-
1. 匿名 2021/05/02(日) 14:16:48
角を立てたくない、今後も付き合いのある相手に貸したものが汚れて返ってきたらどうしますか??
主には3歳の子どもがおり、姉夫婦に子どもが生まれるということでベビーベッドとセットのベビー布団を貸しました。
先日久しぶりに姉夫婦に会ったのですが
ベッドは物置き状態で天板がへこみ
ベッドにセットして使うだろうと思っていた布団は
床に直置きで、ほこりやおそらく飲み物らしきシミが付き、シーツはずれて中の布団自体が黒ずんでいました。
今2人目を妊娠中でもうすぐ返却してもらう予定ですが、
ベッドはともかく布団は正直、使いたくありません。
姉夫婦には普段とても良くしてもらっているし、
角は立てたくないのですが、処分も面倒なのでいらないです。
それとなく伝えるにはなんと言ったらいいでしょうか??+11
-63
-
2. 匿名 2021/05/02(日) 14:17:53
+12
-1
-
3. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:39
最初から返却予定でかしたの?
次使うなら貸さなきゃいいのに+248
-12
-
4. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:57
姉なら正直に言えないの?+207
-2
-
5. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:57
普段とても良くしてもらってるなら今回は何も言わない
でも主が言いたいなら、「お姉ちゃーん布団汚れてるよー、新しいの買って」じゃない?+110
-7
-
6. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:02
文句言うなら貸さない
布団まで普通は貸さなくない?
汚いしこのご時世に貸し借りする主の方がよく分からない+175
-4
-
7. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:07
姉って実姉?
ひどーい!とか言っちゃダメなの?
実姉になら私は言うけどな・・・
角もたたない+148
-1
-
8. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:12
>>1
何その姉、人から借りたものちゃんと保管もしないでムカつく
主もハッキリ言えばいいのに
返されても使えないから処分はそっちでしてって+114
-2
-
9. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:20
私は知り合いに傘を貸したけど数日後に壊れた傘が返ってきたので捨てました。+17
-0
-
10. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:24
>>1
姉夫婦は貸してもらったものじゃなくて貰ったものだと思ってるんじゃない?+156
-1
-
11. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:42
普段よくしてもらってるならそのくらい言わない
てか、そこまでズボラな姉なら貸せばどうなるか分からない?+11
-1
-
12. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:43
そんな汚いの返してくるような人柄のお姉さんなの?+53
-0
-
13. 匿名 2021/05/02(日) 14:19:44
むしろ弁償して欲しいくらいだね。
角が立たないように…布団は新しく買うのでそのままあげますって言うだけじゃない?+14
-0
-
14. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:06
ベビー用品見てたら新しいのでいいのがあったからそれを買う事にしたの、返してもらう予定だったけどそちらで処分してもらってもいい?でいいと思う+32
-2
-
15. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:18
布団は新しく買うことになったから、ベッドだけ返してくれればOK〜
って軽く言う。
新しく買う理由とかは特に言わない。+50
-0
-
16. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:27
姉夫婦にはよくしてもらって…とか角を立てたくないとかなかなか他人行儀だね。
私なら兄弟には普通に言える。+45
-1
-
17. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:41
躾の厳し叔母から、人から借りたものを汚したら「同じものを購入し、同額のお金も添えて心からお詫びして返しなさい」と教えられた。
最近の人、汚したことすら申告しないいい加減な人増えたよね。
「お借りしてる身分」って意識が薄れてきてる。
日本人、いやしくなってきてると思う。+32
-11
-
18. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:45
主も邪魔なベビーベッドの保管場所にいいと思って貸したとこあるよね?+26
-4
-
19. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:48
心が小さいね
返してくれただげてもありがたいと思えないのかな
私も金欠だから人からよく借りるかど、返してくれただけで嬉しいって言われるよ+1
-45
-
20. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:00
せっかくだから新しいの買うから返さなくていいよー!
じゃダメ?+1
-1
-
21. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:09
姉なら普通に言えないの?
そもそも汚されたり、借りパクされて嫌な物は貸さない。
あげても惜しくないなって思えるものなら、貸してあげる。
+13
-0
-
22. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:24
>>1
2度と貸さない
今までも迷惑掛けれてたのでは?
そんな無神経な姉ちゃんと今後も無理して付き合う必要無いと思うけどね+12
-4
-
23. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:29
>>1
姉ならそのまま、新しいの買うからそれそっちで処分してって言ったらいいんじゃない?
粗大ゴミ回収にかかるお金なんてベビーベッド一式買うことを思ったら安いんだから
+49
-0
-
24. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:29
そういう姉ってわからなかったの?
実家暮らしのとき姉の部屋は汚かったとか+10
-0
-
25. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:31
「新しいの買っちゃったから、それあげるね」
って言えば?+6
-1
-
26. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:00
>>1
姉夫婦に弁償とかできないの?+6
-0
-
27. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:04
>>19
釣りだよね?+7
-1
-
28. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:15
>>19
そんなんだからお金が寄ってこないんだねw+9
-0
-
29. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:19
ベビーベッド、この手の相談多くない?
何年も貸してたとかない?
相手はもう貰ったと思ってるよ
貸したならすぐに回収しないと
ずっと貸しっぱなしで物置がわりにさせて貰ったなら、汚くても文句言わない+29
-1
-
30. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:22
>>3
こういうコメする人って、親戚付き合いとか希薄なんじゃなかろうか。
『よしみで』の感覚がわからないんだろうな。+11
-32
-
31. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:37
>>1
主の気持ちもわかるけど、赤ちゃんが使う布団は汚れてもしょうがない気がする。
返してもらわずレンタル品を用意したら?
向こうで処分してもらうのが良いと思う。+51
-1
-
32. 匿名 2021/05/02(日) 14:23:05
>>19
あなたのは図々しいと言うんだよ
新しい言葉を覚えられて良かったね(笑)+9
-0
-
33. 匿名 2021/05/02(日) 14:23:17
ベビー布団なんてめっちゃ汚くなるし絶対貸し借りしたくない…+24
-0
-
34. 匿名 2021/05/02(日) 14:23:55
>>19
返してくれただけで嬉しいって、嫌味なのでは…+21
-0
-
35. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:23
何これ?汚な。新しいの買って返してね。って半分怒って伝える。+8
-2
-
36. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:44
子持ちの義姉に当時大流行の鬼滅の刃のコミックを貸したら案の定おり曲がって返ってきた。。
人生初の大人買いしたコミックだったからショック大きかったけど、貸した自分も悪かったなと思い泣く泣く我慢した。+7
-1
-
37. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:55
貸したもの返ってこない場合はどうしますか?+3
-0
-
38. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:56
同じ趣味の人に写真の綺麗な本を貸したらよれよれで返ってきた。
案の定子供のせいにされたら何も言えんわな。
そういう人には何ももう貸さない。+9
-0
-
39. 匿名 2021/05/02(日) 14:25:44
布団系、しかも使うのは赤ちゃんだからお察しな気もするけど。
平気で汚して返す方もどうかと思うけど+7
-0
-
40. 匿名 2021/05/02(日) 14:25:59
>>19
盗っ人たけだけしいな+6
-0
-
41. 匿名 2021/05/02(日) 14:26:57
>>7
私も言うな。「ちょっとー!あげたんじゃなくて貸したのに雑にしすぎじゃない?(布団は仕方ないからあげるけど)ベッドはどうしてくれる?」って聞くね。
他人じゃないし。+24
-2
-
42. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:02
>>1
そんな嫌な思いするなら貸さなきゃいいじゃない+9
-4
-
43. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:11
>>19
なんだか物事深く考えない性格のようでいいですね
(これも嫌味だと気づいてないだろう)+2
-0
-
44. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:22
買ったら高いから借りて済ませるのだから、姉もせめて布類くらいはクリーニング出すとかできることあるよね。
まあ、主姉妹の親の教育が悪かったんでしょ。+5
-2
-
45. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:41
「お姉ちゃん、子ども生まれるなら使わなくなったベビーベッドあるから使ってもいいよ」って感じで言ったなら姉夫婦は自分のものだと思って使ってる可能性あるよ
貸す時に2人目妊娠したらまた使うからそのときは返してねってちゃんと言った?+20
-0
-
46. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:42
>>37
使う用事ができたから、別の人に貸す約束したから、って言う。+4
-1
-
47. 匿名 2021/05/02(日) 14:27:44
>>19
それ友達から、
あいつは返してくれないだろうwって思われてるんだよ笑+8
-0
-
48. 匿名 2021/05/02(日) 14:28:27
借りた物をそんな扱いしてる姉が悪いけど、人に貸した以上覚悟も必要。+9
-0
-
49. 匿名 2021/05/02(日) 14:29:52
布団なんて毎日使う物だし汚れはしょうがないかと
貸し借りも、こちらからベッドあるから貸すよー!なんて言って貸したなら諦めるかな。
貸すならあげたつもり、汚れてもいい物しか貸さない。+7
-1
-
50. 匿名 2021/05/02(日) 14:31:47
>>1
えー、わたし姉と仲良くて、いろいろ良くしてもらってるけど、ハッキリ言うよ。
以前スカート貸したら生理の血液付けてて、しかも放置してたから、
クリーニング出してよ!
て言ったよ。
新しいの買ったげると言われたけどセットアップの下だったから。
かと言って仲悪くなったわけでもない。
ズボラなのはわかってた事だし。+17
-1
-
51. 匿名 2021/05/02(日) 14:31:54
3歳ってことはもう何年も貸してるってこと?
それなら布団の汚れは仕方ないと思う。
てかベッドはわかるけど布団まで貸したのね。
姉も布団くらい買えばいいのに。+18
-0
-
52. 匿名 2021/05/02(日) 14:31:56
>>7
私もこれかな、それで母に愚痴って新しいの買ってもらうわ
でもそこまで酷くなるって育児にだいぶ苦労してるのかなとか思っちゃう+8
-2
-
53. 匿名 2021/05/02(日) 14:32:20
>>37
普通に言うよ
この間貸した◯◯返して貰えるかな?って
ダメなの?+7
-0
-
54. 匿名 2021/05/02(日) 14:32:54
ベッド返してもらう時に「天板へこんでるけど赤ちゃん寝かせて大丈夫かな?」って言ってみれば?
普通なら新しい物用意してくれると思うんだけど
+3
-2
-
55. 匿名 2021/05/02(日) 14:33:14
実の姉なら明確に"貸す"という話だったなら文句をいうけど、その辺りが自分は貸す、相手は貰うの認識だったのなら今回は何も言わない。
ただし2度と貸さない。+6
-0
-
56. 匿名 2021/05/02(日) 14:34:12
うちは姉が怖いから言えないわ。
貸せ!とぶんどられるように持っていかれ、ボロボロになって返されるなんて子供の頃ザラだった。抗議すれば逆ギレ。今では絶縁状態だけど。
トピ主さんのとこは仲良さそうだけど、親類関係でも言える言えないは関係性や長年の主従関係みたいなにもよるのかもね。あと単純にこちらの気が弱いのもあるのかも。+4
-2
-
57. 匿名 2021/05/02(日) 14:34:22
>>1
ベビーベッドとベビー布団だったら
汚れることや壊されること前提で貸すけどな…+28
-0
-
58. 匿名 2021/05/02(日) 14:35:01
>>19
そのまま受け取っちゃダメよ。それは嫌味なの。
あなたに貸したけど、まさか今回返ってくるとは思わなかった。返ってくるだけでありがたいってことよ+15
-0
-
59. 匿名 2021/05/02(日) 14:35:04
貸すならそう言う物だって諦める。
そうはしたくないから、私なら怖くて借りない。+4
-0
-
60. 匿名 2021/05/02(日) 14:35:17
>>33
本当これ…返してもらってまた使うつもりだったのかな?布団なんて消耗品みたいなものだし。
安いやつなら西松屋で1万以内でセットで買えるんだから、新しいの用意すればいいのにね。いい布団だったのかもしれないけど、そもそも布団の貸し借り自体が貧乏臭い…+14
-1
-
61. 匿名 2021/05/02(日) 14:36:21
>>30
いやいや。二人目の予定があったらベビー用品貸さないよ。+26
-0
-
62. 匿名 2021/05/02(日) 14:38:09
>>1
普通にそのまま伝えれば良くない?
ベッドは返してもらうけど布団は新しく買うから、今姉が使ってるやつはそのままあげるよ!って。+10
-1
-
63. 匿名 2021/05/02(日) 14:38:27
趣味のものをよく貸すけど(DVD)貸出用を買ってるので問題なし!
汚くなっても見てくれたのが嬉しい
次の人に貸すときに貸出用だから前の人が汚してて小汚いけどすまんなと一言付け加える+1
-1
-
64. 匿名 2021/05/02(日) 14:38:36
>>1
ベビー布団貸したら汚れるは大前提なのでは?
赤ちゃんは吐くし、オムツだし…。+16
-0
-
65. 匿名 2021/05/02(日) 14:39:00
姉が実姉なら、妹だし〜って気も使わず気づいたら汚くなってた、みたいな感じなのかな。
+6
-0
-
66. 匿名 2021/05/02(日) 14:39:44
>>33
返してもらっても迷惑だよね…+3
-0
-
67. 匿名 2021/05/02(日) 14:39:47
>>61
きょうだいなら貸すわ。
ベビーベッドなんて長い期間使うものでもないし。
+3
-8
-
68. 匿名 2021/05/02(日) 14:40:11
>>30
分からないな~
私だったら返してもらう前提だったら絶対貸さない
相手にも気を使わせちゃうじゃん+10
-2
-
69. 匿名 2021/05/02(日) 14:40:18
ベッドはともかく布団はどちらにしても買い替えない?
私は2歳差で2人目産んだ時、布団は新しいものにしたよ
ベッドも歪みがあるみたいで扱いヒドいなと思ったけど実姉ならそのまま、そっちで処分してくれる?でいいんじゃない?+5
-0
-
70. 匿名 2021/05/02(日) 14:40:26
>>10
本当っそこちゃんとしておかないと後に揉める原因。+11
-0
-
71. 匿名 2021/05/02(日) 14:40:41
>>63
オタクの布教を一般の価値観に落とし込むなw+4
-0
-
72. 匿名 2021/05/02(日) 14:41:19
>>1物を丁寧に使えない人、自主的に返してくれない人には貸さない
だって催促したり揉めたりするの面倒じゃん+11
-0
-
73. 匿名 2021/05/02(日) 14:41:39
>>67
いや貸さないな。あなたがズレてるよ。+8
-4
-
74. 匿名 2021/05/02(日) 14:42:36
>>71
ちょw
よこだけど笑ったわ
+3
-0
-
75. 匿名 2021/05/02(日) 14:44:33
布団は新しいの買うからこれはあげるね
実の姉なんだから別に言いたいこと言えばいいのでは?+6
-0
-
76. 匿名 2021/05/02(日) 14:45:14
なんでも貸し借りは嫌だわ。+1
-2
-
77. 匿名 2021/05/02(日) 14:46:27
>>73
ズレてるって失礼だね。
それぞれの価値観の違いでしょ。
多数派と違えばズレてるの?
その感覚怖いわ。
いじめとかも平気でしそう。+8
-3
-
78. 匿名 2021/05/02(日) 14:47:03
布団貸すってことはある程度汚れるのは想定内じゃないの+5
-0
-
79. 匿名 2021/05/02(日) 14:48:35
ガルちゃんは潔癖な人多いからね。
まともな時もあればとんでも無く偏ってる時もある。
家族や身内の暗黙の空気やルールもあるだろうから、ガル民の意見が正しいとは言えないよね。
+2
-1
-
80. 匿名 2021/05/02(日) 14:50:59
>>1
それとなく伝えるにはどうしたらいいかって言うけも、この文面には「何を」伝えたいのかが欠落してる。
姉夫婦に何を伝えたい事とは何ですか?
汚れていたことを伝えて、暗に弁償してねって事を匂わせたい?
処分が面倒だから処分をお願いしたい?
何をどうしたいのかがわからない。+7
-0
-
81. 匿名 2021/05/02(日) 14:51:35
ベビー用品って難しいね
自分が必要になる時期が被ることあるし
貸してって言葉も色んなとり様が有る
ベビー用品は貸してと言われても
譲る気持ちで渡す
(ベビー用品は譲るのは進んで譲るけど
自分の子供には新しいの買いたい派)
自分の例だと
ベビー用品は返してもらわない譲る
バッグや服を貸して傷んで却ってきたことあるけど
仕方ないそれは諦めた
モヤるけど自分が使わないから貸した物だし
物の断捨離
+4
-0
-
82. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:08
>>1
子供のものを他人に貸す時はもう自分は次に子供作らないからあげるって時だなー
+15
-1
-
83. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:17
>>19
貸してくれてありがとうって気持ちは無いんだなw+5
-0
-
84. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:45
>>82
それわかる+5
-0
-
85. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:46
>>6
姉夫婦も同じ感覚だろうから文句を言うだけ無駄だと思う。
そもそも実姉だったら、性格的にそういう人だと気付きそうなものだけど。+4
-0
-
86. 匿名 2021/05/02(日) 14:54:42
>>73
『いや貸さないな』
めちゃくちゃ強情でめんどくさそう。
自分だけが正義か。+6
-3
-
87. 匿名 2021/05/02(日) 14:56:11
>>1
なにも言わずに買い換えればいいだけの話。
ていうか、次産まれるかもなのに、なんで貸したりしたん、しかも布団まで⁉️
どうしたって劣化する物だしさ。
それがそもそも間違ってるわ。+11
-1
-
88. 匿名 2021/05/02(日) 14:57:16
>>1
返却不要なんですよね?
返却したい。と
お姉さんが言われたら、
お姉さんに譲ったから返却要らないよ
好きに処分してね。でいいと思う+8
-0
-
89. 匿名 2021/05/02(日) 15:02:27
>>87
「そもそも間違ってるわ」なんて、1を責めないで。
間違ってはいないよ。+2
-1
-
90. 匿名 2021/05/02(日) 15:03:26
子供用品は綺麗に使うのは無理じゃない?
私は子供のものに関しては貸すってことはせずあげる
+2
-1
-
91. 匿名 2021/05/02(日) 15:04:06
>>12
そこが気になるよね。良くしてもらってるって主が言ってるからいいお姉さんなんだろうけど借り物にしても貰い物にしてもそんなに汚くする人がそんなにいい人なことある?
1読む限りお姉さん部屋とかも汚そう。+8
-1
-
92. 匿名 2021/05/02(日) 15:04:14
餅つき機能付きのホームベーカリーを買って半年ほど経って若干飽きてきた頃に、母の姉からお餅つくれるんだって?お正月に作りたいから貸してくれない?と言われたので貸してあげたんだけど、飽きてしまったのもあるし学生から社会人になって忙しくなったのもあって、たまに使いたいなと思う事もあったけど催促しないままでいたからなのか、5.6年後に急に新しいホームベーカリー買ったから返すね!と使い古された物を返された。
買った本人より使用期間長いし、新しい方を返せよって思ったわ。+6
-0
-
93. 匿名 2021/05/02(日) 15:04:31
お姉さんにそういうことを率直に言えない関係性なのかな
今更だけど、それなら最初から貸さなければよかったのにと思いました。私は実姉と仲が悪い状態なので、何かしらトラブルが起きたら面倒なので貸し借りは一切しないです。
貸したものはもう諦めて自分の好きなものを新たに買って、可愛いのを見つけて買ったって言えば言い、今後は貸すんじゃなくあげるってことにすれば良いと思います。+2
-0
-
94. 匿名 2021/05/02(日) 15:09:47
>>1
普段よくしてもらってるのはその都度お返ししてたの?
借りがないならともかく借りの作りっぱなしならそのお返しにプレゼントって気持ちに切り替えた方が穏便に済むんじゃないかな?
姉夫婦も普段良くしてやってるんだしってなぁなぁになってるんだと思う。+3
-0
-
95. 匿名 2021/05/02(日) 15:10:00
>>86
私なら貸さないなー、とかならわかるけど、なんか勢いすごいよね。
このトピ、1を責めたいクソバイスが並んでてやばい。
母親が多いんだろうけど、こういうやつらがママ友の中で先輩風吹かせてウザイんだろうな。+0
-4
-
96. 匿名 2021/05/02(日) 15:11:46
>>3
上が3歳ってあるから次いつできるかわからないしから貸したものの、予想外に次の子ができて返してほしいなーとかなのかな?+12
-0
-
97. 匿名 2021/05/02(日) 15:12:43
>>19
借りパクの前科有りってことね…+2
-0
-
98. 匿名 2021/05/02(日) 15:13:21
>>95
クソ発言してないでアドバイスしなよ+3
-1
-
99. 匿名 2021/05/02(日) 15:14:41
赤ちゃんいないからわからないんだけど、ベビーベッドって絶対に必要なもんなの?
テレビの大家族でしか知らないんだけど、大家族の人ってベビーベッドないよね?なんかフワフワなクッションの上に赤ちゃんふわっと置いてるイメージ
見えないとこにあるのかな‥+0
-0
-
100. 匿名 2021/05/02(日) 15:17:52
すいませんトピズレなんですが、今日自転車のブレーキワイヤーが切られていました。
以前道 議会で働いていたんですけど、そこを辞めてからパンクやブレーキワイヤーのイタズラがずっと続いています。
道 議会関係の方この書き込み見ましたら対応お願いします。
パワハラにあって退職してから自転車のパンクイタズラが40回、ブレーキワイヤー切断が4回ありました。
自転車事故死にされそうで怖いです。+4
-1
-
101. 匿名 2021/05/02(日) 15:19:41
>>98
有能で優しい人がトピの前半で答え出してくれてるじゃん。+1
-2
-
102. 匿名 2021/05/02(日) 15:23:27
ベビー用品の貸し借りは絶対したくない。
2人目とかの予定が無ければお下がりであげるのはありだと思うけど、2人目予定あるのに貸すのは嫌だな。
汚れるとか以前に使うタイミングが重なった時に返してって言いづらくない?
+3
-0
-
103. 匿名 2021/05/02(日) 15:28:53
>>17
そこまで出来る人は最初から何か借りたりしないと思う+6
-1
-
104. 匿名 2021/05/02(日) 15:31:29
>>100
家に置いててそれされるの?
カメラとか置いて犯人見つけたほうがいいよ
スマホでも監視カメラアプリあるし、使ってないスマホでしてみたら?+5
-0
-
105. 匿名 2021/05/02(日) 15:40:11
ベビー布団て洗えるんでしょ、普段良くしてくれる人達なら少なくともクリーニングして返すよね ベッドが多少へこんでも使えるし、返す時何かお礼してくれるんじゃないかな+4
-0
-
106. 匿名 2021/05/02(日) 15:41:15
>>103
お借りしたりお貸ししたりは、人間の生活の中で当たり前のことだよ。
ガルちゃんにかじりついてないで人とふれあってね。+1
-7
-
107. 匿名 2021/05/02(日) 15:44:44
>>100
Twitterでアカウント作ってその旨ツイートするのはどうかな?
私、身バレしなくてすみそうなら応援に行けたら行く。
知事にも@で飛ばせないかな?
+2
-0
-
108. 匿名 2021/05/02(日) 15:50:11
>>89
ごめん🙇確かに言いすぎました。+4
-0
-
109. 匿名 2021/05/02(日) 15:53:14
>>17
至極、真っ当な意見なのに、なぜこんなにマイナスが付くのかわからないです。
叔母さん、きちんとされてる方だと思います。+8
-4
-
110. 匿名 2021/05/02(日) 15:54:22
>>108
正直素直で良い人なんだね。+5
-0
-
111. 匿名 2021/05/02(日) 15:55:32
まず汚されるの嫌だから貸さない。+1
-0
-
112. 匿名 2021/05/02(日) 15:59:07
>>1
主さんとお姉さんとの関係が気になる
私も姉がいるけど、気を使って言えないこともあるから+3
-0
-
113. 匿名 2021/05/02(日) 16:03:26
>>106
余計なお世話です
子供関係でめちゃくちゃ関わっとるわ+3
-0
-
114. 匿名 2021/05/02(日) 16:06:50
>>6
ここまで汚されるなんて予想できないじゃん。貸したんなら文句言うなっていうのは借りて汚した側に都合よすぎ。+1
-4
-
115. 匿名 2021/05/02(日) 16:16:26
>>30
ベッドは貸しても布団は貸さないでしょ?
赤ちゃんが使うのに汚れない事は無いでしょ
+1
-0
-
116. 匿名 2021/05/02(日) 16:18:41
>>1
そのままはっきり言えば良いかと。それとなくでは伝わらないでしょ。
貸すときも、はっきり返却して欲しいと言いましたか?お姉さんの使い方だと貰ったつもりだったのかも。+2
-0
-
117. 匿名 2021/05/02(日) 16:35:09
>>105
普段あれこれ良くしてくれてる相手なら、ベビー布団ぐらいいいでしょと思ってるんじゃ?
むしろ付き合いで受け取ってくれたぐらいの可能性すらある。
いつも面倒みてくれてた姉夫婦は、ベビー用品(消耗品)貸したぐらいで恩着せられるとは夢にも思ってないかもよ。+2
-0
-
118. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:41
>>109
ね。
そういう層の人が多い時間帯なのかな?
夜になると社会性とかきちっとした人が増えてくるよね。
+2
-2
-
119. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:27
>>1
姉もガルちゃんやってたら、「私のことかも?!」って思うよね。ちょっと切ない。
赤ちゃんのものって布団は特に汚れるし、二人目妊娠予定ならベビーベットも布団も貸さなかったほうがよかったのでは?
+2
-0
-
120. 匿名 2021/05/02(日) 18:22:32
>>1
実姉?義姉?
ママ友のオススメで新しく買ったので貸したもの自由に使って下さい(返却不要)とかは?
義姉で角立てたくないなら汚れの事は指摘せず旦那に愚痴る。
嫁が文句言ってたと言いふらされる可能性あるなら愚痴らない。
今後何か貸す時はあげるつもりで。
実姉だったら私ならハッキリ言う。ここ汚れてるけどって+0
-0
-
121. 匿名 2021/05/02(日) 18:26:31
子供時代なら糞ガキだなで済むけど大人でそんな事する人いまだに居るんだね
人を選んで汚れ気にしない可能性もある
稀だと思うけど上司から借りて汚す人いるだろうか?慎重に扱うよね
+0
-0
-
122. 匿名 2021/05/02(日) 18:33:48
>>100
自転車以外の移動のときは追跡とかされてるの?
引っ越しも無理、自転車移動をやめるのも無理なら警察行って被害届出すだけになる
それで動いてくれるかは分からないけど+0
-0
-
123. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:20
主です!
姉は実の姉です!
2人目は欲しいと思っていたので、貸す時にもいずれ返してもらう旨は伝えていました。
赤の他人やそこまで近くない親戚なら、ベビー用品は絶対に貸さないのですが
姉だったので信頼していて貸しました。
赤ちゃんが汚す分には分かっていたことですし全く気にならないのですが、使い方が雑なことによって汚れていたのが残念です。
皆さんご指摘の通り、姉ならばはっきり伝えられればいいと思うのですが
主の性格上難しいところもあり…
普段から自分の気持ちを伝えることがとても苦手です。
皆さんから頂いた意見、大切に読ませていただいて参考にします!!+2
-0
-
124. 匿名 2021/05/03(月) 01:45:28
>>123
ちゃんと洗ってればまだまだ使えたはずだし、ぶっ壊されてたんだよね。
ちゃんと言った方がいいよ。
でも少し難しい姉なら処理にお金かかるの嫌がるかもな。
両親含めて少しちくりと話した方がいいよ+2
-0
-
125. 匿名 2021/05/03(月) 01:52:32
お気に入りの絵本を貸したら少し破れて帰ってきました。そんなこと言えないけど、あれ絶版の本だったのに。大切なものは貸し出しするのやめようと思いました。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する