- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/05/08(土) 22:01:46
>>473
「前の人が進んだから進むわけではない」それをどうしたら進めることができるか考えればいいだけでしょうよ。+0
-0
-
502. 匿名 2021/05/09(日) 09:10:01
アートや芸能芸術を生で堪能できるのは、ある程度富裕層だよね。
コロナ期わざわざみなくても、本や映像で見たりする程度で十分で、自然や空を見るだけで美的な気持ちが溢れる貧乏な層だから、重要性がイマイチ…+4
-0
-
503. 匿名 2021/05/09(日) 11:18:01 ID:EJ6I71nLSV
生きるために必要かどうかは社会と客が決めることで
作り手が自称してもね
まだ素直に自分らが生活できないから金くれの方がいい
自称しちゃうとこがプロではない+4
-0
-
504. 匿名 2021/05/09(日) 15:18:31
調べたら、東京で緊急事態宣言中でもライブや舞台やってるところ全然あるね
やらなきゃ儲からないし、やらなかったら会場のキャンセル料とかあるし、やったら叩かれるし、難しいね
それでも私は公演することは嫌だけど。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する