-
1. 匿名 2021/05/06(木) 22:12:06
柔らかいチキンや角煮、ゴロゴロの甘い野菜、トッピングも色々あり楽しいです。
札幌に旅行に行ったら2軒くらいは必ず行っていました。
トッピングはチーズが好きです。
お店によってご飯にチーズをのせてくれる所もあり面白いです。
ベースのスープ、辛さやご飯の種類が選べるのも良いですよね。
お取り寄せ出来るのかな?
スープカレー好きな人いらっしゃいますか?+184
-6
-
2. 匿名 2021/05/06(木) 22:12:47
本場の食べた事ないから食べてみたい!+105
-1
-
3. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:05
あんっ❤️北海道大好き❤️+11
-26
-
4. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:27
普通のカレーより好きかも。
中々お店で出してるところ少なくて外で食べられないのが残念。+143
-2
-
5. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:27
+25
-14
-
6. 匿名 2021/05/06(木) 22:13:33
北海道で食べたの、美味しかったぁ💓+47
-3
-
7. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:03
北海道行くと必ず食べる!
+50
-1
-
8. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:06
>>1
近所にスープカレーのチェーン店があるのでしょっちゅう行きます。
炙り角煮カレーの辛さ1がおいしいです。
ご飯は玄米をチョイス。+20
-2
-
9. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:16
トピ画のスープカレーすごく美味しそう!+59
-1
-
10. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:28
あー、食べたくなってきた+18
-1
-
11. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:32
今日も1日ガルチャンの
コメントを頑張った+19
-7
-
12. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:34
サラッとしたカレー美味しいよね
揚げナストッピング好き+36
-0
-
13. 匿名 2021/05/06(木) 22:14:39
【スープカレー】おすすめレトルトランキングtop20~食べ比べて見えたこと~ - 僕の人生、変な人ばっかり!www.momotoyuin.com【2021年4月28日 追記】 今まで食べてきたレトルトスープカレーを、ランキング形式で紹介していきます。レトルト市場は増加傾向にあるのに、スープカレーは全く増えない理由の考察なども。
+5
-0
-
14. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:19
北海道行ってスープカレー食べたい…
野菜と肉ゴロゴロのスープカレーが好きです
そういえばココイチにもあるよね+56
-1
-
15. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:30
スープカレー食べた後、カレーライス食べたくならない?+3
-10
-
16. 匿名 2021/05/06(木) 22:15:32
スープカレーを全国に広めたのはチームナックスのチリチリクソパーマって言われてない?+35
-17
-
17. 匿名 2021/05/06(木) 22:16:09
>>1
前に札幌住んでたけどサムライが1番好き。吉祥寺にあるからよく行く!+35
-5
-
18. 匿名 2021/05/06(木) 22:16:50
CoCo壱の好きなんだけど
毎年、期間限定なのが悲しい+41
-1
-
19. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:34
CoCo壱番屋のチキン・スープカレー美味しいけど、グラム増量出来ないのが残念+9
-0
-
20. 匿名 2021/05/06(木) 22:17:35
好きすぎてカレー粉を使って手作りするまでになった!ほろほろチキンがマストだよね~❤+12
-3
-
21. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:21
ヨシミのスープカレーうまい+2
-2
-
22. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:26
市販の素使って家作ります+50
-1
-
23. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:27
カレーじゃなくてカリーです+2
-8
-
24. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:43
函館の吉田商店+9
-2
-
25. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:44
納豆トッピングが気になる!+5
-0
-
26. 匿名 2021/05/06(木) 22:18:52
>>1
苦手
カレーはドロドロ一択
日本はカレーの本場だよ?+4
-35
-
27. 匿名 2021/05/06(木) 22:19:01
モモの涅槃、野菜増し、大盛り
たまにはチキンも食べる+5
-0
-
28. 匿名 2021/05/06(木) 22:20:18
カレー大好きです!
ただ…シャビシャビが苦手で、なんとなくまだスープカレーに手を出したことがありません
おすすめのお店とか教えてほしいです…!+3
-0
-
29. 匿名 2021/05/06(木) 22:20:53
>>1
しゅきです。+1
-3
-
30. 匿名 2021/05/06(木) 22:21:03
侍のスープカレー、本場では食べてないけど近所にあるからよく食べてる
野菜が沢山食べれるし好き!+19
-2
-
31. 匿名 2021/05/06(木) 22:21:27
カレーはカレーで好き。
スープカレーはスープカレーで別物として好き。+36
-1
-
32. 匿名 2021/05/06(木) 22:22:56
新千歳空港に入ってるスープカレーに旅行初日から感動して食べまくったなぁ
空港であのレベルはすごい+38
-2
-
33. 匿名 2021/05/06(木) 22:23:23
数年前に北海道旅行に行って初めて食べてハマりました。
それから地元のお店や北海道物産展で出店されてるときに食べに行ったりしていました。
具がゴロゴロ入っていて美味しいですよね。
またいつか北海道に行って食べたいです。+20
-1
-
34. 匿名 2021/05/06(木) 22:24:57
スープカレー美味しいよね!!!
私はRAMAIが好き♡+59
-3
-
35. 匿名 2021/05/06(木) 22:25:02
>>4
だから、レトルト買うしかない…
CoCo壱でたまにフェアやってるけど地域対象外だから食べれない…+7
-1
-
36. 匿名 2021/05/06(木) 22:25:33
トッピングやドリンクも楽しい+25
-1
-
37. 匿名 2021/05/06(木) 22:27:07
私はラマイのスープカレーが一番好き。
いま住んでいる地域には、スープカレー屋がないから、自分でラマイのスープカレーを思い出しながら作ってます。
かなり近づいてきた。
家族にも好評で、普通のカレーよりもスープカレーの方が作る頻度が多いです。+32
-2
-
38. 匿名 2021/05/06(木) 22:27:23
>>1
ごめん、ここのは好きじゃない+1
-2
-
39. 匿名 2021/05/06(木) 22:28:26
好き😡💢+9
-1
-
40. 匿名 2021/05/06(木) 22:28:59
名古屋に赴任していた時、イシバっていうお店のスープカレーが絶品で何度か食べに行ったな。
また食べたい…+7
-0
-
41. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:01
>>26
そんなあなたがくるトピではないのでーす+13
-1
-
42. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:56
>>28
何区に住んでる?
スープカレー毎週食べてます!(同じ店)笑
そのおかげか知らないけどここ2年くらい風邪ひかない!笑+3
-3
-
43. 匿名 2021/05/06(木) 22:29:58
ラマイ、奥芝商店が好き。東京だとらっきょか、サムライに行ってる。+10
-1
-
44. 匿名 2021/05/06(木) 22:30:15
昔、これ買った+23
-2
-
45. 匿名 2021/05/06(木) 22:31:18
キングのラムカレーまじでおいしいよ!+10
-1
-
46. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:06
>>28
カレーライスとスープカレーは別物です!
スパイス平気なら食べられます+9
-0
-
47. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:43
リュウジさんのスープカレーレシピ
今までどのお店で食べたものと比べても一番美味しく感じた
から何度も作ってる!
GABANのスパイスセット(600円くらい)で作ったカレー粉で作るのがおすすめ
(決してステマでも回し者でもございません)
必ず「美味しい」と言わせる自信があります。小難しいスパイスを使わなくても本場札幌以上の味【至高のスープカレー】 - YouTubeyoutu.be【至高のスープカレー】是非お試しください!★今回のレシピはこちら↓ーーーーーーーーーーーーーー【至高のスープカレー】鶏もも肉 300g手羽元 4本にんにく 15g生姜 15g玉葱 1個(250g)トマト缶 1/2缶オリー...
+17
-0
-
48. 匿名 2021/05/06(木) 22:32:50
素揚げされたブロッコリー、追加トッピングしちゃうぐらい好き+19
-0
-
49. 匿名 2021/05/06(木) 22:33:36
ガラクおいしかった~!何気なく入ったけど有名店なんですね。また行きたかったけど行列してて入れてない。+13
-1
-
50. 匿名 2021/05/06(木) 22:34:02
これまた北海道だけどメディスンマンってお店のスープカレー好きです!
知ってる方いるかな?+26
-1
-
51. 匿名 2021/05/06(木) 22:34:29
>>5
これはどこのお店ですか?+2
-0
-
52. 匿名 2021/05/06(木) 22:36:00
>>18
レトルトなら、ずっと置いてない?+2
-0
-
53. 匿名 2021/05/06(木) 22:36:03
スープカレーの冷凍を注文してみたいけど、やった事ある人いますか?
+3
-0
-
54. 匿名 2021/05/06(木) 22:37:42
>>27
マジスパかな?+5
-0
-
55. 匿名 2021/05/06(木) 22:38:29
>>28
私も「母さんが水分量間違ったシャバシャバカレーでしょ。」と思っていたんですが、ご飯もすすむし美味しいです。
野菜がやわらかくてこれがまた美味しい。
どこのお店も味が違うのですが、それぞれ違って美味しいと感じました!+6
-0
-
56. 匿名 2021/05/06(木) 22:40:38
めっちゃすき(^○^)
北海道で食べるスープカレー は別格!
やっぱりチェーン店でも野菜の美味しさが違うなぁ
思う!+16
-2
-
57. 匿名 2021/05/06(木) 22:41:23
さっぱりしてて普通のカレーよりスパイシーに感じるし、胃もたれがしなくて好き。+19
-0
-
58. 匿名 2021/05/06(木) 22:41:32
野菜がたくさんで罪悪感なく食べてしまう+11
-0
-
59. 匿名 2021/05/06(木) 22:41:58
>>1
うま+7
-4
-
60. 匿名 2021/05/06(木) 22:42:57
これ凄い美味しいよ!自粛中に発見。
本格的で有名店に負けないくらい。+17
-0
-
61. 匿名 2021/05/06(木) 22:43:02
>>51
心斎橋の渡邉カリーです🍛+4
-0
-
62. 匿名 2021/05/06(木) 22:43:45
>>1+7
-1
-
63. 匿名 2021/05/06(木) 22:45:01
スープカレーは中毒になるよね+10
-1
-
64. 匿名 2021/05/06(木) 22:45:58
>>1
うま
なんかまとめて投稿できないんだけどなんで?+5
-4
-
65. 匿名 2021/05/06(木) 22:47:07
食べるまで邪道だと思ってました(ToT)
よしみのスープカレーを食べて感動しました。
岩のりトッピングが好きです!
焼いたブロッコリーが美味しいですよね。+4
-1
-
66. 匿名 2021/05/06(木) 22:48:34
素揚げしたごろごろ野菜おいしいよね
私も2年に1回は札幌旅行いくから毎度食べます+9
-1
-
67. 匿名 2021/05/06(木) 22:49:25
>>54
マジックスパイスは店の外観が入りにくい。+3
-3
-
68. 匿名 2021/05/06(木) 22:49:32
ポーク派の方いますか?
チキンもめちゃめちゃ美味しいんですが豚の角煮に惹かれます。
あとラム肉やハンバーグ、ベーコン、ソーセージ、シーフード、野菜のみなんかもありますよね。+23
-0
-
69. 匿名 2021/05/06(木) 22:49:40
>>50
私はメディスンマン大好きです!
さっきも画像あげたけど、ここでしょ?
角煮でオクラ納豆トッピング!
いつもはチーズもトッピング!
ここスープ多くて好き!
開店当初から通ってます
でもここは賛否ありますね。+7
-3
-
70. 匿名 2021/05/06(木) 22:50:24
>>67
好きじゃないわぁ+2
-8
-
71. 匿名 2021/05/06(木) 22:52:09
>>5
これはスープカレーではない。+26
-0
-
72. 匿名 2021/05/06(木) 22:52:19
食べたことないけど、美味しそう!
CoCo壱とかのカレー鍋の素とは別物ですか?+2
-0
-
73. 匿名 2021/05/06(木) 22:53:21
2年前に北海道に行ったときに初めて食べたけど美味しくて感動した‼️
また食べたいなー
私は富良野で食べたよ+6
-1
-
74. 匿名 2021/05/06(木) 22:54:58
シャビシャビのカレーだと思って食わず嫌いだったんだけど、食べてみたら美味しくて感動した‼️+6
-0
-
75. 匿名 2021/05/06(木) 22:55:30
北海道のラマイめっちゃ好き!!+9
-2
-
76. 匿名 2021/05/06(木) 22:57:14
>>37
ラマイってスープ大盛り無料じゃない?
ごはんもあれだけ盛りまくって挑戦して結局残してる人いるよね?
私もスープ多くて残したよ。味も苦手だったけど。
本当後悔した。
フードロスすごい嫌
今は持ち帰りできるのかな?それならいいけど…+5
-5
-
77. 匿名 2021/05/06(木) 22:58:00
マジックスパイス並んだし凄く期待して食べたけど何か違った+6
-0
-
78. 匿名 2021/05/06(木) 22:59:30
ばぐばぐのスープカレーが好き!+5
-0
-
79. 匿名 2021/05/06(木) 22:59:30
>>35
CoCo壱のスープカレー食べたことあるけど
なんていうか、、基本がCoCo壱のカレーだから私は微妙だった
サラサラバージョンになっただけ感+7
-1
-
80. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:26
今週食べに行ってくるー
名古屋市名東区藤が丘駅にあるツリーズカフェだよん+6
-0
-
81. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:20
>>71
うん
ちがうね
スパイスカレーじゃない?+5
-0
-
82. 匿名 2021/05/06(木) 23:02:48
>>32
ホントそれ スープカレーよりも他の食べたいものを優先してて最後の空港で一応食べておくか… みたいなテンションで食べてあの美味さ!
最初からスープカレーメインで行って数軒回れば良かった。
本当にアホやった私。+21
-1
-
83. 匿名 2021/05/06(木) 23:03:26
>>16
そうなの?
私が初めて食べたのは18年前+4
-0
-
84. 匿名 2021/05/06(木) 23:04:23
>>20
カレー粉?
スープカレーは色んなスパイス混ぜて作るんだよー+2
-5
-
85. 匿名 2021/05/06(木) 23:04:42
>>14
ココイチにあるんだ!
いいこと教えてくれてありがとう!!
+5
-0
-
86. 匿名 2021/05/06(木) 23:07:23
そもそも何で北海道がスープカレーが広まったのだろう?美味いなら日本全国に広めようぜ…
ジンジンジンギスカン🌪+4
-1
-
87. 匿名 2021/05/06(木) 23:07:30
剛家のスープカレー知ってる人いるかな、めちゃくちゃ美味しいの。+3
-0
-
88. 匿名 2021/05/06(木) 23:11:52
>>22
これ美味しかった!!
でも最近スーパーで見かけないんだよなぁ+8
-0
-
89. 匿名 2021/05/06(木) 23:13:46
懐かしい!札幌出身なので、スープカレーのお店を見かけると心惹かれます。
野菜が鮮やかで、カレーだけど「出汁」という概念があるのが特徴ですね。大元はスリランカのカレーだそうなので、本家とはまた違った日本向けアレンジがされてるとは思いますが、これはこれで大好きです。
+14
-1
-
90. 匿名 2021/05/06(木) 23:14:37
>>76
私が北海道に住んでいた15年前くらいのラマイなので、今はどうだかわかりません。
ご飯超大盛り(キン○マーニ?でしたっけ?。笑)私は見た事ないです。
何軒もあるスープカレー屋の中で、私も主人もラマイのスープカレーが1番好きでした。
当時一番人気のお店(今も人気店)は、私達には合わなかったので好みがあるんでしょうね。+8
-1
-
91. 匿名 2021/05/06(木) 23:16:35
>>90
キン◯タマーニ、余裕で完食してました笑
10代バスケ部の食欲、やばかったわ。+4
-1
-
92. 匿名 2021/05/06(木) 23:17:13
関東から札幌に嫁いだ
カレー味のスープと思ってました、ごめんなさい
大好きです
月2は食べる+2
-1
-
93. 匿名 2021/05/06(木) 23:17:54
>>89
めっちゃ美味そう笑
ナイスな画像😁+6
-0
-
94. 匿名 2021/05/06(木) 23:18:25
>>82
32ですが、わかるよー
私もとりあえずスープカレーいっとく?みたいなそんな軽いノリだったので+4
-0
-
95. 匿名 2021/05/06(木) 23:19:37
レトルト常備してる。+11
-0
-
96. 匿名 2021/05/06(木) 23:19:56
北海道出身、今は東京。
帰省したら毎日スープカレー。ラマイとガラクが好き。
ラマイ横浜にあるんだけど遠いから行けない😢
最近は末広町のSAMAに行ってきた。
+9
-1
-
97. 匿名 2021/05/06(木) 23:22:11
>>91
あのトンガリ帽子みたいなご飯!完食したのですか?凄いですね!!
ネーミングも衝撃的で、毎回ニヤニヤしちゃってました。笑。
どのくらいか見てみたかったです〜+2
-0
-
98. 匿名 2021/05/06(木) 23:26:58
詳しくないけど、GARAKUは美味しくて二回行った。+3
-0
-
99. 匿名 2021/05/06(木) 23:29:45
>>42
杉並区です!+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/06(木) 23:32:50
>>55
>>46
>>42
ありがとう…!
食わず嫌いはいけないよね!!
チャレンジしてみます!!+2
-0
-
101. 匿名 2021/05/06(木) 23:34:33
>>90
キンタマーニ今もあるよ。笑
私も味ダメだった
なんか食べてる間に飽きてしまって。
スープカレーってその店によってやっぱり違うから、友達はここ好きみたいで混んでる。
札幌の方に行きましたか?
小樽の方だったらその上にある、かりーごやも美味しいですよ😊+2
-4
-
102. 匿名 2021/05/06(木) 23:35:29
>>84
いろんなスパイスを混ぜたものをカレー粉といいます+11
-1
-
103. 匿名 2021/05/06(木) 23:36:03
>>99
それは紹介できないです!笑+4
-1
-
104. 匿名 2021/05/06(木) 23:36:48
スープカレー大好きなんだけど、家で食べるときはなぜかいつもトロトロのカレーを作ってしまう
+1
-0
-
105. 匿名 2021/05/06(木) 23:38:05
>>102
まぁそれでもいいけど、スープカレー作ってる人からしたらカレー粉ではないって言われるよ+3
-12
-
106. 匿名 2021/05/06(木) 23:43:34
>>34
横浜伊勢佐木町にRAMAIはまだあるの?+8
-0
-
107. 匿名 2021/05/06(木) 23:44:05
>>85
ごめんね!ちゃんと調べてみたら期間限定のやつみたい
私がたまたま数回行った時にやってたんだな…
でも毎年あるみたいだから今年その期間になったら食べてみてね!+6
-0
-
108. 匿名 2021/05/06(木) 23:44:31
札幌市内の中央区あたりを歩いていたらスープカレー屋さんたくさんあって驚きました。
全部美味しかった!
特に好きだったのはスアゲってお店かな。
何となく、店内の雰囲気もお洒落な所が多い気がします。+18
-2
-
109. 匿名 2021/05/06(木) 23:45:26
オシャレなカフェに行くと、揚げ野菜たっぷりの彩り豊かなスープカレーが食べたくなる。+6
-0
-
110. 匿名 2021/05/06(木) 23:47:42
>>73
落ち着いたらまた来てね‼︎‼︎😊+4
-1
-
111. 匿名 2021/05/06(木) 23:49:38
>>63
本当にね。笑
大好き
カレーライスはほぼ作らなくなったよ。+0
-0
-
112. 匿名 2021/05/06(木) 23:52:27
あーやっぱ
大好きスープカレー❤️
明日食べてから帰ろ
自分で作りたいけどスパイス揃えて調合して擦ってって考えたら萎える…+3
-0
-
113. 匿名 2021/05/06(木) 23:54:54
>>49
ガラクはチキン串刺しのとこ?+1
-2
-
114. 匿名 2021/05/07(金) 00:00:47
>>82
ごめんなさい指がすべり押してしまいました+1
-0
-
115. 匿名 2021/05/07(金) 00:06:05
>>43
すごい!全部
全て私の味覚と違ってwww
私がオススメするところは合わなそうでびっくりしました
+0
-7
-
116. 匿名 2021/05/07(金) 00:06:40
>>32
laviですね♪私も大好きです!
札幌の奥芝商店も、いつも行列で諦めますがコロナが落ち着いたら行きたい!+9
-2
-
117. 匿名 2021/05/07(金) 00:07:13
>>100
アレルギーあったら困るから気をつけてね!+2
-0
-
118. 匿名 2021/05/07(金) 00:25:44
銀座のイエロースパイス好きだったけど、今も美味しいかな?
通販始めたんだよねぇ。+2
-0
-
119. 匿名 2021/05/07(金) 00:25:55
>>113
ガラクは串刺しじゃなかったです。串刺しのはスアゲプラスっていうところですかね?
美味しそうですね!
画像はガラクです+6
-0
-
120. 匿名 2021/05/07(金) 00:29:11
>>61
すごくおいしそうでした!キーマカレーもついてるなんて最高ですね
うちからは遠くて残念+2
-0
-
121. 匿名 2021/05/07(金) 00:33:02
>>1
おいしそぉ!+0
-0
-
122. 匿名 2021/05/07(金) 00:35:32
>>26
スープカレーって雑炊ぽくない?
やっぱ粘度高いのが好き🍛+2
-8
-
123. 匿名 2021/05/07(金) 00:36:51
北海道出身で大好き!
住んでる東海の県ではスープカレー文化がなくて、北海道のようにその辺にお店がなくて悲しい😭
本場の味に近い冬季限定のCoCo壱のスープカレーを毎年楽しみにしてるよ!+1
-1
-
124. 匿名 2021/05/07(金) 00:44:12
>>119
ごめんなさい!そうですね
スアゲでした!
肉の量少ない‼︎って不満だったの!www+3
-0
-
125. 匿名 2021/05/07(金) 00:44:26
>>88
結構 高いですよねー
月二回たべます+2
-0
-
126. 匿名 2021/05/07(金) 01:02:51
私>>59だけど、
マイナスの人は見映えばかり気にする人なんでしょうね。
見た目は良くないかもしれないけど、ここ常連めちゃくちゃ多くて本当に美味しいのに残念だわ。
ごはんなしの大盛り頼む人もたくさんいる+7
-0
-
127. 匿名 2021/05/07(金) 01:06:11
>>18
私も好き!
毎年食べてる。+2
-0
-
128. 匿名 2021/05/07(金) 01:15:06
>>116
32だけど、店名気になって調べたらこっちでした!+4
-1
-
129. 匿名 2021/05/07(金) 01:19:02
好き、好き、大好き!
この間 札幌に行く用事があり、スープカレーの素を何種類か買ってきました。(もちろん、お店でも食べました)
この連休に 家で作ったけど、すごく美味しかったです。+5
-1
-
130. 匿名 2021/05/07(金) 01:28:14
本番北海道民は、
子供もスープカレー食べますか?
私、大好きなんだけど、一からは作れないから、もっぱら、市販のスープカレー素を使うんですが、辛めのばかりで、5歳の娘は食べられず。
かと言って、別メニューも面倒で。
だんだん作らなくなっちゃった。
+2
-1
-
131. 匿名 2021/05/07(金) 01:29:02
>>18
この間食べに行ったらなかった...
2月ごろまでなんだね+3
-1
-
132. 匿名 2021/05/07(金) 01:46:03
GWは色んなとこのスープカレーをテイクアウトして、自分なりにそのお店の特徴とかノートにまとめました!
コロナが落ち着いて北海道に来た際には、ぜひスープカレー食べてください!!!+5
-1
-
133. 匿名 2021/05/07(金) 02:26:28
天馬のスープカレーが大好き
スープもチキンもおいしいけど野菜の火入れの絶妙さに感動した〜+6
-0
-
134. 匿名 2021/05/07(金) 02:26:55
>>1
ラマイかな?
私もこちらかサムライが好きです!
美味しい〜(*´﹃`*)+9
-1
-
135. 匿名 2021/05/07(金) 02:37:18
>>1
札幌ってラーメン屋かってレベルでいろんな種類のスープカレー屋あって楽しいよね
好きなお店には何回も行くし、色々食べ比べるのも楽しいし、住んでた頃幸せだったなあ+4
-1
-
136. 匿名 2021/05/07(金) 02:38:21
>>126
わかるわかる!!こういう感じで美味しいお店あるよねー!老舗とかスープこだわってるところとかこんな感じ+3
-0
-
137. 匿名 2021/05/07(金) 03:01:25
スープカレーにはまり、色々なレシピ自宅でも作ってみましたがコク深さが足りない。
自作している方はどんなレシピ参考にしてますか?
ちなみに私は
・ニンニク、生姜、GABANのカレー粉を炒める
・肉、たまにすりおろし玉ねぎを入れ炒める
・クローブ、クミン、スパイスを追加
・トマト缶 塩 コンソメを入れる
・揚げ野菜やバジルトッピングして完成
物足りなくて中華だしや牛スープのもとやコンソメ多く入れたりするけどお店のようにはならない。。+4
-0
-
138. 匿名 2021/05/07(金) 03:13:39
札幌で大昔に食べたスープカレーが美味しくてインパクトあって忘れられない。メニュー名が豚骨◯◯エックス?みたいな、かなりうろ覚えだけどなんかアグレッシブな名前ばっかりだったんだよね。誰か知ってる?+2
-2
-
139. 匿名 2021/05/07(金) 03:58:46
>>105
そんなノイジーマイノリティに合わせて言葉の定義を変えるわけないやん+8
-0
-
140. 匿名 2021/05/07(金) 05:52:26
初めて食べるまで「サラサラのカレーでしょー?」と思ってたけど、全然別物だよね!
気軽に食べたくて市販のルーとか色々試したけど、これが一番美味しい!美味しすぎて、モランボンにお礼の手紙まで出した笑
販売終了されたら泣くわ、、、+8
-0
-
141. 匿名 2021/05/07(金) 06:00:58
>>17
札幌民だけど、侍祭良いよね♡
好きなの選べて♡+2
-2
-
142. 匿名 2021/05/07(金) 06:11:42
>>126
かりーごやですよね
ここアクセスは悪いけどめっちゃくちゃ美味しいですよね!
店主さんは元々スパイスのプロとして日本の企業に入った方で
札幌市内のカレー屋さんが推奨するくらいの名店
ライスが独特の風味で、ライスだけ食べても美味しい+5
-1
-
143. 匿名 2021/05/07(金) 06:17:54
>>130
自分では作らないですがお店で食べてました
辛さ無しもあるし、なんならお子様用メニューがある店も結構あるのですよ
らっきょとエスパーイトウとraviにはよくお世話になってました
スープカレーにすると野菜も肉もすんなり食べてくれるので
外食での選択肢に入りやすかったです+1
-0
-
144. 匿名 2021/05/07(金) 06:27:56
>>79
そうなんですねー!
美味しいスープカレー食べたい!!
ガチの田舎だからカレー屋さんはCoCo壱しかないし💦+1
-0
-
145. 匿名 2021/05/07(金) 06:34:00
北15条にあるパンチのトンタンが好きです
タンドリーチキンと同じ作り方をした豚肉がメイン
スープは超あっさりで重くないので好みは分かれそう
胃もたれしないので私は大好きです
近所で働いてた時はよく通いました
画像は公式から拝借しました+1
-1
-
146. 匿名 2021/05/07(金) 06:41:37
めちゃくちゃスープカレー好きです
ルウが苦手で、とろとろなご飯に🙌🏻なカレーは苦手なのもありますが、スープカレーやスパイスカレーは香辛料がハッキリしてるのがまた大好きです
+0
-0
-
147. 匿名 2021/05/07(金) 07:32:39
八王子の奥芝商店好き。久々だったので、チキンチキンのどノーマル注文。辛さは如月、無料トッピングはレンコン。久々過ぎて玄米ご飯にするのうっかり忘れたー。+4
-0
-
148. 匿名 2021/05/07(金) 07:32:57
これ、安くて美味しかったです+4
-2
-
149. 匿名 2021/05/07(金) 07:34:29
>>105
所詮家で作る程度だから、、お店のものとは違うよ+6
-0
-
150. 匿名 2021/05/07(金) 07:46:13
ラッシーも好き!+5
-0
-
151. 匿名 2021/05/07(金) 08:03:35
シーエスのスープカリーが大好きだったのにコロナのせいか潰れた。他のスープカレー屋も試したけどあそこが一番美味しかったのに!!+2
-0
-
152. 匿名 2021/05/07(金) 08:50:46
炙りベーコンとソーセージ、チーズ+5
-0
-
153. 匿名 2021/05/07(金) 08:55:55
>>115
どこが好きですか?味覚が合わなくても人それぞれなのでいいと思いますよ。スープカレーのお店いっぱいありますよね。+4
-0
-
154. 匿名 2021/05/07(金) 09:13:57
あのお店のスパイシーさと旨味は、おうちでは出せないし手間だから結局、レトルトパウチ買うよ。
おうちごはんが、美味しいとテンション上がる。+1
-0
-
155. 匿名 2021/05/07(金) 09:31:26
スープカレー食べたことなかったのですがスープカレー屋で働いて初めて食べて感動しました!
1200円くらいするスープカレー毎日食べられてラッキー♪と思ってましたがもう1ヶ月くらい食べずに他のメニューの定食食べてます。(笑)
プライベートでカレー食べる事がほぼ無くなった。
家でカレー作っても私は食べない😂+5
-0
-
156. 匿名 2021/05/07(金) 09:33:37
道民だけど、あまり得意ではなかった
でもこの前宅配で頼んだスープカレーは最高だった!
キノコと野菜のカレーで、ご飯をカレーに「着けて」食べるけど、メインはカレー味の野菜が美味しいんだなと、開眼♪
+4
-0
-
157. 匿名 2021/05/07(金) 09:36:33
>>8
チュッタ!美味しいよね〜。+7
-0
-
158. 匿名 2021/05/07(金) 09:44:11
札幌市民です。
スープカレー大好きだから、色んなお店の写真見れて嬉しい!
ただ、普段お店ので食べ慣れてるからかな?レトルト食べた時の味の違いにびっくりした。
美味しいレトルトにも出会ってみたいな〜!+10
-0
-
159. 匿名 2021/05/07(金) 09:44:52
「北カフェ」のキノコのスープカレー大好き
野菜やキノコがたくさん入ってるから、子供のと二人でちょうど良いくらい具沢山
スィーツのタルトもあるから必ず頼んじゃいます
+2
-0
-
160. 匿名 2021/05/07(金) 09:59:30
22,3年前札幌に住んでいました。(ばばぁですみません。)
ラーメンブームと一緒にスープカレーブームでした。
水曜どうでしょうも一緒に流行ってて、サイコロの旅真似したり、ラーメンやスープカレー食べ歩いたり思い出。
+5
-0
-
161. 匿名 2021/05/07(金) 10:47:41
>>106
あるみたいですよ☆
札幌住みなので札幌以外の店舗
行ってみたいなー+2
-0
-
162. 匿名 2021/05/07(金) 10:48:20
>>22
昨日手に取りかけたけど、ハウス不買運動してるので我慢した。自力で作るべくスパイス買った。エスビーはスープカレーの素出してないみたい。+1
-0
-
163. 匿名 2021/05/07(金) 11:24:08
>>1
私も札幌に旅行したときに初めて食べました!ボリュームあって美味しいですよね。ちゃんとカレーと違う!って感動した記憶あります。+3
-0
-
164. 匿名 2021/05/07(金) 13:14:23
>>34
ラマイは本当においしい!
札幌市民ですけどよく行きまーす!+3
-0
-
165. 匿名 2021/05/07(金) 13:44:33
>>153
こうひいはうす+3
-0
-
166. 匿名 2021/05/07(金) 13:52:02
>>122
ごはんに混ぜると思ってるの?
私はスープ飲んでごはん食べて、って別々に食べるからスープにご飯はつけない+2
-0
-
167. 匿名 2021/05/07(金) 13:57:51
>>16
何で洋ちゃんのことチリチリくそパーマなんて言うん(´・ω・`)…+12
-0
-
168. 匿名 2021/05/07(金) 14:06:40
>>166
横だけど、私はご飯スプーンにすくってスープ浸しながら食べるよ~。人それぞれだね。
でも>>122が想像するみたいに雑炊みたいに全米スープカレーに投入して食べる人はあんまいないよねw
いても食べ方自由だから間違いじゃないけどさw+3
-0
-
169. 匿名 2021/05/07(金) 14:31:32
>>86
北海道「が」広まったと言うか、札幌で70年代からあった。それが2000年代ブームになって全国区なったよう。誰かいってたけど大泉洋はかなり宣伝してたね
サイト見たら成り立ちは↓
70年代に札幌のアジャンテって店の店主が体弱くなってきて、家族や自分の為にインドやスリランカのスパイスと薬膳混ぜたスープ飲んでたら、客が飲まして!て言うから出したら人気に。
スープだけだったけど、スープの為に使ってた鶏や大量の野菜を、煮出した後ダシガラとして捨ててた。それ見た常連客が「捨てるくらいなら、食べさせて」て言って
スープに骨付きチキンなどの具材がゴロゴロと入り、ご飯も別皿に盛って添える現在の形になった+6
-0
-
170. 匿名 2021/05/07(金) 14:31:56
初めて食べたのが奥芝商店
お店の方も親切で良い思い出+5
-0
-
171. 匿名 2021/05/07(金) 14:43:38
>>169
アジャンタじゃないか?+1
-0
-
172. 匿名 2021/05/07(金) 14:45:26
>>168
スープカレー屋さんが言うには、食べ方は自由ですが、本来は168さんが正解らしいですよ。
+3
-2
-
173. 匿名 2021/05/07(金) 14:55:56
>>142
そこまでは知らなかった!笑
けど、ご夫婦でものすごく感じがいいよね。笑
ずーっと続けて欲しいお店!+4
-0
-
174. 匿名 2021/05/07(金) 14:58:55
>>172
正解なんてないけど+3
-1
-
175. 匿名 2021/05/07(金) 15:04:15
>>128
116です!
お!こちらのお店は知りませんでした。
今度行ったら食べてみますね(^^)+3
-0
-
176. 匿名 2021/05/07(金) 16:25:14
>>16
パーマではない。天パだよ!+8
-0
-
177. 匿名 2021/05/07(金) 16:28:36
>>140
これ、美味しいよね。でもあんまり売ってないの。
北海道スープカレー有名なのに、市販のスープカレーの素は美味しいのが全然なくて残念。
メーカーさんよろしくお願いします!+3
-0
-
178. 匿名 2021/05/07(金) 16:37:46
>>177
そうなんです!取り扱い店が少なくて、スーパーに投書して置いてもらったり地道に活動してます。
スープカレー好きの皆さん、買って〜!!+2
-0
-
179. 匿名 2021/05/07(金) 16:49:25
スープカレー大好き!
イエローとかチュッタ、コーヒーハウスもすき
残念なのはスリランカ狂我国がなくなったこと+2
-0
-
180. 匿名 2021/05/07(金) 17:25:47
>>143
ありがとうございます。
辛さ無し、食べてみたいです!!+2
-0
-
181. 匿名 2021/05/07(金) 17:44:31
神奈川だと南葉亭おいしいよね〜
元彼に連れてきてもらって感動して自分でも行くようになった笑+3
-0
-
182. 匿名 2021/05/07(金) 20:26:13
>>130
ベル食品のやつ辛くないですよ!瓶のやつ!+2
-0
-
183. 匿名 2021/05/07(金) 21:02:52
>>145
近所だと、わたしは 心 が大好きなんだけど、あがってないよね。あー食べたいー+1
-0
-
184. 匿名 2021/05/07(金) 21:20:17
>>50
メディスンマン好きー!でも、今はもう札幌に住んでないからしばらくいってないなぁ
色んな店で食べたけどここが1番好き
+1
-0
-
185. 匿名 2021/05/07(金) 21:26:58
ラマイが好きです
アゲアゲブロッコリー(メニュー名)トッピング+4
-0
-
186. 匿名 2021/05/07(金) 22:35:37
>>172
どこの店?初めて聞いた
スープカレーの食べ方に正解なんてないよ?
それはそのお店の流儀?なんじゃない+1
-1
-
187. 匿名 2021/05/07(金) 22:47:08
>>171
間違った_(._.)_アジャンタのうち間違いでした+2
-0
-
188. 匿名 2021/05/07(金) 23:43:12
>>183
心も美味しいですね!
老舗なだけあって、出張で札幌に来た人がよく寄ってました
あの辺って何気にデストロイヤーも出来てちょっとした激戦区?ですかね
+2
-0
-
189. 匿名 2021/05/07(金) 23:57:20
>>185
ブロッコリーめちゃめちゃ美味しそう‼️+2
-0
-
190. 匿名 2021/05/08(土) 00:04:06
昨日から「スープカレーのた、く、み🎵」が頭から離れない
(伝われ)+2
-0
-
191. 匿名 2021/05/08(土) 05:39:44
+3
-0
-
192. 匿名 2021/05/08(土) 10:42:50
>>100
私も長年「まぁ食べれるけどやっぱインドカレーやドロッとルウカレーだなぁ」なんて思ってたけど
ある日突然スープカレーブームがやって来たよ
そんな事もあるから、何度か試して見てね
カレーが食べたいのとスープカレーが食べたいのって違う欲なんだよね
後、店によって全然違うから自分と味の好み似てる人が美味しい!て言ってるお店に初手挑んだ方が良いかも+5
-0
-
193. 匿名 2021/05/08(土) 11:26:06
>>157
人生初のスープカレー。最高に美味しかったです。江別市で食べました。+3
-0
-
194. 匿名 2021/05/08(土) 13:14:06
>>137
お店のコクまで求めるのは家だと難しそうだけど、スパイスから作るカレーは油ドン引き位使って香り立たせた方が良いよ。やってたらごめんね
先に貼ってる人いたけどリュウジのバズレシピの普通に美味しかったよ。
ダシ出るから骨付き肉多めに使うのいいのかも。豚ならスペアリブとかも良さそう
私は個人的に↑のバズレシピに追加で炒める時クミンシード、煮込む時ざらめ大さじ2、コリアンダー、カルダモン、シナモン各小さじ1、赤ワイン120cc位、牛乳大さじ2入れました。
当日も美味しいけど、2~3日目がよりコク深く美味しかったです。+2
-0
-
195. 匿名 2021/05/08(土) 17:27:32
>>193
お!私も去年まで江別に住んでいたので、よく行ってましたよ〜。店舗限定の魔女のスープカリーもオススメ!+3
-0
-
196. 匿名 2021/05/08(土) 17:58:55
>>193
お!私も去年まで江別に住んでいたので、よく行ってましたよ〜。店舗限定の魔女のスープカリーもオススメ!+3
-1
-
197. 匿名 2021/05/08(土) 20:05:22
ラムスープカレー+3
-0
-
198. 匿名 2021/05/08(土) 20:21:49
>>158
札幌って美味しいスープカレーのお店多くて
羨ましいです!
+2
-0
-
199. 匿名 2021/05/09(日) 02:38:30
西友のみなさまのお墨付きのスープカレー美味しい+2
-0
-
200. 匿名 2021/05/09(日) 05:05:33
>>197
凄いひかれる!ラムスープカレー食べてみたい
どこのお店ですか?+2
-0
-
201. 匿名 2021/05/09(日) 08:55:48
>>200
札幌のBAR CAFE SOUPCURRY ZORAというお店です😊+3
-0
-
202. 匿名 2021/05/09(日) 09:22:41
>>201
調べたらチャリ置き場の裏なんですね!そこの通りのお店入った事ありませんでした
教えてくれて有り難う✨😆近々いってみます+2
-0
-
203. 匿名 2021/05/09(日) 14:32:33
SAMAというお店が近くにあるんですが行ったことがないので、近々行こうと思っています。+3
-0
-
204. 匿名 2021/05/09(日) 23:08:42
15年位前に下北沢で初めて食べてからハマって
自分で作ってる
鶏もも+ひきわり納豆で!!+3
-0
-
205. 匿名 2021/05/10(月) 02:25:22
>>204
よかったら是非レシピを!!+2
-0
-
206. 匿名 2021/05/10(月) 21:40:03
>>205
↓こちらにお世話になってます↓
お家で簡単☆スープカレー by いづみうなお家で簡単☆スープカレー by いづみうな 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが351万品cookpad.com「お家で簡単☆スープカレー」の作り方。お家で簡単北海道シリーズ第1弾♪ スパイス揃えても後悔はさせません!2008.7.23に②個目の話題入り♡ 材料:ジャガイモ、にんじん、鶏肉..
+2
-0
-
207. 匿名 2021/05/11(火) 01:22:11
>>203
スープや辛さが選べて、色んな味が楽しめて美味しいですよ。+2
-0
-
208. 匿名 2021/05/11(火) 02:40:34
>>206
有り難う!試してみますね😆+2
-0
-
209. 匿名 2021/05/11(火) 09:39:41
>>194
お返事ありがとうございます(^^)
しかもとっても親切に色々教えてくださりためになりました。
油、盲点でした!つい味のあるものだけに焦点をあてていて少量しか使用しておりませんでした。
リュウジさんのレシピやスパイスなど早速試して見たいと思います。
スープカレー大好きな生活が楽しくなりそうです。
感謝ですm(_ _)m+2
-0
-
210. 匿名 2021/05/12(水) 22:22:38
>>207
行ってみますね!
ネットからメニュー見てたら色味あって楽しくなりました。
ありがとうございます😊+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する