ガールズちゃんねる

ワクチン接種「民間活用を」楽天の三木谷浩史会長が菅首相に提言

150コメント2021/05/17(月) 08:39

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 23:25:55 


    ワクチン接種「民間活用を」楽天の三木谷浩史会長が菅首相に提言 - ライブドアニュース
    ワクチン接種「民間活用を」楽天の三木谷浩史会長が菅首相に提言 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    菅義偉首相は2日、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長と首相公邸で会い、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種に関する提言書を受け取った。接種を迅速に進めるため、民間有識者から成るアドバイザリーボードを政府内に設けるなど、民間の知見を積極的に活用するよう求める内容。首相は「接種を迅速に進める」と応じたという。

    +18

    -138

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:16 

    ミッキー!

    +12

    -31

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:43 

    三木谷はコロナに関してはまとも

    +23

    -76

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:52 

    三木谷、われスガと直で連絡取れるんかい

    +257

    -5

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:53 

    中国からの指示じゃないよね。

    +360

    -14

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 23:27:11 

    中国の犬

    +236

    -15

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 23:27:58 

    でもな〜親中派だし…

    +241

    -12

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 23:28:15 

    この人創価だよね。
    山本リンダと信濃町で接触事故起こしてたし。

    +108

    -15

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 23:28:17 

    菅「了解!ピポパ」
    竹中「はい!パソナで研修受けた人に打たせます!」
    電通「宣伝はお任せあれ!その代わりたんまりもらいまっせ」

    +182

    -5

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 23:28:25 

    インドとかモンゴルとかアメリカとか
    ワクチン接種回数が多い国に限って感染者が増えてるけどどうなってるの?
    ワクチンって大丈夫なの?

    +176

    -8

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:02 

    利権やメンツに拘らず、使えるものは何でも使ってワクチン接種を進めないと。二重変異株の感染力は強い。不潔というのもあるだろうけど、それでもインドの有り様は悲惨すぎる。

    もし五輪を開催すれば日本だって他人事だと言ってはいられない。それとワクチンについての知識も必要。保存温度・使用期限等のミスで貴重なワクチンをムダにしてはいけない。

    +11

    -16

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:10 

    慎重にやる必要があるにしても、すぐに結果を出さないといけない世界で生きている民間から見るとやっぱりお役所仕事はいろいろ効率が悪すぎる

    +83

    -3

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:26 

    中国製のワクチン打たれそう。中国人に。

    +167

    -9

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:32 

    >>1
    どいつもこいつもやることが遅くない?ワクチン開発された時から提案しとけよ。

    +7

    -5

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:53 

    金は出さずに口を出す

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 23:30:01 

    病院事務なんでが、
    市からの通達が遅くて、
    患者さんからはいつから打てるの?と、

    接種券が届いたかと思えば
    その中にも詳細を書いた文書などを入れてないみたいで、
    予約どうしたらいいの?と、
    連日患者さんからの電話殺到してます。

    日常業務がままならない程に、
    毎日コロナワクチンの問い合わせ対応をしてて、
    GWどころではありません。

    きっと県や市も国からちゃんとした通達が来てないからだと思います。

    +104

    -2

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 23:30:50 

    よう売国奴

    +82

    -6

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 23:30:50 

    公平性と効率性は両立しない。
    政府が行えば公平性優先で遅々として進まない。
    大都市では民間ベースでの供給も同時に進めることは早期終息には欠かせないと思う。

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:46 

    >>1
    私に似てる

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:48 

    民間が入るとお金持ちが優先されそう…。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 23:31:55 

    ベランダから飛び降りたら死ねるかなあと考えてました。

    +3

    -14

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:00 

    >>10

    副反応が何万件に一回は出てるけど、重症化は減ってるし、スペインでは5000人規模のコンサートも行われた
    スペインで5000人規模のコンサート実験、感染者6人も「イベント中の感染示唆しない」 EU内で同様の実験続く(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    スペインで5000人規模のコンサート実験、感染者6人も「イベント中の感染示唆しない」 EU内で同様の実験続く(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     5000人規模の観客を入れたライブイベントで新型コロナウイルス(COVID-19)の集団感染が起きるかどうかを検証したスペインの取り組みの結果が4月27日に発表されました。公演後の検査で陽性反応が


    +12

    -34

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:03 

    >>1
    民間と協力するのは賛成。
    そりゃお役所仕事より素早くできるでしょ。
    この件に関しては頑張れ。

    +34

    -10

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:23 

    インフルもワクチンあるけど毎年沢山死者がね。
    ワクチン打ちまくったから激減したんじゃなくて、
    マスクや自粛したからだよね。
    過去、ワクチンで収束したウイルスってあんの?
    大半が隔離、自然消滅や弱毒化の結果だと思うけど。
    逆にモラルハザードでワクチン打ったゾ、ヒャッハーてなりそう笑

    しかしこういうのを財界人が言うと一気に胡散臭いなー

    +30

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:56 

    楽天経由で予約したら楽天ポイントを付けるようにしてw

    +16

    -16

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 23:33:05 

    コイツが言ってると何か裏がある気がしてならないんだよなー

    +96

    -4

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 23:33:34 

    トピ画ザキヤマだと思ったの私だけじゃないよね?ね?(´・ω・`)

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 23:34:39 

    つい最近だよね楽天は中国にデータ取られてる可能性あるってアメリカが発表したの。

    +85

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 23:35:02 

    >>1
    中国製にするの?
    なんか信用できなくなったよ。楽天。

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:06 

    >>5
    楽天は日本と米国から中国との関与で監視されてるんだよね。

    +139

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:25 

    日本郵政と提携したのってガースーの企み?
    テンセント経由で中共に乗っ取られそう…

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:27 

    しれっと中国製ワクチン使うなよ!

    +65

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:30 

    >>16
    いつも国のやることは遅い上にわかりにくいですよね。お仕事お疲れ様です。

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:56 

    >>10
    要因は複合的だよ

    インドは3年に一度の宗教行事とインドの変異株が重なって、ワクチンの効果が他国ほどうまくいってない可能性があるし、ワクチンの接種だけではほとんどの国でコロナ対策は上手くいってない

    ロックダウンや色んな方法とワクチンの接種率を上げるのを組み合わせる必要があるわ
    日本は島国だから、海外の人を入れないようにするのが一番だわ

    +95

    -5

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 23:37:12 

    中国製ワクチンは禁止して欲しい

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 23:37:16 

    >>13
    シノバック死のバック

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 23:38:04 

    楽天の株、明日買うわ
    もう応援する

    +4

    -23

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 23:39:47 

    >>32

    シノバックのって有効性低いとか言われてなかった?

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 23:40:29 

    遠慮します。個人情報へんなことに使われてほしくないし

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 23:42:32 

    なんだろう、最近三木谷さんが言うと裏があると感じるようになってしまった

    +50

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 23:42:46 

    >>34
    あー、宗教行事であんななったのか、インドは宗教は避けられないもんね。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:08 

    >>5
    孫と鳩山菅
    孫と吉村
    三木谷と菅

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:29 

    >>10
    インドは従来株はワクチンで抑え込みできていたのにインド変異株が一気に広まって今感染爆発
    今のところインド変異株はワクチン効かない

    関西で流行っているイギリス株はワクチン効く
    関東で多いブラジル、南アフリカ、また日本で21件見つかったインド株はワクチン効かない
    ワクチン接種「民間活用を」楽天の三木谷浩史会長が菅首相に提言

    +25

    -6

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:49 

    うちの母も父も、知り合いの高齢者も皆、ワクチン早くって。
    なぜなら早く遊びたいし、旅行に行きたいから。
    なのでワクチン接種はある意味、爆弾だよ。
    今自粛している日本中の老人が覚醒してアクティベーションされる。

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 23:44:44 

    インドの2憶人に摂取済のワクチンって中国のシノバックなんでしょ?
    インド株が強力ってのもあるかもだけど
    これだけ感染爆発してるのってワクチンが有効性低いせいってのもあるんじゃない?

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 23:44:57 

    >>1
    楽天はテンセントの件でイメージ悪すぎ
    何も信用できない

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 23:44:59 

    あまり知られてないけど、三木谷さんは日本の医療を高めようと日本企業を軸に最先端技術開発に尽力されていらっしゃる。私はこの件に関しては支持します。

    +4

    -13

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 23:45:22 

    そろそろ孫が動くのでは?

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 23:47:21 

    その前に楽天市場の接続の悪さをなんとかして。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 23:47:40 

    >>21
    風強いからやめとけ
    よく寝ろ。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:53 

    >>16
    国の通達と河野大臣の発言が一致していなくて、役所は振り回されている

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 23:49:13 

    >>25
    なんか色々発想がぶっ飛んでるね。
    世界や日本、亡くなってる方や苦しんでる方がいるこの状況でよくポイントの事なんて考えるね。

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 23:51:04 

    新経連の代表理事という立場であって、直接楽天がどうという事ではないでしょ。
    摂取後の経済活動再開の部分は賛否があると思うけど、それ以外は全面的に賛成するよ。

    中国製のワクチンがどうこう言っている人は、何でもかんでも批判したいだけだろうし、まずは提言全てに目を通そうよ。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 23:52:57 

    中国と手を組んだらしい

    +5

    -5

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 23:53:02 

    ミキティ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 23:54:11 

    信用できない

    +12

    -5

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 23:58:23 

    >>3
    自分たちに何が出来るかと孫さんと会談して、孫さんは医療用資材の調達を、三木谷さんは病床確保としてホテルを1棟提供したよね。

    今回の提言は山中先生や本庶先生も参加してる。コロナ対策で、いろんな有識者の知見を活用していくのは大事だと思うよ。

    +7

    -6

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 23:58:24 

    >>34
    あれだけ大人数でお祈りしていたら一気に広まるよね…
    今は家族が必死で病院探しててあちこち病人を連れている。
    そこでまたひろがるという悪循環。
    日本の航空では隔離もなく海外の人がどんどん入ってくるし陽性の人も結構、見つかっているんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/05/03(月) 00:02:59 

    >>5
    シノバック製打たれたら嫌だわ。信用出来ない。
    野良PCR検査キット売り出してたり胡散臭い。

    +71

    -2

  • 60. 匿名 2021/05/03(月) 00:03:32 

    >>57
    そのバックにはCの影があるんだよ。

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2021/05/03(月) 00:05:47 

    >>41
    ガンジス川で沐浴する宗教イベントだったらしくてさ
    そこで数千人が感染したんだってよ

    地元の人にインタビューしたら、神はコロナに罹らないって真面目に言ってたわ
    宗教の力はある意味で凄い

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/03(月) 00:06:34 

    >>13
    提言のどこにそんな事が書いてある?
    そうやって根拠もなく人々を混乱させるようなコメントは悪質だよ。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/03(月) 00:08:12 

    >>5
    だよね。
    政府から監視されてる立場のトップだよ。
    コロナを広めた中国に見えるわ。

    +78

    -3

  • 64. 匿名 2021/05/03(月) 00:17:46 

    楽天社員がパトロールしております

    +2

    -3

  • 65. 匿名 2021/05/03(月) 00:18:41 

    >>63
    ほんと。アメリカから目をつけられる。
    そんな会社って信用できる?
    もっと監視対象増やせばいいのに。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2021/05/03(月) 00:19:29 

    >>62
    楽天社員さんですか?

    +1

    -6

  • 67. 匿名 2021/05/03(月) 00:20:44 

    >>21
    ど、どうした?!大丈夫?

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/03(月) 00:21:21 

    >>10

    日本は接種回数少ないし、感染者も増えてるけど?

    +0

    -6

  • 69. 匿名 2021/05/03(月) 00:21:22 

    >>16
    それ市が悪いんじゃない?
    うちはゴミ収集の時にアナウンスして回ってるし、届いた書類もちゃんとしてた

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/03(月) 00:23:44 

    ブラック企業で宗教団体のように社員を信徒化させ
    のうのうと暮らしているものが言うと反吐が出る

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2021/05/03(月) 00:23:54 

    ワクチンではなく、早くコロナに効く特効薬ができるといいのに。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:06 

    三木谷さんと孫さん、どっちが信用できる?
    三木谷 プラス
    孫 マイナス

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:08 

    >>5
    その提言のメンバーの詳細を知りたいわ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:23 

    接種自慢のアメリカで
    毎日何人死んでると思ってんだよ。
     

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:53 

    >>72
    どちらも同じ穴の狢。信用できない

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/03(月) 00:25:03 

    >>66
    違うよ。
    提言の内容で判断すべきであって、勝手な妄想で滅茶苦茶なコメントをするのは恥ずべき事だし、あってはならない事だよ。

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2021/05/03(月) 00:26:09 

    >>73
    知りたいなら、調べれば良い。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/03(月) 00:26:11 

    >>37
    あした休みだと思うけど頑張って

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/03(月) 00:29:28 

    どっちの下で働く?
    三木谷 ➕ 孫正義 ➖

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2021/05/03(月) 00:30:12 

    >>37
    市場休みだし、PTSも無理だし、どうやって買うの?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/03(月) 00:30:23 

    >>76
    それよりも中国企業のテンセントと結びついて、米国から監視対象なのは無視しますか?
    政府も監視対象と結びつくのは良いと思いませんけど。

    +7

    -3

  • 82. 匿名 2021/05/03(月) 00:30:44 

    >>79
    どっちも❌

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/03(月) 00:31:12 

    >>37
    工作員が湧いております

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/05/03(月) 00:31:59 

    >>73
    メンバーね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/03(月) 00:33:13 

    >>8
    信濃町で事故というだけで察せるものはあるよね。

    +22

    -3

  • 86. 匿名 2021/05/03(月) 00:35:26 

    仰ることは分かりますがまず中国と縁を切ってくれないと説得力がありません

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/03(月) 00:36:07 

    いい考え!って、言いたいとこだけど、
    何かお金儲けの匂いしかしないんだよなー

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/03(月) 00:36:36 

    この人は根回しが上手いんだよね〜。
    そう人だからこういうの見逃さないですっと入ってくる。
    それで皆んなが助かれば良いけどね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/05/03(月) 00:39:17 

    中国の犬が何一丁前に意見言ってんだよ

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/03(月) 00:46:25 

    提言の中に

    ワクチンの承認
    欧米等諸外国の安全性・有効性の最新データを基に、モデルナ社、アストラゼネカ社、ジョンソン&ジョンソン社製等の新型コロナワクチンの特例承認を行う。

    これを民間で承認しちゃっていいのですか?
    ちょっとこれは気味が悪いですね。欧米など諸外国って、中国やロシアのワクチンが含まれるという事ですよね?
    「新型コロナ問題を克服するためのワクチン対策の緊急提言」へのご賛同者の募集 – 新経済連盟
    「新型コロナ問題を克服するためのワクチン対策の緊急提言」へのご賛同者の募集 – 新経済連盟jane.or.jp

    私たち、新経済連盟は、eビジネスやITについての正しい理解・認識をもった上で政策決定をしてもらうために必要な活動を行っています。また、eビジネス・ITを核としたイノベーション・リテラシー向上とインフラのさらなる整備を目指しています。


    +0

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/03(月) 00:47:22 

    >>81
    今回は楽天単独の提言でも、三木谷氏個人の提言でもありません。
    テンセントとの業務提携は、顧客情報管理上はリスクになるけど、今回の提言内容をみれば結びつけるのは不自然。
    一部の馬鹿な人は誰が言ったかで騒ぎ立てるけど、重要なのは何を言ったか。
    中国製ワクチンを普及させたいなら、今回の提言は寧ろマイナスだし、ワクチン摂取や感染対策に寄与するならば、政府も否定する理由がない。

    +7

    -5

  • 92. 匿名 2021/05/03(月) 00:47:41 

    >>88
    お金の匂いがしますもんね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/03(月) 00:48:26 

    >>91
    必死だなぁ、夜勤お疲れ様

    +6

    -4

  • 94. 匿名 2021/05/03(月) 00:56:26 

    >>69
    田舎の方がちゃんとしてるのかもね!

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/03(月) 00:56:28 

    >>90
    民間で承認って?
    法令に則って厚労省が承認するんでしょ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/05/03(月) 00:57:22 

    この提言で反発食らっているのは楽天の三木谷が全面に出た報道のせいだと思うよ。
    提言の代表者みたいになってるし。
    他の提言メンバーにすれば良かったのにね。
    それでも信用できないけど

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/03(月) 01:04:41 

    アメリカが中国絡みで楽天に物を申したことがネットで言われてるね。ただ忘れてはいけないのは日本のためではなくアメリカは自国の企業の有益のために動いてるってこと。三木谷も「え?」と反応してた。アメリカが言ってる事が本当なら楽天は民間有識者から外されてるのに外されてない。そこら辺をちゃんと考えないとWスタのアメリカに好きなように動かされるだけだよと提言。

    +2

    -3

  • 98. 匿名 2021/05/03(月) 01:06:23 

    >>95
    民間とは書いてないね。特例承認を認めるな。
    諸外国ってのが引っかかる

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/03(月) 01:08:25 

    >>97
    三木谷大好きなんだね

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/05/03(月) 01:11:11 

    >>97
    右系の人は右寄りのネット発信を直ぐ鵜呑みにするのが伝統
    そして実は一番騙されやすい
    楽天が消えた方がAmazonが1人勝ちになるからね

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2021/05/03(月) 01:18:43 

    >>99
    そうではないよ。アメリカが絡んできてることを全て鵜呑みにしたり毎度お馴染みの完全従順するのを一度冷静に見直さないと食い物にされるだけだよと言いたいだけ。アメリカが日本のために動いてるなんて馬鹿な思想をまず止めないといつまでも経っても言いなり国家になっちゃうよってね。

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2021/05/03(月) 01:19:54 

    楽天24使っていて思う、将来はいつ買い物難民になるかわからないしワクチンも民間活用になると、例のイオンのコピペみたいに

    楽天から予約した産院で生まれ~楽天で買った布団で~みたいな将来もあるのかもしれないね

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/03(月) 01:21:20 

    >>102
    揺り籠から墓場まで楽天

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/03(月) 02:10:58 

    >>21
    落ちた先に人がいたら人殺しになる可能性があるから止めて
    あと死に損なって意識有りの寝たきりになったら生き地獄だよ
    今の日本では安楽死は不可能だから

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/03(月) 02:16:59 

    こいつあやしい

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2021/05/03(月) 02:27:04 

    >>1
    将来的には病院を株式会社化して
    医者を部下にするつもりだね

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2021/05/03(月) 02:34:58 

    日当払って、歯医者さんに頼むべし

    コロナワクチンのコルセンいますが、予診票他
    わかりづらい
    予約以前に問い合わせのラッシュ
    なんでいらん仕事増やすかね!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/03(月) 02:45:28 

    >>8
    一緒に乗ってたの?

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2021/05/03(月) 02:48:54 

    これ見ながら思ったんだけど、貰い過ぎでしょ。NOVAの元社長みたいにならなきゃいいけど。
    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加
    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加girlschannel.net

    日本長者番付、孫正義が首位奪還 上位50人の資産総額は48%増加 1位 孫 正義(ソフトバンクグループ)/444億ドル 2位 柳井 正(ファーストリテイリング)/420億ドル 3位 滝崎武光(キーエンス)/258億ドル 4位 佐治信忠(サントリーホールディングス)/97億...

    ワクチン接種「民間活用を」楽天の三木谷浩史会長が菅首相に提言

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/05/03(月) 02:50:04 

    民間企業が絡むと国からたんまり手数料取って
    さらに個人からも巻き上げるって気持ちが見え見えすぎていやだ

    もちろん善意でやれとは思わないが
    インフラ的なものや緊急時の時は国が平等にやるくらいでないと信用ならない
    (アベノマスクとかも知らないうちに怪しいところに委託してドブにすてたようになったし)

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/03(月) 02:50:46 

    習○平さんに雰囲気が似てきたような気がする。

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2021/05/03(月) 03:07:38 

    >>1
    なんかどんどん人相悪くなってきたな

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2021/05/03(月) 03:28:36 

    楽天が中国って前から言われてなかった??ソフトバンクと楽天は反日って。だから楽天モバイルとか打ち出した時にはいよいよ日本もやばいなって思った。ラインと一緒くらいやばい認識

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2021/05/03(月) 03:35:01 

    >>93
    傍から見ると、93さんの方が必死ですが...

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/03(月) 03:52:53 

    中国製のワクチンでほぼ効果なしっての掴まされた国があるんでただ焦るだけじゃダメだと思う

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/03(月) 04:13:04 

    中国から出資を受けてる企業なんて腐るほどあるわ。有名な大企業だから、話題になるから、ニュースになるんだよ。お前らみたいな馬鹿が勝手に騒ぐから数字がとれる。

    +0

    -7

  • 117. 匿名 2021/05/03(月) 04:47:17 

    >>5
    そっち?笑
    頼りない総理…とトピ見て思ったわ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/03(月) 05:07:32 

    >>4

    われ、って何?どこの方言 怖いわ

    +0

    -7

  • 119. 匿名 2021/05/03(月) 05:12:59 

    >>115

    中国はお金のないブラジルやインドやフィリピンに無償で配って、恩を売ってるとこ

    先進国でわざわざ中国ワクチンを買う国はないよ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/03(月) 05:19:07 

    圧力団体として力を付けたいだけ。
    三木谷は胡散臭い。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/03(月) 05:25:01 

    >>50
    助けに行かな!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/05/03(月) 05:32:49 

    楽天ではかれこれ15年は買物してないな。よかったという事だよね。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2021/05/03(月) 05:44:53 

    こんな顔だったっけ?
    四角い

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/03(月) 06:08:38 

    >>52
    冗談の通じない面白くない人って言われてるだろ?

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2021/05/03(月) 06:41:56 

    それはいいから、給付金10万かわりに出しますでいいで。中国ワクチン打たれるのはいやや。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/05/03(月) 07:13:53 

    >>94
    大阪です

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/03(月) 07:17:48 

    >>1
    マスクにしろ消毒液にしろ、医療者が必要なものが転売されまくっても止める法が無かった
    転売は犯罪じゃないし、資本主義だから仕方ないってさ

    今度はワクチンでそれが起きる


    ワクチンに関して政府がグズなのは確かだけど、
    マスクや消毒液の転売を楽天内だけでも止めようとしなかったこの人が、日本人では最も転売(による上納)で稼いだんじゃないの?
    せめて使い捨てマスクの転売だけでも禁止とか、止めることはできたでしょ?そうしてたら流れは確実に変わってた

    みんないまは流通してるから気にしてないかもしれないけど

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/03(月) 07:24:52 

    >>16
    京都市だけど、高齢者には接種券だけ届いてる。詳細が書かれてなくて、詳細は後日郵送って書いてあった。何で同封されてないのかわからない。役所も二度手間になって大変そうなのに。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/03(月) 07:37:13 

    >>10
    インドに限っては
    あの衛生上、、仕方ないでしょ

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2021/05/03(月) 07:39:26 

    >>5
    中国が絡んでない訳がない

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2021/05/03(月) 07:48:08 

    顔が平べったいな、この人

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/03(月) 08:16:25 

    >>8
    創価ではないとはっきりTwitterかどこかで言っていました。

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2021/05/03(月) 08:20:14 

    政府が民間に委託するときって必ずその民間企業先でおいしい思いをする人がいるんだよねー

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/03(月) 09:07:44 

    オチは

    中国様のワクチンを使用しましょう

    楽天が輸入します

    BY 日米監視企業の楽天

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/03(月) 09:25:56 

    >>1
    政府によけいな口出ししてないで楽天ポイント返せ!楽天モバイル最低だよ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/03(月) 09:28:02 

    >>107
    歯医者って悪徳歯科医多いから歯医者にワクチン委託しないでほしいわ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/05/03(月) 10:12:25 

    >>10
    アストラゼネカ、、、

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/03(月) 10:13:33 

    >>118
    奥さんに使ってる人もいるよ!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/03(月) 10:15:48 

    >>137
    インドのトピと間違えてしまった
    すみません

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/03(月) 10:37:47 

    >>1
    楽天モバイルって勝手にデータチャージされたり、ポイントがついたり、つかなかったりするからシステムに問題があると思うんだけど、システムの不具合放置なくせに政府に口出しするとか何様なの。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/03(月) 11:47:49 

    >>10
    射つとかえって病気になるワクチンだよ。
    健康な人が突如亡くなったりもする。
    でも死亡とワクチンの因果関係は無し!で片付けられてしまうんだよ。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/03(月) 15:06:46 

    中国様よね。
    どんな事を企んでいる事やら。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/03(月) 16:34:26 

    >>1
    楽天モバイルってポイント付与されないケース多いし、勝手にデータチャージされたりするからシステムに問題があると思う。
    ワクチンで偉そうなこと言ってないで楽天モバイルのシステムなんとかしたらいいのに。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/03(月) 17:24:39 

    >>60
    ないよ、陰謀論好きは視野が狭くなるからやめな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/05/03(月) 17:29:18 

    >>8
    三木谷が治療で慶應大学病院に通ってたんだよ
    信濃町駅の目の前です
    それも含めてニュースになってたのに自分の思い込みで語るの本当に良くない

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/03(月) 17:31:33 

    イオンをぜひとも接種会場として活用して、ワクチン接種済ませたら
    そのままイオンで買い物していってね~、だっけ?
    ふざけんな

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/03(月) 17:31:57 

    >>73
    ググればすぐでてくるよ〜
    「新型コロナ問題を克服するためのワクチン対策の緊急提言」へのご賛同者の募集 – 新経済連盟
    「新型コロナ問題を克服するためのワクチン対策の緊急提言」へのご賛同者の募集 – 新経済連盟jane.or.jp

    私たち、新経済連盟は、eビジネスやITについての正しい理解・認識をもった上で政策決定をしてもらうために必要な活動を行っています。また、eビジネス・ITを核としたイノベーション・リテラシー向上とインフラのさらなる整備を目指しています。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/05(水) 11:37:40 

    トピずれ
    「アメリカを守れ」トランプ氏が新サイトを立ち上げ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    「アメリカを守れ」トランプ氏が新サイトを立ち上げ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     アメリカのトランプ前大統領が、自分のメッセージを発信するためのウェブサイトを新たに立ち上げました。  トランプ前大統領のホームページ:「自由ののろしが上がる」「自由に、そして安全に言論できる場所

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/06(木) 08:55:12 

    >>104
    五階から飛び降りたら死ねますか?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/17(月) 08:39:58 

    >>43

    従来株!笑

    中国株でしょ?何か弱みでも握られてるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。