ガールズちゃんねる

根拠は無いけどこの先も幸せに生きる自信がある人

159コメント2021/05/27(木) 15:46

  • 1. 匿名 2021/05/03(月) 16:13:32 

    突然ですが、私は今すごく幸せです。
    何気ない毎日が幸せだなぁと感じるし、世の中に対しても不満がありません。素敵な家族や環境に恵まれて感謝しているし、上手く言えませんが無事に生きていることに幸せを感じています。そして、この先もこの幸せがずっと続くんだろうなぁと漠然と感じています。
    しかし、先日、友人が「この先、世の中がどうなるかわからないし、離婚率高いから結婚しても上手くいくか分からないし、お先真っ暗だよね。」と言っていました。たしかに、インターネットを見ていると、世の中このような将来を心配する意見が多い気もします。
    そこで、私は根拠もなく将来の自分は幸せだろうと信じていたけど、私が脳内花畑なのかな?と少し不安になりました…それでも、焦ることなく「まあなんとかなるだろう」とこの幸せがずっと続く気がしているのですが…苦笑
    私と同じような方はいますか?
    根拠は無いけどこの先も幸せに生きる自信がある人

    +255

    -26

  • 2. 匿名 2021/05/03(月) 16:14:00 

    旦那がいる限り

    +62

    -24

  • 3. 匿名 2021/05/03(月) 16:14:20 

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    +54

    -2

  • 4. 匿名 2021/05/03(月) 16:14:35 

    ハイハーイ🙋幸せっす!

    +109

    -6

  • 5. 匿名 2021/05/03(月) 16:14:51 

    生きてる限りなんとかなると思ってる。

    +174

    -5

  • 6. 匿名 2021/05/03(月) 16:15:04 

    旦那が生きてる限り幸せな人生が続く気がする

    +108

    -23

  • 7. 匿名 2021/05/03(月) 16:15:14 

    はーい!
    今まで自分のせいじゃない不可抗力で大変な苦労をしてきたからここからは一生幸せターンだと信じてる。
    高齢だけど妊娠もした。

    +143

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/03(月) 16:15:37 

    幸せとまではいかなくても、それなりになんとかやっていけそうな気はしてる

    +99

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/03(月) 16:15:38 

    わたしもいま人生で一番幸せ😃💕健康で平和。

    +119

    -5

  • 10. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:01 

    鈍感力ってやつね。
    バカが一番強い。

    +54

    -22

  • 11. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:13 

    >>3
    ( ^∀^)=○)゚Д')・:'.

    +5

    -13

  • 12. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:28 

    >>1



    人は一人で生きていないから
    幸せなのかどうかって


    社会や世の中、それを占めている人間達の質や品性によるよね



    下世話で下劣で浅ましく卑しくて下品で民度が低くてズレてる人達ばかりだと幸せなんて訪れない

    同じ種類の人間であればよいが…

    +3

    -18

  • 13. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:42 

    >>1
    なんとなく良いね、その考え方。
    わたしめちゃくちゃネガティブなんだけど、主さんに乗っからせてほしいな。

    +192

    -6

  • 14. 匿名 2021/05/03(月) 16:16:51 

    頭が軽いんだと思う、悩みもなくて良いことじゃんww

    +5

    -27

  • 15. 匿名 2021/05/03(月) 16:17:32 

    深く考えない

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/03(月) 16:17:38 

    >>2
    旦那もあなたがいる限り幸せ

    +79

    -10

  • 17. 匿名 2021/05/03(月) 16:17:45 

    負の人が来始めたからここは去る。👋

    +20

    -5

  • 18. 匿名 2021/05/03(月) 16:18:10 

    私も大丈夫って思ってる。

    難しい家で中間子だったので、子供の時から24時間中間管理職みたいな感じだったし、家事も小さい時から、祖母の介護も中学生からしてた

    実家と離れて仕事でもその他の人間関係でもすごく楽で恵まれてて幸せが続いてる

    +74

    -3

  • 19. 匿名 2021/05/03(月) 16:18:16 

    >>1
    世の中に不満ないのすごいね
    私は政府やらコロナやらkkやらで不満だらけ

    +16

    -11

  • 20. 匿名 2021/05/03(月) 16:18:50 

    >>10
    まぁそうだよね
    今のこの世の中に不満がないなんて
    せめて友達のように不安があるならまだしも
    世の中の窮地に立たされてる人は全く目に入らず
    今私幸せ!これからもずっと幸せなはずって世の中に発言出来るの凄い

    +11

    -15

  • 21. 匿名 2021/05/03(月) 16:19:50 

    >>16
    2です
    ありがとうございます!

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2021/05/03(月) 16:20:04 

    ここにいる人たちが羨ましい

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2021/05/03(月) 16:20:37 

    わかる。「〇〇になったらどうするの?」とか未来の心配ばかりして文句言ってる人とかいるけど、今に集中して生きていきたい。

    +107

    -2

  • 24. 匿名 2021/05/03(月) 16:20:41 

    そんな人いるのね
    うらやましい

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2021/05/03(月) 16:20:50 

    幸せよー!!大事な家族いるから頑張れる。

    +27

    -5

  • 26. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:19 

    なんとなくね
    努力が実を結びつつの状況なので 幸せになれるかもw

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:26 

    27歳、取り敢えずすっごく贅沢しないで健康であれば老人になっても施設利用料払えるくらいの財産はあるから気楽に仕事してる。

    +39

    -3

  • 28. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:28 

    >>1
    今、幸せを感じている人は永遠に幸せに生き続けるという興味深い研究結果がある。そして、逆も然り。要は物事の捉え方だよね。

    +138

    -8

  • 29. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:29 

    >>10
    でも、コロナなど考えたところで自分で何にも出来ないことは、考えない方が良いって。
    ニュースなども見てはいけないらしいよ。
    心療内科の先生やらが言ってるね。

    +75

    -0

  • 30. 匿名 2021/05/03(月) 16:21:29 

    幸せのかたちはね
    人それぞれなんだもの
    みつこ

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2021/05/03(月) 16:22:04 

    私もそうです
    今が幸せでずっと続くと根拠なく思っています

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2021/05/03(月) 16:22:05 

    正直コロナだからって特にストレスもないし、生活レベルも変わらないから不安もないし、人間関係のトラブルもないし、健康やら家族やらにも悩みがない。なんだかんだこのままゆるく人生逃げ切れると思ってる。

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2021/05/03(月) 16:22:47 

    上を見たらキリがない。
    衣食住あること、暖かいお布団でゴロゴロできることが本当に幸せな事だと気付けたから。
    寝る事が幸せ、なんて概念のない国たくさんあるもの。
    板の上で寝ることが当たり前の人もたくさんいる。
    コロナで出かけられなくて退屈!って言えてる時点で十分幸せだと思っています

    +96

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/03(月) 16:23:12 

    伸びてるトピ見てたら文句言ってる人ばかりでビビる…「よくそんなひねくれた考え方出来るね」って感心してしまうほどに…そのエネルギーをもっと別のことに使えば良いのになぁっていつも感じてしまう。

    +45

    -3

  • 35. 匿名 2021/05/03(月) 16:24:13 

    子が何事もなく無事ならばこの先も幸せに生きる自信ある

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:02 

    不平不満を言ったり他人に突っかかってばかりの人って今に満足してない人、つまり幸せじゃない人なんだと思う。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:15 

    >>1
    なんか分かる

    自分はアラフォーの彼氏なし。
    人生でもてたことない。
    でも、なんか30越えてから一人なのに急に幸せになったというか、日々楽しく生きてる

    主さんほどじゃないけど、人生を悲観することってあんまりない
    仕事も、楽しいとまでは言わないけど、友達が少なく、彼氏もいない自分には、暇つぶしにもなってるし

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:33 

    突然の身内の事故とか怖くないの?私、経験者だけどのほほんとした平和な日々が一転したよ

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/03(月) 16:25:51 

    >>6
    そう思えたら良かったな。
    幸せだけど、私の場合夫は関係ない気がする。

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2021/05/03(月) 16:26:06 

    私も幸せだよ〜
    この先何があるかは分からないけどそんなん言いだしたらキリがないし
    とりあえず今幸せならそれでいいさー

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2021/05/03(月) 16:26:11 

    絵に描いたようなホームドラマのような仲良し家族で、いまが1番幸せと思いながら15年。逆に幸せ過ぎていつか壊れるんじゃないかと不安になる時はある。毎日の幸せに感謝して生きてます。

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2021/05/03(月) 16:26:35 

    >>1
    このトピにコメントしたらこれからも幸せでいれそうな気がしたのでコメントしました❤︎

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/03(月) 16:27:47 

    私は家族から可愛い可愛いって言われて育って、そんなに美女じゃないけど可愛いって思ってて、絶対ご先祖さまに守られてるといつも思ってきた。
    なんかどうしても悪い方には考えられない感じ。
    でも祖父母や亡くなった父たちに顔向けできない、生き方はしないでおこうとは思う。
    だからまあ悪いことは起きないと思ってる。
    根拠ないけどw

    +68

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/03(月) 16:27:49 

    30代の今は家庭的経済的に十分だけど、老後幸せな自信は全くないなー。病気とか世界情勢とか。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/05/03(月) 16:27:49 

    なんか特に不幸な出来事があるわけでもないのに、常にしんどいし幸福を感じない。周りが幸せに見えるけど、私がその人の人生を生きてもきっと不満だらけ。心の持ち方だろうなと思う。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/03(月) 16:27:52 

    >>9
    素敵ですね😻💕私はアラフォーですが今が人生で一番幸せです❣️

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/03(月) 16:29:35 

    「幸せは自分が決める」って相田みつおの言葉になかった?

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/03(月) 16:29:39 

    >>1
    どうだろうね
    人生なんて思いもよらないもんだから
    私は盗撮されたり盗聴されたり友達に裏切られて鬱になったよ
    もちろん鬱なんて一生ならないと思ってたし盗撮も盗聴なんて自分に関係ないと思ってたし体まで壊したよ
    それまでは主みたいな考え方してたけどね

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/03(月) 16:29:57 

    主さんはきっと周りに感謝できる素敵な人なんだと思う。
    スピリチュアル的になってしまうけど、思いは現実化するらしいので、主さんはこれからもきっと幸せだと思うよ。
    私は基本マイナス思考なんだけど、離婚する気もしないし、自分がこの先大きな不幸に見舞われることはないという根拠のない自信がある。
    どうせなら、楽しい!幸せ!って生きていきたいですね。

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/03(月) 16:30:04 

    >>30

    いい言葉! ありがとう、みつこさんw

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/03(月) 16:30:06 

    >>19
    コロナと並ぶkk
    強すぎて草

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/03(月) 16:30:32 

    子供三人シングルマザーだけど、毎日幸せだし、この先も絶対幸せだと思う。
    いまの環境で尊敬できるひとがいるからかな。

    +15

    -6

  • 53. 匿名 2021/05/03(月) 16:31:04 

    お金はあればとりあえずなんとかなる!

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/03(月) 16:31:52 

    >>6
    私も旦那のおかげで幸せ。

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/03(月) 16:32:06 

    昨夜、猫と旦那が同じような格好で居眠りしていて幸せでジワッと泣いてしまったよ
    なにげない日常が一番幸せなんだなって

    +36

    -1

  • 56. 匿名 2021/05/03(月) 16:32:32 

    >>49さんも今もこれからも幸せな人生待ってますよ!!

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/03(月) 16:34:19 

    >>5
    同じ
    今までなんとかなってきたから

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/03(月) 16:34:23 

    >>1
    言うだけはタダだもんね。幸せなんて本人次第だし。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/03(月) 16:34:37 

    いやいや、根拠くらいはあるでしょう。
    私は根拠ないから 幸せに行く自信ない。一瞬しあわせを感じても、浮かれすぎないように警戒を弛めない。

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2021/05/03(月) 16:36:14 

    >>28
    未来って今の続きだもんね

    +37

    -0

  • 61. 匿名 2021/05/03(月) 16:37:06 

    >>18
    偉いな。
    私も厳しく育った中間子。
    17で実家を出て、飛行機の距離で一人暮らし、
    友人関係も職場にも恵まれて、婚期は逃したけど1人で生きていけるだけの仕事⇒蓄え、人間関係がある。実家との関係も良好。
    幸せ。
    多分この先もずっと幸せだと思う。
    この先、できるだけ周りにも幸せを返して行くつもり。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/03(月) 16:39:27 

    >>55
    そんな55さんが素敵だなぁと思いました😊

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/03(月) 16:40:32 

    >>1
    はーい(*˘︶˘*).。.:*♡
    幸せな子に育てるより、どんな境遇でも幸せだと思える子に育てたいって思ってあなたとともにすごしてきました。って両親に成人式終わりに言われてこの両親で良かったなぁと心から思えました♡

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/03(月) 16:40:34 

    >>1
    不幸を探して生きるより主さんくらいプラス思考の方が人生楽しいだろうな。と思うよ。そういう私も結構前向き。思考だけで人生うまく来たと思ってる。そこそこの高校から大学に進学して、そこそこモテて高校生時代から付き合ってる同級生と25で結婚して、娘二人を20代のうちに出産。
    共働きでたまにしんどい時はあるけど、離婚したとしても娘2人を育てあげるだけの貯金や稼ぎは私だけでも充分あるしこれ以上は何も望まない。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2021/05/03(月) 16:40:53 

    この32年辛いことばかりだったからこれからは幸せになる!って思いたい

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/03(月) 16:41:08 

    >>1
    口に出すのって、そう思い込ませようとしてるんだよ。幸せな人は実は幸せって言わないし考えないんだって!

    +3

    -17

  • 67. 匿名 2021/05/03(月) 16:42:47 

    >>1
    メンタルが安定してそうでうらやましいです
    私は少しでも不安要素があるとそれに引きずられて大した悩みじゃないのにどん底まで落ちてしまいます

    +17

    -2

  • 68. 匿名 2021/05/03(月) 16:43:18 

    >>1
    生まれた家庭に恵まれるとこう思うんだろな

    私も22まではそう思ってな
    まさか自分の家が今みたいにバラバラになると思ってなかった

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2021/05/03(月) 16:43:48 

    >>1
    私も去年までそうだったから凄く分かるよ
    人にも環境にも恵まれて、普通に生活してるのも幸せ、些細なことが幸せ〜って漠然としたほのぼの系だった

    でもそういう人に限って何か起きた時の落差が激しくて悲惨だと思う
    実際私がそれを味わったんだけど、幸せに生きてきてこれからもずっと幸せだと思ってたのになんで私が…って感じで一気に鬱になったから

    主さんの幸せが続きますように

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2021/05/03(月) 16:44:52 

    宗教でも入ればそういう考えになるのかな?

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2021/05/03(月) 16:47:22 

    >>1
    私も40歳までは、そう思っていました。
    私は脱落してしまったけれど、幸せになれる人からどんどん幸せになって欲しい。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/03(月) 16:47:32 

    >>1
    多分ですけど、ぬしさんそのうち友人さんと同じことを言ってそうな感じがします、おそらくですけどね。

    +4

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/03(月) 16:48:14 

    >>1
    独身の時、お金なかったけどそんな万能感あったなぁ。結婚したら経済面は安心感が増えたはずなのに心はすさんでる。自分らしく生きていける自信がない。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/03(月) 16:49:17 

    >>1
    この世に生まれ落ちてくること自体が奇跡で幸せなんだよ、アホちゃう。

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2021/05/03(月) 16:50:45 

    >>28
    昔はあまり考えなくて毎日幸せ感じてたけど、今は不安に感じることが大きくなってきたよ

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/03(月) 16:51:51 

    >>1
    家族に恵まれてるのは大きいと思う。一人ぼっちでも幸せ感じられるかもしれないけど、家族に何かあるといつも心を持ってかれるから

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/03(月) 16:53:01 

    老後が心配だし仕事上の悩みは尽きないし体調に不安もある…どうしたら前向きに幸せと思える?秘訣を教えてください

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/03(月) 16:53:50 

    昔から病み症で常に悩みがないと不安だった。
    でも振り返るとずっと幸せ。
    だから悩むだけ無駄!

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2021/05/03(月) 16:54:17 

    >>1
    その思い込みは大事!だけどね・・

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2021/05/03(月) 16:55:35 

    >>1

    すばらしい。
    きっとあなたには徳の高いご先祖の守護霊がついてるに違いない。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/03(月) 16:56:21 

    家族といるのが幸せであればあるほど、その分だけ悲しいことも起こるだろうなと思ってしまうネガティブ思考なのでうらやましい。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/03(月) 16:57:08 

    >>2
    >>16
    素敵なやり取り!

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/03(月) 16:57:34 

    >>1
    わきが甘いね。そういう人に限っていざ不幸になれば「何で私だけ!」って泣きわめくから。そういう人いくらでも知ってる。

    +6

    -6

  • 84. 匿名 2021/05/03(月) 16:58:57 

    幸せそうなトピにおじゃましまーす。何か居るだけで、運が上がりそうでっす🎶
    手土産持ってきましたー✨
    あ!もう、美味しいお茶と高級お菓子ありますね😃さぁすが~🎵

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2021/05/03(月) 16:59:09 

    >>61

    18です。コメントありがとうございます。

    同じ中間子だからか、コメントから柔軟な中間子らしい感じがして勝手に親近感を覚えました。

    実家と良い関係なのは羨ましいです。

    お互い健康に気をつけて幸せに生きていきましょう♫

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/03(月) 16:59:55 

    >>10
    何も考えていないとか浅い考え方が鈍感力じゃないよ
    鈍感力=バカなのも違う

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/03(月) 17:00:04 

    >>1
    私もそう思ってる
    根拠はないけど、世の中がどんなだろうと、私は幸せな自信があるよ
    そう思うんだから、そう
    としか言いようがない

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/03(月) 17:01:22 

    鶏と卵みたいな話だけど。
    「幸せ~」って言えることが幸せになる為に必要なことなんだな…とみんなのコメント読んで思ったわ

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/03(月) 17:02:24 

    >>66
    だとしてもそれでよくない?
    十分幸せなのに不満ばかり言ってる人よりずっと魅力的だよ

    +18

    -2

  • 90. 匿名 2021/05/03(月) 17:06:31 

    独身で1年以上彼氏なしだけど、
    この先結婚しようが一生独身だろうが、
    どちらでもとんでもなく不幸になることはないだろなって確信はしてる
    今まで大きな不幸や挫折がないからかもしれない

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/03(月) 17:06:31 

    同じ状況でも幸せに捉える人と不安不満を感じる人といるから本人の性分次第だよね。
    基準が低ければ幸せに感じやすいし、見たくないものは見ない鈍感力がある方が満足もしやすい。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/05/03(月) 17:11:59 

    今、風の時代なのでなんだかんだ世の中が良い方向に変化していってると思う。
    (コロナは変化に伴う痛みというか、外的要因がないと社会や人間は変わらない)

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2021/05/03(月) 17:13:29 

    >>29
    私まさにニュースとか見て
    共感しすぎてしんどくなるタイプです。
    コロナとかもそうだし、、
    良い意味で自分は自分!と割り切れたら良いのにと思います

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/03(月) 17:15:06 

    健康だし衣食住困ってないから幸せ。
    だけど、政治とか世界のニュース見てると、暗い気持ちになる。周りの人のおかげで幸せでいられると感謝して、多少は人の役に立つことしたい。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/03(月) 17:15:43 

    >>19
    kkって何?

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/03(月) 17:17:33 

    >>1
    同じです。根拠は無いけど、今までも何となくうまく生きてきたのでこれからもそうなると思います。大当たりはしないけど、何となく要所要所で運が良いタイプです。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/03(月) 17:18:20 

    私も、今平和で幸せ。
    過去にはピンチの時もあったけど、なんとかしてきたから、今後ピンチがきてもなんとかなるだろうと思ってる。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/03(月) 17:20:48 

    親もお金に困ったことがなく、私も困ったことがない。
    贅沢してるわけでもなく、慎ましやかではあるけど、夫も同じような価値観と育ちだから価値観の相違で悩んだこともない。
    そう考えるととても幸せ。この幸せが途切れる時は病気とか事故とかで亡くなるときかなと思ってる。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/03(月) 17:22:10 

    >>77
    まだ起こってもない事で不安に思うのをやめる事って誰かが言ってたよ

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/03(月) 17:24:40 

    えっ自信めっちゃあるわ。
    だって私だし。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/05/03(月) 17:25:25 

    >>66
    「幸せな人は実は幸せって言わないし考えないんだって」
    ↑じゃあ言わない、考えない人の「幸せ」って、第三者がどう証明出来るの?
    全く理論的じゃ無い話だね。
    本人が幸せ感じてれば、口に出そうが出すまいが同じだと思うよ。

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 17:27:18 

    >>1
    私も幸せに暮らせると思ってる。全然根拠はないけどね。
    今回コロナで給料も下がったし、元々高給取りってワケでもない。たぶん生まれ持った性格だと思う。

    コロナを機に長編のアニメや海外ドラマにハマったり、子供と一緒にゲームしたり楽しい。
    コロナが落ち着いたら友人たちと飲み会もしたいなー。何年後になるかわからないけど楽しみにしてる。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/03(月) 17:35:18 

    >>70
    人と比べるのを一切やめて、いまの生活の中から楽しみをみつけたり、当たり前のことに感謝できるようになると、幸福度は増すと思うよ

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/03(月) 17:35:56 

    >>19
    テレビ見ないようにしたら結構精神的に楽になるよ

    +15

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/03(月) 17:40:15 

    >>38
    わかるけど、起きるかどうかわからないことが心配で暮らすのは気が進まない。万一の時の備えをしつつ、起きてから考える。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/05/03(月) 17:49:47 

    >>1
    よかったね
    きっとずっと幸せなんじゃん
    私は将来不安しかないから
    将来のことは考えないようにしてるよ

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/03(月) 17:50:19 

    幸せか不幸かは、思考しだいとおもう。
    なんとなく、たいしたことない人生だが私より幸せな人いないよね?と思える。
    根拠なし!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/03(月) 17:54:34 

    考えても解決しそうもないことは考えないようにしてる。基本的に幸せなことの方が多いけど虚無感に襲われることはあるよ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/05/03(月) 17:54:58 

    今時代の日本に産まれて最高。
    日本大好き、地元だいすき。家大好き。
    職場も良いと思う。
    あと10年20年さきなんか考えてもしょうがない。
    でもそんな悪くない気もする。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2021/05/03(月) 17:55:05 

    何事も自分の考え次第ってことやね

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/03(月) 17:57:48 

    子供できないし、借金あって一軒家買えないけど、
    夫と母と妹と祖父母と猫がいるからこの先ずっと幸せだと思う

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/03(月) 18:02:49 


    わたしも近いかも❣️

    くだらなくても、くだらなくなくても、才能。
    人に喜んでもらえる才能もあるし、気が付かれない才能もある。

    大きくても、大きくなくても才能あるんだなってわかってから
    周りと比べなくなった。

    才能を出して、使って生きてくのは楽しい。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/03(月) 18:06:00 

    💎
    むしろ、根拠なんて無い方がいいよね。

    条件付きの幸せより、条件無しの幸せ…


    仕事して、人と笑顔かわせたし。
    おおこの冷凍食品初めてかったけど、うまいなぁ、と
    そんな感じの日々。

    🍀🍀🍀

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/03(月) 18:12:05 

    世の中に不満ない。
    コロナで失業しても、今の仕事のが楽で給料いいからピンチはチャンスだったなと。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/03(月) 18:15:44 

    >>3
    二十歳そこそこで父親が死んで、めちゃくちゃショックで泣いたけど、
    悔いなく生きようと思うきっかけになった。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/03(月) 18:20:05 

    >>77
    ぼのぼのでアライグマくんが言ってたけど、後でこまるんだったら、後でこまればいいじゃねえか。 (今から悩んでどうする、の意味)
    あと吉川ひなのさんの言葉で、先の不安は未来の私が何とかする。というもの
    もちろん心配事の解決策や回避策を用意しておくのは大切だけど、今起きてない事柄を怖れているより目の前の幸せを享受するようにしています

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 18:22:15 

    >>1
    そんなこと書いたらガルちゃんで袋叩きだぞー!と勝手にヒヤヒヤして開いたけど意外と幸せな人が多くてなんだか嬉しくなりました。
    自分は自分が幸せって思うことに罪悪感があるタイプなのかも。
    主さんみたいに幸せ感じて生きていきます!

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/03(月) 18:39:03 

    >>93
    一緒です。精神的に不安定になるのでニュース苦手で、殺人事件とかならもうぐったりしんどくなるから見ないようにしないとね。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 18:40:17 

    >>1
    私も幸せに生きていけるタイプと思う。
    でも主さんとはちょっと違うタイプかも。
    幸せ〜って常に感じてるわけじゃなく、何事にも期待していないので、起きた物事に対して淡々と受け止められるから、不幸は特に感じない。
    それに毒親育ちだから、そこの思い出より辛く苦しいことはないなーって感じ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/03(月) 18:51:56 


    はいはーい♫

    ダンナさえいてくれたら幸せ♡
    私が先に死ぬ予定だから
    ズッと幸せなハズだ!!

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/03(月) 19:00:04 

    友達で一生幸せに暮らしていきそうだなって子がいるんだけど、もしもその子に想像もしないような絶望的な事が将来訪れたら、どうなるんだろうってよく考えちゃう。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/05/03(月) 19:09:51 

    持病があったけど、最近少し良くなってきてるし、上を見たらキリがないけど、
    少しずつ人生上昇してるって思いたいから。
    平凡に生きれる事が一番幸せです。
    根拠はないけど、今後はやりたかった起業して今後の人生幸せに生きるって決めてます!
    全くの根拠はないけど(笑)
    前向きに生きてればなんとかなる!

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/03(月) 19:19:45 

    今日誕生日ですが
    誰にも祝ってもらえませんでした。
    数日前から死んでもいいかもと思うようになりました。
    今までそんな風に思ったことはありませんでした。
    幸せになれると思えたらどんなに楽かと思います。

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/03(月) 19:20:02 

    いいなぁ、私は根拠はないけど不幸なことがこの先起こるんじゃないかとか、過去のあの行いがよくなかったんじゃないかとかばっか考えてるよ
    なんでこんな性格なんだろう
    このトピ見て幸せな気持ちを真似させてもらいたいな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/03(月) 19:41:27 

    >>123
    お誕生日おめでとうございます🎂
    素敵な1年になりますように(*^^*)

    +19

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/03(月) 19:51:56 

    幸せだよー。
    他人に乗っかって生きてるわけじゃないから、自分を信頼してるし安心してる。
    他人に自分の船のオールを渡しちゃダメだし、他人の船にタダ乗りしようなんてのもダメ。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/03(月) 19:59:43 

    >>9
    私も幸せでーす♪

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/03(月) 20:09:21 

    なんか、なるようになるんだよね。私の人生。
    家はすごくお金持ちってわけじゃないけど、お金と食べる物には困ったことない。
    学生の頃太ってて大人しかったのに出会う先生には可愛がってもらえた。
    性格の悪い同級生にはイジメに近いからかわれ方したけど、態度を変えなかった友達が何人もいたから平気だった。
    その子達とはアラフォーになった今、地元を離れても友達関係続いてる。
    高校卒業後やりたいことがなかったから適当に大学行くって言ったら担任の先生がそれなら潰しが効く資格取ったらどうだ?って進めてくれたおかげで看護師の資格取れた。
    婚約者と死別したけどそれ以上に素敵な人を幼馴染に紹介してもらって結婚した。
    子どもできないって診断されたけど、自然妊娠して無事元気な子を出産した。
    いざ働く時も看護師の資格があるから仕事に困らない。
    今は薬剤師さん並みの時給くれるのにそんなに忙しくない施設でゆるくパートしてる。時間に融通もすごく利かせてくれるし、人間関係も良好。
    周りみんなに好かれるとかじゃないけど、味方になってくれる人がたくさんいる。だからこれからもずっと幸せに暮らせると思ってる。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/03(月) 20:12:18 

    取り敢えず、実家のゴタゴタが終息したから、何とか生きられそう。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/03(月) 20:38:34 

    赤子が生まれるし旦那は優しくて頼りになるししゅうとめさんや親は優しいし貧乏だけど幸せだなぁー

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/03(月) 20:45:22 

    結婚20年。主人が病気して、食事制限で毎日栄養士みたいに計算して食事作ってもう5年になります。
    他の人よりも世帯収入も少ないし、贅沢とかもできないけど、それでも幸せだなーって思います。
    きっとこの先、変わらない生活ができたら幸せだと思っています。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/03(月) 20:59:27 

    >>63
    素晴らしいご両親ですね!

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/03(月) 21:01:09 

    悩みとかはあるけどある程度悩んだらヨシ!と現場猫みたいに吹っ切れる。悩んでても仕方ないからとりあえず出来ることからやっていく

    小さい幸せに気付く、感謝する

    こんな感じで日々生きてる
    今日はパート行ってる間に旦那が
    洗濯物やってくれてて超幸せ!
    めちゃくちゃ感謝した

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/03(月) 21:01:26 

    >>128
    私も看護師なればよかった…
    そういう問題でもないかもだけど。
    自立出来たら幸せよね…

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/03(月) 21:22:28 

    >>123

    お誕生日おめでとう🎂

    私がお祝いするよー。
    こんな時間だからケーキはちょっと難しいけれど一緒に乾杯してあげる〜😆

    来年もお祝いしたいから、明日からまた一年一緒に頑張って生きていこうね✨

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/03(月) 21:34:02 


    前に違うトピに書いた事あるけれど.....

    去年、事故に遭って中途障害者になってしまい側から見れば凄く不幸に思われるけれど、こんな状況でも幸せな人生だなって思っている。
    早くに結婚して子ども達も手がかからなくなり、夫もセミリタイアして家に居てくれるから、家事や学校の事をしてくれるから私は何も心配しなくて良いし福祉のサービスも有り難い事に手厚く受けられるし、診てくださる先生達は信頼できる先生ばかりだから安心している。
    今までは当たり前に出来た事は今は出来ない事の方が多いけれど生きてられる事だけで幸せだから、多くは望まない。毎日一回でも声を出して笑う事が出来る今がとても幸せ。

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/03(月) 21:43:32 

    残高48万だけど特に不自由、不満、不安を感じない!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/03(月) 21:52:43 

    >>2
    私の場合、以前はみんなみたいに「この幸せがずっと続くだろう」とは考えられない性分でした。

    夫と結婚して自分が安らいだ家庭に居ることが不思議で、「夢みたいだなぁ」って思って過ごしていたら夫が急逝。
    「ほらやっぱり夢だから覚めちゃったんだ」って考えて自分を納得させてました。

    でも、死別しようとやっぱり夫と出会えて家族になれて幸せな人生だなぁと最近やっと思えるようになりました。
    夫のことを忘れない限り、私は幸せと。(今でも辛いし子どもも幼く大変な毎日ではあるのですが。)

    ここにはすてきなご主人をお持ちの方も多くいらっしゃるようですね。ご夫婦ともに健康でお過ごしになられますように。

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/03(月) 22:08:48 

    旦那がいる限り安定する人生な気がする
    それ以前はドン底だったけどこんなにも変われるんだ私って思った!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/03(月) 22:43:20 

    >>123
    お誕生日おめでとうございます♡
    きっと、明日言ってくれる人がいるかもしれないよ?!

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/03(月) 22:44:32 

    >>132
    ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/03(月) 22:47:27 

    幸せなことと、不幸なことをそれぞれ箇条書きにしてみる。
    1毎日、ご飯が食べられる。
    2水道や電気が部屋まで届けられてる。
    3娯楽や趣味など、好きなことがある。
    こういう事柄をあたりまえじゃんと思ったら、そりゃ不幸にしか目がいかないよね。
    私はとりあえず今幸せだ。続くようにするのも自分の仕事。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/03(月) 23:13:11 

    今までも何とかなってきたし、これからも何とかなるだろうしいざとなれば何とかする
    大器晩成型っぽいからこれからもっと幸せになれる気するしているわ笑

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/03(月) 23:46:48 

    自分が幸せと思えば幸せなんだよね
    あたしゃ幸せだよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/04(火) 02:29:29 

    >>1
    好きな家族と穏やかに過ごせているのは本当に幸せなことですよね。今日、ワッキーの奥さんの話をテレビで見ました。家族が辛い状況の時でも肝がすわってて支えられる人が、本当にメンタル強い人だと思う。私はメンタル弱いけど、頑張れそうかなと思える彼氏と出会えたので、冷静に粘り強く生きたいです。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/04(火) 02:38:22 

    >>18
    お2人いいなぁ。
    私も中間子だけど、生きにくいよ。
    私は甘やかされてたのと、自己肯定感が低いのかな。
    お2人みたいに、人間関係上手くできるようになりたいな。
    羨ましいです。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/04(火) 10:02:28 

    去年から今年にかけて、とても生きやすくなった
    さすがに他人には言わないけど、私はむしろコロナには感謝してます

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/04(火) 11:37:10 

    負け犬独身だけど頑張るピョン╰(*´︶`*)╯♡

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/04(火) 17:31:25 

    同じく思ってる
    「世間一般」からみるといろいろ足りてないものはあるみたいだけど、それはそれでそれなりに生きられる

    人生4割くらいゴキゲンで過ごせたら上々だな、という気持ちです

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/04(火) 17:38:38 

    >>85
    61です。
    お返事を頂いていたなんて!
    気付くの遅くてすみません!

    私の文面が、読む人によっては生意気に読み取れてしまう書き方になってしまったなぁと、少し気になっていましたが、やっぱり読む方が似た感じだと、ニュアンスもちゃんと伝わったのだなと嬉しく思いました。

    はい、健康は大事ですよね。
    18&85さんも、ご自愛くださいね!
    これからも幸せに過ごしていきましょう!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/04(火) 18:05:45 

    >>105
    私は過去は周りと比べたり、自分の理想を求めて勝手にそれに到達しないから不幸みたいに思ってたけど、体調崩して2年引きこもって、立ち直った後からは、人と比べず、自分のペースで好きな事や日々小さな幸せ見つけてやって行こうってなってからは日々楽しくて、幸せかも。ちなみにアラフォー独身で端から見たら幸せそうに見えないかも知らないけど、好きな習い事やったり、趣味もあってミーハーだからヲタ活動もして、楽しい。
    幸せは自分の気持ち次第だね!
    人と比べないのが一番いいかも!

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/04(火) 18:59:41 

    >>123
    遅くなったけど、おめでとう~☆☆

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/04(火) 20:25:13 

    >>1
    私もお金だけは困らない自信がある。
    今までもそうだったから

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/04(火) 20:32:40 

    >>152
    横だけど。
    皆優しいね。
    めちゃくちゃトピ違いのコメントしているから
    私は、ワザとそんなコメントしていると思ってた💦

    この絵みたいな人かと思ったけど
    根拠は無いけどこの先も幸せに生きる自信がある人

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/04(火) 20:33:55 

    >>38
    そんなの皆起きてるよ。
    大切なお祖父ちゃんやお祖母ちゃんが亡くなったりとか。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/04(火) 22:49:00 

    >>89
    本当に幸せな人は、不満を不満ともとらえないから、不満言わないよ。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/05(水) 20:51:36 

    >>7
    ハッピーターン

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/27(木) 15:32:23 

    >>28
    足るを知るって本当に大事ですね。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/05/27(木) 15:46:55 

    私も主さんと同じ考えです。
    毎日家族とご飯を食べて、
    趣味の散歩で新しいスイーツ屋さん見つけたり
    スーパーで売ってる花を部屋に飾ってみたり
    猫とじゃれ合いながら眠る。

    平凡な家庭だけど、
    心穏やかに過ごす毎日が幸せです。

    自分にとって何があれば幸せを感じるのか、ハッキリしてる人は強いと思う。
    そしてそれって結構身近にあるよね。
    最近シワできてきたけど、
    シミ、シワをカッコよく見せるにはどんなファッションに変えていくか考え中だよ。それも楽しい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード