-
1. 匿名 2021/05/03(月) 11:24:09
「ロックダウンはやればやるほど心的影響が強くなってダメージが大きい。都市封鎖は厳しい。絶望を味わいますよ。子供(息子)と2人で生きているので、もう生きていけなくなるのかな、って思います。それが1年以上も続いてるんですよ。仕事もなくなるし、普通じゃないです」
「変異株って、科学者とかの考えていることを超えていく。だから“医学の敗北”ってのを何度も見ました。テレビで医学者や科学者が何度も『ごめんなさい、間違えました』って何回も言ってる」+337
-6
-
2. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:16
キャンドルじゅん+3
-79
-
3. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:38
>>1
でも日本はなんとなくコロナに勝てそう。
+13
-80
-
4. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:46
日本はまずオリンピック中止にして不要不急の外出には罰金つけることだな+504
-17
-
5. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:50
医学の敗北...重い言葉ね+416
-3
-
6. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:02
スタッフ困らせて、この人呼ばなきゃよかったね+5
-51
-
7. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:33
猫には近づかない方が良いよ。
猫同士で簡単にコロナに感染するよ。+7
-51
-
8. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:42
ᵒᔆᵘᙚᑋⁱ+4
-20
-
9. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:47
父子家庭でお子さん育てているよね、元妻の中山さんが子供より男選んだから。+384
-21
-
10. 匿名 2021/05/03(月) 11:26:50
ウイルスとテロ集団って似てるよね。
何度壊滅させてもまた新しいのが出てくる+186
-3
-
11. 匿名 2021/05/03(月) 11:27:12
海外だとロックダウンしてて、しかも感染者数少なくても多くても国によりロックダウンしてても、結果的に同じ国で何回も何回もロックダウンしてるよね。怖いねコロナって…+178
-4
-
12. 匿名 2021/05/03(月) 11:27:13
遊び回ってる人にはちょっとくらいその気持ちを味わった方が良い気もする+198
-3
-
13. 匿名 2021/05/03(月) 11:27:35
多分コロナも100年くらいは収束しないんじゃない?
ペストも収束に300年とか、かかったよね
永遠にコロナと共存だと思う+202
-5
-
14. 匿名 2021/05/03(月) 11:27:54
>>1
小説家だから
表現の仕方が凄いよね。
絶望が伝わってくる+318
-0
-
15. 匿名 2021/05/03(月) 11:28:22
てかそもそもヨーロッパって娯楽がなさそう
ロンドンとかベルリンも対して都会でもないし
+6
-34
-
16. 匿名 2021/05/03(月) 11:29:17
>>7
それもあるけど観光地の地域猫って観光客に触られまくりだからそれで感染しそう。
+48
-3
-
17. 匿名 2021/05/03(月) 11:29:18
今ニュースでやってたけどイタリアが凄いことになってるね
国民が政府に怒りまくり、デモか暴動なのか大勢が集まり、あんな集まるからまた大変になるのに、、こんな状況で海外が東京五輪だね〜なんて思うわけないよね+265
-0
-
18. 匿名 2021/05/03(月) 11:29:28
>>7
猫コロナと、この新型コロナはまた別物ですよ+92
-3
-
19. 匿名 2021/05/03(月) 11:29:47
>>1
政府はオリンピックやろうとしてるんだよ+68
-6
-
20. 匿名 2021/05/03(月) 11:30:57
フランスもイギリスもヨーロッパだけではないけどロックダウン昨年から複数回してるのに、何で未だこんなんなんだろう。ワクチンして来年には変わるだろう?けど、何でロックダウンした国でもこうなんだろ。+106
-1
-
21. 匿名 2021/05/03(月) 11:32:44
>>7
ソースはって下さい+17
-2
-
22. 匿名 2021/05/03(月) 11:33:22
>>4
もう、みんな分かっているよね
個人の良識だけに頼る防衛策はムリだって
+132
-3
-
23. 匿名 2021/05/03(月) 11:34:18
医学の敗北ってか、日本人は別にそんなに死んでないし。若者も発症しないし。+3
-34
-
24. 匿名 2021/05/03(月) 11:35:18
>>15
感性が乏しいねw+23
-0
-
25. 匿名 2021/05/03(月) 11:35:22
>>17
中国の一帯一路に乗っかったのが運のつき。もう2019年からじわじわ拡がってたんじゃないの?+101
-1
-
26. 匿名 2021/05/03(月) 11:35:23
>>13
そんな気がしてきてる
マスク、ずっとマスクは確実なんだろうね
+84
-2
-
27. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:11
>>23
し始めてるよ、若い人達
ニュース見てる?+29
-1
-
28. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:14
>>23
ニュース見てますか?+29
-2
-
29. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:16
それでもロックダウン行わないで周りで人がバタバタ倒れて
どんどん死んで行くほうが、もっと絶望なんじゃないかと+46
-7
-
30. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:42
>>19
マジで正気の沙汰ではない+24
-2
-
31. 匿名 2021/05/03(月) 11:36:53
>>18
違うよ
猫は新型コロナに容易に罹ります。
大嘘つかないで。+56
-1
-
32. 匿名 2021/05/03(月) 11:37:12
この様子じゃ数年かかりそうだね。
私は人生消化試合みたいになってるからもういいけど、10代20代の子達は一番活動したい時期に自粛しないといけなくて気の毒に思う。+228
-2
-
33. 匿名 2021/05/03(月) 11:37:48
>>4
まずは不要不急の外出に罰金とか言うけど日本じゃ無理じゃん
憲法で個人の自由が守られてるから私権制限できない
だからマスクの義務化もできないし、個人でなく店側に休業要請。これもあくまで要請
+65
-1
-
34. 匿名 2021/05/03(月) 11:37:57
>>1
謝るだけマシ。
日本のお医者様は絶対頭下げないわ。気の緩み!の一言で全部こちらが悪いかのような物言いだもんね。雲泥の差。+213
-3
-
35. 匿名 2021/05/03(月) 11:38:44
+10
-2
-
36. 匿名 2021/05/03(月) 11:39:24
謝ってくれるんだね+33
-2
-
37. 匿名 2021/05/03(月) 11:40:21
>>14
これが語彙力ない人ならば、
ロックダウンって、なんかもうすごいっていうか、超マジヤバいですよ。めっちゃヤバいっすね!
「なんか」「すごい」「ヤバい」「超」「めっちゃ」などの言葉を多用する。+131
-2
-
38. 匿名 2021/05/03(月) 11:40:39
マスクして屋外でも感染の危険があるって、本当なんだろうか。
私ももう怖くて気持ちが晴れなくて。いつどうなってもおかしくないかもと思って、荷物整理始めてるよ。+54
-0
-
39. 匿名 2021/05/03(月) 11:40:43
>>20
衛生観念が日本とは全く違うから+31
-2
-
40. 匿名 2021/05/03(月) 11:43:00
>>33
横だけど
憲法変えることできないのかね?
震災のときに日本人はモラルのある規律正しい国民性だって海外から言ってもらってたのに、全くそんな性質ではないという…。+26
-4
-
41. 匿名 2021/05/03(月) 11:43:15
>>4
うちの義弟から500万くらい罰金取れるよ。それを医療従事者とか薬の開発に充てよう。+7
-3
-
42. 匿名 2021/05/03(月) 11:45:03
昔はイケメンだったし(いまは髪型がアレだけど)こんなに才能のある人と可愛い息子捨てるとかミポリンはほんとに馬鹿だよ。+96
-3
-
43. 匿名 2021/05/03(月) 11:45:55
辻仁成のTwitterフォローしてるけど、おはようとおやすみのツイートがなんか心が軽くなる
物書きだから文章上手いよね+111
-0
-
44. 匿名 2021/05/03(月) 11:46:12
>>25
中国が日本の土地や資産を買収しないように、外国人の購入規制法つくるべきだよ。
経済的には緊急事態宣言ってノックダウンみたいなもので、あと何ラウンド続くんだろう。ほんと再起不能になって気づいた時には日本が異国の地になってしまわないようにしなければならないのに。+98
-0
-
45. 匿名 2021/05/03(月) 11:46:23
>>23
死因がザルだよね。みんなと一律が大好きな日本がこんなにザルという事は、海外もコロナ陽性なら、とりあえずコロナで亡くなったんでしょで済ませてるよね。
勿論、生きてる者を守る為にそうさぜる終えないけども。+19
-0
-
46. 匿名 2021/05/03(月) 11:46:40
この人はそれでもロックダウンした方がいいって意見だったよね?+9
-2
-
47. 匿名 2021/05/03(月) 11:47:14
>>1
なんでこんなスダレみたいなロン毛なんだろう+10
-9
-
48. 匿名 2021/05/03(月) 11:47:56
それでもロックダウンは必要でしょ
日本もやるべき+6
-3
-
49. 匿名 2021/05/03(月) 11:50:31
>>4
オリンピック中止は賛成だけど、不要不急の外出禁止したいなら、罰金じゃなくて店や娯楽施設全部閉める事だよ
電車もガソリンスタンドも
全部補償すりゃ、みんなやるよ+5
-7
-
50. 匿名 2021/05/03(月) 11:51:53
>>17
オリンピックを未だにするつもりの日本人を見たら、海外の人どう思うだろ。
呆れるのを通り越して、怒りが湧いてくると思う。+85
-6
-
51. 匿名 2021/05/03(月) 11:53:29
>>1
間違えましたっていうより、その時期にはわからなかったんだよね。
それでも謝罪して訂正するのは正しいことだな。
日本はしないもの。あっ、山中教授は一度訂正していたね。これが正しい姿勢だと思う。+119
-1
-
52. 匿名 2021/05/03(月) 11:53:31
>>7
>>35
横だけど
あんまり読解力や理解力のない方なのかな?+3
-1
-
53. 匿名 2021/05/03(月) 11:53:57
>>9 お子さんが選んだんじゃない?+31
-3
-
54. 匿名 2021/05/03(月) 11:56:20
諸外国はこんななのに、諸悪の根源のチャイナは今連休中で、国内旅行がコロナ前の水準らしい。+7
-0
-
55. 匿名 2021/05/03(月) 11:56:44
私が思うに、緊急事態宣言出す前に海外からの流入を止めるべき、感染者少なくなった時点で少しずつ経済を回すために国内の移動、飲食もフリーにすれば経済ダメージ国内に限り回せるよね??
外国人なんてこなくていいし、とりあえず日本人だけで国内経済まわそうや、と去年から思ってる。+59
-0
-
56. 匿名 2021/05/03(月) 11:57:52
普通にカラオケ屋の前通ると車がたくさん止まってたわ。+4
-1
-
57. 匿名 2021/05/03(月) 11:58:47
>>40
変えようとすると「独裁だー」「国民主権の侵害だー」って反対する連中がいるじゃん+34
-0
-
58. 匿名 2021/05/03(月) 11:58:47
大阪はだんじりやったからじゃないの?
バーベキューどうこう言うなら、今問題になってるフェスとか祭りとか全部禁止にしたらいいのに
言ってる事トンチンカンすぎ+10
-4
-
59. 匿名 2021/05/03(月) 11:59:08
>>1
アマゾン奥地の少数民族みたいな+1
-0
-
60. 匿名 2021/05/03(月) 11:59:12
>>42
いや、顔は不細工だった、昔から+2
-8
-
61. 匿名 2021/05/03(月) 11:59:43
オーストラリアもまた感染拡大してるんでしょ。インドから入国禁止だって。+8
-1
-
62. 匿名 2021/05/03(月) 11:59:57
ECHOESの時はこんな感じになると思ってなかった。+10
-0
-
63. 匿名 2021/05/03(月) 12:00:11
>>57
自由を侵害するからね
何よりも優先されると考えてる
それで欧州はデモやったじゃん
中国みたいな国じゃないと無理だよね+9
-0
-
64. 匿名 2021/05/03(月) 12:00:18
>>9
これは逆パターンだと日本はそんなに責められないよね。子供は母親が育てるもの、母性は絶対という考え。子供にとって良い環境を与えられる方が引き取るのが実際は良いんだと思うよ。父親が引き取ると、母親が捨てたという考えになるのは間違っている。+98
-4
-
65. 匿名 2021/05/03(月) 12:00:32
>>57
たがらそんな連中にいつまで囚われてるのかって話。+1
-6
-
66. 匿名 2021/05/03(月) 12:00:40
>>14
ごめん、中2症かと思った+0
-11
-
67. 匿名 2021/05/03(月) 12:02:32
>>1
フランスは560万人近く感染
日本の60万5千人とは桁が違う
辻仁成、まえにもパリでは東洋人襲撃が頻繁に起きていると書いていた
襲うなら中国人限定にしてください(あと半島人も可)+32
-15
-
68. 匿名 2021/05/03(月) 12:02:47
この世から消されそうになったら形を変えて、強くなって生き延びる
しかもこんな短期間に!
ウィルスってスゴいね+25
-0
-
69. 匿名 2021/05/03(月) 12:03:25
>>64
人間2人居たら、まともな方を選ぶのが
まともな考えだよね+9
-4
-
70. 匿名 2021/05/03(月) 12:05:41
>>59
たしかに。
アジアルーツの遺伝子もつ原住民いるから、納得。+2
-0
-
71. 匿名 2021/05/03(月) 12:06:53
>>57
>>63
あ、ここにもいましたね。
がるちゃんにも蔓延ってること忘れてたww+0
-1
-
72. 匿名 2021/05/03(月) 12:09:48
>>67
フランスは、日本の人口の半分くらいだよね
そう考えると日本頑張ってんなとは思う+23
-1
-
73. 匿名 2021/05/03(月) 12:10:17
>>50
暴動すら起こさない日本人を見たらみんなオリンピックに賛成してるように見えるんだってさ
+50
-0
-
74. 匿名 2021/05/03(月) 12:10:30
>>14
確かに。
なんか急に怖くなった。
やっぱり表現上手だね。+48
-0
-
75. 匿名 2021/05/03(月) 12:10:49
>>20
基本的に国民がまったく言うこと聞かないから
ロックダウンしても無視する人が一定数いるらしい
日本人の自粛の感覚とまるで違う+35
-1
-
76. 匿名 2021/05/03(月) 12:11:51
>>73
そうなるよね
大人しすぎるんだよ+26
-0
-
77. 匿名 2021/05/03(月) 12:12:21
>>61
厳しい入国規制にロックダウンしても無理があるのがコロナウイルスか〜
ダメだね+5
-0
-
78. 匿名 2021/05/03(月) 12:12:53
>>75
マスクしてない人もいるしね+2
-0
-
79. 匿名 2021/05/03(月) 12:15:20
>>37
私だわ+20
-0
-
80. 匿名 2021/05/03(月) 12:17:37
>>19
やるやる詐欺じゃないの?
オリンピック開催の前提で予算ひっぱれれば得する人たちがいるでしょ+13
-0
-
81. 匿名 2021/05/03(月) 12:19:35
>>1
「ごめんなさい、間違えました」が言える国は健全だと思う。言われても不毛な叩きはせずに前に進む国民も。いまの日本にはどっちもないと思う。+73
-2
-
82. 匿名 2021/05/03(月) 12:19:51
>>59
おっさんなのに少年みたいな澄んだ目+3
-1
-
83. 匿名 2021/05/03(月) 12:23:23
>>20
辻さんも言ってたけど、ロックダウン+ワクチンで初めて効果が出るらしいよ。ロックダウンだけでは収まらない。日本ののらりくらり方式もたいがいだけど、ロックダウンしろ!お願いベースじゃダメだ!って意見も意味ないと思う。+52
-2
-
84. 匿名 2021/05/03(月) 12:24:27
>>50
IOCが中止にしないのがおかしいっておもってるんじゃない?日本って国より、WHOもやらかしたし、IOCとかでっかい組織のほう向いてるんじゃない?後、日本より危機感ない人らはそこまで思わない。
コロナなのにマスク、するしないでもめるわ、デモ、デモしてコロナ撒き散らすわだし、それほど過敏に反応しないと思う。お祭り大好きだし。
大阪なおみデモの時、こんな時期にデモしやがってって怒りの声のほうが高いんだから日本はまだまともだと思う。でも2年目突入でもう何しても無駄って諦めモードになって緩んでるのも現実。前より広がるんでない?日本も。+16
-1
-
85. 匿名 2021/05/03(月) 12:24:41
>>33
憲法まで変えなくても法律変えることでいいんじゃない?自民党は集団的自衛権だって通過させたでしょ。
あとロックダウンするなら税金使って補償もきっちりするんだろうね?+9
-0
-
86. 匿名 2021/05/03(月) 12:25:15
>>72
フランスの人口6700万人、一割ちかくがコロナ感染
日本の0.5%とは比べようがないほど欧州は疲弊しています
(尤も、東京大阪は感染率1%超えてるけど)
+18
-0
-
87. 匿名 2021/05/03(月) 12:25:27
辻が仕事で日本に帰国中。
コロナに対するフランス政府に文句たらたらの息子さんが、夜中に友達呼んでパーティーしてたんでしょ。
後日、辻が保護者に教えてもらってバレた。
でも年頃だから仕方ない、手洗い消毒、友達帰ったあとの消毒作業すれば今後も受け入れるかなとオブラートに包んでおしまい。
後、辻の日記で自撮りちょくちょく内容関係なしに載せる。
そりゃフランスロックダウンあちこちでなるわと思ったらその通り。
+1
-3
-
88. 匿名 2021/05/03(月) 12:30:36
昨日見てました。
司会は宮根さん
この発言以外に
橋本弁護士と 神戸大学病院の医師 岩田先生 とが ロックダウンで バトルになった時
橋本さんは ともかく弁がたつから(岩田先生も医者としては分かりやすいが )
橋本さんが やや強引な口調でやだな~と 思いきや
辻さんが 割って入り
「フランスは ロックダウンしても感染者が出ましたが
それでも 6万人が2万人になりました。効果はあるんです、それプラスワクチン」
と岩田先生を立てる 言い方をした。
宮根さん しっかりしてよ。
と思いました。
+46
-0
-
89. 匿名 2021/05/03(月) 12:32:37
いいお父さんだと思うし、言ってることもごもっともだけどやっぱり髪の長さがうけつけない🤮+5
-6
-
90. 匿名 2021/05/03(月) 12:32:41
ヨーロッパのロックダウンって本当にガチガチらしいよね+5
-0
-
91. 匿名 2021/05/03(月) 12:34:27
>>15
美術や音楽の都ですけど…+14
-0
-
92. 匿名 2021/05/03(月) 12:36:58
>>61
オーストラリアが感染拡大してる??ソースはどこ?
インドからの入国禁止は当然じゃない?+1
-1
-
93. 匿名 2021/05/03(月) 12:40:48
精神不安なときやパニックになったとき辻さんのツイート見ると心がすーっとする+5
-1
-
94. 匿名 2021/05/03(月) 12:41:20
>>9
お母さん側だと日本での生活。お父さん側だとフランスでの生活で、フランスで生まれた息子さんはお父さんを選んだんじゃなかった?+70
-0
-
95. 匿名 2021/05/03(月) 12:42:29
>>73
こんなときに暴動起こしたら更にコロナ広まりそう。
こっちからしたらまずIOCをどうにかしてほしいよ…+24
-0
-
96. 匿名 2021/05/03(月) 12:45:39
>>95
その考えが賛成してるように見えるのよ。
+2
-1
-
97. 匿名 2021/05/03(月) 12:46:16
>>81
私も思った。
日本でコロナに関して間違いを認めたり謝ったりした学者や医者なんているのかな?
まだまだ何が正解かわかってない部分もあると思うけど、ヨーロッパはそれが言えるんだな、とびっくりした。+20
-0
-
98. 匿名 2021/05/03(月) 12:46:18
>>95
言い訳日本人w
でも、でも。って言ってる間に日本は破滅w+5
-3
-
99. 匿名 2021/05/03(月) 12:48:14
>>43
その上料理もできて音楽もできて…器用な人は何やってもレベルが違うなと思う。+27
-0
-
100. 匿名 2021/05/03(月) 12:49:56
>>73
そうなんだ。わざわざ暴動まで起こそうと思わない国民性ってどこからなんだろう。昔は一揆とかあったよね。+16
-0
-
101. 匿名 2021/05/03(月) 12:52:31
>>58
だんじりって秋じゃない?+2
-2
-
102. 匿名 2021/05/03(月) 13:01:05
>>14
私は彼の外見があまり好きではなくて、知りもしようとしなかったけれど
たまたま読んだ彼の文章にとても惹きつけられたよ
他の海外在住者のブログとは段違い、何ていうか凄みがある+49
-2
-
103. 匿名 2021/05/03(月) 13:07:41
医学の敗北、ごめんなさい、間違えました
敗北ではないし、謝るべきは中国。世界中の医療従事者にこんな思いをさせるなよ
+8
-0
-
104. 匿名 2021/05/03(月) 13:13:39
>>14
彼の小説いいよ。ちょっとロマンチストすぎるかなと思うけど、小説家はそれくらいがいい。+28
-0
-
105. 匿名 2021/05/03(月) 13:18:30
>>92
リンクの貼り方がわかりませんが、BBC NEWS Japanで記事になっています。調べてみてください。当然って言われても…オーストラリア政府に言ってください。+3
-1
-
106. 匿名 2021/05/03(月) 13:24:21
>>1
『ごめんなさい、間違えました』
日本じゃ絶対言わないよね
日本人すぐ謝るって言うけど肩書ある人は自分より下と思った人には絶対謝罪しないね+44
-1
-
107. 匿名 2021/05/03(月) 13:29:37
>>4
ばかみたいな国+2
-0
-
108. 匿名 2021/05/03(月) 13:30:40
>>13
別の病気が出る+1
-1
-
109. 匿名 2021/05/03(月) 13:32:11
>>1
ごめんなさい間違えましたと言える専門家がいるだけマトモ
日本の自称専門家は間違ってても知らんぷり
+28
-0
-
110. 匿名 2021/05/03(月) 13:34:42
>>92
何様?な性格してるね+3
-0
-
111. 匿名 2021/05/03(月) 13:35:31
>>83
日本は中途半端だからね。+3
-0
-
112. 匿名 2021/05/03(月) 13:44:00
>>24
でも確かに日本はB級?の娯楽が充実してるとは思う笑
+3
-0
-
113. 匿名 2021/05/03(月) 13:45:17
辻氏は今月、日本でコンサートするはずだったけど
中止を決めたんだよね?+4
-0
-
114. 匿名 2021/05/03(月) 13:55:03
>>106
あと責任問題になるって考え方が強いよね。
権威とか肩書きがある人ほどクレーマーには弱いし。
+10
-0
-
115. 匿名 2021/05/03(月) 13:56:32
>>11
ロックダウンしても一時的に感染する場、機会が減り感染者が減るだけ。また解除にて接触する機会があればまた感染者が増加する。集団免疫を期待したいところだけど、日本より感染爆発していたスペイン、フランスみると思いの外うまくいってるとは思えないし、日本は他国に比べると集団免疫ついていない、私が思うに最後の頼み綱のワクチン接種も状況で、インドとかの強い変異株もでている中本当にオリンピックやる気ですかと心底思ってます。
インフルエンザなんかと一緒にしちゃダメだよ。最初は紫外線が強くなればと思ったけど、全然季節性の流行じゃないし。
医療従事者だけどワクチンも二回目の接種は相当体調悪くなるから免疫不全者にこれは打ちにくいとも思いました。医療従事者ボランティア募集?行かんわ。
そもそもイカの変なモニュメント作るくらいなら、国内なワクチン製造、研究に力を注ぐべきだし、一体何やってるんだよ。
すみません。書いてるうちに止まらなくなりました。+8
-3
-
116. 匿名 2021/05/03(月) 14:26:50
>>53
別れてすぐに男とのツーショット公開して息子さん、お父さんまでいなくなったらどうしようってパニックだったらしい。辻が学校に駆けつけたりかなりご苦労されたんだよね。+38
-1
-
117. 匿名 2021/05/03(月) 14:29:47
>>105
BBCのニュースは見たけど、
オーストラリアが感染拡大してる訳ではなく、
「感染拡大してるインド」からの入国をオーストラリアが禁止した、という内容ですよ。
おかしいなー?と思って他のソースがあるのか聞いてみたの。+8
-0
-
118. 匿名 2021/05/03(月) 14:40:42
>>32
以前「ロシア風邪」で今回と似たような事が起きてて
今考えると、どうもそれはコロナだったんじゃないか?って説が出てて
その時は終息に近づくまで5~6年かかったので
今回の新型コロナも5~6年かかるかもしれないって言われてる
ワクチン次第だとは思うけど変異するしね+3
-0
-
119. 匿名 2021/05/03(月) 14:57:14
>>40
憲法審査会に野党が出席しないから審査会を開くこともできてないんだよね
マスコミはこういうのを大々的に取り上げればいいのに自民 公明など 衆議院憲法審査会 来週15日の開催を目指す | 憲法 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案をめぐり、自民・公明両党などは8日に衆議院憲法審査会を開きたいとしていましたが…
+6
-1
-
120. 匿名 2021/05/03(月) 15:11:02
>>36
ね、それに驚いた
こんな状況で得たいの知れないウイルス相手に暗中模索してくれているだろうに、、とても責められないよね+1
-0
-
121. 匿名 2021/05/03(月) 15:23:24
でもマクロンはほとんど謝らない+4
-0
-
122. 匿名 2021/05/03(月) 15:24:43
>>32
本当にそう思う
アラフィフな私はいいけれど
子供が大学生と中学生
授業もリモートになったり、学校では楽しくおしゃべりしながらのランチタイムもない
修学旅行もあるかどうか分からない
この1年半ずっとこんな感じだもの
楽しいはずのことがたくさん削られてしまい気の毒すぎる+18
-0
-
123. 匿名 2021/05/03(月) 15:28:24
>テレビで医学者や科学者が何度も『ごめんなさい、間違えました』って何回も言ってる
フランスはちゃんとフィールドバックするんだね。
日本でそんな事しない。先生だってマスコミだって間違った情報だって垂れ流しで、訂正は1~2行+6
-0
-
124. 匿名 2021/05/03(月) 15:31:53
オリンピック、東京の次のパリですら無理な感じだよね
スポーツしている人には申し訳ないけれど、もう中止だ延期だといってないで、世界的にコロナ制圧宣言でも出た以降に考えればいい話だと思う
東京の準備が使えるかもしれないし
無理やり強行しても最悪のオリンピックとして歴史に汚点を残すだけ+6
-0
-
125. 匿名 2021/05/03(月) 16:08:37
>>4
実現性の低いことばっかり+0
-1
-
126. 匿名 2021/05/03(月) 16:08:38
>>117
オーストラリア外に在住してるオーストラリア人を見捨てたのか。
何が正解なのかわかんないね+0
-0
-
127. 匿名 2021/05/03(月) 16:13:06
>>14
妙に誌的で響くわね、そこは流石w
ワクチン接種とかどういうシステムになってんだろうか、
在外国人の立場だと。+3
-0
-
128. 匿名 2021/05/03(月) 16:53:19
>>7
COVID-19とFCoV(猫のコロナ)は別のウィルスですよ+2
-0
-
129. 匿名 2021/05/03(月) 17:14:52
>>42
辻さんのブログ読んでるけど、思春期のお子さん一生懸命育ててるし、料理が本当に上手くて九州男児の心意気もある。一人で父ちゃん母ちゃんやってる感じ。仕事と子育ての大変さを時に愚痴ってるけど、なんやかんや器用な人なんだと思う。
だけど、やっぱり作家だから繊細さや一部細かい所もありで、辻さんのペースに巻き込まれて一緒に人生楽しめる女性じゃないとなかなか難しいのかも。
+26
-0
-
130. 匿名 2021/05/03(月) 17:37:01
>>126
インドには9000人ぐらいオージーいるそうです
パンデミックは今に始まったことではないので在インドの人たちは分かって滞在しているから
ある政治家は「(在インドオージーへ)心はありません」と発言している+1
-0
-
131. 匿名 2021/05/03(月) 21:06:47
>>4
PTAや子ども会、復活してきてるよ。
田舎だから、身近ではないから、対策すれば大丈夫だからって。
子どもの感染増えてるのに。
日本って、全体的に大丈夫って、他人事だよね。
+8
-0
-
132. 匿名 2021/05/03(月) 21:15:21
>>1
[医学の敗北]
言い方が、格好良いな。
確かに今の所コロナに勝てていない。
ワクチン接種で亡くなる方もたくさん居ましたし+5
-0
-
133. 匿名 2021/05/03(月) 21:26:28
>>98
そう思うなら、まずはあなたからやれば?+2
-0
-
134. 匿名 2021/05/04(火) 00:05:10
>>1
医師が謝るの、人生で一回しか見た事がない
(政治家のパフォーマンスっぽい大げさなジェスチャー付きで腹黒いとは思った)+5
-0
-
135. 匿名 2021/05/04(火) 04:59:32
>>14
先日、テレビに出てたとき
ずっと同じことしか話してなくてバカなのかと思ったけど
じっくりと言葉を考えて紡ぐタイプなのかな+0
-2
-
136. 匿名 2021/05/04(火) 07:22:47
>>19
オリンピック確かに無理だよね
でも勘違いしてる人多いけど日本に開催するかどうかの決定権ない、IOCの判断なんだよ
日本が一方的にやめるっていったら、巨額賠償金払わないといけなくなる+2
-1
-
137. 匿名 2021/05/04(火) 09:08:42
>>119
わぁなるほど。そうなんですね
情報ありがとうございます!+0
-0
-
138. 匿名 2021/05/05(水) 06:56:58
トピズレすまん
素朴な疑問なんだけど、なんでこの人「日本代表」みたいなスタンスで色んなとこで喋ってんの?
自分の中では既にオワコンな人なんだけど
パリでも変人みたいな扱いうけてるらしいし(本人twitterより)
あまり日本人のイメージ悪くしないで欲しいわ
ただただ気持ち悪いww
+1
-0
-
139. 匿名 2021/05/27(木) 22:52:01
リモートでライブ配信するよね
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パリ在住のミュージシャンで作家の辻仁成が2日、フジテレビ系で放送された「Mr.サンデー」に中継で生出演。