ガールズちゃんねる

大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

3231コメント2021/05/19(水) 15:22

  • 1001. 匿名 2021/05/07(金) 18:40:28 

    これ直進の方以外みんなおかしいよ
    右折女はやばすぎ
    遺族もちょっと…

    +24

    -5

  • 1002. 匿名 2021/05/07(金) 18:40:56 

    >>988
    出家なんて作られたパフォーマンスのように見える→詰み

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2021/05/07(金) 18:41:01 

    >>49
    遺族の方はそれを望んでるんですか?

    +2

    -2

  • 1004. 匿名 2021/05/07(金) 18:41:26 

    >>751
    749のどのへんが直進車を悪者にしてると?
    マスコミをならわかるけど。
    あなたこそ妄想ひどいけど大丈夫?

    +26

    -2

  • 1005. 匿名 2021/05/07(金) 18:42:18 

    >>989
    私も赤信号で停止していた時に後続車に追突され、結局真新しい車を廃車しなければならない羽目になりましたが、相手の保険屋は謝罪どころか私をおちょくるような口調で対応してきました、私が激怒したら少しは態度を改めましたけど。
    本当に保険屋というのは信用出来ないクズ人種が多いです、ある弁護士さんが自動車専門誌にお書きになっていたコラムに、「私は基本的に保険会社を信用しない」書かれていたぐらいですから

    +9

    -1

  • 1006. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:11 

    >>765
    事実ではない
    想像

    +1

    -16

  • 1007. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:40 

    >>992
    慢心はあなたでしょ
    私は事故はいつ起こるか分からないから青でも優先でも
    何も考えず進めば良い
    みたいなアホな運転はしないって言ってるだけ

    +9

    -42

  • 1008. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:47 

    コメント読んでると運転したことがないやつは黙ってろよって言いたくなるのばっかりだな

    +25

    -1

  • 1009. 匿名 2021/05/07(金) 18:43:56 

    >>1002
    返信ありがとうございます、なるほど

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:11 

    >>178
    右折車がなければ平穏な生活を送れていたのに巻き込まれてしまった。どちらかといえば被害者に近いと感じるから気の毒。

    +123

    -2

  • 1011. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:22 

    >>2
    右折犯人のSNS画像か何かのキャミ姿見たらドン引きだった。

    +50

    -0

  • 1012. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:33 

    >>974
    仮にも子供を亡くしてる人たちに、コイツらとか良く言えるね。

    +5

    -5

  • 1013. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:35 

    >>996
    散々出てるけど、減速した!譲ってくれた!GO!みたいなやつもいるから、それはそれで不用意な減速のせいで事故が起きた→不服申し立てエンドだと思うわ…

    この遺族じゃどのルートを辿っても言いがかりつけるよ。

    +32

    -3

  • 1014. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:36 

    >>778
    都合のいい方を信じるのですね、分かります

    +1

    -8

  • 1015. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:38 

    これは右折者が悪いよ。右折者のせいで直進車は園児をひいてしまい苦しんでいると思うよ。右折者がいるからって減速しないし。

    +17

    -0

  • 1016. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:44 

    >>1006
    現状では直進車は不起訴
    右折車は禁錮4年6ヶ月→不服申立て中
    なので法的には右折車しか悪くないですが

    +18

    -0

  • 1017. 匿名 2021/05/07(金) 18:44:45 

    >>991
    あなたが運転しない方がいいね
    危ないからさ

    +2

    -28

  • 1018. 匿名 2021/05/07(金) 18:45:04 

    もう2年も経つことに驚くばかり
    被害者のご家族の時は止まったままなのに
    あの図太いおばさんはどうなったんだろう?

    +9

    -0

  • 1019. 匿名 2021/05/07(金) 18:45:15 

    >>1017
    安全確認さえしてれば全ての事故が避けらると思い込んでる方が逆に危ないと思う

    +49

    -1

  • 1020. 匿名 2021/05/07(金) 18:45:20 

    >>278
    民法709条不法行為のこと?自分から突っ込んだんじゃなくて巻き込みだったら故意過失ないから賠償責任負わないと思ったけど違うのかな

    +16

    -1

  • 1021. 匿名 2021/05/07(金) 18:45:21 

    >>1007
    交差点は注意して進めが基本だよね

    +20

    -1

  • 1022. 匿名 2021/05/07(金) 18:45:48 

    >>735
    気持ちは分かるけどさ、昔のうちの子が亡くなったのに悪い人が居ないのはおかしいってテレビで喋って大バッシングされたお母さん居たよね。それを思い出したよ。
    男の子がトラックに轢かれた事故だったと思う。

    +4

    -0

  • 1023. 匿名 2021/05/07(金) 18:46:20 

    >>1006
    下らない妄想でモノを言っているのはアナタでしょ?(笑)、結局直進車の女性には落ち度がないと判断されたからこそ不起訴になっているのですから(笑)

    +6

    -1

  • 1024. 匿名 2021/05/07(金) 18:46:49 

    >>763
    子供もいるし早く短くして欲しい(刑期)
    みたいなコメしてたよね。

    +62

    -0

  • 1025. 匿名 2021/05/07(金) 18:47:34 

    >>976
    ほんと。
    突然突っ込んできた車に一番最小限の被害になるよう最適な対応をしろって、
    50代の女性に求めすぎだわ。


    +22

    -2

  • 1026. 匿名 2021/05/07(金) 18:47:39 

    >>1015
    右折車が悪いのは百も承知。

    +3

    -6

  • 1027. 匿名 2021/05/07(金) 18:48:02 

    前方の交差点で右折しようとしている車があるのにもかかわらず減速せずに右折車と接触した人の事か。たしかに優先するのは直進車だけど、ギリギリで強引に曲がろうとしている車に対して減速しなきゃぶつかるよね。
    そうなると前方不注意に入るのかな。
    遺族はその車の運転手も責任を問いたいのね。

    +4

    -9

  • 1028. 匿名 2021/05/07(金) 18:48:10 

    直進側に注意義務も何もないよね?
    一体どうしたら良かったんだろう。

    +7

    -1

  • 1029. 匿名 2021/05/07(金) 18:48:33 

    >>1007
    馬鹿なの?進まないと危ない場合もある
    後ろへの安全の配慮と横への安全の配慮は違う
    一方には進んだほうが安全だが一方には減速したほうが安全という矛盾した状況があり得るのが運転
    それを理解してないコメントだから言ってんだよ
    考えが足りてないってね
    注意するのなんて当たり前でしょ
    それ踏まえた上で直進のとこは直進するのが一番安全なの
    直進車の女性は少なくとも何も考えず運転していたわけではなく巻き込まれてる
    状況からも不起訴になったことからもそう考えるのが妥当
    それを理解せず私は私は言ってるからコメントされてるんだよ
    慢心を捨てなって

    +17

    -8

  • 1030. 匿名 2021/05/07(金) 18:48:35 

    >>833
    そりゃあ大前提でしょうね

    +3

    -0

  • 1031. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:01 

    減速してれば、ブレーキ踏めてればって主張もあるけど、ドラレコ映像があるのだから直進車に明らかにその対応が求められる状況だったなら前方不注意で過失ありと判断されたと思うんだけど。

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:04 

    >>793
    ?それはマスコミに言ってください?

    +1

    -2

  • 1033. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:15 

    右折側は、あんまり罪の意識ないんじゃないの、自分が轢いてないから。
    やだやだ。

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:45 

    >>3
    そんなこと言ったら、車を避けられなかった男の子が悪いとか逆に言われない?
    直進車も男の子もどっちも悪くないよね

    +171

    -9

  • 1035. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:52 

    >>965
    遺族からしたら、子供を喪うって、理屈じゃないんだと思う。
    遺族は直進車は回避できなかったって分かってると思う。もしかしたら、裁判の判決もどうでもいいのかもしれない。
    やり場のない気持ちに区切りをつけるためにも、裁判が必要な場合もあるんじゃないかと思う。

    +10

    -39

  • 1036. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:53 

    >>1017
    これに対応できる予知能力と反応速度と運動神経を持った人しか免許取れないようにするしかないねw

    +29

    -0

  • 1037. 匿名 2021/05/07(金) 18:49:57 

    >>1012
    同情に値しない人種だと思ったからですが、それがどうかしましたか?

    +1

    -6

  • 1038. 匿名 2021/05/07(金) 18:50:23 

    >>1033
    あるから遺族に会いにいったのだと思うが。
    そうでなければわざわざ行かないでしょ。

    +0

    -4

  • 1039. 匿名 2021/05/07(金) 18:51:05 

    >>1038
    右折と直進を見間違えました。
    失礼しました。、

    +0

    -2

  • 1040. 匿名 2021/05/07(金) 18:51:33 

    交差点がいくら青でも突然飛び出してくる不届き者がいて焦った事が何度かある。
    助手席にいたけどそいつの顔睨みつけてやったわ。
    自分が運転する時は、前方で曲がろうとしている車がいつ飛び出してくるか怖いから、心持ち減速しちゃってる。

    +5

    -1

  • 1041. 匿名 2021/05/07(金) 18:52:52 

    交差点侵入はどの方向からでも
    気をつけないといけないとは思います。
    でも無謀な運転する右折車許せない。
    こないだ私が直進側だったんだけど、
    無理矢理右折してきて私がギリギリでかわした。
    本当にすれすれ。
    そいつは平気で走り去っていった。
    助手席に置いてあった買い物袋落っこちて、
    たまごとせんべいが割れたけど
    弁償してもらえたのかな?

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2021/05/07(金) 18:54:16 

    >>1021
    注意して進んだ速度が54キロ
    これ普通

    +12

    -1

  • 1043. 匿名 2021/05/07(金) 18:54:36 

    ここで不幸な直進車の女性の事をあれこれ言っているバカ共は、運転免許を持っていなければいいが、免許を持っているなら速攻で返納しろ!と言いたくなる

    +5

    -3

  • 1044. 匿名 2021/05/07(金) 18:54:52  ID:bhvBQlZR4V 

    なんかちょっと頭のおかしいのいるね。

    +5

    -1

  • 1045. 匿名 2021/05/07(金) 18:55:03 

    >>1026
    こちらもわかっているしわざわざコメントしなくても。で、この件であなたは何が言いたいの?

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2021/05/07(金) 18:55:05 

    >>804
    いや、被害者の心情を想像しなよってこと
    直進車が悪いとは言ってないよ
    私はね
    ただ被害者が訴えるのは権利なのだからしていいでしょう
    不起訴にしたり、無罪にしたりするのは遺族でない人が判断するのだから

    +3

    -7

  • 1047. 匿名 2021/05/07(金) 18:56:09 

    >>227
    これは、今なら直進車がいない間に右折できそう!てタイミングじゃないよね。
    たまに、本当距離が微妙でギリギリで右折してきて、おいおいこっち直進してるんだけど!危ない!てことがあるけど、さすがにこんなタイミングで右折されたことはないよ。
    右折の犯人はなんでこのタイミングで右折したんだっけ。

    +20

    -0

  • 1048. 匿名 2021/05/07(金) 18:56:29 

    直進車には停止する義務が無かったんじゃないの?
    直進車の運転手は逮捕されても翌日には身柄を解放されたよね。

    +2

    -1

  • 1049. 匿名 2021/05/07(金) 18:56:31 

    >>1043
    マジで危ないよね

    +3

    -1

  • 1050. 匿名 2021/05/07(金) 18:56:45 

    >>598
    全く同感です、えげつない遺族と弁護団だと思います

    +9

    -1

  • 1051. 匿名 2021/05/07(金) 18:57:24 

    >>1043
    多分そういうコメントしてる人が
    突然ブレーキ踏んで対向車とか脇道から出てくる車に譲ったりしたるんだろうなと思ってる
    逆に危ないやつ

    +9

    -1

  • 1052. 匿名 2021/05/07(金) 18:57:45 

    >>1007
    横です。注意して走るってさ交差点でどのくらいの速度で走ればいいの?
    法定速度からどれ位マイナス?

    +21

    -1

  • 1053. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:12 

    >>735
    直進車のタイミングが少し遅ければ、とか、直進車を運転していたのがプロドライバーだったらとか思うのは勝手だし、直接命を奪うことになってしまったこのドライバーを恨むのはしょうがないと思うよ。でも結局はたられば論だし、それで起訴するのは違うよね

    +11

    -3

  • 1054. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:32 

    そりゃ最愛の子供が轢き殺されたら轢き殺し自体に憎しみを持っても仕方ないかもしれない。だけど、そこの歩道を歩いてた園児に罪がないなら、真っ直ぐ直進してた直進車も間違ってないよ。右折車がなければ直進車も園児も事故に遭うことはなかったんだから。

    +20

    -2

  • 1055. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:34 

    >>1035
    それを巻き込まれた直進車の女性にぶつけても。
    もっとぶつける矛先を選んだ方がいいよ。
    自動車事故で亡くなった方の遺族が、よく交通事故の講演会で、啓蒙活動してたりするよね。

    +49

    -1

  • 1056. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:38 

    >>1042
    十分安全な速度ですからね

    +7

    -3

  • 1057. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:48 

    >>1009
    奇跡の運動神経で直進車も通行人も回避するか、直進車にぶつかったあとに奇跡の運動神経で急ブレーキ踏んで通行人に当たらないように停止するまで完全に制動するか、くらいしか生存ルートが思いつかない…

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2021/05/07(金) 18:58:51 

    >>828
    みんな外野は勝手なことしか言わないよ
    普段運転する人はドライバーの味方
    子どもを不慮の事故でなくした親の気持ちに寄り添える人なんてほぼいないんだね
    別に遺族は直進車を裁くわけじゃない、ただ訴えたいだけなのに
    直進車だって辛いでしょうが、一方的に直進車を被害者扱い、遺族をゴネてるだの金目的だの言う人は人の心がないと思う

    +2

    -18

  • 1059. 匿名 2021/05/07(金) 18:59:57 

    結局金なんだね
    遺族最低だと思う

    +20

    -6

  • 1060. 匿名 2021/05/07(金) 19:00:05 

    >>1051
    それ思った。減速、ブレーキが危ないこと分かってない人いるよね。女性に圧倒的に多い。

    +10

    -2

  • 1061. 匿名 2021/05/07(金) 19:00:52 

    >>1051
    それ思った。
    いるよね、後続車の事お構いなしに、突然止まったり減速して譲るやつ。

    +6

    -1

  • 1062. 匿名 2021/05/07(金) 19:01:18 

    >>832
    それ言うコメント何度か出てるけど、それはまた違う話だからごっちゃにしないでほしい

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2021/05/07(金) 19:01:25 

    ドライブレコーダーを見たい。見るまでは何とも言えない。

    +3

    -4

  • 1064. 匿名 2021/05/07(金) 19:01:55 

    >>1
    いくら遺族だからって、罪のない人に事故の責任を押し付けちゃだめだよ

    +114

    -1

  • 1065. 匿名 2021/05/07(金) 19:02:23 

    >>828
    今は理論的に避けられないって結論出てるから、そりゃまあね。

    +2

    -2

  • 1066. 匿名 2021/05/07(金) 19:04:06 

    >>893
    上からとは…?子どもを亡くした人と、子どもを事故とはいえ轢いてしまった人とのやりとりで、あなたは親が上からな発言だなとか思うわけ?

    +2

    -14

  • 1067. 匿名 2021/05/07(金) 19:04:10 

    つまり諸悪の根源は安全確認もろくにせず強引に右折した、基地概ストーカーババアであり、直進車の女性も轢かれた園児にも全く落ち度は無い!
    なぜ右折車の基地概ババアから賠償金を取ろうとしないのか不思議、ババア本人にはお金が無くとも保険金が無制限に降りるはずなのだけど、もしかして任意保険に加入していなかったのか?

    +7

    -0

  • 1068. 匿名 2021/05/07(金) 19:04:17 

    >>953
    子供を亡くした遺族の気持ちもわからなくもないと思ったけどこれ読んだら同情の気持ち無くなったわ…
    いくらなんでもイチャモン過ぎるでしょ

    +50

    -1

  • 1069. 匿名 2021/05/07(金) 19:04:36 

    >>953
    直進車の人がどんな身なりで行ってもどんな言葉を発しても、結局同じだったと思う。
    普段、かもしれない運転をしてても直進中に強引に右折してくる対向車はいる。たまたまブレーキ踏んで避けられてもそれが当たり前じゃない。たまたま。タイミングが合えばぶつかるし、ぶつかった衝撃を止めるのはブレーキじゃ無理。。
    でも遺族はどうしたってやりきれない思いがあるんだろうね。。

    +21

    -1

  • 1070. 匿名 2021/05/07(金) 19:04:43 

    そんなにお金欲しいのかな
    自分は悪くないのに子供轢かせられて遺族からも憎悪の目で見られたら病むわ
    直進車の女性が守られますように

    +8

    -3

  • 1071. 匿名 2021/05/07(金) 19:05:06 

    何でマイナス多いんだ

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2021/05/07(金) 19:05:11 

    >>1051
    その人たち、
    スケボーで横から突っ込んできた子供を引いて亡くした事故あったね。
    あれすら、注意してたら引かなかったとか言いそう。

    +4

    -1

  • 1073. 匿名 2021/05/07(金) 19:05:47 

    >>1059
    私も同感です、汚い連中だと思います、遺族も弁護団も

    +6

    -5

  • 1074. 匿名 2021/05/07(金) 19:06:01 

    そのうち保育園も訴えそう

    +10

    -2

  • 1075. 匿名 2021/05/07(金) 19:06:11 

    >>918
    やたら起訴されることに目くじら立ててるよねドライバーたちは。
    被害者遺族の心情に寄り添える余裕はないのかな。現時点でなんの被害にもあってないのに。

    +3

    -34

  • 1076. 匿名 2021/05/07(金) 19:06:35 

    >>1058
    金目的は酷いし無いけど。
    自分が不幸なのは周りが悪いと、悪くない人に当たるのは良くないって話よ。

    +0

    -1

  • 1077. 匿名 2021/05/07(金) 19:06:47 

    リンク見てきた。

    申立書では、直進車の女性に対し、「事故現場の100メートル以上手前から、少なくとも2台の右折を確認していたにもかかわらず、(衝突することになる3台目が)右折しないと軽信し、減速など事故を未然に防ぐ注意義務を怠った」と指摘。

    て書いてあるが、右折しないと軽信て、それって普通のことじゃないの?
    自分が直進で優先なんだし、右折は止まるのが当たり前って思うよね?
    もうどうしろっていうのさ。
    そりゃたしかに轢いたのは事実だけど、追突させられてそれで進んでしまったのに、罪になるの?

    +13

    -1

  • 1078. 匿名 2021/05/07(金) 19:07:32 

    >>329
    コレですね。
    あと右折、左折する車の先にある
    横断歩道は必ず赤にした方が良い。
    いつも右折車や左折車に引かれてる人いるよね。

    +28

    -0

  • 1079. 匿名 2021/05/07(金) 19:08:20 

    >>1075
    子供轢き殺した人の気持ちはどうしたら?悪くないのに。
    想像してみてよ。

    +33

    -1

  • 1080. 匿名 2021/05/07(金) 19:09:23 

    >>1063
    右折が確実に曲がってくる!って判断出来たのはどのぐらいの距離だったのかは知りたいね。
    でも映像直接は堪えるものがあると思うよ。

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2021/05/07(金) 19:09:55 

    え〜これ回避の方法ある?

    もし危険察知してブレーキ踏んだとしても、後続車に突っ込まれたり玉突きで運悪く同じように園児の列まで車すべってたかもしれないよね・・・。とりあえず運転手も後続車も無傷では済まない。

    逆に事故の発端の右折おばさんはノーダメージで走り去って逃亡成功してたかもな。

    +8

    -0

  • 1082. 匿名 2021/05/07(金) 19:10:03 

    >>869
    ここでwとかつけてる人は運転しないで
    そういうドライバーが歩行者のことを考えずに事故を起こし、他人のせいにし、誰のせいであれ自分も関与し被害者がいるのに自分は悪くない、起訴なんてするなと自分のことばかり言うのでしょう
    こんな世の中怖すぎる

    +2

    -2

  • 1083. 匿名 2021/05/07(金) 19:10:30 

    >>329
    ほんとにこれ。怖い道は矢印ある所で曲がるため遠回りしてるわ。

    +8

    -1

  • 1084. 匿名 2021/05/07(金) 19:10:49 

    >>953
    憔悴してるなら気の毒だけど、悪くない人に言いがかりつけてる元気があるなら新しい子供作ればいいのに。

    +2

    -16

  • 1085. 匿名 2021/05/07(金) 19:11:15 

    >>486
    それは理解できるし、かもしれない運転って大切

    でもこの事故の場合、かもしれない運転でも避けられないって思う
    そういう判断での不起訴なのだと思う

    +13

    -1

  • 1086. 匿名 2021/05/07(金) 19:11:34 

    >>875
    被害者遺族の心情も考えられないあなたみたいな人が、自分の心が金で汚れているからって遺族もそうだと思い込み、クレーマー呼ばわりするのでしょうね

    +2

    -7

  • 1087. 匿名 2021/05/07(金) 19:11:49 

    私はまずこれで右折はしないだろうな前が右折しても
    問題は自分が直進の場合だな
    交差点に近づいて右折レーンがあって矢印信号も無くて右折してる車が先に見えてその次に後続車がいて60キロ近く出てたら減速しないと危ないよね
    私ならどうかな?大きい道路だと信号ばかり見て右折車を気にしないって事ないかな
    最近交差点で青で普通に直進しようとしたらさっと私からしたら急に前で右折されてブレーキ踏んだ事がある
    私は右折車の存在さえ気づいてなかったか意識してなかったんだよね

    +2

    -1

  • 1088. 匿名 2021/05/07(金) 19:11:49 

    直進車の人不運だよね。かわいそう。罪にしないでほしい!!

    +7

    -1

  • 1089. 匿名 2021/05/07(金) 19:12:50 

    >>9
    ブレーキを1回も踏んでないで子供達をはねてる。何もお咎めがないのがおかしい、みたいな事言ってるよ。あと、直接会った時に他人事みたいな態度だったのがきっかけだったみたいだね

    +13

    -89

  • 1090. 匿名 2021/05/07(金) 19:12:58 

    >>1078
    右折矢印出て曲がると、平然と赤信号を渡る歩行者や自転車いるもんなぁ
    思いっきりクラクション鳴らすけど

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2021/05/07(金) 19:13:22 

    >>29
    滋賀は田舎だからねー
    変なヤンキー多いし運転も荒いし下手くそも多い
    女はプライド高いのが多い
    旦那、早く転勤にならないかなー

    +15

    -20

  • 1092. 匿名 2021/05/07(金) 19:13:47 

    >>889
    そうやって、子どもを亡くした人にさらに攻撃する神経は恐ろしい
    共感能力の欠如した人

    +3

    -9

  • 1093. 匿名 2021/05/07(金) 19:13:57 

    >>1011
    他の事件で殺されたような被害者でも、普段の服装とか容姿で全く非がないのに落ち度があったみたいにネットで憶測されたりするのもあるよね。
    こわいわー。

    +26

    -1

  • 1094. 匿名 2021/05/07(金) 19:14:17 

    >>1077
    どうせ減速してたらしてたで、道交法では直進車優先なのに安易に減速したことで右折車に譲られたという誤認を与えて事故を引き起こしたとかなんとか言われるから、こいつの子供を引いた時点でバッドエンドしかない。

    なんでもいいから子供を殺させて金引き出そうとわざと外に出してたんじゃないのかってくらいの言いがかり。

    +13

    -1

  • 1095. 匿名 2021/05/07(金) 19:15:08 

    >>1075
    これで起訴されたら交通の秩序がひっくり返るよ。
    ちょっと恐ろしい。

    +32

    -1

  • 1096. 匿名 2021/05/07(金) 19:15:22 

    >>1059
    もう何もかも気に食わないって状態なのかね。

    +9

    -2

  • 1097. 匿名 2021/05/07(金) 19:15:22 

    >>1063
    検察はもちろん直進車のドライブレコーダーを調べた上で、回避困難だと判断したんでしょ
    亡くなったお子さんの父親のコメント読んだけど…
    遺族の気持ちも分かるけど、じゃあ自分だったら本当にブレーキ踏めたの?回避出来たの?とは思ったよね

    +16

    -2

  • 1098. 匿名 2021/05/07(金) 19:15:27 

    もし直進車が少しでもスピード落としてたら、右折車の左側のボディにあたって、園児の列には追突しなかったかも、ってことかな。
    運転って本当怖い。

    +2

    -5

  • 1099. 匿名 2021/05/07(金) 19:15:51 

    >>1084
    それは違うでしょ…。
    第三者目線だと遺族の申し立てに無理があるとは思うけど、心情は理解出来るしお金目当てだとかそういった誹謗中傷は控えるべきかと思う。

    +3

    -2

  • 1100. 匿名 2021/05/07(金) 19:16:27 

    >>1092
    横だけど直進車の女性とその家族の事は考えない?

    +14

    -1

  • 1101. 匿名 2021/05/07(金) 19:17:17 

    >>1008
    ほんと
    理想と妄想と結果論で喋ってる

    +6

    -1

  • 1102. 匿名 2021/05/07(金) 19:17:30 

    >>834
    そうだよね、遺族は直進のとき右折車の事考えて減速して走ってたのかよって思う
    直進優先だし後続車から突っ込まれるかもしれないのに

    +128

    -2

  • 1103. 匿名 2021/05/07(金) 19:17:31 

    この事件を見て、子どもは大きな園庭があるところに預けようと思いました。

    +5

    -1

  • 1104. 匿名 2021/05/07(金) 19:18:24 

    >>1056
    だかは安全なら事故は起きてはいない
    分からない人達だねー

    +1

    -23

  • 1105. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:02 

    >>20
    交差点もれなく減速とか?
    交通網クラッシュするね。

    +10

    -1

  • 1106. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:18 

    >>1057
    あとはそれこそ自動車メーカーさんにお願いして、衝突したら上空へ浮上する自動車でも造ってもらうしかありませんからね

    +2

    -1

  • 1107. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:23 

    >>1098
    でもさ、これって右折車が全然注意してなかったわけだからタイミングによっては減速したから当たったってこともありえるわけでしょ
    危険運転をしていたわけでもない直進車の進みタイミングと悪い意味で合っただけで結果論でしかないよね
    減速したら危ない状況だってあるわけだし

    +10

    -1

  • 1108. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:46 

    そんなんじゃ、この子達が亡くなった原因となりうるもの全部訴えることになっちゃうよ

    +10

    -1

  • 1109. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:48 

    >>1103
    元保育士だけど、広い園庭があってもお散歩は行くよ
    園庭が無い保育園よりは頻度は低いけどね

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2021/05/07(金) 19:19:51 

    >>731
    これ横っ腹か後方にズレてぶつけられてたら結果違ってたっぽい。
    最悪のタイミングの事故…

    +8

    -1

  • 1111. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:09 

    >>1099
    まぁ確かに何千万も転がり込んでくるチャンスだもんね。
    ダメ元で言いがかりつける心情はわからなくもない。

    +5

    -3

  • 1112. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:22 

    駅のホームで電車待ちしてて知らん奴に後ろから突然タックルされてホームに転落→電車止めたから責任とって賠償金払え、後ろから押されたとはいえ落ちたのはアンタ

    とか言われたら嫌だなあ〜とふと思った

    +15

    -1

  • 1113. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:24 

    >>1052
    少なくとも
    右折車が急に曲がってきても大きな事故に繋がらないくらいのスピード

    +4

    -34

  • 1114. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:27 

    >>834

    衝突するときの急ブレーキは不可能なんだけど
    園児に突っ込むときにブレーキ踏めたはず。

    たぶんパニックになって「キャー」とか叫びながら
    ブレーキを一切踏まず、ハンドルからも手を離してたと思うよ。
    もし運転に慣れた男ならブレーキ踏んで
    園児の列の前で止まってた。

    +7

    -96

  • 1115. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:41 

    >>1059
    最低とか言い過ぎ…

    +5

    -3

  • 1116. 匿名 2021/05/07(金) 19:20:41 

    >>1098
    直進車の責任にするのは可哀想だよ。
    そんなこといったら、右折車がぶつかるスピード遅ければよかったのにってことになるよ。


    +9

    -1

  • 1117. 匿名 2021/05/07(金) 19:21:12 

    >>1075
    遺族は何しても許される訳じゃない

    +38

    -1

  • 1118. 匿名 2021/05/07(金) 19:21:30 

    >>1104
    アナタは自動車を運転した事が無いのかな?(笑)もし運転免許を持っていたら明日にでも警察に行って、運転免許を返納して来なさいね(笑)

    +21

    -3

  • 1119. 匿名 2021/05/07(金) 19:21:34 

    >>951
    多分、で適当なことを言わないほうがいいですよ。

    +4

    -1

  • 1120. 匿名 2021/05/07(金) 19:21:35 

    >>805
    信号のある交差点だよ?
    徐行なんてしたら危ないの分からない?

    +8

    -1

  • 1121. 匿名 2021/05/07(金) 19:21:55 

    >>26
    直進者の方は、事故後にメディアにでてきていない。事故後に出会い系で知り合った男性をストーカーして報道されたのは右折者。自分は悪くない、自分だけ悪者にされて直進者は何の非もないのはおかしいとメディアにでていたのは右折者。直進者の方じゃないです

    +66

    -1

  • 1122. 匿名 2021/05/07(金) 19:22:16 

    >>1027
    もしもそういう状況だとしたら右折車に突っ込んでるはずだよね?
    そうじゃなくて横からぶつけられてるんだよ。どういう状況か想像できる?

    +7

    -2

  • 1123. 匿名 2021/05/07(金) 19:22:26 

    >>1111

    私は直進車は被害者だと思ってる側だけど、あなた心腐ってるわ
    人の親じゃないことを願う
    あなたが親なら子どもも心腐るわ

    +6

    -4

  • 1124. 匿名 2021/05/07(金) 19:22:28 

    >>955
    何の話?

    +3

    -1

  • 1125. 匿名 2021/05/07(金) 19:22:41 

    轢いちゃった車は悪くなくない?
    動画見たけど、明らかに悪くないでしょ?
    右折車が悪いのに、14人も重軽傷負わせることになった直進車が可哀想なんだけど

    +10

    -1

  • 1126. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:13 

    >>1116
    というか、右折車が直進車が通り過ぎるまで大人しく待機していれば、こんな悲惨な事故は起きませんでしたからね、憎むべきは右折車を運転していた基地概ストーカーババアです

    +11

    -0

  • 1127. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:43 

    >>796
    この右折者、反省してなくてふてぶてしかったから、
    お金とかじゃなくて、全部罪をなすりつけて上乗せしたい気持ちは分からなくもない。

    +57

    -1

  • 1128. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:44 

    >>1008
    同じ人じゃない?
    コメントの流れから免許持ってなくて、自分の子供が可愛くてしょうがないのか、遺族に感情移入してるみたい。
    運転しないから、子供を轢き殺してしまった人の感情は考えられないのかね。

    +15

    -1

  • 1129. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:48 

    >>970
    遺族のコメント読んでそんなことしか言えないの?
    2歳の我が子を直接轢いた車がブレーキを踏んでいなかった。恨みに思うのはおかしいことではない。

    +4

    -29

  • 1130. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:51 

    >>1114
    横から当たられてるのに、もうブレーキもクソもないんだけど。
    それに事故なんて一瞬だからぶつかったって認識した頃には何したって間に合わないよ。

    +70

    -3

  • 1131. 匿名 2021/05/07(金) 19:23:54 

    >>1110
    ほんと色々最悪な事故だね。
    車2台ブレーキ痕なし、右折車衝突まで気づかず 園児死亡事故|社会|地域のニュース|京都新聞
    車2台ブレーキ痕なし、右折車衝突まで気づかず 園児死亡事故|社会|地域のニュース|京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    大津市で8日に車が保育園児らの列に突っ込み、園児2人が死亡、14人が重軽傷を負った事故で、衝突した2台の車のブレーキ痕が現場付近になかった…


    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2021/05/07(金) 19:24:27 

    >>953
    遺族の方、完全に病んでるね
    無理もないけど。

    +27

    -0

  • 1133. 匿名 2021/05/07(金) 19:24:48 

    >>951
    直進車からも保育園からも賠償取れなかったら、適切なガードレール設置しなかったということで次は行政に賠償請求かなあ。

    +7

    -2

  • 1134. 匿名 2021/05/07(金) 19:25:08 

    >>1114
    警察の調べでは、直進車は最後まで園児の列を回避しようと操作した形跡があったって記事で読んだことがあるよ

    +66

    -0

  • 1135. 匿名 2021/05/07(金) 19:25:39 

    >>1113
    渋滞起きるわ!

    +25

    -2

  • 1136. 匿名 2021/05/07(金) 19:25:47 

    >>962
    ここで被害者遺族は金目当てと言ってる人、どうかしてる。たった2歳の子どもを事故でいきなり亡くしてから物を言ってほしい。恐ろしいことをよく言えるな。

    +14

    -16

  • 1137. 匿名 2021/05/07(金) 19:25:48 

    >>1121
    自分が100%悪いのにふてぶてしいババアですね、マジで殺意が沸いてきます

    +23

    -2

  • 1138. 匿名 2021/05/07(金) 19:26:24 

    実際の映像見ないとあれだけど、普通に直進で走ってて、あー右折車続いてるな〜くらいの認識はするにしても、自分がどんどん進んでるのにまさか右折してくるとは思わないよ。
    もしあの右折車が曲がってきたら…てそこまで考えて交差点走らなきゃダメ?
    ギリギリのタイミングとかで右折さてきて、おい!ギリギリじゃん!てことはあるけど、それはギリギリでもなんとか右折できるタイミングなわけで、ぶつかるってよっぽどだよね?
    回避できてたらそりゃしてるよ。

    +9

    -1

  • 1139. 匿名 2021/05/07(金) 19:26:40 

    >>1133
    この遺族と弁護団ならそうするでしょうね

    +1

    -1

  • 1140. 匿名 2021/05/07(金) 19:27:01 

    >>956
    子供を殺されて狂ったとしか思えない言い分

    +16

    -6

  • 1141. 匿名 2021/05/07(金) 19:27:57 

    >>1113
    横だけど
    だから何㎞?

    +27

    -0

  • 1142. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:03 

    >>1113
    停止してても大きな事故になりえるよ

    +17

    -0

  • 1143. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:04 

    >>977
    そんな汚い心の持ち主(あなた)が人間界にいることが怖すぎるわ
    人の気持ちが分からないんだろうね
    そりゃあ社会でトラブルがなくならないはずだ

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:21 

    >>1112
    うんほんと。後ろからタックルされて、前の人を線路に落としてしまってその人が轢かれたとかそんな感じだよね。直進車は可愛そうだわ。

    +5

    -1

  • 1145. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:25 

    直進車のドライバーは下山真子(しもやま みちこ)容疑者(62)
    まあ車同士の事故で過失0は無いわな
    過失が0になるのは完全に停止してたときだけ
    それよか遺族叩いてる無能が結構多いのにビックリ

    +4

    -15

  • 1146. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:26 

    >>23
    高速道路でもないんだし、かもしれない運転はするかな。
    右折車いるけど強引に曲がってくるかもしれない、と思いながら少し減速+ブレーキに足を掛けておく。
    まさか本当に曲がってくるとは思わないけど、万が一は想定するよ。

    仮に曲がってきたらおそらく追突するけど、ここまでの大惨事にはなってなかったと思う。

    +11

    -22

  • 1147. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:30 

    >>164
    これに7人(現時点)も
    +押してるのが怖過ぎるんだけど

    +13

    -4

  • 1148. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:32 

    >>814
    ハイビームとクラクションが良いと思う

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:39 

    >>979
    不満なら、名誉毀損で訴えればいい
    お互い訴えるのは自由

    +2

    -1

  • 1150. 匿名 2021/05/07(金) 19:28:46 

    直進車の人が気の毒すぎる。何も悪いことしてないのに子供を轢いてしまい、遺族からは「子供を殺した人」として見られ、ものすごい憎悪をぶつけられる。考えただけでも気がおかしくなりそう。
    右折車にもっと重い罰を与えるべきだと思う。

    +9

    -1

  • 1151. 匿名 2021/05/07(金) 19:29:06 

    >>108
    どの口が言うか、反省してないね

    +37

    -0

  • 1152. 匿名 2021/05/07(金) 19:29:15 

    右折車は直進車がそのまま直進したら確実に絶対に間に合わないと右折したらダメだよね。ブレーキ踏んでもらったらダメだよね?もう黄色とか黄色に変わりそうなら譲らなきゃだよね?

    +11

    -0

  • 1153. 匿名 2021/05/07(金) 19:29:21 

    >>1111
    私もそう思います

    +0

    -4

  • 1154. 匿名 2021/05/07(金) 19:29:42 

    >>1114
    憶測で物言うのやめなよ
    今はネットだって適当なこと言うと名誉毀損だよ

    +46

    -0

  • 1155. 匿名 2021/05/07(金) 19:30:07 

    >>143
    滋賀はほんと道が悪すぎる
    街灯も少ないわ歩道もガタガタだわで怖い
    ここの道も保育園があるっていうのにガードレールないの意味わからない
    木植えてる場合じゃない

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2021/05/07(金) 19:30:08 

    >>1114
    突っ込む時にコントロール効くと思っているの?

    +42

    -1

  • 1157. 匿名 2021/05/07(金) 19:30:29 

    >>1114
    キャーなんて叫んでる暇なく突っ込んでるんだよ
    理想論や結果論ならいくらでも言える

    +58

    -1

  • 1158. 匿名 2021/05/07(金) 19:30:37 

    >>1103
    自分の中の保育園のイメージってこんな感じで、住宅街にあるイメージだったからさ
    この事故の、大津の保育園の外観を見た時びっくりしちゃった
    大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

    +2

    -7

  • 1159. 匿名 2021/05/07(金) 19:30:53 

    >>1152
    黄色のタイミングって、右折待ちしてる人のターン!って感じがして直進でも止まるわ

    +9

    -2

  • 1160. 匿名 2021/05/07(金) 19:31:17 

    >>1151
    この基地概ストーカーババアはとことん性根が腐っていますね、こんなのがたった禁固4年6ヶ月では刑が軽過ぎると思います

    +16

    -0

  • 1161. 匿名 2021/05/07(金) 19:31:20 

    >>1108
    こんなところに交差点を作った自治体を訴えて、車を作った自動車メーカーを訴えて、右折信号を設置しなかった警察も訴えて、そんなところを散歩してた幼稚園も訴えて、我が子の代わりにおまえがそこに立ってればよかったと同級生も訴える笑

    +8

    -4

  • 1162. 匿名 2021/05/07(金) 19:31:38 

    >>1111
    検察審議会にに不服申し立てて、仮に起訴になったとしても刑事事件だからお金は関係ないよ。
    直進車の運転手さんは本当に巻き込まれて気の毒です。

    +9

    -0

  • 1163. 匿名 2021/05/07(金) 19:31:54 

    直進車きてるけど、前の車が右折したからってそのまま続けて曲がってくる車いない?その車に2回ほどぶつかりそうになったことある。1回は急いでハンドル切って電信柱につっこみそうになった。一時停止でとまらず線を超えてくる車にもドキッとする。

    +6

    -1

  • 1164. 匿名 2021/05/07(金) 19:33:22 

    >>1027
    もう交差点に差し掛かってるところに突っ込んでるんだよ
    直進車はどうしろと…

    +12

    -1

  • 1165. 匿名 2021/05/07(金) 19:34:23 

    >>1008
    遺族の気持ちを考えられない人たちばかりだなと思います

    +1

    -16

  • 1166. 匿名 2021/05/07(金) 19:34:28 

    例えば、子供が信号守らずいきなり道路に飛び出してきて轢いちゃっても、運転してた方が悪くなるシステムだもんな

    +4

    -1

  • 1167. 匿名 2021/05/07(金) 19:34:45 

    >>951
    直進車が不起訴になっても過失はあるので損害賠償を払う事になります。今回の事故だと直進車は一般的に1〜2割の過失はあるので損保会社が1〜2割、残りの8〜9割を右折側の損保会社が払います。直進車が損害賠償を払うからといって、被害者が多く貰えるわけではありません。
    詳しくないのに、被害者側を悪く書くことはやめた方がいいと思います。

    +7

    -5

  • 1168. 匿名 2021/05/07(金) 19:35:20 

    >>1136
    まぁ金目当てじゃなくてもただの頭悪い人だよね。

    +10

    -5

  • 1169. 匿名 2021/05/07(金) 19:35:25 

    >>1101
    たらればも追加で
    ぶつかられたら気が動転するよね…

    +5

    -1

  • 1170. 匿名 2021/05/07(金) 19:36:06 

    >>1134
    ハンドル操作で回避しようとしてたね。ただそのハンドルを切ったことで、回避するどころか一番ちょうどの場所にヒットしたってのが結末。

    +15

    -1

  • 1171. 匿名 2021/05/07(金) 19:36:35 

    >>1165
    じゃあ、あなたはこの直進車の方の気持ちは考えられるの?

    +14

    -2

  • 1172. 匿名 2021/05/07(金) 19:36:35 

    >>1145
    おばさんかな
    それ過去の事例ね
    過失0も今は珍しくない

    +8

    -1

  • 1173. 匿名 2021/05/07(金) 19:36:36 

    >>1027
    衝突ならそうだけど横から突っ込まれた状況だよね?

    +3

    -1

  • 1174. 匿名 2021/05/07(金) 19:37:12 

    >>1163
    YouTubeのドラレコ映像見てても、あたおかドライバー多いよね。この右折女は、もしこの事故で直進車が急ブレーキで止まってくれたとしても、いつかは事故るよ。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2021/05/07(金) 19:37:25 

    >>1113
    どうあがいても大きな事故になる可能性はあるよ。玉突き事故とか、後続全ての車が30キロくらいで走るとかしないと。

    +9

    -1

  • 1176. 匿名 2021/05/07(金) 19:37:36 

    >>1
    この女性、遺族と同じくらいの被害者だと思うんだけど。あなたは悪くないって言ってあげたい。絶対守ってほしい。

    +125

    -2

  • 1177. 匿名 2021/05/07(金) 19:38:05 

    >>1146
    って、ニュース見ながら言うだけなら何とでも言えるよねー
    実際運転してこれを回避するのはかなり難しいってプロが判断したから不起訴になった訳で…
    自分なら注意してた、こんな大きな事故になってなかったと言えるなんて、見てて恥ずかしいわw

    +23

    -4

  • 1178. 匿名 2021/05/07(金) 19:38:15 

    >>1022
    そのお母さんかわいそうすぎるな。思いをどこに持っていったらいいんだろう。

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2021/05/07(金) 19:38:29 

    >>1113
    免許無いんかい!解散!

    +25

    -2

  • 1180. 匿名 2021/05/07(金) 19:39:08 

    >>1163
    隙あらば右折しようと思ってるのか、交差点内の停止線?よりも進んだ位置で待機してる右折車いるよね。
    直進してて、グイグイ出すぎ!ぶつかりそうでヒヤヒヤするからやめてよ!て思うことある。

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2021/05/07(金) 19:39:08 

    >>1027
    直進車が「前から見えてたけど、止まらなかった。止まってくれると思ったから」って言ってるから過失がゼロではなくなるからでしょう。悪いのは右折車だけどね。

    +6

    -1

  • 1182. 匿名 2021/05/07(金) 19:39:16 

    >>1023
    こんな事故の話なのに(笑)とか使っている時点であなたの人間性は察しがつきます
    話題のネタの一つにでも思ってるのでは?もうコメントしないで

    +1

    -7

  • 1183. 匿名 2021/05/07(金) 19:39:19 

    >>1154

    気に食わないならあんたが私を訴えればいい
    どうせ陰キャブスでしょ
    一度会いましょうよ、私の目を見て喋れるの?

    +0

    -29

  • 1184. 匿名 2021/05/07(金) 19:39:56 

    >>1170
    何でそこに突っ込んだの、って思っちゃうよね…

    +7

    -22

  • 1185. 匿名 2021/05/07(金) 19:40:17 

    >>1114
    アナタも下らない屁理屈を捏ねるのが好きなくるくるパーなおバカさんですね(笑)、いきなり横から突っ込まれてパチンコ玉が弾かれるように吹っ飛ばされたのですよ。
    私の親が同じような信号無視の車にぶつけられて側面衝突事故に遭っているからわかりますが、ぶつけられたと思った瞬間に車がスピンして飛ばされてとんでもない所で止まるのですよ。
    まあ私の親の場合は幸い他人様を巻き込まずに済みましたけどね。
    アナタは自動車を運転した事が無いから適当な憶測だけで物を言っていますよね(笑)

    +28

    -2

  • 1186. 匿名 2021/05/07(金) 19:40:51 

    >>1055
    直接轢いたのだからぶつけられても仕方ないと思うよ。別に有罪になるわけではない。

    +2

    -30

  • 1187. 匿名 2021/05/07(金) 19:41:23 

    >>1146
    これ、車の横にぶつかってるんだよ?
    それで一瞬にして園児に突っ込んでる
    いくら減速しようがブレーキに足置いてようが避けられないんだよ
    だから不起訴なんだよ

    +15

    -3

  • 1188. 匿名 2021/05/07(金) 19:41:49 

    >>1114
    おまえ免許もってないだろ。

    +36

    -1

  • 1189. 匿名 2021/05/07(金) 19:41:56 

    >>1167
    お詳しそうなので教えてください。
    それは車同士の場合の負担の割合で、第三者の歩行者はそれぞれに別々に交渉するんじゃないんですか?
    それともまとめて請求したら車2台の保険会社が割合を決めてくれるんですか?

    +1

    -1

  • 1190. 匿名 2021/05/07(金) 19:42:42 

    >>1165
    私が直進車の女性の母親なら自分を責める娘を見てあなたは悪くないよと言うと思う
    男児やその家族も計り知れない悲惨な気持ちと思うけど両者を客観的に考えた時に責めて憎むべきは直進車女性ではないと思うだけだよ
    責めるとこは間違えてると思う

    +15

    -1

  • 1191. 匿名 2021/05/07(金) 19:43:33 

    >>1

    > 雅宮ちゃんの遺族と女児の保護者は、それぞれ、不起訴処分となった直進車の女性(64)と面談していた。

     雅宮ちゃんの遺族は、「会いに来るのは怖かった」という女性の言葉を人ごとのように感じ、検察審査会への不服申し立てを決意した一番の理由に挙げた。「ブレーキを踏まず息子たちに痛い思いをさせた以上、罪がない人にはできない。残された家族がしてあげられるのは、それぐらいしかない」とした。

     女児の保護者は「謝罪よりも、自分の精神状態に対する同情を誘う言葉が前面に出ているように感じた」と嘆いた。謝罪の手紙もあったが「一般的な定型文で他の被害者家族へも全く同じ文章だと聞き、謝罪の意すらあるのかどうか」と疑問を呈した。



    直進車の女性、直接謝罪にまで行ってるのにね…
    玉突きの玉状態なんだからブレーキ踏んだって関係ないよ…

    +154

    -4

  • 1192. 匿名 2021/05/07(金) 19:43:46 

    >>1177
    回避はできなかっただろう、って言ってるじゃん…
    かもしれない運転は普段からやってるよ。
    脇道から人が出てくるかもしれない、前が急ブレーキ踏むかもしれない、信号無視する車がいるかもしれない

    それこそ右折車が曲がってきそうになって急ブレーキ踏んだこともある(その時は何もなかった)

    +3

    -7

  • 1193. 匿名 2021/05/07(金) 19:44:06 

    >>1036
    そうなると高度な超能力者か魔法使いくらいしか免許取れなくなるね、今の車の性能だと。

    +19

    -0

  • 1194. 匿名 2021/05/07(金) 19:44:10 

    >>1163
    いる
    うちの夫は直進中にそういう右折車にぶつけられて路肩の雪の壁にぶつかって、ムチウチと車は廃車になったよ
    こういう右折車って、ボーっと運転してるから自分の前の車が右折すると何も考えず続いてしまうんだと思う

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2021/05/07(金) 19:44:37 

    >>1172
    > 過失0も今は珍しくない
    ブレーキ痕が無いんだから過失0は厳しいっしょ
    ハンドル操作で避けようとしたって
    結果的にジャストミートしてりゃ世話無いわ

    +3

    -11

  • 1196. 匿名 2021/05/07(金) 19:45:18 

    >>1184
    想像してよ一瞬だよ!
    まず来た車避けること考えるのは自然。

    +17

    -2

  • 1197. 匿名 2021/05/07(金) 19:45:24 

    >>1185
    それはあなたの親が田舎者でバカだからで間違いないです。
    たぶんエロいこと考えてたんでしょう

    +0

    -16

  • 1198. 匿名 2021/05/07(金) 19:45:24 

    >>1195
    横からぶつかられたら過失0のことはあるよ
    横からです

    +6

    -1

  • 1199. 匿名 2021/05/07(金) 19:45:37 

    >>9
    お子さん亡くしてつらい気持ちはわかるけど、遺族の方、自分が直進車のドライバーだったら避けられるのか?と考えてほしい

    +441

    -3

  • 1200. 匿名 2021/05/07(金) 19:46:24 

    >>6
    そもそも直進優先!って、右折は待ってくれるのが当たり前な考えが間違ってる。
    ほんと最近おかしい人が多いからいつでも止まれるスピードにしないと。

    +9

    -97

  • 1201. 匿名 2021/05/07(金) 19:47:42 

    >>1170
    まぁでも事故のときって危険回避で基本はブレーキが第一なんだよね。ハンドルきると危険だから。
    車を運転する側として、まずそれを行っていたかってことになってくるんじゃないのかな。

    +14

    -14

  • 1202. 匿名 2021/05/07(金) 19:47:50 

    >>1198
    これ横からじゃなくて前方同士だよね。だれか画像挙げてくれてた。

    +1

    -5

  • 1203. 匿名 2021/05/07(金) 19:48:10 

    >>1113
    どんな交差点も徐行運転で直進しろと?

    +20

    -1

  • 1204. 匿名 2021/05/07(金) 19:48:21 

    >>977
    アナタは人として完璧に終わってるね、死んだ方がいいよ(笑)

    +3

    -0

  • 1205. 匿名 2021/05/07(金) 19:48:36 

    >>1156

    私のような東京の人間は頭の回転が速いんです。
    あなたのような田舎のオバちゃんと違うのです
    田舎者は本当にダメよね。

    東京人が生きさせてやってるようなもの

    +1

    -24

  • 1206. 匿名 2021/05/07(金) 19:49:18 

    >>1195
    ハンドルはそのままでいいから、ちゃんとブレーキ踏み込んで欲しかったね
    アクセル踏み込んだってことはないのかな?

    +2

    -11

  • 1207. 匿名 2021/05/07(金) 19:49:23 

    >>953
    うーん…
    遺族の方の気持ちは分からんでもないけど、現場検証の時の直進車の方が泣き崩れてた姿が作られたものにはとても思えないんだよな…
    それにあんな風にぶつかってこられたらブレーキ踏むより反射的に避けようとハンドル切ってしまう人の方が多いと思う
    亡くなった子も遺族も直進車の人も本当に可哀想

    +44

    -4

  • 1208. 匿名 2021/05/07(金) 19:49:56 

    >>997
    何を?

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2021/05/07(金) 19:50:51 

    直進車が悪くないって擁護するのは自由だけど
    それが遺族の方々をに中傷していい理由にはならんわ
    民度ひっく

    +3

    -14

  • 1210. 匿名 2021/05/07(金) 19:50:52 

    直進車に不服申し立てなんかしたらあの変な右折車のおばさんが調子乗っちゃう
    あの人も直進車にも過失はあるって言い張ってたよね
    どう考えても右折者しか悪くないのに

    +16

    -1

  • 1211. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:01 

    >>1113
    下道を走る時はいついかなるときも徐行しろってかwww
    それ旦那さんに言ってみなよw

    +25

    -2

  • 1212. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:30 

    >>1203
    徐行って10キロ以下のスピードだよね?それは無理だわ。はみ出てる右折車いたら警戒と予測運転、危なかったら減速しかできないわ。

    +18

    -1

  • 1213. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:37 

    過失0のことありますよ
    私、直進で横から一時不停止の車と事故になった時は0:100でした

    +4

    -3

  • 1214. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:38 

    >>1181
    まぁ止まってくれる、というか右折車は普通は止まるよね
    強引な車ならスピード出してきて右折しようとするから早い段階から減速しないことで早めの判断出来るけど、ぼーっとしててこっちが交差点入るぐらいに右折してくる車に対してはどうしようもないと思う

    +5

    -1

  • 1215. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:47 

    >>1202
    右前方にぶつかられてる
    つまり本当にいきなり進行方向に右折車に飛び出してこられた

    +10

    -1

  • 1216. 匿名 2021/05/07(金) 19:51:49 

    私は後ろから玉突きで前の車に当たってしまったけど、無理無理何も出来ないって。一瞬だし何が起こったか分からなかったよ。衝撃がドンガチャンて二回あるのほぼ同時に一瞬だって。

    +3

    -0

  • 1217. 匿名 2021/05/07(金) 19:52:56 

    >>1019
    そんな事は一切言ってはいない
    勝手に話を作るなよ
    そうしないと反論出来ないの?

    +1

    -27

  • 1218. 匿名 2021/05/07(金) 19:52:58 

    >>15
    しかもストリートビューに、ちゃんと安全を配慮して信号待ちしてる園児と先生が映ってるのあるんだよね…。ほんと可哀想だった。

    +86

    -0

  • 1219. 匿名 2021/05/07(金) 19:52:59 

    >>1202
    直進車からは確認出来ない位置で飛び出してるよ

    +3

    -1

  • 1220. 匿名 2021/05/07(金) 19:53:04 

    >>1059
    妄想で言わないほうがいい
    被害者遺族の本心はわからないのだから

    +4

    -1

  • 1221. 匿名 2021/05/07(金) 19:53:54 

    >>641
    有名な事故や事件だと被害者を救う会みたいなのできることあるよね。
    この件は遺族じゃなくて直進車さんを救ってあげたい気分。

    +54

    -2

  • 1222. 匿名 2021/05/07(金) 19:54:09 

    >>1036
    お前みたいな奴らが沢山いるから右直事故が減らないんだよね
    気づけよタコ

    +1

    -26

  • 1223. 匿名 2021/05/07(金) 19:54:26 

    直進中に右折車が急に曲がってきてぶつかったことがある。
    右折車が直進車の存在に気づいてない場合、直進車側からするとありえない動きをするよ。
    ぶつかる恐怖心がないから、絶対ぶつかるタイミングで急にハンドル切ってくる。
    曲がって来るかもしれないから気をつけて運転なんて全く通用しない場合がある。

    +4

    -0

  • 1224. 匿名 2021/05/07(金) 19:54:39 

    >>1205
    運転したらダメなタイプ

    +12

    -0

  • 1225. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:06 

    どんな突発的で衝撃的な状況でもしっかりブレーキ踏めて、ブレーキ踏めば事故は防げた
    じゃなければブレーキ踏まなかった人が悪い

    みたいに本気で思ってるお花畑さんって、普段どういう生活してるんだろう
    成人だよね?

    +9

    -1

  • 1226. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:15 

    >>1171
    運転しないみたいだし、無理だよ。
    交差点で横から突っ込まれる事がどんな事が想像出来てない、それで結果人を轢き殺した気持ちも。遺族の気持ちしか想像出来ないのに公平性を欠いたことをあーだこーだ言って変な人。

    +9

    -1

  • 1227. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:30 

    >>1077
    あまりにもひどい言い掛かりですね、今どきヤクザですらそんな事言わないんじゃないのかな?と思わせる荒唐無稽な因縁の付け方ですからね、まあ頭がおかしい欲の皮が突っ張った遺族とそれを焚き付ける基地概左翼の人権屋弁護団が言いそうな屁理屈ですけどね

    +7

    -1

  • 1228. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:41 

    >>1157

    それは言い訳、田舎でしか通用しないよ。
    東京では結果がすべてなの。できない人は落ちぶれるのみ。
    田舎とは違うのです。反省してください

    +0

    -17

  • 1229. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:41 

    >>1215
    そうだよね。
    マイナスいっぱい付いてるけど、この前方の損傷見ると、圧倒的に右折者が悪いってわかる。
    何でプラス付かないんだろ?直進車が悪いって人多いのかな?

    +7

    -2

  • 1230. 匿名 2021/05/07(金) 19:55:57 

    >>1221
    直進車さんも被害者だもんね

    +25

    -1

  • 1231. 匿名 2021/05/07(金) 19:56:01 

    >>1079
    悪くない悪くないとまわりが言い続けているから問題なのでは?被害者遺族の子どもは帰ってこないのに。

    +2

    -31

  • 1232. 匿名 2021/05/07(金) 19:56:18 

    >>1202
    右折者の右前方と直進車の左前方が壊れてる。
    確か軽自動車の左前タイヤは衝突のせいでタイヤがバーストしてたはず。
    右折が直進車の左前タイヤにぶつかるって通り過ぎるぐらいでぶつかっていったってことだよ。

    +1

    -0

  • 1233. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:07 

    >>1192
    車の横側に当てられたってことは、予測してたとしても絶対ぶつかってたよね
    今回のケースは、右折車がいきなり曲がって来たから急ブレーキ踏んで間に合った状況とはまた全然違ったんじゃない?
    しかも当てられてから園児の列までせいぜい1〜2秒程度だよ
    いきなりぶつけられて、咄嗟にブレーキ踏んでハンドル操作出来る人ってその道のプロくらいじゃない?
    例え、かもしれない運転しても無理だったんでしょ

    +11

    -1

  • 1234. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:09 

    >>1231
    それを言えば無謀な右折車のせいで自らの運転する車で幼い子供を轢いてしまった感覚も消えないと思う。
    遺族も直進車も被害者としか思えない。

    +24

    -1

  • 1235. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:11 

    >>244
    直進車は右折車を避けるために咄嗟にハンドルを左に切って園児の方に突っ込んでしまった。
    直進車はハンドルを左に切らなければ良かった。

    +2

    -26

  • 1236. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:25 

    >>137
    周りに変な運転してる人がいたら気を付けるべきって
    対向車なのに変な運転してるかなんかすれ違う瞬間で分かるわけないですよね

    +27

    -3

  • 1237. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:51 

    >>1059
    まぁどうやっても死んだ人は帰ってはこないから怒りを抑えられるのはお金だけなんだろうね。

    +4

    -0

  • 1238. 匿名 2021/05/07(金) 19:57:59 

    >>1113
    何キロ?

    +11

    -0

  • 1239. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:02 

    >>1094
    よくそんな言葉思いつくね。絶句。

    +2

    -3

  • 1240. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:03 

    >>1202
    なんでこれマイナス??
    直進車に過失がない証拠なのに。

    +0

    -1

  • 1241. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:13  ID:NYLyyABkNn 

    >>1167
    951です。刑事と民事が別物であることは理解していますよ。
    あと、遺族のことは悪く思えないです。ただ、弁護士が裏で糸を引いている気がします。もちろん、当事者でないので、裏側は知りませんし、個人的な見解です。

    あなたが「被害者を悪く書」いているように読まれたのは、あなた自身にそのバイアスがあるかじゃないでしょうか。

    +1

    -3

  • 1242. 匿名 2021/05/07(金) 19:58:39 

    >>1212
    徐行って駐車場内の速度だよね
    交差点直進する度にその速度になれってバカすぎるよね
    それこそ事故起こるわ

    +13

    -0

  • 1243. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:10 

    >>1111
    あなたの心が汚れすぎてて驚愕
    他人も同じだと思わないほうがいい

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2021/05/07(金) 19:59:35 

    >>110
    どんな事があっても、理性的であろうとする心を忘れて感情的に理不尽な叫びを挙げれば、批判の対象になるんだよ。

    +6

    -2

  • 1245. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:08 

    >>1100
    生きているだけマシだとしか
    あなたならどちらの人生を選びますか?
    他人の子どもを轢いてしまう人生と、我が子を轢き殺される人生

    +1

    -17

  • 1246. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:10 

    >>1235
    避けた際に園児の列があることに気づいた時にはもう突っ込んでたんだろうね。本当に気の毒だわ。

    +43

    -1

  • 1247. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:22 

    >>763
    直進車が避けてくれたらこんな事ならなかった、みたいな事言ってたよね
    この女のせいで、大津のイメージ悪くなった

    +80

    -1

  • 1248. 匿名 2021/05/07(金) 20:00:53 

    >>1240
    前方同士だから直進車が(直進車も?)悪い、という主張に読み取れるからだと思う
    そこまでの流れを追って見るとおそらくそういう意味

    +3

    -1

  • 1249. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:00 

    >>1231
    じゃあ責めるの?過失ないのに?訳わからん。
    悪い人は右折した人ってはっきりしてるよこの事故は。本当に誰も悪くない事故ってあると思うけど、これはそれじゃない。

    +26

    -1

  • 1250. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:20 

    >>1101
    運転してる人たちもね
    自分たちの運転にはまるで非がないみたいな言いっぷりばかり
    そんな聖人君子みたいな運転しかしたことないのかね
    そう思ってるならなおさら怖いわ

    +2

    -5

  • 1251. 匿名 2021/05/07(金) 20:01:50 

    >>1245
    意味不明な選択肢上げて何がしたいの?

    +19

    -1

  • 1252. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:01 

    >>1245
    どちらも地獄

    +7

    -1

  • 1253. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:02 

    >>1248
    そうかー。よく読まない人と交通法の知識ない人ばかりだね。

    +2

    -2

  • 1254. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:07 

    無理矢理右折しようとするバカな車も多いから直進車優先といっても油断できないよね。気をつけるわ

    +6

    -0

  • 1255. 匿名 2021/05/07(金) 20:02:48 

    >>1112
    例が悪い
    やり直し

    +1

    -4

  • 1256. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:17 

    >>225
    右折車は実刑判決出てるんだから、そちらでいいと思うけどね。

    +56

    -0

  • 1257. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:36 

    >>1116
    右折車は当然責められるべきでしょうよ、右折車は当然最低だよ

    +4

    -0

  • 1258. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:55 

    >>1207
    いや、ブレーキ踏むだろ。
    急ハンドル切るなんて危険行為でしょ。

    +3

    -19

  • 1259. 匿名 2021/05/07(金) 20:03:56 

    >>1117
    訴えるのは権利ですが?

    +2

    -20

  • 1260. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:02 

    >>1225
    うーんこの煽りカス

    +0

    -6

  • 1261. 匿名 2021/05/07(金) 20:04:52 

    >>1201
    そうかな?
    この状況ならブレーキもハンドルもどう操作しても意味なかったんだと思う
    横からかなりの速度の車にぶつかられたんだし

    +25

    -5

  • 1262. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:16 

    >>1245
    生きていればなんでもいいってわけじゃないと思うけどなぁ…。
    私が直進車のドライバーならいっそ死んでしまっていたらって思うだろうし、園児はみんな助かって自分だけが犠牲になっていたらとさえ思いそう。
    生き地獄ってあると思う。

    +23

    -1

  • 1263. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:17 

    >>1257
    責められるのは右折車だけだよ
    実際、操作した警察と検察がそう結論を出している

    +9

    -1

  • 1264. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:33 

    こんなの、直進車も被害者のようなものじゃん。遺族は可哀想だと思うけど、やりすぎはよくないよ。

    +11

    -1

  • 1265. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:38 

    >>1201
    うん…、教習所ではそう教えるんだよね。
    でも実際、咄嗟の時にそれは無理だと思う。
    もう動物の本能的な造りで、脳がそうなってるんだと思うな~。止まれ!より、避けろ!って。

    +15

    -2

  • 1266. 匿名 2021/05/07(金) 20:05:48 

    >>1247
    大津のイメージなんて麿のイジメ事件から悪いけどね。

    +44

    -2

  • 1267. 匿名 2021/05/07(金) 20:06:14 

    >>9
    さすがに直進車かわいそうよね
    実名も晒されてこれでお金も取られちゃ
    居酒屋やりすぎやわ

    +345

    -3

  • 1268. 匿名 2021/05/07(金) 20:06:35 

    >>1258
    それは模範解答というか理想論だからね。
    現実的に難しい場合もあるし、人間の危機回避本能もあるから。
    出来る限りはそう対処すべきなのは間違いないけど、今回の事故では無理だったと思う人の方が多いんだと思うよ。

    +14

    -1

  • 1269. 匿名 2021/05/07(金) 20:06:56 

    >>1259
    訴えるというか、検察審査会への申し立てでしょ?
    検察審査会が不起訴を妥当と判断したら終了だし

    +21

    -1

  • 1270. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:09 

    >>1261
    スピード出てるのは直進車(56km)
    ぶつかったのは前方同士

    +5

    -1

  • 1271. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:23 

    >>1267
    居酒屋?

    +78

    -0

  • 1272. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:34 

    >>1172

    おばさんかどうかなんか関係あんの?おばさん

    +1

    -3

  • 1273. 匿名 2021/05/07(金) 20:07:57 

    >>883

    なぜこれに多くのマイナスがつくのだろうか
    理解できない

    +25

    -1

  • 1274. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:00 

    >>1113まあでもこんな事で訴えられるんだらそうするしかないわね

    +1

    -4

  • 1275. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:05 

    ドライブレコーダーみて検察に説明されても遺族はおかしいと感じたんだから、気がすむまでやればいいと思う。訴えるのは当然の権利だし。

    +2

    -5

  • 1276. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:08 

    >>1147
    77のマイナスが恐ろしい

    +4

    -11

  • 1277. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:13 

    >>1267
    居酒屋に和んだw
    なんて打つつもりだったの?

    +26

    -3

  • 1278. 匿名 2021/05/07(金) 20:08:45 

    >>1150
    概ね同意
    ただ遺族の心情も想像を超える

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:07 

    >>1259
    まあそうだね。認められるかは別だけど。

    +16

    -0

  • 1280. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:14 

    >>1145
    車対車で民事の場合でしょ

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:23 

    >>1200
    え?信号の意味は?交通ルールの意味は?

    +61

    -3

  • 1282. 匿名 2021/05/07(金) 20:09:38 

    >>1273
    ガルちゃんですから。
    真面目に考えたら頭狂うよ

    +12

    -3

  • 1283. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:20 

    >>1161
    めちゃくちゃ。面白半分で書き込むな。不謹慎にも程がある。不快。

    +2

    -3

  • 1284. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:20 

    >>1254
    こういう痛ましい事故を受けて第三者ができることってそういうことしかないからね。
    交差点への侵入時により気を付けること、かもしれない運転をいつも忘れないこと、信号機のない横断歩道で止まること…とかさ。
    遺族の方も直進車の方も少しでも気持ちの折り合いがつけられる日がくるといいね。

    +2

    -0

  • 1285. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:23 

    >>1258
    あのぶつかられ方でブレーキ踏んで当然じゃないから不起訴になってるんだよ

    +24

    -1

  • 1286. 匿名 2021/05/07(金) 20:10:38 

    あれ?この事故の遺族の方、事故後常識あるコメント出しててこんな感情的な裁判起こす感じには思えなかったんだけどな。

    +5

    -1

  • 1287. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:21 

    >>1270
    60キロの道だよね?

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:24 

    >>1168
    あなたそんな悪口言って訴えられるかもね

    +2

    -6

  • 1289. 匿名 2021/05/07(金) 20:11:49 

    >>768
    もしかして徐行の意味わかってない?

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:34 

    >>1163
    朝夕方の通勤ラッシュの交差点に多い気がする

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:40 

    >>409
    草は必要ない

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2021/05/07(金) 20:12:49 

    >>1287
    60㎞の道路で56㎞で交差点侵入なんて普通にやってるよね。
    右折待ちの車いてもせいぜいブレーキに足のっけるぐらいだよ。

    +7

    -2

  • 1293. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:00 

    >>1277
    遺族かな?

    +12

    -1

  • 1294. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:04 

    右折の女がたった四年の禁固刑だよ?なのに直進の人にこれ以上なにを求めるの?事故当時は直進の人が犯人として実名報道されてたよね?本当にかわいそうでならないよ。

    +5

    -1

  • 1295. 匿名 2021/05/07(金) 20:13:52 

    >>61
    お前そこまで考えて運転してんのか?してないだろ

    +43

    -7

  • 1296. 匿名 2021/05/07(金) 20:14:14 

    >>1254
    本当、私達にできることはそれだけ。遺族や直進の方を責めるのは当人同士だけでやるべき。ここで批判して第三者が新たな傷をつけるべきじゃないよ。検察審査会でちゃんと判断されるはず。

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2021/05/07(金) 20:14:50 

    >>1286
    右折女があまりに頭おかしくてまいってしまったのではないかと思う。
    自分にも子供いるから刑期短くしてほしいだの、直進車もブレーキ踏んでたらだの、自分だけが100%悪いというのは納得いかないだの…あげくに出会い系でストーカーでしょ。
    私が遺族でも怒り以外の感情で何かが切れてしまうんじゃないかと思う。

    +8

    -0

  • 1298. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:05 

    >>1283
    そのコメントちょっと煽りっぽい書き方だけど、直進車からしたら、これと同じくらいの無理筋の話だってことじゃない?
    それこそ他人が想像できないくらい、直進車の運転手からしたらめちゃくちゃで不快なことでしょ。

    +1

    -2

  • 1299. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:10 

    >>1191
    なんでドライバーの側ばかり考えるのか?
    被害者遺族や家族からしたら当然恨むと思う。右折車のことはもっと恨んでいるだろうが、直進車をあなたは悪くないなんて言えないと思う。子どもを轢かれているのだから。そうは思いませんか?

    +6

    -69

  • 1300. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:12 

    >>1134
    なんかそれはどうなんだろ
    本当?
    ぶつかった後だからスピードは無いし
    スピード無い時はブレーキ踏むよ

    +2

    -8

  • 1301. 匿名 2021/05/07(金) 20:15:42 

    >>1189
    被害者側が損害賠償を二重に受け取ることは出来ません。大きな事故なので過失割合は直進車と右折車のそれぞれの弁護士が決めると思います。弁護士同士の話し合いで決まらなければ裁判で決まります。交通事故の共同不法行為で調べてみて下さい。

    +3

    -1

  • 1302. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:12 

    >>3
    全ての右折信号があるわけじゃないのに、直進車と右折車との事故なんていくらでも可能性はあるよね。
    これで直進車も有罪になれば無理な右折をする車が増えるだけだよ。
    巻き込まれただけでも有罪になる直進車が、今後よりスピード落とさないとダメになるじゃん。

    +105

    -4

  • 1303. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:18 

    >>112
    しかも、この場合の右折車、直進車の確認を全くしてなかったからね。

    自分の進行方向(要するに右折して走行する車線だけ)を見てハンドル回したという、とても運転免許持ってる人とは思えない行動。

    直進車の方が避けようとして子供たちに突っ込んでしまった事故で、親御さん方のお気持ちも分からなくはないけど、完全に右折車のせい。

    自分が直進車だったらと考えたら、一生事故の場面忘れられないし、訴訟起こされたりしたら自殺するわ。

    +66

    -2

  • 1304. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:19 

    >>1199
    直進車のドライバーにだけ同情している人たち、直進車ドライバーが辛いのはわかるけど、遺族の気持ちを考えてほしい。

    +8

    -91

  • 1305. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:21 

    まあ右折が悪いのは悪いわ

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:22 

    >>1250
    車乗る人に何か恨みでもあるの?
    運転しないんだよね。

    +4

    -2

  • 1307. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:57 

    >>1
    クルマ対クルマの衝突事故では過失割合10対0がないとされるから、と?
    確かに事故の巻き添えだし、過失割合をそのままスライドすれば責任はあるとも言えるけど、配慮がなかったとは、
    屁理屈に思える
    ドライバーだって生きてる人間だし、はっきりと自分か園児か、どちらを犠牲にするか選んだわけでもないのに責任問えるのかな?遺族側にそんな気は無くても、生き残ったことが気にくわないと言われてるようでいたたまれない気持ちになる

    +33

    -1

  • 1308. 匿名 2021/05/07(金) 20:16:59 

    >>1147
    手がすべったんじゃない?笑

    +7

    -4

  • 1309. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:07 

    >>1258
    右折車にぶつかられてから園児の列に突っ込むまで数秒ないくらいだよ。ぶつけられた衝撃もあるし誰ができるのよ。

    +20

    -0

  • 1310. 匿名 2021/05/07(金) 20:17:14 

    悲しい
    大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

    +2

    -0

  • 1311. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:00 

    >>1310
    大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

    +3

    -0

  • 1312. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:01 

    >>1303
    本当に確認してなかったのかな 
    それって分かるの?

    +0

    -17

  • 1313. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:10 

    >>222
    右折する方は直進がいないか、来ないか確実に判断してから右折するんだよ
    ちょっとでも危ないって思ったら侵入してはダメ

    右矢印信号出てるときに直進が右折車にぶつかった場合は直進車に過失あるけど、
    青信号での右折車は直進車を遮ってはならない
    妨害になる

    +33

    -0

  • 1314. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:14 

    >>1304
    だけの人なんてほぼ居ないでしょ。
    どっちも被害者。

    +54

    -2

  • 1315. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:27 

    >>1262
    >園児はみんな助かって自分だけが犠牲になっていたら

    自分だったら、それは思う
    自分は一方的被害者で終わる方が、子どもを何人も死なせた加害者として恨まれる部分をわずかでも残して生かされるよりもマシだわ
    直進車には同情しかない

    +11

    -1

  • 1316. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:34 

    一番憎むべき右折ババアがクズすぎて、遺族が心情を整理しきれなかったんじゃないかな…
    でも強引なやり方は世間の反発招くだけだと思う…

    +18

    -2

  • 1317. 匿名 2021/05/07(金) 20:18:45 

    >>1304
    両方考えた上で遺族も被害者で直進車も被害者で、右折車だけが加害者と思う。
    だから今回の訴えは心情としては理解出来ても理不尽だと感じたよ。

    +68

    -2

  • 1318. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:03 

    >>1209
    本当にね。
    直進車ドライバー対被害者遺族という構図でドライバーの方にだけ肩入れしているのがそもそもおかしい。ドライバーは悪くないかもしれないが、人を轢いてしまった事実は事実。被害者の心情、置かれた状況を全く考えないで誹謗中傷までしている人が少なくなくて驚きしかない。

    +4

    -13

  • 1319. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:06 

    >>1304
    遺族の気持ちも考えた上で直進車も待ち込まれた側の被害者って言っている人がほとんどだと思うよ

    +54

    -2

  • 1320. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:13 

    >>1311
    大津園児事故、直進車不起訴に不服申し立て 遺族ら「注意義務怠った」

    +3

    -11

  • 1321. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:43 

    これ認められなかったら次は民事訴訟に行くのかな

    +1

    -1

  • 1322. 匿名 2021/05/07(金) 20:19:52 

    >>1312
    考え事をしていてぼーっとしていたって本人が供述してたはず。
    衝突する瞬間まで直進車に存在に気付かなかったと。

    +16

    -0

  • 1323. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:16 

    >>511
    その場合だと1:9じゃないの?
    右折車が進路妨害してんじゃん

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2021/05/07(金) 20:20:45 

    >>1317
    じゃあ黙っときなよ。
    馬鹿が被害者側を叩いてもオッケーだと勘違いして叩きまくるよ。静かにしておくべき。多分被害者側に嫌がらせする輩がでてくるはず。

    +4

    -34

  • 1325. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:33 

    >>9
    のの意見にプラスは可哀想。
    ご遺族の気持ちは痛いほどにわかる。
    何にも変えられない我が子は死んだのに、右折車の運転手はたった4年で社会復帰じゃいたたまれないでしょ。
    悔しい気持ちを少しでも埋めるために直進車からもとれるだけとってやりたいんじゃないのかな。
    2人を刑務所送りにしても我が子がかえってこないことなんて保護者が一番よくわかってると思う。
    裁判とか、何かにすがっていないとメンタル保てないんじゃないのかな。

    +12

    -65

  • 1326. 匿名 2021/05/07(金) 20:21:53 

    >>1200
    それって常に徐行状態?ありえんわ。

    +43

    -2

  • 1327. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:13 

    >>77
    申し立てした人は運転しないのかね?
    直進優先なんだけど

    +45

    -5

  • 1328. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:18 

    >>474
    ホントだよね。
    そんなことしてたら交通ルールなんて意味ないし、そこら辺渋滞だらけになるわ。

    +19

    -1

  • 1329. 匿名 2021/05/07(金) 20:22:49 

    >>1200
    何言ってるの?

    +42

    -3

  • 1330. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:03 

    確か直進車側はちょっと上り坂だったと思う。
    衝突の瞬間までブレーキを踏んでないと遺族の主張があるけど、アクセルから足離すだけで青信号直進で交差点侵入するには充分速度落ちそうだけどな。
    それに衝突してから急加速とかしてないのであればアクセルからは足を離していたんじゃないかと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 1331. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:14 

    >>15
    直進車が悪いとするのなら、右折車が減速していないことへの前方不注意かな?
    それなら直進車も責任がないとはいえない。

    +5

    -15

  • 1332. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:16 

    >>623
    それは結果論だと思う。
    仮に右折してこなかった場合、あなたが青信号なのにうんとスピード落とした事による事故がおこる可能性だってある。

    気をつけるに越した事はないけど、教習所で習った通りの運転をするのが一番安全だと思う。

    +24

    -1

  • 1333. 匿名 2021/05/07(金) 20:23:38 

    >>55
    止まる気がないことを察しろってことでは。

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:06 

    >>951
    訴えた人を金目当てと邪推するようなことを書き込むのはよしな
    法律や判例も知らないのに
    誹謗中傷になるよ

    +6

    -1

  • 1335. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:27 

    >>1145
    そもそも過失割合って民事裁判の話だよね?
    これは刑事責任の話
    直進車も起訴して裁判にかけたいって遺族が訴えているのに、民事の話持ち出す1145みたいな人の多いことにびっくりだよ
    直進車に刑事責任まで問うのはさすがに厳しすぎない?って話でしょ
    刑事責任問うなら、故意または重過失くらいじゃないと刑事責任なんて問えないのに、法廷速度守っていたなら重過失になるってかなり厳しいと思う

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:28 

    >>1268
    ヨコだけど模範とかじゃなくてハンドルよく触れたなって
    ブレーキなら反射的にで分かるけど56キロ出ててぶつかって飛ばされたらハンドル回す?

    +1

    -5

  • 1337. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:35 

    >>1200
    免許無いなら黙ってなよ
    免許有るなら…もう運転しないで!

    +56

    -4

  • 1338. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:53 

    前に信号直進青の自転車(私)、車右折ではねられたことある

    でも運転してる(動いている)時点で10:0にはならず9:1になった

    車対車だからな…ある程度の責任は発生するかも…

    +2

    -1

  • 1339. 匿名 2021/05/07(金) 20:24:53 

    >>1209
    カネ目当ては確かにひく。

    +1

    -3

  • 1340. 匿名 2021/05/07(金) 20:25:43 

    >>1320
    直進車の人、罪の意識を感じてないってそれはないでしょ
    罪の意識があるから会うのが怖かったんだろうに
    息子の為っていうけど、結局は親の気持ちの問題に感じる

    +30

    -3

  • 1341. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:40 

    >>1325
    ええぇ?自分が何書いてるかわかってる?

    +48

    -4

  • 1342. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:48 

    >>1324
    私は誹謗中傷はしていないし、私が黙ったところで過剰な遺族叩きをする人には関係ないと思いますが…。
    あなたが遺族に寄り添った気持ちを持つことが自由であるように、直進車ドライバーに寄り添った気持ちになる人がいるのは仕方ないことでしょう。

    +31

    -2

  • 1343. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:54 

    >>1292
    50km制限の道路だったような?

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:58 

    >>1200
    いつでも止まれる?!交差点ごとに徐行ってこと?嘘でしょ!
    本当にそう思うなら国土交通省とかに言ってよ。

    +44

    -3

  • 1345. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:02 

    >>266
    たぶん関係ないよ。
    危険運転する運転手も沢山いるじゃん。

    +5

    -0

  • 1346. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:03 

    >>1325
    では右折の4年の刑が不服と申し立てればよいのではないでしょうか。

    +60

    -0

  • 1347. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:15 

    >>1261
    意味があったかなかったかは結果論だから考えてもどうしようもないけど、ブレーキを踏んで衝突速度を落とすのが一番被害が少ないんだよ。
    ハンドルきるのは2次被害のリスクが大幅に高まるから危険行為。
    やっぱり人を簡単に殺せる乗り物に乗ってるわけだから、びっくりしてブレーキを踏まずに咄嗟にハンドルきりました。じゃダメですよってことをついてくると思うよ弁護団は。

    +12

    -5

  • 1348. 匿名 2021/05/07(金) 20:27:36 

    >>46
    右折待ちで一時停止してたってこと?!
    それなら直進車に罪はないですよね。。

    +7

    -1

  • 1349. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:13 

    >>1146
    この直進車、交差点内では少し減速したんだよ。
    この人本当に厳密に法に従って交通ルール厳守して運転してたの。
    でも、この大惨事な訳で、これ認められたら誰一人運転できなくなるよ。

    +15

    -3

  • 1350. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:14 

    >>1336
    衝突前にハンドル切ってて、衝突されて更に左側に進路を変えられた感じじゃない?
    衝突してから園児の列に突っ込むまでは1秒程度って話だし自らの意思でハンドル切れた状況にないような気がする。

    +6

    -0

  • 1351. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:15 

    >>1200
    は?
    直進が優先って交通ルールなんだよ?
    まさか知らなかったの?

    +52

    -3

  • 1352. 匿名 2021/05/07(金) 20:28:28 

    >>1327
    もうそういう思考じゃ無いんだと思う。
    右折者が悪いけど、直進車も気をつけていれば…!みたいな考えなんじゃない?
    罰したいんだろうなぁ、と思う。

    +35

    -1

  • 1353. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:10 

    >>1321
    民事で何を訴えるの?
    走行中に事故を起こしてる以上不起訴になっても直進車の人も少なからず賠償責任はあるのでは
    遺族側が直進車と右折車との過失割合に納得いかないから直進車の過失割合をもっと増やしてくださいって訴えるのもおかしな話だし

    +5

    -1

  • 1354. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:17 

    >>1200
    なんか語弊ありすぎる
    待つのは当たり前なんだよ
    前方注意も要るけど

    +24

    -0

  • 1355. 匿名 2021/05/07(金) 20:29:37 

    >>1200
    右折は「待たなきゃいけない」なんだよ。
    早く教習所行ってこいよ。

    +57

    -2

  • 1356. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:07 

    交差点で右折待ちしている車がいたら、直進車みんな徐行しなきゃいけないなら、右折専用信号ない交差点は1台しか右折できなくなるよ
    だって直進車がずーーっといる状態になるから

    +9

    -2

  • 1357. 匿名 2021/05/07(金) 20:30:16 

    運転する人なら誰でも直進車の立場になりうるよね…怖すぎる。被害者はお気の毒だけど直進車は罪ないだろ。

    +8

    -2

  • 1358. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:14 

    ちょっとこれは胸くそ悪いなー
    直進車悪くない

    +19

    -4

  • 1359. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:22 

    >>1200
    基本当たり前なんだけど国がそう決めてる。

    +14

    -2

  • 1360. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:30 

    右折車が一番の加害者なのは当然だけど、記事には今回不起訴になった直進車を不服申し立てしたのは直進車の謝罪の態度が一番の決め手のような事が書かれてあった
    直進車の方もあまり人間性がよくない人だったのかなと感じた

    +6

    -21

  • 1361. 匿名 2021/05/07(金) 20:31:48 

    >>1352
    不起訴だと、お金が引っ張れないんじゃね?

    +1

    -6

  • 1362. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:25 

    >>15
    このイラストじゃ右折車は停止線で止まってたように見えるけど、矢印信号ないところなら交差点の真ん中で待つから

    右折車が動いた時点でブレーキ踏んで停止なんか絶対無理

    +30

    -0

  • 1363. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:45 

    これで直進車の過失認められたらあちこちで渋滞やん。

    +21

    -2

  • 1364. 匿名 2021/05/07(金) 20:32:54 

    >>1346
    なんと右折女の方が判決を不服として控訴してるみたいよ。

    +22

    -0

  • 1365. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:03 

    >>1286
    遺族って何家族かいるのでは

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:04 

    危険を察知してブレーキを踏むまでの時間は平均1.5秒くらいはかかるらしい
    すごく速い人でも0.6秒
    制動距離を考えたらすぐにブレーキ踏んでいても突っ込んでたかもね

    +12

    -2

  • 1367. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:15 

    >>61
    まあ車同士の事故、動いてる以上過失割合は生じるよね。
    感情論抜きにして。

    +30

    -5

  • 1368. 匿名 2021/05/07(金) 20:33:55 

    >>1364
    じゃあそっちに怒りをぶつければ良いのにねえ

    +38

    -1

  • 1369. 匿名 2021/05/07(金) 20:34:44 

    >>1360

    「たった2歳で死んだ息子のために…」 大津園児死傷事故から2年 男児の家族が心境語る(1/2ページ) - 産経ニュース
    「たった2歳で死んだ息子のために…」 大津園児死傷事故から2年 男児の家族が心境語る(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    大津市の交差点で一昨年5月、車2台が衝突し、弾みでうち1台が信号待ちをしていた保育園児らの列に突っ込み、16人が死傷した事故から8日で2年。事故で男児=当時(2…

    +3

    -0

  • 1370. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:06 

    >>1320
    >>1

    これさっき他の記事で読んだ。

    遺族の方からすると、直進車の人に対してそう思ってしまうのだろうけど、赤の他人からすると直進車の人も被害者的側面もあると感じてしまう。

    直進車は右折車がぶつかって来なければ事故を起こしてなかったと思ってしまうから。
    自分がスピードを出し過ぎていたり危険な運転をしていたら咄嗟にブレーキ踏めると思うけど、急に追突されたらもう一瞬のことなんじゃないかな

    でも、右折車を運転していて事故を起こした人間は4〜5年で出て来るんだよね。軽すぎると思った。
    亡くなった子達、怪我をした子、ご遺族と他の家族とその周辺の人達、直進車のドライバー、沢山の人たちの人生を変えて奪ったのに4〜5年。
    やりきれないよね。

    +61

    -1

  • 1371. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:10 

    1人変なのいるね。免許ない人がやたら騒いでる。

    +10

    -1

  • 1372. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:28 

    >>1200
    はぁ?荒らし?馬鹿じゃないの?
    免許も取れないお子ちゃまか?

    +16

    -3

  • 1373. 匿名 2021/05/07(金) 20:35:49 

    >>1324
    被害者である遺族が責められることが許せないのね?
    じゃあ、同じく被害者であるはずの直進車が責められるのもおかしいよね。

    +35

    -1

  • 1374. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:09 

    >>1352
    こどもなくしてるんだよね。そりゃ冷静な判断できないよな。

    +16

    -3

  • 1375. 匿名 2021/05/07(金) 20:36:35 

    >>1360
    記事読んだ?
    客観的には何も問題ないように見えるよ
    直進車の人の挙動は

    それより右折車の運転手の強烈さでしょ
    遺族が怒りをぶつけるべきはそっちでしょうに

    +26

    -1

  • 1376. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:32 

    >>1200
    交通ルール知らないの?
    直進優先なんて賢い小学生なら知っとるわ。

    +22

    -3

  • 1377. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:33 

    >>1366
    56㎞出てたみたいだから完全に停止するのには最低でも40mぐらいは必要だよね。
    右折車が曲がってくるって確実に判断出来たのがこの距離より短かったならブレーキ踏んでも意味があったか微妙なところだよね。

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:37 

    事故直後逮捕されて実名まで全国放送で流れていたよね。気の毒だよ。悪いのはあのストーカーおんなだよ

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2021/05/07(金) 20:37:52 

    >>1360
    遺族の人は、直進車のドライバーのことを『殺した人』って言っているのが前提で、その上でドライバーが『会うのが怖かった』と言ったことで決め手になったというようなことが書いてあったよ

    +22

    -0

  • 1380. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:35 

    >>1356
    その通りだね

    +2

    -1

  • 1381. 匿名 2021/05/07(金) 20:38:48 

    >>1350
    あーなんかこの列じゃないな
    直進車の人が最後まで園児の列を避けて努力してたみたいなコメがあったんだよ
    プラスも沢山付いてて
    まあ基本右折が悪いし気の毒な面はあるけど

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:08 

    >>3
    交差点は徐行 徐行=事故を回避できるスピード

    道交法的にはアウト なんで点数は引かれてるかな

    +3

    -22

  • 1383. 匿名 2021/05/07(金) 20:39:44 

    >>1360
    コメント見る限りだけどどんな人でも気に食わなさそう。(まぁそれも当たり前だとは思うけど)謝罪してても作られたものみたいに感じる、とか。
    だからって恨むべきは右折車なのに直進車のドライバーに恨みをぶつけるのは間違えてる。

    +24

    -1

  • 1384. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:05 

    >>1373
    交通ルール知らないから無理だよこの人。
    車は交差点で何時でも止まれる位減速すべきだって言ってるし、さっきからおかしい事にばっかり発言してる。

    +12

    -6

  • 1385. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:06 

    >>1200
    免許ないの?
    右折って待つことが前提だから右折専用レーンってのがあるんだよ

    +24

    -5

  • 1386. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:06 

    >>1200
    マイナスしかないけど言わんとする事は分かる。
    私は交通ルール守ってるんだから悪くない精神で運転してると被害事故は免れない。
    歩行者優先だけど横断歩道渡る時は左右確認してからみたいなね。
    勿論、それでも免れない事故もあるとは思うけど。

    +9

    -19

  • 1387. 匿名 2021/05/07(金) 20:40:44 

    >>1322
    横。
    警察の取り調べで出てきた言葉って報道してた。

    +2

    -0

  • 1388. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:17 

    >>1379
    ある意味では間接的、実際には直接子供を轢いた自分がどんな顔で遺族に会えばいいのかと思えば誰でも怖いに決まってるよね。
    ただご遺族の前で怖かったと正直に吐露してしまったのはちょっとまずかったのではないかとは思うけど。
    それが気持ちのやり場のない遺族には私達には想像つかない程苦痛だったんだと思う。
    実際子供を理不尽な事故で亡くしてないからそこまでは察せない。
    運転する人が多数だからどうしても直進車寄りの気持ちになるけど、ご遺族の辛さも耐え難いものだと思う。

    +21

    -0

  • 1389. 匿名 2021/05/07(金) 20:41:52 

    >>1366
    それでも動いてる車に過失0はない… 警察に都合よく作られてる

    +3

    -2

  • 1390. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:09 

    >>1373
    責めるのは当人同士だけで十分だよ。
    今遺族を責める声が大きくなってるからヒートアップしないように自制すべきだよ。現に金目当てとか言ってる人いるし。

    +5

    -0

  • 1391. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:20 

    >>227
    右折車がウインカー出してないの?

    +2

    -0

  • 1392. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:21 

    >>1368
    ガルちゃんでもそうだけどさ、
    完全なあたおかより話が通じそうな人間に対しての方がアタリがキツくなるもんよ。
    右折女なんてどんだけ責めたところでのれんに腕押しだもん。
    確実にダメージを受けてサンドバッグになってくれる直進女性を責めた方が遺族は気持ちも楽なんだよ。
    冷静になって欲しいね。

    +35

    -1

  • 1393. 匿名 2021/05/07(金) 20:42:54 

    >>1390
    流石に金目当てとかのコメントは引いて見てる。
    ご遺族も直進車も頭のおかしい右折女の被害者でしかないのに。

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:38 

    >>1361
    いやぁ、コレはお金じゃないと思うわぁ…。
    朝、元気に送り出した子供が冷たくなって家に戻ってくるって、親にとってこれ以上辛い事はないと思うよ。

    亡くなった子供はもちろん、親も幼稚園の先生も直進車も皆可哀想だわ。

    +14

    -2

  • 1395. 匿名 2021/05/07(金) 20:43:48 

    >>1390
    確かにね。カネ目当てにプラス付いてるのは引く。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:10 

    >>1200
    道交法的には正しい

    事故を回避できない時点で 徐行してなかったことになる

    +6

    -22

  • 1397. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:42 

    >>872
    直進車もほんとに不運なもらい事故よね。
    けど個人的に、危険予測は常にしないといけないし
    10%くらいは落ち度あると思う。
    実際私がその立場になったら冷静に判断したり
    避けられる自信はないけど。

    +49

    -3

  • 1398. 匿名 2021/05/07(金) 20:44:58 

    >>984
    運転する上で想定し得る範囲の危険が無いかを確かめることは大前提。
    でも、物理的、時間的に察知不能な危険も有るし、想定しようのない誰かの過失も有るでしょうが。

    +14

    -0

  • 1399. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:06 

    >>1267
    居酒屋は、多分いぞくと書きたかったのでは?

    +28

    -1

  • 1400. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:06 

    >>1393
    ガルちゃんは頭悪い人多いから、被害者側批判が多いとヒートアップする馬鹿がでてくるよ。こういう事故は静かに見守るべきだよ。検察審査会が正しい判断をしてくれるよ。

    +2

    -1

  • 1401. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:36 

    >>1358
    胸くそ悪いのは右折車にだけ向けてね

    +8

    -1

  • 1402. 匿名 2021/05/07(金) 20:45:59 

    >>1047
    むしろ狙ったように当てに来た感じだよね。
    これを避けろというのは無理があるよ。
    予知能力がないと不可能なんじゃ…

    +12

    -0

  • 1403. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:05 

    >>1352
    まぁ子ども理不尽に亡くしたら正常に考えるのは難しいか…

    +19

    -1

  • 1404. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:25 

    >>1384
    止まれるじゃなくてブレーキ踏めるじゃない?

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:44 

    >>1398
    それが道交法

    +2

    -0

  • 1406. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:48 

    >>1396
    信号機付きの交差点で徐行なんてどこでも習いませんけど…?
    徐行って時速何キロか分かってる?

    +21

    -1

  • 1407. 匿名 2021/05/07(金) 20:46:55 

    >>1379
    『会うのが怖かった』と言ったことで決め手になった

    これは理由はなんでも良かったやつね。
    会うのなんて怖いに決まってる。右折女なら逆に全く屁でもなさそうだけどね。
    世間の同情が遺族にだけ向いて欲しいんだろうな。

    責めるべきは右折女なのにな。

    +35

    -0

  • 1408. 匿名 2021/05/07(金) 20:47:54 

    >>1200
    ねぇ。教習所行った?
    仮に行ったとして筆記試験確実に何度も落ちてるでしょ

    +22

    -3

  • 1409. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:27 

    >>1356
    日本のそれなりに交通量あるところは、すべて大渋滞だね

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:39 

    >>132
    生活保護って車持てるの?

    +22

    -0

  • 1411. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:47 

    親御さんがどこかに怒りとか虚しさをぶつけたいのは分かるけど、今回の場合右折者に向けるだけじゃ足りなかったのかな?
    さすがに直進車に同情しちゃう
    遺族の方にはメンタルケアを勧めた方がいいと思う

    +24

    -0

  • 1412. 匿名 2021/05/07(金) 20:48:47 

    ここでマイナスくらいまくってる人の方が言ってる事正しいよ?
    そりゃあ直進優先だけど右折待ちの車が変なタイミングで発進し出すことなんてまああるからね。
    そういうの車見てたら分かる。
    その程度の危険予測もしなくて当然みたいな事言ってる人が日頃運転してる方があり得ないんだけど。

    +1

    -23

  • 1413. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:58 

    >>1407
    世間的に直進車への同情の声が多かったのもご遺族のにとっては辛かったのかもしれないね。
    直進車の方が運転していた車が我が子にぶつかって命を奪ってしまったのに、何故同情される立場なのかって。
    きっと道交法的に直進車に過失が認められないってことは頭では理解してるんだと思う。けど心情的に納得は出来なくて今回の訴えになったのかなと。
    被害者と被害者がこうなってしまって気の毒過ぎる。
    別の裁判の方で右折車が控訴したみたいだけど結果はまだなのかな?

    +17

    -0

  • 1414. 匿名 2021/05/07(金) 20:49:59 

    >>1404
    >>6
    そもそも直進優先!って、右折は待ってくれるのが当たり前な考えが間違ってる。
    ほんと最近おかしい人が多いからいつでも止まれるスピードにしないと。

    同じ人だと思ってるけど違うかな。

    +5

    -47

  • 1415. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:08 

    >>1258
    どんな事故でも、右からぶつかって来られたら運転手はブレーキの前にハンドル切るもんなのよ。ブレーキペダルに踏みかえるより既に持ってるハンドル動かす方が早いから…これは仕方ない。

    +15

    -2

  • 1416. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:15 

    >>1034
    いや被害者を例にだすのは極端すぎるでしょ。
    車の責任と歩行者の責任の違いとか!そもそも被害者と加害者側の違いとか。

    +8

    -20

  • 1417. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:23 

    >>227
    右折女は直進車と衝突しなかったとしても横断の歩行者いたらはねて可能性もあるよね

    +7

    -0

  • 1418. 匿名 2021/05/07(金) 20:50:55 

    >>1387
    見てなかったって証明されるものなのかな

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:11 

    >>1412
    >>227
    右折車当たり屋みたいな動きだけど?

    +23

    -0

  • 1420. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:16 

    >>1394
    気持ちはわかるんだけど、
    その直進車の人が不起訴に意義申し立てなんでしょ?
    直進車の人にそれするの意味わからないんだよね。

    +11

    -4

  • 1421. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:24 

    >>819
    そういうのを徒歩で見かけた場合はスクショでもして、ナンバー控えて、通報して警察が後からでも対応出来るようにしたら少し減るかもしれない。
    警察も忙しいだろうけど、可能性を危惧して運転するようになる。

    +13

    -1

  • 1422. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:24 

    遺族はただお金目的だと思う
    子供の死を利用してお金を取ろうとする魂胆えげつないね
    普通は子供が亡くなったら悲しすぎてお金どころじゃないけど

    +2

    -7

  • 1423. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:28 

    >>1410
    他人名義なら

    +20

    -0

  • 1424. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:40 

    >>1418
    軽自動車の方にドライブレコーダーついてる。

    +1

    -0

  • 1425. 匿名 2021/05/07(金) 20:51:59 

    >>1343
    重要なところなんで、調べて来ましたよ!
    制限速度60kmでした。50kmだったら違反だから、不起訴なんてことにはならないんじゃ。

    +2

    -6

  • 1426. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:34 

    >>1140
    恨みがないと夫婦共に死んでしまうのかもしれないね…直進車には不運だけど…仕方ないのか…子供の死を受け止めるプロセス的な?
    裁判長が直進車に優しい判断をすることに期待…。

    +5

    -3

  • 1427. 匿名 2021/05/07(金) 20:52:37 

    >>1396
    何で徐行?

    +14

    -1

  • 1428. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:03 

    >>1388
    遺族の心情がそういう受け取り方だとしても、被害者側の運転手の事まで「お前も罰せられろ」と起訴を求めて検察審査会申し立てっていうのは違うと思う
    実際、事故の原因は直進の人ではないんだし、一方的な感情の鬱憤と事実に基づいての法的判断は別問題だもの

    +13

    -3

  • 1429. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:23 

    >>1407
    本当そう思うわ。
    きっと会いに来なかったら来なかったで、謝りにこなかったって申し立てるんじゃないかな。
    やり場がないのかな。

    +24

    -1

  • 1430. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:29 

    >>1419
    右折車悪いよねえ。

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:36 

    >>1426
    その前にまず起訴されないから大丈夫

    +13

    -0

  • 1432. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:44 

    >>1322
    そんな事ある?嘘ついてないかな

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:50 

    >>1200
    シートベルト無しで子供を車に乗せる人がよく言ってる。すぐ止まれるから大丈夫ってw
    物理的に考えられない人なんだろうね。
    慣性の法則とか覚えて無さそう。

    +11

    -2

  • 1434. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:53 

    >>1369
    記事読んだけど子を亡くした親の気持ちを考えると
    凄く可哀想だけど。
    直進車の人の会うのが怖い。って罪の意識があるからこその言葉だと思った!右折車には遺族の人達は何も言わないの?責めるべきは右折者でしょ
    直進車の人も被害者だよ。名前まで全国で出されて
    ぶつかられたせいで子供を引いてしまったんだから

    +21

    -0

  • 1435. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:59 

    >>1412
    予測しながら運転してても本当にぶつけられたら避けられないだろうね。

    +9

    -1

  • 1436. 匿名 2021/05/07(金) 20:53:59 

    >>1412
    普段時速何キロで運転しているんだろう?
    時速20キロでも右前方から当てられたら、歩道の目の前で停止するなんて不可能だよね?

    +10

    -0

  • 1437. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:05 

    >>1424
    あたおかのほうにはドラレコついてなかったみたいね

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:37 

    >>1414
    時速20キロでも制動距離は9メートル
    ブレーキ踏むまでの時間もあるから20メートル近く進んでしまう
    すぐに止まるというのは不可能

    +20

    -1

  • 1439. 匿名 2021/05/07(金) 20:54:39 

    >>1412
    何キロで走れば回避できたの?
    注意してれば回避できたの?

    +7

    -0

  • 1440. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:13 

    >>1355
    言い方きついけど、
    まじならい直すか返納でお願いしたい。
    ペーパーにしてもそれはないよね。

    +14

    -0

  • 1441. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:14 

    同じことされても言えるんか?
    直進の人も被害者だよね

    +5

    -0

  • 1442. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:15 

    >>1412
    この事故の詳細知ってる?
    直進車がブレーキどころか徐行するのも難しいくらいの位置で右折者動いてるからね

    +10

    -0

  • 1443. 匿名 2021/05/07(金) 20:55:58 

    >>22
    いや怒りをぶつける先は右折者の女がいるだろう

    +85

    -1

  • 1444. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:21 

    >>1389
    「警察に都合良い」は言い過ぎ
    検察が右折車には裁判で実刑を求め、直進車は不起訴処分(裁判にかけるまでもなく刑事罰を与えない判断をした)にした
    捜査機関にできるギリギリの判断をした

    +2

    -0

  • 1445. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:48 

    >>1386
    私も言わんとしていることは分かる

    教習所で、公園の中からボールが転がってきて、それを追いかけた子供とぶつかってしまう映像見たけど、それと近い物を感じる
    自分が正しいことをしてても、人を殺してしまったらおしまいなんだよね

    +9

    -2

  • 1446. 匿名 2021/05/07(金) 20:56:54 

    確かに目の前で2台右折していたら減速するとは思うけど、仮に減速していたとしても事故は免れなかったと思うよ

    +1

    -1

  • 1447. 匿名 2021/05/07(金) 20:57:44 

    >>763
    最低だな。
    人間性でもしつこく免許でテストしてほしいわ。
    大丈夫ですかー?で
    119するとか甘いわ。

    +14

    -0

  • 1448. 匿名 2021/05/07(金) 20:57:47 

    >>1407
    右折車はあんな態度だしやり場がないのはわかる。でも被害者の周りには冷静に周りを見れる人はいないのか?

    +6

    -1

  • 1449. 匿名 2021/05/07(金) 20:57:55 

    >>178

    むしろ弁護士側が、直進車は無罪ですよって法で認めさせたいのでは?と勘ぐっちゃう。

    そうすると、直進車の精神的苦痛を少しでも和らげるられるし。

    +20

    -4

  • 1450. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:02 

    >>1228
    反省するのは低能で無責任な煽りコメントを繰り返している、迷惑過ぎるアナタでしょ?(笑)

    +7

    -3

  • 1451. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:12 

    >>1412
    もう発言しない方がいいよ。
    運転しないんだよね。

    +7

    -1

  • 1452. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:21 

    >>1391
    出してても直進優先だし、何故右折出来ると思ったのか謎だよね。

    +11

    -0

  • 1453. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:23 

    >>1433
    どっちかと言うと無理な右折やとっさの時もブレーキ踏まないタイプじゃないかなそれ

    +1

    -0

  • 1454. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:46 

    >>1438
    徐行するしかない。

    +1

    -11

  • 1455. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:56 

    >>1296
    それでも直進の方にあなたも被害者ですって言う世間の声は届けたい。

    +22

    -6

  • 1456. 匿名 2021/05/07(金) 20:58:57 

    >>1
    これが通ると、突き飛ばされた先にいた人に倒れこんで、下敷きにしちゃった人に賠償しろ!ってなるから、当たり屋大活躍になりそう。

    +48

    -0

  • 1457. 匿名 2021/05/07(金) 20:59:50 

    >>218
    それは相手の責任じゃないの?

    +11

    -1

  • 1458. 匿名 2021/05/07(金) 21:00:09 

    >>1200
    あーでも、
    チャリンコなんだけど、車の前に蛇行してくるやつ見た事あるわ。
    あれなに!!
    って友達と夜遭遇して、前の運転手のスピードに合わせて、右折したけど。。
    そいつ直進して続けてたわ。
    たしかにあたおかいるものね。

    +0

    -0

  • 1459. 匿名 2021/05/07(金) 21:01:00 

    >>1325
    あなたはもしも自分が直進車のドライバーだったら、遺族も辛いから仕方ないよね、罪を認め償います…ってなるわけ?

    +33

    -1

  • 1460. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:02 

    >>1382
    何言ってるん?そんな法律やないわ。

    +16

    -0

  • 1461. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:28 

    >>1454
    日本大渋滞
    別の事故が起きそうだな

    +7

    -1

  • 1462. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:34 

    >>1412
    そりゃ交差点からまだ離れてれば右折者が動きそうだな、アクセルから足離しとこう、ブレーキ踏めるようにしとこうは当たり前にやってる人ばかりだと思うよ。
    でもこの事故って直進車は交差点に差し掛かってたよね。
    そこでぶつかってくるって当たり屋もいいとこよ。

    +9

    -0

  • 1463. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:35 

    >>1
    いやいや、、これは遺族がありえないよ
    なんでなんの落ち度もない直進車を罪人にしようとしてるのか

    +78

    -3

  • 1464. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:47 

    >>29
    滋賀県民の私でもまた大津かって感じ。
    いじめの件もだけど、子供が犠牲になる事件ばかり。ほんとにやりきれない。

    +42

    -2

  • 1465. 匿名 2021/05/07(金) 21:03:33 

    >>1461
    車要らないね。

    +1

    -3

  • 1466. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:03 

    >>709
    妄想して何の罪もない直進車叩いてるの、遺族だよね?

    +19

    -3

  • 1467. 匿名 2021/05/07(金) 21:04:25 

    >>1425
    そもそも60km制限という事にびっくりだよ
    車道と歩道の間に柵もないような所だったよね

    +5

    -2

  • 1468. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:13 

    >>47
    大量のプラスは前半の「直進車の女性は悪く無い」にかかってるものと思いたい。

    たまたま大津という場所で起こった交通事故とその後の流れに対し、「だから」大津は嫌いと吐く思考回路が意味不明過ぎる。
    テロや紛争の多い国に対して「だからあの国は怖い」なら理解できるけど。

    +60

    -3

  • 1469. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:13 

    >>1200
    そもそも日本の道路交通法は直進車優先ですよ(笑)右折する場合は直進車が通過するのを待って、右側を目視で安全確認してから慎重に右折するものと決まっていますよ(笑)、アナタは無免許か教習所で習った事も覚えていないぐらい、三歩歩くと忘れてします鶏頭なのですね(笑)

    +12

    -2

  • 1470. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:40 

    >>1454
    左右の見通しの効かない交差点や上り坂の頂上付近は徐行と定められてる
    普通の交差点は制限速度にもよるけど止まれなくても急ブレーキが踏めるスピードだよね

    +3

    -22

  • 1471. 匿名 2021/05/07(金) 21:05:47 

    遺族の方は被害者だけど、
    直進車の女性を責めることで加害者にもなってしまったね。
    耐えがたい苦しみだろうけど、目を覚まして欲しいな。

    +19

    -2

  • 1472. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:01 

    青信号で直進車がいつでも止まれるスピードで運転したら迷惑極まりないでしょ
    あちこち渋滞だらけになる
    不幸な事故だけど、これは明らかにおかしい
    この人たちは運転したことないのか?

    +8

    -1

  • 1473. 匿名 2021/05/07(金) 21:06:44 

    >>1301
    ありがとうございます!
    過失割合が決着してなくても、払って貰えるってことですね。
    もし、車のうち一方が無過失を主張した場合、そちらには請求できるんですか?

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:04 

    >>1420

     >>1352

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:24 

    >>439
    いやいや、直進車はちゃんとハンドル切ったんだよ。
    ブレーキ間に合わないしね。
    本当は避けるのにハンドル切った直後に反対にハンドル切るとうまく止まれるらしいけど、レーサーみたいに訓練受けてる人しかできなきんだって。
    遺族の要求が頭がおかしいってこと、良くわかるよね。
    お金目当てか、子供が亡くなって心痛のあまり頭がおかしいのか。

    +10

    -2

  • 1476. 匿名 2021/05/07(金) 21:07:40 

    >>1333
    免許試験にエスパー能力あるかどうかの適正検査を追加しなきゃだな()

    +18

    -1

  • 1477. 匿名 2021/05/07(金) 21:08:32 

    >>1467
    直進側60キロって書いてあるね
    交差点も同じっておかしいよね

    +5

    -3

  • 1478. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:05 

    >>5
    直進車の写真見ると、
    右のドアが凹んでるから、
    横にぶっけられて進む方向変えられたって感じだもんね。
    直進車の人は、まっすぐ走ってたら、
    急に衝撃がきてきづいたら目の前フェンスと子供がいたって感じじゃないかな

    +52

    -0

  • 1479. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:15 

    >>1470
    ここはそうなの?
    そもそも警察がそう判断してないよ。

    +9

    -1

  • 1480. 匿名 2021/05/07(金) 21:09:55 

    >>1386
    要は交通ルールを守っていても事故を起こしてしまう可能性はあるっていうことだよね

    私も今日交差点で止まれを無視して突っ込んできた車と衝突しそうになったよ
    見通しの悪い道路だったから減速してて衝突は免れたけど、優先道路だからと普通に走ってたらぶつかっていたと思う

    +11

    -0

  • 1481. 匿名 2021/05/07(金) 21:10:43 

    >>965
    気づいてすぐブレーキ踏んでも間に合わないって結論出てるよ。
    だから、不可避なの。
    じゃあ、園児避けろよってのと同じだけ無理なの。
    あなたも私も絶対無理なの。

    +23

    -6

  • 1482. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:01 

    >>1296
    心ン中で責めるのはいいが裁判は違う。

    +4

    -2

  • 1483. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:09 

    >>1456
    この場合は相手に余程の落ち度が無い限り、納得出来ませんが自分の責任になります、なので最近の任意保険では対人だけではなく、対物も無制限の保険に加入する人が大半です

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:17 

    >>1464
    関西に詳しくない人間からしたら、いじめ事件と交通事故でしか知らない。
    いい場所かもしれないのに、普通に暮らしてる人は複雑だよね。

    +22

    -1

  • 1485. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:32 

    >>1407
    直進車の女性の気持ちを想像すると、本当にいたたまれない。会ったのが不起訴になる前なのか後なのかはわからないけど、おそらく不用意な謝罪はするな、とかは弁護士から言われてそうだよね。遺族の方々を前にして言葉見つからないよね。その態度が怒りを買ってしまったのだとしたら、本当に右折女が罪深いよ。

    +14

    -1

  • 1486. 匿名 2021/05/07(金) 21:11:42 

    >>1035
    めちゃくちゃ

    +14

    -2

  • 1487. 匿名 2021/05/07(金) 21:12:52 

    >>1303
    5〜60代以降のおばさんと男だと老人に多いよ
    前しか見てないの
    こっちは大通り走ってて左のコンビニからさーって出てきて右折してった。
    びっくりしてこっちも停まったし対向車線の車も停まってたわ
    あれなんなんだ
    病気かよ

    +20

    -0

  • 1488. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:01 

    >>1470
    見通しの効かない交差点で徐行義務があるのは、信号のない交差点の話だよ
    ここの交差点は信号あるでしょ

    +16

    -1

  • 1489. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:08 

    >>872
    助手席に乗ってる時ぶつけられたけど、ジェットコースターで落ちる時みたいな衝撃で、操作なんて出来ないと思ったよ
    何回か訓練すれば出来るかもしれないけど、教習所でそんなのなかったし

    +52

    -0

  • 1490. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:11 

    >>1425
    私が見たところでは制限速度50キロってあったけど、559号線だよね?

    +1

    -2

  • 1491. 匿名 2021/05/07(金) 21:13:25 

    >>1352
    それ右折の人がずっと言ってることじゃん。
    私は悪かったかもしれないが、
    直進車の人が、速度がもう少し遅かったり、
    注意してくれてればこんなことにならなかったって、
    右折の人の弁護人みたい笑

    +24

    -1

  • 1492. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:01 

    >>140
    いや、訓練受けてる人はできるんだって。
    ブレーキ間に合わない場合はハンドル切るでしょう?
    直進車もハンドル切ったんどよね。
    訓練受けてる人は、ハンドル切った直後に反対側にハンドル切り返して止まれるんだって。
    結論、一般人には無理ってことなんだけどさ。

    +1

    -30

  • 1493. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:21 

    >>288
    >>484
    交差点内や見通しの悪い場所って基本的に、かもしれない運転をする必要があって、アクセルから足を離していつでもブレーキをかけられるようにブレーキ上に足を左方移動させて空中待機させるべきなんだよね。

    これを知らずにいて交差点内でもアクセルベタ踏みの人が多い。こういう人は、危険が迫った時に咄嗟に今踏んでいるアクセルをさらに踏み込んでスピードを上げることで回避しようとする。

    今回の事故もコレで、直進車はアクセルを踏み込んで加速による回避行動をとっている。それ故、高エネルギーの動力で導線を描いて園児の群れに突っ込んでる。

    本来、回避行動の基本はブレーキ。たとえ避けられなくて衝突したとしても、高エネルギーのアクセル回避に比べて動力が小さいため被害が小規模になるとされている。

    ブレーキ上での空中待機の癖をつけていれば、咄嗟に危険が迫っても深く考えずともブレーキをかけることができる。これができていれば今回の事故も起こらなかった。

    右折者が悪いし、直進車には同情するけれど、このような1人の身勝手な運転で災難に巻き込まれるリスクは誰しもが持ち合わせている訳で。
    自分の人生を守るためにも、こうした予測運転を普段から身につけておくことが必要と思う。

    直進車が優先だから!っていう優劣しか考えてない運転は危険だし改善の余地ありだと思う。

    +28

    -32

  • 1494. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:22 

    直進した側が被害者でしょ
    遺族の気持ちも分かるけど直進した側に怒りをぶつけるのはおかしいって
    右折した車が1番悪いのに何で直進した人を責めてるわけ?

    +6

    -1

  • 1495. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:35 

    >>1235
    普通はとっさに左にきってしまうよ…
    車運転してる人ならわかるはず
    止まることもできずにやらせないね…

    +35

    -3

  • 1496. 匿名 2021/05/07(金) 21:14:53 

    >>1186
    おかしい。この人。

    +18

    -0

  • 1497. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:04 

    >>969
    この方の意見に一字一句同意
    咄嗟に避けようとハンドル切るのって当然の反射だよね
    でも我が子の命が、と思えば全ての事を恨む親の気持ちも分かる...
    本当に、それもこれも全て右折車が悪い!!
    交通ルール守らない人にもっと厳罰を与えてほしい
    こんなふざけた運転する人がいなくなるように

    +58

    -2

  • 1498. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:10 

    >>1462
    曲がり始めたのが交差点に差し掛かってから?それならぼーっとしてたか頭おかしいけど
    見切り発車で間に合うかなーブレーキ踏んでくれるかなーで曲がったのではないの?

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:53 

    遺族は韓国人?中国人?
    こんなこと考える?

    +4

    -4

  • 1500. 匿名 2021/05/07(金) 21:17:53 

    >>1464
    また大津って、それもいじめに通じる言い方だね

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。