ガールズちゃんねる

インドから一時帰国検討を 政府

682コメント2021/05/07(金) 23:36

  • 1. 匿名 2021/05/03(月) 09:06:39 

    インドから一時帰国検討を 政府 - 産経ニュース
    インドから一時帰国検討を 政府 - 産経ニュースwww.sankei.com

    外務省は2日、新型コロナウイルス感染の急拡大が続くインドに滞在する日本人に向けて、一時帰国の検討を求める「スポット情報」を出した。感染状況の悪化により、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)度が一層深刻化する恐れがあることを理由に挙げた。

    +18

    -906

  • 2. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:09 

    遅すぎる

    +2001

    -12

  • 3. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:17 

    アホかよ

    +1449

    -1

  • 4. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:19 

    まだ検討の段階って。

    +1529

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:20 

    そして日本にインド型が大量に持ち込まれる、と

    +2871

    -9

  • 6. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:30 

    インド人の入国は止めたの?

    +1333

    -4

  • 7. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:32 

    帰宅させないで!

    +1524

    -25

  • 8. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:44 

    日本に来るな!

    +1225

    -26

  • 9. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:47 

    今から?最強の変異体を持ち帰って来そう

    +1573

    -3

  • 10. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:49 

    怖い

    +343

    -2

  • 11. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:57 

    いや帰ってくるなよ
    こうなるまでインドに居続けたんだからもうそういうつもりでいるべき

    +2000

    -25

  • 12. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:07 

    勿論2週間のホテルかんづめ付きよね?

    +890

    -0

  • 13. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:16 

    ちゃんと2週間隔離しなよー。
    企業側もちゃんと協力してね。

    +940

    -6

  • 14. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:30 

    インド株上陸させてどうすんだ

    +1095

    -1

  • 15. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:33 

    政府の対応って、なんでこんなにのんびりしてるの?
    酸素よりそっちを先にしようよ!

    +1164

    -1

  • 16. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:39 

    さては政府、コロナ騒ぎをまだまだ落ち着かせたくないようだな

    +669

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:41 

    数十万人がインドから日本に戻ってくる

    +478

    -21

  • 18. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:44 

    検討中にどれだけ広がるのか
    すぐ中止にしないと駄目なんじゃない?

    +346

    -7

  • 19. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:52 

    こんなことになってるのに、今まで外国にいた人はもう外国人。日本に来ないで、インドに限らず

    +991

    -21

  • 20. 匿名 2021/05/03(月) 09:08:58 

    検討じゃない!早く禁止!!

    +321

    -4

  • 21. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:00 

    ここまで水際対策してないの日本くらいじゃない?
    去年の秋から数十万人の外国人が入ってきてて、かつろくに隔離も出来てないのに、
    変異種がどうこう騒いでんな馬鹿じゃないの?

    +912

    -4

  • 22. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:01 

    どこか小さい島で2週間の隔離してから 入国させてよ。島、いっぱいある日本なんだから。

    +627

    -6

  • 23. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:04 

    >>1
    検討じゃなくて、決定にしてもらわないと
    駆け込み入国が増えるじゃん!
    バカなの?

    +410

    -10

  • 24. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:25 

    こわい

    空の旅は感染覚悟?インド発の便、搭乗客の3割が陽性に
    空の旅は感染覚悟?インド発の便、搭乗客の3割が陽性にgirlschannel.net

    空の旅は感染覚悟?インド発の便、搭乗客の3割が陽性に 香港はインドからのフライトを2週間停止し、乗り入れが極めて高リスクとする国にインドを加えた。香港の検査、追跡、隔離システムは世界有数の厳格さだ。海外からの旅行者ほぼ全てに21日間のホテル隔離を義務...

    +209

    -3

  • 25. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:30 

    帰国させるなら最低2週間は空港直結の施設で確実に隔離できるようにしないと、今みたいな自宅でもいいですよ~ていうぬるいやり方では絶対に駄目

    +568

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:34 

    武漢から帰国させてどうなった?ん?

    +450

    -0

  • 27. 匿名 2021/05/03(月) 09:09:56 

    帰国検討?帰国しろってことじゃないよね?
    思いとどまってね、ってことだよね?

    +16

    -9

  • 28. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:10 

    ほんっとに馬鹿。
    無能の極み。

    +556

    -2

  • 29. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:13 

    >>22
    沖ノ鳥島

    +28

    -3

  • 30. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:13 

    遅すぎ!

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:21 

    菅政権、選挙負けて挽回しようって気はないんだろうか。

    +191

    -3

  • 32. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:30 

    なんで日本人が隣の県にすら行くの躊躇してる中、外国人を日本に入れてるの?

    +968

    -3

  • 33. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:38 

    インドで生きることを選択して生活してるんだから別に呼び寄せなくてもいいじゃん
    それよりインドからの往来早く止めてください

    +616

    -12

  • 34. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:43 

    帰国させるのは賛成するけど、野放しは絶対にしないで! 隔離1ヶ月希望。

    +255

    -3

  • 35. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:44 

    >>1
    帰国後の隔離は100%強制しろよ

    +368

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:47 

    >>1
    遅っ!

    全てが遅い。

    オリンピックも終わってから「オリンピック開催するべきじゃなかった」討論をすんのかねぇ。
    その時は日本は地獄絵図だよ

    +456

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/03(月) 09:10:57 

    >>14
    もう上陸してるよ

    +83

    -1

  • 38. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:00 

    >>1
    本文読んで来たけど、一時帰国を促してるんだよね?

    時期的にちょっと遅くない?
    国内の感染抑えつつインド在住の日本人も守りたいのならもっと早く呼びかけないと。

    呼び戻すなら呼び戻すで、吉村さんが言ってたような対策取らないと感染拡大の一端を担うことになるよね。政府が。
    まぁでもオリンピックの為にいろんな国からどんどん選手団入ってきてるわけだけど…

    +245

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:10 

    帰国させるのは仕事関係で仕方なく行ってる人だけにして
    それ以外は帰国禁止

    +333

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:14 

    >>12
    もちろん必須条件

    +104

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:14 

    >>5
    本当にその通りになりそう。インドとの飛行機を止めて。

    +581

    -1

  • 42. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:22 

    >>4
    既に手後れなのに、本当のんびりだよね。
    1年前から何も学んでいない。

    +273

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/03(月) 09:11:34 

    >>26
    過去の失敗学ばないのかね?何十年も前の話じゃなくてたった1年前の話なのに

    +266

    -0

  • 44. 匿名 2021/05/03(月) 09:12:00 

    >>18>>20
    もしかして逆に受け取ってるかな?
    今インドにいる日本人に日本に帰ってくることを検討するよう呼びかけた、というニュースですよ

    +91

    -7

  • 45. 匿名 2021/05/03(月) 09:12:08 

    >>22
    今こそ魚釣島を活用しよう

    +108

    -1

  • 46. 匿名 2021/05/03(月) 09:12:28 

    >>34
    ほんと!2週間と言わず1ヶ月隔離してくれ

    +113

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/03(月) 09:12:44 

    今はやめてくれ!国内の現場も医療従事者が足りてないのに。

    +145

    -0

  • 48. 匿名 2021/05/03(月) 09:13:36 

    もうすぐ日本もインドみたいに感染者や死者が爆増するね。医療も崩壊してパニックになりそう。もう対策が間に合わない。遅い

    +193

    -4

  • 49. 匿名 2021/05/03(月) 09:13:47 

    「検討」とか生ぬるいこと言っも意味ないよ。国内の移動だって大多数が自粛してるのに、なんの用事か知らないけどこんな時期にインドから日本に入ってくるなんておかしい。国から拒否して欲しい。もしくは2週間ガッチリホテルで隔離させてよ。去年の夏くらい、海外から帰ってきた知り合いが空港から公共交通機関使って自宅まで移動して、自宅隔離も全くせず出歩いてたよ。そんな人他にもいるはず。どうにかしてよ。

    +167

    -3

  • 50. 匿名 2021/05/03(月) 09:13:53 

    >>5
    絶対2週間の自宅待機守らない人いるからね。

    +609

    -3

  • 51. 匿名 2021/05/03(月) 09:13:54 

    会社の工場がインドにあって何人か行ってるけど社長なんかは帰ってこれないだろうな。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2021/05/03(月) 09:13:57 

    >>27
    一時帰国を検討してるなら早めの手続きを、考えていないなら一時帰国を含めて検討をって言ってるからどちらかというと帰国しろって言ってると思う。

    もしかしたら、国籍問わずインドからの渡航制限するつもりがあって、日本人にはそれとなく早めの帰国しないと入れなくなるよって布石なのかな。
    それだったらひっくるめての対応としては良いかなと思ったけど…(あくまで渡航制限かけるならだけど

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/03(月) 09:14:05 

    早くして!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/05/03(月) 09:14:59 

    このままじゃ、外国人見たら避けてしまうようになるよ?
    政策とかでは及ばない「差別意識」を育てるってことになんで気付かないの?

    +67

    -3

  • 55. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:06 

    もうインド人として暮らしてもらえばいいじゃん

    +61

    -9

  • 56. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:12 

    日本人に帰国を促すならタイミングとしてはもっと早くやるべきだった
    強制的に隔離できないのに今更帰国させたら国内でインド2重変異株が蔓延するよ…
    地獄と化す 酸素不足するインド - Yahoo!ニュース
    地獄と化す 酸素不足するインド - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    1日当たりの感染者数が40万人を超え、医療崩壊が起きているインドで現地の医師はこのままだと「地獄と化す」と危機的状況を強く訴えている。感染が爆発的に増えたインドでは「医療用酸素」が不足し、供給が追い付かない状態になっている。

    +101

    -1

  • 57. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:20 

    帰国後隔離は前提だろうね、さすがに。
    あとインドは酸素すら足りないって状態だから、現地で日本人が感染したら治療受けられないのはまず確定だし、政府として放置はできないだろうし。

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:30 

    確実にコロナにかかってないとわかるまで隔離しろよ

    +56

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:35 

    インドで治療してくれ。日本は医療崩壊が起きてる

    +58

    -7

  • 60. 匿名 2021/05/03(月) 09:15:37 

    現時点で帰ってきてない人はインドに骨埋めるつもりの人だろうし、もうそっとしといたら良いよ。

    +73

    -7

  • 61. 匿名 2021/05/03(月) 09:16:13 

    いや、いつまで検討してるの?てかなんでこんな行動遅いのか?いつになったら学ぶの?

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/03(月) 09:16:19 

    >>12
    ホテルの人も対応したくないよね。
    施設だけ貸して食料と物資大量に置いといて自分たちで対処してもらうしかない

    +152

    -1

  • 63. 匿名 2021/05/03(月) 09:16:55 

    持ち込みするじゃん。ちゃんと隔離期間守らせないといけないのに。絶対守らない奴がいる。

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2021/05/03(月) 09:16:58 

    >>57
    さすがにこれはやってくれるよね…というのをやらないよね。毎回。

    +59

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/03(月) 09:17:12 

    2週間隔離は必須。
    もし隔離先から抜け出そうとする奴がいれば厳しい罰則を設ける。
    それが出来ないなら絶対に日本に帰らせるな!

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/03(月) 09:17:46 

    インドに行ったら必ず腹壊す。
    そんな国の人が、かかるコロナ変異株だよ!
    私達、死んでしまうよ。

    +148

    -0

  • 67. 匿名 2021/05/03(月) 09:17:49 

    >>19
    海外で仕事してる人たちもいるでしょ。
    外貨稼いできてくれてるのにその言い方はどうよ。

    +21

    -49

  • 68. 匿名 2021/05/03(月) 09:18:00 

    >>63
    これだけ守れない人がいるなら刑務所で隔離してもらった方がいいんじゃ…とすら思ってくる。人権?知るか

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/03(月) 09:18:04 

    >>56
    インドは単純に汚いし感染予防の考え皆無だから変異種どうこう以前の問題だわ。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/03(月) 09:18:31 

    >>24
    運良くインド株を免れた人も機内でもれなく全員感染させてから成田から輸入かぁ

    +84

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/03(月) 09:18:37 

    >>5
    今1日2000人インドから来てるから既に大量に入ってきてると思うわ

    +327

    -33

  • 72. 匿名 2021/05/03(月) 09:18:57 

    2週間隔離を決めても守らない、抜け出す奴いるでしょ。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/05/03(月) 09:19:08 

    >>39
    インド放浪の旅人たちはそのまま現地に骨を埋めていただいて・・・

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/03(月) 09:19:47 

    やることなすことワンテンポ遅くないか。
    政府がおじいちゃん達の集まりだからなのか。

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:04 

    おバカ?これ最初の頃も帰国させて感染者出たでしょ。

    +55

    -0

  • 76. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:13 

    武漢から帰国したやつみたいに検査拒否とかやめてほしい
    帰国したら強制的に完全隔離の人だけを帰国の条件にしてほしい。

    +82

    -0

  • 77. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:42 

    オーストラリアは生ぬるい事やってないよ

    1日に出した声明で、インドに過去14日間以内に滞在した人物は3日の時点で豪州入国を拒まれると発表。入国を試みた場合、家畜や農作物などへの病原体侵入を防止する法令に基づき、最大で禁錮5年の処罰が下される可能性があると警告した。

    コロナ禍深刻なインドからの入国禁止、違反なら禁錮刑も 豪(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    コロナ禍深刻なインドからの入国禁止、違反なら禁錮刑も 豪(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    (CNN) オーストラリア保健省は2日までに、新型コロナウイルスの爆発的な感染拡大が止まらないインド情勢に触れ、豪州の国籍保持者を含めインドから入国した場合、投獄もあり得るとの厳しい処置を講じる方針

    +131

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:47 

    飛行機ごと隔離

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/03(月) 09:20:53 

    無能政府&無能政治家💢もうやってることがワザとだろ!こんなんじゃ感染者減らないよ!
    現実を見ろ!

    +86

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/03(月) 09:21:35 

    もういつまで生きていられるか分からないね。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/03(月) 09:21:38 

    >>39
    仕事で行ってましたって偽る奴出てきたからなぁ〜

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2021/05/03(月) 09:22:20 

    >>4
    後手後手と言われてるのは、こういう所。

    +95

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/03(月) 09:22:25 

    すでに日本に持ち込まれてる可能性がある
    海外から到着の18人が感染 空港検疫、4人に症状(共同通信) - Yahoo!ニュース
    海外から到着の18人が感染 空港検疫、4人に症状(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚生労働省は2日、海外から成田、羽田、中部の各空港に到着した男女18人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。このうち4人に発熱などの症状があった。  厚労省によると、18人は10歳未満か

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/03(月) 09:22:53 

    >>54
    なんで。帰国促してるのは日本人でしょ。
    仕事やらでいま現在インドに住んでる日本人だから見た目じゃわかんないよ。
    日本にいるインド人は、インド人技術者いなきゃ日本の企業はやっていけないから今日本に滞在してるインド人がインドに帰国させられる事もないのでは。

    +13

    -6

  • 85. 匿名 2021/05/03(月) 09:23:05 

    やめてくれ!!

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/03(月) 09:23:24 

    >>75
    もっと後になるとインドの全空港が閉鎖になって、チャーター機で帰国になる可能性も高いと思う。
    だから日本政府は、インドの空港が開いてる段階で帰ってこいよ、それ以降は命の保証ねーぞって言ってる。

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/03(月) 09:23:31 

    >>1
    この↓状態で帰国はまずいんじゃない?想像を遥かに超える事態が起きるんじゃ。。。

    「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊”
    「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊”girlschannel.net

    「自宅で死を待つだけ」大阪で始まった“最終的な医療崩壊” (抜粋) そんななか、22日には大阪府がついに“新型コロナウイルス重症患者向けの病床使用率が100%になった”と発表した。すでに、一部の重症患者向け病院からは「80代以上は受け入れを拒否している」と...

    +61

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/03(月) 09:23:58 

    >>50
    隔離期間の2週間も昼間なら用事があれば出掛けていいみたいだから、出かけるよね

    +119

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:00 

    可哀想だけど帰国させたらいけないかも

    +29

    -3

  • 90. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:13 

    >>1
    「医療の逼迫度が一層深刻化する恐れがある」って、随分のんびりした見通しだわ。
    すでにインドは医療崩壊してると思うんだけど。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:24 

    この時期に海外いる人ってそれなりに覚悟して行ってるから、政府がそんなことしなくていいと思うんだけど違うの?

    +78

    -2

  • 92. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:29 

    国民には自粛しろ県外に出るなってうるさいのに、外国から人入れてたら何の意味もないよね。我慢してるのが本当にバカらしい。自粛守らない人がいても仕方ないと思うくらい、政府のやり方はひどい。

    +77

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:37 

    今帰ってこさせるな!

    +28

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/03(月) 09:24:49 

    時差あるの?ってくらい何事も対応遅いし、ボケてるの?ってくらい見当違いなことしかしないよね。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/03(月) 09:25:13 

    >>74
    意に沿わない奴は排除してきた結果、イエスマンの無能ばかりが集まってしまったのでは?

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/03(月) 09:25:53 

    かえってくんな

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/03(月) 09:26:41 

    >>31
    そもそも菅さんは最初から長くやる気ないでしょ?あと数年でやめると思うよ
    腰掛け総理だよ

    +57

    -0

  • 98. 匿名 2021/05/03(月) 09:27:40 

    インドのあの汚い水や住環境でも平気なインド人が勝てない変異型に日本人が勝てるわけない

    +103

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:07 

    >>26
    他人の金で帰ってきたくせに2週間の隔離も我慢できず自宅に帰りました。

    +198

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:19 

    なんかさー、どこか他国の偉い人から「日本だけインド変異株を受け入れないのは許せない!受け入れろ!」とでも言われてんの?「日本は難民受け入れ基準が厳しすぎ、もっと受け入れて」て言われてるみたいにさ。
    何なの?同じ島国国家の台湾やオーストラリアやニュージーランドは、早々に入国制限して感染増加を抑えてるっていうのに、なんで日本はこんなにザル対応なわけ?オリンピックがあるためだけに、のらりくらりしてんの?

    なんか不気味だわ、この国の政府のやり方が。
    オリンピックのために看護師かき集めるとか、人命軽視もいいかげんにしいや。

    +99

    -2

  • 101. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:21 

    >>17
    そんなに⁉︎⁉︎

    +120

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 09:29:13 

    >>77
    こっちのがよっぽどマトモな対応だわ
    政府は国を守る義務がある

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/03(月) 09:29:21 

    >>83
    武漢肺炎変異株インド型が入ってきてヤバイっていうのに、
    強化対象国にする 検 討
    強化対象国になったら水際対策出来て、水際対策が

    入国時検査 (してなかったんかい!!)
    3日間の隔離 (要請)
    2週間の自宅待機か隔離 (要請)

    ってニュースで言ってた
    遅すぎるし要請って、馬鹿なのかな?
    入国後の隔離期間でも出かけてる人がいるのに

    +47

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/03(月) 09:29:41 

    まずは2週間の完全隔離の準備をしてから言ってください。
    空港のターミナルビルも使用禁止でお願いします。
    忖度での例外免除は無しで。

    +50

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/03(月) 09:29:52 

    空港横にプレハブ小屋建てて2週間隔離の覚悟があるなら帰ってきて欲しい
    だってインドで罹るより日本で発症した方が生存率高いでしょ?

    命が大切ならそれくらいして

    +51

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:01 

    日本政府は頭悪い連中しかいないのかね?

    +52

    -2

  • 107. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:06 

    >>83
    空港近くのホテル借り上げなよ
    海外旅行行かなくて空いてるだろ
    いい加減、2週間隔離してくれ

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:12 

    >>19
    インドは駐在員多いんだよ
    行きたくて行ってる人ばかりじゃないんだからその言い方はないんじゃない?

    +82

    -51

  • 109. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:20 

    >>5
    2週間自宅待機と言われても待機しない人出てくるよね。そういうタイプはマスクしないで遊びまわりそう。

    +180

    -2

  • 110. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:30 

    >>88
    緊急事態宣言出ても無視してそういう地域に、またそういう地域から越境する人も多いんだし、帰国者ばかり責められないしね…

    +36

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/03(月) 09:30:55 

    もうインド株は入ってきて市中感染してるって判断したからの検討なのかな?海外渡航歴のない人からも確認されたみたいだし。
    まぁ駐在員の家族にしてみたら不安だしね。でも2週間は政府の監視下で隔離してほしい。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:06 

    >>1
    日本国政府の基本方針
    事態が最悪な状況に陥って初めて『検討する』と発信する
    そしてダラダラ有識者だの専門委員だのを集める
    専門家の先生がーって自分達に都合の良さそうな(利権が絡められそうな)のだけ採用する
    勿論自分達は金儲け以外は何ら検討しない
    失敗しても反省・謝罪しないで国民の責任にする
    世論が批判的に傾くとお金をばら蒔く
    問題点は放置したままでスルーしておく
    同じ様な事態が再度発生してヤバくなってから『検討する』って言い出す(流石に今まで何してたって批判されるがニヤニヤ笑いでスルー)
    以降永遠に繰り返す

    私がこの1年間で見てきた事だけど間違っていたらご指摘下さい

    +28

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:11 

    インドの富裕層が脱出してるからね
    イギリスやオーストラリアは先月にはインド経由も含めて入国禁止にしてる

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:32 

    最悪、帰国は認めたとしても絶対に2週間監視下に置いた空港直結の強制隔離をしてほしい。自主隔離にご協力ください〜だなんてさ、食料足りなくなったり必要なものあるなぁと思ったら、そりゃ中には買いに出る人いるだろうよ、、。そのちょっとくらいいいか、が命取りになるのに。強制隔離して、その後検査で陰性確認してから自由行動、ってしないと本当に意味ないわ

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:34 

    政府は邦人を守らないといけないのは重々理解できる
    だけど、対応が遅すぎて帰国してインド型が日本に持ち込まれるのも怖い。

    まずは日本国籍以外の外国人を入国させないようにして欲しいよ

    +71

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:45 

    インドだけじゃなく全世界からの入国は検討してもらいたいのだが、今の状態のインドからでさえこのレベルで対処してるってことは他の国からはゆるゆるでざるなんだろうなぁ

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:50 

    >>87
    たぶんさ、日本全国が大阪みたいにならないと、分からないんじゃない?
    日本の上層部って、税金たかる銭ゲバとアホが集まってるみたいだから。

    +54

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/03(月) 09:31:57 

    >>17
    まだそんなにいる?
    だいぶ帰ってきてない?

    +68

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:02 

    >>17
    イラン

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:08 

    >>111
    あんまり厳しくないよ
    電話で確認が来るわけでも無いし

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:21 

    >>5
    ホテルで2週間隔離しておいてほしい

    +146

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:31 

    >>14
    日本政府がわざと日本国内にインド株を持ち込もうとしてるように思えてきた

    +89

    -2

  • 123. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:42 

    的はずれな

    インドから帰国、渡航全て禁止にして
    ただちに❗️

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2021/05/03(月) 09:32:50 

    >>117
    税金吸い上げることしか頭使わないんじゃないか?

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:14 

    トロッコ問題だね
    1人を救うか、5人を救うか

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:15 

    >>12
    いや、緊急事態宣言中でさえ、帰国後2週間の隔離中も用事があれば昼間なら出掛けられるから
    同じじゃない?
    てかこの1年半、ずっと同じことの繰り返しであの頃よりももっと感染者が出たときの対応含め緩くなってるし

    +102

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:35 

    >>77
    これ「豪州の国籍保持者を含め」だからかなり強い措置だよね

    +43

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:43 

    >>9
    持って帰らせるんだよね。もうさ、わざとなんじゃないかと思うわ。

    +117

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:45 

    >>108
    横。企業も早々に判断すべきだったよな。
    今頃になって日本へ帰すとか、危機感なさすぎ。

    +120

    -3

  • 130. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:46 

    >>113
    富裕層に気を使った!とかじゃないよね汗

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:55 

    >>124
    政治家はコロナになったら特別室入院できそうだし俺たちには関係ねぇーよみたいな感じだろうね

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:56 

    >>118
    印度ー日本の飛行機が満席でキャンセル待ちだと思う

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2021/05/03(月) 09:33:57 

    >>121
    出歩いてもいいそうだよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:01 

    帰国時にはしっかり隔離期間はあるんだよね…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:19 

    >>122
    すーぐこういうこと言う人いるよねwww

    +4

    -29

  • 136. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:28 

    >一時帰国を検討中の場合は、出国手続きを早めに進めるよう要請。検討していない場合でも、感染状況の推移に十分注意し、一時帰国を含めて検討するよう促した。

    インドから一時帰国させないように政府が検討するんじゃなくて、現地の日本人に検討を促してるだけだし、帰って来るなら早めにね!って、日本人といえども、インドからの入国をまだ許してるって…。
    水際対策をしっかりやるとか言っていても、武漢からチャーター機で帰国して、自宅に帰らせちゃったケースもあるように、どうせ対策なんてザルなんでしょ。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:30 

    >>112
    このコロナ禍だと、どうやっても国民からの批判はくるんだから、もう独裁でもいいからガッとやればいいのに。

    じゃないと感染者も減らんしウィルスも海外から入ってくるし外国人も知らん間にいっぱい来とる

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:54 

    帰って来んな!!

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:56 

    >>117
    なっても医療逼迫してて自宅待機者がドンドン悲しいことになってたのに
    大人数で会食三昧、石原伸晃みたいに感染したら
    無症状でも最優先でサクッと入院できちゃうから
    変わらないと思う

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/03(月) 09:34:56 

    >>12
    日中は外出可だよ
    公共機関乗り物は乗らないでね
    の優しい勧告

    +85

    -3

  • 141. 匿名 2021/05/03(月) 09:35:28 

    >>17
    いや
    在留邦人と長期滞在合わせて二万人位だよ。
    既に戻ってきてる人も多いだろうし。出張者も少ないと思う。インド国籍の配偶者や家族入れたらもう少し増えるだろうけど。

    +102

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/03(月) 09:35:35 

    >>134
    厳密な隔離はないよ
    あくまで要請だから

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/03(月) 09:36:05 

    日本政府は国民を殺すために敢えて対策を遅らせてんのか?って最近思うわ。
    インドに支援する余裕ないだろうが怒

    +44

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/03(月) 09:36:26 

    >>120
    言葉足らずだった。監視下って国が指定した施設とかホテルとかでって意味ね。出かけないように。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/03(月) 09:36:39 

    >>136
    入国後の隔離期間なのにスーパー銭湯いってクラスター起こした人もいたよね
    陽性でも出掛けちゃうし濃厚接触者として検査結果待ちでも移動しちゃう
    緩すぎて無理

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/03(月) 09:36:47 

    >>140
    コロナって昼間は感染しないんだって?

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2021/05/03(月) 09:37:36 

    >>132
    客室乗務員も命がけだな

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/03(月) 09:38:18 

    >>140
    馬鹿な!

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/03(月) 09:38:24 

    >>21
    実はたいしたことないと思ってるのかもね

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/03(月) 09:38:34 

    >>130
    先進国と言われてる国で入国ゆるゆるなの日本くらいだから
    日本に来る人多いと思う
    ホテルは空いてるし

    +49

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/03(月) 09:38:35 

    >>77
    オーストラリア国民が羨ましいわ。
    まともな判断を迅速に出来る、すばらしい政府があって良かったね。
    ウイルスは目に見えないものなんだから、それくらい慎重であるべき。

    日本の場合・・・むしろ政府が邪魔。民間に任せた方がマシなんじゃないかw

    +106

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/03(月) 09:39:18 

    >>148
    そうなのよ
    本当に

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/03(月) 09:39:56 

    >>120
    電話で確認といえば、個人的話でごめんですが、休校中、いつ家電に学校から確認電話が入ってくるか分からず、
    真面目に家から全く出ず勉強してたなぁ…受験生だったから
    だったのに入国してきた人たちは検査結果待ちでも陽性でも出かける人は出掛けてたよね
    逆だよね、異様だよね
    あれから1年経っても全く変わってない水際ザル対策

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:10 

    政府は日本を滅ぼしたいのかな?(笑)

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:14 

    >>146
    コロナって夜行性なのか 笑

    +39

    -0

  • 156. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:17 

    他県に行かないでくださいとか言ってるのに海外から帰国はさせるんね。 めちゃくちゃ過ぎる…

    +53

    -2

  • 157. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:18 

    >>142
    なんと!!!
    まさかこういうのにも人権団体がワーワー言ってくるわけじゃないよね…

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:25 

    >>135
    笑い事じゃない
    やってる事おかしいだろ

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/03(月) 09:40:27 

    インド型の変異株、感染力強いっていうから不安。

    コロナが最初に騒がれ始めた頃も仕事で武漢在住してる日本人を次々と帰国させたけど、あれもコロナウイルス逆輸入って言われてたし今インドから日本人帰国させていいタイミングとは思えないんだけど。

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/03(月) 09:41:15 

    >>19
    ロックダウンしてる国からも帰国してる
    変異株が減ることは当分ないよ

    +49

    -2

  • 161. 匿名 2021/05/03(月) 09:41:22 

    旅のとき出会った、プシュカルで自分の夢を叶えた日本人の子は大丈夫だろうか

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2021/05/03(月) 09:41:46 

    >>146
    するよね
    飲食店にはコロナに時間はあるのか??みたいな食いつき絡みようだったけど
    紫外線にコロナは弱いみたいな信憑性どうなの?って話もあるから昼間なら出掛けていいみたいな感じなのかな?

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/03(月) 09:41:58 

    いちいちやる事が遅い

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/03(月) 09:42:46 

    >>143
    日本人削減プラン発動か。
    大人だけでなく、子供も重症化させるとか、キレッキレだからな。

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2021/05/03(月) 09:43:40 

    >>97

    数年と言わずすぐ辞めてほしい

    +37

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/03(月) 09:43:43 

    >>157
    日本の足をひっぱることなら何でもやるよ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/03(月) 09:43:45 

    朝のニュースでやってたけど、ほとんどの人が入国後14日間守らず、居場所もわからないか、申告した場所から2.3キロ離れたとこにいるらしいよ。

    +37

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/03(月) 09:43:48 

    武漢の時は数百人程度だったけど、インド在住邦人って何人いるの?
    隔離施設用意できるの?

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2021/05/03(月) 09:44:02 

    >>164
    すでに削減プランは動いてるよ
    コロナ関係なく

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/03(月) 09:44:18 

    >>71
    インドから2000人?何それ?初めて聞いたけど

    +158

    -0

  • 171. 匿名 2021/05/03(月) 09:44:39 

    >>7
    でも、あなたの家族が仕事でインドに居たら帰国させてあげたいと思わない?
    帰国がダメなんじゃなくて、帰国させる以上、監禁だと言われても仕方ないくらいしっかり隔離させることが大事だと思う。

    +107

    -27

  • 172. 匿名 2021/05/03(月) 09:44:42 

    >>156
    日本経済を弱らせて、コロナを持ち込んで蔓延させて、何をしようとしてるんだろうな?
    不気味

    +26

    -2

  • 173. 匿名 2021/05/03(月) 09:45:42 

    >>104
    監視員付きの塀の高い隔離村必要ですよね

    だってホテル隔離じゃ時間限定とはいえ、お出かけ自由だもの
    それを止める強制力もないよね

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/03(月) 09:45:49 

    >>32
    ホントに矛盾してるよね。
    肝心な所は抑え込めていないのに、国民には外出するなの一点張り。言ってる事とやってる事がめちゃくちゃ。
    どうせあれでしょ?空港って政治家のお偉いさんの利権が絡んでるから下手な事できないんでしょ?
    頭おかしいよ。

    +140

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/03(月) 09:45:50 

    検討じゃなくズバッと「国から出るな」と命令すれば?

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:01 

    日本国内で働いてるインド人も普通にインドに帰省して、日本に普通に帰って来てるもんね。
    2週間自宅隔離しても、帰省していないルームメイトと過ごすし、そのルームメイトは外出制限ないから怖い話だよね

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:11 

    >>150
    歩くとき気を付けるわ😭

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:16 

    >>115
    そこだよね
    帰国した日本人は厚生労働省への報告もちゃんとする人が多いけど
    外国人はやり方がわからないのも含めて適当なんだと思うよ
    日本人の感覚で外国人に要請を求めても無理だと思う
    厚生労働省が入国者の行動を把握しきれて無い

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:27 

    >>169
    それ言うと「陰謀論ガー!」「あの人たち頭オカシイwww」みたいな人が湧くんだよね。なぜか昨日もトピ立ってたし、陰謀論がらみの。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:37 

    >>1
    一年以上あったんだから、あらゆるリスクに備えて色々対策を考えておくのが仕事じゃないの?一事が万事、すべて後手後手。あまりに、お粗末。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/03(月) 09:46:40 

    コロナなのに出稼ぎ労働者を入れ続ける企業も罪深いよね。
    いい加減糾弾されてほしい。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:22 

    国を守るならむしろ帰国させないでくれよ

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:27 

    こんな状況になるもっと前に、個人でも企業でも迅速に判断してインドから引き上げるべきだった。
    この時点でインドにいるなら、コロナ落ち着くまでまでインドで過ごすべき。個人なら自分を、駐在員なら企業を恨め。
    インドの惨状や日本国内にばら撒かれた後を想像すると、駐在員だから仕方ないよねとは思えない。

    +18

    -4

  • 184. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:31 

    >>127
    インドには帰国を希望するオーストラリア人が9000人以上いるそうだけど国内の国民を守る方針
    違反者には禁錮五年、罰金560万だから本気度が違う

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/03(月) 09:47:55 

    >>140
    そのせいで変異株が入り込んで今大変な事になってるのにね…

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/03(月) 09:48:10 

    これじゃ一生アグラ行けそうにないな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/03(月) 09:48:21 

    >>172
    中国に差し上げるんでしょ
    コロナ禍のずっと前から言われているし土地も買い漁られてる
    野党がーーー韓国にーーーって言われてるころより
    消去法で自民党!で、中国ウエルカムの今の方が
    侵略のヤバさと怖さを感じてる

    +26

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/03(月) 09:48:34 

    >>147
    せっかく乗務員の仕事が出きるのに可哀想

    +24

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/03(月) 09:48:54 

    >>183
    急だったのよ
    1ヶ月前はコロナ感染者も減ってた

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/03(月) 09:49:07 

    >>148
    3月の緊急事態宣言のころもそうだったよ
    隔離中も昼間なら出掛けられる

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/03(月) 09:49:35 

    >>186
    ゴアに行ってみたかった

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/03(月) 09:49:47 

    >>11
    帰ってくる時間はたっぷりあったもんね

    +206

    -4

  • 193. 匿名 2021/05/03(月) 09:50:25 

    は?インドの変異株日本に入ってくるだけじゃん!
    今外国にいる人はもう帰ってこないで!

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2021/05/03(月) 09:50:38 

    >>17
    その10万人きても隔離するホテルないよね?
    自宅待機?
    ゆるゆるで出かけるじゃん

    +130

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/03(月) 09:50:57 

    >>108
    海外駐在の仕事を選んだ時点で、そういう覚悟はしてるはずだよ。
    友達の商社マンは一旦帰国したけど家族置いて感染爆発中の国に戻ったよ。日本にいる方が不調だって。

    +28

    -21

  • 196. 匿名 2021/05/03(月) 09:51:08 

    >>147
    CAも感染者いっぱい出てそう

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2021/05/03(月) 09:51:20 

    >>159
    政府からしたら「帰国?今でしょ!!\(^o^)/」なんだよ。
    経済の方が、オリンピックの方が大事なんだから。
    日本国民の命がどうなろうが、そんなの関係ねぇ!て感じでしょ。
    毎日のんびり仕事してんだろな。宴会してコロナ感染するくらいだから官僚も。

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/03(月) 09:51:31 

    インドからってまだ普通に入国してきてるよね。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/03(月) 09:51:32 

    >>144
    必要だよね
    普通に買い物とか行けるし
    大体空港で唾液の簡易検査だから
    あー変異株ザルになるなぁと思うよ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/03(月) 09:52:07 

    >>4
    それやらないで外出控えろとか低脳か頭おかしいよね。
    日本企業を潰すのが目的としか思えない。収束させる気なし

    +43

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/03(月) 09:52:29 

    >>178
    日本て隔離に限らず外国人に対して甘いよね。
    日本なんだから日本語で強く注意したり態度で示せばいいことも、英語できないと躊躇して注意とか説明しなかったり。


    +35

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/03(月) 09:52:39 

    インドの変異株でいよいよ自分も身の危険を感じています。
    スーパーしか、しかも週に一度だけの外出の生活していても、もはや自身の身を守れるかどうかなのに。。。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/03(月) 09:52:59 

    >>191
    いいね。ケーララとか南の方も興味あるんだよな。
    まあ当分YouTubeで代用しますわ。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/03(月) 09:53:46 

    どこのホテルに泊まるのかしらー?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/03(月) 09:53:53 

    >>140
    マイナスついてるけど事実ですよね。
    11/1から入国規制緩和したときは入国時の検査もなく、そのまま公共交通機関利用できるまで緩めて
    感染拡大させてたし。
    緊急事態宣言中もなかなか入国規制せずスルスル速報出しての結局してないようなものだったし。

    +33

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/03(月) 09:53:55 

    >>2
    本当仕事しないよね、学習しない低脳集団。

    +51

    -2

  • 207. 匿名 2021/05/03(月) 09:54:31 

    >>71
    外国人入国者数トータルで1日二千人制限だよ。インドだけではなくて。

    +129

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/03(月) 09:55:06 

    >>204
    飛鳥乗船はどお?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/03(月) 09:55:53 

    >>166
    まさかと思っちゃう…。
    さすがに昼間は外出自由とかおかしいもん。
    人権団体が「監禁(必要な隔離なのに)するなんて!!!」みたいにわめいてたりね。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/03(月) 09:55:53 

    >>115
    本当にそう。
    そうなんだけど、そこでオリンピックですよ。
    しかもこんな状態になってるのにバッハが来るからその時までにおそらく東京は緊急事態宣言解除するでしょ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/03(月) 09:56:40 

    >>4
    やっぱ年寄りばっかだから頭働かないんじゃない?
    体も動かないだろうし

    +55

    -0

  • 212. 匿名 2021/05/03(月) 09:56:44 

    >>189
    駐在員は仕方なかったとしても、個人で居続けた人は理解しかねる。
    インドの衛生観念からして、そのうちコロナが蔓延するのは容易に想像できるよね。個人で行く人はそういうの麻痺しちゃってたのかな。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/03(月) 09:56:57 

    >>159
    邦人だけならまだしも日本は世界各国に門戸を幅広く開けてるから
    変異株も入ってきちゃう
    買い物は徒歩なら繁華街だろうがスーパーマーケットだろうが何処でも行けるから市中感染も必須
    なんで日本人の私達が窮屈な思いするんだろうか

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/05/03(月) 09:57:03 

    >>137
    利権を貪らないで真摯に国民に向き合っての事なら良いけど…
    利権の為に独裁なら中共や北やロシアと同じかな
    プーチンとかと比べたらめっちゃ小者だし…

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2021/05/03(月) 09:57:26 

    >>203
    お互いいつかインドに行けるといいね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2021/05/03(月) 09:58:17 

    >>151
    日本国民に厳しく、外国人や外国人留学生にはめちゃくちゃ優しい日本政府だもん。

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/03(月) 09:58:43 

    >>17
    在インド、インド滞在者、日本に生活基盤があるインド人あわせてもそこまで行かない
    昨年からのパンデミックで既に出国している人も多いと思う
    インド基礎データ|外務省
    インド基礎データ|外務省www.mofa.go.jp

    インド基礎データ|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について会見・発表・広報外交政策国・...

    インドから一時帰国検討を 政府

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/03(月) 10:00:02 

    >>205
    10月11月の成田空港 外国人国別 入国
    とかで調べると成田空港だけでかなり外国人入国してたし
    中国人に限っては検体提出0件で5万人くらい入国してた

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2021/05/03(月) 10:00:17 

    >>26
    とりあえず、インドから武漢に居て貰ったらどうかね。

    +45

    -1

  • 220. 匿名 2021/05/03(月) 10:00:32 

    >>167
    でしょうね。密室に2週間なんていられないよ。だから厳罰付きの規則にしないと駄目なんだよ。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2021/05/03(月) 10:01:00 

    インドがこの状況の中?
    いくら日本人だからって、、、

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/03(月) 10:01:52 

    年末年始の大騒ぎの時より今の方が外国との入出国の自由度高いよね?
    どうにかならないのかねーここの部分。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:00 

    こっち来んな!
    日本人でも来んな!

    +11

    -1

  • 224. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:29 

    >>179
    そうなの?
    普段、周りの動きを見てるだけでも分かることだと思ってた。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:31 

    今帰国しても日本に家がない人は、14日間のうちに家探しで外出しそう‼︎
    中国人留学生が、隔離後の家がないので隔離中に不動産屋行っていいですかとかバカなこと抜かしてきたことがあってさ。ふざけるなよ、バカかお前は⁉︎って腹立ったわ。

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:41 

    >>1
    陰謀論が流行るのも仕方ない気がする
    政府が日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:43 

    日本はいつになっても収束しなそうだな

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/03(月) 10:03:55 

    >>171
    帰国させるなとかインド人として生きろとか言ってる人はたぶんバックパッカー的な人を想像してるんだと思う。
    インドって大企業の駐在員も多い。うちの会社は有望株の若手のエリートが行ってたよ。ちょっと前に呼び戻してたみたいだけど。

    +62

    -10

  • 229. 匿名 2021/05/03(月) 10:04:07 

    >>187
    中国による土地買収の件は、あのNHKでさえ報道されてたからな。
    10年前くらいに。それを去年になってようやく法改正を言い出した程度。

    野党が韓国なら、与党は中国なんだな

    日本人て、外国へ税金を貢ぐために生かされる程度の存在かな
    まあ、そんなもんだろうな、敗戦国だし
    コロナでハッキリしたね、日本人のための政府は無いんだろうな
    クーデターじゃないけど政府を無くして、民間が政府の仕事する方がマシかもw
    日本の子供たちが、かわいそうだ…

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/03(月) 10:04:42 

    >>218
    感染者の国籍とか日本は言わないからかなり怪しいよね
    ずっと7割8割は外国籍とか言われてたし
    日本にいる日本国民には知る権利あると思う

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/03(月) 10:05:04 

    >>206
    抗議してますか?
    国民の利益を損なうようなことでも、賛成意見が沢山届けば「本当の民意は違うから」と反対方向には動けませんよ。
    中の人ほど援護がほしいんですよ。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2021/05/03(月) 10:07:14 

    >>228
    だから何だよ
    そいつらだって感染リスク激高だろ。そこらのインド土人と同じ扱いにすべき

    +45

    -23

  • 233. 匿名 2021/05/03(月) 10:07:33 

    >>222
    今は空港で検査するようになったよ
    唾液だからスルーしちゃうケースもあるだろうけど

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2021/05/03(月) 10:09:41 

    >>224
    数十年も前だけどさ、日本の政府系の仕事?の人だったか、中国でジサツされてさ。
    いわゆるハニトラだったのか、日本の情報を渡せと要求されてたみたいで。日本には戻れないと悟られたのか自ら… 私はまだ子供だったけど、よく覚えてるよ。あの国の体質は昔から何も変わってない。

    なのに親中が増えてるから、日本て変な国だなと思ってた子供心に。
    自分たちを踏んづけて来る国に、なぜ土下座外交し続けるのか。
    日本て変な国だなと思う。
    まるで虐待してくる親に殺されるまで愛情を求める子供みたいな立ち位置。
    それも政府主導だからね…変な国だなと。

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/03(月) 10:09:43 

    帰ってくんな
    インドから一時帰国検討を 政府

    +3

    -3

  • 236. 匿名 2021/05/03(月) 10:09:58 

    >>230
    ガルちゃんで立つ感染者トピも在日外国人が書き込んでそうだよねw

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/03(月) 10:09:59 

    >>40
    条件としてね
    でも強制力もないから個人の良心におまかせ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/03(月) 10:10:43 

    >>133
    おいおいおいおい
    隔離の意味!

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/03(月) 10:11:16 

    >>231
    抗議しないと動かないの?無能しかいないんだねぇ。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2021/05/03(月) 10:11:57 

    >>228
    様々な業種の日本企業が進出してるから、医師ほどではないけれど優秀な技術者たちも行ってるよね。
    これから日本を支えていく優秀な頭脳は迅速かつしっかりと保護してあげてほしい。

    +44

    -3

  • 241. 匿名 2021/05/03(月) 10:12:04 

    出国の際に陰性証明を持って搭乗しているはずだけれど
    オーストラリアのハワードスプリングスにある検疫ホテルの感染者の多くはインドからの帰国者
    インドでの偽の陰性証明の報道を読んだし、色々信用できないだよね、可哀想だけれど
    なおインドにいるオージーは約9000人だそうです
    Government's 'objective' must remain keeping 'Aussies in Australia safe'  | Sky News Australia
    Government's 'objective' must remain keeping 'Aussies in Australia safe' | Sky News Australiawww.skynews.com.au

    Chief Medical Officer Professor Paul Kelly says his “heart definitely goes out” to the 9000 Australians stranded in India but the objective “has to remain to keep Australians in Australia safe.” He told Sky News the state and territories agreed ...

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/03(月) 10:12:42 

    >>232
    うんでもあなたよりは世の中の役に立ってると人だと思うw
    なにも帰国させて野放しでいいって思ってるわけじゃないよ。2週間ちゃんと隔離はして欲しいけど。

    +20

    -21

  • 243. 匿名 2021/05/03(月) 10:14:29 

    >>233
    本当に?絵に描いた餅じゃなくて?
    インドをこれから強化対象国に検討で、強化対象国になったら水際対策できて
    水際対策できるようになると入国時検査ができるってニュースで言ってたから
    検査してないんかいっ!て思った

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/03(月) 10:15:13 

    >>208
    イイネ👍️

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/03(月) 10:16:37 

    >>238
    うん
    出掛けられるし隔離の意味ないって実体験した人が言ってたというか、緩すぎて驚いてた

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/03(月) 10:17:15 

    インドに行ってる家族がいる方には申し訳ないけど帰ってこないで欲しい。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2021/05/03(月) 10:17:31 

    >>139
    そうそう。世間がどれだけ困窮しようが公務員はリストラがないんだもん。給料や賞与額変動あっても体質は一切変わらないよ。

    +9

    -1

  • 248. 匿名 2021/05/03(月) 10:17:45 

    >>66
    た、確かにね!怖い。
    インド型は、既に3種類の変異ウイルス見つかってるんだっけ?とにかく変異のスピード速すぎてなんなの。

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/03(月) 10:17:55 

    >>28
    いい加減わざとやってんだと普通思わない?
    おかしいじゃん

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2021/05/03(月) 10:19:19 

    そりゃ地球からコロナが減らないわけだわ

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/03(月) 10:20:04 

    なんかズレまくり。今更帰国させるって、、、。
    他国はもっと早い段階で帰国させてますが。何にも考えてないね。官僚アホすぎ。

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/03(月) 10:20:11 

    >>35
    入国後の隔離期間の2週間も実質昼間ならお出掛け自由

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/03(月) 10:20:33 

    >>50

    買い物ぐらいなら行っていいんだもんね
    隔離の意味ない

    +102

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/03(月) 10:20:39 

    >>1
    えっ?
    グズでノロマな日本政府が何を検討してるって?

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/03(月) 10:21:25 

    インドからの帰国者全員2週間国会議事堂に詰め込めよ
    話はそれからだ

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/03(月) 10:21:43 

    >>251
    武漢肺炎が入ってきた頃もそうだったよね
    しかも、便乗入国もあったよね
    あの頃と全く変わらない
    働け働け!休みは出かけるな!って
    日本国民だけが我慢させられているだけ

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2021/05/03(月) 10:21:58 

    >>239
    え?まさかの人任せ?それで文句しか言わないんだ。驚くわ。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/03(月) 10:22:02 

    >>242
    横だけど、1行目は余計だと思ったわ。
    どんな立派な仕事してようが、ウイルスを持ち込んで歓迎される人なんて居ないよ。
    迷惑。

    +43

    -3

  • 259. 匿名 2021/05/03(月) 10:23:15 

    日本が大変なのに
    インドに人工呼吸器送ったり
    武漢に防護服送ったりはめっちゃ行動早いのに。
    反日なの?日本政府なのに

    +30

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/03(月) 10:23:21 

    何で日本の政治家って何でもやる事遅いんだろうね。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/03(月) 10:24:02 

    >>191
    >>203
    私もです!南インド、コロナなかったら去年あたり行ってたかもなのに。とは言えほんと、今はYouTubeあるから気もまぎれて助かるよね。私も色んな国の観てます。
    いつか平和が戻って行けるとよいね ◡̈

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/03(月) 10:24:40 

    >>257
    横。
    日本は、国民も、中の人も、お互いに人まかせw

    良くなるわけないね。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/05/03(月) 10:24:40 

    >>253
    帰国後2週間の隔離期間中にジムとかスーパー銭湯行ってクラスター起きたりしてたよね
    最近は、飲食店ばかり騒がれてるけど
    初めの頃はジムでのクラスターやスーパー銭湯でクラスターが言われてた

    +35

    -0

  • 264. 匿名 2021/05/03(月) 10:24:45 

    ワクチン打たせたいんだとか
    陰謀論信じる人増えるのも仕方ないよこれじゃ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/03(月) 10:25:29 

    >>255
    それだ‼︎
    そしてこれまで通り密状態で出勤すべき。
    これくらいしないと政府はわかってくれないよ。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/03(月) 10:25:37 

    >>258
    わたしも横だけど>>242の1行目でうわぁ…ってなった

    +24

    -1

  • 267. 匿名 2021/05/03(月) 10:26:21 

    >>122
    有効な策がないのは仕方ないとしても、わざとなの?と言いたくなるようなことするよね。

    +28

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/03(月) 10:26:47 

    >>255
    国会議員特に自民党は最優先で入院出来るし、隔離のお世話もしたらいいよね
    自分たちの愚策のせいでこんなことになってるんだから
    安倍がいった責任をとるってこういうことも責任をとるってことだよね

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/03(月) 10:27:06 

    入国を促したり許可するような官僚どもは入国者と同じ空間で過ごして身を呈して安全性を証明しろよ
    なんで国民が怖い思いしなきゃいけないわけ?

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/03(月) 10:27:08 

    >>258
    だから帰国させるなって事か…なんか過激な考え方だね。
    ちなみに私は土人とかいう言葉のほうがよっぽど差別的だとおもうけどね。

    +14

    -5

  • 271. 匿名 2021/05/03(月) 10:27:58 

    政府ってどんだけアホなの
    一般人の方が考えしっかりしてそう

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/03(月) 10:28:45 

    インドで優秀な人はチャンスがあれば国外へ行ってしまって国内の発展が無いと思う
    アフリカもそうで人を育てても国外で働いてしまう

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/03(月) 10:29:00 

    >>270
    お前も土人呼ばわりしてる奴も同レベルでカスだから

    +4

    -4

  • 274. 匿名 2021/05/03(月) 10:29:10 

    日本クソやな。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/03(月) 10:30:14 

    インド人だろうが、自分探しのバックパッカーだろうが将来有望な駐在員だろうが、インドという蔓延国から来るのに変わりないから‼︎
    どうしても日本に来るっていうなら、全員厳しく管理してくれ‼︎

    +19

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/03(月) 10:30:31 

    >>264
    アメリカは一時期新規感染者が70000人、亡くなる人が3000人を超えてたけどワクチン接種済みの人が増えたら新規感染者が減って医療体制も立て直して亡くなる人も1000人以下になった
    ワクチンは大事だと思ったわ

    けど変異種に有効かわからない

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/05/03(月) 10:30:36 

    >>262
    私もそれとても思う。横だけど。
    だから自分の頭で考えて的確な判断できる人が限れてくるんだろね。がる民は自分の人生すらなんとなくな人多いくらいだし。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/03(月) 10:31:40 

    去年の3月から水際対策言うてるけど水際対策なんてなんにもしてないやん
    春節でクソチャイナ入れまくって、変異種が流行ったら次は変異種持ち込ませて、頭おかしいんちゃう

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2021/05/03(月) 10:32:04 

    >>267
    こんな一般人でも誰もがおかしいと思う事ばっかやってんだから
    わざとでしょ。外国人入国させてるのもおかしいのに隔離も強制しないって
    ロイター記者、待機期間のパーティー参加でコロナ変異株が感染拡大(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    ロイター記者、待機期間のパーティー参加でコロナ変異株が感染拡大(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     イギリスで発見され、日本でも市中感染が拡大している、新型コロナウイルスの変異株。ロイター社の東京支局に勤務する外国人記者が、イギリスから帰国後2週間の健康観察(自宅待機)の要請に応じず、パーティー


    ロイター社の東京支局に勤務する外国人記者が、
    イギリスから帰国後2週間の健康観察(自宅待機)の要請に応じずパーティーに参
    パーティー参加者に変異株の感染が確認されている。

    +32

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/03(月) 10:32:50 

    >>268
    重症でなくても感染だけで入院してたっけ?ノビテルさんだったかな

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/05/03(月) 10:34:02 

    >>277
    ガル民は〜って書く奴ってほんま頭悪いよな
    お前もガル民やのに自分はさも違いますみたいな顔して偉そうな書き込みしてるけど、低俗なネット民に変わりないんやから選民意識持って偉そうな顔すんなよブス喪女w

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2021/05/03(月) 10:34:25 

    何処の国に首根っこ掴まれてるんだ

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/03(月) 10:35:36 

    >>1
    いや普通に頭悪いの?
    一時帰国じゃなくて一時滞在の間違いでは
    入国させんなよ
    島国なのに抑えられないなんて日本の政府は馬鹿だと世界中に思われてるぞ
    馬鹿だからわかんないのか

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2021/05/03(月) 10:35:40 

    そういうのどっかの無人島に隔離してくれない?

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/03(月) 10:36:33 

    >>273
    人の事おまえ呼ばわりする人に言われたくないw

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2021/05/03(月) 10:37:54 

    >>68
    これも法律ないから規制出来ないのかな
    日本って不便な国だったんだね

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/03(月) 10:39:30 

    なんで1年以上も前からコロナ流行ってるのにインドに居るんだろう。
    帰ってこさせないでほしい。

    今度はインド型ウイルスが出て来て振り回されそう。

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/03(月) 10:40:09 

    もう遅いって思うけどしないよりいいか

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2021/05/03(月) 10:40:54 

    >>1
    やることなすことスローリーすぎぃ~!
    亀かよ!? 🐢🐢🐢🐢🐢

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2021/05/03(月) 10:41:35 

    >>35
    現実は

    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認(共同通信) - Yahoo!ニュース
    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認(共同通信) - Yahoo!ニュース
    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルスの水際対策で、政府が3月末から実施している全入国者への入国後14日間の位置確認を巡り、誓約場所での待機が確認できなかったり、離れた場所にいたりする人が多い日で1日300人超に上る

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/03(月) 10:41:46 

    インドに限らず、仕事の行き来であっても不要不急の移動、異動はやめて欲しい

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/03(月) 10:41:54 

    >>33
    インドで生きることを選択した人ばかりじゃなく、企業から命じられて転勤した人もいるよ。
    ただ、日本に来ないでほしいのは同意。

    +42

    -5

  • 293. 匿名 2021/05/03(月) 10:42:11 

    >>71
    この状況でもしそれが本当なら政府批判どころの騒ぎじゃないね。
    世が世ならクーデター起こっててもおかしくない。
    日比谷焼き討ち事件レベルの案件だよ。

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/03(月) 10:42:51 

    >>22
    ダッシュ島

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/03(月) 10:43:45 

    >>63
    守らない奴がいるというより、入国後の隔離期間でも用事があれば昼間なら出掛けられることになってるから
    それが問題
    出掛けていいっていうなら何だかんだ用事つくって出掛けるよね

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/03(月) 10:43:46 

    >>32
    家族が入院してても病院に面会にいけないのに、何故外国人の入国ザルなんだろうね。
    日本に治療目的で来るインド人いるわ。日本に来ないでほしい。

    +106

    -1

  • 297. 匿名 2021/05/03(月) 10:44:06 

    >>286
    法律と教育の問題だわ
    こんなに自分のことしか考えてない人が多かったなんて、コロナで初めて知ったわ

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2021/05/03(月) 10:44:33 

    >>50
    2週間ホテルに缶詰めにしてほしいよね…。
    自宅だとコンビにとかで100%出ちゃうよ…。

    +100

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/03(月) 10:45:16 

    >>296
    1年半前も同じことしてるよね
    便乗で治療目的で中国人入国

    +37

    -1

  • 300. 匿名 2021/05/03(月) 10:48:03 

    >>268
    そうね。責任をとるっててどうやって?と思ってたけど、たまには自分たちの失策に目に見える形で責任を取って貰わないとね。
    今の状態だと医療従事者と日本国民が責任を負ってる感じ。

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/03(月) 10:48:36 

    >>268
    そうね。責任をとるっててどうやって?と思ってたけど、たまには自分たちの失策に目に見える形で責任を取って貰わないとね。
    今の状態だと医療従事者と日本国民が責任を負ってる感じ。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/03(月) 10:49:41 

    >>19
    こいつ何言ってんの?家から出ない人?

    +10

    -22

  • 303. 匿名 2021/05/03(月) 10:49:45 

    >>280
    石原伸晃は緊急事態宣言中で医療逼迫してて国民が自宅待機で悪化して、悲しいことになってたのに
    会食して感染して無症状でサクッと入院してた

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2021/05/03(月) 10:50:22 

    >>99
    隔離に同意する誓約書書いて破ったら逮捕してほしい。テロだから。

    +73

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/03(月) 10:53:13 

    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認 | 共同通信
    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認 | 共同通信this.kiji.is

    新型コロナウイルスの水際対策で、政府が3月末から実施している全入国者への入国後14日間の位置確認を巡...

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/03(月) 10:55:53 

    日本って感染を広める対応しかしてない
    ここまで無能だとは思わなかった

    +28

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/03(月) 10:56:38 

    >>1
    インド変異
    積極的に誘致しとる気が…

    +29

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/03(月) 10:56:39 

    こういう状態なんだから、変異株も入り放題だよね。
    こうなるのは国民は分かってたよ、政府が経済を重視し過ぎて逆に経済までダメにした。
    何ヶ月、何年経っても改善が見られない。

    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認 | 共同通信
    入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認 | 共同通信this.kiji.is

    新型コロナウイルスの水際対策で、政府が3月末から実施している全入国者への入国後14日間の位置確認を巡...

    +24

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/03(月) 10:58:18 

    >>281
    読解力なくそうやって勝手にコンプゆえ過敏になって
    可笑しいほどに逆上してくるんだよねぇ。希望的観測もセット。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/03(月) 10:59:50 

    >>302
    時事ネタ系トピは特に、本気でそういう人多いよw
    あれにあんなプラス付いてる時点で…ね。

    +4

    -8

  • 311. 匿名 2021/05/03(月) 10:59:57 

    むしろ帰国しないようにするんじゃなくて?

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/03(月) 11:00:25 

    政治家もそうだけど、医師会や分科会の人達も入国緩和の件には触れないよね?何で??
    国民には怒った口調で外出するなと言うくせに、外国人に対しては何も言わないの??
    何か言ったら死ぬ病でも患ってるとしか思えないんだけど。

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/03(月) 11:00:38 

    >>207
    こうやってデマ広がっていくんだね、恐ろしい

    +42

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/03(月) 11:01:54 

    なぜ、帰国させるんだ。
    頭の悪い私でもおかしいとわかるのに政治家はアホなのか。

    +11

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/03(月) 11:04:04 

    >>1
    むしろもう日本に戻らないでほしいわ!!

    +41

    -1

  • 316. 匿名 2021/05/03(月) 11:05:15 

    >>243
    検査してる
    でもpcr検査ではなかった
    とどのつまり意味ないかもね

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/03(月) 11:08:03 

    >>257
    しかも中国産に飛び付いて資金提供もするんだよ

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/05/03(月) 11:09:45 

    >>50
    果たして二週間発症しなかったら
    その後も発症しないのか?

    +70

    -0

  • 319. 匿名 2021/05/03(月) 11:09:47 

    >>239
    意見を聞かないと動かない無能なんじゃなくて、声の大きいほうの意見を聞いていたらこんなになってるんですよ。

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/03(月) 11:09:59 

    >>303
    PCR検査は控えるべきと言ってた橋下さんは平熱で自分は検査してたよね
    政治家は一般人を言いくるめて最初に救命ボートに乗るみたいで信用ならない

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2021/05/03(月) 11:10:30 

    インドのコロナ陰性証明なんて信用性ゼロですから。日本政府馬鹿なの?

    +18

    -1

  • 322. 匿名 2021/05/03(月) 11:11:19 

    政府はダイヤモンドプリンセス号からの下船時、検査のし忘れや、37.5度以上が4日以上でないと検査しないと言っていました。
    かなり初期から感染拡大を狙っているとしか思えない。
    今回もひどい変異株を国内に入れたいのだろう。
    菅政権に殺されそうだと本気で思っています。

    +31

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/03(月) 11:13:09 

    日本人帰国させるならせめてもっと早くやればよかったのに
    もちろん隔離や対策はしっかりした上で

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/03(月) 11:18:03 

    >>50
    2週間待機なくなったんじゃなかった?

    +16

    -2

  • 325. 匿名 2021/05/03(月) 11:18:25 

    >>4
    検討しているうちにどんどん入国してきそう。
    検討が終わった頃にはウイルスまみれ

    +36

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/03(月) 11:21:29 

    今さら入国させないでほしい。
    さっさとインドからの入国とめて。

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2021/05/03(月) 11:21:33 

    オリンピックさえなければ、各国からの入国者に対して早々に隔離措置とってたんだろうと予想
    14日間の隔離措置止めた直後にバッハ会長訪日してるし
    隔離措置取ったらオリンピック選手団や関係者も隔離しなければならなくなるから、変異株前はなんとかなるっしょと考えてたんじゃないかな
    オリンピックのために国民の命そのものや経済基盤を犠牲にしてる状態なんだろう

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/03(月) 11:22:20 

    >>25
    どこの国からの帰国入国でも2週間隔離施設に入れてほしい

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/03(月) 11:23:43 

    >>1
    アホなの?
    隔離もしないくせに変異株わんさか持ってこいって言ってるようなものだろ
    本当に去年からなにも学んでないし進化もしてない

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:11 

    今帰国させんなよ、馬鹿すぎだろ。

    +7

    -1

  • 331. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:18 

    >>1
    鎖国って言う、歴史に学ばないヤツが政治家してると
    金がどんどん尽きて(失業保険の財源が切れたかなんとか
    人もどんどんダメになってく。

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/03(月) 11:25:54 

    >>1
    ちょうど今ニュースでやってたけど、
    海外はインドにいた人は入国禁止が始まってる中、日本は一時帰国検討って。馬鹿しかいないのかな

    +65

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/03(月) 11:28:16 

    >>2
    文句言うのは簡単

    +3

    -3

  • 334. 匿名 2021/05/03(月) 11:28:58 

    >>6
    うん、つい最近止めた。アメリカも2-3日前に止めたらしいよ。

    +157

    -0

  • 335. 匿名 2021/05/03(月) 11:29:52 

    >>1
    強制はできない
    しかし自国民保護は国家の一番重要な役割
    帰ってくるなとか言ってる人、ヤバイよ

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2021/05/03(月) 11:31:33 

    >>21
    そして国民にはステイホーム
    やってられないよね。

    +49

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/03(月) 11:34:23 

    >>228
    ガルには、ろくに働いた事もないような引きこもりも多いから想像力が無いんだよね

    +9

    -6

  • 338. 匿名 2021/05/03(月) 11:38:08 

    >>310

    まともに話が通じないから困るよねw
    仕事で海外にいる日本人を政府が見放すようになったらヤバいって分からないらしい

    +7

    -5

  • 339. 匿名 2021/05/03(月) 11:44:27 

    なんでこんなに無能なの?じじいだから遅いの?まだまだコロナで国民を減らしたいからわざと?

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/03(月) 11:45:13 

    皆さん!!
    総理官邸にメールしましょうよ
    ここでワーワー言っても仕方ないよ
    私は早速メールしましたよ

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/03(月) 11:45:43 

    >>5
    本当だよね
    何回馬鹿を繰り返せば気が済むんだろう

    +88

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/03(月) 11:46:46 

    >>55
    熱り冷めるまではそれでいいと思うよね
    こんなMAXで逼迫してる時に移動させなくてもさ。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/03(月) 11:47:06 

    帰国した時は陰性でもまた後から陽性になるパターン。
    今インドから入国させたらあっという間にインド型が広まるのが目に見えてる。
    何度同じことを繰り返せば気が済むの?

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/03(月) 11:48:16 

    武漢から何も学んでいないのね。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/03(月) 11:54:30 

    総理官邸のホームページに
    意見書くところありますよ

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/03(月) 11:55:04 

    >>340
    なんてメールするの?!

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/03(月) 11:56:12 

    なんか日本って80代のおじいちゃんが決めてるの?
    決めるの遅いよ。
    もさもさしてる間に、国滅びる。

    +17

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/03(月) 11:56:54 

    いや、逆に帰国するなって言わないと。
    何考えてるん??

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/03(月) 12:01:28 

    日本政府はいつになったら学ぶの?
    水際対策は名ばかりで2週間隔離も強制力なしで誰も守らない。
    インド株を日本に持ち込ませて国民を死に追いやるつもりかよ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/03(月) 12:02:58 

    >>1
    長期で休みが取れる人なんて、GW明けたらハワイ行ってくる〜っていってたよ。
    日本の隔離二週間しなくてもいいらしいし今適当だからだって。
    ヒッピーみたいな生活していてIG見てる限りだとクラブとかマスクつけずにブラジル近辺ふらふらその前にインドふらふらしてた子が日本にいつ帰ってくるか分からないからちょっと怖い。

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/03(月) 12:03:48 

    >>346
    横ですが
    ここで書かれていることを
    書けばいいのでは?

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/03(月) 12:07:58 

    4/28にインドが変異株流行国に指定されたけど、それまではインドから入国させ放題。空港でのPCRが陰性なら即自由。
    指定後の措置も3日間隔離・その間に2回PCR陰性なら解放するというもの。
    他国は2週間の隔離をしている所が多いのに。
    これじゃあインド株が更に増えるのは当たり前だよね。

    +35

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/03(月) 12:15:23 

    >>71
    そう言うデマはやめなよ。

    +30

    -1

  • 354. 匿名 2021/05/03(月) 12:15:59 

    >>293
    普通に考えてデマなのわかるでしょ。
    なにを簡単に信じてるの

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2021/05/03(月) 12:24:19 

    >>339
    菅さん、法政の柔道部だよね。菅さんと同い年の、国士舘の剣道部の人知ってるけれど、リアルに魁!男塾みたいな考えだよ。
    根性論しかないんだと思う...

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2021/05/03(月) 12:25:16 

    おっせえわ

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/03(月) 12:28:19 

    まだやったんかい!
    インドからの入国制限も5/1からだったよね。
    びっくりしたわ。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/03(月) 12:32:57 

    >>6
    外人を止めてもインドへ行った日本人の入国はガバガバだからね
    そりゃ変異種入ってくんの当たり前だろって感じ

    +157

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/03(月) 12:33:48 

    近所のカレー屋のインド人もインド変異株を心配してるわ

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/03(月) 12:35:03 

    まだ「検討」って遅い!
    現地の日本人は不安だと思うよ。
    去年の武漢みたいに封鎖される前に早く出国させてあげて。
    ただし日本国籍の人のみ。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/03(月) 12:35:42 

    >>35
    本当に。
    100%陽性者いるからね。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/03(月) 12:37:06 

    >>355
    何言ってるのかよくわからないけど、日本は戦争に負けた国というのを認識していれば見えてくるものはあると思う。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/03(月) 12:40:26 

    >>358
    何でいまだに入国後、全員2週間強制待機法を作らないんだろね。
    コロナと騒ぎ始めて1年経ったというのにさ。
    国会議員、誰も提案しないよね。

    +166

    -0

  • 364. 匿名 2021/05/03(月) 12:42:19 

    >>108
    大きい企業の駐在なら去年にはみんな帰してると思うけどね
    なんかヨガにはまってインドに住んじゃってる若い女の人とかいるからね~

    +29

    -6

  • 365. 匿名 2021/05/03(月) 12:48:39 

    このまま行けば、我が国は先進国の中でも抜群の速さで崩壊する。医療体制においては群を抜いて世界有数のはずたが、ひとたまりもない現実を思い知らされた。あの人手を見れば諦めるしかない、政府より我慢を出来ない国民を恨むしかない。

    +2

    -4

  • 366. 匿名 2021/05/03(月) 12:49:35 

    インドから入国するのは難しいと思う、感染拡大地域では検査結果が出るまで遅れの報道があり、期限内にできるかも分からない。
    でも、検査結果にある程度の正確性がないと……日本に飛んできてしまう。水際で阻止にかかっていると思う。

    令和3年3月19日以降、検査証明書を提出できない方(日本人を含む。)は、検疫法に基づき、日本への上陸が認められません。
    出発国において搭乗前に検査証明書を所持していない場合には、航空機への搭乗を拒否されます。
    検査証明書の取得が困難かつ真にやむを得ない場合には、出発地の在外公館にご相談ください。
    有効な「出国前検査証明」フォーマット|外務省
    有効な「出国前検査証明」フォーマット|外務省www.mofa.go.jp

    有効な「出国前検査証明」フォーマット|外務省外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について会見・発...

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/03(月) 12:50:38 

    遅っ!!
    今帰ってきたら、変異ウィルス持って帰ってくるやん。
    アホか。。。

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/03(月) 12:54:52 

    >>363
    コロナがたいしたことないものだと思ってる議員が多いとか?

    +25

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/03(月) 12:56:15 

    >>362
    男塾読んだことないの?
    菅さん世代の体育会系って上の命令は絶対で論理的な思考ないよ
    伝統重んじ過ぎて前列のないことはやらないし、フレキシブルに立ち回る頭の柔軟さは皆無、責任も取りたくないから有耶無耶にしてふんぞり返ってる人多いよ

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/03(月) 12:59:00 

    国民を煽りやすいメディアをあまり好きではなかったけど、もう政府が有事に弱すぎて、メディアの発信力に頼るしかない気がしてきてる。
    去年の失敗から学ばず、また同じことを繰り返す政府より、失敗から学んで改善していこうとするメディアのほうがまだましな気がしてきた。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/03(月) 12:59:26 

    都内、山の手線内にあるマンションに一人暮らししています。
    隣の部屋にインド人が住んでいるんだけど、3月末ぐらいに帰国。
    そして4日前に、戻ってきた!!

    昼間に大量の洗濯をし
    (景観の為、ベランダの手すりに干してはいけないルール。でも私のベランダまで飛び出してるw)
    そして香辛料たっぷりの食事を作り
    (内廊下なので、臭いが充満)
    そして夜はいないから
    きっと、隔離施設?から抜け出してきているんだと思う。

    これで彼ら達が陽性だったら…と思うと怖いよー(泣

    +25

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/03(月) 13:00:12 

    >>364
    夫が某メーカー勤務だけど、インドはこの数ヶ月で爆発的に増えただけだから、駐在や出張はいるよ

    +22

    -4

  • 373. 匿名 2021/05/03(月) 13:01:50 

    >>12
    国会議事堂に隔離しとけば?

    +22

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/03(月) 13:02:11 

    >>358
    愛知県いない!よかったー

    +1

    -13

  • 375. 匿名 2021/05/03(月) 13:04:04 

    >>369
    戦争に負けた国は首相ですら思うように動けないように出来てると言いたかったのです。
    悲しいけど。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/03(月) 13:08:49 

    >>77
    家畜や農作物!さすがだわ

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/03(月) 13:11:10 

    偉い人の前でノーマスクでくしゃみしたい

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/03(月) 13:13:00 

    >>360
    日本人と言いつつ、日本人の親戚がいる肌の浅黒い人ばかりが来たりして

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/03(月) 13:14:40 

    おじーちゃんたち!武漢って知ってる?

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/03(月) 13:14:45 

    >>62
    もともと隔離施設内でホテルの人が対応することなんてないよ

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/03(月) 13:25:00 

    インドからチャイナに移動させれば良くない?

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/03(月) 13:26:36 

    ニュージーランドは島国を活かして、最初のロックダウンのときは海外にいる自国民を一切入国させなかったよ。国内での感染が1ケタになってから少しずつ入れて、厳しい検査や隔離をしていた。その位やらないと感染おさまらないと思う。

    +25

    -0

  • 383. 匿名 2021/05/03(月) 13:34:01 

    >>228
    は?旦那商社だけど今の時期駐在行く人居ないから。断ることも出来るから自業自得です。

    +4

    -17

  • 384. 匿名 2021/05/03(月) 13:35:46 

    >>16
    老人減らしたいんじゃない

    +23

    -1

  • 385. 匿名 2021/05/03(月) 13:36:44 

    >>11
    うーん、今更戻ってくる気無いのでは?
    インドの田舎ならそれほど深刻でもないでしょうし。

    +11

    -2

  • 386. 匿名 2021/05/03(月) 13:38:51 

    >>39
    インドで自分探してるやつらはそのままインドでしんでくれって思う

    +28

    -1

  • 387. 匿名 2021/05/03(月) 13:40:49 

    >>11
    会社からの辞令で行かされてた人だっているのに
    日本の大手企業だってインドにはたくさんあるんだよ

    +64

    -40

  • 388. 匿名 2021/05/03(月) 13:42:47 

    >>383
    海外駐在は商社だけじゃないし、会社の辞令を断るのってできる人ばかりじゃない

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2021/05/03(月) 13:48:11 

    浅草が自宅から徒歩圏内で今日たまたま通り掛かったらインド人らしき観光客が写真撮りまくってたけど…今も普通に観光客入ってきてるの?

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/03(月) 13:52:09 

    今?やめてもらえる??
    完全にインドから持ち込まれるでしょ。
    本当やめて!!
    大量の変異株がきたら日本が第2のインドになることわからないの??
    馬鹿なの?

    +10

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/03(月) 13:52:14 

    >>55
    コロナ始まった頃にそういう人いたよ
    インドに戻れなくなるのが嫌だから留まるって。多分今回も帰らないと思う。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/03(月) 13:54:49 

    江戸川区在中、インド村あるよ〜。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/03(月) 13:57:48 

    >>334
    最近かー

    +34

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/03(月) 14:00:43 

    >>363
    空港界隈のホテルじゃ足りないのかなと思ったけど、バスへ乗せて隔離ホテルまで連れていかれるスタイルで良ければ出来そうだよね。

    日本は珍しいと思うよ、入国審査で自主隔離のおすすめチラシ分けるだけだから。他の国は日数に差はあれど強制隔離してるとこ多い。

    +60

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/03(月) 14:02:22 

    アメリカ、イギリスでもインド株見つかってんだね
    いろいろ大変、、

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/03(月) 14:04:18 

    >>363
    政府や国会議員が企業の奴隷みたいに扱える貧困国からの外国人研修生を入れたいからじゃないの?
    2週間隔離したら儲からないから。

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/03(月) 14:05:25 

    いまから一時帰国促すって、
    日本に変異株大量に持ちこむ気満々じゃん。
    さすが外務省w日本人のことはほんとどうでもいいんだね。

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/03(月) 14:07:12 

    >>228
    そう言って去年の春も中国からダラダラと帰国した日本人いたよね。
    コロナ感染者死亡者数のグラフはあの頃が多い。

    +18

    -0

  • 399. 匿名 2021/05/03(月) 14:12:10 

    >>1
    日本もインド周辺国家のように感染者数のグラフが垂直になりそうね。
    宗教でガンジス川うんぬんより、帰国させてウイルスを入れたら終わり。
    【地獄】インド周辺国、感染爆発
    【地獄】インド周辺国、感染爆発alfalfalfa.com

    2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログです。

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/05/03(月) 14:12:23 

    中国で日本に行けば無料でコロナ治療してもらえるって言われてたって。
    日本人って日本人に対しては厳しくてトピも伸びるのに
    外国人や政府のやりたい放題にはほんと怒らないよね。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/03(月) 14:20:10 

    大阪の船場にインド人の商売人(主に生地)がけっこういるから既にインドから大阪に変異型が持ち込まれた可能性がある!

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2021/05/03(月) 14:22:12 

    >>283
    は?
    日本人は戻っておいでって言ってんでしょ。
    滞在ってどこによ

    +0

    -5

  • 403. 匿名 2021/05/03(月) 14:34:25 

    島国なら空港閉鎖でだいぶ防げたはずなのに国民を危険にさらすな

    +38

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/03(月) 14:37:24 

    政府が本腰いれて日本人撲滅しにかかってるとしか思えない。

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2021/05/03(月) 14:37:24 

    >>392
    今、日本にいるインド人は関係ないよね

    +4

    -2

  • 406. 匿名 2021/05/03(月) 14:42:01 

    >>358
    なんでインドに行くんだろう?カレー?

    +26

    -2

  • 407. 匿名 2021/05/03(月) 14:45:52 

    去年から一年経ってるんだし、帰国者を待機させる専用ホテルみたいなものを空港の敷地内にでも作れたら良かったのにね。

    +20

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/03(月) 14:50:31 

    >>405
    多分、単身赴任で日本に来てる人が家族呼んでると思う。最近新参風のインド女性と子供が急に増えてる気がしてたんだよね。職場の同僚たちも同じこと感じてたって。
    スーパーや商店街で買い物慣れしてないから目立つよ。長く日本にいるインド人とは雰囲気が違ってる。
    既に入国しちゃってるし、きちんと自主隔離してくれれば良いけれどね。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/03(月) 15:07:02 

    >>358
    すごいねこの日のこれで7人でしょ
    1人が1人に拡げるんじゃないから倍々以上
    もう既に…

    +59

    -0

  • 410. 匿名 2021/05/03(月) 15:22:36 

    あの強靭なインド人が次々と感染している
    恐怖の二重変異株だよ?
    確か現地では三重変異株も数件見つかったと
    報道されてたような・・・

    早く入国ストップさせて!!
    オリンピックも中止させて!!!

    +16

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/03(月) 15:24:48 

    >>12
    入国後3日間みたいよ。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/05/03(月) 15:26:55 

    >>405
    知人とか身内を呼ぶに決まってるけどね。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/05/03(月) 15:27:46 

    >>381
    戦いになりそう。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/03(月) 15:32:39 

    >>371
    賃貸?
    追い出せないのかな。
    でも出て行ったらそれはそれで広げそうでもあるし。
    夜は居ないんだ・・・

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2021/05/03(月) 15:34:19 

    >>356
    どうしていつもいつも、遅いんだろ。
    後手後手で。

    じいさんがやってるから?

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2021/05/03(月) 15:37:45 

    >>34
    全く同意見。
    仕事で仕方なく駐在してる人もインドは多いもんね。
    そういう人達を帰国させるのは賛成だけど、絶対に検査と隔離を徹底して欲しい!!
    帰国させる本人の為にも周囲の為にも、これは絶対。

    +28

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/03(月) 15:40:42 

    知り合いのおばちゃんが、空手教室にインドの子供達がたくさん習いに来てるって言ってた。
    その子供達には罪はないけど、その子達の親は親戚を呼び寄せそうって思ってる。
    そこから感染拡大する可能性もあるから、グローバルな習い事は今は考えものだと思った。
    そのおばちゃんとは暫く会わないようにしてる。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/03(月) 15:50:12 

    >>170
    このコメの人間違ってるからね
    聞いたことなくて当然
    すべての国からの入国者が1日2000人
    でも隔離してないから都内とか外国人多いよ
    普通にスーツケース持って観光してる
    本来観光旅行の入国はしてないはずなのに

    +87

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/03(月) 15:56:33 

    >>406
    一時帰国してた人がインドに戻って感染拡大したから再度日本に入国とか
    今インドIT進んでるし駐在多いよ
    わたしの勤めてる会社もインドに支部置いてる

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/03(月) 16:07:16 

    >>352
    日本人撲滅キャンペーンでもやっているの?

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/03(月) 16:13:09 

    こんな馬鹿政府に給料払っていいのかね
    百姓一揆発動してやらないと無能なまんまなんじゃ

    +11

    -1

  • 422. 匿名 2021/05/03(月) 16:17:21 

    >>402
    あ?インドに決まってんだろ。出てくんなよカス

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2021/05/03(月) 16:29:34 

    同じ保育園に通ってた家族が4月からインド転勤になったんだけど、どうなったんだろ・・

    +9

    -1

  • 424. 匿名 2021/05/03(月) 16:37:14 

    帰してどーすんの??
    言うだけ政府。
    帰すんならきっちり隔離せーよ。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2021/05/03(月) 16:41:26 

    >>5
    日本の政治家ってここまで馬鹿なんだってドン引きしてる

    +152

    -2

  • 426. 匿名 2021/05/03(月) 16:55:41 

    >>16
    オリンピックやりたくないんじゃない??

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2021/05/03(月) 17:03:24 

    やめて。
    こんな状況になってまでインドにいたんならもうその人の自己責任でしょう…
    インドの変異株を日本に入れないで!

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2021/05/03(月) 17:25:34 

    もうすでに無症状で感染してる人もいるだろうから
    海外から帰国させるのやめてほしい
    行きたくて行ってた人もいるんでしょ
    これ以上、変異株持ち込ませるの反対だ

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/03(月) 17:29:17 

    >>1
    はよ世界で中国倒そうやインドはん

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/03(月) 17:42:09 

    今更やっても無駄。
    何で入ってくる前に対策しないのかな
    毎回毎回無能さに呆れ果てるよ

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/03(月) 17:44:53 

    今インド人ぽい人を街で見かけたらさり気なく避けてしまう。日本滞在長い方か最近来た人かわからないから。
    あと家族呼び寄せるのやめてほしい。さすがに迷惑。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/03(月) 17:53:37 

    いれんなよ アホか

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/03(月) 18:03:20 

    いや、やめろよ
    変異株めっちゃ持ち込まれそう

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/03(月) 18:11:53 

    >>1
    上層部にどれだけなりすましが紛れているのか恐ろしくなる・・

    どう考えてもこの件だけでも対応がおかしいことばかり

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2021/05/03(月) 18:22:33 

    >>354
    バカに何言っても無駄だよ
    一目見たらすぐ嘘と分かるデマでも簡単に騙される
    もし教えてあげても次も簡単に騙されるからキリがない笑

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2021/05/03(月) 18:23:19 

    いや帰って来ないで
    変異ウイルスばらまくだけやろ

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2021/05/03(月) 18:24:29 

    >>17
    在外邦人で10万人越えるの中国と米国しかいないから…
    嘘は辞めよう。アホがヒステリック起こすから🤣

    +44

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/03(月) 18:35:17 

    変異株は防ぐことは無理
    コロナは1人の感染者から2億人3億人と広がっていったわけで…

    コロナも変異株も含めて共存していくしかない

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/03(月) 18:54:27 

    3月に近所のお気に入りのインドカレー屋がコロナで閉店してしまって、帰国したインド人の店員さん大丈夫かなぁ

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/03(月) 19:15:23 

    地味にネパールから多い
    インドから一時帰国検討を 政府

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/03(月) 19:18:23 

    おそ!

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/03(月) 19:24:56 

    いま?感染広まらないように3週間は隔離して帰国させて。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/03(月) 19:43:30 

    >>211
    みんな意識朦朧としてるとしか思えない判断!!

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/03(月) 20:03:02 

    遊びでインドに行ってるわけじゃなく、
    仕事でインドにいき、ある意味間接的に日本企業のために
    インドに残り仕事を継続している親族がインドに
    いまいます。
    もちろん、検査なしだったり隔離なしの帰国はダメだと思うし気持ちはわかるけど、親族だと心配でたまらないです。

    +13

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/03(月) 20:04:03 

    帰国しても、今になってインドから入国したこと知ってる知人から噂広められて、針のむしろなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/03(月) 20:19:52 

    >>121
    ホテルは既に療養中の感染者で埋まってるんやろ

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/03(月) 20:22:22 

    >>22
    尖閣
    竹島

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/03(月) 20:24:57 

    >>358
    日本人の奥さん?家族がこちらにいたら簡単に入国できるんだっけ?

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/03(月) 20:33:45 

    帰国させたとこで去年の埼玉コロナマンみたいな逃走者でたらどーすんの

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/03(月) 20:39:11 

    何を言ってるのか分からない〜

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/03(月) 20:39:46 

    役立たず税金泥棒

    +11

    -0

  • 452. 匿名 2021/05/03(月) 20:43:35 

    なんか対策がダメすぎて悲しくなってくるね・・。
    変異ウイルス確実に蔓延するよね。

    +29

    -0

  • 453. 匿名 2021/05/03(月) 20:47:34 

    >>1
    中国からも入国させるな、💢

    +31

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/03(月) 20:56:39 

    何で外国人を入国させるのかな。
    バッハが来た時に外国人入国出来なかったら
    何故バッハだけ入国出来るのってなるからかな。。

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2021/05/03(月) 20:57:32 

    >>1
    日本って、こんなにポンコツだと思わなかった…

    日本は、コロナよりオリンピックの方を優先している。
    まともな指導者が居ないのが悲しい…



    +47

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/03(月) 21:05:31 

    >>455
    今頃気づいたの?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/03(月) 21:14:31 

    >>1
    うちの地域インドの人が多いから恐怖です。
    又、インドの人が増えるかもしれないのかな?テレビでもよくやるんだけど風評被害は私達にも及ぶかも

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/03(月) 21:23:51 

    >>195
    自己責任論も行き過ぎるとよくないよ
    日本人なら帰ってきていいと思う

    ただ隔離を徹底してほしいけど、この点が全く信用できないのが困る

    +16

    -2

  • 459. 匿名 2021/05/03(月) 21:38:36 

    >>5
    今度こそ必ず検査は義務、2週間のホテル隔離も義務、守れない人はインドへ戻す(自費)と厳しく規制してほしい。
    前回検査拒否して勝手に家に帰った奴いたよね?
    ありえないから。

    +96

    -1

  • 460. 匿名 2021/05/03(月) 21:47:25 

    >>28
    馬鹿すぎて、わざとやってるのではと思うくらいだよ。

    +22

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/03(月) 21:49:13 

    帰ってこないでよ…

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2021/05/03(月) 21:49:43 

    >>1
    政府を非難しつつ自粛してる無能たち

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/03(月) 21:51:38 

    文化会や、医師会の言葉をスルーする
    問題が起こってから
    検討する、確認する、望む、やるやる詐欺
    突然前置きなく発表
    有無は言わさないで強行、保障なし、混乱したら人のせい、、問題がでたら人に振る、、
    開き直り、自画自賛、逃げ隠れ、無視

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/03(月) 21:54:19 


    表明は突然来る
    説明は無い

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/03(月) 21:55:20 

    >>5
    >>92
    これからもっと状況酷くなるの確定だからやっぱ今のうちに遊んでおくべき
    こんな政府の言うこと聞いて自粛してる人は無能

    +3

    -6

  • 466. 匿名 2021/05/03(月) 21:56:28 

    >>29
    せまっ

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2021/05/03(月) 22:03:11 

    想像を働かせない
    やれる事わかってて、やらない
    人の意見を言わせてから、やるかやらないか自我流で判断、強行
    苦情受け付けは周りに任せる

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2021/05/03(月) 22:03:30 

    >>258
    横だけど、私は>>242さんの一行目より>>232さんの最後の方が気になるわ

    +5

    -2

  • 469. 匿名 2021/05/03(月) 22:05:15 

    >>465
    こういう流れが生まれるわけです。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/03(月) 22:06:06 

    インドから帰国した人の隔離期間は、3日ってマジ?

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/03(月) 22:06:50 

    >>455
    まともな指導者がいても、足を引っ張るメディアと、
    そのメディアに扇動される「大衆」がいる限り良い政治は出来なさそう。

    +3

    -2

  • 472. 匿名 2021/05/03(月) 22:07:50 

    >>465
    やはり菅政府のしてることは人災につながることをしている。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/03(月) 22:13:30 


    インドから帰国後、療養中に男性死亡
    News Digest - インドから帰国後、療養中に男性死亡
    News Digest - インドから帰国後、療養中に男性死亡ndjust.in

    News Digest - インドから帰国後、療養中に男性死亡https://this.kiji.is/761925980491399168?c=49404987701575680

    #NewsDigest

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/03(月) 22:15:34 

    >>6
    日本人と結婚してるインド人は出入りできるでしょ。

    +40

    -0

  • 475. 匿名 2021/05/03(月) 22:16:42 

    >>473
    まあ、療養所に入ってあとは基本放置だったんじゃない?大阪なんてそうだもんね。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/03(月) 22:17:37 

    >>459
    入国後3日間のみの自己隔離ですよ。

    +8

    -0

  • 477. 匿名 2021/05/03(月) 22:17:43 

    >>82
    ほんとそれ。
    有事なんだし政府専用機とか出して、対応すれば良いのに。

    +0

    -1

  • 478. 匿名 2021/05/03(月) 22:19:06 

    亡くなった帰国者50代だけど、4月28日に入国した男性かな?
    悪くなるのはやくない?

    インドから帰国の男性死亡 検疫後、指定施設で療養中(共同通信) - Yahoo!ニュース
    インドから帰国の男性死亡 検疫後、指定施設で療養中(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚生労働省は3日、インドから帰国後、新型コロナウイルス感染が確認された50代男性が、成田空港の検疫所が指定する療養施設で死亡したと発表した。  厚労省によると、男性は4月26日に成田空港に到着し

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/03(月) 22:21:01 

    帰国なんて絶対ダメでしょ

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/03(月) 22:23:00 

    >>11
    もうこんな風にやばい状況になってからかなり時間経つ。まともな企業ならここまでなる前に駐在員を帰国させるはず。そして仕事関係なく外国に住んでる人たちはほとぼりが冷めるまで日本に帰るべきじゃない。最初から腹くくって行けよって思う。

    +80

    -8

  • 481. 匿名 2021/05/03(月) 22:24:08 

    >>370
    政府はメディアに対して、「いらんこと言うな」と、都合わるくなる事を放送するとメディアを敵に回してるように感じています。坂上忍叩きとか。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/03(月) 22:26:12 

    インドからのはマジやばいですよ、一秒も早く禁止するべきですよ!

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/03(月) 22:28:42 

    >>6
    日本は天下の宝刀「特段の事情」があれば入国出来るんじゃないかな?

    例えば再入国許可をもって出国した外国人が日本に戻ってくる場合や、再入国許可をもって出国した外国人がコロナ禍のせいで予定通りに日本に戻ってくることができず在留期限が切れてしまった場合も「特段の事情あり」として入国することが認められます。もちろん近親者の危篤や葬儀出席、日本での医療行為(治療や手術)を受ける等の人道的な理由についても認められる様ですね。

    +2

    -3

  • 484. 匿名 2021/05/03(月) 22:31:50 

    >>358
    みんな無症状はわかったけど、その後も追ってほしい。
    ずっと無症状から完治なのかどうか。

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2021/05/03(月) 22:33:38 

    >>478
     厚労省によると、男性は4月26日に成田空港に到着し、入国時は無症状だった。30日に発熱とせきの症状が出たが、翌日に治まった。5月3日午前、部屋で意識不明の状態で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。2日夕時点では体調に問題はなかったという。

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/03(月) 22:35:23 

    >>1
    やる事が逆だろー!

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2021/05/03(月) 22:36:13 

    >>334
    止まって無いけど?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/03(月) 22:36:54 

    いや、帰国促すのはもう遅いでしょうよ。
    バカなの?

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/03(月) 22:38:12 

    >>460
    人口減らしたいのかな。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/03(月) 22:41:12 

    今インドにいる人は好きでそこにいるんだからそっとしておきなよ。
    こんなはずじゃ無かったとかのど阿呆は大使館の庭にテントでも張ればいいさ。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2021/05/03(月) 22:42:15 

    >>483
    伝家やで…

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/03(月) 22:43:49 

    結局、政府関係者は自分たちの安全は守られてるから、国民が危険に晒されても他人事なんだよ。
    仕方ないよね〜としか思ってなさそう。税金ばっか搾取しやがって。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/03(月) 22:46:13 

    >>478
    変異株は重症化する日数が短くなってるって記事読みましたよ
    ウイルスが強くなってるんでしょうね

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/03(月) 22:46:47 

    >>1
    やる事が遅いわ。今帰られたら逆に広めるタイミングだし無能過ぎてコントでも見せられてるんですか?

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/03(月) 22:46:55 

    >>485
    出国手続き、空港までの移動、飛行機時の気圧の変化、生活の不安等、移動による心労で体調悪化したのかもね。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/03(月) 22:48:30 

    >>34
    嫌、これ絶対飛行機と空港で感染して日本中にばらまくから、入国禁止でいいよ。隔離とか絶対無理ってわかってるし。

    +4

    -1

  • 497. 匿名 2021/05/03(月) 22:49:06 

    >>57
    遅いんだよ。これから検討なんてさ。
    インドから帰国の日本人男性亡くなったね。
    飛行機飛ばして帰国させる代わりにホテル2週間同意とサインしてもらえばいい。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/03(月) 22:49:48 

    >>478
    こわ、、、

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/03(月) 22:52:41 

    >>491
    ありがとう。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2021/05/03(月) 22:54:33 

    >>471
    大衆のせいにするな

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード