ガールズちゃんねる

【妊娠出産】夫に対していまだに恨んでいること

702コメント2021/05/21(金) 16:33

  • 1. 匿名 2021/05/02(日) 11:29:41 

    妊娠出産時の恨みは一生忘れないと聞きますが、みなさんはどうですか?
    主は初産で必死に陣痛に耐えている中、夫が陣痛室に義母と義祖母を連れて来たことです
    しかも長くなりそうだからと、義母義祖母を置いて一人でラーメンを食べに行き、しばらく戻って来ませんでした
    出産後はまあまあイクメンをしてくれていますが、あの時の恨みは一生忘れることはないと思います

    +1072

    -24

  • 2. 匿名 2021/05/02(日) 11:30:19 

    【妊娠出産】夫に対していまだに恨んでいること

    +8

    -73

  • 3. 匿名 2021/05/02(日) 11:30:34 

    【妊娠出産】夫に対していまだに恨んでいること

    +436

    -14

  • 4. 匿名 2021/05/02(日) 11:31:29 

    立ち会い出産に応じてくれなかった

    +15

    -78

  • 5. 匿名 2021/05/02(日) 11:31:37 

    妊娠に対して無関心だったところかな。
    一緒に胎動を楽しんだり、今このくらいの大きさかな?とかそんな些細な会話も出来なかったよ。
    今は育児に無関心です。

    +705

    -3

  • 6. 匿名 2021/05/02(日) 11:31:42 

    >>3
    右がひろし?いい顔だなぁw

    +252

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/02(日) 11:31:47 

    育休2ヶ月とってゲーム三昧
    夜泣き対応変わってほしいと言えば「昼寝すればいいじゃん」
    徹夜の方がつらいんだよお前が昼寝してやれよ

    +945

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/02(日) 11:32:18 

    産後の入院中の浮気はよく聞く

    +89

    -20

  • 9. 匿名 2021/05/02(日) 11:32:41 

    スリッパを耳にはめて登場した

    +25

    -33

  • 10. 匿名 2021/05/02(日) 11:33:04 

    >>1
    大変でしたね…お疲れ様でした
    許さなくていいと思います

    +437

    -3

  • 11. 匿名 2021/05/02(日) 11:33:08 

    ここ見て旦那には期待しないようにするよ。

    +359

    -2

  • 12. 匿名 2021/05/02(日) 11:33:38 

    いっぱいあったけど忘れちゃった

    +143

    -7

  • 13. 匿名 2021/05/02(日) 11:33:40 

    妊娠中悪阻が酷くて横になってたら会社から帰宅してその姿を見た旦那が「あーあつまんない」って言った事
    妊娠中いい事無かったから思い出したくない

    +704

    -8

  • 14. 匿名 2021/05/02(日) 11:33:47 

    つわりでしんどくて掃除がまともにできてなかった時、お互い緊急事態宣言で仕事休みで家にいたんだけど、流石にやらなきゃなって掃除してたら携帯いじりながら「やっとしてくれた。いつやるか待ってたんだよね」と言われたこと

    +1366

    -4

  • 15. 匿名 2021/05/02(日) 11:34:15 

    旦那が仕事中に出産して、電話で生まれたよって報告したら「あー。分かった。」って言われた。
    その後何か言葉が続くかと思いきや特になし。

    +560

    -8

  • 16. 匿名 2021/05/02(日) 11:34:16 

    今はコロナ禍だから、身内がぞろぞろ産婦人科に来ることはないだろね。立ち会いすらNGだし。

    +409

    -5

  • 17. 匿名 2021/05/02(日) 11:34:29 

    >>4
    立ち会いしてもジャマなだけだからね

    +205

    -3

  • 18. 匿名 2021/05/02(日) 11:35:45 

    >>7
    これが男の育児休暇の現実だよね。
    大半の男が育休=ラッキーな休みとしか思ってない。
    ほんとにクソだと思う。

    +852

    -4

  • 19. 匿名 2021/05/02(日) 11:36:02 

    産後すぐに大学生キャバ嬢と鉄板焼き同伴デートしてたこと
    言い訳は「就職相談に乗っていた」

    +559

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/02(日) 11:36:39 

    産後2ヶ月、両手の腱鞘炎でオムツ替えも激痛だった時に「俺も腰が痛くってさー」って言ったこと。
    たいして抱っこもしていないのに。

    +702

    -5

  • 21. 匿名 2021/05/02(日) 11:36:41 

    >>1
    わたし、安産体質だったことと、ふたりめだったこともあって、誰にも付き添われずひとりで産んだ。超寂しかった。
    でも、いくら寂しくても義母と義祖母だったら居なくていいや。主さんつらかったね。ちゃんと旦那さんに怒った?立ち会って貰えなかった程度のわたしですら10年近くブチブチ言い続けてるんだから、一生文句言っても許される案件よそれ(´;ω;`)

    +554

    -10

  • 22. 匿名 2021/05/02(日) 11:36:47 

    出産当日に義母と義妹を呼んだこと

    義母も断らないんだと思ったしそれから苦手

    +451

    -6

  • 23. 匿名 2021/05/02(日) 11:37:06 

    出産に間に合わなくて、産まれた後に来たとき、タバコ臭かったこと。一生恨むし、未だに思い出すだけでぶん殴りたくなる。

    +357

    -12

  • 24. 匿名 2021/05/02(日) 11:37:07 

    深夜に出産したのにその日の朝イチに旦那の友達夫婦3組連れてお見舞いに来たこと。
    思い出したら腹立ってきた。
    18年も前の話なのに

    +625

    -6

  • 25. 匿名 2021/05/02(日) 11:37:10 

    車に飲み物やら陣痛用のバッグ用意してこれ一緒に持ってきてね!って言っておいたのに
    陣痛で苦しくて喉カラカラ状態でお水ちょうだい……って言ったら無いとw
    そして差し出されたのはおーいお茶でしかももう5㎜くらいしか残ってない
    ちょっと飲み物買ってきて!って言って買ってきたのは炭酸飲料www
    うぇっぷうぇっぷすんだろが!!
    分かるよ!細かく言わなかった私も悪いが!
    他にもトンチンカンな事ばっかしやがっていざというとき使い物にならないと分かったよ
    激マイナスだろうけどね思い出したら腹立ってきたw

    +867

    -13

  • 26. 匿名 2021/05/02(日) 11:37:47 

    血液検査で引っかかった項目を次の日に職場で喋った。
    日常生活で他人に感染させることはないといってもデリカシーがなさすぎる。
    親戚や他の人に絶対に喋るなと言ったら「もう会社の人に言っちゃった」
    意味わからない。

    +469

    -6

  • 27. 匿名 2021/05/02(日) 11:37:52 

    陣痛中にソファーで寝てた
    破水してすぐに病院行かなきゃいけないのに髪の毛のセット始めた

    +376

    -7

  • 28. 匿名 2021/05/02(日) 11:38:36 

    これって旦那サイテーって思ったらプラス押せばいいの?

    +468

    -3

  • 29. 匿名 2021/05/02(日) 11:38:48 

    つわりで寝たきりの時に、ニンニクたっぷり使った料理を作った事
    せまいマンションだったから匂いがすごくて本当に辛かった

    +386

    -9

  • 30. 匿名 2021/05/02(日) 11:39:32 

    >>1 これがまさに嫁を使い親孝行する典型だね。でも病院側も事前にバースプラン(夫は立ち合いするか、親族の入室はNGとか)を聞くはずだし、そもそも奥さんの許可なしに陣痛室に入れちゃうのも配慮がないね。ロビーで待機させることも出来たろうに。

    +418

    -5

  • 31. 匿名 2021/05/02(日) 11:39:48 

    >>5
    私のところもそうです。
    自分からどうしても子供が欲しいと言ったくせに無関心。

    +247

    -2

  • 32. 匿名 2021/05/02(日) 11:39:48 

    24時間陣痛に耐えてやっとの出産でした。なのに、『よくがんばったね』とか『お疲れさま』の言葉もなかった。

    +378

    -5

  • 33. 匿名 2021/05/02(日) 11:40:08 

    >>14
    掃除機でぶん殴ってやりたい

    +727

    -5

  • 34. 匿名 2021/05/02(日) 11:40:34 

    妊娠初期の時に出血して安静と言われ1週間ほど安静にしてた。
    掃除もあまりせず寝転んでいました。
    片付いていない家に仕事から帰ってきて旦那が不機嫌になり
    こんな家の状態やったら今すぐおろしてこいと言われました。しかも私の仕事のカバン投げてきやがった。
    こんな家二度と帰ってこないしキャッシュカードもよこせと言われ出て行きましたが次の日普通に帰ってきました。
    無事出産しましたが一生許さないし絶対に離婚します。

    +929

    -6

  • 35. 匿名 2021/05/02(日) 11:41:20 

    夜泣きで「それなんとかできないの?うるさいよ」って実家へ行ってしまった。
    義母が怒ったけど帰ってこなくて、最後は連れ帰ってきてくれた。4日あとだった。
    お風呂にも入らず泣きながら、泣いてる赤ちゃんをだっこしてる私を見て
    義父母は謝ってくれたが夫はしらんぷり。

    いまは娘にめろめろですごく可愛がってるし私にも優しいけど一生忘れられない。

    +790

    -6

  • 36. 匿名 2021/05/02(日) 11:41:25 

    >>31
    うちもそうだけどなんなのかねあれ

    +96

    -2

  • 37. 匿名 2021/05/02(日) 11:41:50 

    1人目の時、何の悪意もなく『次は1人で産めるね〜』ってニコニコしながら言ったよ。

    +227

    -0

  • 38. 匿名 2021/05/02(日) 11:42:06 

    おまえイキんでる時の顔えげつなかったわ〜ww
    声とかヤバすぎやったぞw
    おまえ絶対産むの下手くそやったと思うで?
    他の妊婦さんよりいちばん早く分娩室入ったのにおまえ全然産まれへんかったしなw
    産まれたあとおまえめっちゃ臭かったけどあれうんこ漏らした?おしっこ?ほんま臭かった

    なんか他にも言われたけど悲しくなってきて忘れた

    +949

    -2

  • 39. 匿名 2021/05/02(日) 11:42:07 

    >>19
    あー思い出した。
    産後すぐ職場の飲み会で仲良くなった女の子と連絡先交換して、その子に「風邪引かないように気をつけてね☆おやすみ」って送ってやがったな
    私には私がどんなに寒いって言っても冷房ガンガンつけるのに

    +389

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/02(日) 11:42:26 

    下の子産んで退院して次の日
    上の子は入院中実家でお留守番してくれてたから夜ご飯は好きなもの作ってあげようと子どもが好きなもの作ったら
    これだけ?って旦那に言われた事

    +244

    -2

  • 41. 匿名 2021/05/02(日) 11:42:35 

    切迫早産で入院中の年末に、勝手に義両親を自宅に泊めることにして布団セットを二組も買っていたこと。相談くらいしてくれと思った。
    でも急な入院で部屋が汚かったので断ってもらった。布団セットは捨てられずに今もある。邪魔!!

