てるのは非常事態だよ、

    +5

    -0

  • 1076. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:25 

    季節の変わり目でたまに朝起きると喉が痛い
    恐らく大いびきかいただけなんだけど気になる
    第4波で流行の変異株 初期は「喉がイガイガする軽い症状が多い」 - ライブドアニュース
    第4波で流行の変異株 初期は「喉がイガイガする軽い症状が多い」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナ感染の第4波で流行する変異株について、夕刊フジが伝えた。保健師らによると、初期には「喉がイガイガする軽い症状」が多いそう。「下痢や嘔吐など消化器症状が出る人が増えている」といった報告もある

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:31 

    >>1
    関係ねえ!
    オリンピックやるぞ!!
    オールジャパンだ!国民気合い入れろよ!
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +0

    -11

  • 1078. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:47 

    >>930
    実際にコロナなった人いるけど普通に回復してるよ
    煽ってるのマスゴミだけだよ

    +11

    -21

  • 1079. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:51 

    >>1063
    横だけどうちの70代の親はスマホ持ってるけどできなかったよ。QRコードとか普段使わないから。
    あと80代以上はガラケー率高い。QRコードなんて未知の世界。

    +12

    -0

  • 1080. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:12 

    >>1063
    95歳の一人暮らしのじいちゃんとかにも配られたりするんだよ
    絶対に途方に暮れるお年寄りいるよね

    +12

    -2

  • 1081. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:17 

    >>1053
    私も、最初は面倒くさいなあと思っていたけどいつの間にか癖?みたいになって無意識でやってる

    +9

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:35 

    >>652
    大阪だけ感染爆発してるのは大阪人と大阪府出身の知事のせいでしょw

    +2

    -3

  • 1083. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:38 

    心の病気かな。。
    なんか夕方~夜中はコロナのニュース観ると怖いから不安になってしまう
    どうしよう、、
    朝になるとまた日常に戻り働きだすけど、4月に入ってシフトが激減してしまってそれも気持ちが不安定になってる原因だと思う
    来週はもっとスゴい感染者の数になると今日テレビでお医者さんが言ってたから恐怖に慄く日々はまだまだ続くね。。(泣)

    +17

    -0

  • 1084. 匿名 2021/05/07(金) 20:14:46 

    >>1053
    パストリーゼが一番だよね
    エタノール77%、最強の消毒液

    私も外から帰ってきたら
    まずはパストリーゼで消毒

    +10

    -2

  • 1085. 匿名 2021/05/07(金) 20:14:59 

    >>1070
    いつも思うけどコロナ受け入れ病院の先生とやらはなんでテレビ出演やインタビュー出演してる余裕があるの

    +8

    -18

  • 1086. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:18 

    >>1055
    今、バイト雇って高齢者たちの変わりに予約するシステムもあるみたいだね

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:43 

    >>1058
    ほんと?

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:58 

    東京も近いうちに大阪のようになりそうで怖い。
    インド株は流石に怖い。
    基礎疾患持ちってどの位から基礎疾患になるの?
    花粉症や金属アレルギーもアレルギーだから入るの?
    若く亡くなった人が基礎疾患持ちだと、それなら重症化しやすい人だったんだなと思うが、その基礎疾患が仮に花粉症だったら日本の大多数が基礎疾患持ちになっちゃう。

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:12 

    >>1086
    私が代わりにしてあげたいよ

    +4

    -0

  • 1090. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:17 

    >>1082
    なんであんなに大阪だけマスコミに協力的なの?

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:27 

    NMB48が今月の大阪城ホールコンサートを客入れて開催せると発表してるよ
    これどうにかならないのかな?


    初夏の大阪城ホールで開催いたします3公演のチケット一般発売受付のご案内です。
    各公演のタイトルも決定しました!政府の定める感染症対策ガイドラインに従い入場人数を制限した上で有観客での開催を予定しております。
    また、各公演、生配信でお楽しみいただく準備もしております。
    配信チケットに関しての詳細は後日お知らせいたします。
    ぜひ、5/29(土)、5/30(日)、NMB48の大阪城ホールでの3公演をお楽しみください。
    ■イベントタイトルおよび開催日程/出演メンバー
    NMB48 LIVE 2021 in 初夏 ~はつなつ!ハツラツ!~
    2021年5月29日(土) 10:00開場 11:30開演
    NMB48
    NMB48 次世代コンサート ~戦わな次世代ちゃうやろっ!~
    2021年5月29日(土) 16:00開場 17:30開演
    NMB48(5期生、ドラフト3期生、6期生、7期生)
    NMB48 白間美瑠卒業コンサート ~みるるん、さるるん、ありがとう♡~
    2021年5月30日(日) 12:00開場 13:30開演
    NMB48
    06 | 5月 | 2021 | ニュース|NMB48公式サイト
    06 | 5月 | 2021 | ニュース|NMB48公式サイトnews.nmb48.com

    06 | 5月 | 2021 | ニュース|NMB48公式サイト公演2021年5月6日(木)NMB48 LIVE 2021、NMB48 次世代コンサート、NMB48 白間美瑠卒業コンサート、チケット一般発売受付のご案内 初夏の大阪城ホールで開催いたします3公演のチケット一般発売受付のご案内です。各公演...

    +1

    -2

  • 1092. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:48 

    >>1055
    姫路市の市長さんって医者って聞いたけど配慮がないね

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:52 

    >>1013
    もちろん!
    ちゃんと70%以上のね!
    これ知らずに安いの(低いの)使ってる人結構見る。

    +7

    -1

  • 1094. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:26 

    >>766
    国民に絶望感を味わせたいからでしょ。
    いま私権制限できないからコロナが治らないとTVで騒ぐ人いますが緊急事態宣言で慣れさせ、コロナ拡大が止まらないから私権制限するため憲法改正しよう!まずは国民投票と持っていくためのショックドクトリンです。意図して蔓延させた節もあるのです。

    「憲法改正しないとコロナ対策で私権制限ができない」というのが悪質なデタラメである件

    「憲法改正しないとコロナ対策で私権制限ができない」というのが悪質なデタラメである件|弁護士ほり|note
    「憲法改正しないとコロナ対策で私権制限ができない」というのが悪質なデタラメである件|弁護士ほり|notenote.com

    コロナ対策にかこつけた改憲論?  新型コロナ対策で、施設や店舗などの営業時間制限要請などが行われていますが、このような対策について  「今の憲法では、私権の制限ができないので、思い切った対策がとれない。」  「私権を制限できるように憲法を改正する必...

    +4

    -6

  • 1095. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:28 

    >>894
    本当それ!
    私専門学校で介護福祉士取ってたんだけど、結婚して育児もしないといけなくて飲食店でバイトしてたんだけど、シフト入れなくなってね
    同級生に看護師してる友達がいて、介護福祉士募集してるからって面接受けたら年齢加算もあって年収420万~って!
    すごくない?
    年間休日も123日あって断る理由ないからすぐ働き始めた
    ちなみに友達も私もコロナワクチンは拒否しました!

    +6

    -2

  • 1096. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:29 

    年代の内訳を知りたい

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:37 

    >>1085
    わざとだよ?
    利権とズブズブ

    +3

    -7

  • 1098. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:38 

    >>1058
    そんな予言なんて信じてない
    あと数年は続くと思う

    +1

    -0

  • 1099. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:56 

    >>171
    コロナに勝ったってみんなで歓喜してる動画見たことある。
    自分たちのせいで世界でたくさんの人が死んでる、苦しんでるって思ったらバンザイなんかできないと思う。大っ嫌い。

    +51

    -0

  • 1100. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:58 

    >>1079
    そうなのですね。
    自分の親と義父母が使いこなしているので、狭い世界で最近の高齢者は使いこなしていると勘違いしました。

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:06 

    次は30万ぐらいほしい

    +17

    -3

  • 1102. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:29 

    >>1085
    余裕ない中リモートで取材受けてるのがわかんないの?
    現場の状況を自分の口で伝えないとみんなが危機感持たないから使命感からやってるんだよ。

    +53

    -6

  • 1103. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:16 

    >>1063
    高齢者って言っても60代なら持ってるだろうけど、80代以上だと少ないんじゃない?

    +9

    -0

  • 1104. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:27 

    >>985
    信用毀損罪って何?と思って調べたわ。
    デマ流す人は3年以下の懲役または50万以下の罰金なんだ。

    +7

    -0

  • 1105. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:34 

    もらえるかどうかもわからない年金を激減した残高から引き落とされる虚しさ
    コロナなんて大嫌い

    +3

    -1

  • 1106. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:40 

    >>1040
    この中の村田って、勤務先大学から小っ恥ずかしいやつって笑われた上、学長選挙で思いっきり落とされた学者だね。忘れてたけど。

    +0

    -2

  • 1107. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:44 

    >>918
    つい2年前まで皆でワイワイやって旅行も行ってたのが嘘みたいに感じられる。
    もうあの時代に帰れないんだよね(泣)

    +22

    -0

  • 1108. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:02 

    >>1088
    ならないんじゃないの?
    最初の頃は肥満や糖尿、癌などがリスク上がると見たよ。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:06 

    >>1076
    私イビキ持ちで頻繁に喉が痛くなる、常に下痢なんだけどなあ
    去年は熱が頻繁に上がり下がりした
    困る

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:14 

    来年、再来年、ちゃんと生きてるかなぁ…不安でたまらない。

    +11

    -0

  • 1111. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:48 

    >>1085
    伝えたい事があるからだよ。
    どんだけ文句付けたいのよ。

    +38

    -0

  • 1112. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:58 

    コロナでめっきり人付き合いが減り、自分にとって大事な人は誰か厳選された。

    +30

    -0

  • 1113. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:18 

    >>913
    うわ、気の毒。具合はどうですか?
    まずはしっかり療養して、治ったらその新卒達への対応等職場としっかり掛け合ってね。
    お大事に。

    +24

    -0

  • 1114. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:28 

    大阪、本当に頑張って!
    大半の人は一生懸命に耐えて頑張ってると思うけど、1日でも早く落ち着いてほしい。
    私の県も今日、過去最多で危機だけど感染対策頑張る。

    +13

    -0

  • 1115. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:40 

    >>1107
    もともと一人旅だったので、正直、どこも空いてていい時代だなあと思ってた。

    +0

    -0

  • 1116. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:41 

    >>953
    毎日Twitterで発表されますよ!
    死亡者の年齢と疾病歴有無。
    最近毎日相変わらず70代以降の方ばかりです。
    昨日は10代疾病歴ありの方が初めて亡くなられてました。

    +56

    -9

  • 1117. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:48 

    >>1085
    病床数は少ない
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +16

    -1

  • 1118. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:52 

    >>940
    陰謀説のコメントには辟易してる
    これとかひどすぎる
     
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:53 

    ピークまだこえてないよね?第4波

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:07 

    明後日主人が結婚式に出席します。
    去年の予定が伸びて明日になりました。
    今も付き合いのある友人です。
    当初の予定よりだいぶ減らして、午前中のみ、かつ食事はお弁当を持ち帰るスタイルだそうです。
    それでも九州からくる人もいると聞くし、九州に持ち帰らないか心配です。

    +4

    -8

  • 1121. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:08 

    >>1057
    打たない人は施設出入り禁止、電車も乗るなとか攻撃するでしょ。

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:26 

    >>79
    大阪です
    職場でも出た…
    同居家族内からの感染

    スーパーなんだけど…
    発表後はとうぶんお客さん減って、客足回復してきたと思ったら嫌味言われて辛い…

    +31

    -0

  • 1123. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:44 

    >>1084
    うん!パストリーゼいいよね!
    昨年の10月末にだいぶ感染者減ってた頃だったけどお店の入口にパストリーゼが5本積んであった。
    なんばウォークの中のコクミンさんで。。。
    で、最初に2本持ってレジ行ったら薬剤師さんが「パストリーゼは良く売れるので今出てるので最後でしばらくは入らないですよ」と教えてくれたから…
    5本も一気に買ったら多いかな~と思いながらも買ったんだけど。
    いま、コクミンの薬剤師さんにめちゃくちゃ感謝してる!
    ポイントも付けてくれたし少しお安くなってると言ってはったし!

    +7

    -0

  • 1124. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:57 

    コロナだからと別に会いたくない人たちと会わなくなったら、すごく自分の時間が増えた。いかに無駄な付き合いが多かったかわかった気がする。もう前みたいに戻らないで欲しい。面倒。

    +7

    -1

  • 1125. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:14 

    >>879
    上級国民!とかの避難じゃなくて、仮にコントロールセンターなかったら、病院がやばいと思うよ。「陽性出たから不安!入院させて」って帰らない人が続出すると思う。

    +1

    -1

  • 1126. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:19 

    >>1085
    コロナ受け入れ対応の病院行ったけど暇そうだったよ
    どこが医療崩壊しかけてるんだか教えてほしい

    +3

    -20

  • 1127. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:21 

    >>913
    うーわ、、
    許せないというかやるせないね。
    聞いただけで悔しくて泣ける。

    +17

    -0

  • 1128. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:22 

    >>1112
    私も。はじめは会えない事にモヤモヤしてだけどだんだん慣れてもしかしたら今まで無理に会っていたのかもって人が何人かいる。
    本当に大切な人とは連絡取り合っているし、生活様式もだけど価値観も変わってきたな。

    +4

    -1

  • 1129. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:45 

    >>1119
    まだ始まりだと思う。
    インド株が市中感染で見つかったから。
    怖いよね…。

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:45 

    >>1062
    陰謀説と言い切る陰謀論、いい加減にして。

    +0

    -3

  • 1131. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:10 

    >>1085
    わざわざに決まってんだろうがよ!
    どんな気持ちで治療してると思ってんだよ。

    +17

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:17 

    >>1055
    一応電話番号も乗ってるらしいけどQRコードがどんと乗ってるからうちのおばあちゃんパニックになって電話してきた
    なんか英語のコードって言うのがあって四角い気持ち悪い暗号みたいな記号あるけどこれをどないしたらええん?ってパニック。89歳のおばあちゃんにはちょっと酷やと思ったわ。今日西宮から姫路のおばあちゃんの家まで行ってきたわ。

    +6

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:30 

    >>865
    それをわかってて出歩く人って何なんだろう。
    私は緊急事態宣言でてない地域だけどこわくて出歩けないのに。

    +14

    -1

  • 1134. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:30 

    >>1070
    今日の報告では20代女性基礎疾患無しの人が
    重症者リストに入ってた。
    重症者35人中、基礎疾患ありは6名しか居ない。
    変異株はもう別のウイルスだと思って対策しないとダメな気がする。
    それなのに国も府も危機感無さすぎ。
    人流止めたって収まらないのが今のコロナなのに
    五輪五輪って何をほざいてるんだか!

    +87

    -1

  • 1135. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:37 

    >>1129
    怖い…どこで見つかったの?

    +2

    -0

  • 1136. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:37 


    1日に亡くなったのですよね、、

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:38 

    >>1070
    たまにその年齢層が1-2人。あとの40人は70-100才です。大体は持病あり。
    多くの老人ホームでクラスターが起こってるようです。大阪。

    +20

    -3

  • 1138. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:38 

    >>1063
    出来るわけない。
    窓口にやってくるわ

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:32 

    >>1128
    適当な友人なんて、こうなると自分のことでいっぱいで連絡もしなくなる。わかりやすい。

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:38 

    >>940
    陰謀!とか言ってる人は一度病院に来い。
    見せたるから

    +7

    -1

  • 1141. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:40 

    ざっと見ただけだけど、このトピはコロナは風邪とかって楽観視してる人が少なそうでイライラせずに見られる。

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:43 

    パニック障害でニートだった私は肩身が狭かったけどなぜか今はちょっと気持ちが楽
    親も何も言わなくなった

    +7

    -1

  • 1143. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:53 

    今知ったんだけど全国だと今日って120人も亡くなってるじゃん!
    昨日の2倍だよ!!
    大阪の死者数も怖いけど、全国の数もかなりやばい!!

    +17

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:09 

    外人の入国制限をしてればこんなに変異種が蔓延しなかった

    +9

    -0

  • 1145. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:15 

    >>1121
    アレルギーとか理由があって打てない人もいるってわかるからそんな事は言ってない。
    ただ打つ人をバカにして陰謀論を唱えてる人には言いたいよね。

    +9

    -2

  • 1146. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:24 

    >>1087
    ワクチン接種完了が9月ぐらいだから
    11月には終息するよ。

    +15

    -0

  • 1147. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:25 

    >>1134
    基礎疾患でも、喘息持ちは逆に感染しにくいと研究が出てたよ。なんか免疫体系があるんだって。

    +9

    -2

  • 1148. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:33 

    >>1085
    【吉村知事が絶対に言わないこと】

    昨年補助金2億2900万を使い病床を123床減らしていたこと

    (2021.4.22参院厚労委/倉林明子議員質問) pic.twitter.com/llQDCmS2ud
    — EMIL (@emil418) April 30, 2021

    +17

    -1

  • 1149. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:48 

    >>1116
    10代の方亡くなったのか。
    涙出るわ。
    どうやって感染したんだろう。
    うちにも子供2人いるけど親が友達親子とのランチとか連れ回してるの見ると子供が可愛くないのかなって切実に思う。
    我が子が感染して苦しむことになった時どうするんだろうって。

    +70

    -4

  • 1150. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:59 

    >>1146
    9月に終わらないでしょ

    +9

    -0

  • 1151. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:09 

    高齢者施設で100人超感染、10人以上死亡…市は公表せず「クラスター精査に遅れ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    高齢者施設で100人超感染、10人以上死亡…市は公表せず「クラスター精査に遅れ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     神戸市長田区の高齢者施設で、入所者ら100人超が新型コロナウイルスに感染するクラスター(感染集団)が発生し、このうち10人以上が死亡したことが6日、市関係者への取材でわかった。

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:23 

    吉村頑張ってるよね

    +28

    -16

  • 1153. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:24 

    >>1146
    希望と願いを込めてのプラスを付けたといたよ。

    +6

    -1

  • 1154. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:31 

    >>999
    逆だよ
    別の死因でも陽性であればコロナ死にされてる

    +9

    -1

  • 1155. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:37 

    クラスター歯医者怖い

    +3

    -1

  • 1156. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:41 

    政府はインドに寄付金をしますが、大阪には何かしたの?

    +8

    -1

  • 1157. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:41 

    >>1148
    わっ何これ
    もっと詳しく

    +5

    -0

  • 1158. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:41 

    >>1126
    コロナ以外の患者が亡くなってる。コロナ対策で救急車止めてるから。
    報道されてないけど。

    +24

    -1

  • 1159. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:42 

    平日の百貨店や商業施設は開けてほしい。
    いい加減、服や化粧品買ったり本屋寄ったりしたい。
    映画館も、人数制限してやってほしい。
    とにかく、パチンコ店には用事がないんだよ。

    +13

    -16

  • 1160. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:07 

    生きなよ。死ぬ時は死ぬんだから気楽に生きなよー

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:21 

    >>1126
    私も気になります。府下住みだけど、そんなに逼迫してる感じではないみたいで。やはり大阪市内の病院なのかな

    +6

    -1

  • 1162. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:34 

    >>1120
    結婚式はやばくない?
    心配だわ

    +14

    -2

  • 1163. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:45 

    >>1083
    すごくわかるよ。
    夜になると怖いし超絶マイナス思考になりよからぬ事考えてしまう…

    +4

    -0

  • 1164. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:05 

    >>10
    生きなよってこの人に言った。生きて欲しい。

    +10

    -1

  • 1165. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:12 

    生活保護増えてるよね

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:14 

    >>1151公表する必要あるの?これって

    +2

    -1

  • 1167. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:18 

    >>1120
    うわ、断れない関係なら大した友達じゃないのでは、、?
    すみません。

    +9

    -1

  • 1168. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:36 

    >>1148
    なーにー?
    やっちまったなぁ

    +8

    -0

  • 1169. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:05 

    >>1082
    大阪が注目されて臍を噛む百合子が乗っかってるだけ
    債務不履行にならんように五輪の準備に集中してなさい

    +5

    -0

  • 1170. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:08 

    >>1146
    終息はしない
    終息って意味わかってないね
    インフルエンザだって終息してないじゃん

    +16

    -0

  • 1171. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:11 

    今日の陽性率9.6%もあったんだね
    検査数の割に感染者数多すぎ
    全然抑え込めてないのがよくわかる
    てか変異株になってから30代の重症化率1%くらいになってない?
    怖すぎ

    +3

    -0

  • 1172. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:22 

    >>1159
    そういう人が多いから営業自粛要請するの
    人の流れを止めたいから

    +5

    -0

  • 1173. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:22 

    >>1083
    コロナ鬱かな?
    そんな人たくさんいると思うよ。
    でもワクチンがあるから希望を持とうね。

    +8

    -0

  • 1174. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:36 

    >>1148
    高槻日赤もかなり減らされたんじゃなかった?
    噂で聞いただけだから事実かどうかはわからないけど

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:39 

    インドからきた奴等、六日しか隔離なして。ふざけてんのさ

    +15

    -0

  • 1176. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:56 

    >>791
    TV出演して仕事してる気、対策してる気になってるだけ。何も変わってない。

    +5

    -2

  • 1177. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:59 

    >>1159
    服や化粧品買っても悪いけど誰も見てないよ。
    みんなそんな余裕ないし、人に興味ない。

    +12

    -3

  • 1178. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:00 

    >>1159
    パチンコ開いてるの謎だよね

    +8

    -0

  • 1179. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:05 

    >>1123
    自分語りめんどくせえんだよBBA
    もう少し簡潔にしろ

    +8

    -7

  • 1180. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:08 

    >>1156
    にゃんにもです!我々にはにゃんにもありません隊長!!

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:15 

    >>1161
    大阪府下の看護師だけど逼迫してるよ。
    救急車制限してるから、持病があってかかりつけに行っても入院出来なかったりする。そしてリアル重症化しても転院まで数日かかってる。
    暇そうに見えるのは、入院制限してる又はコロナ対策で行き来出来ない部署のスタッフだと思う。

    +29

    -1

  • 1182. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:30 

    >>1002
    そういうコメ、よく見るけどさとっくの昔に爆買いなんて終わってる
    あれこれ触りまくったり、難癖つけて値引きさせようとしたり、心が貧しい

    +1

    -1

  • 1183. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:35 

    >>1116
    うそやろ
    10代は悪化しないという話だったのに
    年齢がわからないし学生かどうかもわからないけど、今すぐ学校に頻回pcrを導入して欲しい

    +18

    -10

  • 1184. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:35 

    >>1094
    >国民に絶望感を味わせたいから

    もっとマシな理由思いつかなかったのw

    +5

    -1

  • 1185. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:43 

    >>883
    年寄りが生活保護の申請に来ると、県の職員は自分の県の生活保護を増やしたくないので
    大阪への片道切符を渡して、西成で生活保護を申請するように言うっていう
    都市伝説なのか、本当なのかわからない話がありまして。
    でも全国から食い詰めた人が西成に集まってるのは本当。

    +71

    -4

  • 1186. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:44 

    >>853
    そうなの?占星術的に言うと去年の春分を分岐点に、世界が大きく変わり冬至がクライマックスみたいな感じでそこまではその通りだなって感じだけど今年もなの?

    +2

    -1

  • 1187. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:13 

    >>605
    だからって近所のクリニックに重症病床作れないしね…
    マンパワー、ハード面ともに無理だわな。

    +35

    -0

  • 1188. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:15 

    >>1070
    これ菅さんが緊急記者会見とか開いて言ったほうがいいと思う。高齢者だけではなく若い年代の人も重症化してますって言ってほしい。ガルの中でもどうせ高齢者だけなんだから若者の自由奪うなって言ってる人いるけど早く情報を刷新した方がいい。

    +36

    -3

  • 1189. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:21 

    >>1120
    緊急事態宣言の意味わかってるのかな?

    +8

    -0

  • 1190. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:25 

    >>1044
    それと感染者がずっと多いところだから「これくらい大丈夫だよ〜心配しすぎだよ〜」っていう同調圧力に逆らっても受け入れてもらえる
    地方は声が大きい人に「大丈夫だよ、これくらい、大げさなんだよ」と言われたら「そうですね」って付き合わざるを得ない
    外から来る人をバイキン扱いして厳格に対処してれば自分たちは対策しないでも感染しないと思ってる人多すぎ、とくにジジイ

    それでいて自分は県外に旅行に出て「やってらんないから息抜きしてきたよ」とか言うんだよ
    自分が外から持ってくる想定はしてないんだよ
    地元ではマスクもしないくせに、もし感染したら絶対に「対策はしっかりとってた」って言うんだよ
    ジジイのいう感染対策って他所から来る人を徹底的に追い出すってことなんだもん、マスク手洗いじゃないんだもん

    冠婚葬祭、行きたくない、母の日父の日、集まりたくない
    コロナ流行ってるのでパスするといえる東京の人がうらやましい

    +12

    -3

  • 1191. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:26 

    >>78
    どこにでも、一定数いるよ。そう言う迷惑な輩。

    +23

    -0

  • 1192. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:34 

    大阪市は高齢者人口めちゃくちゃ多いからね
    都構想が否決されたでしょ

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:40 

    >>1145
    アレルギーなくても打ちたくない人を打ちたくないんだよ。それを陰謀論を信じるバカと見下すのはそちらじゃないか。

    +2

    -2

  • 1194. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:52 

    >>1148
    事実ならアホ
    てか今の状況は当然の結果ってことよね

    +8

    -0

  • 1195. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:54 

    緊急事態宣言が出てるところ(特に大阪)からワクチンを優先的に打たせてほしいよね。
    人手が足りなくて難しいのかもしれないけど。
    打ってたら重症化リスクが下がって助かる人が増えるかもしれないのに。

    +5

    -1

  • 1196. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:39 

    >>1143
    今日死んだわけではなく、今日判明した分でしょ?

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:45 

    >>1002
    大嘘つき

    100均やサイゼにたむろっててユニクロは高いとか言ってる癖に

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:50 

    来んなって言うても他府県に行く低脳府民。あとの祭り。他府県に迷惑かけんといてくれ。まだまだ増える。

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:50 

    >>1063
    家族の代行でやったけど、まぁ、繋がらないよ。あてがわれた番号いれて認証してもらう最初の画面からもう既に待機状態
    やっと次に進み場所、日付えらんで次にいこうにもまたずーっと何分も待機、重くて重くて、故障ですか?ってくらいずっと丸い輪がくるくるまわってるだけ。あとワンステップで終わりなのに、クラッシュして振り出しに戻されたりね
    その日の予約は失敗。次週はようやく予約できたけどもうクタクタ。時間もかなりかかったよ。あれをお年寄りには出来ないよ。

    +6

    -0

  • 1200. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:51 

    >>1147
    そうなんですか?
    ステロイドとかを常に服用してるのも関係するのかな?
    コロナ治療でステロイド使うよね。ただのシロウトの感想でゴメン

    +4

    -0

  • 1201. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:05 

    関西人ばっかだなここのスレ

    +2

    -4

  • 1202. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:06 

    >>1137
    毎日発表されてますよ!ちなみにこの情報は5/5分です。5/4かな?
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:09 

    >>1053
    パストリーゼ仲間がこんなにいて嬉しい
    食品に使えるのが便利。お弁当のお惣菜パッケージとかにも使えるのがいい感じ。
    牛乳パックとかも。
    引き続き消毒がんばろー

    +7

    -0

  • 1204. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:12 

    近所の人は盲腸を点滴で散らしたっていってた
    だから入院せずに帰ってきた

    +5

    -0

  • 1205. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:31 

    >>234
    中国はコロナ収束してるんだっけ?

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:37 

    >>1201
    そりゃ大阪の話題やもん

    +17

    -0

  • 1207. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:44 

    >>1116
    やっぱり10代でも基礎疾患あると死に至るのか…
    うちのこ先天性心疾患…心配不安がつきないよ…

    +71

    -1

  • 1208. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:58 

    >>659
    ただ、悪くなるスピードは桁違い&確かに凝固系が狂う。

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:01 

    >>1134
    若い人で基礎疾患なしの重症って肥満とかなのかな?

    +8

    -1

  • 1210. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:20 

    吉村知事、この状況で医療が逼迫しつつあるって言ってたけど、もう崩壊してるが妥当じゃない?

    +23

    -0

  • 1211. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:30 

    >>1153
    私も

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:41 

    >>913
    大丈夫ですか?
    昨年なんてBBQやってた人とか、夜行バスに乗って実家に帰ったとか…
    そのことでわざわざ各都道府県の職員が記者会見して、色々名前以外晒されてたのに
    一年経つとみんな平気な顔して大勢で外食したり外出したりしてるから驚く
    昨年と違ってみんながもうコロナを舐めてしまってるんやろな

    +43

    -1

  • 1213. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:43 

    >>1158
    搬送先を探してる間に救急車の中で死んだ人もいるんでしょ

    +17

    -0

  • 1214. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:44 

    やばいですね。
    私の住んでるところは地方ですけど
    GW前あたりから段々と増えてってるのに…
    呑気な旦那は、週末隣県の兄弟に会いに行くとか…

    しかも風邪気味な子供も連れていこうとしてる…
    GW前も行くか行かないかで散々揉めて結局
    行かなかったけど…
    状況むしろ悪くなってるのに、、
    なんで分かんないんだろ。疲れる…

    +13

    -0

  • 1215. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:57 

    >>1156
    インドしか中国に対抗できる国がないから、ここで負けられちゃ困るんだよ
    しかし中国はなんでこんなに強いのよ?

    +12

    -0

  • 1216. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:59 

    >>78
    大阪に引っ越してきて思ったけど「右に習え!」が強いからあんまりそんな人いない。
    寧ろ、目立つ

    +9

    -0

  • 1217. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:09 

    >>1193
    そうでもないよ。ワクチン予約も取りにくいし、打たない人の存在はありがたいよ。

    +0

    -2

  • 1218. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:24 

    >>1013
    私はケンエーのスプレータイプ使ってます!
    大阪の会社だし

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:29 

    >>1202
    うちの県もこういう発表して欲しい。
    プライバシーを守るためなのか、死亡者の情報一切でないんだよね。

    +11

    -0

  • 1220. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:37 

    >>1212
    沖縄なんて知事がバーベQしちゃったからね、で、大炎上

    +20

    -0

  • 1221. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:45 

    >>1152
    1周まわってやっぱり応援したくなった
    菅とか国の政治家よりはよっぽどよくやってると思う。

    +9

    -14

  • 1222. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:02 

    >>362
    変異株と知事率先して当初からコロナ軽視が理由

    +9

    -5

  • 1223. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:06 

    >>1083
    夕方とかって不安になる時間帯だから、ニュースとかあまり見ない方がいいよ

    +3

    -0

  • 1224. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:11 

    >>201
    スタッフの感染対策はできても入居者の側がやらないんだよ
    認知症じゃなくても言うこと聞かない老人どれだけ多いか

    +8

    -1

  • 1225. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:13 

    >>1126
    コロナ受け入れ病棟が満床・人手不足で大変なのであって、一般病棟・外来は通常運転又は患者が少ないくらいなのでは?
    院内感染させるわけにはいかないから一般の人が出入りする場所から慌ただしさは見えないし分からないと思う。

    +15

    -0

  • 1226. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:13 

    >>183
    マシちゃうやろ…世界中何人死んでるねん…中国の細菌兵器で…

    +13

    -14

  • 1227. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:17 

    >>1200
    ステロイドは免疫力が低くなる副作用がある
    ウィルスが活性化しにくいのかも?

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:23 

    >>1210
    とっくに崩壊してるわ

    +5

    -0

  • 1229. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:37 

    >>1214
    喧嘩になっても子どもは絶対に守ろう!

    +8

    -0

  • 1230. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:21 

    >>1221
    いろんな意見あってもいいと思う
    私は一周回って見切りつけた

    +10

    -2

  • 1231. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:22 

    >>219
    インドでは一家庭で誰かは死んでる計算らしいよ。

    +35

    -0

  • 1232. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:24 

    >>1201
    あかんの?あんたどこの子や

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:29 

    >>1217
    でしょう?陰謀論も横目で馬鹿だなぁって思ってたらいいじゃん。各々の判断でしょう。

    +2

    -3

  • 1234. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:39 

    >>1013
    やってるよ
    家にも置いてあるし、携帯用のも持ち歩いてる

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:01 

    >>1215
    それ。今は他国どころじゃないって思う人もいるかもだけど、インドにはなんとか頑張ってもらわないと。
    中国がえらいことになりそう。

    +17

    -0

  • 1236. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:03 

    >>1207
    私も30代だけど先天性心疾患があるから同じ様な子供達が心配でたまらないよ。
    どうかあなたのお子さんが無事でありますように。

    +55

    -1

  • 1237. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:06 

    >>1207
    何の病気かまでは発表されていませんでしたが、気を付けてあげるには越した事無いと思います。

    大変な時期ですが感染予防頑張りつつ皆で一緒に乗り切りましょうね。

    +35

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:11 

    >>791
    毎日眉毛揃えてるんだ(笑

    +12

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:18 

    >>1198
    お互い様でしょ、通勤通学だけでも大量の人が他府県に移動する。

    +2

    -1

  • 1240. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:38 

    >>1107
    リア充にはつらいだろうね
    インドア趣味だからコロナ前から生活が変わらない
    むしろ家にいることを人から非難されなくて楽

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:39 

    >>1213
    半年くらい前に車に轢かれた男の子が亡くなってしう事故があったけど、近隣の病院がコロナで受け入れ不可。
    40分かけて搬送して亡くなってしまう、という心が痛むことがあった。外傷はスピード勝負なのに

    +25

    -0

  • 1242. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:44 

    飲食店や百貨店なんかの休業や時短も大事だけど、もっとリモートにするように企業に働きかけるべきだと思う。
    うち大阪住みで旦那は仕事で病院に出入りするけど今はリモート中、でも同業他社はリモートじゃなく普通に出入りしてるみたい。
    もう3度目だから企業もなあなあになってるんだよ。
    もっと強い措置とるべき。

    +15

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:50 

    >>1050
    私も思う
    イソジンうがいしたら100%効きます
    なんて言ってないのに。

    +49

    -5

  • 1244. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:50 

    >>1200
    コロナは全身に炎症反応が起こる
    炎症反応を抑えるにはステロイドが一番効く
    でもステロイドは正常な免疫反応も抑えちゃう

    ウイルスの増殖が止まった後は炎症止めるためにステロイドを入れるけど
    ウイルスが体に多くいるうちはステロイドいれるとウイルスを抑えられなくなる

    もしステロイド飲んでる人がコロナにかかったら絶対に医者に相談
    自己判断でステロイド飲んじゃ駄目

    +14

    -1

  • 1245. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:12 

    >>1210
    頑なに言わんのです

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:16 

    >>1231
    インドはインド株以前に何かもっと大きな問題があったって有料のニュース記事に書いてあった。
    ないか知りたかったけど有料で...
    誰か読まれた方いらっしゃいませんか?

    +29

    -0

  • 1247. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:35 

    中国さぁ、、
    ほんとどーすんの、この状況
    一言も謝らねーけどさ

    +26

    -0

  • 1248. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:36 

    >>1209
    私もつい、重症化の要因をそうやって探してしまって、正常バイアスに取り憑かれてるなーって感じる。
    でももう去年のコロナの常識は通用しない次元だと考え始めてる。
    どこにどんな感染リスク、重症化リスクがあるのか何も分からない。
    だから怖いよね

    +11

    -0

  • 1249. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:39 

    >>1209
    若い人でも意外と健康じゃない事もある。
    痩せすぎとかも。
    とにかく若者の死亡者が1人でも少なく済みますように。

    +11

    -0

  • 1250. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:59 

    >>1188
    満員電車での出勤や対面授業が続いてたら、若い人には響かないんだと思うんだよね
    常に密に晒されてるのに、どうして娯楽だけダメなんですか?って思ってると思う
    だからオンライン授業やテレワークにさせないとダメと思う

    +29

    -0

  • 1251. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:08 

    >>1200
    多分避けるべき薬の一つだよーステロイド

    +2

    -6

  • 1252. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:10 

    さっさとオリンピック中止にして
    選手に優先であげる予定だったファイザーを
    一刻も早く大阪にまわしてあげようよ。

    はっきり言って医療崩壊してるじゃん。
    50人も亡くなってるのに、何かオリンピックよ。
    バッハも来れないほどひどい日本の現状だよ。

    +55

    -1

  • 1253. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:24 

    >>1194
    ね、これ徹底的に調べて報道してほしいわ

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:35 

    >>1220
    肉じゃなくてツイートが大炎上で丸焦げ

    +4

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:42 

    >>1225
    一般病棟は暇なんじゃなく、規模を縮小してコロナ病棟に応援出してる所もあるよ。大阪でも、どこかの病院がコロナ病床にあてるため青年期のがん病棟が閉鎖したよね。
    手術全部止まってる所もある。

    +12

    -0

  • 1256. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:47 

    祝6000オーバー㊗️

    +0

    -7

  • 1257. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:01 

    >>1179
    自分語りすみません
    コクミンの薬剤師さんに伝えたくて
    もしココ見てくれてたらと思って、自分のこと覚えて下さってると思うからお礼がてらに少し詳しく書いてしまいました

    +5

    -0

  • 1258. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:08 

    たった1日で50人も亡くなったの?!

    +4

    -1

  • 1259. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:11 

    広島県県では、全事業者に検査キットを配るようですが、(希望するとこだけだと思うけど)大阪もそのような取り組みしてるんですか?
    そんなことしたら、感染者数えらいことになりそう

    +5

    -0

  • 1260. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:19 

    >>1235
    インドの感染が落ち着いたらインドは中国に本気で立ち向かうと思うよ。
    なにしてくれとんじゃー!
    って世界が思ってるもの。

    +38

    -0

  • 1261. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:23 

    >>1148
    なんで減らしたん?

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:24 

    >>1209
    肥満はすでに基礎疾患とみなされてるんじゃなかったかな?

    +12

    -0

  • 1263. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:36 

    >>1126
    その病院のどこにいったの?
    コロナ対応で他の患者を減らしてるから来てないだけじゃない?
    そういう病院殆ど予約制だからね

    +6

    -0

  • 1264. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:40 

    >>1233
    そうだね。
    ただ打ちたいけど不安だな…って鬱になってる人もいると思うから、その人達に不確かな情報を教えないなら良いと思うよ。

    +6

    -1

  • 1265. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:49 

    >>1207
    無責任な事言えないけど学校に相談してみてはいかがですか?さすがにこの状況ならいろいろと配慮してくれると思います。命が1番大切です。

    +33

    -1

  • 1266. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:49 

    >>1198
    大阪に通勤して勝手に持ち帰ってるだけというパターンも多い

    +3

    -1

  • 1267. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:03 

    >>1258
    入院できなかった老人施設の人が1カ所で14人亡くなったんだよね
    待ったなしって感じで怖い

    +12

    -0

  • 1268. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:05 

    >>1194
    本当にそうなら、なにお前今焦ってるん?って冷ややかな目になる

    +7

    -0

  • 1269. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:19 

    >>551
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +3

    -40

  • 1270. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:35 

    >>1150
    一日100万人だから終わるよ。

    +2

    -0

  • 1271. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:39 

    >>1262
    受診がなければ既往歴なし

    +9

    -0

  • 1272. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:40 

    家族がコロナで亡くなるとか嫌や😢

    +16

    -0

  • 1273. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:42 

    >>1214
    気を悪くしないで欲しいけど、子供さんが感染してる可能性もあるわけで
    旦那さんの兄弟にうつして万が一の事になったら(縁起でもないけどごめんね)
    後々子供さんが傷つくよ

    旦那さんにもそう言ってやめてもらった方がいいよ

    +13

    -1

  • 1274. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:42 

    >>1252
    申し訳ないけど田舎に住んでる人の接種順位下げて関西に優先投入した方が良いよね…
    高齢者なんて仕事してないんだから密を本来は避けやすいんだけどなあ

    +27

    -0

  • 1275. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:43 

    >>1245
    言ったら何かいい方に変わる?

    +0

    -0

  • 1276. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:50 

    >>296
    そのまま中国に戻って落ちてくれ

    +94

    -1

  • 1277. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:22 

    >>6
    中国共産党を潰しとけばよかった。

    +132

    -2

  • 1278. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:25 

    >>55
    埼玉県民です。個人的に神奈川、千葉を含めた緊急事態宣言をして欲しいと思っています。

    +86

    -2

  • 1279. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:27 

    >>48
    単純に数字だけでは見えない別れが今日だけで50人分もあったんだよね。
    御遺族の方々は本当に心を痛めていると思う。

    +39

    -0

  • 1280. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:35 

    >>1252
    ね、医療崩壊してるのわかるよね。
    どうみてもそうなのわかってくれるよね。

    でもね、それなのに知事はね医療が逼迫しつつあるって言うの。おかしいよね?とっくに崩壊してるよね

    +24

    -0

  • 1281. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:03 

    >>659
    ワクチン接種も進んでないのに
    まだ5類に下げるタイミングではないでしょ

    +15

    -0

  • 1282. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:05 

    >>1270
    二回受ける必要あるっていうのも含めて?

    +0

    -0

  • 1283. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:34 

    少し前に元AKBの指原が聖火ランナーをやるため大分に行きました
    都道府県間の移動はやめましょうって言われてるのに東京から3日連続で新規感染者数最多を更新してる大分にだ
    悲しいこともあるけど芸能人も菅さんも頑張ってるからみんなもオリンピックのために頑張ろう!

    +0

    -10

  • 1284. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:53 

    >>1251
    副作用多いし、免疫力落ちるしね
    でも、治療薬が見つからない難病の人達はステロイドや免疫抑制剤を飲む対処療法しかない
    これに頼るしかない患者さんは物凄く多い

    +7

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:39 

    >>1269
    ごめん押し間違えです! マイナスです!

    +0

    -0

  • 1286. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:48 

    >>1250
    授業中はしゃべらないし娯楽は話しながらご飯食べるしひっきりなしに会話するよね。けどそれがわからない子が多いんだよな…あなたが言う通り全てオンラインやテレワーク!ってしないともう理解してもらえないね。

    +12

    -1

  • 1287. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:49 

    >>1279
    あの大和田獏さんが岡江久美子さんのお骨を玄関に出てそっと抱きかかえた姿思い出した。
    そのような悲しい思いをするお骨が50もあるんだよ
    なんとかならないのかしら

    +35

    -0

  • 1288. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:50 

    >>1159
    感染箇所調べてみ
    百貨店めっちゃ感染者出てるよ、こわいぐらい

    +13

    -0

  • 1289. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:50 

    >>1219
    ある程度、どういう年齢層の方が気をつけるべきかが分かれば周りも気をつけれるよね。
    今は情報が錯乱してるので、しっかり誰でも理解できる様にしてほしい。
    死亡者数と共に年齢層も発表するべきだと思う。
    老人でも危機意識ない人たくさんいてる...
    大阪ですが昼間の電車は相変わらず老人ばかり結構乗ってます....
    私はアラフォーなので、自分自身も含め親世代も気をつけるのは当たり前ですが、しっかり自粛で防ごうかと....

    早く普通の日常が戻って欲しい...

    +11

    -0

  • 1290. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:23 

    死者数増えてる…
    私は神奈川に住んでるんだけど
    神奈川も緊急事態出してほしい🥲
    お隣からGW遊びに来た人多いから
    きっと時間差で神奈川も増えそうだし
    インド株来てるかもしれない…

    +8

    -0

  • 1291. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:26 

    本日判明死者数

    東京6
    大阪50
    神奈川6
    埼玉1
    兵庫14
    千葉7
    福岡4
    北海道4
    沖縄1
    宮城1
    静岡1
    奈良4
    群馬2
    岐阜1
    栃木1
    岡山3
    熊本1
    滋賀3
    三重1
    長野2
    福島1
    石川1
    愛媛3
    徳島1
    富山1

    計120人

    +5

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:18 

    >>55
    前は一都三県、東海圏はセットとかにしてたのにおかしいよね
    徳島と石川はマンボウすら断られたらしいし

    +42

    -1

  • 1293. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:28 

    >>1123
    またアルコールスプレーの価格が上がってるし
    ちゃんと買えてよかったね

    +3

    -0

  • 1294. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:36 

    >>1267
    やっぱ老人なのか

    +2

    -0

  • 1295. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:49 

    >>1282
    2回目も含めてです。
    高齢者が7月末に完了予定です。

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:52 

    >>1283
    しつこいねん、何回も何回も。指原なんてどうでもいいわ。どんだけ好きやねん。

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:57 

    >>5
    こういうニュース見てもよその県に行ったり飲み歩く人ってどういう神経してるんだろう。田舎の県でコロナも少なかったのに、連休入る前くらいから県外ナンバーめちゃくちゃ見るようになって、ここ数日患者数がどんどん増えてる。遊び歩いてる人に持ち込まれたのかと思うと本当に腹が立つ。

    +158

    -2

  • 1298. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:06 

    >>979
    飲食も含めてマスク外しての会話かな

    +3

    -0

  • 1299. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:15 

    >>1067
    同居家族は濃厚接触者になるから出れないよ

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:18 

    色んな変異株も出てきてもう止まらないのでは?

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:25 

    >>1258
    50人しかやん。
    ワーワー言い過ぎやわ。
    2019年だと1日平均3500人死んでるで。
    コロナ関係なく。

    +8

    -24

  • 1302. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:28 

    >>1257
    何も悪い事してないのに匿名掲示板で頑張っていきがってる可哀想な人に謝る必要ないよー

    +9

    -0

  • 1303. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:28 

    >>1212
    しかも変異ウイルスの今年の方がヤバいのにね

    +17

    -0

  • 1304. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:55 

    >>454
    まだ言うてる

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:01 

    >>1301
    そうなんだ、すごいねー

    +0

    -2

  • 1306. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:07 

    発表されました
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +7

    -0

  • 1307. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:25 

    >>1293
    横ですが
    そうなんですか?!
    まさかもう転売とかないよね?

    +1

    -0

  • 1308. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:10 

    >>1288
    だけどそろそろ開けてほしい。買い物もできなくて不便。そのためだけに他県行くのも面倒だし。

    +5

    -4

  • 1309. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:13 

    >>1283
    こないだまで「1週間くらい前」って書いてた。「もう10日前になってるで」って指摘されたから「少し前」に変えよったなw

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:23 

    >>156
    ほんとですよね。
    オリンピック中止して、税金上がっても今回ばかりは仕方がないと思うし、その方がこれからの色々な対策や方針にも大多数の人が従うと思う。
    オリンピック開催することで、気が緩んでるひとが一部いて、ひとつの感染拡大にも繋がってそう。

    +25

    -0

  • 1311. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:27 

    >>1270
    数とかいつよりここの連中がコロナがたり癖になっていつまでもそこから離れられない未来想像するとワクテカ

    +1

    -0

  • 1312. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:29 

    やっぱり感染対策しながら経済もまわすって無理じゃない?
    台湾やニュージーランドみたいに徹底的に感染対策してたら、今ごろ普通に遊んだりご飯食べにいけたんじゃないかな。

    +37

    -2

  • 1313. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:31 

    >>1220
    バーベするのは100歩譲って、何故わざわざ呟いたんだろうねw

    +13

    -1

  • 1314. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:32 

    高齢者施設でクラスターで施設看護なんて地獄だよ…。
    私も働いたことあるけど、インフルやノロの感染症が出たら入居者は各居室に隔離、食事は捨てられる容器で個室配膳介助、居室出入りするたびに靴裏までマットで消毒とか、めちゃくちゃ大変だったよ。
    それがコロナとなるとどうなるんだ…
    早く落ち着いてほしい。

    +28

    -0

  • 1315. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:37 

    >>1302
    ちょっぴり凹んでたから嬉しいです
    優しいお言葉に感謝です!ありがとうございます

    +4

    -1

  • 1316. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:45 

    職場の女性の旦那さんがコロナかも?ってなって、続報がない。女性は抗原検査するとかなんとか。
    介護施設なのに適当過ぎ

    +2

    -0

  • 1317. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:51 

    >>1064
    協力させられるのは理解できます。
    私が言いたかったのは、大阪府から阪大病院へのフォローが何もないことに驚いたんです。
    大阪市が突然コロナ専用にした十三市民病院も
    医者退職  10名以上
    看護師退職 20名以上

    +42

    -0

  • 1318. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:01 

    >>1301
    ほんまなー
    大阪コロナ煽りすぎ
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +10

    -8

  • 1319. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:13 

    イギリス株が入ってきたのは政府のせいやし
    インド株もあっという間やん。なんで入国禁止にせーへんねん

    +17

    -1

  • 1320. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:24 

    こちらクラスター情報
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:27 

    >>1147
    いまわかってるのは「必ずしも喘息だから重症化しやすいというわけじゃない」ってことだけ
    十分感染には気をつけて、感染してない間は処方されたステロイドは止めないこと
    感染した場合は即主治医に相談

    喘息の場合インターロイキン13というサイトカインが多く出るんだけど、それがコロナ受容体のACE2を阻害する
    だから感染しにくい可能性もあるという仮説はあるけど、変異株はもともとACE2が少ない子供も感染してるので、仮説の通りだったとしても今はあまり関係がなくなってきてるはず
    ACE2が少ないからウイルスが増殖しにくいところもあるだろうけど、ACE2というのは心臓は肺を守ったり血圧下げたりする重要な酵素なので、心臓や肺の後遺症が残る可能性はある

    +8

    -0

  • 1322. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:28 

    分子レベルでいろんな機構が解明されて重症化に関わる細胞内の変化のメカニズムまで一部分かってるらしい でもそこから薬ができるまでの道のりが遠い

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:34 

    >>1314
    今日同じ事思った。
    感染者の人達そのまま施設療養なんて地獄絵図だったろうなって。

    +16

    -0

  • 1324. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:34 

    >>5
    4月23日からの累計で50人。ただ、今日だけども16人亡くなられてるので、やはり多い。

    +34

    -14

  • 1325. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:43 

    オリンピックなんかやってる場合じゃないね。

    スポーツで勇気や元気もらえる人なんて何人くらい居るのよ?ウイルス拡散するだけのオリンピックなんざやる意味も無いわ。

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:49 

    >>1291
    兵庫、凄いな。
    人口に対しての死者数が。
    東京より多いのか。

    +6

    -0

  • 1327. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:51 

    >>454
    そんな事言ってるなら1回なってみな
    きっとバカにしてた事後悔するよ

    +8

    -1

  • 1328. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:11 

    >>442
    なんか女を振ってかっこつけてる男みたいだ!

    +45

    -0

  • 1329. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:13 

    都構想選挙なんかやってないで病床確保とか人材確保とかしていたら良かったんちゃうん?

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:14 

    >>1293
    はい!!本当に買えて良かったなぁと思ってます、少し安く買えたし!!
    ありがとうございます!

    +0

    -2

  • 1331. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:30 

    >>1324
    今日亡くなったけど今日発表されてない人もいるからね?
    結局50人前後って事なんじゃないの?

    +26

    -3

  • 1332. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:40 

    >>1320
    続き
    1分以内の投稿禁止うざい
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +4

    -0

  • 1333. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:59 

    >>1307
    Amazonとかでも若干上がってきてますよ

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:05 

    みなさん
    大阪マスクって知ってる?パッケージに吉村の写真ついてるやつ。

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:13 

    目ぇ痛いわコロナかなイネ花粉かな?

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:17 

    コロナで50人死亡の数も怖いけれど、コロナ関連死って今どれくらいなんだろう。自殺ではなくて、コロナのせいで治療が遅れたりして亡くなった方はまだ出てないのかな。

    +5

    -1

  • 1337. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:18 

    全ては関西人の民度の低さ原因。
    笑ってしまうwww

    +1

    -12

  • 1338. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:21 

    これからどんどん死人出るよ
    自宅待機者どんどん死んでくと思う
    入院レベルがゴロゴロいるし
    ほぼ死亡者自宅待機者さじゃね?

    +2

    -3

  • 1339. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:22 

    >>1308
    もうちょい辛抱して
    ネットで買うのはあかんの?

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:30 

    >>1199
    ほんとそうですよね。

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:57 

    各国の中国人ら自国に帰ったほうがいいんじゃね?細菌兵器だからいるだけでテロリスト扱いになるんちゃう?日本はしないだろうけど…
    オリンピック中止になったら今一番困るの中国、IOC、WHOやろ。新たな怒りを買うよ。やっても地獄、やらなくても地獄。IOCが中止表明ださなかったら、きみらもWHOと一緒やな。広がるの分かってて中止せーへんかったしな。バッハ来ないなら中止な。

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:06 

    >>1335
    今はヒノキかな?

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:07 

    >>1013
    してない、手洗いで十分


    プラズマクラスターもナノイーもジアイーノも不要
    客には売りまくってるけど

    +6

    -3

  • 1344. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:16 

    今の条件で継続か。きつい。
    久しぶりに出社したら、緊急事態宣言延びたらいいのになーキャハハハってオバハン笑ってたけど。
    宣言が延びるとどうなるか、なぜ延長になるのかわかってないんやろな。
    アホ?呑気すぎる?

    +6

    -0

  • 1345. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:16 

    >>1214
    風邪ひいて免疫力が落ちてる子を連れて行くのはダメ。免疫落ちたら感染しやすく回復し難い。
    最初の頃のコロナウィルスじゃなくてほぼ変異種に入れ替わってて、感染力が高くなってること、今までより気をつけていても感染しやすいこと、旦那さんはわかってないのかな?
    お子さんが万が一感染して後遺症が残ったら、親として後悔しないのかな?

    +9

    -0

  • 1346. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:52 

    >>7
    東京はそれに引き換え、よくもってるよね。
    順調に減ってるし

    +10

    -35

  • 1347. 匿名 2021/05/07(金) 20:57:54 

    >>56
    基礎疾患あってちゃんと治療していなかった人多いのかも

    +3

    -0

  • 1348. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:02 

    終息することはないよ
    ウイルスなんだから

    +2

    -3

  • 1349. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:07 

    >>1257
    そう思うならわざわざ書く必要なくね?

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:16 

    >>1334知らん

    +1

    -0

  • 1351. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:19 

    >>1233
    デマのような間違った情報を拡散してる
    人達はさすがに非難される行為だよ

    +6

    -2

  • 1352. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:28 

    >>1326
    兵庫は大阪も通勤圏内だしね。
    大阪とかご近所すぎる。

    +7

    -0

  • 1353. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:32 

    >>1301
    普通にこれからどうするかではなく
    医療逼迫してます!とかしか言わないんだろう

    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +4

    -0

  • 1354. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:41 

    >>1013
    手の消毒やりすぎると常在菌まで殺してしまいそう

    +8

    -1

  • 1355. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:48 

    >>1207
    うちの子も一緒
    すでに肺にも心臓にも負担かかってるし
    主治医はコロナは重症化関係ないって言ってるからそれを信じる事にしてる
    学校休ませてもいつまで休ませるの?勉強遅れないか?とか別の悩みも出てくるし普通に過ごす事にしてる

    +24

    -0

  • 1356. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:53 

    >>1337
    海外から人入れ過ぎやから大阪の人の民度は関係ないで

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:14 

    >>1
    福岡だけどゴールデンウィーク中めちゃめちゃ大阪ナンバー見ました。2週間後が本当に怖い。
    日本も期間中だけでもいいから鎖国は勿論ロックダウンしたら良かったのに何でしないんだろう。

    +19

    -2

  • 1358. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:19 

    >>1346
    オリンピック?

    +15

    -0

  • 1359. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:24 

    施設の老人たちはもうワクチン接種してるはずだよね?それでも亡くなるんだ・・。

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:26 

    あくまで希望、願い。
    命を守る為に全国で緊急事態宣言。
    きつめの。
    生活を守る為にもう一度給付金。
    前回より+で。
    2週間でいいから全国引きこもりで
    また心おきない生活の為に。

    +4

    -1

  • 1361. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:29 

    >>1346
    都民ですがどうなんでしょう。
    陰謀論とかには興味なかったのですが、流石にオリンピックに向けて検査数抑えているのではないかと邪推しちゃいます。

    +39

    -0

  • 1362. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:44 

    >>1299
    私の知り合いは一緒に食事してないからって家族誰1人濃厚接触者にならなかったよ。念のため検査したけど全員陰性だった。やっぱり食事って飛沫すごいんだと思った

    +19

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:49 

    >>1274
    地方都市だけど、今のところコロナは割と平和
    激戦区優先には個人的には意義なしだよ

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:50 

    >>31
    緊急事態宣言出したり引っ込めたりしても満員電車で仕事に行くし遊びに行く人もいる。同じ事繰り返してるだけに感じる。

    +5

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:53 

    >>1301
    近い将来その発言を後悔する時が来るわ

    +6

    -4

  • 1366. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:57 

    NHK関西ニュース、野崎徳洲会病院長のコメントで、
    今はもう中等症以上の患者でいっぱいで、それが死亡に繋がってる、と。
    そして多くがホテル療養や自宅療養で悪化して運ばれてくる、もっと早くに適切な処置を受けておればこんな事にはならなかったという事例が多い、と悔しそうに言ってた。
    これが医療崩壊じゃなくて何なんかと。
    知事は言葉遊びしてる場合ちゃう。そして無駄にテレビ出るんじゃない!

    +35

    -1

  • 1367. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:59 

    >>476
    いや、でも感染症の専門家が府政を執行するわけにはイカんよ

    +14

    -0

  • 1368. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:02 

    近所の小児科受診したとき保育園登園自粛させてますって言ったら『10才未満は大丈夫!行ってもかまわん』って言われて、え?てなった。医師でもそんな感じなん?て。

    +8

    -0

  • 1369. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:09 

    >>1344
    ここにも多いじゃん
    早く出せとか延長しろとか期間設けず宣言出せとか
    世の中にどれだけ影響与えるかわかってないんだろうね

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:13 

    減らないね

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:14 

    >>1359
    むしろ…

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:16 

    医療従事者の声を無視して、聖火リレー決行させて、重篤者を増やして、死者を出す完全なる人災政権。オリンピック開催したら絶対にテレビ見ない。

    +2

    -2

  • 1373. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:17 

    >>1352
    急行電車で30分で梅田まで行けるもんね

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:21 

    >>1324
    なぜデマを流してるんですか?累計じゃなくて1日ですよ
    大阪府 新型コロナ 過去最多の50人死亡 1005人感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    大阪府 新型コロナ 過去最多の50人死亡 1005人感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】大阪府は7日、府内で新たに1005人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1日に確認された感染者…

    +26

    -16

  • 1375. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:25 

    てか色々対応遅すぎる
    やっぱり政治家はおっさんしか
    居ないから頭の回転遅いのかな…
    最近思うのがもっと
    若者が政治家になれば判断
    早く対応してくれてたかもしれない
    だって未だに会食したり集まって
    話し合いでしょ…もうそこからが古い
    リモートできるIT強い政治家だったらなぁ

    +5

    -0

  • 1376. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:37 

    >>1026
    塩漬けのドルだから
    流通させられないお金

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:39 

    >>345
    何故他の国はやっているのに日本だけそんなこと気にしないといけないのか。他国から睨まれても対応の正当性を説明すればいいだけなのに。

    +25

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:47 

    この状況下でオリンピックやったとしても、参加した選手全員2度と応援しなくなるわ。

    +3

    -1

  • 1379. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:06 

    イソジンが岸和田に絶対に触れないから大阪府民はみんなあきれてるよ

    +5

    -1

  • 1380. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:09 

    職場で感染者出たけど、保健所から連絡あるまで通常業務って上司から連絡きた。
    電車も混んでるし、感染怖くても出勤してる人たくさんいるよね。

    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:11 

    >>1126
    私の通院している病院は、今のところ予約制で外来受け付けているから暇ではなさそうだけど、いつもより患者は少ない。
    そして緊張感に包まれている感じはする。こちらもドキドキしながら通院している。

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:31 

    クラスター発生した施設や店舗は公表しなくなったのは何故だろう?初期の頃はしてたよね?緊急事態の期間だけでも公表したら自粛が強まると思うのに。

    +6

    -1

  • 1383. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:40 

    >>1357
    最近は2週間もかからず4日位で発症するみたいだよ

    +10

    -0

  • 1384. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:41 

    >>1373
    JR新快速なら20分で行けるしね。
    遊びで行き来してる人も山ほどいるんだろうな…

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:42 

    >>1368
    小学生にとったら風邪みたいなもの

    +1

    -6

  • 1386. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:02 

    >>1314
    9割が陽性者だったら個室での食事対応は無理じゃない?
    職員もかなり陽性出てるけど、陰性の職員だけでお世話?

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:05 

    >>1376
    ウソつき朝鮮人、ソース出してって言ったら逃亡するんでしょ

    +0

    -2

  • 1388. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:08 

    自宅療養の人に緊急避難的にアビガンやイベルメクチン配れないの?
    今の放置は酷すぎる

    +8

    -1

  • 1389. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:10 

    >>1337
    勝手にわろとけ。

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:37 

    >>1081
    わかる。
    一度癖になるとやめられなくなるね。

    +3

    -0

  • 1391. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:49 

    >>1382
    ならないよ

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:51 

    >>1368
    保育園は今はRSとかが流行ってるんじゃなかったっけ?
    小児科の先生が言ってた。

    +4

    -0

  • 1393. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:10 

    >>1313
    自分が「同居家族以外とは食事しないで」って言ったの忘れてたんだろうね

    +6

    -1

  • 1394. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:21 

    緊急事態宣言は延長だけど、イベント関係は緩和したりグダグダだよね。
    色んな方面に多少配慮したのかもしれんけど

    +0

    -2

  • 1395. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:30 

    >>1376
    ソース出してね
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +3

    -2

  • 1396. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:50 

    >>1318
    コロナ死亡者数1万758人
    インフルエンザの死亡者数よりはるかに多いよ

    +9

    -3

  • 1397. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:56 

    >>1365
    なんで?

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:00 

    >>1382
    11月16日からは発表無くなったかな、それまでは一人一人の個票を出してくれてたから色々参考にできたよね
    個人は特定されたらだめだからかな
    でもお店や施設は公表してほしいよね

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:09 

    +3

    -1

  • 1400. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:13 

    インド株でも無症状ってあるよね?
    婆ちゃんから電話きてワクチンの予約が分からないからして欲しいって頼まれたけど行くのも怖いな…
    80の婆ちゃんにネット予約とか難しいよ

    +4

    -1

  • 1401. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:14 

    >>1095
    ワクチン拒否はまぁ強制できないから仕方ないんだけど、兵庫は施設で大変なクラスター起きてるからコロナ持ち込まないようにだけ気をつけてね…

    +1

    -5

  • 1402. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:25 

    日本の法律でロックダウンなんてできないよ
    馬鹿じゃないの

    +10

    -2

  • 1403. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:28 

    >>1379
    大阪府民なら岸和田ならそんなもんだろうと思ってる人も多い。

    +5

    -1

  • 1404. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:29 

    >>225
    ほんとよね。緊急事態宣言出せ!無制限にやれ!って言ってる人ってそこまでコロナの影響受けてない人達??簡単にそんな事言えないよ。

    +118

    -5

  • 1405. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:02 

    >>1329

    国も他の自治体もだけど、コロナを軽く見てたんだろうね

    感染症よりも都構想!って先走ってしかも反対多数だし、イソジンだの甲子園もやったほうが良いとか兵庫県のことまで口出ししちゃったり…挙句にこの惨状じゃそう言われてしまうよね
    知事は必死なんだろうけど

    +1

    -5

  • 1406. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:07 

    >>1317
    呼吸器以外の医者が退職したのでしょう

    +6

    -0

  • 1407. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:10 

    お金がない どうしよ

    +7

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:28 

    >>1386
    陽性者9割なら食堂に集めた方が楽そうだね。
    でも症状出てたら連れ出せないだろうし、本当どうしてるんだろう。

    +6

    -0

  • 1409. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:40 

    >>1324
    デマです。一日で亡くなった人数ですよ!!

    +7

    -20

  • 1410. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:50 

    >>1368
    まだ解明されてないウィルスだから本当に大丈夫かどうかはわからないよ。

    +7

    -1

  • 1411. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:00 

    >>1379
    岸和田、どないしたん?だんじり?

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:04 

    >>1354
    常用菌は皮膚の奥まで住んでるからそんなことではなくなりませんも医者いってたよ。皮膚も何層もあるし。接触でペタっとついたのとちょっと違うみたい。

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:09 

    >>1335
    4月末からイネ始まってるわ、めっちゃ目かゆい

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:13 

    >>443同感!そのくせ増税になったらワーワー騒ぐ奴らよ。

    +67

    -5

  • 1415. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:25 

    >>1334
    知ってる。読売新聞の広告にある。通販で大阪マスク

    +2

    -0

  • 1416. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:27 

    >>1383
    そこから急変するのも早いんだよね

    +0

    -0

  • 1417. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:30 

    >>215
    中3の息子の体育大会が5/21にある予定が延期になりました。いつもなら6月に修学旅行があるけど、コロナが落ち着くのを想定して9月にしたから体育大会を前に持ってきたけど、どちらも開催されるかなぁ。
    中1の時にスキー林間がある予定が雪不足で次年度に延期→中2のスキー林間はコロナで中止→今回の修学旅行もどうなるんだろう。すごく楽しみにしてるから行かせてあげたいけど難しいだろうなあと思っています。

    +22

    -0

  • 1418. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:33 

    >>1344
    よく笑えるよね。
    病院で働いてる人のこと思うと笑えることなんか、なんもないよね。

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:47 

    >>507
    コロナの濃厚接触者になった言って欠席するとか?!

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:55 

    >>15
    奈良県の重症対応病床88%です。
    もともとベッド数も、大きな病院も少ないので、感染者がこのまま増え続けると確実に医療体制やばいです。それなのに奈良県は宣言が出ない、知事が余計なことを発表したりで危機感がありません。

    +50

    -3

  • 1421. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:56 

    >>1365
    横だけど、50人を多いと思うか少ないと思うかは人それぞれ。
    私もそこまで多いとは感じない。

    +4

    -4

  • 1422. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:02 

    徳洲会は自民党系
    それもバリバリの保守

    +5

    -0

  • 1423. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:03 

    >>782
    目立たないけど、腹が腹が据わってるそうよ。去年のコロナの時あんなにテレビに出ても失言してない。

    +0

    -0

  • 1424. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:03 

    デマ流してる人がいるけど50人は一日の死者数、累計は1655人

    +1

    -3

  • 1425. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:05 

    >>1374
    大阪府の公報見てごらん。死亡日が記載されてますよ。

    +19

    -0

  • 1426. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:16 

    >>1152
    具体的に、吉村さんの力を入れてる対策って何ですか?

    +5

    -0

  • 1427. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:49 

    >>1396
    2年累計?

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:57 

    >>1344
    コロナ言い訳に仕事サボってる人結構いるよ
    そういう類の人じゃない?

    +5

    -1

  • 1429. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:04 

    これやろ。知ってる
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +4

    -0

  • 1430. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:06 

    >>1379
    だんじりなんて潰してしまえ

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:13 

    >>1337
    言うてる間にブーメラン返ってくるわ

    +2

    -0

  • 1432. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:15 

    >>1207
    どんな病気だったかな。
    10代だと喘息の子もまだ多いし怖いね。
    ご冥福をお祈りします。

    +15

    -0

  • 1433. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:26 

    もう大阪に関しては国が介入するべきでしょ。
    いつまで知事任せにしてんの?
    関空なんとかしろよ。

    +21

    -1

  • 1434. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:26 

    延長したって深夜営業してる店は普通にあるから意味無いじゃん
    ぜんぜん規制しないし罰則も無いし

    +0

    -1

  • 1435. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:27 

    >>443
    1日にどれだけの支援金が使われてるの??

    +6

    -16

  • 1436. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:30 

    >>1402
    枝野ができると言ってる

    +0

    -6

  • 1437. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:32 

    >>1429
    中国製かな

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:33 

    国内6000人感染??

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:34 

    >>8
    無職なの?馬鹿なの?

    +42

    -1

  • 1440. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:37 

    >>1229
    守りたいんですけどね…
    本当に理解のない旦那で…
    せめて外で会えたらいいんですけど…

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:39 

    >>1421
    50人、多いでしょ?大阪の他にどこで50人も死者発表されてる?

    +6

    -1

  • 1442. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:39 

    大阪毎日40人以上が死んでる。重症者も急増しているし。

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:49 

    >>1343
    タイミング見て一言二言囁けば簡単に売れるよね
    マスク不足の時開店前に店の前に並んで開店と同時にマスクにダッシュするBBA共見た時これ使えると確信した

    除菌と殺菌も知らない癖に簡単に飛びつく

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:57 

    >>1402
    そんなの知ってる

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:01 

    >>1436
    ソース枝野とか勘弁して

    +5

    -0

  • 1446. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:14 

    >>1376
    毎回そう言うけど、必ず増税してお金ないねんばっか言うてるよな?

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:26 

    >>1409
    大阪府の公報に死亡日が記載されてますよ。ご確認下さい。

    +9

    -1

  • 1448. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:33 

    >>1409
    今日判明した人数でしょ?

    +18

    -0

  • 1449. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:35 

    >>1379
    岸和田感染者少ないじゃん
    東大阪なんて政令指定都市の堺と競うくらいなのに無視されてるよ

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:45 

    >>1013
    アルコール過敏症・アルコールアレルギーなので、買ってません。

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:45 

    >>1409
    夕方のテレビでも今日一日で亡くなった人の数ではないと言ってましたよ。

    +11

    -2

  • 1452. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:03 

    >>886
    口紅塗らなくなったもんなー。
    メイクもどんどん薄くなってる。

    +49

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:03 

    うちのとなりのおじさん亡くなった。50代。まだ若いよね。

    +22

    -1

  • 1454. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:12 

    >>1376
    塩漬けドルじゃなくて税金や国債、国家予算から出てるんですよ、どうしてすぐ嘘をついて人を騙そうとするのか

    +2

    -1

  • 1455. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:13 

    >>573
    中国50
    五輪25
    日本25
    でいいとおもう

    +25

    -1

  • 1456. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:18 

    >>1437
    だろうね

    +2

    -0

  • 1457. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:21 

    路上飲みにしてる人にも要請するとか言ってるけど、要請じゃ聞かんっていい加減分かれよ

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:38 

    >>1436
    それはできないって意味で言ってるんだよね?

    +2

    -0

  • 1459. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:55 

    70代以上9割って。。
    単なる寿命やん。
    しかも50人。。全くもっての通常運転状態。
    やっぱり最弱ウイルス様は最弱か。

    +16

    -8

  • 1460. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:59 

    >>1379
    あれ?パソナ見廻組お、万博ジャンパー着込んで乗り込むんじゃ無いの?

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:00 

    >>1205
    中国は収束というよりかは、習近平一味が
    隠蔽しているから、あまり中国国内の感染情報が
    入って来ないだけだと思う。

    それに、日本がコロナの危機を乗り越える必要もあるけど
    中国に不法占拠されているチベットと東トルキスタンと
    南モンゴルと香港と満州も救い出す必要もあるね。

    +33

    -1

  • 1462. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:02 

    >>1383
    福岡、今日過去最多だよ。GW序盤のがきてるね。
    本当に旅行者多かったもんね。
    緊急事態宣言が出てないからって福岡はやばいって考えたら分かりそうなのに。

    +6

    -1

  • 1463. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:07 

    >>1360
    でも解除したらまた数週間で戻るんじゃない?ワクチンもまだまだ一般人はうてそうにないし

    +4

    -0

  • 1464. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:23 

    >>1334
    キオスクに売ってるし
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:52 

    >>96
    総合区って何!?
    2回も敗れてコロナで大変な時期にまだ都構想みたいなことゆってんの!?

    +32

    -1

  • 1466. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:58 

    >>1403
    指名手配中の犯罪者で絶対張られてるってわかってても、だんじりの日は帰って来ちゃうって言うしね

    だんじりに毎年壊されて保険にも入れない角地の家でもだんじりに壊されるなら本望だから自費で毎年修理するとか言うし

    そもそも命がけなんだよ、理解出来ないけど

    +8

    -0

  • 1467. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:34 

    >>1436
    ニュージーランドを例に挙げてなかった?日本とはいろいろ違いすぎるのにほんとアホだと思ったわ…まともな野党がいなさすぎる…

    +5

    -1

  • 1468. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:37 

    ロックダウンできるように議論せんのかな

    +2

    -1

  • 1469. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:41 

    >>1214
    風邪気味の子供を心配してるのだと思うけど
    迎える側からしたら、大人でも子供でも風邪気味の状態で来られるのはちょっと...
    うつされたらと思うとこわいし、正直迷惑です

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:57 

    >>1378
    自分や家族子ども恋人友人関係者の命の危険を冒してまで誰かを応援したい、ましてや会った事もないアスリートの為に自身や縁者を犠牲にしてもいいなんていう人いないでしょうしね。

    +6

    -2

  • 1471. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:03 

    仕事行きたくないわ

    +9

    -0

  • 1472. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:07 

    >>1464
    このマスクうちの近所の創価学会の人たちが売ってるけどなんで?

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:10 

    まぁ高齢者はどんどん減っていいけど、若い人が入院できないのはダメ
    医者もそこは分かってるからちゃんとトリアージしてるよ
    とにかく大阪の汚い高齢者はこの機会にどんどん減らしていくべき
    じゃないと私たちの税金がどんどん減っていくだけ

    +6

    -3

  • 1474. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:18 

    >>1324
    多分、累計の意味が一部の方に誤解されてますね。

    +18

    -0

  • 1475. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:23 

    >>1436
    あー、できないんですね
    よくわかった

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:28 

    >>1459
    現実から目を背けるタイプ

    +1

    -3

  • 1477. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:50 

    >>8
    このコメントにプラス多数って頭おかしいw
    プラスしてるのはニートか専業主婦なのかな?

    +47

    -11

  • 1478. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:54 

    >>1446
    安倍晋三の途上国支援は60兆円以上(日本国民の血税で支援)

    塩漬けのドルはデマ
    外貨準備高で途上国支援なんてしてないけど、そもそも外貨準備高=米国債(日本国民の血税で購入したもの)
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +2

    -2

  • 1479. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:14 

    バッハは来ないならもうオリンピックはなくて良いよね。だって会長も来れないんだから。
    日本のせいじゃないからお金はIOCと中国でよろしく!

    +13

    -0

  • 1480. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:18 

    ロックダウンすればいいのに、何故しないの?ってコメント、無知過ぎてびっくりする

    +6

    -1

  • 1481. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:39 

    >>6
    本当になんでこんなことに..

    +39

    -0

  • 1482. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:10 

    >>1459
    現代の健康な70代って元気だよ。

    +5

    -1

  • 1483. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:11 

    >>1474
    おっしゃられる通りそのようです。誤解されてる方には大阪府の公報を直接ご覧頂くしかないかと思います。

    +6

    -0

  • 1484. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:24 

    >>1394
    いろんな方面に配慮したらもう支離滅裂だよね、国もそうだし大阪府もそう、そもそもの目的どこ行ったん状態。

    +1

    -0

  • 1485. 匿名 2021/05/07(金) 21:15:55 

    大阪の西成区ってそんなにひどいところなの?
    被害が飛び抜けてすごくない?
    高齢者施設が多いとか?

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2021/05/07(金) 21:16:16 

    >>1273
    もちろん、自分達がかかってて、うつしてしまう可能性もあるわけで、今は出来るだけ県を跨いだ移動&普段会わない人には会うべきではないって私は思ってるんですけどね。旦那は『皆遊びにいってる、守ってないから』って感じで…GW前から喧嘩で…マスクしてたら大丈夫って思ってるみたいですね。。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2021/05/07(金) 21:16:30 

    福岡の田舎住みです。かかりつけのクリニックから「ワクチン接種出来ますけど、予約を入れられますか?」との電話がかかってきたと母親が言っていました。母親は予約したけど、父親は受けないと決めたとの事。ワクチンに対して不安もあるけど、ここまで増えると受けないのも不安。インドの変異だと効かない可能性もあるし。

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2021/05/07(金) 21:16:33 

    結婚したい人生だった。介護職だけど。
    うちの施設はまだ感染者出てないけど明日は我が身

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2021/05/07(金) 21:16:45 

    >>1459
    中学生は宿題したら?

    +2

    -2

  • 1490. 匿名 2021/05/07(金) 21:16:47 

    >>1451
    デマ流さないでソース出して

    +0

    -9

  • 1491. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:03 

    空港の水際対策を言う人いるけどそんなの関係ない
    私達は戦時中のごとく粛々と自粛すればいいだけよ

    +1

    -4

  • 1492. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:21 

    >>1419
    東京に住んでるので我が家は行かないよ
    自分も無症状感染者かもしれないし、流石に死者ゼロ県の人と接触するの恐い
    コロナ流行後に式場契約してて延期やキャンセルは覚悟の上かと思ってたら新婦がどうしてもやりたい!と譲らないので決行するそうです

    +4

    -7

  • 1493. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:34 

    >>1447
    >>1451
    大阪1005人感染 死者は最多50人

    +0

    -9

  • 1494. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:19 

    >>1374
    亡くなった人数は変わらないけど、今日1日っていう数じゃないよ。
    病院も保健所も忙しいから今日亡くなった人を今日報告出来ない場合がある。
    だから今日亡くなった人は今日報告する所もあれば明日に報告する場合もある。
    その場合は明日の死亡者数に入ったりする。
    結局亡くなったという事実には変わりはないんだけどね。

    +19

    -0

  • 1495. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:21 

    >>1459

    コロヒスうざいよね
    自粛すればするほど経済は滞りいずれ増税になるのに

    +6

    -6

  • 1496. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:29 

    >>1447
    ソースは出さなさい、デマを拡散~♪

    +0

    -3

  • 1497. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:43 

    >>1464
    これにイソジンミニボトルもセットにしたらいいじゃん

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2021/05/07(金) 21:18:51 

    >>1480
    憲法改正か特例の法律を作ってもできないの?

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2021/05/07(金) 21:19:11 

    >>1487
    かかりつけ医は親切だね。
    母が福岡に住んでるけど予約の仕方が分かってなかった。かかりつけ医のある人はそこで予約ができるのかな?

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2021/05/07(金) 21:19:17 

    >>1453
    コロナで???

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード