ガールズちゃんねる

「凪のお暇」を語りたい【漫画】

222コメント2021/05/06(木) 17:41

  • 1. 匿名 2021/05/03(月) 19:35:44 

    つまらないとされる北海道編ですが、私は実はゴンさんと慎二との関係メインを描くエピソードより好きです。

    +110

    -12

  • 2. 匿名 2021/05/03(月) 19:36:44 

    シンジとより戻してほしいのは少数派?


    プラス戻してほしい
    マイナス戻らない、もしくはゴンさんがいい

    +521

    -98

  • 3. 匿名 2021/05/03(月) 19:36:49 

    絵が古臭いのはわざとなの?

    +77

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/03(月) 19:37:43 

    >>2
    私はシンジ派です
    まー無理だろうけどね

    +228

    -4

  • 5. 匿名 2021/05/03(月) 19:38:04 

    シンジの後輩の女が嫌だった

    +188

    -5

  • 6. 匿名 2021/05/03(月) 19:38:20 

    いいよいいよ観てたよ~
    ってコメントしようとおもったらば
    (漫画)で落ちた
    漫画は読んだことなかった………

    +12

    -21

  • 7. 匿名 2021/05/03(月) 19:38:26 

    あんなもしゃもしゃ癖毛
    アイロン通したくらいで綺麗なストレート1日保てないよ

    +328

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/03(月) 19:38:57 

    早く9巻読みたいなぁ
    9月頃かぁ

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2021/05/03(月) 19:40:08 

    祖母、母、娘の3代で同じ系列の男(ゴンさん系)が好みだったってのが笑えた

    +208

    -2

  • 10. 匿名 2021/05/03(月) 19:40:12 

    凪と慎二ってフェラと騎乗位だけの凪がただ奉仕するだけの関係なのかな?

    +82

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/03(月) 19:40:39 

    凪って一般職?大卒?気になるこの辺

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/03(月) 19:41:04 

    シンジ派だったけど、
    新刊のゴンで泣いた

    ゴンに凪と幸せになってほしいけど、
    長い目で見ればエリーとくっついたほうがいいような
    気がする

    +131

    -2

  • 13. 匿名 2021/05/03(月) 19:41:36 

    +35

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/03(月) 19:41:43 

    慎二って凪の髪の毛以外何に惚れたの?
    原作の凪って割とゲスじゃない? 
    あと性欲強そうだよね

    +120

    -2

  • 15. 匿名 2021/05/03(月) 19:42:03 

    ドラマしか見てないんだけど、結末同じ??

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2021/05/03(月) 19:42:37 

    シンジの新彼女の闇も描いてくれるのかな

    それがちょっと楽しみ

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/03(月) 19:43:18 

    ゴンに抱かれてみたい

    +104

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/03(月) 19:43:26 

    凪の母親が気持ち悪すぎる。
    母親も色々あったのかも知れないけど自分の娘を辛い境遇から連れ出してくれる王子様にしたかったって何⁈と思ったわ。

    +161

    -1

  • 19. 匿名 2021/05/03(月) 19:43:30 

    シンジとくっついてほしい派だけど、もうおもいっきりゴンフラグだよね…

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2021/05/03(月) 19:43:46 

    凪みたいなメンヘラは、モラハラ男か優しくして依存させるような男としか恋愛出来ない所がリアルだなと。

    +125

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/03(月) 19:44:08 

    田舎の悪いところが上手にかかれてるよね

    +148

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/03(月) 19:44:37 

    >>10
    つきあってたころは凪ちゃんも、『私の切札』みたいな感じで、スペックにひかれてなかった?

    +168

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/03(月) 19:46:34 

    原作ファンなのでうれしいトピ!
    漫画もクライマックスに向かってるんだよね?高校生の新キャラとか出てきてちょっとゴチャゴチャ感あるけど。

    +92

    -1

  • 24. 匿名 2021/05/03(月) 19:46:37 

    このドラマ最近アマプラで初めて見て結構共感する部分あった
    理由は凪とは全然違うけど会社嫌になったから辞めて連絡先全部消して
    今の同僚と二度と会わないような環境に引っ越したいけど
    ドラマと現実は違うかなーとか思って躊躇してる...

    +65

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/03(月) 19:46:40 

    桃園は
    絶対凪の事好きだと思ってたのに
    まさかのママ

    +111

    -1

  • 26. 匿名 2021/05/03(月) 19:46:46 

    最新刊のゴンゴンの凪ちゃんとの未来が欲しいんだにキュンときたし、普通に涙出た
    今まで人を癒して自分のことどうでもよかったゴンゴンがこんな大きな進歩を…って


    +133

    -2

  • 27. 匿名 2021/05/03(月) 19:47:00 

    円みたいな男ウケ良さそうな女の子への同性の当たりがリアル

    +102

    -0

  • 28. 匿名 2021/05/03(月) 19:47:19 

    >>18
    おばあちゃんも大概だしね

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2021/05/03(月) 19:47:55 

    >>15
    未完

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/03(月) 19:48:11 

    >>2
    ゴンさんとは非現実の逃避行が楽しめるんであって
    真に分かり合えるのはシンジだと思う

    +156

    -5

  • 31. 匿名 2021/05/03(月) 19:48:14 

    妄想だけど円と凪は実際一緒にいたら仲良くなれると思う?

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/03(月) 19:49:18 

    ガルではドラマもすごい盛り上がってたけど、
    原作が好きすぎて、ドラマは途中リタイアした

    原作のポップな絵とゲスい内容が面白い!

    +74

    -3

  • 33. 匿名 2021/05/03(月) 19:49:43 

    ロンとジェーン好きだから出てこなくて残念
    東京へ戻るとこで終わりかなあ

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/03(月) 19:50:22 

    >>18
    そこまで振り切ったキャラにする事で
    凪への共感が増えるからな

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2021/05/03(月) 19:50:44 

    >>31
    円が凪にマウントとってそうだなあ。

    +60

    -3

  • 36. 匿名 2021/05/03(月) 19:51:07 

    >>31
    お互いはわわしながら腹の探りあいかな

    +31

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/03(月) 19:51:25 

    >>4
    無理かな?
    どっちとも付き合わないで皆幸せに暮らしましたとさチャンチャンはやめて欲しい

    +99

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/03(月) 19:52:03 

    髙橋一生がドラマでよかった。
    お母さん怖すぎる。

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2021/05/03(月) 19:53:16 

    みかん🍊アレンジは
    続くのだろうか?

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/03(月) 19:53:33 

    番外編が好き。
    凪と慎二の付き合ってた頃のエピソードが好き。 

    二人なんだかんだ言って仲良しじゃない? 
    そして二人って同棲してたの?半同棲?

    +114

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/03(月) 19:54:29 

    1話の慎二の「いい嫁になるわ。俺の」って本心だったのかな?もしあの時間なければ二人結婚してたと思う?

    +104

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/03(月) 19:54:51 

    今更だけど
    初期のシンジの凪に対する「好きな子程いじめたくなる」的な描写がしっくり来てない
    物語として極端に描いてる部分はあると思うけど
    シンジが相当拗らせてるにしても
    天パをアイロンしてるとこ目撃してめっちゃ好きって素直に思えるのに?と思った

    +64

    -1

  • 43. 匿名 2021/05/03(月) 19:55:05 

    漫画の凪の雲みたいな描写が好き笑 
    わかる人いる?

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/03(月) 19:55:05 

    シンジ苦手だけどドラマの、何か講演会会場みたいなとこで外から「なぎ!」て叫ぶシーンでコロリとシンジ派に。現実ではやっぱりヤダけど

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/03(月) 19:55:13 

    ストーリー展開が遅くて挫折しそう
    けど新刊出たらきっとまた買う

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/03(月) 19:55:46 

    自分はやっぱり北海道編、というか凪ママが出てくる話は好きじゃないな

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/03(月) 19:57:15 

    >>14
    名前で呼ぶのに緊張してるのとか萌えてたよシンジ
    まぁ全部凪には伝わってないし当たりも強かったけどボーイ始めてから北海道スカイプでもシンジに素出してる凪のことも割と嫌いじゃなさそう
    後輩のことめんどくさがってたし(じゃあ手出すなよって話だけど)

    +117

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/03(月) 19:57:18 

    シンジの兄ちゃん出てくるの楽しみ!
    絶対出てきてほしい!

    +45

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/03(月) 19:59:38 

    凪ってメンヘラ?

    +16

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/03(月) 20:01:08 

    凪レベルの癖毛って体毛も癖毛じゃない?なぜ彼氏にバレなかったんだろう
    私は凪よりはマシな癖毛だけど睫毛はパーマしたみたいにクルンとしてる
    VIOと脇とすね毛は癖毛で気持ち悪いから脱毛した

    +8

    -7

  • 51. 匿名 2021/05/03(月) 20:03:04 

    シンジの友達グループが何気に嫌い

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/03(月) 20:03:55 

    ゴンよ、幸せになってくれ

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/03(月) 20:05:03 

    >>29
    そーなんだ(^_^;)
    完結したら買っちゃおうかな、面白いよね✨

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/03(月) 20:05:20 

    >>51
    エスカレーターリア充なんだろうけど人の彼女気遣う人1人もいないのがおかしいw

    +73

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/03(月) 20:05:24 

    万が一、ゴンが凪と付き合って結婚したら
    うまくいくの?
    ガル先輩たち、教えて!!

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2021/05/03(月) 20:07:17 

    凪って陰毛濃そう

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2021/05/03(月) 20:07:22 

    >>52
    坂本さんにも幸せになってほしい

    +41

    -1

  • 58. 匿名 2021/05/03(月) 20:07:49 

    凪って性格良さそう?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2021/05/03(月) 20:09:32 

    慎一は出てくるのかな?

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2021/05/03(月) 20:09:38 

    へえ、北海道編人気ないんだ…
    自分は田舎の悪い所とか母親の娘への執着心とか、物語の核心に迫ってる感じで好きだけどなー

    絵は可愛いけど、地元民の陰湿さにちょっとゾクッとするんだよね
    私はゴンさんと幸せになってほしいなあ

    +105

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/03(月) 20:10:39 

    >>58
    良くないっしょ
    控えめな見た目を装ってめっちゃアレコレ他人の事勘繰って決めつけてたし
    でもそもそもいわゆる性格良い人なんて、相当稀有な存在だよねって思うけどね

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/03(月) 20:11:12 

    ドラマしか見てないんだけどゴンさんが凪ちゃんへの気持ちに気付いてからすごく影薄くなったというかキャラ薄まっちゃって何か少し残念になった

    +31

    -3

  • 63. 匿名 2021/05/03(月) 20:11:52 

    ちょこっとだけ飽きてきた。
    でも意地でも最後まで買う。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/03(月) 20:12:14 

    >>55
    子供に毛糸ポンポン作りを伝授する凪と、それをにこやかに眺めるゴンさんが見えます…

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/03(月) 20:12:17 

    なんか面白い展開にならないかな

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/03(月) 20:13:13 

    >>55
    ある日蒸発しないだろか

    +30

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/03(月) 20:14:02 

    サッカー部の男の子が嫌ないじめられ方してるのが見てて胸が痛くなる

    +51

    -1

  • 68. 匿名 2021/05/03(月) 20:14:31 

    北海道編に慎二の行方不明の兄貴が出てきてキーマンになりそう。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/03(月) 20:21:10 

    >>2
    シンジは自分の拗らせから凪にモラハラしてたから無理だなー
    お前は絶対変われない!とか尊い尊いwとかね
    陰で泣いてようが悩んでようがモラハラはキツい

    +160

    -1

  • 70. 匿名 2021/05/03(月) 20:22:20 

    >>66
    お母さんの二の舞になりそうよね
    お父さんゴンタイプみたいだし

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/03(月) 20:23:10 

    >>13
    原作知らなかったけどこんな絵だったんだ〜…ウホッ

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2021/05/03(月) 20:23:47 

    >>13
    なんで瞳が3列に分かれてんの?

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/03(月) 20:24:25 

    凪の学生時代が、あそこまで悲惨だとは思わなかった
    てっきり教室の隅で本を読んでて話す友達は一人だけ、地味で素朴だけど影で割りと人気みたいなのイメージしてた

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/03(月) 20:24:42 

    >>2
    モラハラない時の仲睦まじい感じ絵とか凄い好き

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2021/05/03(月) 20:24:53 

    今日ドラマはTBSチャンネルで一気見やってたから見てた。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/03(月) 20:25:03 

    凪のすいとんとかロールキャベツ?白菜だっけ美味しそう

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/03(月) 20:25:55 

    >>72
    たまに目がHの時もあるよ!
    別にエッチなシーンではなく

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/03(月) 20:26:37 

    ゴンさん住所もわからず、北海道行って迷子になるなんてちょっと成人男性としてはどうかと思った
    でも漫喫に泊まってた時にも女の人が近づいて来たのは、やっぱり結構イケメンなのかな

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/03(月) 20:27:07 

    >>4
    シンジはイケメンキャラなのに、ダサい言葉遣いが気になる笑

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/03(月) 20:28:13 

    >>3
    一周まわって今はああいうレトロなテイストが可愛いらしい

    +86

    -1

  • 81. 匿名 2021/05/03(月) 20:28:57 

    学生時代のキラキラグループのマウンティングに対する心のなかでの毒づき笑
    東京でもカースト下位なのは同じだったのにね

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/03(月) 20:29:29 

    >>55
    自然派拗らせて田舎に移住して木彫りグッズとか陶芸とか天然酵母のパン焼いてるヒッピーみたいな夫婦になりそう。ああいう夫婦の行く末は知らないけど。

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/03(月) 20:30:11 

    恋愛パートも好きだけど、個人的に母親との確執とか母親が娘を王子様に仕立て上げるくだりなんかはめちゃくちゃ面白かった。リアルすぎて。

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/03(月) 20:30:50 

    円みたいな自分中心の話ばかりの子って美人だからそうなるんだな~と思う
    普通の女の子なら面倒がられて冷たくされるから改善しようとするもんね

    +42

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/03(月) 20:32:01 

    >>55
    どうなるんだろ

    とりあえず二人とも幸せ〜
    ホワ〜ってなりそうだけど、
    だいぶ年月たってから
    アレッ?幸せだけど、
    人生これでいいんだっけ?ってなりそう

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2021/05/03(月) 20:32:01 

    >>2
    私もシンジ派です。
    付き合ってる時よりも今の方がシンジに言いたいこと言えてるし、分かり合えてる感じがするから2人がその気になればやり直せるんじゃないかなと思ってる。
    付き合ってる時はシンジのステータスに惹かれて付き合ってる感じだったけど、今はシンジの内面の良いところも認めてる感じだし。
    シンジがもうちょっと素直になればなぁ。

    +113

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/03(月) 20:33:39 

    >>11
    私も気になってる
    一般職なのかな〜って思ってたけど正確にはわからないね

    高校は邦衛高校商業科だったよね?
    シンジみたいなエリートのいる会社に勤められるってことは凪もそれなりの大学に進学したの?
    田舎の高校の商業科から?
    この辺描かれてないよね

    +37

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/03(月) 20:33:50 

    >>81
    東京行ってああいう感じになる人ってリアルにいるよね。
    東京で何かすごいことを成し遂げたわけでもないのに、田舎で暮らしてる人を見下す人。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/03(月) 20:35:03 

    ゴンは
    令和の孫悟空(ドラゴンボール)
    並みに浮世離れしてる

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/03(月) 20:35:23 

    >>55
    ゴンはいろんな女の子と悪気なく関係を持つところが問題だったわけだから、凪一筋になればうまくいくんじゃないかな。

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/03(月) 20:37:52 

    >>51
    あのグループに物怖じせずに
    入っていける円はスゲー

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/03(月) 20:38:06 

    >>51
    わかる。
    シンジと結婚したらあの友達グループとずっとお付き合いがあるのかと思うとしんどいわ。

    +59

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/03(月) 20:38:36 

    >>14
    髪も天パって気づいてたけどね

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/03(月) 20:39:41 

    出てくる人物何かしら闇があるのがリアルだなと思う。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/03(月) 20:40:01 

    円、ちょっと自己中みたいな所も見えてきてるけど、
    現実にいたらあの可愛さだけで
    短所なんてスルーだろうな

    +51

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/03(月) 20:40:04 

    >>67
    あれ辛いよね
    大人とかからは仲良くしてる風に見えて実はって…
    進行形でいじめられてるから余計にキツい

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/03(月) 20:40:44 

    いい人なのかな?と思いきや、後から闇が出てくるところが好き。
    円は可愛いってだけで嫉妬されたり頑張りを認められなかったりして気の毒だなって思ってたけど、シンジに対してずっと私可哀想アピールしてる場面見て、うわーって思った。

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/03(月) 20:41:47 

    >>37
    それな?
    ドラマ版はそれだもんねー

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/03(月) 20:42:34 

    >>90
    凪の料理上手とゴンさんの接客能力の高さを活かして二人でカフェとか開業するほのぼの展開いいなと思ってしまった
    慎二派だけど

    +60

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/03(月) 20:42:52 

    最初の数ページ、凪が部屋で仕事へ行く準備をしてる所が凄く好きなんですが、わかる人いるかな。
    ゆったりした雰囲気に癒される。。

    +35

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/03(月) 20:43:04 

    うららちゃんとかアパートの住人たちや、スナックバブルのママさんたちとのシーンが好きだったので、東京に戻ってほしい。
    北海道編の高校生の新キャラとかいらない。

    +58

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 20:43:51 

    珈琲の人と一緒ですよね
    中村倫也は必須なんですね!

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2021/05/03(月) 20:45:01 

    >>95
    慎二みたいな引く手あまたな人なら若干げんなりするけど
    普通の男ならあれくらいの短所付き合えてる有り難みだけで、帳消しだよね

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/03(月) 20:46:01 

    シンジが風邪をひき「あの娘はもういない」って思うとこツラいな。まぁあれでは仕方ないけど

    +70

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/03(月) 20:46:35 

    >>101
    勝とかはともかく、映画撮影の女の子とかよくわからなすぎなんだけど、今後重要なキャラクターになってくるのかな

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/03(月) 20:48:21 

    >>2
    作者がドラマの中村倫也に惚れてゴンさんとくっつけようとしてるんじゃないかと思っている。
    何か前例あったよね。

    +2

    -20

  • 107. 匿名 2021/05/03(月) 20:49:47 

    >>7
    月1でストパーだかかけてなかったっけ?
    その上でアイロンだったよ。

    +51

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/03(月) 20:51:36 

    >>5
    空気読めないけどもっとピュアな子かと思ってたら、車のなかで指を絡めるシーン見て意外だった
    なんかそこだけキャラ違うような

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/03(月) 20:51:39 

    凪は母親が作ったとうもろこしが嫌い
    夕も母親が作ったみかんが嫌い
    負の連鎖の書き方が上手いと思った

    でも、凪はゴンのおかげでとうもろこしの美味しさに気付いたんだよね。バーのみんな、うらら親子、周りの環境に恵まれてる事が救いだと思う

    +57

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/03(月) 20:54:15 

    凪のお母さん「沢山友達が出来たのね。そのことは本当にお母さん嬉しかった」は涙目なったけどそこで終わりではなかった~

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/03(月) 20:54:39 

    夕は凪の事を王子様だと思っていて、自分を救ってくれるたった一つの切り札。でも、それって娘に依存する毒親だよね。田舎の独特の空気、狭い人間関係、辛いと思うけどそこから抜け出すには自分しかないと思う。

    +49

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/03(月) 20:57:26 

    凪のアパート初めて来た時シンジいきなり抱こうとしたよね最悪

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2021/05/03(月) 20:57:44 

    私は弱い、みんなから嫌われる、過去の話をエンドレス、悲劇のヒロイン、円ちゃん良い子だと思ってたけど、一緒にいたら疲れると思う。無自覚でやってる辺り何も悪気ないから指摘できないし、慎二顔死んでたよね。二人は別れそう。

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/03(月) 20:59:49 

    ゴンさんにはエリーさんの方がお似合いな気がする。面倒見てくれるタイプの女性の方がいいよ。

    +55

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/03(月) 21:00:18 

    >>16
    成層圏すきぬけるほどの可愛さの円と付き合いたてのころ、凪のことどうでも良くなってたのリアルだった
    癖が見えてからは冷静に戻ったけど

    +59

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/03(月) 21:01:34 

    おばあちゃんがすごい嫌!あの帽子も嫌

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 21:02:08 

    >>5
    はわわの円ちゃんね
    シンジが桃園さんとオンライン飲み会してて、シンジが円ちゃんの話をし出したら秒で老けたのウケたw
    シンジはやっぱり凪なんだろうな

    +94

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/03(月) 21:03:50 

    >>106
    凪がゴンさんと上手くいきそうな感じになると、一方その頃シンジは…って感じでシンジに何かしら起こる(虫の知らせ的な?)描写があるから、ゴンさんとくっつけようとしてる風には感じないけどなぁ。

    +57

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 21:04:58 

    桃園さんが意外と良い人で笑ったw
    スナックのママが本命なのもいい

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/03(月) 21:06:12 

    円はめちゃくちゃ顔可愛くて羨ましいなと思うけど、あんだけ可愛いとあんまり中身を見てもらえなくて本気で好きになってくれる人がなかなかいないのかなと思った。

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/03(月) 21:06:41 

    吉永さんちに泊まりに来る回が好き「ババァにババ丸投げしないでよ」って倒れるとこw

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/03(月) 21:07:35 

    ゴンさんってセックス上手だけどセックス嫌いなんだよね。でも、最新巻で凪と部屋にいるだけで汗だらだらでめっちゃ意識してた。こういう人って好きになった人にとことん尽くすタイプっぽいからヤバいと思う。もっとエロくなりそう。そしてその傍らで凪もめっちゃムラムラしてたし、ゴンさんの事まだ好きそうだよね。

    +50

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/03(月) 21:07:49 

    スナックとアパートの住人との交流が好きだなあ。
    今の北海道の人達との交流は面白くない。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/03(月) 21:08:03 

    >>25
    桃園タイプと結婚するとわりと幸せになれる気がするけど凪はわりと外見から入りタイプっぽいから無理なんだろうなー

    +61

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/03(月) 21:08:57 

    シンジには凪みたいな子がピッタリなんだろうけど、個人的には凪にはゴンとくっついて欲しい
    ゴンが、好きな人に誠実である為には他の人の望むことに応えちゃ駄目だとちゃんと悟った今、性格的にもゴンが最強だと思うw

    +58

    -3

  • 126. 匿名 2021/05/03(月) 21:09:55 

    >>79
    言葉遣いもそうだけど
    生き方が器用そうで不器用
    そこがまたかわいいんですけどね

    +31

    -1

  • 127. 匿名 2021/05/03(月) 21:10:06 

    桃園のキャラ好きだわ
    あとうららちゃん可愛い

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/03(月) 21:10:21 

    邪悪な出がらしババアにめっちゃ笑った
    絵はほのぼのしてるけど、結構ああいう感じでぶっ込んでくるから好き

    +41

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/03(月) 21:11:37 

    >>113
    慎二はちゃんと話聞いてあげてるからまだ優しいよね。
    普通の男だったら円がみんなから嫌われて辛い…みたいな話しても、まともに聞かずに、そうなんだ〜って聞き流して「顔可愛いな〜」としか思ってなさそう。

    +63

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/03(月) 21:12:07 

    後ろ姿号泣シーン、ゴンの家の洗面台の化粧水、円が表れて新薬、初期のセンスは本当天才的。最近は夕パートで重めだけど北海道編も面白い。凪のお暇って文章多いからじっくり読みたくなる。買って2、3回読み返す。笑

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/03(月) 21:16:37 

    >>122
    ゴンさんって好きな子相手だと今まで以上に骨抜きにしそう。とろけると思う。かなり羨ましい。笑
    凪もゴンさんとのセックスの気持ち良さを味わってるから同じ空間にいるだけでムラムラしてたし、どんだけゴンさん凄いんだろうって気になります。。

    +43

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/03(月) 21:19:33 

    映画好きのおばあちゃんとうらら親子は自分持ってて好き…

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/03(月) 21:22:48 

    >>3
    同じ作者の凪以前
    「凪のお暇」を語りたい【漫画】

    +58

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/03(月) 21:23:39 

    >>107
    それなら一層傷んでサラサラストレート保つの難しそうやな

    +35

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/03(月) 21:24:28 

    >>116
    凪が作った新しい料理も褒めるだけで口にしないところも嫌だしゾッとする
    夕も怖いけどあの母親にあんな閉鎖的で排他的な田舎に住んでたらああなるのもわかる気がする

    +58

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/03(月) 21:24:56 

    イケてる老婆!私も好き。
    何か安心感が出る。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/03(月) 21:25:32 

    >>87
    自分の意見を言えないと総合職のグループディスカッション面接に落ちると思う

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/03(月) 21:26:57 

    >>3
    懐古趣味全開で一周まわって新しいと思ってた。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/03(月) 21:27:37 

    ゴンさんを本気にさせる凪が羨ましい。二人で同じ空間に居るとき、ドキドキするの分かる~。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/03(月) 21:31:09 

    桃園とシンジが「ももち」「がもち」と呼び合う仲なのが好き。

    +64

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/03(月) 21:31:27 

    >>106
    前例ってハチクロのことかな?
    原作者が実写版の堺雅人に惚れて作者が自己投影してる主人公と堺雅人が演じてたキャラがくっつく最後になったってヤツ

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/03(月) 21:35:55 

    私は漫画広告で見て知った
    読んですぐに夢中になった
    うちでは豆苗がマストになったわ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/03(月) 21:39:39 

    >>2
    まあ「2人で乗り越えたもの」ってのがあるよね。凪と慎二には。
    ただモラハラがキツすぎて…
    彼女に対してでも普通にブスとか言っちゃう男性はちょっとなぁ

    +78

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/03(月) 21:39:59 

    >>106
    ゴンでもシンジでもいいよ
    ぶん投げてある日10年後よくわからない全く当て馬ですらないキャラと結婚して専業主婦とかになってママ友に空気よんで会話するとかいう1話目状態に戻るーとかじゃなきゃいい
    どちらかとくっつくendならそれでいいわ

    +36

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/03(月) 21:40:04 

    >>5
    唐田えりかがやってたやつか

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/03(月) 21:42:13 

    バカゴン!って喚きながらも何でも協力してくれるエリーちゃんがもうほんとお人好しで健気すぎて泣いた。

    +41

    -2

  • 147. 匿名 2021/05/03(月) 21:47:19 

    一時はシンジとの中流な家庭を作る夢を見てたのに、
    ゴンと結婚してフリーター同士で生きてくのは大変だよね
    たとえ今から地元の会社に就職したとしても、
    年取ればとるほど、生活ってドンドンのしかかってくるよ

    ゴンと結婚して欲しいけど、節約しても追いつかない程人生って色々起きるのよ
    ひろゆきに相談したら「結婚して世帯で生活保護取れば?」ってあしらわれて終わりかもしんないけど

    +17

    -1

  • 148. 匿名 2021/05/03(月) 21:47:26 

    >>5
    原作とドラマだと少しキャラ違うよね。

    ドラマから入ったんだけど、
    そっちでは、なんかただただ気の毒な人って感じだった。同僚に軽く虐められて、頑張ってるだけなのに八方美人って言われて、男たちからも「思わせぶり」ってコソコソ言われ、慎二とも付き合ってたのに、慎二が凪に未練あったから結局上手くいかなくて…

    でも原作ではちょっとウザいキャラだよね。

    +60

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/03(月) 21:48:46 

    シンジは高橋一生より桃李くんのイメージだったんだけどな…ゲスいけど表面上愛されキャラというか、いかにもモテそう。年齢もちょうど良い。40歳過ぎてシンジのキャラは拗らせすぎだと思う。

    +8

    -6

  • 150. 匿名 2021/05/03(月) 21:50:05 

    >>129
    >>
    普通の男だったら円が〜〜聞き流して「顔可愛いな〜」としか思ってなさそう。

    めっちゃリアル!
    ただ聞き流してるだけじゃなく、顔可愛いな〜ってところが!

    +35

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/03(月) 21:50:27 

    嫌な人だな〜と思ってた人が意外と良い人だったり、幸せそうに見える人が実は闇を抱えてたり、その逆もあったりで、人間ってほんといろんな人がいるよなぁって思う作品。大好きです。

    +52

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/03(月) 21:52:39 

    >>46
    凪ママのキャラって、私が育った田舎にも居そうなんだよね。代々毒親で自分も毒親なのに被害者意識だけは人一倍強いって言う…リアリティありすぎ。

    +48

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/03(月) 21:57:42 

    >>67
    あれってイジメられてたの??!
    わかんなかった!
    キラキラしてたから。

    +3

    -5

  • 154. 匿名 2021/05/03(月) 22:01:45 

    >>116
    目が出てこないね。
    口だけだね。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/03(月) 22:03:13 

    娘を王子にするってのはあるよね。
    私をここから連れ出してくれる、ってだけじゃない。
    理想の自分の旦那さんスペックにしようとしたり(良い大学一流企業)、それで母親の見栄と財布と老後保障にさせようとする。
    別に愛してるから離さないんじゃなく、自分の為だけに娘を手放さないとかね。
    自分が死んだ後娘が一人きりになろうが誰とどうなろうかは関係ない。あくまで娘は、自分が生きてる間の付属アイテム。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/03(月) 22:03:20 

    >>152
    地元で祖母の面倒を見る自分の母親とつい重ねてしまう。

    凪ママは表面上は聞き分けがいい人で不満を口に出せず、可哀想な母を演出することでコントロールしてくるタイプだから、とてもタチが悪いと思う。

    +32

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/03(月) 22:05:37 

    >>31
    最初は波長が合いそうだけど
    だんだん円の被害者ムーブが出てきそう

    +23

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/03(月) 22:08:34 

    >>58
    わりとガル民タイプだと思う

    +23

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/03(月) 22:10:48 

    母親の夢ノートに沢山書いてある「夢」ってさ、具体的になんなのよ?
    医師弁護士CA看護師保育士とか、職業でくくってるわけでもない。
    玉の輿に乗って年収3000万とか数字があるわけでもない。
    かといって「お姫様のように城に住み夫に傅かれセレブに」とかそういうのも書いてない。
    「夢のためにゴーゴー!きっと叶う」とか自己啓発ゆるふわなフレーズだけで、結局この母親は自分てものが無かった空っぽな女よね

    +46

    -2

  • 160. 匿名 2021/05/03(月) 22:10:50 

    うらら母の仕事姿がママ友に分かった回は最高にスカッとした!

    +67

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/03(月) 22:10:53 

    >>84
    円は女友達全然いないんだろうなって感じする

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/03(月) 22:16:16 

    >>78
    ずーーーーっと人に合わせて流されて生きてきてるから、自分で動いた時にどうすべきなのか知らないんだろうね

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2021/05/03(月) 22:18:31 

    >>159
    実家を出ること…とか?

    その先はどうやって生きてこうかとか具体的な考えや目標は何もなく、東京に行けば何とかなると思ってたんじゃないかな。

    +27

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/03(月) 22:39:16 

    >>2
    今凪とゴンさんが良い感じなのが逆にこれからの慎二とのフラグかなーと期待してる。さすがにこのままフェードアウトは無いだろうし…。慎二にも成長に繋がる一大イベントが起きて欲しい

    +52

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/03(月) 22:43:33 

    わし、まじで凪の髪型なんだが。
    チリ毛。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/03(月) 22:44:32 

    >>135
    凪よりもすごい田舎出身なんだけど、ほんとあんな感じだったよ
    コナリミサトさんの実家はどの辺なのか気になった

    +27

    -1

  • 167. 匿名 2021/05/03(月) 22:57:49 

    コナリさんの珈琲いかがでしょうも大好き!
    よく人間をわかっている人だなと毎度感心するし悶絶する

    +29

    -2

  • 168. 匿名 2021/05/03(月) 23:12:39 

    >>50
    私は髪の毛は縮れてうねっているけど、睫毛や無駄毛は、ストレートだ。なぜだろう。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/03(月) 23:18:04 

    >>168
    あれだけ母親に女子力高くいろってうるさく言われてたんだから無駄毛は丁寧に処理してたんじゃない?

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2021/05/03(月) 23:20:33 

    >>122
    凪は一貫してゴンさんにしかときめいてないよね
    慎二には打算込みというか
    慎二派だったけど最新刊のゴンさんよかった

    +36

    -2

  • 171. 匿名 2021/05/03(月) 23:22:54 

    >>169
    あ、そうか。
    自分の無駄毛がストレートだと気づく私って・・・
    (マメに処理してれば気づかないよね。ってことに今気づいた。)

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/03(月) 23:23:01 

    OL時代の過呼吸事件、ああなるまで誰もおかしいと思わなかったのか。
    下手すると凪の残業時間、余裕で月45時間オーバーしてたんじゃないの?
    それで他の同僚は早く上がってるのを黙認してたんだとしたら、元はと言えば上司の監督不行き届きだと思う。

    +58

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/03(月) 23:27:38 

    先に円回パートで可愛いが故に嫌われてきてるけどこの子自身はいい子ですって説明してたけど
    一方で慎二目線から見ると可哀想な自分に酔ってる節があると描写されててすげーと思った
    キャラ造形を多方向から描く漫画家あまりいないよね

    +55

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/03(月) 23:45:39 

    >>2
    ドラマ版が完璧な終わり方だったからねー
    全く同じ終わり方にはできないだろうし
    どうなるんだろう。

    +3

    -5

  • 175. 匿名 2021/05/03(月) 23:46:11 

    >>148
    でもタクシーで指絡めてたよねw

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2021/05/03(月) 23:47:55 

    >>14
    原作の凪のほうが腹黒さがある気がする
    ドラマも腹黒いけど、生きていたら当たり前にある程度。原作は計算高い腹黒さ

    +70

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/03(月) 23:53:15 

    読み始めたときくせっ毛があんなにコンプレックスになるんだ!ってのがけっこう衝撃だった
    私は朝青龍みたいなモンゴリアンまぶたがコンプレックスだけど、ふわふわしたくせっ毛はどっちかというと憧れだったから
    あれって作者の実体験から来てるのかな

    +7

    -4

  • 178. 匿名 2021/05/03(月) 23:53:30 

    >>153
    積極的に無視とか暴力とかのいじめではないけど、だからといって対等な友達扱いはされてないと思う。他校の生徒から人気がある位のイケメン君みたいだから、周りもマウント取って自分達より低いレベルに落としたい意図が有るように見えたよ。

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/04(火) 00:03:25 

    >>7
    私あんな感じよ
    濡れ髪にスタイリング剤つけてくしゃくしゃすればパーマあててるみたいにくるくるだし、アイロンすればストレート
    癖がつきやすい髪質なんだよね

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2021/05/04(火) 00:05:18 

    >>120
    顔しか見てないからこそシンジも円のダメな所本気で心配したり正そうとか指摘とかしてあげてないもんね。結果円の顔以外の良い面ももう見失ってる。付き合う前は円も仕事ちゃんと努力してする子だしそこをシンジも正当に評価してた。その時は良い関係に見えたけど、それが今ではこうもグズグズに…

    +23

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/04(火) 00:46:40 

    >>159
    幸せになる!とかフワッとした感じの夢なんだろうね。
    何も考えてない男が、何の当てもなく「俺はビッグになる!」とか言ってるのと一緒。
    そのためにどうしたらいいのかまでは全然考えてない。

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/04(火) 00:56:39 

    漫画だからわからないけど、凪と円の可愛さは結構差があるのかな。凪もモテてそうだったけど。

    +16

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/04(火) 00:59:11 

    >>93
    くせ毛を気にしてそーっと彼氏より早く起きて身支度してる健気なところがグッと来たって感じだよね
    モラハラ男が執着してるだけだど感じさせられる事もあるけど、ところどころ、シンジは本当に凪の内面的なところも含めて好きだったんじゃないだろうかと思う場面もある

    +35

    -3

  • 184. 匿名 2021/05/04(火) 01:55:42 

    >>2
    私はシンジ嫌だなって思う。いくら漫画の中でシンジの内情描かれても凪に言い放ったひどい言葉は消えるわけじゃないから

    +40

    -1

  • 185. 匿名 2021/05/04(火) 02:10:43 

    慎二エンドでもゴンさんエンドでも、そのどちらでもないエンドでも不自然ではないよね〜その描き方が絶妙で上手いと思う
    どのエンドになっても不自然にならないくらいのフラグかしっかり描かれてる途中というか
    だからかゴンさんがいいな〜ってなったり、いや慎二にはやっぱり凪しかいない...ってなったりする笑
    終わって欲しくないけど一番結末が気になる漫画だな

    +31

    -1

  • 186. 匿名 2021/05/04(火) 04:59:39 

    シンジ派
    まどかといい感じになってから見るのやめちゃったんだけど凪と寄り戻したらまた読むの再開する

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/04(火) 05:37:03 

    >>99
    ゴンさんが接客すると最終的に店内がメンヘラで埋まりそうだね
    飲み物だけで何時間も粘り、経営苦しくなりそう

    +27

    -1

  • 188. 匿名 2021/05/04(火) 06:41:14 

    >>181
    それだけ実家と地元が居心地悪かったんでしょ。
    「家を出て上京すれば少なくとも今よりは幸せになれる」という希望を心の支えにして実家暮らし時代を耐え抜いたから、上京した後に何がしたいか具体的に考えるまでの余裕がなかったんだよ。

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2021/05/04(火) 07:29:00 

    ミサト先生って人間を見抜く力がすごいよね

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2021/05/04(火) 08:58:08 

    >>9
    え そうだったの?!
    コミック派だから母親の若い頃しか
    知らなかったわ
    代々 男運無いというか‥無理めのちょい
    危険な香りする異性が好きなのね

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/04(火) 09:28:48 

    >>184
    私も。
    いくら「実は…」だったからって、実際にしたこと言ったことが消えるわけではない。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2021/05/04(火) 09:33:21 

    >>188
    凪みたいにそこそこの会社に就職して(本人としては虚飾で苦しかったけど)暮らしてくとか、地元の呪縛を離れて具体的に自分探しする前にパパに出会って、友達がワイワイ来て流されているうちに凪ができてしまい…そこで色々断たれてしまったんだよね。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/04(火) 09:40:01 

    凪に拾われた扇風機のひとりごと好き!
    「凪のお暇」を語りたい【漫画】

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/04(火) 09:44:15 

    「gifでサクッと抜くか」って慎二が言ってたけどどういう意味?

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/04(火) 09:48:29 

    >>194
    やらしいちょっと動く画像で自慰

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/04(火) 09:49:52 

    >>193
    凪のお暇、結構小休止のオマケ漫画ちょくちょく入るよね

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/05/04(火) 10:14:59 

    作中では殆ど触れられないけど、凪の胸が大きすぎるのが気になる、、。ワンピースのキャラみたいな体型の時ない?

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/04(火) 10:38:56 

    >>2
    シンジ派だったけど今ゴンさんといい感じになってるからこれもありだなと思う。
    凪ママの心も動かしてしまうゴンさんいいよーて思うけどこの漫画一筋縄ではいかないからこの後どうなるか全く予測不能だわ。
    ドラマみたいにどっちともくっつかないエンドな気もするし。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/04(火) 10:40:51 

    >>6
    漫画めっちゃ面白くなってるのて是非読んでみてほしい。
    ドラマも続編やってほしいなー。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/04(火) 10:45:56 

    >>18
    あの展開めっちゃ面白かったわ。
    8巻のハイライトだと思ったよ。
    コミックス派なので間あくから最新巻出てたのになかなか読むテンションになれなくてこの休みに読んだらめちゃくちゃ面白くってこのタイミングでトピ立ててくれて嬉しい😄

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/04(火) 10:50:15 

    高校時代のゴンさん、制服がタイじゃなくてリボン🎀なのがすごい気になる。まさかまさか女子オチってことはないよね?

    +1

    -15

  • 202. 匿名 2021/05/04(火) 10:54:19 

    >>82
    松岡俊介が浮かんだわ

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2021/05/04(火) 10:56:50 

    コミックは全部電子版で買ってる。
    どこでもスマホ一個あれは読めるし。
    凪の新刊9出るのチェックしてたら、
    違うのが一冊完結で出てた。
    151ページしかないのに、
    1045円もしたけど買った。

    DIY好きな主人公ってだけで、
    ほぼ凪と同じテイストの話でチベスナ状態。

    +5

    -4

  • 204. 匿名 2021/05/04(火) 10:58:18 

    >>105
    でも映画撮影のシーンめちゃくちゃ笑ったww
    うほーっ!て駆け回ってるやつ
    そこでゴンさん再会という流れもww

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/04(火) 10:58:20 

    これです
    「凪のお暇」を語りたい【漫画】

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/04(火) 11:02:10 

    >>122
    あれは好きでムラムラではなく
    過去のゴンさんのテクニシャンぶりを知ってる故のムラムラなのかと思う。

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2021/05/04(火) 11:07:33 

    >>149
    私も最初キャスティング見た時高橋一生しんどいなと思ったけど実際ドラマでは一生シンジも悪くなかった。
    ドラマはもうちょい若い設定なら菅田将暉でもよかったかなと思う。

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2021/05/04(火) 11:14:44 

    高校時代のゴンめっちゃタイプ
    あのころの髪型に戻してほしい

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2021/05/04(火) 12:02:52 

    >>205
    ゴンさんみたいな彼氏だったよね(笑)
    でも値段が高すぎ。
    最近の東村アキコの漫画並に高い。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2021/05/04(火) 12:42:54 

    >>193
    ドラマ版、凪ちゃんの扇風機っていう公式ツイッターがリアルタイムに呟いていて面白かった。
    ドラマの二日くらい前の、ごみ置き場に捨てられてるときからはじまってて、『ふう、暑い』みたいなのからはじまっていたような?
    凪ちゃんの部屋にせんぷうきだけのときに、ドアがどんどんってなって、『こわいよー。もしかしてしんじ?』みたいなこと呟いてた😂

    +11

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/04(火) 13:59:45 

    一冊本ならひとりで飲めるもん面白かった!
    チェーン外食レポ話でお腹空くけど。なまらうみゃ〜
    「凪のお暇」を語りたい【漫画】

    +6

    -3

  • 212. 匿名 2021/05/04(火) 16:27:25 

    >>182
    凪は雑魚モテでしょ。
    胸が大きくておとなしい感じだから変なのが寄ってきやすいだけかと。
    円が上の中で、凪(OL時代)は中の上くらいだとイメージしてた。

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2021/05/04(火) 17:12:26 

    >>212
    しんじ、営業部のエースじゃなかった?

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/04(火) 17:23:47 

    >>213
    エースだけど性格が雑魚寄りなのかな
    けど二人とも凪の事めっちゃ好きなのは羨ましい

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2021/05/04(火) 17:32:18 

    >>2
    ゴンさん定職にも就かず、あんなオンボロアパートしか住めないんだよ?絶対嫌なんだけど。

    +8

    -4

  • 216. 匿名 2021/05/04(火) 18:17:27 

    >>106
    そういう風には見えないけどな
    中村人気を維持したい事務所がコナミ作品で主演させた感じが拭えない
    ハチクロの作者はどっかのゲスクズ作家よりは可愛い独りよがりの結末だったので可哀想な人だと思ってやってください

    +4

    -3

  • 217. 匿名 2021/05/04(火) 19:34:15 

    >>55
    夫婦二人ならそこそこ上手くいくかも。
    お金も向上心がなくても楽だから。
    こんな夫婦の子供は悲惨だけど。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2021/05/04(火) 20:55:23 

    >>9
    えっ!おばあちゃんも!?

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/04(火) 21:06:19 

    >>116
    おばあちゃんが凪の父親の写真を、爪で引っ掻くとこ怖かった~😥

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2021/05/04(火) 21:47:56 

    >>133
    初めて見た!
    いつからあんな豆知識王みたいになったのかな?
    読んでみたい

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2021/05/04(火) 22:05:51 

    >>190
    最新刊には載ってるよ
    最新刊と言ってもちょっと前になるけど

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2021/05/06(木) 17:41:53 

    >>38
    最初、この人がシンジ?!とか思ったけどめちゃくちゃはまってた
    演技うまいよね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード