ガールズちゃんねる

「専業主婦なのに夫の弁当を作らないのは恥ずかしい?」という相談に賛否両論

8013コメント2021/05/20(木) 10:59

  • 8001. 匿名 2021/05/06(木) 21:27:37 

    >>3137
    言葉遣い悪いし…
    だからダメなんだろうね、この人は( ; ; )

    +3

    -0

  • 8002. 匿名 2021/05/06(木) 21:35:17 

    >>5744

    妊娠中なのは関係なさそう
    結婚してから数回しかお弁当作ってないと書いてあるから

    +2

    -0

  • 8003. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:45 

    >>6116
    送り出すも出さないも自由だよ。

    私も子供もタバコの煙やニオイは苦手だから
    誰も顔合わせてないと、どのタイミングでも外に出て朝一服できたり

    ウンチタイムが夫は長いので、私や子供にトイレを空ける様に気にしなくて良いから、仕事へ向けてカラダや気持ちを整える為に良い事もあるみたいだよ(笑)

    +0

    -0

  • 8004. 匿名 2021/05/06(木) 23:16:11 

    >>7813
    え。専業主婦のスマホ代払わなくても許されている人がそんなに羨ましいものなのかな。

    そういう人は、結婚する時にスマホ代は自分で払うか決めとかないと後々ケンカになるんかね。
    めんどくさ。

    +2

    -0

  • 8005. 匿名 2021/05/07(金) 05:36:38 

    >>7813
    あなたは一生独身でいてねぇ

    +2

    -0

  • 8006. 匿名 2021/05/07(金) 10:23:55 

    >>6321
    根本的に可哀想なのはあなたじゃなくて
    メシマズ嫁さんもらった旦那と子供だね😄
    可哀想〰️😄

    +0

    -0

  • 8007. 匿名 2021/05/07(金) 17:00:23 

    >>5722
    妊婦の頃なんて眠くて眠くて仕方ないし、睡眠しかり生きてるだけで仕事だって義母にも言われたわ。
    確かに睡眠中も絶えず栄養渡してるからなー

    +1

    -0

  • 8008. 匿名 2021/05/08(土) 13:06:22 

    >>1764
    専業主婦は生活費必要なら自分で稼げばいじゃん?

    と同じ

    +0

    -0

  • 8009. 匿名 2021/05/09(日) 02:56:09 

    >>7014
    そんな見下さなくても。
    ぬるま湯に浸かってるならもっと他人に対して気持ちも寛容になったら。

    +0

    -0

  • 8010. 匿名 2021/05/09(日) 21:29:04 

    >>8008
    主婦はみんな好きで働く事を放棄しているんだろうか。
    代わりに主夫になってくれるなら、働くんだけど。

    だからって主夫に弁当作ってもらうのが普通とは思えない。
    私は自分で作るのが面倒なら社食にするよ。独身時代そうだったから。
    自分にとって時間の優先順位が高いからだけどね。思いやりかお金重視なら、お弁当にしても良いと思うよ。

    +0

    -0

  • 8011. 匿名 2021/05/09(日) 21:48:26 

    >>8010
    夫の休みに私が仕事の時、夫は朝寝てる。
    夫が仕事の日は私は休みでも起きてお弁当作ってるなぁ。

    実際のところ、男のプライドもあるだろうし主夫なんて考えられないのかもね。
    それに私の場合、
    お弁当の見た目(彩り)が心配で、夫にはお弁当作り任せられないという心の狭さがあるわ。(笑)

    +0

    -0

  • 8012. 匿名 2021/05/10(月) 16:45:07 

    >>2
    そう人権侵害言論弾圧そのもの
    それが日本人搾取根絶計画の政府と与野党と財界の目的

    パート増やしてコロナ蔓延させて搾取で財政赤字で日本人多量殺戮

    ウスノロボンクラの反日売国国賊の国会議員と官僚マスコミ財界利権やの方は
    恥ずかしくならないの?

    不思議で仕方ない

    反日洗脳工作員ネットプラマイとトピ操作運営も含めて

    専業主婦も家庭を守る誇りある仕事なのに
    恥ずかしいねえ

    主婦の皆さんキレたほうがいいですよ
    日本人を舐めています

    +0

    -0

  • 8013. 匿名 2021/05/20(木) 10:59:52 

    >>13
    妊娠中ってほんとにつらくてしんどいから気持ちはわかる。私も子供二人育ててるけどお弁当は作ってないしご飯も作ってない。
    夫が作ってくれてる。
    子供がある程度手がかからなくなったら仕事はする予定。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。