-
1. 匿名 2021/05/07(金) 17:18:43
このほか、何かとすずを気に掛ける幼馴染・しのぶくんを成田凌、天真爛漫でまっすぐな男子生徒・カミシンを染谷将太、吹奏楽部でアルトサックスを吹く、モデルのような女の子・ルカちゃんを玉城ティナが演じることが発表された。
+25
-112
-
2. 匿名 2021/05/07(金) 17:19:55
声優に向いてそうな声だから楽しみ+198
-30
-
3. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:16
いくらちゃん
今朝めざましでみたけど声優初めてと思えないくらい上手かった!声がかわいい。+283
-33
-
4. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:17
細田監督の作品って画みただけで
細田監督の作品だ!って分かるよね。+53
-6
-
5. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:26
ウニ+11
-4
-
6. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:27
オタ受けしそうな顔+118
-7
-
7. 匿名 2021/05/07(金) 17:20:42
オーディションで決まったらしい+4
-38
-
8. 匿名 2021/05/07(金) 17:21:05
この人は花澤香菜みたいな喋り方になんのかな?+12
-4
-
9. 匿名 2021/05/07(金) 17:21:12
キレイな声だもんね
声優もハマりそう+67
-25
-
10. 匿名 2021/05/07(金) 17:21:41
>>5
イカ?+4
-0
-
11. 匿名 2021/05/07(金) 17:22:09
演技見てみたいけど、細田作品苦手だわ…
+133
-6
-
12. 匿名 2021/05/07(金) 17:22:19
ギャラは、おいくら?+8
-3
-
13. 匿名 2021/05/07(金) 17:22:35
サマーウォーズだけ良かったなぁ!+60
-7
-
14. 匿名 2021/05/07(金) 17:22:54
ヨアソビの2人って落ち着いた喋り方するよね。この女の子の声も心地良い声してるから声優合ってそう。+16
-24
-
15. 匿名 2021/05/07(金) 17:22:56
将来ミュージカルとか舞台に立ってそう+4
-17
-
16. 匿名 2021/05/07(金) 17:23:32
何にでも出てくるようになんのか…ウザ+154
-30
-
17. 匿名 2021/05/07(金) 17:23:46
いくたりらちゃんだから、いくらちゃんなのね!+84
-6
-
18. 匿名 2021/05/07(金) 17:23:47
監督、ほめてたねぇ
今後も呼ばれたりするのかな+12
-18
-
19. 匿名 2021/05/07(金) 17:23:50
>>4
どの作品も同じ顔、表情だもん。違うのは髪型じゃない?+71
-1
-
20. 匿名 2021/05/07(金) 17:23:56
>>13
時をかける少女も良かった
その2作が好きだわ+26
-10
-
21. 匿名 2021/05/07(金) 17:26:44
>>13
その後の作品は評判も微妙だし、「君の名は」の新海監督の方が稼ぐようになっちゃったよね+56
-1
-
22. 匿名 2021/05/07(金) 17:27:32
これ観てみたいやつ+4
-11
-
23. 匿名 2021/05/07(金) 17:28:10
あどけない顔してるけど中身ガツガツしてるね+22
-12
-
24. 匿名 2021/05/07(金) 17:29:55
今回のはちょっとサマーウォーズっぽいから気になってる
下手に幼児とか動物とか出てこなければ見たいなー+2
-4
-
25. 匿名 2021/05/07(金) 17:30:24
>>7
そういうの大抵はデキレースなんですよ
最初からこの子って言えばいいのに+102
-0
-
26. 匿名 2021/05/07(金) 17:30:52
>>24
性癖なのかてぐらい出てくるからなぁ笑+8
-0
-
27. 匿名 2021/05/07(金) 17:30:52
成田凌は君の名は出てたけど上手かったよね+23
-3
-
28. 匿名 2021/05/07(金) 17:31:20
>>4
それを言ったらジブリもわかるよね。+24
-0
-
29. 匿名 2021/05/07(金) 17:31:30
もう芸能人声優に使うのやめてくれ!+107
-6
-
30. 匿名 2021/05/07(金) 17:32:19
>>11
性癖が垣間見える+21
-2
-
31. 匿名 2021/05/07(金) 17:33:57
朝、家事しながら遠目で見てて、ずっと野呂佳代だと思ってた。
よく見たら違った。+13
-4
-
32. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:06
>>3
この人ミュージカル劇団にいたんでしょ?
+28
-3
-
33. 匿名 2021/05/07(金) 17:34:10
いくらちゃん声優向きだよね。がんばれー+10
-10
-
34. 匿名 2021/05/07(金) 17:37:46
カバーしたスイートメモリーズめっちゃ良かったよ
フルで聴きたい+3
-9
-
35. 匿名 2021/05/07(金) 17:38:11
本職以外出るな厨は批判したいだろうけど普通に上手かったわ
そんな事言い出したら声優はテレビに出演する事自体論外になるんだけどな+19
-19
-
36. 匿名 2021/05/07(金) 17:39:48
主演も女優とかなのかなー?+0
-2
-
37. 匿名 2021/05/07(金) 17:40:53
>>18
ないない。
旬の今だけ配役。+27
-1
-
38. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:06
>>29
今だけだよ。
その時々の旬を配役すれば
観客動員数少しは上がる。それだけ。
+16
-1
-
39. 匿名 2021/05/07(金) 17:42:31
未来のミライの上白石萌歌さんもかなりひどかったのに監督絶賛してたよね。
まぁ色々な事情がおありなんでしょうけど。+63
-1
-
40. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:40
>>3
私はスッキリでみた。
ホント上手で監督もだけどスタジオの人たちもビックリしてたよ。+62
-10
-
41. 匿名 2021/05/07(金) 17:45:49
雰囲気かわいい って感じの人だね+9
-4
-
42. 匿名 2021/05/07(金) 17:46:01
今朝少し見たけど、凄く上手だったよ!
可愛い声してるし声優向きだと思う!
+12
-11
-
43. 匿名 2021/05/07(金) 17:49:58
>>16
出てきちゃいけないの?ww
うざ、が僻み妬みたっぷりでかわいそうw+11
-26
-
44. 匿名 2021/05/07(金) 17:52:05
令和のシンデレラ・ガール
天は何物も与えるものなのですね+12
-9
-
45. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:40
>>4
けもしょた+10
-0
-
46. 匿名 2021/05/07(金) 17:53:44
>>35
ドラマとか歌番組とかミュージカルに出演しないでって話になるよね、でも声優ファンは手放しで喜んでいる
私はアニメ好きだけど声優ファンのタブスタっぷりは辟易としてる+17
-4
-
47. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:18
さっきニュースで見たけど上手かった!
声優向いてる。バケモノの子の悪夢にならなくて安心。+14
-11
-
48. 匿名 2021/05/07(金) 17:55:23
>>4
細田って変態だからね
ロリもいいとこ+28
-3
-
49. 匿名 2021/05/07(金) 17:56:45
今だけ今だけって上から目線の人って何なの?
例え今だけでもすごいことだし何が悪いの?って思う。+8
-8
-
50. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:11
>>3
ようかん食べながら喋るシーンかな、本当に食べながら声をあててたw
上手だったしかわいかった。+13
-8
-
51. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:12
>>35
舞台ドラマ映画は俳優以外も演技する、バラエティもタレント芸人だけのものじゃない、音楽ならスポーツ選手だって曲出したことがある
芸能界なんて誰が何やっても良い世界で声優だけ特別視するの異常だよね
声優オタクって声優を芸能人とは別のカテゴリに置いてる感じある+20
-4
-
52. 匿名 2021/05/07(金) 17:58:49
細田は落ち目っぽい+17
-0
-
53. 匿名 2021/05/07(金) 18:05:13
めざまし見てたら凄くうまくてビックリした。こういう時取って付けたよえに「監督べた褒め」という言葉が使われるけど、収録中の映像で監督が半ば呆れるように「初挑戦ですよね…なんでそんなに上手いの…?」と聞いていた。本音に見えた。+27
-13
-
54. 匿名 2021/05/07(金) 18:09:44
>>17
たりらりらーんのこにゃにゃちわ♪が思い浮かんでしまうお名前だわ…+5
-1
-
55. 匿名 2021/05/07(金) 18:12:03
>>35
歌も演技も表現だから上手い人はどんどん何でもやればいい派
+10
-8
-
56. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:05
>>39
あれは萌歌ちゃんがヘタだったというより致命的に役と合ってなかった気もするけどね+37
-0
-
57. 匿名 2021/05/07(金) 18:13:45
ほ、本名なんだね!ちょっとビックリしちゃった。+7
-4
-
58. 匿名 2021/05/07(金) 18:17:32
目から口までの間が長い顔やな
歌だけ歌ってろ+8
-8
-
59. 匿名 2021/05/07(金) 18:18:52
>>43
きっしょ⭐︎+2
-4
-
60. 匿名 2021/05/07(金) 18:28:09
>>11
クソつまらんよね+17
-1
-
61. 匿名 2021/05/07(金) 18:39:00
細田と新海の映画苦手+21
-1
-
62. 匿名 2021/05/07(金) 18:40:17
りら~(´・ω・`)+1
-2
-
63. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:39
なんか同じような歌ばっかだよねー+17
-6
-
64. 匿名 2021/05/07(金) 18:47:16
さっきテレビで流れてたから聞いたけど普通に上手かったよ+9
-8
-
65. 匿名 2021/05/07(金) 18:47:37
>>11
ミライのミライみたいなやつが
退屈過ぎて苦痛だったから次に期待してはないけど
評判良かったらみたい+10
-1
-
66. 匿名 2021/05/07(金) 18:56:51
>>1
イクラちゃん、止めるです+4
-1
-
67. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:34
今朝の番組で見たけど、いかにも細田監督作品って感じだった+1
-0
-
68. 匿名 2021/05/07(金) 18:59:36
すず役は誰なんだろうね?+0
-0
-
69. 匿名 2021/05/07(金) 19:01:40
>>63
でたすぐこういうこと言うやつ
これでいつもと違う曲出すと今度は前の方がよかった~とか
言い出すタイプそう。+7
-2
-
70. 匿名 2021/05/07(金) 19:09:30
>>18
始まりは話題性だけって叩かれても、どうなるかなんてわからないもんね
歌手や俳優から定着していく人もいる
そのことに賛否あるとしても+4
-0
-
71. 匿名 2021/05/07(金) 19:11:51
新海じゃない方か
こっちも声優はタレントがやんのな
歌が野田じゃないなら細田+1
-0
-
72. 匿名 2021/05/07(金) 19:34:07
声がきれいだから好き
昔に比べたらあか抜けたよね
YouTubeでカバー曲をよく聴いてたけど
本当に声が優しい感じで耳に心地よい
+9
-1
-
73. 匿名 2021/05/07(金) 19:38:02
うわぁー、最悪+5
-3
-
74. 匿名 2021/05/07(金) 19:40:49
>>1
なんで???歌手でしょ?
自己顕示欲湧いてきちゃったの??+3
-5
-
75. 匿名 2021/05/07(金) 19:44:28
染谷くんの無駄遣い+1
-1
-
76. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:55
>>1
普通に映画を楽しみたいので
わざわざ横に声優の顔並べないでほしい。
見てしまったら冷める。萎える。+7
-1
-
77. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:12
>>11
細田作品って見る気しないんだよね…
+8
-1
-
78. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:30
>>3
うまくてびっくりした!そういえば歌ってても滑舌めちゃくちゃいいもんね。声も可愛いから声優向き。+10
-1
-
79. 匿名 2021/05/07(金) 21:23:12
来年再来年あたりには「金持ってんどー!有り余ってんどー!」ですね。モテてモテてモテが止まらんだろうね。若さ才能将来性美貌金全部を手にしている+1
-3
-
80. 匿名 2021/05/07(金) 21:23:30
声可愛いよね+2
-1
-
81. 匿名 2021/05/07(金) 21:23:36
そんなにアニメ見なくなってから、ジブリとかの俳優さんをアニメ声優起用は何となく理解できるようになってきた。声優さんばかりにするとオタクの世界観になりすぎて気持ち悪いときがある。俳優さんだと素朴味が出る。
とは言え洋画吹き替えは声優さんでお願いしたい。コナンとかの映画ゲストも違和感凄いからやめてほしい。+3
-2
-
82. 匿名 2021/05/07(金) 21:53:19
>>54
?+0
-0
-
83. 匿名 2021/05/07(金) 22:21:14
調子乗りすぎ。
紅白出てていいなって思ったけど
色々出過ぎててなんかうえってなる+2
-9
-
84. 匿名 2021/05/07(金) 22:23:13
>>16
一生懸命仕事してるのにうざいって言われるのは可哀想+10
-2
-
85. 匿名 2021/05/07(金) 22:52:09
細田新海作品に言うのも今更だけど「肩書:声優」以外が声当ててるのは未だに受け付けない
実際、芸能人の役を目当てに映画見る人はどのくらいいるんですかね?
神木くんに関してはもう普通に上手いと思うから、俳優起用に対する嫌悪感みたいなのが無い
+1
-0
-
86. 匿名 2021/05/07(金) 23:09:51
いくらちゃんの声は声優さんぽい+0
-3
-
87. 匿名 2021/05/07(金) 23:56:09
>>74
それ言ったら一般人も副業やバイトのかけ持ちだめになっちゃうよ。+4
-0
-
88. 匿名 2021/05/08(土) 04:57:08
>>15
元々ミュージカルやってたはず
そこから歌手になった+0
-0
-
89. 匿名 2021/05/08(土) 05:59:06
>>76
このアニメの場合
声優人気が売りなのでしょうから 本業の声優使わないわけで
顔と名前を出さなければ意味がない・・・んでしょうね
声と芝居は二の次で+4
-1
-
90. 匿名 2021/05/08(土) 06:00:11
>>25
噛ませ犬でオーディションに呼ばれる本業の声優がかわいそう
+9
-0
-
91. 匿名 2021/05/08(土) 06:02:07
>>74
応援はするけど
なんかトントン拍子なのが萎えるんだよね
瞬間最大風速に群がるメディアに萎える感じなのかなぁ
+3
-0
-
92. 匿名 2021/05/08(土) 06:16:26
>>85
本業の声優がかわいそうだから声優の肩書にしなくていいと思う
新海ジブリ系はタレントが声を充てました 役者発表 でいいと思う
顔売りにしている人が「声優」というのが違和感
「声優」プロダクションに所属している人で「顔売り」の人はいるだろうけれど
客層が違うんだよね
だからガンダムとか鬼滅は好きなんだよな
タレントが大事な役をやるルパンやクレしん ドラは台無しにされるの多い
ルパンのすず 本当に下手だったよ+4
-0
-
93. 匿名 2021/05/08(土) 06:16:56
オーディションは演技力重視っていうより話題性重視って感じがする
演技力ならもっと上手い人はいっぱいいるだろうし+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/08(土) 06:22:50
また本業じゃない人使って!と文句言おうとしたら、ほんとに上手かった。+2
-1
-
95. 匿名 2021/05/08(土) 07:22:04
主婦みたいな顔してるのに大学生でびびった+3
-0
-
96. 匿名 2021/05/08(土) 08:32:09
>>16
でもオファーきた仕事断ったら断ったで、何様?とか言われるんだよ。
一つの仕事にこだわらなくてもいいんだよ。
だってそっちの方が才能あるかもしれないし。+5
-0
-
97. 匿名 2021/05/08(土) 11:54:50
ソニー?+0
-0
-
98. 匿名 2021/05/08(土) 17:26:40
>>65
あれは酷かった。主演のこどもの声がまんま大人の女性のまんまだった。+0
-0
-
99. 匿名 2021/05/09(日) 21:18:01
>>98
あれは今まで見たアニメの中で一番のミスキャスト
途中でおかしいと思ったらキャスト変更する勇気を持って欲しいと思った
台無しだった 途中でみられなくなったのでタイタニックみたいにプロに差し替えたものもつくってほしい 声優が違えばみられるかも
+1
-0
-
100. 匿名 2021/05/10(月) 00:29:20
メインの歌姫ってadoだよね
顔出さないで主役ってすげーね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
シンガーソングライター幾田りらが7月に公開されるアニメーション映画「竜とそばかすの姫」で声優を務めることが発表された。YOASOBIのikuraこと幾田は、本作で声優に初挑戦。主人公・すずのよき理解者であり親友のヒロちゃん役の声を担当する。ヒロちゃんはすずを「U」へと誘い、歌姫・ベルとしてプロデュースしていくキーパーソンで、オーディションでこの役を勝ち取った幾田は「細田監督から『聞いたことのない、他にない声だね。ヒロちゃんのこの声は、きっと作品の味になると思う』と言っていただき、その言葉に応えられるよう頑張りました。