ガールズちゃんねる

最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

3383コメント2021/06/01(火) 14:06

  • 3001. 匿名 2021/05/05(水) 09:46:01 

    >>2354
    便利になりましたよね😃DAISOもよく利用してます!
    本屋さんが残ってたら良かったなぁ・・・と思いつつも、薬局も便利ですよね!

    +1

    -0

  • 3002. 匿名 2021/05/05(水) 09:46:48 

    センター南

    +5

    -0

  • 3003. 匿名 2021/05/05(水) 09:48:15 

    >>35
    1人暮らしのマンション、家賃高いかなー?

    +0

    -0

  • 3004. 匿名 2021/05/05(水) 09:48:54 

    >>786
    赤い風船

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2021/05/05(水) 09:48:57 

    >>51
    電車大変だよねっ
    姫路で乗り換えて 本龍野通らないと

    +0

    -0

  • 3006. 匿名 2021/05/05(水) 09:49:03 

    >>2586
    栄光教会のたたずまいが素敵でいつも見とれています。
    まさに絵になる風景。

    +0

    -0

  • 3007. 匿名 2021/05/05(水) 09:50:30 

    >>89
    この駅名で本当にあるんだ?
    おもちゃ屋さんが多いのかな?

    +0

    -1

  • 3008. 匿名 2021/05/05(水) 09:51:13 

    上大岡

    +4

    -0

  • 3009. 匿名 2021/05/05(水) 09:51:55 

    南宮崎駅

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2021/05/05(水) 09:52:07 

    >>2558
    旦那の実家の最寄駅。
    ドエルのケーキ好き。

    +1

    -0

  • 3011. 匿名 2021/05/05(水) 09:53:00 

    >>2958
    駅前に東横インの大規模なホテルと駐車場できるね!

    +0

    -0

  • 3012. 匿名 2021/05/05(水) 09:53:02 

    >>2977
    フレスポになったんだ!
    小学生の時によく行ったよー
    家は長居なんやけど、友達とちょっと遠出するのはしんかなシティか住之江のオスカーだったw

    +0

    -0

  • 3013. 匿名 2021/05/05(水) 09:54:00 

    >>2927
    常磐線?
    不動産屋さんは「2路線使えます!」とアツく語ってたけど、都内方面に通勤だったから流鉄に乗る機会はほんどなく引っ越したよ…。
    東武ストア、ルフラン、ハローマート、ランチもやってる居酒屋さんの一と九が好きだった。
    いつの間にかなくなってたけど、建物と建物の間の隙間スペースみたいな所にお店を出してた不思議な鯛焼き屋さんにびっくりした。

    +1

    -0

  • 3014. 匿名 2021/05/05(水) 09:54:21 

    >>11
    地元!
    久しぶりに帰ると駅の変わりようにびっくりする
    スリジェ無くなっちゃったの⁈

    +2

    -0

  • 3015. 匿名 2021/05/05(水) 09:54:40 

    >>2998
    いいな〜憧れ!

    +1

    -0

  • 3016. 匿名 2021/05/05(水) 09:54:55 

    >>2795
    フランス人のいるクレープリーが閉店して残念

    +1

    -0

  • 3017. 匿名 2021/05/05(水) 09:55:40 

    >>2982
    私も行ってた!
    懐かしいー

    +0

    -0

  • 3018. 匿名 2021/05/05(水) 09:56:16 

    2462さん
    私も天王台駅です。最近、南口にダイソーが
    できましたね。
    近くに100キンが有るのは、良いですね 
    6月頃には、ヤオコーもできますし

    +0

    -0

  • 3019. 匿名 2021/05/05(水) 09:56:48 

    >>2018
    端っこって奥まで行く感じ?
    気になる

    +0

    -0

  • 3020. 匿名 2021/05/05(水) 09:57:02 

    >>2914

    グリム館って2階の軽食?
    10年近く前だからもう変わってしまったかな。

    +0

    -0

  • 3021. 匿名 2021/05/05(水) 09:57:24 

    >>566
    本当に?住民さんですか?
    風くんの聖地詣にこられたらウザいですか?

    +0

    -0

  • 3022. 匿名 2021/05/05(水) 09:58:18 

    >>1714
    台湾カステラのお店出来ましたよね?
    行きました?

    +0

    -0

  • 3023. 匿名 2021/05/05(水) 09:58:32 

    >>2686
    ありがとうございます。
    大好きなサ・マーシュの直系と言えるベーカリーが
    徒歩圏内に来てくれたことが嬉しいです。
    初訪問のときは気合を入れて朝7時(オープン時)に、と決めてます。

    +0

    -0

  • 3024. 匿名 2021/05/05(水) 09:59:02 

    深谷駅

    +2

    -0

  • 3025. 匿名 2021/05/05(水) 09:59:17 

    >>2343
    あびプラって我孫子ショッピングプラザ?
    エスパって呼んじゃうな〜もう数年前からヨーカドーなんだけどね
    南口ヨーカドーはトイレめっちゃ古臭くて折りたたみドアだし苦手

    +0

    -0

  • 3026. 匿名 2021/05/05(水) 09:59:36 

    誰もコメントしてくれず、自分で自分に自演アンカーした孤独なアミーゴって私以外にいる?

    +1

    -0

  • 3027. 匿名 2021/05/05(水) 09:59:49 

    >>2819
    こども自然公園、桜の木が伐採されてハゲ山になっちゃいましたね。。。公園内の他の場所にはあるのかもしれないけど。タヌキは居そうですが、リスもいるんですね!鎌倉から流れてきたのでしょうか?

    私は駅北側に県内から引越してきました。家の近くで、アライグマを2匹見ました。ビックリしました。民家の門先に狛犬のように左右に正座していたので、一瞬本当に置物かと思いました(笑)。シルバーでふさふさな毛並みが叶姉妹みたいにゴージャスでした。あれ以来見かけないのですが。

    +3

    -0

  • 3028. 匿名 2021/05/05(水) 10:00:56 

    >>2343
    あびプラ懐かしい!
    小中学校の時よくかわいい文房具とか買いに行きました~

    +2

    -0

  • 3029. 匿名 2021/05/05(水) 10:01:22 

    >>2458
    城野ダイエーにはよく行っていました。
    閉店してだいぶ経ちますが、建物だけがそのまま残ってとても寂しいです。

    +1

    -0

  • 3030. 匿名 2021/05/05(水) 10:02:08 

    >>15
    朝霞かと思った笑

    +1

    -0

  • 3031. 匿名 2021/05/05(水) 10:02:55 

    日進(埼玉)

    +0

    -0

  • 3032. 匿名 2021/05/05(水) 10:02:58 

    >>2980
    25年前でした… 間違えましたーー!

    +0

    -0

  • 3033. 匿名 2021/05/05(水) 10:03:17 

    >>39
    チャリで30分くらいのところに住んでますが、近鉄八尾駅は買い物が便利でよく行きます!

    +2

    -0

  • 3034. 匿名 2021/05/05(水) 10:04:07 

    >>49
    帰省したくなった…。

    +0

    -0

  • 3035. 匿名 2021/05/05(水) 10:04:26 

    南森町

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2021/05/05(水) 10:04:35 

    >>30
    駅前ではないけど
    ボーンスマイルとかボンマリアージュとか
    密かに良い店があるよね

    +0

    -0

  • 3037. 匿名 2021/05/05(水) 10:04:51 

    南草津駅

    +1

    -0

  • 3038. 匿名 2021/05/05(水) 10:05:46 

    伊予三芳

    +0

    -0

  • 3039. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:28 

    >>2327
    住んでたの子供の頃だから、スーパーはフジしか行ったことないや💦
    食べ物が安いと便利だよね(´,,・ω・,,`)

    +1

    -0

  • 3040. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:48 

    加古川駅!

    +0

    -1

  • 3041. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:51 

    >>2611
    詳細ありがとうございます!
    元々活気もだいぶなかったですもんねー。ダイソーと郵便局て!笑
    ケロムレストとかまだあるんかなー。
    全然いまも福岡なんですが、実家がもう井尻周辺じゃなくなったのであんまり行くことないんですよね~
    >>2611さんはもう井尻にずっとお住まいですか??

    +0

    -0

  • 3042. 匿名 2021/05/05(水) 10:06:52 

    >>2987
    前の職場です!
    阪神駅前のイオンよく行きました
    JRの方だったらすみません
    JRの駅前は美味しい焼肉屋さんとかパン屋さんあって良かったなぁ

    +1

    -0

  • 3043. 匿名 2021/05/05(水) 10:07:51 

    >>3004
    懐かしい、「あかふう」って略して呼んでた!
    ボウリングは上大岡の赤風か横浜のハマボーで遊んだよ

    +1

    -0

  • 3044. 匿名 2021/05/05(水) 10:07:57 

    御坊駅

    +1

    -0

  • 3045. 匿名 2021/05/05(水) 10:08:46 

    >>1495
    ダイソーなくなったの地味に不便

    +0

    -0

  • 3046. 匿名 2021/05/05(水) 10:09:38 

    谷町四丁目

    +0

    -0

  • 3047. 匿名 2021/05/05(水) 10:09:49 

    >>2992
    いまは別の場所に移転してます

    +0

    -0

  • 3048. 匿名 2021/05/05(水) 10:10:03 

    >>2326
    知っている方がいて嬉しいです
    マルコ美味しいですよね!

    +0

    -0

  • 3049. 匿名 2021/05/05(水) 10:10:08 

    古川橋

    +0

    -0

  • 3050. 匿名 2021/05/05(水) 10:10:11 

    >>2363
    市内住みだけど、たまにイオンに行くよw

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2021/05/05(水) 10:10:32 

    >>2949
    駅近くの耳鼻科にお世話になってます!

    +0

    -0

  • 3052. 匿名 2021/05/05(水) 10:11:30 

    >>2308
    カフェでてすか??

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2021/05/05(水) 10:11:40 

    >>2520
    治安は良いけど、東上線自体がびっくりするくらい人身事故発生器だから気をつけて。

    +4

    -0

  • 3054. 匿名 2021/05/05(水) 10:11:41 

    >>2412
    新丸子と間違われ過ぎてもう慣れましたw

    +2

    -0

  • 3055. 匿名 2021/05/05(水) 10:11:48 

    日立駅

    +0

    -0

  • 3056. 匿名 2021/05/05(水) 10:11:56 

    >>2
    ウルトラ神!

    +0

    -0

  • 3057. 匿名 2021/05/05(水) 10:12:21 

    >>2822
    >>2081です 私ずーっと茅ヶ崎住まいです
    葦はもう25年以上前から茅ヶ崎に店舗ありますよ
    なので茅ヶ崎のお店だとずーっと思ってました
    でも平塚が本店なんですよね 
    だいぶ前ですが知った時は驚きました

    +1

    -2

  • 3058. 匿名 2021/05/05(水) 10:12:46 

    >>929
    岡山かな?

    +2

    -0

  • 3059. 匿名 2021/05/05(水) 10:12:46 

    >>2688
    江戸川大学

    +0

    -0

  • 3060. 匿名 2021/05/05(水) 10:13:27 

    >>122
    いますいます、私も最寄りは津福駅。
    徒歩7分程。
    近くの人がいてなんか嬉しい。

    +3

    -0

  • 3061. 匿名 2021/05/05(水) 10:13:36 

    >>2700
    横だけどそうなんや!知らなかったです。地元なのに予約とれたことなくて諦めて朝霧のピザ屋さんにいっていました。

    +0

    -0

  • 3062. 匿名 2021/05/05(水) 10:13:44 

    >>271
    グリーンライン出来る前はOKしかなかったよね😭
    あと地区センター

    +0

    -0

  • 3063. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:01 

    >>1312
    本駒込というより駒込だなそれは

    駒込

    +3

    -0

  • 3064. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:11 

    >>3025
    ごめんなさい、私言ってるの大阪メトロの我孫子駅ですー
    千葉にも我孫子ありますよね

    +0

    -0

  • 3065. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:21 

    >>627
    それ朝霞。

    +0

    -0

  • 3066. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:35 

    >>8
    大学があったから上京して初めて住んだ街
    駅直結の西友や図書館便利、返却ポストが改札の近くにあるのも便利だった
    学生が住みやすい
    なぜスタバができたのかだけ謎

    +0

    -0

  • 3067. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:38 

    >>171
    わ!私も愛和病院で出産しましたー!!
    上尾市です。

    +1

    -1

  • 3068. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:39 

    >>2894
    五稜郭タワー何気に好き!ゆっくり出来る。近くのラッピは駅前より混んでなくて良い!

    +1

    -0

  • 3069. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:40 

    >>2721
    南口側海側の事ですか?
    平塚は空襲が落ちたから街が区画整理されてて
    綺麗ですよね
    それに比べて茅ヶ崎は昔々の細い路地や行き止まりが多いです 海側しか知りませんが

    +1

    -1

  • 3070. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:46 

    >>1
    あらご近所さん!!私大井町!!

    +0

    -0

  • 3071. 匿名 2021/05/05(水) 10:14:50 

    >>508
    同じく若葉駅です♡
    徒歩10分圏内!笑
    若葉便利ですよね、高速近いし生活に困らないし住みやすいから大好き♡

    +2

    -0

  • 3072. 匿名 2021/05/05(水) 10:15:26 

    >>2700
    さっそくありがとうございます!
    ご健在って嬉しい!
    予約が取りやすくなったって、ますます嬉しい。
    美味しかったですか。楽しみです。

    +1

    -0

  • 3073. 匿名 2021/05/05(水) 10:15:30 

    >>2983
    去年夏頃単発バイトで何度かその辺り茅ヶ崎から相模線で行きました!

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2021/05/05(水) 10:15:51 

    >>430
    新堀に住んでたから新堀ギターが新堀のものだと思ってたw

    +0

    -0

  • 3075. 匿名 2021/05/05(水) 10:15:54 

    センター南。いるかなー?

    +4

    -0

  • 3076. 匿名 2021/05/05(水) 10:16:17 

    >>2998
    珈琲館出来ましたね
    いい感じのお食事処も増えてて楽しい

    +0

    -0

  • 3077. 匿名 2021/05/05(水) 10:16:34 

    >>3029
    ドムドムバーガーがありましたよね!
    近くにはミスタードーナツもあって…
    城野駅周辺も昔と随分変わりましたね。
    学生時代に通学で利用していました。

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2021/05/05(水) 10:16:40 

    >>3046
    ホテルザルーテル泊まったことある!
    お店や名前忘れたけど串揚げ屋の飲み屋さんのお姉さんがめちゃくちゃ感じ良かった!
    素敵な日だったよー

    +0

    -0

  • 3079. 匿名 2021/05/05(水) 10:17:05 

    >>22
    3年前まで住んでた!
    たこ焼き屋まだあるかな?

    +0

    -0

  • 3080. 匿名 2021/05/05(水) 10:17:10 

    >>809
    私も。乗り換えするだけの駅。

    +0

    -0

  • 3081. 匿名 2021/05/05(水) 10:17:41 

    渡波駅

    +0

    -0

  • 3082. 匿名 2021/05/05(水) 10:18:20 

    >>2379
    何気にバスより冬使えないイメージです笑
    やっぱ緊急は資生館迄行かなければならないよね(><)

    +1

    -0

  • 3083. 匿名 2021/05/05(水) 10:19:27 

    日の出(ゆりかもめ)

    いるかな?

    +0

    -0

  • 3084. 匿名 2021/05/05(水) 10:19:50 

    >>831
    治安はいいし、お買い物も便利だけど、道路がメチャクチャ渋滞します。チャリ移動なら問題なし!

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2021/05/05(水) 10:20:18 

    >>2775
    高蔵寺駅が全面改修工事をしていて、全ての店舗が閉店しています。改修後に戻るのがミスドとカスカードが決まっているくらいな様です。
    八百屋さんがなくなったのが悲しい。

    +2

    -0

  • 3086. 匿名 2021/05/05(水) 10:22:26 

    >>2672
    神奈川の方の大倉山の民ですが、いつも乗換案内で存在だけは認識しておりました!あと北海道の方に大倉山と言うと、スキーのジャンプ台と言われますw

    +3

    -0

  • 3087. 匿名 2021/05/05(水) 10:24:02 

    二条駅

    +1

    -0

  • 3088. 匿名 2021/05/05(水) 10:24:09 

    >>32
    メイカセブンのアンパン食べたいですがなかなかチャンスがありません!店員感じ悪いとか…

    +1

    -0

  • 3089. 匿名 2021/05/05(水) 10:24:21 

    >>857
    横だけど南流山もオススメですよ。
    千葉県の中じゃトップレベルで子育てしやすい地域です♩

    +0

    -0

  • 3090. 匿名 2021/05/05(水) 10:24:24 

    >>317
    資生堂の工場あるよね!

    +0

    -0

  • 3091. 匿名 2021/05/05(水) 10:24:38 

    桜新町

    +1

    -0

  • 3092. 匿名 2021/05/05(水) 10:25:21 

    >>130
    笑う犬で、ホリケンと遠山景織子がやってたコント思い出す。

    +2

    -0

  • 3093. 匿名 2021/05/05(水) 10:25:41 

    大曽根駅

    +1

    -0

  • 3094. 匿名 2021/05/05(水) 10:26:49 

    >>3088
    あんぱん一回食べてみたい、あとブドウパンも気になります

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2021/05/05(水) 10:28:53 

    >>56
    ロアール

    +1

    -0

  • 3096. 匿名 2021/05/05(水) 10:29:05 

    >>2889
    自己レス
    ケーキでした🍰

    +0

    -0

  • 3097. 匿名 2021/05/05(水) 10:29:42 

    >>183
    10年くらい前に住んでた!焼肉屋さんが多いよね。あじ蔵ってまだあるのかな。

    +0

    -0

  • 3098. 匿名 2021/05/05(水) 10:29:51 

    >>2629
    ミスドとマックあったもんね

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2021/05/05(水) 10:30:59 

    >>1644
    え!パルコ閉店するの???もう?
    アルカキットも閉店なの???

    +1

    -1

  • 3100. 匿名 2021/05/05(水) 10:31:10 

    >>3061
    希望する日すぐ取れましたよー!
    行きたい日の2週間前から予約開始か何かだったと思うので電話して聞いてみてくださーい( ´ ▽ ` )

    +1

    -0

  • 3101. 匿名 2021/05/05(水) 10:32:10 

    >>514
    大学の最寄りだったー!
    駅の中に色々あって楽しい

    +0

    -0

  • 3102. 匿名 2021/05/05(水) 10:32:19 

    >>2483
    渥美線終点!
    伊良湖行きのバス🚌

    +0

    -0

  • 3103. 匿名 2021/05/05(水) 10:32:38 

    >>371
    春には八重桜がキレイですね。

    +0

    -0

  • 3104. 匿名 2021/05/05(水) 10:32:55 

    >>1737
    うらやましいー。京都住みたいな。

    +0

    -0

  • 3105. 匿名 2021/05/05(水) 10:33:08 

    >>2965

    そのとなりの試験場前駅に
    知り合いが住んでるので
    特急が止まる花畑よく利用します!(笑)

    +3

    -0

  • 3106. 匿名 2021/05/05(水) 10:33:20 

    >>316
    実家あるけど、全然行ってないわー

    +0

    -0

  • 3107. 匿名 2021/05/05(水) 10:33:53 

    >>2950
    横だけど、家系ラーメン屋のことだよ~。ラーメン頼むと小ライスがもらえるの。看板に『タダ飯食わせたる』的なことが書いてある。旧ダイエーあたり

    +0

    -0

  • 3108. 匿名 2021/05/05(水) 10:35:10 

    春日部

    +0

    -0

  • 3109. 匿名 2021/05/05(水) 10:37:41 

    >>2679
    フーガの広場

    +1

    -0

  • 3110. 匿名 2021/05/05(水) 10:40:30 

    >>2412
    横ですみません。懺悔です。
    ご家族の乗ったマイカー運転の男性に道を訊かれて、
    新丸子方面を案内したのは私です。
    あとになって「下丸子」とおっしゃってた! と気付いたけど後の祭り。

    +3

    -0

  • 3111. 匿名 2021/05/05(水) 10:40:30 

    >>3064
    あっそっちにも我孫子あるもんね
    我孫子でなんか良いお店ないかなーだとかググるとそっちのお店とか引っ掛かっちゃうのよね

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2021/05/05(水) 10:41:22 

    >>2559
    マルイに久々に行ったらレストラン街が市役所になってて驚愕したわwラケル行きたかった…

    +0

    -0

  • 3113. 匿名 2021/05/05(水) 10:42:51 

    >>2531
    駅前のガストはまだありますか?

    +0

    -0

  • 3114. 匿名 2021/05/05(水) 10:43:17 

    >>3052
    そうです。

    +0

    -0

  • 3115. 匿名 2021/05/05(水) 10:44:05 

    >>279
    ロータリーにある中華屋の隣のラーメン屋さんに行ったことありますか?
    いつ空いてるかイマイチ分からなくて

    +0

    -0

  • 3116. 匿名 2021/05/05(水) 10:44:20 

    >>3111
    あるあるですね!
    千葉にも我孫子ショッピングプラザあったのが知れて何か嬉しかったですw

    +1

    -0

  • 3117. 匿名 2021/05/05(水) 10:45:08 

    >>413
    私も鮮魚コーナー絶対行きます!
    メンチカツが美味しくておすすめです!88円の時に是非😋

    +0

    -0

  • 3118. 匿名 2021/05/05(水) 10:45:58 

    >>1378
    友達が高校生の時バイトしてました!
    意地悪なおばさんがいるって言ってました(笑)

    +1

    -0

  • 3119. 匿名 2021/05/05(水) 10:47:56 

    >>2918
    本当ですね😊嬉しいです!
    ヤオコーじゃなくてOKとかイオン系列のスーパーが良かったよね〜と知り合いと話してました。やっとあの土地が活用されますね💦

    +2

    -0

  • 3120. 匿名 2021/05/05(水) 10:49:53 

    洋光台

    +4

    -0

  • 3121. 匿名 2021/05/05(水) 10:50:03 

    >>2479
    できますねー!!
    関西スーパーより安いかな?とか、品物豊富だといいですね!!

    ついでに言うと、イオンの上のマンションは高そうですね!!

    +0

    -0

  • 3122. 匿名 2021/05/05(水) 10:50:21 

    >>2562
    相武紗季さんと一緒ですね

    +1

    -0

  • 3123. 匿名 2021/05/05(水) 10:52:32 

    >>2470
    今はフレスポになりました。
    私はサティとか知らないですが、以前はサティやったんですね!!

    余談ですが、この前は近所の人にDマートの話をされて、なにかな?と思ったら、レインボーのことやったんですね。知ってますか?

    +0

    -0

  • 3124. 匿名 2021/05/05(水) 10:53:59 

    >>3012
    住之江のオスカー!!w
    子供の頃のちょっと遠出がわかりますw

    +0

    -0

  • 3125. 匿名 2021/05/05(水) 10:54:30 

    いらっしゃるかな。下山口駅

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2021/05/05(水) 10:55:37 

    さがみ野駅

    +2

    -0

  • 3127. 匿名 2021/05/05(水) 10:58:03 

    上本郷駅

    +2

    -0

  • 3128. 匿名 2021/05/05(水) 10:58:16 

    >>2230
    モスなくなったの悲しい

    +0

    -0

  • 3129. 匿名 2021/05/05(水) 10:58:27 

    >>2542
    妹の高校の最寄り駅

    +0

    -0

  • 3130. 匿名 2021/05/05(水) 11:00:19 

    >>22
    3年前まで住んでた!
    たこ焼き屋まだあるかな?

    +0

    -0

  • 3131. 匿名 2021/05/05(水) 11:01:48 

    >>2553
    美容の街にしようと神鉄にたくさん広告打ってるよね!

    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2021/05/05(水) 11:02:23 

    >>63
    最寄り駅なんだけど特急止まるようになるのかな?
    あと武蔵野線の八柱との間にもう1つ駅が出来るって言う噂もあったような

    +0

    -0

  • 3133. 匿名 2021/05/05(水) 11:02:30 

    >>1
    何県かも書いてください

    +1

    -0

  • 3134. 匿名 2021/05/05(水) 11:03:23 

    >>2218
    コロッケまだ食べたことないんだー(>_<)唐揚げは安くて美味しい!
    あと、ティファナっていうリサイクルショップ、かなり使える

    +0

    -0

  • 3135. 匿名 2021/05/05(水) 11:03:27 

    >>3031
    高校の頃のクラスメイトの最寄り

    +0

    -0

  • 3136. 匿名 2021/05/05(水) 11:03:46 

    >>2588
    警察に勤めてたとき本部出勤時に降りてたよー

    +0

    -0

  • 3137. 匿名 2021/05/05(水) 11:04:40 

    >>6


    正福寺(しょうふくじ)

    東京で唯一の国宝 地蔵堂があるお寺で、志村けんさんのお母さんが ここのお祭りで踊っていたこともあります。

    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +3

    -0

  • 3138. 匿名 2021/05/05(水) 11:05:30 

    >>291
    馬堀海岸駅ですよ。by 防大生

    +1

    -0

  • 3139. 匿名 2021/05/05(水) 11:08:05 

    >>3109
    味処佐和

    +1

    -0

  • 3140. 匿名 2021/05/05(水) 11:09:03 

    >>2817
    構内のセブンが狭すぎる!コーヒーいれてたらATM使う人も来るし奥から店員も出てくるしであんなん通られへんやろ!!

    +0

    -0

  • 3141. 匿名 2021/05/05(水) 11:12:24 

    >>3123
    昔新金岡に住んでいました。
    しんかなCITYがフレスポになり、SATYがイオンになったのよ。
    今はイオンも取り壊して「イオンそよら」に建て替えてるの?

    Dマート時代、知ってるよ!めっちゃ安くて庶民の味方だった!
    家具の宝島で買ったB級家具を未だに大事に使ってるわw

    +0

    -0

  • 3142. 匿名 2021/05/05(水) 11:12:42 

    >>39
    アリオは宣言出てから専門店街が休業してる。

    +1

    -0

  • 3143. 匿名 2021/05/05(水) 11:15:09 

    >>2564
    最近引越してきましたが、オペラシティ付近以外よくわからず…ちょっと中に入ると細い坂道が多くて夜とかちょっと怖い。
    おすすめのお店とか、詳しい方教えてほしいです!

    +0

    -0

  • 3144. 匿名 2021/05/05(水) 11:17:54 

    >>3105
    めちゃくちゃご近所さんです笑
    このトピで知った人に会えるとは。うれし〜

    +3

    -0

  • 3145. 匿名 2021/05/05(水) 11:18:04 

    >>2407
    県外からマモンエフィーユ買いに行きたいと思ってたのですが宣言出てしまって延期です。何時くらいに行ったらビスキュイ買えますか?

    +0

    -0

  • 3146. 匿名 2021/05/05(水) 11:18:34 

    >>2162
    バレたか
    ポンポコポン🦝

    +1

    -0

  • 3147. 匿名 2021/05/05(水) 11:22:01 

    >>717
    ベルテコのパンおいしいですよね(^^)
    私も時々買いに行きます。

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2021/05/05(水) 11:22:53 

    JR大正駅
    長堀鶴見緑地線大正駅

    +0

    -0

  • 3149. 匿名 2021/05/05(水) 11:22:55 

    >>1699
    70です。
    返信きて嬉しい!
    近くでみると、なかなか迫力ありまね!
    敷地内にある小動物に餌あげる所も楽しいです!

    >>2729
    ホラホラホラホラ♫ヤッペヤッペヤッペヤッペ♫

    +1

    -0

  • 3150. 匿名 2021/05/05(水) 11:22:59 

    >>16
    衰退がとまらないよね
    悲しすぎる
    自分が小さい頃に住んでた高森台団地も最近取り壊されたし

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2021/05/05(水) 11:27:10 

    >>2426
    私は水前寺駅だよー🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 3152. 匿名 2021/05/05(水) 11:28:20 

    >>1241
    iipan

    +1

    -0

  • 3153. 匿名 2021/05/05(水) 11:34:39 

    >>3151
    おー!
    2つとも最寄りです(*˘˘*)

    +2

    -0

  • 3154. 匿名 2021/05/05(水) 11:35:52 

    >>2969
    パルコ閉店しちゃうの??
    アルカキットも???

    +0

    -0

  • 3155. 匿名 2021/05/05(水) 11:36:37 

    姫路駅だよん

    +0

    -0

  • 3156. 匿名 2021/05/05(水) 11:37:44 

    >>3146
    🤣🤣

    +1

    -0

  • 3157. 匿名 2021/05/05(水) 11:38:14 

    >>538
    新丸子にあるマンション購入しようか悩んでます。(気に入ってはいるんですが、自分の予算よりだいぶ高いので)
    住み心地どうですか?スーパーが東急ストアとまいバスケットなので、そこが気になってます。

    +1

    -0

  • 3158. 匿名 2021/05/05(水) 11:39:12 

    矢向駅

    +0

    -0

  • 3159. 匿名 2021/05/05(水) 11:39:29 

    >>3020
    そうです!昔ながらの喫茶店。
    ピラフとか美味しくて、私が初めて牛タンを食べたのもそのグリム感じでした。

    お隣の小川駅前にもあったけど、そこはまだあるのかなー

    +0

    -0

  • 3160. 匿名 2021/05/05(水) 11:39:31 

    >>3116
    数年前に初めて大阪行ったとき、我孫子って地名みて凄く嬉しかったの覚えてますw
    こちらはなんにもない場所だけど皇族が勤めてた山階鳥類研究所と駅そば「やよいけん」が有名ですw

    +2

    -0

  • 3161. 匿名 2021/05/05(水) 11:39:31 

    浦和美園駅

    +1

    -1

  • 3162. 匿名 2021/05/05(水) 11:40:25 

    >>3124
    仲間がいて嬉しい!
    オスカー今すごい寂れてますよね
    昔は雑貨屋さんとかライトオン的なん入ってて良かったのにー

    +0

    -0

  • 3163. 匿名 2021/05/05(水) 11:40:38 

    >>2874
    駅前から連なる商店街もっと発展して欲しい

    +1

    -0

  • 3164. 匿名 2021/05/05(水) 11:40:58 

    >>11


    電通大があるのですが、ニュートンが万有引力を発見したといわれる" リンゴの木 "の子孫が構内に移植されており、昨年 実をつけました。

    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +7

    -0

  • 3165. 匿名 2021/05/05(水) 11:42:36 

    >>3160
    そうなんだ!
    千葉やし都会なんだろうなって勝手に想像してましたw

    +0

    -0

  • 3166. 匿名 2021/05/05(水) 11:43:11 

    的場

    +0

    -0

  • 3167. 匿名 2021/05/05(水) 11:43:39 

    >>3153
    2駅とも、どこにでもアクセスしやすい立地だよね!

    +1

    -0

  • 3168. 匿名 2021/05/05(水) 11:44:42 

    >>3027
    アライグマ!!しかも叶姉妹って(笑)。

    +2

    -0

  • 3169. 匿名 2021/05/05(水) 11:46:47 

    >>3110
    1文字しか違わないから、咄嗟に聞かれたら間違えるのは仕方ないと思います

    +0

    -0

  • 3170. 匿名 2021/05/05(水) 11:46:53 

    >>1444
    一応契約は2025と聞いてるけど延長してほしいです。あの陽気な雰囲気が好きです。

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2021/05/05(水) 11:48:51 

    >>777

    店員さんによって量がちがう。

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2021/05/05(水) 11:49:42 

    >>488

    なんてカレー屋さんですか?
    引っ越してきたばかりなので開拓中

    +0

    -0

  • 3173. 匿名 2021/05/05(水) 11:50:34 

    >>3120
    閉店したそうだけど、ケーキ屋さんのモンシェリー好きだったよ

    +1

    -0

  • 3174. 匿名 2021/05/05(水) 11:57:15 

    >>2645
    亀井野は貧困層

    +0

    -0

  • 3175. 匿名 2021/05/05(水) 12:00:22 

    >>3128
    ね~悲しいよね…
    場所が駅の中ならなぁ…マックみたいに駅利用のお客さんがある程度入ったろうに。

    +1

    -0

  • 3176. 匿名 2021/05/05(水) 12:02:38 

    >>2940
    無理そうじゃないですかね

    +0

    -0

  • 3177. 匿名 2021/05/05(水) 12:12:55 

    >>2585
    そうなんですね!
    最近引っ越してきたばかりで、駅前のお店とかまだ未知なんですよ〜

    +0

    -0

  • 3178. 匿名 2021/05/05(水) 12:15:00 

    >>3014
    かなり前になくなったよ。

    +1

    -0

  • 3179. 匿名 2021/05/05(水) 12:16:09 

    >>2204
    サンドイッチの美味しい老舗がある

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2021/05/05(水) 12:17:05 

    >>360
    多くないよ。1箇所だけしかない。
    多摩地区で一番大きい映画館がある。

    +0

    -0

  • 3181. 匿名 2021/05/05(水) 12:18:18 

    >>3165
    川を渡れば茨城ですw
    でも都内も茨城も埼玉も近いし住みやすくて気に入ってますw

    +1

    -0

  • 3182. 匿名 2021/05/05(水) 12:18:29 

    >>767
    大江戸線からの上りが階段しかなくて地味にキツイ

    +0

    -0

  • 3183. 匿名 2021/05/05(水) 12:18:55 

    >>22
    3年前まで住んでた!
    たこ焼き屋まだあるかな?

    +0

    -0

  • 3184. 匿名 2021/05/05(水) 12:22:48 

    >>2224
    なにそれ??

    +0

    -1

  • 3185. 匿名 2021/05/05(水) 12:23:39 

    >>1213
    アカシエ昨日行きました🍰

    +0

    -0

  • 3186. 匿名 2021/05/05(水) 12:25:19 

    >>2655
    旧前田侯爵邸とか民芸館とかありますよw
    あと東大構内のカジュアルなフレンチのお店もおすすめ

    +1

    -0

  • 3187. 匿名 2021/05/05(水) 12:26:29 

    >>1108
    ちゅうかんも混むだろねー
    私千里から東大阪の実家にちゅうかん通るけど茨木摂津の渋滞も嫌なのに門真で混むとか高速乗らないといけないことになりそうで嫌だ

    +2

    -0

  • 3188. 匿名 2021/05/05(水) 12:27:22 

    塩尻

    +0

    -0

  • 3189. 匿名 2021/05/05(水) 12:30:25 

    >>28


    >>839 >>1855 >>2507


    大国魂神社

    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +3

    -0

  • 3190. 匿名 2021/05/05(水) 12:32:22 

    >>1747
    皆実町六丁目!

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2021/05/05(水) 12:43:44 

    >>3166
    こうじ

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2021/05/05(水) 12:45:09 

    >>3179
    えー!知らなかった!
    いつもガストで時間潰してた(笑)

    +0

    -0

  • 3193. 匿名 2021/05/05(水) 12:46:38 

    >>2559
    四千頭身後藤

    +0

    -0

  • 3194. 匿名 2021/05/05(水) 12:47:47 

    >>3127
    わたしはみのり台

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2021/05/05(水) 12:52:01 

    >>2964
    マジで⁈

    +0

    -0

  • 3196. 匿名 2021/05/05(水) 12:54:08 

    >>1892
    ロピアまだ行ったことないw
    前に目の前のダイソー行って、人多すぎて入るのやめたよー

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2021/05/05(水) 12:59:10 

    >>143


    1964年東京五輪

    マラソン折り返し地点の記念碑がありますよ。

    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2021/05/05(水) 13:06:20 

    >>79


    練馬大根

    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +3

    -0

  • 3199. 匿名 2021/05/05(水) 13:13:03 

    >>3107
    そういう事か!
    ありがとうございます😊
    今度行ってみます。

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2021/05/05(水) 13:14:33 

    >>35
    立食鮨 吉光  大好き

    +0

    -0

  • 3201. 匿名 2021/05/05(水) 13:16:57 

    >>105
    北口のサンメリーって今もあるかな?
    昔バイトしてたー。

    +0

    -0

  • 3202. 匿名 2021/05/05(水) 13:18:56 

    >>121
    実家だ。でも本庄早稲田側だから、伊勢崎とは反対。駅前のドムドムが懐かしい。

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2021/05/05(水) 13:22:49 

    >>2919
    コストコあるから知ってる

    +0

    -0

  • 3204. 匿名 2021/05/05(水) 13:23:00 

    >>2520
    鶴瀬は治安いい悪いというか、とりあえず田舎だよ。

    +3

    -0

  • 3205. 匿名 2021/05/05(水) 13:23:04 

    >>523
    駅構内にはないけど改札出て右にあるよ

    去年工事で和式から洋式になって綺麗になったのに暖房便座じゃなくてちょっと驚いた

    +0

    -0

  • 3206. 匿名 2021/05/05(水) 13:26:30 

    >>2463
    菜々子さんは高校までで、進学先は外部のようです
    お嬢さん達を母校じゃなく東女付属にしたのは「だろうねーw」とOG一同納得でしたw

    +0

    -0

  • 3207. 匿名 2021/05/05(水) 13:27:27 

    >>533
    住みやすいよね。駅前はおしゃれ感薄いけどw
    今日、オーガニックスーパー開店。

    +0

    -0

  • 3208. 匿名 2021/05/05(水) 13:27:44 

    >>222
    わ、最寄駅キタ!
    ほんとに住みやすくて好きな街だわ。

    +0

    -0

  • 3209. 匿名 2021/05/05(水) 13:30:45 

    >>3206
    そうなんですね
    じゃ高校生の時に相模大野の駅でスカウトされたんですね
    大学の時のスカウトかと思ってました

    +2

    -0

  • 3210. 匿名 2021/05/05(水) 13:31:43 

    >>2786 >>2893
    そうなんだ、訂正ありがとうございます。
    前にご両親に保土ヶ谷にマンション買ってあげたって聞いたんで勘違いしてたかも

    +0

    -0

  • 3211. 匿名 2021/05/05(水) 13:36:43 

    >>2140
    叔父夫婦が住んでるんで何度かお邪魔しました。デパートがあって都会な印象
    後、「グループ魂」好きなのでボーカルとベーシスト出身の聖地でもありますw

    +1

    -0

  • 3212. 匿名 2021/05/05(水) 13:37:09 

    >>166


    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +6

    -0

  • 3213. 匿名 2021/05/05(水) 13:44:18 

    >>2946
    >>2839です。ジョナサンあったんだね。引越してきた時はすでにしゃぶ葉だったなぁ…。

    そうそうドトール狭すぎ💧くつろげないよー💧Wi-Fi入るようになったのに、くつろげない。

    元串カツ田中がデイサービスになったのがガッカリ。飲食店にしてほしかった。今は東秀跡地に淡い期待……でも、期待めちゃくちゃ薄めに。

    +3

    -0

  • 3214. 匿名 2021/05/05(水) 13:47:02 

    >>3122
    そうです。

    私のほうがかなり年上ですが、、、

    +1

    -0

  • 3215. 匿名 2021/05/05(水) 13:47:21 

    >>3209
    松嶋菜々子さんスカウトされたのか。まあヤマトナデシコ見る限り美人だったからなあ。そりゃおかしくは無いか。やっぱりスカウト受ける人って容姿レベル高いね。(スカウトはやまとなでしこより若いときだけど)

    +2

    -0

  • 3216. 匿名 2021/05/05(水) 13:49:09 

    >>2454
    住居も職場も神奈川県なんで両方共同じ位のオサレ度に思えるw
    乗り換え都合で明治神宮前の方が便利なんで、歩ける範囲ならこっち使ってます。

    +1

    -0

  • 3217. 匿名 2021/05/05(水) 13:51:17 

    >>1402
    プロントだったところがコメダになるねぇ

    +0

    -0

  • 3218. 匿名 2021/05/05(水) 13:57:45 

    牛込神楽坂駅

    +0

    -0

  • 3219. 匿名 2021/05/05(水) 14:13:52 

    >>2838
    えー!かなしい、昔からずっとあったのにね 泣

    +1

    -0

  • 3220. 匿名 2021/05/05(水) 14:21:07 

    >>2779
    学生時代からの友人の家があります。
    先日、所用で通ってた時乗り換え時に「エチエンヌ」にケーキを食べに行くのが楽しみでした。
    駅前には風情のある日本家屋が保存されてるし、整った街並みで人気が高いのも納得の駅ですね

    +0

    -0

  • 3221. 匿名 2021/05/05(水) 14:26:43 

    >>64

    うちのじっかはこの近く

    早稲田通りは花桃がきれいです

    +3

    -0

  • 3222. 匿名 2021/05/05(水) 14:27:51 

    >>3067
    すごい良い病院で感動しました!
    次もあればまた愛和で産みたい

    +0

    -0

  • 3223. 匿名 2021/05/05(水) 14:28:10 

    >>486
     


    20分もかかりません
    文学部なら高田馬場寄りの出口なら2.3分
    大隈講堂のある本部までも5.6分

    理工学部ならそのくらいかかるかもだけど

    +1

    -0

  • 3224. 匿名 2021/05/05(水) 14:29:03 

    >>486

    20分も歩いたら、隣の高田馬場に行ける

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2021/05/05(水) 14:41:03 

    >>1044
    めちゃめちゃ地元です!

    ご返信ありがたい:(;゙゚'ω゚'):

    三和ができてからさらに豊かになりましたね。平成町行けば買い物に困らない。。
    ただ、私は車持ってないので電動チャリですが。。笑

    +3

    -0

  • 3226. 匿名 2021/05/05(水) 14:42:11 

    >>1662
    かわしまやばい😂
    中学校の時めっちゃ買い物してました。可愛い文房具たくさんあるんですよね😚

    +1

    -0

  • 3227. 匿名 2021/05/05(水) 14:44:15 

    >>877
    ダイソー 一昨日行きましたw

    +0

    -0

  • 3228. 匿名 2021/05/05(水) 14:44:37 

    >>3050
    市内から祇園まで来てくれてるんだ!
    イオン、良いよね〜 無印良品に必ず寄る笑

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2021/05/05(水) 14:45:33 

    >>1366
    土蛍知ってます😂
    一人暮らしでもんじゃ大好きなので一人で入ろうとしたら忙しかったみたいで断られちゃったのですが🥲行ってみたいです。

    仕方なく家で一人でもんじゃ作りました😂

    土蛍行きたいなぁ。。!

    +1

    -0

  • 3230. 匿名 2021/05/05(水) 14:47:46 

    >>4
    やばい。地元ですww

    ただ、家は中央の方なのであまり降りたことないですが高校が三崎口のバカ高だったんでのびはよく通ってました

    +4

    -0

  • 3231. 匿名 2021/05/05(水) 14:49:35 

    >>2771
    北口?黄色い看板?

    +0

    -0

  • 3232. 匿名 2021/05/05(水) 14:50:45 

    >>73
    さては金持ちだな?

    +1

    -0

  • 3233. 匿名 2021/05/05(水) 14:51:16 

    >>3138
    あっ、駅名だったね。線名と勘違いした。
     私は登りが嫌で横須賀中央からバスだったよ。

    +1

    -0

  • 3234. 匿名 2021/05/05(水) 14:53:08 

    >>2976
    愛甲石田駅から神奈中バスで大学に通ってました、懐かしい。ちなみに帰りは本厚木までバスの三角通学ルート
    森の里、今はなき大学のほうですw

    +4

    -0

  • 3235. 匿名 2021/05/05(水) 14:56:21 

    >>2943
    私は駅より北の方なので南側はメガドンキはおろか木の葉モールにも行った事がないんですw
    コロナ禍になってウエストコートにマスク探しに行くまでミスターマックスさえ入った事なかった…

    +1

    -0

  • 3236. 匿名 2021/05/05(水) 14:57:07 

    >>675
    京急沿線の職場なせいか同僚が複数住んでる。
    某元総理の自宅もありますよね

    +0

    -0

  • 3237. 匿名 2021/05/05(水) 15:02:15 

    >>3120
    隣駅勤務なんで住民結構知ってるw
    実は市内でも大きなお屋敷が多い地域で有名作家も住んでたりして、離婚前永ちゃんも住んでたそうですね

    +1

    -0

  • 3238. 匿名 2021/05/05(水) 15:04:07 

    >>74
    昔、住んでました‼
    福籠って言う中華料理屋が美味しくて好き。

    +0

    -0

  • 3239. 匿名 2021/05/05(水) 15:08:15 

    >>3057
    ミスチル好きなので、茅ケ崎の同僚の桜井さん目撃談を聞いて羨ましがってましたw

    +0

    -0

  • 3240. 匿名 2021/05/05(水) 15:11:02 

    >>3239
    あ!それね
    知り合いのお宅の隣の娘さん、、、笑

    +1

    -0

  • 3241. 匿名 2021/05/05(水) 15:11:05 

    >>231
    地下鉄とJRが使えて便利ですよね。

    +1

    -0

  • 3242. 匿名 2021/05/05(水) 15:13:54 

    >>2541
    マイナスはダ◯ワの関係者?

    +1

    -0

  • 3243. 匿名 2021/05/05(水) 15:18:27 

    >>3057
    ごめんね。私ババアだから「最近」って感じちゃったけど25年も前なのか(笑)。私50代平塚市民だけど、子供のときから近所にあったのよ。

    +4

    -0

  • 3244. 匿名 2021/05/05(水) 15:24:58 

    >>1611
    ビック、安くて美味しいよね!!

    +0

    -0

  • 3245. 匿名 2021/05/05(水) 15:26:15 

    >>3231
    そうです何口かは覚えてませんが確かに黄色の看板でした

    +0

    -0

  • 3246. 匿名 2021/05/05(水) 15:27:13 

    >>2921
    いつもお店の前通り過ぎるだけだったので行ってみようと思いました!こちらこそありがとうございます(*^_^*)

    +1

    -0

  • 3247. 匿名 2021/05/05(水) 15:33:31 

    >>1539
    違います。

    +1

    -0

  • 3248. 匿名 2021/05/05(水) 15:39:23 

    >>3162
    さびれてますね。だいぶ前にロッテリアに行きました。ロッテリアがなかなか無くて。ミナミまで行けばありますがね。

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2021/05/05(水) 15:41:58 

    >>3060
    ええっほんとですか!?私地元なんです。
    すごい。初めて出会えました笑
    面白みはないけど生活するには全く困らない場所ですよね

    +1

    -0

  • 3250. 匿名 2021/05/05(水) 15:43:20 

    >>3085
    そうだったんですね。
    市内在住ですがしばらく行ってないから知らなかったです。
    あのパン屋さんは残るんですね~
    結構あそこのパン好きだったので!
    教えてくださりありがとうございます!

    +1

    -0

  • 3251. 匿名 2021/05/05(水) 16:02:47 

    >>2784
    ドムドムバーガー!上溝祭りでバテバテになって休憩するのにお世話になってる 笑

    +2

    -0

  • 3252. 匿名 2021/05/05(水) 16:05:49 

    >>1229
    駅前は寂れちゃったけどアウトレット周辺や請西は発展し続けてるね

    +1

    -0

  • 3253. 匿名 2021/05/05(水) 16:08:03 

    >>30
    10年くらい前に住んでて駅前の焼き鳥よく食べた思い出
    広い公園とそこの端っこに素敵なケーキ屋さんがあった記憶

    +0

    -0

  • 3254. 匿名 2021/05/05(水) 16:28:40 

    >>2595
    ありがとうございます
    いつも書いてもレスない駅なので嬉しいです
    あの景色(特に由比あたり)は絶景ですよね。

    +1

    -0

  • 3255. 匿名 2021/05/05(水) 16:30:18 

    >>2445
    芸能人のお屋敷が多い

    +1

    -0

  • 3256. 匿名 2021/05/05(水) 16:38:59 

    >>2696
    おいしい!あぁ~食べたくなった!

    +0

    -0

  • 3257. 匿名 2021/05/05(水) 16:41:45 

    >>1115
    ご近所!ガル民少なそう。
    コロナに負けず新しい店続々と出来てるし、地味に街の勢いがすごい。話題の店が駅前に密集してなくて、住宅地に点在してるから、街中をオシャレした人が歩いていて、なんとなく普段着も気を使う。

    +2

    -1

  • 3258. 匿名 2021/05/05(水) 16:45:01 

    >>2624
    >>3053
    >>3204
    鶴瀬のこと教えてくれてありがとう!
    治安安心したよ。西口なんだ。パチンコ屋さんとか通らないで帰れるルート探したよ。確かに東と西雰囲気違った気がするよ。 
    確かに電車のホームドアがなかったな。いずれつけてくれれば事故減るからがんばってほしいね。
    ありがとう。安心して引っ越しできるよ。

    +0

    -0

  • 3259. 匿名 2021/05/05(水) 16:45:29 

    >>1591
    何かの発売日は行列できてます^ ^

    +0

    -0

  • 3260. 匿名 2021/05/05(水) 16:47:08 

    >>2369
    爽やかですか?場所にもよるのかな。。。マナー悪いいてゴミなどがあります。水もあまり流れてないので綺麗じゃない。

    +0

    -0

  • 3261. 匿名 2021/05/05(水) 16:58:42 

    >>2319
    ぼったくりの上会計ミスもままあるらしいよ
    入院したとき請求額が高過ぎだったので
    再計算お願いしたら間違ってた
    旦那はあきらかに不要な検査をされてまたぼったくられた
    ここの大学病院はどこも一緒かもだけど
    ここはほんとダメ

    +0

    -0

  • 3262. 匿名 2021/05/05(水) 16:59:53 

    >>194


    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +1

    -0

  • 3263. 匿名 2021/05/05(水) 17:02:39 

    >>528私は実家の最寄りが香里園!

    +1

    -0

  • 3264. 匿名 2021/05/05(水) 17:03:48 

    >>1504
    長久手古戦場駅ですか?
    それなら一緒!
    イオン直結で便利ですよねー。
    ジブリパークできたら渋滞が心配です。

    +1

    -0

  • 3265. 匿名 2021/05/05(水) 17:05:34 

    >>636イオンや忍ヶ丘のパルコープよく行く!

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2021/05/05(水) 17:05:41 

    >>2979
    大きい病院?だったら醍醐の武田病院かなぁ。こどもちいさいとき救急つれていったことあって、親切に看てくれた記憶が。もう、かなり昔のことではあるけど

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2021/05/05(水) 17:09:04 

    >>740枚方の?って思ったら愛知県のほうか。

    +0

    -0

  • 3268. 匿名 2021/05/05(水) 17:16:04 

    >>2619
    すごい、返信もらえると思わなかった。

    +0

    -0

  • 3269. 匿名 2021/05/05(水) 17:16:42 

    >>793
    地元ですよー
    中学とかは結構荒れてたりしたな

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2021/05/05(水) 17:33:16 

    岸根公園

    +1

    -0

  • 3271. 匿名 2021/05/05(水) 17:43:20 

    >>3071
    えっ😆私も徒歩10分くらいのところに住んでます‼️親近感❤️ヤオコーなどですれ違っているかも?(笑)
    本当、便利なところですよね✨私も若葉大好きです😆

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2021/05/05(水) 17:56:08 

    >>2822
    2718です

    そうなんですね!
    最初に行ったのが20年くらい前の茅ヶ崎店で
    その後、藤沢でも買ったので
    茅ヶ崎が本場のイメージでした
    平塚本店、了解です

    +1

    -0

  • 3273. 匿名 2021/05/05(水) 18:30:43 

    >>3264

    まさかのご近所さん!
    ジブリパーク恐怖です。
    AEONが出来て、夕方の渋滞酷くなったし💦💦
    住みやすい街じゃ、どんどんなくなりますよね…

    +3

    -0

  • 3274. 匿名 2021/05/05(水) 18:36:11 

    京葉線 検見川浜駅
    海浜幕張の次です

    +1

    -0

  • 3275. 匿名 2021/05/05(水) 18:37:00 

    >>2966
    地元の人がいた!ビックリ!!
    コロナが落ち着いたら帰ってきてね~。

    +0

    -0

  • 3276. 匿名 2021/05/05(水) 18:48:27 

    >>3003
    駅から徒歩15~20分だと6万円

    +0

    -0

  • 3277. 匿名 2021/05/05(水) 18:49:23 

    >>1531


    群馬県の ごうど駅 ?

    それとも

    愛知県の かんべ駅 ?


    どちらですか?

    +0

    -0

  • 3278. 匿名 2021/05/05(水) 18:49:48 

    >>1170
    多摩辺中学
    最寄りの駅名を書くと、ご近所さんが何か一言コメントをしてくれるトピPart9

    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2021/05/05(水) 18:50:22 

    >>1772
    >>1817

    母校が泉体育館徒歩5分だった!

    +0

    -0

  • 3280. 匿名 2021/05/05(水) 18:50:40 

    >>1331
    あなたもガル民じゃん

    +0

    -1

  • 3281. 匿名 2021/05/05(水) 18:50:41 

    >>2345
    ファミマたくさんある!

    +0

    -0

  • 3282. 匿名 2021/05/05(水) 18:51:12 

    >>2128
    おお!よくお迎えの車が停まってますよね!
    駅ができるんですね!九大跡地の再開発が進んでいて早く全貌を見たいですー!

    +0

    -0

  • 3283. 匿名 2021/05/05(水) 18:51:53 

    >>3278
    絶世のイケメン

    +1

    -1

  • 3284. 匿名 2021/05/05(水) 18:53:15 

    >>3154
    いやいや、コロナ対策で一時閉店

    +2

    -0

  • 3285. 匿名 2021/05/05(水) 19:27:24 

    >>3172
    >>488です。
    ちゃんこ みやこ
    というお店です!

    【ちゃんこ みやこ】大盛!元力士さんが作る丼ぶりカツカレーが食べられるお店  |  鹿島田アンテナ
    【ちゃんこ みやこ】大盛!元力士さんが作る丼ぶりカツカレーが食べられるお店 | 鹿島田アンテナkashimadanok.info

    こんにちは、鹿島田のKです。今回は、大盛!元力士さんが作る丼ぶりカツカレーが食べられるお店ということで、【ちゃんこ みやこ】 をご紹介します。私はランチを食べに行きましたが、大盛の丼ぶりカツカレーだけでなく、天ぷらやお刺身も、最高に美味しか

    +0

    -0

  • 3286. 匿名 2021/05/05(水) 19:27:50 

    >>1425
    中古車センター♪

    +1

    -0

  • 3287. 匿名 2021/05/05(水) 19:31:16 

    >>194
    立川大好きー!
    歩かなくても駅前でなんでも揃う!

    +0

    -0

  • 3288. 匿名 2021/05/05(水) 19:34:02 

    >>3276
    6万台ならいいな。ありがとう。

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2021/05/05(水) 19:40:15 

    >>2376
    まさかの近所!!
    何故か嬉しいもんだね笑

    +1

    -0

  • 3290. 匿名 2021/05/05(水) 19:41:14 

    >>2995
    えっ?
    もしやあなたは。。。

    +0

    -0

  • 3291. 匿名 2021/05/05(水) 19:44:20 

    >>3266
    ありがとうございます!コロナやらワクチンやらお世話になる時は醍醐に行ってみます☺️

    +0

    -0

  • 3292. 匿名 2021/05/05(水) 19:53:14 

    >>3285

    ありがとうございます😊

    今度行ってみます!

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2021/05/05(水) 19:56:46 

    >>2473
    久しくmozo行ってないなぁ。

    +0

    -0

  • 3294. 匿名 2021/05/05(水) 20:09:53 

    >>1377
    クリエイトが便利だな。

    +0

    -0

  • 3295. 匿名 2021/05/05(水) 20:19:59 

    >>3263
    香里園駅の近くの 上を向いて っていう手打ちうどん屋さん、めっちゃ美味しいよ!
    かしわ天が絶品

    +2

    -0

  • 3296. 匿名 2021/05/05(水) 20:20:17 

    >>3225
    ほんと便利になりましたよね。
    私はよくリヴィンで買い物します。通路が広くて他より混んでないので(^◇^;)
    リヴィンのミスドと無印復活して欲しいと切に願ってる県立大学駅民ですw

    +1

    -0

  • 3297. 匿名 2021/05/05(水) 20:33:06 

    >>2473
    駅前の広大な駐車場のパチンコ屋さん
    駅から歩くと意外と遠く、車だと駐車場渋滞で辿り着くまでに時間がかかるMOZO

    +1

    -0

  • 3298. 匿名 2021/05/05(水) 20:34:00 

    >>3212
    川越ですね
    素敵な町ですね。
    コロナ前に行ったとき、お祭りでもしてるのか?
    と思うほど、観光客がゾロゾロ歩いてました。
    歩道が狭いのに、バスがじゃんじゃん通るので、轢かれそうになりました。
    またぜひ行きたいです。

    +1

    -0

  • 3299. 匿名 2021/05/05(水) 20:35:17 

    >>2480
    R254沿いに
    いのこ
    一笑
    Y'sラーメン
    があります。
    河野も美味しいです。

    個人的には一笑のラーメンが昔から好きです。

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2021/05/05(水) 20:56:01 

    >>2270
    撮影の日に見ただけだからオンエア日がわからない(T . T)

    +0

    -1

  • 3301. 匿名 2021/05/05(水) 20:58:17 

    長後

    +2

    -1

  • 3302. 匿名 2021/05/05(水) 21:20:07 

    >>2080
    蔵のですね!お詳しいんですね^^

    >>3114
    まさかスタッフさんがいるとは…今度お邪魔します!

    +0

    -0

  • 3303. 匿名 2021/05/05(水) 21:20:20 

    東札幌

    +1

    -0

  • 3304. 匿名 2021/05/05(水) 21:29:50 

    >>1109
    商店街へ時々買い物に行くよ
    元ニチイ(サティ)→パチンコ屋→マンション建設中だよね

    +0

    -0

  • 3305. 匿名 2021/05/05(水) 21:34:16 

    >>1279
    昔からあった家具屋さん跡地何になるのかな

    +0

    -0

  • 3306. 匿名 2021/05/05(水) 21:43:49 

    >>875
    へー!読めない。
    難しいですね。
    ありがとうございました!覚えておきます!!
    そしていつか行ってみたいな〜。

    +0

    -0

  • 3307. 匿名 2021/05/05(水) 21:46:23 

    >>3021
    正確に言えば元住民です。
    風くん人気が出てきて嬉しいです。
    町を上げて応援しているようなので、聖地詣も大丈夫じゃないかなぁ。
    旅路のMVには駅周辺もバッチリ出てるしね。

    +3

    -0

  • 3308. 匿名 2021/05/05(水) 21:54:52 

    >>2254
    新潟市在中です!

    +0

    -0

  • 3309. 匿名 2021/05/05(水) 22:03:19 

    >>171
    同じw だれか気になる.

    +1

    -0

  • 3310. 匿名 2021/05/05(水) 22:14:09 

    >>1523
    治安は悪いと感じたことありません。
    ただ、高台の方が地盤もしっかりしていて浸水も安心できますが、そちらは高くなりますね。

    +0

    -0

  • 3311. 匿名 2021/05/05(水) 22:17:32 

    >>25
    商店街の古めかしい喫茶店に入ってコーヒー頼んだら
    なんか汚れの落ちてないカップとかで出された想い出

    +1

    -0

  • 3312. 匿名 2021/05/05(水) 22:23:37 

    松本

    +0

    -0

  • 3313. 匿名 2021/05/05(水) 22:45:27 

    >>3306
    厚保の「保」の部分を読まないから山口県在住者とか美祢市出身者しか読めないw
    厚保は美祢市の田舎の方にありますが、2駅先は新幹線と山陽本線が乗り入れている厚狭駅です!美祢市から宇部小野田厚狭方面に通学する高校生には結構便利な駅かもw

    +1

    -0

  • 3314. 匿名 2021/05/05(水) 22:48:26 

    >>3149
    次回行った時は、餌やり堪能します!
    牛久は自然も豊かで好きですよ♫

    +0

    -0

  • 3315. 匿名 2021/05/05(水) 23:02:45 

    >>2787
    下品な人

    +1

    -0

  • 3316. 匿名 2021/05/05(水) 23:03:59 

    >>1671
    わー、ありがとうございます!すごい量だったのを覚えています。懐かしいなあ。

    +0

    -0

  • 3317. 匿名 2021/05/05(水) 23:15:00 

    >>3190
    けっこう近いっ(((o(♡´ω`♡)o)))

    +0

    -0

  • 3318. 匿名 2021/05/05(水) 23:26:43 

    >>3169
    優しいコメントありがとうございます。
    2432さんが教えてくださった等々力の例もありますから、
    即答してしまう前に念のための確認を取るのがいいですね。

    +1

    -0

  • 3319. 匿名 2021/05/05(水) 23:28:00 

    >>2345
    待ち時間長い路線が多いから、本屋や薬局助かります

    +0

    -0

  • 3320. 匿名 2021/05/05(水) 23:31:01 

    >>2824
    出来立て美味しい!

    +0

    -0

  • 3321. 匿名 2021/05/05(水) 23:32:31 

    >>1170
    モリタウンよく行きます。映画館もあんまり混んでないから好き

    +0

    -0

  • 3322. 匿名 2021/05/05(水) 23:43:52 

    >>2917
    ありがとうございます!
    スタンプ貯めてペンケースとか貰ったのを思い出しました!

    +0

    -0

  • 3323. 匿名 2021/05/06(木) 00:08:52 

    >>1297
    懐かしい‼️元外大生なので、四年間お世話になりました。駅中のパン屋さん、まだあるかな?

    +0

    -0

  • 3324. 匿名 2021/05/06(木) 00:35:07 

    >>3145
    返信が遅くなってごめんなさい。
    ●曜日はもちろん、時期・時節・天候によってまちまちです。
    ●私の場合は土休日ばかりでしたが、1年ほど前までなら、
     開店60分前(10:00)までに到着すればビスキュイ購入可能でした。
    ●でも最新回2020/12/12土は100分前(9:20)に到着したのに
     ぎりぎり購入可能で危なかったなど、皆さんの並ぶタイミングが
     どんどん早くなってきている印象です。
     よって今は開店60分前(10:00)到着だと遅いかもしれません。
    ●複数回チャレンジできる余裕がなくどうしてもGETしたければ、
     開店120分前到着(9:00)でどうか。(保証はできませんが)
    ●お店に電話で問い合わせればもっと有益な最新情報が
     もらえるかもしれませんよ。(混雑時間を避けて)
    ※ビスキュイは初回訪店時に買っただけです。
     クッキー類なら個人的には、
     MシェルバッハでもEルベランでもTマガリでもここでもなく、
     Fドリーブ、という結論になりました。
     ぜひいろいろ召し上がって比べてください。
    ★私も遠方住まいのため帰神のときしか寄れません。
     たいした情報じゃなくてごめんなさい。

    +0

    -0

  • 3325. 匿名 2021/05/06(木) 00:38:04 

    >>2680
    それ大倉山

    +0

    -0

  • 3326. 匿名 2021/05/06(木) 00:44:17 

    >>475
    残念、凄く素敵な写真を見て行きたかったところ!
    コロナ終息したら行きたいと思ってたけど、既にないのね。切ない

    +0

    -0

  • 3327. 匿名 2021/05/06(木) 00:56:47 

    >>217
    西武もあるけど、激安スーパーのOKマートあるのありがたい。駅の西側はダイソーの大型店舗としまむらもあるし、貧乏人に優しい駅w

    +2

    -0

  • 3328. 匿名 2021/05/06(木) 01:01:14 

    >>2229
    812です。そうだね。大宮も好きなんだよ。賑やかだし、お店の多さでは勝る。
    書いた後反省したよ。気を付けるね。

    +1

    -2

  • 3329. 匿名 2021/05/06(木) 01:10:52 

    >>1990
    ローカルネタで地元民は「いいやまみつる」と言ってるけど、「はざま」と読むより確かにしっくりくるw

    +0

    -0

  • 3330. 匿名 2021/05/06(木) 01:23:32 

    >>1953
    昔、「鶴ヶ峰から来た者ですが、50円くださーい!」て玄関前で家主が出るまで叫ぶおじさんがいて。みんな怖がってドアチェーン外さず隙間から50円渡してたが、その後警察に保護されたけど50円は返って来なかった。
    路線駅は東戸塚とかバスで出なきゃいけないような場所の新桜ヶ丘団地。なぜここに来た?w

    +1

    -0

  • 3331. 匿名 2021/05/06(木) 01:30:37 

    >>3134
    私も唐揚げ食べてみますね!
    そしてティファナにも行ってみよー!いつも商店街の入り口あたりしか行かない!!

    +1

    -0

  • 3332. 匿名 2021/05/06(木) 01:51:40 

    >>3299
    ありがとうございます!
    一笑だけ行ったことあります。他も今度行ってみます!

    +1

    -0

  • 3333. 匿名 2021/05/06(木) 02:14:55 

    >>2898
    井倉洞なつかしい!

    +1

    -0

  • 3334. 匿名 2021/05/06(木) 02:18:39 

    >>2927
    駅から離れてるけど…Zopf大好き!

    +1

    -0

  • 3335. 匿名 2021/05/06(木) 02:20:28 

    駒沢大学駅

    +0

    -0

  • 3336. 匿名 2021/05/06(木) 02:20:37 

    百合ヶ丘

    +0

    -0

  • 3337. 匿名 2021/05/06(木) 02:23:08 

    >>2978
    昔住んでました!懐かしいです。
    ムジカファームと博多屋が大好きでした。

    +1

    -0

  • 3338. 匿名 2021/05/06(木) 06:14:28 

    >>190
    テクニシャンだよね🚌‼︎

    +1

    -0

  • 3339. 匿名 2021/05/06(木) 07:27:42 

    若葉台

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2021/05/06(木) 09:26:55 

    東山線 池下駅

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2021/05/06(木) 09:28:04 

    >>93
    何とかって居酒屋(笑)が
    超人気だった

    +0

    -0

  • 3342. 匿名 2021/05/06(木) 11:53:35 

    >>3322
    どういたしまして✨
    同じくスタンプ集めてました!
    懐かしいですよね

    +1

    -0

  • 3343. 匿名 2021/05/06(木) 11:56:07 

    >>1084
    バーズ拡大!
    子ども少ないのにアカチャンホンポ出来たね。これから若い世帯増えるのかな
    ユニクロ&GUも出来たけど需要あるの。。。?

    +3

    -0

  • 3344. 匿名 2021/05/06(木) 12:19:31 

    >>3139
    m(_ _)m♡

    +0

    -0

  • 3345. 匿名 2021/05/06(木) 13:17:55 

    >>3013
    流鉄は自宅が沿線でないと花火大会ぐらいしか乗らないですよね😅

    +3

    -0

  • 3346. 匿名 2021/05/06(木) 13:19:46 

    >>3334
    バスか歩きで少し遠いですがいいですよね!

    +2

    -0

  • 3347. 匿名 2021/05/06(木) 13:53:47 

    >>1869
    浦和高校近所よ

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2021/05/06(木) 14:08:02 

    八街駅

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2021/05/06(木) 14:28:51 

    >>3117
    メンチカツ買ってみますね!

    ちなみに、鮮魚コーナーではマグロの切り落としがオススメです。

    +1

    -0

  • 3350. 匿名 2021/05/06(木) 15:15:41 

    >>2067
    そうでーす。

    青葉町2丁目に住んでいたらしい。
    だから東村山音頭に2丁目がないのかな?

    +2

    -1

  • 3351. 匿名 2021/05/06(木) 17:02:26 

    >>39だけど、きんやお近所住み、居てて嬉しいわ。どこかですれ違ってるかもね!

    +0

    -0

  • 3352. 匿名 2021/05/06(木) 18:27:50 

    >>3254
    電車の車窓だけでなく、あのあたりの夕暮れどきに、
    山の向こうに太陽が沈んでいく頃の西側の空が、
    ずっと眺めていたいくらいきれいですよね。
    あざやかなオレンジ色→夕焼け→日没後の澄み切った濃いブルー

    旧宿場町ならではの街の落ち着いた風情や
    漁港の存在で駿河湾の美味しい魚介類に恵まれ、
    土壌が肥えてることで美味しくて安い青果や畜産物にも恵まれてるって、
    関東居住者にとってはうらやましい限り。
     (東京は築地時代から冷凍前提の流通システムなので
     魚類の美味しさが致命的に劣ってるんです)

    +3

    -0

  • 3353. 匿名 2021/05/06(木) 18:29:52 

    >>3146
    駅は廃止されたけど電車は頻繁に走ってるから、
    線路を横切るときは気を付けなさいね。

    +2

    -0

  • 3354. 匿名 2021/05/06(木) 19:16:58 

    >>3324
    詳しい情報ありがとうございます!
    60分でも厳しいのですね。私も遠方からなので120分でも待つ覚悟で行きたいと思います!
    …早くいけるようになるといいなー😊

    +0

    -0

  • 3355. 匿名 2021/05/06(木) 20:36:13 

    >>1751
    大妻でした。

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2021/05/06(木) 20:36:26 

    西馬込

    +0

    -0

  • 3357. 匿名 2021/05/06(木) 21:11:42 

    >>3327
    道向かいに古着屋さんもあるよね。
    まだ入ったことないけどお買い得感かな。

    +0

    -0

  • 3358. 匿名 2021/05/06(木) 21:25:20 

    >>3054
    私、どっちにも住んだことあるから、友だちいつも間違われる。

    +0

    -0

  • 3359. 匿名 2021/05/06(木) 22:41:57 

    >>3249
    私は地元は福岡県北部なんです。
    津福駅周辺住みやすいですよね。
    買い物も困らないし病院もたくさんあるし。
    久留米の真夏の暑さ以外は大好きです。
    昨日は5のつく日だったのでスーパーモリナガでチャージしたかったのに忘れててちょっと悲しい 笑

    +1

    -0

  • 3360. 匿名 2021/05/06(木) 22:42:58 

    >>3354
    丁寧なコメントありがとうございます。
    私のは土日祝だけの話なので、
    平日ならそこまで早く到着しなくても
    だいじょうぶかもしれません。
    (特に連休明けや週明けの月曜)

    今後のコロナ禍の状況によっては、お店側のご判断によって、
    休業日(今は火曜)や開店時刻や、訪店時の販売スタイルが
    変えられないとは限りません。
    (到着先着順じゃなくなる可能性も)

    →お店公式サイトをこまめにチェックなさるようおすすめします。

    ご希望どおり入手されますように。

    +0

    -0

  • 3361. 匿名 2021/05/06(木) 22:47:43 

    武蔵大和

    +0

    -0

  • 3362. 匿名 2021/05/06(木) 23:01:52 

    >>3257
    パン屋さん凄い増えたよね。
    全国他に流行ってるのかもしれないけど
    清澄白河から門仲方面は、凄いたくさん増えた気がする

    それより、ランチできるお店が欲しい

    +2

    -0

  • 3363. 匿名 2021/05/07(金) 01:01:35 

    >>910

    私も1回しか行った事ないけど、パンケの前は毎日通ってる

    +1

    -0

  • 3364. 匿名 2021/05/07(金) 01:13:28 

    >>2769

    高校の同級生がバイトしてて、良く行ってた。
    母親もエルムの専門店勤務してた。
    昔は賑わってたよね八千代台も。

    +0

    -0

  • 3365. 匿名 2021/05/07(金) 03:59:56 

    >>2746
    確かに何にもない。笑

    +1

    -0

  • 3366. 匿名 2021/05/07(金) 04:13:43 

    >>2979
    武田病院は色んな科があって大きいけど
    待ち時間が長〜い。あと雰囲気が何となく暗いです(;_;)
    でも夜間や休日救急でみてもらえるから助かります。
    隣の調剤薬局も確か24時間やってて便利。

    内科なら醍醐の新奈良街道沿いのやの医院、
    耳鼻科は小野の外環から1本入った
    ところにある横関医院に行ってます。
    どっちの先生も気さくで話しやすいですよ!

    醍醐駅のダイゴローの近くの
    渡辺内科クリニックは院内綺麗で胃カメラの時に
    笑気麻酔してくれて先生も看護師さんも
    とても親切だった印象があります。

    婦人科産科は醍醐渡辺クリニックが
    有名ですね。ちょっと高いような気がするけど。

    六地蔵MOMOテラスの中の病院は
    日曜とかもやってるので休みが
    合わない人は便利だと思います!

    皮膚科は京阪六地蔵駅から少し歩いた
    辻皮膚科はいつ行っても混んでるような。。
    処方してもらったお薬で肌荒れが
    結構すぐに治りました。
    ご参考までに。

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2021/05/07(金) 06:05:46 

    >>3233
    馬堀海岸からバスのほうが早いですよ。

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2021/05/07(金) 08:55:27 

    >>1495
    2〜3年後にイオン出来るからそこに期待!!

    +0

    -0

  • 3369. 匿名 2021/05/07(金) 12:25:56 

    >>3233
    3138です。
    その感じはOGですか?

    +1

    -0

  • 3370. 匿名 2021/05/08(土) 00:00:50 

    浦安駅

    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2021/05/08(土) 16:33:39 

    >>1022
    駅がめっちゃ傾いてるよね
    いつ高架になるのかな

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2021/05/08(土) 17:43:24 

    >>3371
    駅前開発の計画あるのに未だに取り掛かる気配ないよね。買い物するところがなさすぎ!香里園みたいに栄えてほしいなぁ。

    +1

    -0

  • 3373. 匿名 2021/05/09(日) 01:23:08 

    >>3019
    そうです、奥まで行く感じ。
    鈴木水産の向かいの唐揚げ屋さんのお隣ですよー!

    +0

    -0

  • 3374. 匿名 2021/05/09(日) 01:43:38 

    >>2973
    ミオカとカミオ

    1人暮らしでも、ファミリーでも交通の便いいし、日用品揃えるお店も充実していて、住みやすいです

    デメリットは、車で動く時、駅前が混んで停車しずらいくらいかな。

    +1

    -0

  • 3375. 匿名 2021/05/09(日) 10:23:55 

    >>3372
    駅チカならローソンとナカガワしか無いよね

    +1

    -0

  • 3376. 匿名 2021/05/11(火) 02:23:12 

    >>1632
    お、ご近所さん

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2021/05/11(火) 02:35:25 

    >>2468
    そうです!

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2021/05/11(火) 20:39:44 

    >>356
    返事が遅くなりました。
    教えてくださってありがとうございます。
    一度、行ってみますね。(^_^)

    +0

    -0

  • 3379. 匿名 2021/05/11(火) 20:45:20 

    >>2869
    返事ありがとうございます。
    徘徊して探してみます (^_^)

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2021/06/01(火) 13:47:37 

    >>20
    あなごおいしいー

    +0

    -0

  • 3381. 匿名 2021/06/01(火) 13:48:50 

    >>630
    五桃っていう中華おいしいよ。

    +0

    -0

  • 3382. 匿名 2021/06/01(火) 13:53:59 

    >>543
    谷崎潤一郎邸とかね

    +0

    -0

  • 3383. 匿名 2021/06/01(火) 14:06:40 

    >>880
    そごうのあと早よ作ってほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。