-
1. 匿名 2021/05/07(金) 17:31:01
+65
-69
-
3. 匿名 2021/05/07(金) 17:31:26
ヤバすぎる!+1406
-46
-
4. 匿名 2021/05/07(金) 17:31:30
イソジンどうした?+202
-196
-
5. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:02
50人‥+1248
-18
-
6. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:02
コロナのなかった世界に帰りたい+3099
-25
-
7. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:04
これが毎日続いたら大阪どうなっちゃうの。。。+1473
-21
-
8. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:12
もうさ緊急事態宣言、いつまでって決めないで無制限でいいと思う。+1721
-246
-
9. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:15
死亡者数にびっくりした。+1560
-19
-
10. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:25
もう死にたい 何も考えたくない+152
-164
-
11. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:26
大阪だけで今日50人亡くなったのか…+1286
-21
-
12. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:27
これはもう戦時中だわ。+1085
-66
-
13. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:33
もっと増えるだろうな+526
-6
-
14. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:35
ロックダウンする位じゃないと緊急事態延長したって意味ないよ。+1590
-27
-
15. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:37
5/6直近30日間の死亡者 100万人あたり
大阪 46.3
徳島 38.5
北海道 23.4
兵庫 22.9
奈良 20.3
愛媛 19.4
山形 16.7
和歌山 16.2
宮城 15.6
長野 13.7
石川 11.4
福井 10.4
全国平均 10.4
...............
東京 8.5
死者ゼロ 山梨 鳥取 島根 佐賀 宮崎 鹿児島
全国の数字出そろった明日が怖い+451
-15
-
16. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:41
+87
-12
-
17. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:42
通勤通学してればおさまらないよ+626
-25
-
18. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:45
+151
-7
-
19. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:46
死者50人!?+447
-11
-
20. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:49
死者数が多い…+357
-12
-
21. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:50
死者数がやばい、、、
ほんとにこれからどうなってしまうんだろう。+539
-10
-
22. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:55
五輪や海外ばっか助けてないで日本をなんとかして!高齢者施設で14人死亡 大阪 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp大阪府門真市の高齢者施設で4月中旬以降、少なくとも入所者と職員の計61人が新型コロナウイルスに感染するクラスター(感染集団)が発生し、このうち入所者の男女14人が死亡。半数以上が入院先が決まらず、施設で療養していた。
+1573
-11
-
23. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:56
11日までだった緊急事態宣言も月末までに延長になりましたね+414
-9
-
24. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:57
来週ヤバいだろうな+452
-12
-
25. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:59
ヤバい‥
こっから変異種本気出してくるね‥
みんなしんどいけど今まで以上に本気で対策して気をつけよう!+927
-12
-
26. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:59
精進せなぁ+18
-108
-
27. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:04
コロナにはなるけど死なない
40代がしんだというけど、今日も大阪のどこかで40代が50人ほど交通事故死している+37
-257
-
28. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:04
毎日数十人亡くなってることに慣れが出てきて怖い+529
-13
-
29. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:05
これでも結婚式しようとしてる医療関係者いる+676
-38
-
30. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:13
ここ最近、1週間で100名ほど亡くなってると思う。
ほんまにやばい。+509
-16
-
31. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:17
速報出ました
東京、大阪、京都、兵庫への「緊急事態宣言」
31日までの延長を正式決定 愛知、福岡も追加東京、大阪、京都、兵庫への「緊急事態宣言」 31日までの延長を正式決定 愛知、福岡も追加 - グノシーgunosy.com東京都、大阪府、京都府、兵庫県の4都府県に出されている11日までを期限とする緊急事態宣言について、感染が急拡大している愛知県と福岡県も対象に加えた上で、31日まで延長することが政府の新型コロナウイルス感染症対策本部で決定された。 (ABEMANEWS)
+287
-8
-
32. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:26
やっぱ変異株になってから、自粛しても減らない
+687
-17
-
33. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:31
>>4
いや、そこ?!
イソジン大事やけどさ....
イソジンうがいすれば感染しないとかそういう訳じゃないからね。+37
-76
-
34. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:36
この状況でオリンピック出来ると思ってる政府とIOC、JOCヤバすぎ!!!!+1226
-9
-
35. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:43
>>6
2019年までは本当に当たり前の日常だったもんね
私も戻りたい…+1171
-8
-
36. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:48
吉本の社長さん
お願いだからしばらく劇場は開けんといて!+506
-22
-
37. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:48
>>31
とりあえず一安心+6
-15
-
38. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:52
大阪の重症病床使用率101.6 %
100%を超えたのが怖い+795
-9
-
39. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:55
もう完全な有事。+494
-5
-
40. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:59
変異やば+138
-9
-
41. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:12
安倍は、赤木メモ。+23
-30
-
42. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:14
>>8
アホは普通に出歩くし、出そうが出さまいがあまり意味がないような+703
-16
-
43. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:17
変異株怖すぎる
とりあえず大阪にワクチン行き渡らせた方がいいんじゃないのかな+604
-17
-
44. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:20
5/6発表の重症者数 100万人あたり
和歌山 54.1
大阪 49.9
奈良 21.8
兵庫 16.1
徳島 15.1
京都 9.3
熊本 9.2
全国平均 9.0
.................
東京 5.2
重症者ゼロ 秋田 鳥取
何のかんの批難が多い東京と東京周辺は危険度順位を下げております
大阪と周辺は日に日に危険度が増しています
全国平均より2~4倍感染し易く、2~6倍重症になり易く
2~4.5倍死にやすい
+119
-15
-
45. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:24
>>31
飲食店の通常営業だけは避けて欲しいと思ってた+21
-16
-
46. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:33
死人だらけ+74
-10
-
47. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:38
コロナがなかった日常に戻りたい
+461
-10
-
48. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:42
1日で50人。
それぞれの身内が悲しんでるかと思ったらいたたまれない。+744
-13
-
49. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:48
今日も呑気にテレビに出てたらしいね無能知事は+45
-54
-
50. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:50
初期と全然違う。変異株やばい。+382
-19
-
51. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:55
>>11
たぶん別の日付の人で漏れていた分も拾ってカウントされていると思う。
+351
-14
-
52. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:58
>>34
お金が欲しいだよー!+74
-9
-
53. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:08
不謹慎だけど火葬間に合うの?+103
-16
-
54. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:09
皆で力を合わせてコロナを終息させよう!
えいえいおーっ!+5
-153
-
55. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:09
>>31
千葉と神奈川、埼玉は緊急事態宣言出さなくて大丈夫なのか?+328
-5
-
56. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:15
なんかね、全ての疾患での死亡率って男女とも西成区がトップなんだって
コロナ感染との関連性もありそうね+202
-6
-
57. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:32
枚方クラスターでの死者14人は何日でカウントされたの?
今日の50人にも何人か入ってるのかな?+45
-3
-
58. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:37
水際ゆるゆる これじゃおさまらないよ
+255
-5
-
59. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:41
>>4
塩野義製薬です、今日も宣伝ありがとうございます!+183
-20
-
60. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:43
馬鹿共が路上飲みなんかするから+171
-6
-
61. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:45
早くロックダウンをして欲しい。
緊急事態宣言ではもう無理だと思う。
会社にもいかないといけないし、学校もあるし。
自宅療養の人達だっていつ死ぬか分からない不安の中で今を過ごしてる。
もう無理だと思う、ほんとに。+533
-19
-
62. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:49
>>31
変異株毎日入れといて宣言したって意味ないわあ+355
-3
-
63. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:55
東京も真面目に沢山検査したら
軽く大阪超えて
一発でオリンピック中止になるのにね
本気で中止にしたけりゃ
署名よりPCR検査よ+579
-19
-
64. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:56
長引くコロナ…
気分転換にお出かけや旅行もできず、子ども保育園にも行かせられずしんどい
死にたい+10
-40
-
65. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:56
>>12
バイオテロです+266
-6
-
66. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:56
もしかして、とんでもない悪夢を見てるのかもしれない。誰か私を起こしてください+323
-12
-
67. 匿名 2021/05/07(金) 17:35:59
>>11
休み中にカウントに入らなかった人や、自宅で…って人もだと思う
でも以前からそうだから、やっぱり多いよね+375
-5
-
68. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:02
もちろんきちんと対策している人の方が多いと思うけど、
若い人とかは他県の人よりも対策意識薄そう+34
-4
-
69. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:06
>>2
おい、ふざけすぎ。
さすがに怒るで。+12
-15
-
70. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:16
>>38
去年の今頃だったと思うけど
アメリカでコロナ感染者が爆発的に増え病床が足りなくなって
ガンなどの手術予定で入院してる患者を全員帰宅させて
ベッドを空けてコロナ感染者を入院させてたけど
日本がいつそんな状況になるかわからなくなってきた+438
-5
-
71. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:21
>>9
自宅で急変して亡くなられた方も何人も含まれてるよね
今の現状は辛すぎる+392
-7
-
72. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:27
にほんばし、ちゃう!にっぽんばしや。+1
-32
-
73. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:35
>>22
もう五輪とかいいよ、大阪だけで50人死んでるんだよ+569
-10
-
74. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:38
1年ぐらい緊急事態宣言だしっぱなしでいいよ
感染しそうなショップだけは押さえ込みといて+14
-16
-
75. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:51
>>6
2019年がすごく遠く、昔に感じる+859
-5
-
76. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:52
>>44
東京は死者少なめだもんね。+50
-4
-
77. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:54
大阪だけは学校休校にしたほうがいいんじゃないの?+553
-8
-
78. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:56
大阪の若い人って
「コロナ?そんなの関係あらへん」とか言ってそう+70
-62
-
79. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:56
>>1
中国人を中心街、繁華街に入れたリスクだよ。
世界、日本にコロナを広めた中国人を恨むしかない。+492
-9
-
80. 匿名 2021/05/07(金) 17:36:58
又、死者数で、重症者病床使用率を下げて行く感じか。+35
-6
-
81. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:01
+74
-2
-
82. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:08
どっちがつらくてこわい?
コロナ ぷらす
地震 まいなす+10
-167
-
83. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:10
>>42
ゴールデンウィーク出歩いた人沢山いるから、どうなることやら+289
-6
-
84. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:11
>>6
ホントに突然、こんな世の中になったね+588
-9
-
85. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:11
>>69
>>2は通報ボタン押しておいたー+8
-8
-
86. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:14
大阪府の人口880万人いるからね
同数くらいのニューヨークは1日の感染者が2000人に減った時点で収束宣言だしたみたいだよ
ただインド株は恐ろしい印象ある
日本での感染がどんな風に広がっていくのかな+222
-5
-
87. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:22
>>63
あー、それは有りそうでなかったいいアイデア!+108
-4
-
88. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:54
>>1
大阪は実質の医療崩壊と救急の先生が話してた
兵庫でも大阪でも老人施設でクラスター発生
ワクチン追いつかない
そこにオリンピックが+272
-2
-
89. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:56
>>27
それとこれは別勘定じゃない?
毎日40代が50人亡くなってるからコロナで50人亡くなってもどうってことないってこと?
理屈がよくわからない+177
-6
-
91. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:06
>>56
低収入の年寄を
全国の自治体が意図的に西成へ送り込んだのだから
西成がぶっちぎりのトップって当たり前じゃん+194
-8
-
92. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:07
また1000人超えか…+40
-1
-
93. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:11
明るい未来が提示されていないのに我慢我慢…我慢しても悪化でこれほど辛いことない。生きてきた中で今がいちばん辛い+190
-12
-
94. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:24
>>69
トピ間違えた+4
-14
-
95. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:32
>>1
もうウイルステロだね…。仕事行く人も怖いだろう。みんな自宅待機にしてあげてほしいわ。+274
-5
-
96. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:37
松井市長はこんな時に総合区の案を市議会に出してる
もうそんなこと話し合わないでコロナをなんとかしてほしい+294
-8
-
97. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:37
>>73
バッハ来ないんだってよ。
もう中止になるんじゃね?+431
-1
-
98. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:47
>>12
戦時中も一般市民はなすすべなく時代の波に流されてたんだろうね。
色んなイベントが自粛になったり、でも仕事や学校はできる限り普段通りみたいな感じも、戦時中もこんな感じで普段の生活と両立しようとしてたんだろうなと想像する。+491
-9
-
99. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:49
>>1
珍型クソコロナメディアウイルス感染対策サイトfuckincovid.site当サイトは2020年、全世界的に猛威を奮っている珍型クソコロナメディアウイルスへの感染対策サイトです。珍型クソコロナウイルスの主な発生源はテレビ、マスコミ、主要メディアとなっており、感染者への思考、行動に重大な影響を及ぼす事が判明しております。精神へ...
+55
-42
-
100. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:50
いやもうやばいでしょ+52
-6
-
101. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:59
変異株は感染力強いから、中途半端な自粛は効果なくなってる。+157
-6
-
102. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:09
>>7
重症者病床は100%超えてるし、まだ待ってられる方も多いから先が見えないね+323
-4
-
103. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:33
>>82
日本だとダブルパンチ喰らう可能性あるから怖いよ+105
-3
-
104. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:39
>>86
インド株はすでに日本で報告されてるよ。来年はもっと悲惨な気がして怖い。+258
-4
-
105. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:56
>>55
全国一斉にしないと後手となる もう我が県もかなりヤバイのにマンボウ要請するかを協議中とか呑気な事を
なぜ先手を打たないのか これヤバイよ日本+279
-3
-
106. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:58
>>14
憲法改正しないとロックダウンできないんだよ
人権派の国ゆえ対応したくても国民に投げかけるしかできない+59
-39
-
107. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:05
>>14
もしくはルール守らないヤツに罰金なりなんなり科してほしい。
法律が無理なら条例を早く作って欲しい。+345
-7
-
108. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:21
門真の老人ホームで61人感染して14人亡くなったとかいうニュース見たわ…
保健所に電話しても施設で面倒見てくれ言われたんやってな。
※保健所が悪いって言ってるわけちゃうで!+315
-8
-
109. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:38
奈良の田舎にも、たくさん観光客が来てるよ
奈良は出さないの?
吉野川、いつもゴールデンウィークすごい車と人だけど
今年は封鎖してたよ
観光客のことだけじゃなくて奈良も危ないよ+158
-2
-
110. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:42
もう万博は諦めた方がいいんとちゃうか。+172
-1
-
111. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:50
>>16
その日の人数も表示されてないと意味ないんじゃない?+11
-5
-
112. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:51
死者50人かあ
連休中のクラスターとか合算してかもね
それでもまあ、多いけど+54
-2
-
113. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:53
無知だし今更なのだけど
どうして大阪はこんなに増えてしまったの?+21
-6
-
114. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:58
>>104
6日間の要請じゃなくて完全に入れないで欲しいよ
空港閉めて
国民にばかり自粛要請しないで!+378
-2
-
115. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:07
もう長いこと精一杯予防してんだよ~
これ以上何も自衛できないんだよ~
なんとかしてくれ~+174
-4
-
116. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:17
このままインド変異種を中国へ送りこもうぜ。+168
-5
-
117. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:22
>>1
結局のところ中国政府が法律作ろうが、中国人は食品廃棄も、環境破壊で不衛生なのも世界一。
2021年5月5日、中国中央テレビ(CCTV)のウェブサイト央広網によると、大量の牛乳を溝に捨てる映像が物議を醸している。
記事によると、近頃中国のオーディション番組と飲料ブランドがコラボレーションし、飲料の包装に印刷されている二次元コードや付録のスクラッチカードを使ってお目当ての研修生に投票する企画が増えており、ファンが投票目当てに飲料を購入し、飲まないまま捨てる事例が問題視されている。先日も、大量の牛乳が水路に流し捨てられる映像がネット上で物議を醸し、あるアイドルの応援団が投票目的でパック入り牛乳を大量購入するなどの行為が明らかになった。
中国人民大学商法研究所の劉俊海(リウ・ジュンハイ)所長は、先月29日に中国で「反食品浪費法」が施行されたことにより、今後は購入した牛乳などの飲料を飲まずに捨てれば違法行為になると指摘した。
記事によると、「反食品浪費法」の第30条に「ネットワーク音声、動画サービス提供者が大食い、暴飲暴食など食品の浪費を宣揚する番組、あるいは音声、映像情報を制作、発表、伝播した場合、ネットワーク情報当局が警告を発し、是正を命じる。是正を拒んだ、あるいは重大な状況の場合は1万元以上10万元以下の罰金に処し、制作者、発表者、伝播者の関連業務を含む関連プラットフォーム運営の一時停止、整理を命じることができる」と規定されているという。+5
-10
-
118. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:55
大阪で一人暮らし高齢の親が心配すぎる〜+144
-2
-
119. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:56
>>91
路上生活者の間で感染が広がったらあっという間でしょうね…+177
-2
-
120. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:57
>>86
インドの人たちよりは日本人の方が衛生観念ましだろうから、インドみたいに広がらないことを願いたい。+309
-2
-
121. 匿名 2021/05/07(金) 17:41:59
>>113
毎日おんなじこと聞いてる人いるよね
なんか見飽きたわ+12
-23
-
122. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:02
>>5
医療逼迫で入院出来ない人が増えてるからここからはさらに死亡者が増えると思う
その上ベット数の空きが出来ないどころか更に逼迫と成ればまさに『医療崩壊の向う側』に入ったって事だろうか+411
-5
-
123. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:08
>>16
今日の数字ないやん+12
-6
-
124. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:18
熊本は田舎だけど100人超えた+92
-2
-
125. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:21
>>83
ほんまに感染威力も強まってるし、アホは構わず出歩くし昨年より気も緩んでるし、緊張感も皆無
深刻化は絶対だよね
オリンピックも強行突破させそうだし
地獄絵図
+135
-2
-
126. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:35
これって変異型の致死率がヤバいの?それとも医療が間に合ってないの?+53
-0
-
127. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:42
オリンピックどころじゃないよね。
そこに費やす時間やお金があるなら、コロナをどうにかしてほしい。+188
-2
-
128. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:52
>>103
そうだね。
昨日も和歌山で地震あったし南海トラフもいつ来るか分からないし。
今だけは絶対地震こないで欲しい。
なんかもう神様だのみだわ。+209
-2
-
129. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:55
>>38
しかもそれ、いろんな病棟潰して作ってるからね。
本来入院すべき人達を排除してコロナ入れてるのにそれでも足りない。+191
-3
-
130. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:02
こんな状況でもうちの会社は週3出勤、週2テレワークを頑なに変えようとしない。
まじで会社で誰か死なないとわからないんだろうな。+112
-6
-
131. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:10
去年のパチンコ屋叩きが嘘やったように普通に営業させてるけど客のおっちゃん達、入り口でタバコ吸うてたり酒飲んでる姿見かける。
休業の基準わからん。+201
-0
-
132. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:13
>>108そうなるわな+61
-1
-
133. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:16
>>11
介護施設で14人みたいね
介護士さんも大変だね
+276
-3
-
134. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:33
大阪は通勤する人はできる限りリモート、学校は休校にしたほうがいい。去年の3月~5月くらいの自粛したほうがいい。+249
-3
-
135. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:34
>>27
警察庁は1月4日、令和2年中(2020年1月~12月)の交通事故死者数を発表した。発表によると交通事故死者数は2839人。
そんなに死んでないし交通事故は感染しない+134
-4
-
136. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:36
うわあ+6
-0
-
137. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:38
中国の罪の重さ、無間地獄でも償いきれない。+236
-0
-
138. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:40
>>109
ゴールデンウィーク吉野方面
大阪からの車だらけだったよ
もう本当に広めにきてるよね+98
-2
-
139. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:40
その50人は本当に助けられなかった命なんだろうか。
軽症でも入院出来てた頃だったら助かってた人もいるんだろうな。+169
-4
-
140. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:46
祭りだ
天神祭楽しもーぜ!+4
-28
-
141. 匿名 2021/05/07(金) 17:43:56
ご冥福をお祈りいたします
悲しい。
政府が水際対策強化して海外から入国させなきゃこんな事にはならなかった
島国なのに。メリットが活かせられないなんて。+338
-4
-
142. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:03
>>116
そんな事したらまたわけわからん変異種できる。
もう敢然してくれ‼️+49
-0
-
143. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:05
>>63
今日発表の死亡者大阪50名、東京0名。
万博なんかやめて、コロナ対策にお金使いなって。+223
-3
-
144. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:10
>>11
門真かどっかの老人ホームで20人くらい?亡くなってた方の数が入ってるのかもしれない+223
-2
-
145. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:18
再来月オリンピックやるんですか?+29
-0
-
146. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:36
今年もオンライン授業と詰め込み、行事無しで学力崩壊まっしぐら。+45
-2
-
147. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:42
>>108
施設の職員地獄だね、設備が整ってるわけでもないのに鬼のように忙しかっただろうね+225
-1
-
148. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:43
シラーっとしてしまうわ
空港閉めたら!?
国民に自粛のお願いばかりしないで
まともに行動してたら地方の実家には10年は帰れないよ
+233
-4
-
149. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:46
>>90
ウーバー、東京の方一人モザイクかけ忘れとったで+9
-3
-
150. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:48
>>12
これが第三次世界大戦。
昔みたいにドンパチやるのではなく、非暴力的手段で経済的にジワジワと追い詰める手段に変わっただけ。+504
-7
-
151. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:50
>>7
滅びる。+141
-11
-
152. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:52
菅さんの会見はいつ見ても所詮他人事のよう
大阪の状況わかってんのか?
生ヌルい事やってんじゃねぇよ+339
-6
-
153. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:06
>>11
数日分って言われてるけどこの数日も多いからどっちみち多いよね。+169
-3
-
154. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:31
高齢者施設で感染した老人が大勢亡くなるって、去年のイタリア状態+134
-1
-
155. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:32
もうすぐ梅雨でしょ。コロナの中の豪雨も怖いし、夏の台風も怖い。地震も怖い。+114
-2
-
156. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:39
政治家の給料5分の1くらい減らしてボーナス無し
代わりに全国民に給付金配って半年イギリス方式で自粛させたら?政治家がそこまでするなら我々も従うってなるよね
こんな状態ですがオリンピックもやりたい!会食も仕事のうち!でも国民は自粛お願いねってアホなん?誰が従うん?+418
-4
-
157. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:57
>>8
いつまでって決めるのがおかしいよね。
普通、決めないよ。
ウイルスなんていつでも飛んでるんだから。
+273
-18
-
158. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:58
>>152
自分はワクチン接種済みだし、別に給料減らないしね。他人事だと思うよ。+155
-2
-
159. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:03
死亡者で亡くなってるのは高齢者ばかりなのかな
それなら自粛しない若者は相変わらずしないだろうね+104
-2
-
160. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:21
>>30
4/29 44人
4/30 8人
5/01 41人
5/02 16人
5/03 19人
5/04 20人
5/05 25人
5/06 28人
5/07 50人
5/1~5/7 199人
100人どころじゃない、倍です+181
-5
-
161. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:30
>>107
そうだよね。ちゃんとやってる人はもう既にやってるんだもん。改善するにはやらない人を取り締まるようにしなけりゃ進まないよ。でも、罰則とか日本はそういうの弱いからなー。+126
-2
-
162. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:34
>>12
戦争以上だしね。
戦争時代より酷い。+16
-79
-
163. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:52
>>150
日本はまたボロ負けかあ。こんどは先に回復した中国が進駐するのかな。+210
-4
-
164. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:55
>>153
ならすと、毎日20人〜30人くらい亡くなってる感じですかね。+26
-2
-
165. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:01
>>97
あのぼったくり爺ビビりよったんか
一丁前にコロナ怖いんかよカスめ
だったら五輪ゴリ押しすんなや+373
-1
-
166. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:13
>>108
常駐の看護師もそんなにいないだろうに、介護士さんたちが看護にあたってたのかな?地獄すぎる……+229
-2
-
167. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:19
>>12
そうよ。
海外は最初から戦時中だと思えって政府が言ってるのに日本は花畑だから絶対に言わない。
そもそも緊急事態宣言ってそういう時に出すもんだからね
+371
-6
-
168. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:26
若年層で既往症のない人たちも重症化してる。やばい。+32
-2
-
169. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:30
百貨店解除されるのかな?
それは良いとしても、
ライブや野球場の上限5000人はどうなのかな?
時期早急な気がする+145
-0
-
170. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:36
>>106
一定期間だけであればいけるでしょ。
今は法律がとかいってる場合じゃない。+34
-16
-
171. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:37
>>137
中国国民もどう思ってるのかな・・・
申し訳ないと思ってたらこの間の連休であそこまで出歩かないよね⤵️⤵️
自分達はコロナに打ち勝った的な
世界中の人々がこんなに苦しんでるのに
メディアも正直流さんといて欲しかった
今1番要らん情報やったわ
腹立つ+184
-2
-
172. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:40
>>108
神戸でも高齢者施設で100人クラスター+154
-0
-
173. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:40
>>96
コロナ対策に関しては毎日毎日発信してるでしょ
仕事を全てコロナ対策に回してたら、大阪が潰れちゃうよ
あなたの勤め先だって仕事してるでしょ+13
-24
-
174. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:48
あー結婚式行くの憂鬱。
大好きな友達やのに…コロナのせいでめっちゃ憂鬱。
余興の準備も思うように進まんし
あーもうほんとコロナ。+158
-15
-
175. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:48
>>1
バッハの来日は困難だって!
当たり前だわ!+190
-1
-
176. 匿名 2021/05/07(金) 17:47:59
>>108
防護服とか持ってたのかな?職員さん丸腰だったんじゃないかと思った+143
-2
-
177. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:09
>>110
オリンピックで頭がいっぱいで万博とか忘れてたわ+82
-1
-
178. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:14
感染ももちろんこわいけど、休業要請で仕事行けてないから金銭面が不安で仕方ない。+20
-1
-
179. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:19
>>165
来たとしても原発事故並みの防護服で来たと思う+129
-0
-
180. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:36
>>11
大阪府死者数推移
NHK+53
-5
-
181. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:36
>>152
菅さんにとっては大阪は地方都市の1つにしか思ってないんじゃない?
オリンピックやる東京だったらちょっとは慌てるかな。+116
-2
-
182. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:55
>>171
コロナ?なにそれ?状態だと思う。腹立つわ💢💢+56
-1
-
183. 匿名 2021/05/07(金) 17:48:58
>>162
マジレスするのもあれですが、戦争よりはマシかと……+147
-3
-
184. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:00
>>177
日本の経済は保たないから開催は無理だと思う。借金が膨らむだけ。+20
-1
-
185. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:06
もうワクチンじゃんじゃん打つしかない
ためらってるうちに感染して重症化しそう
+41
-7
-
186. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:12
吉村知事、頑張ってるって言うてた人は何を頑張ってるって言うてるんか教えてほしい。+107
-6
-
187. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:12
>>116
中国はしっかり水際対策してるからブロックされる+59
-1
-
188. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:14
>>121
横だけど、あなたみたいに毎日がるちゃんやらないから、初めて見たわ。+31
-8
-
189. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:15
道端に死体が転がる
そんな世紀末が見られるなんて思いませんでしたわ+88
-7
-
190. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:18
合併症ででしょ
+4
-4
-
191. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:30
>>5
この人数だと比較的若い人も亡くなってそう
他府県に受け入れを依頼するくらいだから、逼迫が半端ないよね
多すぎるよ
インド型とか既に入ってきてそう
政府はインド型に対する対策がほぼ進んでない
早くして欲しい
+420
-10
-
192. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:33
>>162
いやいや、戦争の悲惨さ勉強してこなかったの?+106
-0
-
193. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:35
アララ、ヨシムランド安定の4桁乗せか、やってんねー+5
-5
-
194. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:46
>>51
漏れた人もカウントされてるんだろうけど
そんな日がもう3日に1回位のペースになってるのが怖い+79
-4
-
195. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:47
>>1
大阪府内に住んでますが、婦人科の定期検診行くのも怖い+61
-6
-
196. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:48
>>171
我々はコロナに打ち勝ったでアル。と思ってるよ。+62
-0
-
197. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:54
>>11
東京都死者数推移
NHK+24
-2
-
198. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:59
>>124
熊本って昨日聖火リレーやってなかった?+27
-0
-
199. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:06
>>31
京都より感染者数が多い地域に緊急事態宣言が出ないのは何故ですか?基準は何?+6
-1
-
200. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:16
>>175
こんなんじゃなくて逃げたの
発端はアメリカの新聞記事+56
-3
-
201. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:22
介護施設は感染対策、出来てるの?+4
-9
-
202. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:25
愛知と福岡市追加?
国際空港ある場所ばかりじゃん!
空港閉めたらいいのに!+176
-2
-
203. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:35
>>5
一日じゃないよ
煽られんなよ+48
-55
-
204. 匿名 2021/05/07(金) 17:50:58
ねぇ…こんなに全国的に経済が冷え込んでるのにNHKに払う金なんか無いんだけど…テレビ捨ててもスマホ持ってたら集金にくるって有り得ない
千円でも惜しいんだけど+239
-4
-
205. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:06
>>185
入手すらできてないのが痛い。日本は科学者を冷遇してたから、ここぞというときに協力はしてもらえないね。+66
-1
-
206. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:14
>>174
いつなの?近々なら無理でしょ。+42
-1
-
207. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:16
>>198
聖火リレーはこじんまりとやってたよ。
GWに福岡や本州から観光客が沢山来てたから、田舎はみんなこれから上がってくるよ!+16
-1
-
208. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:24
吉村「これが、ワイの大阪モデルや!」+16
-8
-
209. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:25
>>1
感染者20人に1人亡くなってる
多いやろ+69
-1
-
210. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:29
>>29
医療関係者なら許してあげて!
国民の為に頑張っているんだから!+24
-120
-
211. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:31
大阪の医療従事者の皆さん心身共に疲れ果ててるんじゃないかな。
もう大阪はロックダウンルベルの強い人流抑制しないと感染者減らせないでしょ。+145
-1
-
212. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:34
第3次世界大戦が起きてるようなもの
現在のコロナ死者数は全世界で300万人越え
第一次世界大戦死者数は総計850万人
あっという間に追い越しそう+99
-2
-
213. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:36
>>155
本当にそれ思う、気候がまずおかしいから今年一年で大変な災害起こる確率低くはないよね。
コロナはあと1ヶ月くらいで今年の前半分は落ち着くんじゃないかなって希望的観測してるけど、次から次へとって感じ+28
-1
-
214. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:39
+84
-3
-
215. 匿名 2021/05/07(金) 17:51:41
>>31
5月にあるはずだった子どもの大会がなくなりました
去年もなくなって、今年こそ…だったのに
泣きもしない子どもが可哀想で、やるせない+121
-49
-
216. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:10
>>12
いくらなんでもその例えは失礼な気がするんだけど…飢えてるわけでも戦地に行かされるわけでもないのに+134
-43
-
217. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:13
>>152
歴代他人事じゃない総理いた?+15
-5
-
218. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:18
>>174
私も今月末頃結婚式行きます。
緊急事態宣言の終盤だし少しは落ち着いていたらいいなぁ。
もう来年もどうなってるか分からないし延期しても安心とは限らないし、決行するなら出席にする。+9
-33
-
219. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:20
>>191
もう東京で5例。ということは、すでにばら撒かれ始めてる。マスクしててもうつるらしいから、満員電車屋会社は恐怖。+194
-2
-
220. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:21
>>12
チャイナテロやね+129
-2
-
221. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:31
大阪は今高齢者施設のクラスターもあって
高齢者は治療受けられないから
増えてるみたいやね+32
-1
-
222. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:47
>>201
介護施設でどうやったら感染対策できるのか逆に聞きたいわ。オムツ変えない?お風呂入れない?食事あげない?職員は施設から出られないようにする?無理だよね。+140
-3
-
223. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:58
ヤバすぎ+6
-1
-
224. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:19
インドで新たな「変異株」見つかる!初期変異株より感染力15倍の衝撃(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの感染爆発に見舞われているインド。とうとう、1日あたりの感染者数は世界最多となる40万人を突破してしまった。感染力が強いとされる「二重変異株」が猛威を振るう中、新たな変異株の発見
+39
-1
-
225. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:31
>>8
無制限って仕事失い、保障も得られない人はどうするの?
無制限にする財源はないと思うけど。+370
-9
-
226. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:33
>>63
累計
東京は3月頭から 感染者3割増 死者5割増
大阪は3月頭から 感染者8割増 死者6割増
人口あたりの死者と重症者に計算しなおすと東京の数倍大阪が悪い+60
-5
-
227. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:42
高齢者施設で亡くなった人達のワクチン接種まだだったのか?接種して亡くなったのか?
本当にコロナが原因で亡くなったのか?
細かい情報ほしい+19
-1
-
228. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:50
>>124
鹿児島はこんなだよ。今日、鹿児島市だけで過去最多。
聖火リレーで蔓延したんじゃないの…?
🔻鹿児島情報
4月26.27日に聖火リレーを行った鹿児島県。
担当スタッフ6名が感染。
その3日後から感染者数が前週の4倍。
聖火リレーだな+97
-1
-
229. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:56
完全にコロナ対策失敗+42
-2
-
230. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:08
>>12
戦争に比べたら遥かに遥かに遥かに楽だよね
でも国民も愚民化政策と社会の豊かさに慣れきってるから辛抱効かないんだろうね+265
-7
-
231. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:10
>>224
もうやめてくれ+30
-2
-
232. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:11
夕方のニュースで、路上飲みが悪者扱いされてるのが腹立つってコメントしてる若者がいたけど、本当に他人事なんだね。呆れるし怒りを覚えるわ+146
-3
-
233. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:13
>>199
逆に、京都は割と少ないんだけど、観光地なので越境してくれるなという意味でだしたんだと思うよ。
じゃなかったらGWとか他府県の旅行者でヤバかっだと思う。桜のシーズンだけでも、他府県からかなり観光に来ていたし。
+29
-1
-
234. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:16
>>163
中国だけには侵略されたくない+195
-4
-
235. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:37
>>201
出来ることはやってると思うけど、消毒やらなんやらだけじゃ限界あるよ
目に見えないウイルス相手だから、施設側の不手際疑うのは筋違いだと思う。+78
-3
-
236. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:46
>>221
入院先がないから、感染しても施設で看病らしい。そりゃ集団感染起こすわ。+100
-0
-
237. 匿名 2021/05/07(金) 17:54:54
>>6
当たり前の生活がめちゃくちゃ幸せだったと思うよね+543
-3
-
238. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:04
施設クラスターは入院じゃなくて、人で不足だろうけど医師や看護師の派遣とかは無理かな~やっぱり。+2
-2
-
239. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:04
>>112
報告上がってなかったやつ含んでるとは思うけど、連日20人以上やったのに連休明け50人はかなりキツいわ…+8
-0
-
240. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:10
>>201
病院と同様にすればいいんだよ。
面会禁止、防護具の着用、基本的感染対策をスタッフが行えばいいのよ。+1
-13
-
241. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:13
>>198
関東から芸能人が走りに行くことは駄目だと思う
確か今日も走ってるよね?スタッフ等の移動もあるからね
おかしいよね
県をまたぐ移動・・・しかも感染の多い地域からだし、せめて地元の人だけでいいと思う
+72
-2
-
242. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:17
>>1
なんか大災害級になってきたねえ
それでも平気で遊びに出る市民との温度差がひどい+111
-0
-
243. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:27
>>38
大阪府が、阪大病院のICUを全てコロナ用に差し出させた。
それでいて、府から阪大病院への支援が何もなく転院先探しの調整まで病院にさせてると阪大の医者がテレビで話してました。+222
-0
-
244. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:33
+49
-11
-
245. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:35
>>183
ライフラインは保護されてるし、住む家や食事はあるからね。
戦争よりマシどころじゃない。+106
-1
-
246. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:35
>>224
絶対に外国から人を入れてはだめ!+102
-0
-
247. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:50
>>14
とにかく、ワクチンを早く行き渡らせないと沈静化が望めない
+8
-2
-
248. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:52
今南海トラフ来たら近畿は終わると思う…+73
-1
-
249. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:52
>>108
施設で面倒見てくれは前からあるよ。
精神病院もその病院で原則見てるはず。
コロナ対応病院は認知症の方のお世話とか出来ないからね。+71
-1
-
250. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:59
波を考えず単純計算で50人で30日続けば1月で1500人か。
医療崩壊してるから救える命も救えないんだろうね。+8
-3
-
251. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:01
>>212
6月初めには世界死亡者数350万人と予測されてる。+28
-0
-
252. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:08
>>234
弱っているところを一気に叩くのが戦略の常道。+126
-1
-
253. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:15
こんな状態なのに、旦那の知り合いが明日泊まりに来る!うちは大阪!辞めて欲しいし、てっきり来ないと思ってたら飛行機キャンセル勿体無いって!
晩御飯よろしくだって!もう嫌だよ!+180
-2
-
254. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:27
>>224
感染力強いってことは弱毒になってるんじゃないの?+4
-19
-
255. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:36
歯医者とか消化器内科とか皮膚科とか、コロナに関係ない個人病院に行って感染した人どれくらいいるんだろうか
病院我慢してるんだよなぁ+60
-1
-
256. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:38
こんな状態で緊急事態宣言も延長決まったのに、近所の道路族は今日も安定のバスケ大会やってたわ〜
子供の感染も増えて怖いって言われててクラブ活動すら自粛してんのに、なんで人ん家の前にわざわざ人集めて親子共々騒ぐかな
色々我慢して辛いのは分かるけど、せめて自分達の家で遊んでよ+113
-2
-
257. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:41
>>236
介護施設で感染防止しながら介護なんて、どっこも想定してへんかったしな。
ホンマにようやってくれてはると思うわ。
想像を絶すると思うわ。+70
-3
-
258. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:57
>>249
いっそのこと刑務所に入った方が介護してもらえるし、食事も出る。高齢者の犯罪者はそれを狙って犯罪を犯すって聞く。
+17
-3
-
259. 匿名 2021/05/07(金) 17:57:08
>>240
それしてるって多分。素人が思いつくようなことは一年前から取り組んでるはず+44
-1
-
260. 匿名 2021/05/07(金) 17:57:14
>>105
全国一斉は不要!
都会と一緒にしないで!
緊急事態宣言にならないように、感染しないように我慢している地域もあるんです。
巻き添えにしないで‼️+7
-43
-
261. 匿名 2021/05/07(金) 17:57:27
>>253
今ならまだ間に合う、うちは無理です、責任取れませんって言おう+142
-0
-
262. 匿名 2021/05/07(金) 17:57:41
>>120
インドはあの祭り?儀式?で一気に広がったんだろうなー。画像見たけど正気の沙汰じゃなかった。信仰心で感染爆発してそれでもまだ神を信じるのかな。+150
-2
-
263. 匿名 2021/05/07(金) 17:57:47
>>224
でも日本はインドからの入国も出来ます!( ・`д・´)(キリッ+53
-0
-
264. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:05
>>114
せっかくの島国を生かして空港と港を厳しくしてほしいね
ガバガバすぎるよ
厚生労働省は5日、海外から成田、羽田、福岡の各空港に1~5日に到着した10代から50代の男女計11人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。
うち7人に発熱などの症状があった。
厚労省によると、行動歴は7人がインド、1人がブラジル。残り3人は非公表としている。インドなど海外から到着の11人感染 7人に症状 - 産経ニュースwww.sankei.com厚生労働省は5日、海外から成田、羽田、福岡の各空港に1~5日に到着した10代から50代の男女計11人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。うち7人に発熱…
+105
-2
-
265. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:14
日本の国力ってここまで衰退してたのか。はっきりわかる事態になった。+146
-1
-
266. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:16
大阪の死者数、酷いね。高齢者施設で10数人亡くなってるからそれも一因だと思うけど、それにしても酷い。これでオリンピック関係者がコロナになった時用に、別に医者や看護師を確保するなんて無理だよ+61
-1
-
267. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:21
>>224
インドからの入国を制限してほしい
インドから帰国した邦人も2週間くらい隔離して様子を見てほしい
さっき、「インドやその周辺の入国者に対し、入国後に宿泊施設で6日間の待機を求める方針を政府が明らかにした」ってニュースになってたけど、6日間では足りないし、何で今までやらなかったんだろう
いつもいつも日本の水際作戦はぬるすぎる。首相、インドからの入国者に6日間の宿泊施設待機求める方針 | 毎日新聞mainichi.jp菅義偉首相は7日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で、変異株の流行などで世界最悪の感染状況となっているインドやその周辺の入国者に対し、入国後に宿泊施設で6日間の待機を求める方針を明らかにした。「さらに徹底した水際対策を行う」と表明した。【李舜】
+211
-0
-
268. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:21
>>254
弱毒化してたら火葬はおろか、火葬に用いる木材すら足らないなんて事にはなってないよ+26
-0
-
269. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:53
こんな状態なのに日本は国境開けてる。馬鹿だなあって思うわ。+105
-2
-
270. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:56
>>253
帰りに拾って帰りそうやな+48
-1
-
271. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:12
感染者数よりも死亡者数をもっとニュースとかで伝えていくべきでは?この数はやばいでしょ。GWも首都圏ナンバーやら大阪ナンバーやたらいたけど、全国各地に遊びに行ってウイルスばらまいてるかもしれない。東京や大阪だけではなく地方にもどんどん飛び火して拡大する要素しかないよ。+48
-0
-
272. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:16
>>262
そもそもインドって電車も押し込んで乗るぐらい密だよね+28
-0
-
273. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:24
>>267
これもう遅いでしょ。ひとつでも入る前にやらないと無意味。+60
-0
-
274. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:27
>>184
2024年に延期できたら良いのにね。でもそれだとまた政治家の懐が潤うか。+0
-4
-
275. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:29
>>254
この状況でまだそれ言うか+9
-1
-
276. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:51
>>11
大阪府は、府のコロナ対策サイトに死者数の推移グラフ載せてないですね。(検査数だけでなく、相談件数や退院者のグラフまであるのに)
同じシステムを使ってる東京都は、死亡数のグラフあるのに。+76
-2
-
277. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:51
大阪在住。
そらコロナ減れへんわ、と思うわ。
団体でバーベキューしてたり、
マスク無しでランニングしてたり、
スーパーは家族連れがわちゃわちゃしてたり。+124
-0
-
278. 匿名 2021/05/07(金) 17:59:52
>>225
転職+10
-64
-
279. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:10
>>4
でもさ、何かないかって色々考えてるから責められないよ。府知事は+78
-50
-
280. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:18
>>252
企業や土地もそうだったね・・・+65
-0
-
281. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:26
>>254
重症化まで3日+3
-0
-
282. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:26
>>240
それでもうつる。
大阪で事例があった+14
-0
-
283. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:35
>>255
病院は我慢せん方がええで。
私は2ヶ月に一度薬貰いに行ってるけど、大丈夫やで。+71
-0
-
284. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:35
>>260
あんたの地域に宣言出てる都道府県から人がなだれこんでくるけどいいの?+20
-2
-
285. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:53
>>240
それが
「雨合羽でええやん」松井+11
-0
-
286. 匿名 2021/05/07(金) 18:00:59
>>267
鎖国しろや!
島国やぞ!
なんで利点を自ら殺してんねん!+114
-0
-
287. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:00
>>255
待合が怖い。定期検査のある人は大変だと思う。+9
-0
-
288. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:01
>>269
インドからの人たちもたった6日ホテルにいるだけでしょ?バカげてるよね。そんなんでよく水際対策を徹底するとか言えたもんだよ。入国禁止にできないならせめて最低2週間は隔離すべきなのにたった6日ってさ…+149
-1
-
289. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:02
とりあえずカレーはコロナに効かないということがわかった+32
-1
-
290. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:31
>>63
電車の本数減らして超満員状態わざわざ作ったりしてたし絶対にヤバイよね。
+127
-0
-
291. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:43
インド株が流行ったらマジで怖いよぉ〜〜+35
-1
-
292. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:50
神戸市立中学
今日は学校から至急されたタブレットを持って帰ってきた。
ロックダウンの対策か+40
-0
-
293. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:53
休日家にいても仕事学校行ってたら同じ
ウィルスは曜日や場所選ばないよ
休校、リモート、時差通勤の徹底
その間にしっかり医療対策してください
+55
-0
-
294. 匿名 2021/05/07(金) 18:01:58
>>265
政治力が全然ないよね
政治家が私腹を肥やすことしか考えてない
そして任期を乗り切ったら逃げて終わり+96
-1
-
295. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:02
>>7
今まで助けられた他の病気でも、
手遅れで死ぬかも+351
-0
-
296. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:04
>>79
しかも、予定では明日か明後日に中国のロケットの残骸が地球のどこかに落ちてくるらしい
アメリカも注視してるらしい
まだハッキリとした位置が特定できず、数時間前にならないと分からないらしい
かなり大きいままの残骸で落下するとさっきテレビで言ってた
+140
-1
-
297. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:24
>>5
悲しいなぁ。誰かの大切な人が50人も亡くなってるなんて。苦しんで亡くなるんだよ。最後に会ってお別れも言えずに。+641
-13
-
298. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:24
>>244
検査数を競うゲームでもあるまいし、最終的に亡くなる人を減らす為の各知事のコロナ対策だから。
死亡者は、ごまかせないね。+15
-1
-
299. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:24
>>8
延長したのに緩和するのがわからない。
経済的にそうしなきゃいけないんだろうけど…+121
-4
-
300. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:25
>>205
バイデンがファイザーとモデルナのワクチンの特許フリーにするってことに賛同してるから、ちょっと期待してる+8
-1
-
301. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:34
すごいスピードで感染拡大してる。やばい。なのに通勤させる会社ってすごい。+95
-1
-
302. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:35
>>255
ちょっと遠いし乗り継ぐとなると通院時が怖い+6
-0
-
303. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:37
>>120
ヒンズー教の沐浴に信者が殺到したってニュースになってたね…。
イスラムも寺院の壁をなめる行為があるからコロナが広がったって前にやってたし、宗教もオンラインでお願いします…。
+110
-0
-
304. 匿名 2021/05/07(金) 18:02:57
えっ福岡もやばくね?
Nスタ観てるけどビックリ!+28
-2
-
305. 匿名 2021/05/07(金) 18:03:00
>>253
旦那さんに断って貰ったら駄目なの?
熱っぽいので無理ですって。+114
-0
-
306. 匿名 2021/05/07(金) 18:03:02
>>268
環境も体質も違うし何とも言えない。日本に帰国した人陽性でも大半は無症状だし。+5
-3
-
307. 匿名 2021/05/07(金) 18:03:29
オリンピックどころじゃないよ。
全世界の選手に優先して打たせるつもりだったファイザーワクチン
全部を大阪にまわしてくれ。
もちろんオリンピックは中止な。+79
-2
-
308. 匿名 2021/05/07(金) 18:03:29
>>294
日本人は表では大人しいし、自民党教徒が多いからダメだわ。+22
-6
-
309. 匿名 2021/05/07(金) 18:03:43
>>91
西成への片道切符よね+61
-1
-
310. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:03
吉村知事、SNSで詳細を隠す事なくあげてもらいたい。そろそろ死者数は載せるべきかと。
さすがに死者50名という数字は吉村ファンにも響くはず。響くと思いたい...+48
-0
-
311. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:13
>>253
ゴホゴホ咳き込みながら
熱っぽいからおもてなしできないけど
と電話で話す+87
-1
-
312. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:16
>>254
先日、大阪大学の感染症の教授が説明していたけど、強毒性の変異種は人間の受容体にくっつく時間が長いから、少ないウイルス量でも細胞に入り込みやすいんだって。
だから受容体が少ない若い子や子供にも感染し、重症化することがあると。+74
-1
-
313. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:31
ここまで来ると、オリンピックやったら本当に狂気だと思うわ+98
-1
-
314. 匿名 2021/05/07(金) 18:04:40
>>253
うわー
私だったら、今後、旦那と距離置きそうな事案
まぁ、独身なんですけど😓+124
-1
-
315. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:08
>>287
窓があって広いガラスの自動ドア開けっぱなしとかだと少しマシ。窓が無い待合はかなり怖い
換気って一方向だけじゃ不十分な気がする。+5
-0
-
316. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:09
>>304
今日の福岡は過去最多で472人
それなのに11日から聖火リレー予定
さすがに公道でのリレーは中止になったけど
リレー自体やらなくていいのに+70
-1
-
317. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:14
>>294
リーダーシップは無いよね。グダグダ。
+22
-0
-
318. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:39
>>42
緊急事態宣言出たからと自粛してる人もいますよ。
アホは何しても外に出るね。海外でも罰金あってもコッソリ集まって警察沙汰になるぐらいだしw+37
-1
-
319. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:48
>>296
ろくでもないよね
ロケットをどんどん大きくした結果だよ
海に落ちますように
怖いな+140
-1
-
320. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:18
>>313
でもやるよね絶対+3
-1
-
321. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:21
>>219
マスクしてても移るとかもう防ぎようもないじゃん
リモートでは出来ない仕事の人は地獄だね+130
-2
-
322. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:24
>>304
GW福岡は九州旅行の窓口だった、これから九州の中で広がる+15
-0
-
323. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:27
コロナがなかったあの頃が恋しい。
当たり前の日常を返してよ+62
-0
-
324. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:28
>>43
うちの実家の市、今日から65歳以上のワクチンの予約だった
電話とwebからで、スマホ使えない母の代わりに私が朝から予約したわ
母の話を聞いたら、周りも子供とかお嫁さんにスマホで予約してもらうって人が多かった
サイトも落ちるかもしれないから念のため母にも電話して貰ったけど、電話は全然繋がらなくて私のweb予約で押さえた
調べたら人口40万なのに電話回線50しか用意してなかったみたい
デジタル格差ここでも顕著だなと思った+125
-1
-
325. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:30
>>260
兵庫県だけど、こっちだって我慢しまくってるし、遊びに出かけたのなんて思い出せない位前だわ!
感染者数多い地域全体が遊びまくってるなんて思わないでよ。+78
-1
-
326. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:31
>>72
なんのこっちゃ+0
-1
-
327. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:45
>>169
イベントの緩和は今日のテレビで三木教授がはっきりと「緩和するべきではない」って提言してたね。
バンドのメンバーがゲストに来ていて、番組的にはエンタメに光を❗的な流れだったのに忖拓しなくてちょっと驚いた。
早く二年前の暮らしに戻りたい!+91
-0
-
328. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:50
だって出歩かないでって言っても路上で飲むバカ達おるんでしょ?
そりゃ感染するよ
不要不急の意味知らんのんか(怒)+30
-0
-
329. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:52
>>304
福岡は変異株の割合も高いし近々大阪みたいになるって分科会に指摘されてたよね
あの辺りもGWで人動いてるだろうな…+32
-1
-
330. 匿名 2021/05/07(金) 18:06:56
>>303
こう見ると、ほんと宗教って怖いよね+85
-1
-
331. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:02
>>232
この前テレビで、路上や公園で飲んでいるお店を見てどう思うか子どもにインタビューしてた
僕たち子どもはこんなに我慢をしているのに、大人は我慢ができないなんてみっともないと思う、って
本当にそうだと思った
もっとそういうのを流してほしい+143
-0
-
332. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:07
>>4
雨ガッパだのイソジンだのボケ倒した結果がこれ+137
-37
-
333. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:09
京都だけど、今だにレンタル着物着てウロウロしてる子達いっぱいいる。私はアホですって言って回ってるみたいなもんやのに。+104
-2
-
334. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:13
>>317
勉強もしていない努力嫌いが、地盤や知名度や組織票や家系でなる制度だからね。こういうピンチの時に総崩れする。セクシーに乗り切ろうw+9
-0
-
335. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:22
>>288
そう
他国はどこも2週間でやっているのに、何故日本は6日…?しかも前は3日でしたよね…
その6という数字はどこから…?+78
-0
-
336. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:50
この頃はインド型とかブラジル型とかは使わなくなったね
武漢ヴィールスはコロナとしか呼ばないのに 他の国だと平気で国名だしていたのにねw+19
-1
-
337. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:53
大阪のノリで『コロナなんか平気、平気~』ってなってた奴らが多かったんだろうな
+9
-3
-
338. 匿名 2021/05/07(金) 18:07:53
コロナなんてたいしたことないから、経済まわそうよ!+3
-46
-
339. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:00
>>253
ホテル予約とってあげて、すみませんが体調不良の為こちらでお願いします(宿代はお支払いします)と追い払うか+67
-1
-
340. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:01
>>78
宣言なんて、なんぼのもんじゃい!とか言ってそう+8
-12
-
341. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:19
50人?!
ヤバ過ぎません?+9
-0
-
342. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:20
>>329
某ロシア料理店が閉店するっていうんで、連休中は毎日100人以上行列があったよ。+1
-6
-
343. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:52
>>316
ウイルスリレーってことですね
次の人にパスしてはい、あなたもコロナ+18
-0
-
344. 匿名 2021/05/07(金) 18:08:55
>>278
この状況で簡単に転職なんてできないと思うけど
正社員からバイトとかになるよね+41
-2
-
345. 匿名 2021/05/07(金) 18:09:13
>>335
長いと海外の政府に睨まれるから、嫌なんでしょ。日本人は入国させない国も多いけどね。+20
-0
-
346. 匿名 2021/05/07(金) 18:09:52
>>316
お決まりのpepperくんにドームの中走ってもらおうよ+6
-0
-
347. 匿名 2021/05/07(金) 18:10:10
>>343
感染チケットを買おうっていうのが本当になってきた。外国人記者クラブもコロリンピック予想は正しかったな。日本政府の能力を正確に見極めてたとしか思えない。+15
-0
-
348. 匿名 2021/05/07(金) 18:10:12
>>15
地元が死亡者ゼロだ。
帰省我慢した甲斐があった。+174
-5
-
349. 匿名 2021/05/07(金) 18:10:15
>>297
あなたみたいに、他人の悲しみ痛みに想いを寄せられる人ばかりなら、こうはならないのにね。
自分に関係無いその人は誰かの大切な人だもんね。+365
-5
-
350. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:09
大阪の緊急事態宣言どうなるんだろ
百貨店や映画館は休業じゃなく時短になるのかな+8
-2
-
351. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:15
>>316
石原さとみ走るんだっけ?
走ったんだっけ?+21
-0
-
352. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:20
>>253
飛行機乗るような距離のところから今大阪に来るのか…+100
-0
-
353. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:29
>>1
ネトウヨ「コロヒスガー、コロナは風邪と同じ、オリンピック開催!!!」+9
-9
-
354. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:33
>>329
どんたくやったのかな+3
-1
-
355. 匿名 2021/05/07(金) 18:11:41
>>253
ありえない!
一体何しに来るのか
目的はなんなの?+88
-1
-
356. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:01
介護施設で感染したけど地獄絵図だったよ。
フェイスシールドさげられて、マスク引っ張って咳されたしね。申し訳ないけど二度と介護しないよ。
コロナ理解出来てないし厄介だわ+114
-3
-
357. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:04
>>253
私なら意地でも断るね
飛行機キャンセル出来ないのは仕方ないけど、うちには泊まらすことは出来ないって言う
それでもOKする旦那なんて無理
類は友を呼ぶってことだよ+141
-1
-
358. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:18
>>316
カメラとかマスコミとかいくんだよね…
それって大丈夫じゃないよね+7
-0
-
359. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:34
+30
-1
-
360. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:35
消しやがったなクソ+1
-1
-
361. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:41
>>331
アホはお家に居ないから観ないと思うし、人様に迷惑かけてるなんて一ミリも思ってない輩💢💢+32
-0
-
362. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:50
>>186
ていうか、何で大阪はこんなに急に感染者が増えたの?
東京並みに人が溢れてるの?
嫌みじゃなくて、札幌ではない北海道住みなので純粋な疑問です。こっちも札幌が深刻になってきたんだけど、北海道は札幌一極集中だから何が原因なのかなと。+9
-3
-
363. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:50
>>301
リモートワーク出来る会社って少ない
コンピュータに入った資料とリモート会議だけで済む仕事って
何%なんだろう
勤め先なんか絶対無理
身近な店舗にしろ現物あっての仕事だし
通販使えっていう人多いけど
通販の会社は現物出し入れ、配送は人がいてこそ出来る仕事
+55
-0
-
364. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:58
>>1+6
-40
-
365. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:08
>>304福岡より大阪の方がヤバいよ+10
-1
-
366. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:15
>>259
してるようでスタッフが正確にできてないからクラスターが起きる。
コロナで寝たきりになった入所者がうろうろ歩いて感染まき散らすのは非現実的だからスタッフの問題のほうが大きい。手袋、消毒もすればいいわけじゃない。正しい順番でしてるかだと思う+1
-14
-
367. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:17
>>253
熱が出たっていってチーク濃いめに塗って旦那にも熱っぽくみせておいて、お断りしちゃえ!
こんな時に、こっちから呼んでもいないのにノコノコ他人の家に泊りにこようとする奴なんて、気にしなくていいよ。+94
-2
-
368. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:28
>>3
変異株の流行はまだ始まったばかりだから落ち着いて!+49
-3
-
369. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:34
>>329
観光地はGWの人手多かっただろうし感染拡大やばそう+6
-0
-
370. 匿名 2021/05/07(金) 18:14:27
大阪は変異株になってから毎週10人は妊婦の感染報告があると記事をみた。中には人工呼吸、エクモまで重症化したと。死亡例はないらしいけど赤ちゃんどうなるんやろ。怖すぎる。+99
-1
-
371. 匿名 2021/05/07(金) 18:14:48
オーストラリア全ての国入国禁止ってよ
見習え日本の政治の人+166
-0
-
372. 匿名 2021/05/07(金) 18:14:56
医療崩壊してるからこんなに死んでるんだよね?+22
-1
-
373. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:05
>>359
一瞬、墓場に見えた+19
-0
-
374. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:12
>>364
国会大嘘つき男。腹痛で逃げたくせに最近うるさい。すっこんでろ。+24
-14
-
375. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:18
不安しかない
うちの地域は高齢者のワクチンもなかなか進んでない+3
-0
-
376. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:27
先々週、先週からの重症者が力尽きていってるのもあるし、入院できずに重症化して…恐ろしい世の中になった。+12
-0
-
377. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:43
+95
-4
-
378. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:45
>>364
この人のせいで、水際対策は意味ない、とかいう正当化のための後付け理論作られちゃったから、その後もばんばん変異株が入ってくることになったよね。+25
-2
-
379. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:46
>>371
今後は多重国籍や永住者以外は海外旅行もできなくなるね。+9
-1
-
380. 匿名 2021/05/07(金) 18:15:56
100年前のスペイン風邪
(いまのインフルエンザ)がパンデミックを起こしたとき、どのような終息を迎えたか。
それ以上感染が拡大する限界を迎えたから。そしてかかった人達が免疫抗体を獲得したからと読みました。終息まで数年かかったようですね。
ワクチンの副反応は正直怖いけど、
打つ打たないどちらをとるか。
私は打たせて欲しいかな。
日本遅い!
しかもオリンピック選手が優先接種ってやるつもりなの?オリンピックやるの⁉️
+12
-2
-
381. 匿名 2021/05/07(金) 18:16:38
>>359
これがリレーしたら世界で話題になるよね+5
-0
-
382. 匿名 2021/05/07(金) 18:16:46
>>15
徳島も病院や施設でのクラスターは多いです。亡くなった方も50代、60代の方がいました。
ワクチン1回目接種後に発熱し陽性反応出た方もいるようです。
ワクチン接種後もまだまだ手放しで喜べないですね。+85
-0
-
383. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:03
大阪は本当に医療崩壊してそうだね。
自宅待機が多いのか。
入院したくてもできないって怖いな。+26
-1
-
384. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:11
>>57
門真じゃない?+22
-0
-
385. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:23
>>372
ICUに入れなきゃならないくらいの重傷者がICUに入れないっていうのは大きいかもしれないね
待機時間も長くなって、自宅待機中に亡くなる方も増えているって報道されてた+27
-0
-
386. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:36
>>313
バッハの来日中止だって。
それでもやるのかな?
もういいかげんあきらめてくれよ。+69
-1
-
387. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:43
大変!大変!
大阪はもうダメ!
松井市長や吉村知事を信じて、両手足を行政に差し出して、ロックダウンしないとダメ!
食糧は配給、通勤、通学がヤバいから、仕事はしない!学校は全てオンラインで!
ネットワークに余計な負荷かけないように仕事や勉学以外の趣味等の通信は全て不可に!+2
-7
-
388. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:47
>>365
大阪がやばいのは先々週、先週もやん。福岡もここに来て急増してきてるからヤバいって言ってるのに。+14
-0
-
389. 匿名 2021/05/07(金) 18:18:17
田舎だから病床がもともと少ないから、大阪のように感染者が増えると、即逼迫すると思う。
たくさんの命がなくなるよ
しかも田舎といっても都市から電車ですぐだから、油断できないし+5
-0
-
390. 匿名 2021/05/07(金) 18:18:26
>>284
いやいや、都会の人が来ない場所もあるんだよ。
なんなら同じ県内でも来なかったりする。
なのにショッピングモールや飲食店に時間規制する必要ないでしょう?
それこそ税金の無駄❗
島や町村の飲食店まで休業保障の対象になるんだよ?
+3
-9
-
391. 匿名 2021/05/07(金) 18:18:28
>>362
マスク、手洗い、うがい、換気、何かしらしてなかったとか?+6
-4
-
392. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:31
>>79
ニイハオ、オマエら日本人の自業自得だよ!
馬鹿ちゃん笑。+4
-25
-
393. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:41
>>97
男爵どういうことやねん男爵+79
-0
-
394. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:43
介護施設で入所者の1/3が亡くなったって....
高齢者だしちょっとの風邪でも悪化する状態とはいえ
ほんと地獄絵図だったと思う....
もう重症化しても病院に入れなかったってことだよね
介護職なのにコロナ感染者の支援とか無理すぎる+40
-1
-
395. 匿名 2021/05/07(金) 18:19:58
>>253
うちは旦那の友達がお土産渡したいけど家行っていいかどうか聞いてきたわ。
そいつ、普段は千葉に住んどってマンボウ出てる地域やのにGWにフェリー乗って北海道行っとったらしい。
コロナで失業中やから5泊しとったみたいやわ。
絶対呼ばんといて言ったけど、旦那はムッとしてたな。
こんな有事にアホとちゃうか。+123
-2
-
396. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:01
変異株が増えすぎて、敢えて変異株の検査ももうしないらしい
でもインド株も入ってきてそうだし、ヤバイと思う+4
-0
-
397. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:21
外国人の入国制限遅すぎ変異種蔓延、1年間ものあいだ医療崩壊対策何もせず、しかも日本に入ってきたばかりのインド変異株は通常コロナの15倍の感染力+8
-1
-
398. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:38
>>392
春節に国境フルオープンにしたのでたしかに自業自得。+8
-2
-
399. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:42
>>81
鳥取、鹿児島、静岡、高知、島根のみなさん素晴らしい+24
-3
-
400. 匿名 2021/05/07(金) 18:20:43
介護施設で感染者見るとか地獄やな+7
-0
-
401. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:04
>>371
それに比べると日本って自国の人間守る気ないよね…+83
-2
-
402. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:10
>>377
コロナはただの風邪っていう宗教の方が怖い
+76
-2
-
403. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:19
>>377
大阪でも道頓堀にたくさんの人が飛び込む文化が有るよ+4
-11
-
404. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:24
>>395
失業してるのに贅沢に暮らしてるね。あっという間に所持金が無くなるよ。+27
-1
-
405. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:40
>>371
オーストラリアは厳しくやってるよね
国内で1人でも陽性が出たら2週間のロックダウン
今まで4度のロックダウンを経て、感染者ゼロになってる
オーストラリア国内はマスクなしで生活してるし
大規模な観客マスクなしのライブも行ったけど陽性が出なかった
日本はロックダウンや水際対策も中途半端にダラダラと続けてきて
危機感もゆるくなってしまったし
経済も中途半端に厳しい状態が長期で続いボロボロ+112
-2
-
406. 匿名 2021/05/07(金) 18:21:57
>>401
反日政治家を国民が選んでるから仕方ないよ+16
-1
-
407. 匿名 2021/05/07(金) 18:22:03
休みの日は家にこもりきって自粛してるけど、平日は自分も家族も電車に乗って学校、仕事に行ってるからなんだかなと思う。
緊急事態宣言出すなら県またぎの移動だけじゃなくて通学通勤の移動も止めないと意味が無い気がする。+77
-1
-
408. 匿名 2021/05/07(金) 18:22:08
>>401
国民は犠牲にしてなんぼの国。戦争の仕方見たらわかるよ。だから私は信用せず移住した。+14
-4
-
409. 匿名 2021/05/07(金) 18:22:24
>>351
わざわざ・・・はるばる
+7
-0
-
410. 匿名 2021/05/07(金) 18:22:51
>>27
コロナと交通事故を比較しても意味なくない?+55
-2
-
411. 匿名 2021/05/07(金) 18:23:06
>>380
しかも、オリンピックで待機する医療従事者はワクチン打たせてもらえないんだよね。
ふざけてる。
そこ今日バイキングで突っ込んでたら、二木さんが「まぁでも選手は入国時に検査してきてますから選手から医療従事者にうつすことはあまり無い」みたいな事言っていました。
はぁ?+83
-0
-
412. 匿名 2021/05/07(金) 18:23:16
>>405
永住権持ってるから誇らしいし、万が一の時は隔離を経たらいつでも戻れるから日本でも気楽。+3
-6
-
413. 匿名 2021/05/07(金) 18:23:20
>>32
自粛って本当にされてたんだろうか…?県外は大阪からの旅行者でいっぱいだったんだけど+106
-11
-
414. 匿名 2021/05/07(金) 18:23:48
GOTOの予算医療にまわしてれば大阪の医療崩壊は防げたよ+28
-2
-
415. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:04
>>255
今日持病の薬が切れたからかかりつけ医行ってきたけど、喉が痛いって言ってるおっちゃんが来ていて震えたよ。出来るだけ距離とって帰宅後うがいと鼻うがいめっちゃした。
オンライン診療とか出来るならした方が良いと思う。+45
-2
-
416. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:12
>>209
からの〜
+1
-3
-
417. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:36
大阪から来てコロナ怖くないしかかったらかかったときとか言ってた若者よ。恨みます。+12
-1
-
418. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:36
全国的にメチャクチャになってきた。行くとこまで行くね、これは。今年もコロナでボロボロになって終了の予感。+54
-1
-
419. 匿名 2021/05/07(金) 18:24:45
>>106
それ憲法改正しないとこんな時に何も出来ないって煽って憲法を改正しなきゃ!っていう流れに世論をもってきたい自民の策略だなら。
現行憲法の自由権の規定には公共の福祉に反しない限り・・・っていう縛りがあるのを知ってる?
こんなコロナ禍にコロナを抑制するために国民の行動の自由を一定期間制限することは十分、公共の福祉に資するよ。
逆にこんなコロナ禍に好き勝手に行動することは公共の福祉に反するよ。
憲法の条文をそのまま当てはめても、こんなコロナ禍での国民の行動を一定期間制限することは出来るはずなんだよ。
仮にそのまま適用することが出来なくても拡大解釈は出来るはずだよ。
自衛隊の存在すら明記されてないのに、9条を拡大解釈して集団的自衛権を認めてイラクに自衛隊派遣してたじゃん。
なのに何故、国民の命が脅かされてるこんな国難に、わざわざ憲法の条文に公共の福祉に反しない限り・・・って書いてくれてある自由権を拡大解釈出来ない?
出来ないんじゃなくて、やらないだけじゃん。
このコロナ禍を利用して世論を煽って緊急事態条項をつくりたいから。
+24
-20
-
420. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:02
去年、母のがん手術が緊急事態宣言で2週間延びた。
早く手術しないといけなかったから焦った。
本当に助からない命も出てくるよ。笑えない。
+104
-0
-
421. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:16
>>212
戦争でも同じだけど、間接的な死者はもっといるかもね。+10
-0
-
422. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:27
>>106
違います
安全の為に五輪こそ止めるべきなのに
政府はやる気満々
こんな政権に国民を行動制限かける資格なんか無い
+37
-4
-
423. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:40
大阪1.4万人が自宅療養 &家庭内感染+13
-0
-
424. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:45
>>206
6月の1週目です!
それまでに落ち着いててほしいけど…
そもそも感染者数減ったとしても、室内で大人数で会食するのが嫌で(・・;)
一緒に参列する友達も新婦も全くコロナ気にしてない感じでわたしだけ内心めっちゃ怖がってる+33
-0
-
425. 匿名 2021/05/07(金) 18:25:59
>>4
風俗女が使っている。+14
-7
-
426. 匿名 2021/05/07(金) 18:26:00
>>297
誰かの大切な人が亡くなってしまう
オリンピックしたらもっと
平和の祭典ではないよね
オリンピックで失われないはずの命もある+250
-4
-
427. 匿名 2021/05/07(金) 18:26:38
子どもが兵庫県の高校に通ってるけど、
修学旅行に行けなかったので、来月に代替で1泊2日で京都と三重に行くって。
緊急事態宣言が今月末まで延長されたし、また中止になるかな。+24
-3
-
428. 匿名 2021/05/07(金) 18:26:46
>>106
私権の制限は公共の福祉に反ししない限りの文言があるから、期限と条件をつけて隔離くらいしっかりやろうよ。
入国禁止と国外から入ってくる人をきっちり2週間自費で隔離施設で隔離を義務付ければいいじゃん。
+19
-2
-
429. 匿名 2021/05/07(金) 18:26:58
>>383
そっか、県外だと実感無いよね
こっちはもう感染したら間違いなく自宅療養だよ。
重症化しても中等症の病床に無理やり入れるかどうか。
パルスオキシメーターも貸し出し順番待ちだったり
救急車は24時間以上待ち
コロナで血中酸素が100下回っても運んでもらえない+9
-0
-
430. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:07
USJってさ、黙ってても全国から遊びに来るのに、ニンテンドーの新しいエリアオープンでアホみたいにCMやマスコミのテレビ取材させてたけどコロナ禍にアホかと思ってた。
だいたい、緊急事態宣言中でなくてもコロナ禍真っ只中のタイミングであんなオープンするなんてほんと…(怒)
+88
-2
-
431. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:12
>>218
緊急事態宣言下でも披露宴はオッケーなんですね!+2
-3
-
432. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:13
>>15
やっぱり人口比率だと東京はこのくらいだよね。+61
-3
-
433. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:22
>>1
イソジン大好きおばさまどこ行ったの?+14
-2
-
434. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:26
>>267
入れないで欲しい!
てか6日って?おバカなの?
絶対にダメでしょ
+39
-0
-
435. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:29
>>366
職員はキチンとしてるよ。
入居者はコロナで寝たきりになれば部屋から出ないけど、感染してから発症するまでの間は施設内ウロウロしてるんだからね?
しかも高齢者ってマスクを嫌がる人が多くてノーマスクの人が多いんだよ。+5
-1
-
436. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:29
>>11
今日一日で!?+7
-3
-
437. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:30
>>219
マスクしててもうつってるのに
保健所電話するとマスクしてたなら濃厚接触にならないと症状出てきてもなかなか取り合ってもらえない事や
職場や学校で複数人なっててもクラスターとしてカウントしないこともあるんだってね
もっとフレキシブルに基準変更や対応できないのかなと思う+140
-1
-
438. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:35
>>6
コロナは昔からあるよ
風邪のウイルスだから+17
-70
-
439. 匿名 2021/05/07(金) 18:27:56
>>152
本当に政府にイライラして腹が立ってきたー!
厳しい人はいないの⁉︎
居たら潰されてしまうね⁉︎
亡くならなくて良かった命なんだよ!+34
-1
-
440. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:00
>>11
普通じゃない?
インフルエンザでそのくらい死ぬでしょう。+14
-40
-
441. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:08
>>433
コロナ劇場に飽きたんじゃない?+2
-0
-
442. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:22
>>6
ごめん、もうあの頃のようには戻れないんだ…+118
-14
-
443. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:26
>>8
これに大量プラスついてるのが驚き。
緊急事態宣言発出することで1日にどれだけの支援金が使われているか分かってるの?
そんなことしたら大幅増税まっしぐら。
倒産する企業もめちゃくちゃ増えてしまって失業率も大変なことになって、日本の経済だけでなく治安も悪くなる。
それに期限無しでずっと自粛出来る人なんてほんのひと握りでしょ。
一応期限があるからもう少しもう少し…と自粛出来てる人も多いのでは?+355
-15
-
444. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:31
>>233
なるほど。+0
-0
-
445. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:34
コロナに感染せずに健康で生き残れる気がしない。入ってる保険見直そうかな。+4
-1
-
446. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:40
これは若い人も結構含まれてるのかな?
お年寄りばかりという訳ではなさそうよね…+2
-0
-
447. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:48
>>15
話題にあまりならないけど徳島もなかなかまずいね+119
-1
-
448. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:03
ワクチンの配分がおかしいんだよな。
感染者の多い地域の介護士がワクチン接種出来るまでどんどん死者は増えるよ。+2
-0
-
449. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:10
インドの変異株が蔓延しだしたら日本も海外みたいな惨事になるかも+7
-0
-
450. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:29
>>8
これにプラスつけている人は無職なの?+176
-15
-
451. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:41
>>6
中国のいない世界を作らないとまた同じことが起こると思うよ。+413
-3
-
452. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:49
>>8
補償出来るなら無制限でいーけど、無理では?+91
-3
-
453. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:57
>>438
新型ってわかるでしょ+39
-3
-
454. 匿名 2021/05/07(金) 18:29:58
>>12
インフルエンザ流行時と変わらん。
+8
-32
-
455. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:09
>>228
リレーの警備にあたる警官?数名がリレーの数日前に接待を伴う飲食店利用してて、リレー翌日に発熱だっけ+20
-0
-
456. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:18
>>399
いや鹿児島ダメと思う…今日すごい+23
-0
-
457. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:31
>>449
かも、はもういいよ
日本人はアーリア人じゃないから大丈夫だと思うよ+3
-7
-
458. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:55
>>253
せめてホテルくらい取れば良いのにね…。
ちょっと常識無さすぎる。+70
-0
-
459. 匿名 2021/05/07(金) 18:30:58
施設の炊事で働いてるけど
本当に、もう怖いよ
移すかもわからないしクラスターなんて
すぐだよ
もう辞めたくなるよ
+23
-1
-
460. 匿名 2021/05/07(金) 18:31:09
>>438
コロナって呼び方腹立つよね。
変異株はインドやらイギリスやら名前呼ばれてるのに本当WHO、テロデスから謎の忖度されて。
ハッキリ呼んでやればいいのに。
世界中が迷惑してるわ!
+125
-1
-
461. 匿名 2021/05/07(金) 18:31:54
政府は本気で国民の命を助ける気はないのか+21
-1
-
462. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:10
>>8
今日テレビで元大阪知事がいってたけど、あの宣言は期限を付けなきゃ出せない。らしいよ。だから、一応期限をつけて出して延長ってことらしい+112
-4
-
463. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:10
>>419
出た、拡大解釈!+11
-3
-
464. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:27
>>5
し、死に杉良太郎!!+6
-49
-
465. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:36
>>454
インフルエンザのピーク時死者は日に50人
ただし、それは全国での人数+42
-0
-
466. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:48
>>411
この前のクルーズ船は、1週間に2度検査したけど陽性者が出てましたよね…+16
-0
-
467. 匿名 2021/05/07(金) 18:32:49
>>362
介護施設が多いからじゃないかな?
介護パートのwワーク多いよ
施設→家族→友人知人→家族→施設
のループって思ってる+16
-1
-
468. 匿名 2021/05/07(金) 18:33:01
>>27
餅のほうが怖い。+11
-17
-
469. 匿名 2021/05/07(金) 18:33:16
>>107
確か罰則つけようとしたら野党が猛反対してた気がする+5
-3
-
470. 匿名 2021/05/07(金) 18:33:34
>>468
フェラの方が怖い。+3
-2
-
471. 匿名 2021/05/07(金) 18:33:35
インド株を恐れるのはいいけど現時点ではイギリス株をもっともっと恐れなきゃダメでしょう。+5
-1
-
472. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:05
>>460
武 漢 肺 炎
中 国 肺 炎
だよね+102
-3
-
473. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:14
>>26+1
-18
-
474. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:15
>>97
来ないの??!!
やった!!!+156
-0
-
475. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:20
>>3
ニイハオ!+4
-21
-
476. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:23
>>279
もう考えなくて良いから、感染症の専門家に全て任せて黙ってて欲しい。+42
-12
-
477. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:29
>>6
コロナの無い世界なんてあったっけ?……って言うくらいコロナ禍の生活に馴染んで、慣れてしまいましたよ+264
-5
-
478. 匿名 2021/05/07(金) 18:34:35
>>296
中国のロケット残骸の大きさは
予測では約30メートル、重さは20トンにも及ぶらしい
デカ過ぎだよね
中国・・・+99
-1
-
479. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:04
>>403
人数が違う
あんなアホ稀やから
+3
-0
-
480. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:09
>>179
想像したら笑えるw
防護服着てお金たかりに来る様子w+56
-1
-
481. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:26
政府は知事に丸投げするらしい。知事の権限で休業要請や時短要請してくださいだって。お昼のワイドショウ情報ですけど+5
-0
-
482. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:27
大阪住みだけど、毎日本当に怖くて、それがストレスになって体調崩してる。ドラックストアで働いてるけど、暇だからなのか家族連れで来たり、子供が走り回ってたり。
店も店で折込チラシ入れてセールしてたり、人集めてどうすんの?って泣きたくなる。
そりゃ減らないわ。+70
-0
-
483. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:33
>>411
選手は競技中マスクできないから優先なのかな?貴重なワクチンをオリンピックのために大盤振る舞いってアホらし 医療従事者以外にも大会に携わるボランティアや運営スタッフ、審判とか選手村の人とか輸送の人、メディア…キリがないよね オリンピック中止すればスッキリするのに+16
-0
-
484. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:50
>>27
飲食業?+2
-4
-
485. 匿名 2021/05/07(金) 18:35:51
>>107
罰金ならそれこそ、2~3万とかじゃなく1回で10万以上の罰にして欲しい。払えない人はみんな集めて強制労働!位重くして欲しい+28
-4
-
486. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:07
>>7
大阪の感染者数が大阪の人口超えちゃうね+149
-2
-
487. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:23
>>23
でも相変わらず内容はスカスカで海外からは今でもどんどん人が入ってきてるし、補償したくないからイベントの人数制限は緩和されてるし、とりあえず宣言しとけって感じだね。+29
-0
-
488. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:23
>>459
怖いよね
仕事中はあまり接点がないけど更衣室は一緒だし、食器洗いもあるから感染しちゃうのかなぁって思ってる
+7
-0
-
489. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:29
>>10
ららら無人くん♪ららら無人くん♪。+4
-14
-
490. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:35
>>65
大阪はバイオハザード状態!街で石を投げれば感染者に当たるって事ですね+16
-3
-
491. 匿名 2021/05/07(金) 18:36:55
>>88
菅首相って本当に東京以外は無関心だよね。。
これ緊急会見ものじゃない?、自分は関係ないって感じに見える。
+57
-2
-
492. 匿名 2021/05/07(金) 18:37:14
>>473
一緒にせんといて!+10
-0
-
493. 匿名 2021/05/07(金) 18:37:25
>>464
あなたもしかして、いつも喪黒福造貼る人?ノリが似てるなーおもて+1
-5
-
494. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:11
>>97
バッハもさすがに空気読んだね 大会中止の根回しに奔走してることを願う+226
-2
-
495. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:36
>>460
それいったら、スペイン風邪の元はアメリカだったね。+8
-4
-
496. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:43
>>482
本当にそれなんですよ。。
私もコロナ禍になってから謎の体調不良でもうしんどい…
どんなに感染気をつけたっていつかかるか分からない恐怖でメンタルボロボロです…+23
-0
-
497. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:43
緊急事態宣言みたくするなら、どの職場も残業なしの早上がりって決めて欲しい。いつも通り、残業ありで仕事してるので、帰りはおなかペコペコなのにどのお店も早じまいで、クタクタで自炊しないといけない。
同居人以外の者との食事が禁止されてるので
独身者は孤独感が強いです。辛い。+3
-0
-
498. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:50
>>152
結局、自治体まかせだよね。
入国禁止、超法規的にロックダウンするなど思い切ったことできないのかね。いつまでも中途半端なことして。
有事に役に立たないなんてなんのためのリーダーなのか。
+22
-0
-
499. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:55
>>21
なるようにしかならんさ!もう、神の味噌汁……我々人間は神に祈る事しかできないよ。+7
-0
-
500. 匿名 2021/05/07(金) 18:38:56
>>460
武漢ウイルス!!+42
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
大阪府は7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに1005人確認されたと発表した。1日当たり…