- 1
- 2
-
502. 匿名 2021/05/06(木) 01:46:22
>>37
分かる…
ケン・ワタナベの息子が出てきた辺りからキツイ。
「凪のお暇」が好きだから期待してたんだけど
好きなキャラが今のところ一人もいない。+19
-3
-
504. 匿名 2021/05/06(木) 01:47:28
>>108
わかる〜
その辺はテキトーに流し見して、主役2人が通じ合う過程だけ期待して見てる。+2
-0
-
505. 匿名 2021/05/06(木) 01:48:35
>>16
主人公の女の子の同僚で
滑舌が絶望的な子いない?
あの子が喋るたびに時が止まる。
+3
-6
-
506. 匿名 2021/05/06(木) 01:50:13
>>463
横だけど確認のため。これは「面白かったドラマ」ですよね?
確かに半径5メートルは良かったですね。NHKらしい作りのしっかりした良作ドラマ。リコカツと被っているところが陰に隠れて残念、再放送枠で見て欲しいドラマですよね。+6
-5
-
507. 匿名 2021/05/06(木) 01:51:44
真剣佑と橋本環奈のラブラブドラマなら絶対見る〜+1
-8
-
508. 匿名 2021/05/06(木) 01:53:42
>>16
もこみちがいいねぇ!!+8
-1
-
509. 匿名 2021/05/06(木) 01:54:05
>>45
リコカツ面白いよね。
脚本がよく出来てるし、瑛太の演技も面白い。+16
-12
-
510. 匿名 2021/05/06(木) 01:54:14
>>127
ドラマの最初と最後に
松たか子が「大豆田とわ子と〜たち!また来週!」
とかカメラ目線でいう演出もさぶい。
もっとさー、カルテットみたいに
余計な小細工しないでドラマの内容に集中して
作って欲しかった。そしたら大好きになってた。
うざうざだったナレーションは
減ってきたからとても嬉しい。
でももう完全になしでいいのにな。+33
-4
-
511. 匿名 2021/05/06(木) 01:56:14
>>5
「来週のサザエさんは〜」
みたいな、今週の大豆田とわ子も
もちろん要らない+43
-11
-
512. 匿名 2021/05/06(木) 01:57:13
【脱落】
・ネメシス
・恋はDEEP
・イチケイ
・ソロ活
・生きるとか
・ドラゴン桜
・カラフラブ
【脱落しそう】
・理想の男
・着飾る
・珈琲
・大豆田
【ハマってる】
・リコカツ
・みちゅこ
・最高のオバハン+4
-5
-
513. 匿名 2021/05/06(木) 01:58:10
>>485
おちょやん、脚本がつまらない。
画面が汚い。+10
-6
-
514. 匿名 2021/05/06(木) 01:59:09
BSでやってる再放送の刑事ドラマの方が面白いや。+5
-0
-
515. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:07
>>9
綾野剛ってこんな顔だっけ+20
-0
-
516. 匿名 2021/05/06(木) 02:01:15
>>128
番宣をチラッと見かけた程度だけど、
石原さとみが綾野剛に対して女全開で
ぶりぶりラブビーム出してて
「うげぇ〜🤮」と思った。
独身の頃なら、
可愛いし愛嬌あるのね、ぐらいにしか
思わなかったけど、
人妻になってまであんなデレデレと共演者に媚びるんだー…
と思ったらとても気持ち悪くて、
録画予約はしたものの一度も見てない。+17
-2
-
517. 匿名 2021/05/06(木) 02:03:03
>>16
このドラマというか漫画というかタイトル言わず「みちゅこ」って言っちゃうよね!笑
タイトル長いもんな!漫画読んでる時も「あーあのタイトル何だっけ?うーん...みちゅこ!」ってなってたもん笑 地方局の割にきちんと実写再現されてて局の良心を感じるわ+7
-1
-
518. 匿名 2021/05/06(木) 02:09:35
>>5
なんで元旦那全員おしゃれ系にしちゃったんだろ
角ちゃんとか誰か1人小汚ないラーメン屋のおやじみたいな設定でも良かったのに
全部をおしゃれにしたせいで、自分とは縁のない世界すぎて面白みがない+44
-9
-
519. 匿名 2021/05/06(木) 02:10:14
大豆田なんちゃら
理由:なんか白けてしまった。
青天をつけ
理由:若い時代がタルい。役者がみんなお人形さんみたいでイマイチ乗れない。草なぎだけは良いけど。
+16
-3
-
521. 匿名 2021/05/06(木) 02:14:43
>>9
綾野剛って、以前から立ち位置が謎なんだけど、この写真見たらホントに間違ってるよー!事務所は売り出し方をー!とおもった。
綾野剛って、脇役にいたら光ると思うんだよね。
でも二枚目じゃないし美形じゃないし、主役張るのは難しくない?見てて違和感すごいんだよなあ…いつも。
脇役にいたら、個性的で良いと思うんだよな〜!
+43
-2
-
522. 匿名 2021/05/06(木) 02:19:16
>>501
松たか子は見た目も演技もサブキャラ的なポジションだと思うのに、なぜかいつもかなりいい役もらえてるよね
なんだか「水着着なくていいのは松たか子くらいだ」って誰かの発言が脳内再生されるわ
+17
-2
-
523. 匿名 2021/05/06(木) 02:28:10
リコカツはここで評判良かったから3話
まで見てみたけど、
瑛太のキャラだけで話題になってる感じで
北川景子は相変わらず下手だし、
内容も何だかありきたりでつまらないから
脱落。
他のドラマも全部脱落。
前回、
天国と地獄が本当に面白かったから
今回は何の楽しみも無くて残念。+20
-3
-
524. 匿名 2021/05/06(木) 02:31:17
>>88
いま遠藤さんの回まで見てて面白くなってきたと思ったけど、この後バイオレンス展開してくのかぁ
なんかのんびり見られるドラマなのかと思ってたけど、この先見るのどうしようかな…+1
-1
-
525. 匿名 2021/05/06(木) 02:42:39
>>4
農村パートが退屈で話が入ってこない。花燃ゆと同じく脱落しそう+15
-3
-
526. 匿名 2021/05/06(木) 02:52:51
レンアイ漫画家はやっぱりヒロインが無理で予約消した>>1+18
-1
-
527. 匿名 2021/05/06(木) 02:54:16
>>225
着飾る恋 とりあえず1話見てうーん微妙だなぁ。と感じてそれから見てない。
向井くんがいっぱい出てきたらいいなと思ったけど1話で失踪?しちゃったし。
最近の映画やドラマは漫画原作ものばっかりだね!
+16
-0
-
528. 匿名 2021/05/06(木) 02:54:19
>>46
ならないと思う
+2
-2
-
529. 匿名 2021/05/06(木) 03:01:57
>>37
もしや1話しか見てない?
1話は私も脱落しそうって思ったけれど2話以降、面白くなり今期1番面白いんだけど!!!
むしろ珈琲いかがでしょう以外、今期は面白くない。+20
-5
-
530. 匿名 2021/05/06(木) 03:02:23
>>501
容姿って、指摘するものじゃないとおもうよ+3
-6
-
531. 匿名 2021/05/06(木) 03:02:24
>>149
きれいのくに
3話後半からストーリー解るようになりました
分からなかったら脱落しそうだった
脱落
恋はDeepに
桜の搭+3
-0
-
532. 匿名 2021/05/06(木) 03:03:01
コント。
菅田将暉、神木隆之介が出てるから期待してたのに全く面白くなくて脱落した+10
-6
-
533. 匿名 2021/05/06(木) 03:09:20
>>521
主役でも主役の相手でも構わないけれどスタイリストをどうにかしてくれ。
あと前髪まっすぐにおろすの禁止!+10
-2
-
534. 匿名 2021/05/06(木) 03:16:21
>>9
綾野剛のジャケットが鶏肉に見える
皮と脂身の色合いが再現されてる+8
-0
-
535. 匿名 2021/05/06(木) 03:34:18
>>511
あれほんとに要らない
私はあれとナレーションさえなければ観たかった+15
-1
-
536. 匿名 2021/05/06(木) 03:36:20
>>501
主人公が40代の設定だからぴったりだと思うわ
容姿批判はどのドラマのどの女優や俳優のことを批判してもファンに言われると思う
松たかこさんは法令線のイラストまで書いてるアンチがいたからあの人多分そのうち誹謗中傷でアク禁になると思う
+6
-1
-
537. 匿名 2021/05/06(木) 03:36:38
ジルバ毎週楽しみにしてたガル民いる?
あのドラマほんとに週末元気貰えたんだよなぁ…
もっとみたかったし続編希望だわ〜泣+16
-1
-
538. 匿名 2021/05/06(木) 03:58:41
>>537
私も大好きでしたよ
優しいドラマだった+8
-0
-
539. 匿名 2021/05/06(木) 04:16:00
>>163
肌じゃないの?なんか老けてきた+9
-0
-
540. 匿名 2021/05/06(木) 04:18:23
>>42
目が落ち窪んでない?+1
-0
-
541. 匿名 2021/05/06(木) 04:23:50
>>149
見ていくうちに分かってくるんだけど、分かれば分かるほど「おい!そっちの話かよっ!?!今まで序章だったのかよ!こっからが本編かよ!」ってツッコんでからもう見る気は失せた
蓮佛美沙子がめちゃくちゃ良かったのにー+12
-0
-
542. 匿名 2021/05/06(木) 04:35:35
>>403
再放送で567見たけど、1234も見とけば良かったよ!清原果耶ちゃんの演技が上手だし、泣ける😭+10
-3
-
543. 匿名 2021/05/06(木) 04:50:53
>>331
うそ。面白いの多いと思ってたよ。+4
-7
-
544. 匿名 2021/05/06(木) 04:59:02
イチケイのカラス 一話で職権発動とか言い出した時点で捜査するみたいな流れでやめた。あんな裁判官ばかりになったら
裁判が渋滞するだろうと思った。フィクションとはいえ現実を無視した理想論が嫌いなんだよね。恋はDeepと着飾る恋と大豆田は特に面白くないからと言うだけで脱落。ドラゴン桜はいきなりのムナクソ展開で脱落しかけたけど今季一番の大作だしと継続。+5
-0
-
545. 匿名 2021/05/06(木) 06:01:53
今期ほど脱落したドラマの多さはないなぁ。脚本家さんたち、大丈夫?+20
-0
-
546. 匿名 2021/05/06(木) 06:03:27
>>431
ドラマトピは彼女の演技に下手だとは言えない空気だよね
見ないで判断するのはアレだと思って見たけど、本人比では上手くなったとは思うけど、上手いとまでは思わなかったなぁ+14
-0
-
547. 匿名 2021/05/06(木) 06:04:31
>>16
あのB級感がクセになるw
30分弱なのも中だるみせずに観れていいのかも。+7
-0
-
548. 匿名 2021/05/06(木) 06:05:08
恋はdeepに
脚本が稚拙で酷すぎてびっくりした
ネメシス
あのノリ観てて寒さしかなかった
着飾る恋
話が平坦なままで観てて飽きた
とりあえず3話までは観るけど、継続するかどうかは俳優より脚本かなぁ+15
-0
-
549. 匿名 2021/05/06(木) 06:06:33
北川景子、美人女優としては及第点の演技力になったとは思う
雑誌やCMに専念したほうがレベルからは脱したというか
ただ名女優レベルだとは思わないな。
ただ、これからも美人で性格の良いヒロインやり続けて、世間からも大女優扱いなんだろうな+9
-0
-
550. 匿名 2021/05/06(木) 06:07:12
いやマジで観てるドラマ書いた方が早いかも。+8
-1
-
551. 匿名 2021/05/06(木) 06:07:42
>>432
北川景子は大女優かのような扱いじゃなければモヤモヤしないんだけどね
+11
-3
-
552. 匿名 2021/05/06(木) 06:10:58
>>6
綾野剛がかっこよくない
石原さとみが
さかなチャン
みたいなのがわざとらしくてイラッとくる+21
-0
-
553. 匿名 2021/05/06(木) 06:11:22
>>42
やっぱり雰囲気イケメンだから、ヘアメイクが合わないとブスに戻るよね、、、あとは、歳かなぁ?笑った顔がクソ下手くそだった。
写真ぐらいならまだ見れたのに+28
-1
-
554. 匿名 2021/05/06(木) 06:14:44
>>15
薄寒さでゾワゾワし、くどさで胸焼けしながらも、面白いと言われてるしと我慢して観てたけど、我慢して観るってなんやねん!と気づいて脱落+22
-0
-
555. 匿名 2021/05/06(木) 06:15:18
>>456
えいたの発言行動が自衛官というより自閉症かなんかの病を患ってる人みたいで無理+7
-7
-
556. 匿名 2021/05/06(木) 06:18:45
>>23
なんで歩く時とかペンギンみたいに両腕を広げていたり上目遣いに困り顔で口をプクッと尖らせたぶりっ子なキャラ作りして変な発声なんだろう。凛としたキャラ設定にした方が良かったんじゃないかな…
他のキャストもこのドラマだと演技がことごとくスベってる気がする。
脚本家を途中で代えられないのなら、せめて演出家だけでも代えることはできないのかな?
途中で脱落するのは嫌な性格なんだけど、観続けても面白くなりそうな気がしない…+16
-0
-
557. 匿名 2021/05/06(木) 06:29:31
>>28
ここでは不評みたいだけど、大豆田とわ子と三人の元夫が好き。
リコカツ, コントが始まる, 青天を衝け, コタローは1人暮らし、とかも私は面白いと思う。
何も考えずに気楽に観れるのは、みちゅこやソロ活女子。+13
-4
-
558. 匿名 2021/05/06(木) 06:31:17
>>261
保護犬設定が出てきて祇園の配慮しまくった桃太郎を思い出した+0
-1
-
559. 匿名 2021/05/06(木) 06:33:47
>>8
私もまだ脱落せず観続けてる。
今期は数えたら21本観てるけど、一部を除いてはそれなりに楽しみながら観てる。+0
-2
-
560. 匿名 2021/05/06(木) 06:41:41
>>67
最新話は特にバイオレンスなシーンが多くてしんどかった。
最初イメージしてたのと違うなとは思うけど、これはこれで面白ければいいかも。+4
-1
-
561. 匿名 2021/05/06(木) 06:42:52
>>482
実況で茄子の妖精って書かれてたよ+5
-0
-
562. 匿名 2021/05/06(木) 06:43:08
北川景子って吉永小百合みたいな大女優路線なのかな
美人で賢くて性格も良い役が多い
今のところ冴えない役とかはやらないよね。+6
-3
-
563. 匿名 2021/05/06(木) 06:45:52
>>403
2期が始まってるのかと思ったら再放送やってるのか。また観たくなったから観よう。
知らせてくれてありがとう!+5
-1
-
564. 匿名 2021/05/06(木) 06:56:23
>>380
そうそう!3はおもしろかった!+2
-7
-
565. 匿名 2021/05/06(木) 07:02:44
恋はdeepに=綾野剛、あのキス=松坂桃李
着飾る恋=向井理、ドラゴン桜=林遣都
珈琲いかが=中村倫也、大豆田=岡田将生、イチケイ=竹野内豊、レンアイ=鈴木亮平、
キャスト目当てに観てるけど1段目は見た目の変化が誰おまでツラいし、2段目はほぼ出なくてツラい。3段目は出る機会多いから観てる。+9
-2
-
567. 匿名 2021/05/06(木) 07:10:45
>>5
初回は楽しく見てたんだけど
だんだんとうざく感じてきた…
「うるせえな!!!帰れや!!!」
で話が終わるところを
延々と10分くらいどうでもいい例え話とかした挙げ句に
結局家に入れてたりして
なんでやねんバカジャネーノとツッコミが止められなくなり
ストレスがたまるので見るの止めた。
全員小賢しくて遠回しな言い方ばっかしてるのでキツい。+22
-5
-
568. 匿名 2021/05/06(木) 07:14:30
>>489
確かに、自衛隊の女はまた何か酷いことやりそうな雰囲気だし、北川景子の後輩の女といい嫌がらせにしては度を越していて不快な気持ちになる。
それ以外は面白いと思うんだけど女の醜い嫉妬を観るのはしんどい。+5
-0
-
569. 匿名 2021/05/06(木) 07:20:01
>>566
普通に誹謗中傷だよ
タイトル通りドラマの名前書くだけでよいのでは?+4
-6
-
570. 匿名 2021/05/06(木) 07:20:16
>>5
1〜3話流し見で心掴まれず、4話の市川実和子だけ、心惹かれるものがあった。
市川実和子だけ、セリフが浮いてなくスッと入ってきたしキャラもチャーミングに思えた。
他の人たちは、やっぱりセリフがわざとらしいし、しゃらくさい。+14
-2
-
571. 匿名 2021/05/06(木) 07:22:15
>>13
ほんとにつまらない
もっと華のある役者が良かったな
ヒロインの顔の演技が大袈裟で動きもドタバタして苦手+12
-2
-
572. 匿名 2021/05/06(木) 07:25:40
>>6
実況はすっかり、クソドラマに対するツッコミ祭りとなっております+17
-0
-
573. 匿名 2021/05/06(木) 07:28:29
>>20
わかるー!恋deepは一話で人魚設定がだめだったので離脱、レンアイ漫画家は原作見たしドラマも見たけど22歳の主役の女の子がアラサーの吉岡里帆に合わせて年齢設定を変えられていて完全に原作を改悪してたし吉岡里帆の演技がやっぱり違和感しかない
恋愛ドラマとしてはどちらもパッとしないし
観るのやめた
着飾るは私は川口春奈と向井君だけでもってるけどLINEのポンポンがうざすぎてそろそろきつい+7
-1
-
574. 匿名 2021/05/06(木) 07:29:13
桜の塔 一話目で途中まで白い巨塔によせてて面白そうと思ってたんだけど、現実離れした不正行為で捕まえててなんか白けた。あそこまでやったらだめでしょみたいな。+1
-0
-
575. 匿名 2021/05/06(木) 07:31:06
>>42
そうだよね
バラエティーとか綾野剛もっとカッコいいんだけど
なんか写りの悪い、修正もちゃんとしてもらえなくていじめみたいでかわいそうになる+10
-2
-
576. 匿名 2021/05/06(木) 07:32:16
>>230
ね、脚本家は大豆田とわこってネーミングがよっぽど気に入ったんだろうが、自己満足でしかない。連呼されても、知らんがな。って感じ+24
-2
-
577. 匿名 2021/05/06(木) 07:32:47
>>14
来週からやっと勉強するんだよ
長かったわ
私はもうちょっとみて様子見る+5
-0
-
578. 匿名 2021/05/06(木) 07:36:17
>>37
悪くないけど、眠くなる時間で見過ごす事が多くて、ティーバーで見るほどでもないなって感じ+4
-3
-
579. 匿名 2021/05/06(木) 07:37:05
>>8
>>559
私も同じ
ここで不評と容姿誹謗中傷されてる松たかこさんのドラマも毎週楽しく見てるし、菅田将暉のコントがはじまるも大地真央の最高のオバハンも竹野内豊のイチケイのカラスも阿部寛のドラゴン桜も全部みてるわ
興味あるものだけ見てるし特に不満もない+4
-2
-
580. 匿名 2021/05/06(木) 07:46:07
大豆田とわ子以外は全て脱落+3
-4
-
581. 匿名 2021/05/06(木) 07:46:21
>>129
結構悲しくなりますよね…
老いて経済的にも弱くなった父親は見ていて辛い
私は早くに父を亡くしたので逆に良かったのかもって思ってしまいます+7
-0
-
582. 匿名 2021/05/06(木) 07:50:18
>>570
松田龍平は市川実日子が好きなのね!って最後に分かって、一気に切なくなりました+8
-1
-
583. 匿名 2021/05/06(木) 07:57:33
ネメシスとレンアイ漫画家+1
-0
-
584. 匿名 2021/05/06(木) 08:15:24
>>324
私も似てる
ガル民の年代を感じるw
年寄りと若者はまた違うのかな
うち祖父はドラゴン桜は見てるわ
半沢風だからかしら+3
-0
-
585. 匿名 2021/05/06(木) 08:25:13
>>114
おもしろくて観てるんだけど、ちょっとタイガー&ドラゴンみたい。身辺で起きた事を落語かコントの違い。
+3
-4
-
586. 匿名 2021/05/06(木) 08:26:20
>>566
歳のことはそんなに気にならないんだけど、唐突な指名手配犯は冷めてしまった
ファッションとかインテリアとか観てて楽しい部分はあるんだけど、登場人物みんな拗らせてるから胸焼けしてくるよね+5
-2
-
587. 匿名 2021/05/06(木) 08:34:50
>>135
タイトルと内容が合ってないよね。
アラサーの職場での恋みたいな感じかとおもってたら、まぁその通りではあるんだけど、思ってたのと違うし、今のところディープ要素がない。
ドラマは基本見逃さない限りほとんど脱落しないのに、昨日ドラマの途中で面白くなさすぎて脱落した。+7
-0
-
588. 匿名 2021/05/06(木) 08:36:51
珈琲いかがでしょう
珈琲屋が元ヤクザで人殴りまくったり殺人までしてたみたいな流れになって来て脱落
人を殴りまくったり殺したけど、改心して云々
そんなことしてた彼らにも可哀想な理由があってみたいなのは苦手
演技でも暴力的シーンは見たくないし、トラウマ持ちだから大目に見る善行積んでるから良いじゃんみたいなストーリーも好きじゃない+8
-0
-
589. 匿名 2021/05/06(木) 08:48:27
>>291
岡田将生と角田のキャラは、あんな回りくどくて噛み合わない喋り方でもキャラに合ってて普通に見れるけど、全員がそうじゃなくて良いよね…。
直近の放送だと、大事な話をしようとしてるのに、調味料の賞味期限見て とかのセリフがあったり、そんな会話の流れの人って実際浮くし、不自然過ぎてキツイって思って脱落を決めた。
主題歌は良いと思うけど、お洒落でしょ?感も胸焼け。話は嫌いじゃなかったから、全体的に引き算してほしかった。+7
-0
-
590. 匿名 2021/05/06(木) 08:52:10
恋はDEEPには
予告からして、なんか地方局で昼間とかにやってる
韓国ドラマっぽくてなんか良いやって感じした+4
-1
-
591. 匿名 2021/05/06(木) 08:56:10
>>501
意見として言ってもいいけど、松たか子と松田龍平と石橋静河と伊藤沙莉(ナレ)叩きは度を越してる上にしつこいんだって
実況トピって普通1日経ったらコアなファンくらいしか残ってないと思うんだけど、その人達が「今回も面白かったね、来週も楽しみ」って言ってる中でいきなり法令線が云々等の話されたら何回同じこと言うんだよ、と思って白けちゃう+8
-0
-
592. 匿名 2021/05/06(木) 08:56:24
>>588
珈琲いかがでしょうは今週急にヤクザ物になったけど
来週からはさらにBL要素が追加されてバズるかも
6話からぼっちゃんが登場する
最終的には中村倫也は夏帆に恋して終わる+2
-4
-
593. 匿名 2021/05/06(木) 08:56:59
>>42
画像加工してる人が綾野剛嫌いなんじゃないか?って思うぐらい酷い。少なくとも私の知ってる綾野剛ではない…+18
-0
-
594. 匿名 2021/05/06(木) 08:59:50
>>582
私は、市川実和子を好きなのに、元妻に膝枕とかして、いい雰囲気醸してるのが気持ち悪いぞと思ってしまったよ
+11
-3
-
595. 匿名 2021/05/06(木) 09:02:24
前のクールは評判良い作品も多くて、めっちゃハマったものもあったし、それ以外もそこそこ面白くて見続けた作品もあったけど、今期は意思をもって脱落してる作品が多い。+9
-1
-
596. 匿名 2021/05/06(木) 09:05:32
>>1
1話は全部見て
今はコタローとドラゴン桜だけ見てる
+3
-0
-
597. 匿名 2021/05/06(木) 09:15:35
>>6
30歳過ぎた俳優がやる内容ではないはないよね。
ファンタジー、環境問題、韓流、恋愛を混ぜすぎ。
石原さとみの傷ついてます顔が終始でしんどい。
浜崎あゆみのキョトンに通じるものがある。+17
-0
-
598. 匿名 2021/05/06(木) 09:18:51
>>551
そうそう!
あと、過剰な美人扱い。
普通に綺麗なんだから他の女優さんと同じ扱いでいいのに…
+6
-0
-
599. 匿名 2021/05/06(木) 09:24:54
恋はDeepには、さとみの演技や綾野剛のビジュアルに批判が行きがちだけど、キャスト変えても全然面白くないと思う。
あんなファンタジーなら、脇やってる今田美桜世代の役者でとも思ったけど、配役が良くなっても面白くなると思えない。+10
-0
-
600. 匿名 2021/05/06(木) 09:34:59
>>503
同じく。
この歳にしては綺麗な方なんだろうけど
ドラマのモテ設定で出すには違う。
性格も特に男ウケする感じでもないし…
なぜあんなに元夫全員が、未練タラタラなのか理解不能で冷めた。+16
-2
-
601. 匿名 2021/05/06(木) 09:35:52
>>118
めっっちゃわかる
なんだろうな、カルテット的なの期待してたんだけどまたそれとも違う薄ら寒さ
実際にあんな言い回しの大人ばっかり周りにいたらダルすぎる笑+14
-1
-
602. 匿名 2021/05/06(木) 09:39:04
>>46
吉岡里帆メインじゃなくなれば多分もうちょっと巻き返すと思う…
吉岡里帆と鈴木亮平の距離感が縮まってきたからこれからの展開にキュン展開に期待してます+11
-1
-
603. 匿名 2021/05/06(木) 09:52:53
>>9
綾野剛の顔の絶不調ぶり、何が原因なんだろう。
特定できなくてモヤモヤする。
たれ眉毛と茶髪??+23
-1
-
604. 匿名 2021/05/06(木) 09:59:46
>>9
綾野剛かかっこ良くなさすぎて全然ときめかない+19
-0
-
605. 匿名 2021/05/06(木) 09:59:51
>>28
深夜のソロ活女子は楽しめたよ
江口のりこがお一人様で色んな所行くの+13
-0
-
606. 匿名 2021/05/06(木) 12:13:33
>>592
なんでネタバレするんだよ…+7
-0
-
607. 匿名 2021/05/06(木) 12:16:34
>>536
あの絵消えたね、私も通報ボタン押したけど、不快に思って通報した人が多かったのかな。ざまぁみろ+2
-1
-
608. 匿名 2021/05/06(木) 12:24:54
>>521
前にTVで自分もキュンキュンする恋愛ドラマものやってみたいって言ってたからやってみたのかなと思った+3
-0
-
609. 匿名 2021/05/06(木) 13:30:08
>>608
それ私も見たことある。今演じててキュンキュンしてるのかなー?あの内容で。聞いてみたい+1
-0
-
610. 匿名 2021/05/06(木) 13:31:45
>>563
横ですが本日23:40〜8.9.10話放送しますよ!もうご存知でしたらすみません+1
-1
-
611. 匿名 2021/05/06(木) 13:49:09
>>609
火曜日10枠がやりたかったんじゃない
プロデューサーに熱心に中村倫也論を語ってたとツイートもあったし+3
-0
-
612. 匿名 2021/05/06(木) 13:50:23
>>501 >>591 >>5
大豆田とわ子はもう観てない人が
ずっとナレーションと
松たかこの周り男が多いこと(モテと言って叩く)
最近は松たかこの松田龍平の容姿を叩く
出てもない他の女優をあげる
を繰り返してる印象がある
ナレーションのあるなしや脚本については賛否あるにしてもアンチが悪質
>>1
悪意あるトピに見える+4
-13
-
613. 匿名 2021/05/06(木) 13:52:40
>>522
松たか子も、綾野剛も、そうだよね。
脇だから個性あって光るのに、主演はちよっと難しいなーとおもう。容姿的にちょっとなんか違うかなと。+16
-2
-
614. 匿名 2021/05/06(木) 13:53:04
>>46
わたしも早々にレンアイ漫画家は離脱
鈴木亮平さん見たかったから我慢したけど上回る吉岡りほさんの演技がきつくて無理だった
ヒロインはコメディーうまい多部未華子とかのがよかったな+13
-0
-
615. 匿名 2021/05/06(木) 13:53:50
>>522
天海祐希さんとか宝塚もみんな水着着てなくない?
+0
-1
-
616. 匿名 2021/05/06(木) 13:57:11
>>30
全く一緒!ネメシスは豪華メンバーの無駄遣い
レンアイ漫画は鈴木亮平の無駄遣い、原作壊し
恋deepは脚本が意味不明
+8
-0
-
617. 匿名 2021/05/06(木) 13:57:44
着飾る恋は横浜流星より山田裕貴の方が役に合いそう+7
-1
-
618. 匿名 2021/05/06(木) 14:01:57
>>46
ヒロイン変えない限り面白くならない
目をひんむく演技というか演技がしんどい
川口春奈や長澤まさみみたいに全身もあまり映さないし鈴木亮平よりもなぜかヒロインに配慮されまくりのドラマ
+10
-1
-
619. 匿名 2021/05/06(木) 14:05:23
>>20
私も向井理目当てに着飾るあと一回見るかどうしようってかんじ
向井理と接近してほしい
恋deepのレンアイ漫画の時間はもうお風呂に入ることにしたので完全離脱した+5
-1
-
620. 匿名 2021/05/06(木) 14:08:26
向井理は見たいんだけどなあ
ラインの音が苦手+9
-0
-
621. 匿名 2021/05/06(木) 14:17:22
>>46
吉岡里帆は主演とかヒロインはきつい
恋deepの綾野剛も同じ感じ
ヒロインではなく脇役でこそ光る女優俳優だと思う
無理にメインに持ってくる必要性がわからん+12
-0
-
622. 匿名 2021/05/06(木) 14:50:22
>>611
それ言ってたの恋つづ流行ってた時だったと思う佐藤健みたいな役?とかああいう恋愛ドラマやりたかったのかな
中村倫也論ってなんぞw?+4
-0
-
623. 匿名 2021/05/06(木) 15:05:13
『珈琲いかがでしょう』だけ見てる+6
-0
-
624. 匿名 2021/05/06(木) 15:17:47
>>331
だからかな?どのドラマも、視聴率が軒並み前のクールよりも低いよね。
脱落していないけど、ここでも人気のある「リコカツ」が「恋はディープに」よりも視聴率が低くなっていて驚いたよ。私は「恋はディープに」の方を脱落したんだけど。+9
-0
-
625. 匿名 2021/05/06(木) 15:46:43
>>5
ナレーションナレーションって言ってる人は一話で離脱した人だよね
ナレーション減ったし
私は毎週楽しく見てるし
来週はスカパラの谷中さん楽しみ+2
-9
-
626. 匿名 2021/05/06(木) 15:50:47
>>20
恋deep.とレンアイ漫画家はどっちもつまらないし
どっちも他の役者ならもうちょっと見れたかも
ラブコメディーは演技力がいるよね
鈴木亮平だけは見たかったけど完全脱落
着飾るは川口春奈と向井理と恋愛に発展すれば盛り上がるのにな+9
-1
-
627. 匿名 2021/05/06(木) 16:04:37
>>196
見続けている人は瑛太以外考えられないってコメントが多いけど。初回放送の時点では、瑛太の役を鈴木亮平にやってほしかったと言う声もあったよ。確かに、鈴木亮平でも良さそう。もしくは鈴木亮平のファンの方で、今のレンアイ漫画家の役がハマっていないから、これならリコカツの瑛太の役の方がまだ…同じラブコメだし…と言う事かもしれないけど。+3
-0
-
628. 匿名 2021/05/06(木) 16:10:23
>>169
そうネメシス、いきなり過去の映像ぶっ込んでくるけど、、、何の説明も無いに等しいから頭の中???だらけになるんだよね。しかも次回から真木よう子が一人二役で出演と聞いて、ますます訳分からなくなりそうな予感。+2
-0
-
629. 匿名 2021/05/06(木) 16:12:02
>>129
今期、一番のドラマですが、駄目な方が多いのかな?主人公と同年代のため、タイムリーな内容のドラマがなく、感情を重ねたりしながら見ています。
でも、それぞれですよね。
+3
-0
-
630. 匿名 2021/05/06(木) 16:22:44
>>527
確かに漫画原作は多いけど。着飾る〜はオリジナルだよ。まあ、それが逆に失敗しているのかもしれないけど…。私は向井理さん目当てで見続けていますが、今そこそこ面白くなって来たので脱落はしないかなあ。多分…。+0
-2
-
631. 匿名 2021/05/06(木) 16:34:10
>>267
私もです。…と言うか、冬クールは色々なジャンルのドラマがありましたよね。ホームドラマの俺の家の話にミステリ系?の天国と地獄。他にもサスペンス系のレッドアイズや刑事物?の青のスクールポリス、、、面白いのが多かった。今クールは、もうどの時間帯のドラマもラブコメばかりでつまらない。えっ?、この俳優女優揃えてこの脚本家なのにラブコメするの?って疑問に思うものもあったりして。何故、そこまでしてラブコメばっかりなんだろう?TBSのの火曜日10時のラブコメが当たったからかな。次のクールに期待したいです。+6
-0
-
632. 匿名 2021/05/06(木) 16:40:50
>>270
同感です。前クールのドラマの方が色々あっていくつも見ていたし、毎週楽しみにしていた。今回リコカツとコントと着飾る〜にイチケイを見ているけど、他に面白い番組があったらそっちを見ちゃう程度だし。毎週楽しみにしているか?と言われたらそうでもない。見逃しても別にいい。+3
-0
-
633. 匿名 2021/05/06(木) 16:43:29
きれいのくに
途中から高校生の話になって脱落した
高校生のヘラヘラした中身のない会話は聞いてて苦痛+4
-1
-
634. 匿名 2021/05/06(木) 17:47:45
きれいのくには話が意味不明
でも吾郎ちゃんの変態演技は良かった
ずっと変態役か基地外役だけしててほしい+2
-1
-
635. 匿名 2021/05/06(木) 19:43:02
珈琲いかがでしょう初回はクソ眠だるくて切ったけど
今週のたまたまみたら中村倫也が金髪ヤンキーになり血だるまでヤクザをボッコボコの半殺しにしてホームレスの珈琲呑んで昇天してマジで混乱した
この先BL展開と聞いて恐ろしすぎる
観るべきかやめるべきか+5
-0
-
636. 匿名 2021/05/06(木) 20:39:24
>>382
私は初回しか見ていないけど。初回の最後の方では、石原さとみの役が魚や蟹と話していたよ。それ見て、脱落しました(笑)そう言えば、プロデューサーか綾野剛かが「人種を超えた愛」って言っていたような?ネットではドラマが始まる前から、石原さとみの役は人魚なんじゃない?と言われていましたよ。ごめんなさい。私も今は見てないから分からない…。+0
-0
-
637. 匿名 2021/05/06(木) 20:45:08
>>410
コンディション悪い「日」どころじゃなく、綾野剛はここ最近かな?とにかく恋ぷにのドラマが始まってからずっと悪いような?、、、気がしますが…。もちろん悪い「日」があるのも理解出来るし、それが1日か2日で済んでいたならガルちゃんどころかネットでもここまでざわつかないと思います。+2
-0
-
638. 匿名 2021/05/06(木) 20:56:37
>>465
そうその狙って外してしまったドラマが、今放送中の着飾る恋〜だと思う。プロデューサーや演出家に脚本家そして主題歌も星野源で揃えて。オシャレなシェアハウスに会社や職業もバッチリ決めて。主演と相手役だけではなく、当て馬役まで美形にして。…でも、肝心のストーリーがう〜んなんだよね(笑)+13
-0
-
639. 匿名 2021/05/07(金) 01:26:34
>>501
逆に誰ならよかったの?
あの世界観に合う40代って松さんぴったりだと思う
松たかこさんにはすごく粘着質なアンチがいるんだなとびっくりしたけどほんとに病的にしつこいと思う+0
-1
-
640. 匿名 2021/05/07(金) 04:26:58
>>9
こんなひどい顔してたっけ?綾野剛+0
-0
-
641. 匿名 2021/05/07(金) 06:56:10
>>69
前回のが面白かったから
これからに期待!+0
-0
-
642. 匿名 2021/05/07(金) 09:47:19
>>506
面白いよね。恋愛ネタとかバイオレンスものとかメルヘン系が好きな人は無理かもしれないけど、私は見ててある意味怖くて、好き。
超がつくほど平べったい男って、実際いるから。+0
-0
-
643. 匿名 2021/05/07(金) 09:48:35
>>629
私もとても好きです。俳優さんも景色もいいですよね!+3
-0
-
644. 匿名 2021/05/07(金) 09:53:50
大豆田は、40歳以上のおばちゃんのメルヘンだよ(自分も含めてだけど)。
なんで、離婚した相手と、しかもその男同士がご飯食べるんだよ。ナイナイ(笑)。
しかも、網戸も直せないし、毎回チャラチャラした服きてあんまり仕事してない大豆田とわ子。
これも建築やってる人間からしたらナイナイ。
とっさに出る言葉が、その場で絶対考えられないようなセリフ。ないない。
でも、現実から逃避するにはカッコウのドラマ。+4
-2
-
645. 匿名 2021/05/08(土) 02:43:52
>>43
広末の発声が嫌なのかネットリした甘い話し方が嫌なのか
そのどちらかで嫌い
素がヤンキーらしいのでその反動かとは思うが
いずれかの時点で「そういうのはもう10代までで」って指摘する人が居なかったのかね+4
-0
-
646. 匿名 2021/05/08(土) 06:51:47
>>1
恋はDeepに、は1分くらいで脱落した。今までで最速かもしれない。+9
-0
-
647. 匿名 2021/05/08(土) 20:36:47
>>644
ドラマだもん
ロマンチック(空想の・ありえないの意)コメディって公式も宣伝してる
君の名はは男子高生ドリームだし朝ドラは全女子ドリーム
健気な自分がちょっと頑張って周囲に守られて安全パイの旦那と
イケメンの都合よく役に立ってくれる取り巻きの男が定番そんな都合にいいことは滅多にないのにね
リアリティ追求したらマスクで生活メイクは目だけw
会食きんしでマウス片手にフィンガーフードでCAD
離婚した相手には接見禁止生き別れの子供には月一会ってその時だけおしゃれする
そんなドラマみたくないわ
他のドラマも同じ
ありえないからこそドラマ
ありそうでありえないことを斜め見して日常の諸々を浄化する
リアリティが欲しいならニュースとドキュメンタリーでも見てればいい
+2
-0
-
648. 匿名 2021/05/08(土) 22:48:27
イチケイ脱落した人がたくさんいてちょっと安心した。HEROと似てると言われてるし頑張って観てたんだけど、そこまで言うほどおもしろくない。パターン化してるし、脇キャラもウザイ。
竹野内豊も黒木華も好きなのに。+4
-0
-
649. 匿名 2021/05/09(日) 11:38:28
>>9
ホムンクルスの伊藤みたい+0
-0
-
650. 匿名 2021/05/10(月) 00:58:29
>>638
脚本家は恋つづ、主題歌は逃げ恥、プロデューサーもこの2作に関わっている。旬な俳優さんもいて、これぞ大ヒット!っていう狙いがあったと思うんだけど、あまり視聴率は振るわず。前作のオーマイボス!はずっと視聴率が2桁だった。今はあまり視聴率は関係ないかもだけど、どうしてこんなに差が出るんだろう。
別に皆ラブコメ好きだと思うんだけどね。
恋つづのインタビューで佐藤健が「2人を好きになってもらいたい」って言ってたけど、そういえば今期のラブコメ、どの役者さんも早くくっついてほしいっていうドキドキ感がないかも。+3
-0
-
651. 匿名 2021/05/11(火) 08:39:16
>>621
吉岡里帆は可愛いんだけどなぜかヒロインより「美女と男子」や「カルテット」の時みたいな悪女やると光るよね。
綾野剛は「リップヴァンウィンクルの花嫁」の一見いい人な詐欺師とか「白ゆき姫殺人事件」のガセ情報男がハマり役だったな。見た目のイメージってあるよ。人気が出たからって見た目に合わない役やらせるんのどうかと思う。+3
-0
-
652. 匿名 2021/05/11(火) 09:53:40
吉岡里帆さんのファンの方はもう大豆田トピに来ないでほしい
彼女は何も悪くないけど、この名が出たら荒れるんだよ+4
-0
-
653. 匿名 2021/05/11(火) 13:29:05
>>1
4作品とも完全に同意
恋はDeepにとネメシスは初回見てるの途中で脱落した+0
-0
-
654. 匿名 2021/05/12(水) 02:56:19
一応見てはいるけど脱落したくて仕方がないNo1は「ネメシス」
推理モノであそこまでつまらなくさせるのも中々ない
次の脱落予備軍が「恋はDeepに」
綾野剛のこれじゃない感
既婚の石原さとみが30代でファンタージー系ラブコメって全然合わない
もう既婚者役にシフトした方がいいんじゃない?
「レンアイ漫画家」と「着飾る恋~」も微妙+3
-0
-
655. 匿名 2021/05/12(水) 12:56:51
「青天を衝け」
毎回、今回から面白くなるなか〜って期待して観るけど、やっぱりあまり面白く無い。
渋沢栄一って人は日本経済の近代化に多大な貢献をした人だってわかってるけど、何かドラマになりにくい人なんだよね。これは吉沢さんも言っていたけど、
「波乱万丈で劇的な要素が少ない人、こういう人って大河ではあまりいなかった。でも、それはそれで普通に演ればいいのではないかと?けれど、生き残ったヤツが一番カッコいいって気持ちでやってます」どっちかと言えば朝ドラとかだったら向いていた題材かもしれない。+3
-0
-
656. 匿名 2021/05/14(金) 21:45:01
>>6
私もすごく楽しみにしてたから残念。
2話までしか見てないんだけど、石原さとみが学者に見えない
ただ水族館が好きな軽い女に見える
あと魚と話せる謎設定・・・
仕事バリバリやってたら恋愛下手になっていた大人同士の落ち着いたドラマでよかったのになあ…+3
-0
-
657. 匿名 2021/05/15(土) 01:34:53
>>35
20代の子ならいざ知らず…
というか既婚の宗教オバサンに未だにそんなのを求めるテレビも酷だな。+0
-0
-
658. 匿名 2021/05/20(木) 20:11:55
視聴率ダダ下がりと言われている コントが始まる だけど、これよりも大豆田とわ子の方が視聴率が低い。
私も脱落しそう。
冗長なセリフのやり取りに毎回途中で眠くなる。+0
-0
-
659. 匿名 2021/05/23(日) 04:53:56
ネメシスは寒すぎて1話で脱落
コントが始まるもちょっと地味だったかな、2話で脱落
大豆田もかごめちゃん死んじゃうってトピ見て知って観るのやめた
ショッキングな死に向き合う余裕がない
あと大豆田トピには優しい人もたくさんいるけど、このドラマを理解している高尚な私を気取ってる人が居座ってて感じ悪い+2
-0
-
660. 匿名 2021/05/23(日) 23:55:17
>>114
なんだろ、なんか普通な感じがいい。
普段の生活っていうか、ナチュラルで楽しそうに見えて安心する。うまく言えないw+1
-1
-
661. 匿名 2021/05/24(月) 08:42:55
>>9
それにしても、ブッサイクやなぁ…剛+1
-0
-
662. 匿名 2021/05/25(火) 23:11:45
>>42
ブ+1
-0
-
663. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:07
リコカツ以外全部+1
-0
-
664. 匿名 2021/05/31(月) 21:34:20
>>28
コタローは1人暮らし
ほんわかあったかいよ
キャストも合ってる!+0
-0
-
665. 匿名 2021/05/31(月) 21:37:57
ネメシス、宣伝とキャストが凄かったから楽しみにしてたけど、2話でダメだった。橋本環奈見たさに3話まで頑張ったけどその後はよくわかんない+0
-0
-
666. 匿名 2021/05/31(月) 21:53:36
今期は脱落してるのが多いな〜。
見てるの2つだけ+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する