    +261

    -4

  • 42. 匿名 2021/05/02(日) 11:43:09 

    >>18
    一部を捉えて全体に言うのはおかしいけどね
    ただの感情論
    そういう意見が集まりやすい場所だしねガルちゃんなんて

    +19

    -42

  • 43. 匿名 2021/05/02(日) 11:44:11 

    次男の産後5日目、孫フィーバーの義実家に里帰りした。なんでか忘れたが喧嘩した後に「長男の風呂は自分で入れれば?」と言われたこと。
    長男のときは自分の実家に里帰りして、その間の生活費を節約して貯金すると言っていたのにほぼ空にされたこと、本当糞男なくせに離婚してくれないこと。

    +216

    -3

  • 44. 匿名 2021/05/02(日) 11:44:26 

    一人目破水して即入院なって両親、義両親が来た。促進剤打ったのでめちゃくちゃ痛いがお産は全然進まず。旦那は困惑した感じで背中さすってくれてて。
    母と義母は病室の外でゲラゲラ爆笑しながら会話。
    途中、様子見に部屋覗きにきたけど、ぶちギレた私は手でシッシって払った(笑)
    産まれるまで呼ぶもんじゃないですね。
    呼んだ旦那には後から腹立ってきた。
    二人目は産後分娩室で足開いたまはまタオルかけた状態の中、両親、義両親次々何回もよかったなぁ、おめでとうとか言いに来て、こんな中入ってくる?とまずぶちギレ状態。
    二人とも夜に産まれたので次もしできたら、産まれて数時間後に呼んでもらうか、翌日に呼んでもらおうと思った。
    やはり、呼んだ旦那には腹立ったな。
    思い出しただけで腹立つ。

    +277

    -5

  • 45. 匿名 2021/05/02(日) 11:44:43 

    切迫流産で仕事を休職し自宅安静して過ごしていたら「ニートなんだから家事くらいやれよ!」って言われた。

    +328

    -2

  • 46. 匿名 2021/05/02(日) 11:45:08 

    >>1
    ハハハ!同じだよ
    神奈川から来てくれたのは嬉しいんだけど長くなりそうだからって子宮口7センチくらいの死ぬような時、餃子の王将でみんなで食べに行ってくるねって旦那も一緒に行って酒盛りしてたん。
    帰ってきた時のみんなの餃子臭とビールの匂い
    当事者じゃないからお祭り騒ぎなんだよね。

    +415

    -3

  • 47. 匿名 2021/05/02(日) 11:45:12 

    6年前だけど
    出産してわたしが入院中だから生活費としてプラス2万渡しておいたら
    出産日に2万でゲーム買って、出産の為の5連休を朝までゲーム、夕方まで爆睡、面会に来ない、をやらかしたよ。

    ほんとクソ

    +449

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/02(日) 11:45:22 

    >>14
    掃除ついでにゴミに出してやりたい

    +542

    -1

  • 49. 匿名 2021/05/02(日) 11:45:41 

    >>24
    それは酷い。
    あんたバカなの?て言いたくなりそう...

    +176

    -1

  • 50. 匿名 2021/05/02(日) 11:45:48 

    6年前だけど40℃近い高熱出た時に『病院行ったら?』と言われた

    アイスバーンのツルツル道路を、首が座らない赤ん坊抱いてフラフラしながらインフルエンザや子供の病気流行ってる病院に行けというのか?とキレた。

    旦那がみてくれるなら病院にタクシーで1人で行けるのに『仕事だから子守無理』言われて、仕方なく家で寝てる事にして酷い関節痛と朦朧とする意識の中で授乳してて殺意わいてきた

    +314

    -5

  • 51. 匿名 2021/05/02(日) 11:46:58 

    >>1
    同じく旦那が許可して義母が入ってきた。産後にそのことを含めて義母と色々あってノイローゼになったんだけど旦那に理由を聞かれて「義母を陣痛室に入れたのが嫌だった」と言ったら「そんなのは後出しでずるい。言ってくれないと分からないだろ」と義母を庇いながらキレていた。一生恨むわ。

    +392

    -5

  • 52. 匿名 2021/05/02(日) 11:47:38 

    実家が毒で私側の親族は誰もお見舞いに来てくれなくて産後すぐで不安定な事もあり、旦那に寂しいって言ったら
    「赤ちゃんがおるやん、そんな事でいちいち連絡してくんな」って言われた事

    +219

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/02(日) 11:47:53 

    >>38
    鉄球をお尻に無理やり突っ込んで無理やり産ませてみたい
    動画録りつつ実況してやりたい

    ひとさまのご主人にすみません

    +416

    -5

  • 54. 匿名 2021/05/02(日) 11:48:32 

    >>38
    関係ない私でも泣きそうになるわ。

    +485

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/02(日) 11:48:51 

    出産後、旦那の兄家族が面会にきたんだけど、重度障害児も連れてきた。(奇声とかつばとばしたりする)

    障害で差別はしないけど、ほかの入院のママとか赤ちゃんもいるのに遠慮してくれ…と思った。旦那も言えよ。

    +173

    -49

  • 56. 匿名 2021/05/02(日) 11:49:21 

    >>28
    それで良いと思う
    コメ主が恨んでる気持ちに同調できたらプラスでいいと思う

    +119

    -3

  • 57. 匿名 2021/05/02(日) 11:49:23 

    初めての里帰りで夫の生活費わからなかったからとりあえず往復の交通費合わせて1ヶ月25万預けてたら出産後に足りないって財布に入れてた現金3万抜かれていったこと。
    帝王切開でまだ麻酔もぬけてなかったくらい直後だった。
    パチンコに使ってたんだと思う。
    今はあのころよりいい夫だけど、このことにふれたことないし、もやもやがなくならない。

    +125

    -17

  • 58. 匿名 2021/05/02(日) 11:49:41 

    妊娠10ヶ月の時夜中にお腹が痛くなって布団の中で唸ってた。
    次の日半休とって産院に連れて行ってくれたけれど車を運転しながら、五月蝿いって言ったら泣くだろうから面倒だから言わなかったって言われて唖然とした。

    こっちは初めての妊娠で夜中にお腹が痛くなって不安だったのに、心の中で思うだけならまだしもなんでそれを次の日にわざわざ口に出していうかなぁ・・・

    +275

    -1

  • 59. 匿名 2021/05/02(日) 11:50:00 

    つわりで唯一、白菜の浅漬けだけ食べられたから、ちょびちょび食べてたら、私の目の前でほとんど食べられた。
    後で食べようと思ってたのにと言うと、つわりで食べられんのやろ?って言われた。
    二人目の時、お墓参りで2lの水入りバケツをめちゃくちゃ足場の悪い場所に運ばされた。
    主人が上の子と一緒に歩いてた。
    かなりお腹が大きかった時だけど、俺は上の子を見てたんだから負担は同じだよねって言われた。
    その日脱水症状起こして倒れた。

    +303

    -1

  • 60. 匿名 2021/05/02(日) 11:50:19 

    >>52
    うぅ、私たちもいるよ!(´;Д;`)

    +90

    -1

  • 61. 匿名 2021/05/02(日) 11:50:37 

    割とピークで痛かったときに腰さすりながら(適当なさすり)
    なー、まだ?長すぎん?俺も明日仕事…
    とりあえず帰っていい?産まれたらLINEしてきて
    仕事終わりにでもまた寄るわ
    と言われたこと
    子供産まれるの楽しみとかなかったみたいで辛いです

    +248

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/02(日) 11:51:03 

    産後入院中、嫌と伝えといたのに、夫側の友達夫婦カップルが5組くらい列を成して赤ちゃん見にきたこと。
    しかも早い時間に来たから準備間に合わなくて、部屋の前で待ってもらっていたら、一人の女がズカズカ入ってきて、「へえ〜良い部屋じゃん」って言われたのは忘れらんないわ。

    +325

    -0

  • 63. 匿名 2021/05/02(日) 11:51:40 

    産後3ヶ月くらいかな?
    旦那が友達と飲みに行くってなり、なんか色々張ってた気持ちがぷつりとキレて、泣いて色々言ってたら、辛いってさ…結婚妊娠出産って自分が選んだ道だろ?と言われたこと。夜に1人で泣きながら授乳してた

    +282

    -0

  • 64. 匿名 2021/05/02(日) 11:51:42 

    妊娠9ヶ月目の浮気 病院で陣痛中に義母を呼んだ事

    +133

    -2

  • 65. 匿名 2021/05/02(日) 11:52:27 

    >>1
    陣痛中に、陣痛計を見て「あー陣痛くるよ!」と宣言し「痛くない痛くない!」って言ってきた事。

    +126

    -9

  • 66. 匿名 2021/05/02(日) 11:52:35 

    夫に妊娠報告。喜んでくれましたが、嫁の私が産む子は義理の両親から可愛がらないよ~言われたとき。

    +117

    -2

  • 67. 匿名 2021/05/02(日) 11:52:37 

    妹が初めて出産した時、当日産まれてから見に言ったんだけど、私や両親も帰るタイミングで(ちょうどご飯どき)旦那さんも職場のみんながお祝いしてくれるからって帰って行ったわ。
    あの時の妹のえ?って不安そうな顔。
    私、はぁ?でしたが。
    ないわー。

    +221

    -3

  • 68. 匿名 2021/05/02(日) 11:53:13 

    >>38
    やっぱりこういう旦那がいること分かってるから立会いは抵抗ある
    あんな獣のような姿で脚どっかん開いてる姿も女性として見られたくないんだよね

    +310

    -3

  • 69. 匿名 2021/05/02(日) 11:53:26 

    >>64
    大変でしたね。私も育休中に浮気されました。

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2021/05/02(日) 11:54:47 

    >>14
    あなたを捨てたら掃除が完了するのよ。って言って!
    一生忘れないわ!

    +482

    -0

  • 71. 匿名 2021/05/02(日) 11:55:12 

    立ち会い出産のときの話をしてたら「いきんでるときの顔が力士の○○みたいな顔してたよ。こんな顔」と笑いながら言ってきたこと。

    +152

    -0

  • 72. 匿名 2021/05/02(日) 11:55:50 

    息子が生まれながらの腸の病気で常に下痢でオムツかぶれしているから痛くて泣き通し。
    おっぱいも疲れて途中で寝ちゃって1時間おきに起きて泣いてた。
    そんな息子に100%かかりきりになってた時
    「どうせ俺の事なんてどうでもいいんだろ!」
    といじけてた。
    一時が万事その調子。
    当時は疲弊しすぎて完全に無視してたけど、思い出すたびに怒りが湧く。

    2人目欲しいだと?
    もっと仲良くしたいだと?ふざけんな。
    今コツコツと資格試験の勉強してる。
    いつか手に職つけて離婚してやる。

    +324

    -2

  • 73. 匿名 2021/05/02(日) 11:55:50 

    >>14
    他人だけどめっちゃ腹立つわ!
    こっちは悪阻で酷いんだから
    気付いてんならオマエがしろ!って思う

    +571

    -1

  • 74. 匿名 2021/05/02(日) 11:55:55 

    私が陣痛で苦しんでるときに、「今食べとかなあかん」とかいって、ひとりおにぎりを食べてた。

    +69

    -5

  • 75. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:02 

    産まれたとき子供の足曲がってた。土曜日だったから月曜に市民病院連れてくことになって、産後三日目1人で赤ちゃん抱えて市民病院にいった。
    旦那は来てくれなかった。慣れてなくて、抱っこ紐も荷物に入れてなかったから、支払いのとき職員の女の人に赤ちゃん抱っこして貰った。

    +73

    -8

  • 76. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:17 

    妊娠中。コロナで里帰り出来ないからファミサポ頼みたいのに他人が家に入るのが嫌だと許可してくれない。

    +99

    -3

  • 77. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:28 

    妊娠初期に旦那と下らない事で喧嘩したら「もう離婚だっっ!!!子供も堕ろせ!!!」と言われた事。

    +228

    -2

  • 78. 匿名 2021/05/02(日) 11:56:58 

    すべての経験談にプラス100を捧げたい
    本当に悔しいよね。
    思い出して動悸がしてきたから深呼吸してる!

    +252

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/02(日) 11:57:19 

    まる2日かかった長男出産時、実母と夫の立ち会いだったんだけど実母が陣痛の合間の栄養補給にと買ってくれていたおにぎりやプリンなどを仕事終わりで腹減ったー!これ食べていい?とうめき苦しむ私のよこでバクバク食べ、産後出血多量で視界不良嘔吐繰り返し点滴で絶対安静の私と心配で付き添ってくれてる実母ほったらかしにして分娩室まで響き渡るやかましさで駆けつけた義母義父義姉に勝手に赤ちゃんお披露目好き勝手抱き回し。私は状態が酷かったので直後に一瞬腕枕させて貰ったのみ、実母も一度もちゃんと顔見れてないのに信じられなかった。
    翌日も絶対安静でベッドから起き上がる事すら許されてない私の元に義母がまだ一回しか会ったことない義祖母義叔母引き連れて来襲。もっと先でもよかっただろ!20年も前のことだけど一生忘れない。

    +314

    -2

  • 80. 匿名 2021/05/02(日) 11:57:41 

    イキみかた下手じゃね?声だけ張り上げて恥ずかしかったわと言われたこと
    ひとり喘いでるみたいでキモかったわと笑いながら言われました

    +298

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/02(日) 11:57:43 

    >>77
    私も中期に言われたよ。三日目実家に帰った。実家のほうが職場に近かったからそのまま居たかった。

    +57

    -2

  • 82. 匿名 2021/05/02(日) 11:58:04 

    >>14
    偉そうに!
    何様なんだ!

    +370

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/02(日) 11:58:17 

    >>1
    うちも、陣内中から義母がずっといて、最後まで変な陣痛きました。3分になったり、1分になったり。原因はストレスだと思います。
    その後も退院するまで、毎日来るわ、過干渉だわで、本当にストレス。退院しても、アポなし訪問当たり前。守ってくれない夫に腹が立ちます。義母も頑固だから、我慢してくれって。

    +231

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/02(日) 11:58:52 

    産後、毎月のように義両親が泊まりに来たこと。前日とかに言われる。布団干したり、ご飯気を使ったり、掃除したりは全てわたし。孫の顔をちょっとみて旦那とゴルフ。わたしと子供は留守番。

    流石に一年弱でブチギレた。

    ネットに、「産後の恨みは10年続く」というフレーズがあったのでそれを見せた。わたしに10年恨まれてもいいのか?なんなら20年恨むこともできるけど?って言ってやった。義両親と会う頻度が減ったので、言いたいこと言ってよかった。

    +204

    -1

  • 85. 匿名 2021/05/02(日) 11:59:17 

    外で息子の手を持ってブンブン回したらしく、地面の岩で額に穴が開いて帰ってきたこと。
    血の気がひくようなレベルなのに義実家で絆創膏だけ貼ってた。
    夕方帰ってすぐ救急行って、医療用ホチキスでとめられて泣き叫んだ息子が忘れられない。
    おつむが幼稚園児より馬鹿で愛想が尽きたので長らく一緒に住んでない。

    +187

    -4

  • 86. 匿名 2021/05/02(日) 11:59:20 

    妊婦体験の腹につけるやつしながら階段を一段とばしで駆け上がり
    「楽勝じゃん」と言い放ったときブチ切れた

    +287

    -1

  • 87. 匿名 2021/05/02(日) 11:59:27 

    >>74
    こういうのはまだ全然大丈夫
    イキミ顔がブスすぎとか言われる方が傷つく

    +3

    -18

  • 88. 匿名 2021/05/02(日) 11:59:37 

    >>19
    やっぱり男は結婚したとたん嫁は
    家政婦 何しても家にいる女だから
    手をぬくんだよね!

    外の女にお高いミシュランレストラン連れていき プレゼントまであげお金かけて
    嫁にはせいぜい定食屋くらいで
    金のかけ具合に男の本音がそのまま現る

    +200

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/02(日) 12:00:00 

    >>24
    産前産後の恨みは一生ものですよね。
    私も15年前の事を根に持ってます。

    +163

    -1

  • 90. 匿名 2021/05/02(日) 12:00:55 

    >>20
    こういう男に陣痛の痛み、つわりの辛さ、腱鞘炎の痛み、乳腺炎の痛み、経験させてやりたい

    +147

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/02(日) 12:01:43 

    流産した時泣いてたら
    「俺にどおしろって言うんだ」と逆ギレ
    そのあと妊娠して
    陣痛がきたっぽいと連絡したら
    陣痛理由に仕事早退してパチンコ
    生まれそう母が連絡したら
    「明日朝早いので」と
    母にブチギレられ渋々きた
    乳腺炎になったら
    「明日朝早いからタクシーで行って(子供も連れて)」
    流産の時離婚すべきだった

    +241

    -4

  • 92. 匿名 2021/05/02(日) 12:03:29 

    >>13
    私も思い出したくないわ
    大きくなってからはわりと子供と遊んだりしてくれるからまあいいやと思ってる
    まあ帳消しにはならないけどね

    +75

    -7

  • 93. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:18 

    >>1
    そんくらいの事で怒るんだ。

    +6

    -87

  • 94. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:34 

    >>7
    ウザい。それだったら休み取らないで働けよと思う。
    いるだけ邪魔だし。
    育休中って給料少なくなるよね。

    +317

    -1

  • 95. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:36 

    >>74
    今食べとかなあかんのはオマエじゃないわwww
     
    陣痛で消耗してる嫁に食わせてやれって話よね!
    まぁ痛すぎてそれどころじゃないから、食べる?って言われても、それはそれで腹たちそうだけどw

    +97

    -2

  • 96. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:40 

    >>38
    悲しくてツラくてめちゃくちゃめちゃくちゃ腹立つ言葉だね
    糞すぎるね旦那。ありえないわ。なんかいじめっ子みたいな言い方。糞だわ

    +375

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/02(日) 12:05:43 

    出産した後パジャマに着替える時も旦那が側にいたんだけど、
    産後のお腹見て、うわ、何その腹!!!戻るの?早く戻してよ!!って言ってきた事。
    助産師さんもそばにいたけど凄い険しい顔してた。

    +285

    -1

  • 98. 匿名 2021/05/02(日) 12:06:55 

    妊娠中に不倫されてる事に気が付いたこと。

    +44

    -1

  • 99. 匿名 2021/05/02(日) 12:06:59 

    >>24
    その友達夫婦もおかしいね
    普通なら遠慮するよ

    +207

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/02(日) 12:07:09 

    出産二日目だったか、ベッド脇に来た義母と夫で赤ちゃんの名前をあれこれ考え始めた。
    義母、「○○にしなさいよ。私の姉もこの字使ってる。」「私は△△って響きも好きだけどね。どっちがいいかしらねぇ。」「そうそう、うちは何代か前に□□みたいな名前の人もいたのよ。それにする?」
    夫も「おお、それいいな。」「よし、それでいくか。」などとおどけてる。

    痛いとこだらけ、体調最悪、産後で神経のとんがってるの私の横で、ヘラヘラ勝手に名前決めてる二人。

    殺意抱いたけどよかったんだよね?

    +207

    -1

  • 101. 匿名 2021/05/02(日) 12:07:26 

    妊娠から産後しばらく、夫は無職だった。

    毎日、夫婦のベッドで夫が昼寝をするので、
    私は産後ゆっくり休むことができなかった。

    +109

    -0

  • 102. 匿名 2021/05/02(日) 12:07:59 

    大して抱っこしていないのに腱鞘炎になって、更になにもしてくれなくなったこと。

    +53

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/02(日) 12:10:44 

    >>86
    一日つけて楽勝とかふざけんな
    十月十日腹につけてから言えよって感じだね

    それに加えてつわり、腰の痛みとかいろいろ体験できたらいいのにね

    +168

    -1

  • 104. 匿名 2021/05/02(日) 12:11:52 

    悪阻辛すぎて弱音吐いたら、そんなにツライなら堕ろしたらといわれた。ただ少し寄り添って聞いてほしかっただけなのに。
    陣痛ピークで叫んでしまった時も、ちょっと声デカイよ周りに迷惑だからと言われた。陣痛室くらい声ださせてくれ。

    いつもすごいズレてる。妊娠出産のツラさ味わってほしい。

    +236

    -0

  • 105. 匿名 2021/05/02(日) 12:13:54 

    >>1
    似た様な感じ。

    出産直後から震えと発熱でとてもじゃないけど他人と面会出来る状態じゃなかったので
    赤ん坊を見にきてもいいが、私には会いにきてくれるなと念押してたのに
    ドカドカ姑舅を病室に招き入れ、要らん労いと姑の「私の時は〜」話を聞かされた。
    ボロボロの体で愛想笑いしてた私偉いと今でも思う。
    あれだけ言ってたのに病室に案内してきたうちの夫を未だに恨んでいるし、事あるごとに責めてます。気が利かないと。

    +241

    -2

  • 106. 匿名 2021/05/02(日) 12:14:05 

    >>93
    いやいや。その言い方
    辛い陣痛に耐えてる時に義両親居たら
    ストレスで難産なるわ
    あなた多分周りから,デリカシーないって思われてるよ!
    自分は気付いてないでしょうけど。
    私が腹立った

    +107

    -2

  • 107. 匿名 2021/05/02(日) 12:15:21 

    過保護すぎな旦那。妊娠がわかると一切動く事を禁止されて、初期の頃に検診だけは自分で車の運転をして行ってたけどある日不正出血したら自分で運転するからこんなことになるんだと激怒された事。

    +5

    -28

  • 108. 匿名 2021/05/02(日) 12:16:39 

    切迫流産で入院する事になり、荷物を準備していた時旦那が鼻歌を歌っていた。初めての妊娠で不安な事だらけでおまけに切迫。荷物を入れる手も震えるぐらいなのに鼻歌って。一人になれて自由な時間ができるから嬉しかったんだろうけど、今だに悲しかったの覚えてる。無事に産まれて、本当にいいパパぶりだったけど絶対忘れない。

    +109

    -3

  • 109. 匿名 2021/05/02(日) 12:16:52 

    想像以上にひどい旦那が多い
    私なら離婚する

    +252

    -3

  • 110. 匿名 2021/05/02(日) 12:18:44 

    >>77
    自分のいままでの生活リズム崩されたくないって妊娠中期に離婚したいって言われた。
    ひ孫の代まで語り継いでやるわ。

    +166

    -0

  • 111. 匿名 2021/05/02(日) 12:19:21 

    >>93
    うちも部屋には入って来なかったものの、陣痛中に義母来てた。
    待合室で待機してたけど、私が苦しみながらトイレに行くときに姿が見えてそれだけで嫌だったよ。
    他人に自分が苦し悶えてる姿を見られるのがすごい嫌悪感だった。

    +127

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/02(日) 12:19:43 

    旦那「おまえらは(私と子供)俺のお荷物」ていわれたとき恨んだ。死ぬまで忘れない。

    +199

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/02(日) 12:20:08 

    朝、自分が仕事行く時間に合わせて起きて欲しい
    朝ご飯の支度してと。

    +40

    -1

  • 114. 匿名 2021/05/02(日) 12:20:17 

    >>85
    乳児の手を掴み振り回して、落としたかぶつけたかでおでこに大きい傷ができたってこと?
    頭おかしい...

    +101

    -1

  • 115. 匿名 2021/05/02(日) 12:21:00 

    産後3ヶ月くらいで夜の誘い断ったら機嫌悪くなって家から出て行ったこと

    +60

    -1

  • 116. 匿名 2021/05/02(日) 12:21:23 

    妊娠中夜に不正出血して旦那に電話メールしまくってるのに出ないから急遽タクシーで病院へ。診てもらって終わるまでにも何回かけても出ない。タクシーで帰り、夜中ようやく帰宅。
    パチンコしてて気付かなかったと…。怒ったら「でも何でもなかったんでしょ?良かったじゃん」
    こっちはどんだけ不安だったと思ってんだよ!

    +157

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/02(日) 12:22:15 

    >>114
    当時4歳でした。
    お前が吹っ飛んでけやと今でも思っています。

    +13

    -28

  • 118. 匿名 2021/05/02(日) 12:22:20 

    妊娠出産で辛いのは期間限定
    俺の仕事は一生続く、男のが辛いと言われ、妊娠出産について愚痴をあんまり言えなかった事

    自分が一番しんどい頑張ってるって思ってるタイプ

    もし男女逆転したら妊娠出産で喚き散らしてそう

    +170

    -1

  • 119. 匿名 2021/05/02(日) 12:22:35 

    パート募集見るたびにここで働けば?

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2021/05/02(日) 12:22:42 

    うちの父が私の大好きなメロン1玉を出産祝いに持ってきてくれた。小さい時にメロンを食べてる私の笑顔が忘れられないらしくて…
    病室の冷蔵庫小さいから主人に持って帰ってっと頼んていざ退院して冷蔵庫みるとメロンがなく主人に聞くと義実家に持っていって食べたと…
    7年前の事ですがずっと恨んでて恨みすぎてお詫びになにされたか覚えてない。

    +394

    -1

  • 121. 匿名 2021/05/02(日) 12:23:36 

    陣痛中めちゃくちゃ痛くてしんどかったけど旦那が一生懸命手伝ってくれて笑えるほど良い思い出になってる
    このトピに書き込む事じゃないけどさ。
    本当にそんな旦那いるの?ってくらい酷すぎる旦那いるんだね。陣痛中、義母襲来とかありえないわ
    なんで呼ぶんだろう?そして何故義母も来るんだろう?お嫁さんが義母さんにどうしても立ち会ってほしいとか言ってきたなら考えるけど普通行こうと思わないよね。もし息子に陣痛中だから病院来てと言われても行かないわ

    +98

    -57

  • 122. 匿名 2021/05/02(日) 12:24:44 

    緊急帝王切開になり、産み終えて病室帰ってきたら「楽に産めてよかったな」
    帝王切開は後が大変なんだって。と言ったら「でも普通に産んだ人よりは楽やろ」

    +210

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/02(日) 12:24:58 

    私じゃないけど、母が出産直前に家で具合悪くて横になってたら、その姿を見た父が嫌そうな顔しながらスルーしてたらしい。しかも3人生ませて、私の時は帝王切開だったからね。なかなかのサイコっぷりだよね。私だったら恨むというか、考えるわな。

    +82

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/02(日) 12:26:34 

    ここ見てたら本当に世の中のお母さんは凄いんだなぁ。と思うのとこんなに旦那は使い物にならずむしろ余計な事ばっかりしてくれるんだなと思った。

    +138

    -1

  • 125. 匿名 2021/05/02(日) 12:26:44 

    >>120 ツラい...そんな事されたら泣いちゃう
    そのコメント見ただけでも悲しいのが伝わる

    +192

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/02(日) 12:27:29 

    朝出産して昼には義父母が病室に来た。
    何を言うかと思ったら、うちは代々女の子には子を付けてるから子の付く名前にしなさいね!と言ってきた。
    え?皇族でもないのに???って言っちゃったよ(笑)

    +210

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/02(日) 12:27:41 

    >>117
    このトピ妊娠出産の話だよ。

    +41

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/02(日) 12:28:03 

    妊娠と同時に切迫流産を医師に告げられて、頭が真っ白になって帰宅。
    軽く食べて呆然としているところに旦那が帰ってきて第一声、俺のご飯は?
    今でも忘れない。

    +131

    -3

  • 129. 匿名 2021/05/02(日) 12:28:46 

    >>65
    地味にイラッとくるね。こっちは必死で痛みに耐えてるのにね。

    +79

    -0

  • 130. 匿名 2021/05/02(日) 12:30:01 

    夫が物を溜め込むので、子どもの物も増えるし片付けてと言ったのに全くやらずに返事だけ。
    しつこく言ったらやっとチョロっと片付け(一生終わらないペース)
    結局私が片付けて、挙げ句勝手にアレコレすんなと逆ギレしてきて大喧嘩。8ヶ月の妊婦に1人でゴミ部屋の始末させたの一生忘れねーから。

    あと、掃除しとくって言ってたくせに里帰りから帰ってきたら家の中めちゃくちゃだったのも忘れねーから。

    +94

    -2

  • 131. 匿名 2021/05/02(日) 12:30:54 

    >>36
    実感が無いんだろうね。
    仕方ないけど少しは関心持って欲しいよね

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/02(日) 12:32:44 

    自分の経験も含め、娘、嫁さんが出産の時は気をつけようと誓いました。

    +71

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/02(日) 12:33:47 

    自分は育児せず遊び歩いてたのに
    育児に対して過剰に心配してうるさかった事
    些細な事で何度怒鳴られたか

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/02(日) 12:34:37 

    >>34
    ひどすぎる、、!!妊娠中に思いやりを持たず優しく扱ってくれないなんて!そんな時に気を遣ってくれないのは許せない!ご主人の本性が出ましたね!!

    34さん、頑張りましたね( ; ; )落ち着いたら離れて楽しい人生を送ってください!!

    +309

    -1

  • 135. 匿名 2021/05/02(日) 12:36:01 

    >>35
    今は可愛いい盛りでいいとこどりで可愛がっても反抗期とかなにか問題がでてきたら同じことしそうだよね。
    人間性って変わらないから。

    +286

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/02(日) 12:36:42 

    >>65
    痛くないわけないだろーがって感じだね

    +88

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/02(日) 12:37:14 

    >>9

    何のために?

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2021/05/02(日) 12:37:56 

    2人目出産後すぐに実家の父が帯状疱疹になったので急遽旦那の実家に里帰りさせて貰ったのですが産後なのに義母にめちゃくちゃ重いテーブル運ばされてお腹がすごく痛くなったし私にだけ晩ご飯食べる?って声掛けてくれなかったのでイライラした態度で義母に接したら旦那が事情も聞かずに「何な、お前その態度は!?」ってキレられて産後鬱になった。今は寛解したけど死ぬまで許さない。

    +171

    -4

  • 139. 匿名 2021/05/02(日) 12:39:02 

    >>86
    ただ重いだけじゃなくて肺活量やらなんやら内部的な変化だったり、物じゃなく別の命がある責任とかを全然考慮してない感じだね

    +117

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/02(日) 12:39:24 

    >>42
    いや大半がそうだよ。男は家にいるイコールお休み。
    赤ん坊の世話なんてメスなら動物でも出来る事なのになんでそんなに辛いわけ?と。

    +90

    -3

  • 141. 匿名 2021/05/02(日) 12:39:36 

    >>120
    お父さんだって義家族のためにメロン買ったわけじゃないのに。
    旦那ムカつくな。

    +290

    -2

  • 142. 匿名 2021/05/02(日) 12:41:38 

    >>34
    その現場、ビデオに撮って拡散したい!
    両親学級の教材に。
    再現Vでもいいや。

    +224

    -0

  • 143. 匿名 2021/05/02(日) 12:41:52 

    >>27
    うちの奴も、入院して一晩中陣痛に苦しむ私の個室のソファーで、いびきかいて熟睡しやがった。
    深夜、トイレや嘔吐に手を貸してもらいたかったのに、呼んでも起きてもくれなくて、看護師さんに助けてもらいながら情けなくて涙が出たよ。
    そのくせ、家族に誕生を知らせる電話で「いや〜、真夜中に生まれるんだもん、こっちがたまらんよw。あ〜眠いw!」とぬかしおった。

    夫は今、あの時生まれた娘にもう何年間もまともに口をきいてもらえない。
    ざまぁ!

    +302

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/02(日) 12:42:31 

    >>123
    お腹にメス入れて楽な訳ないだろ!!

    +69

    -1

  • 145. 匿名 2021/05/02(日) 12:42:35 

    >>14
    これは許せないな。どう仕返ししようか他人事ながら考えてしまう。

    +409

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/02(日) 12:43:21 

    妊娠中+14キロで旦那から
    『がたい良くなったね』

    新生児の時、続けて
    2回オムツ替え頼んだだけで
    『俺ばっかりやってる』

    長男はとにかく寝ない子で
    フラフラになりながら育児だけしてた時
    義母+義姉×2が来て帰りに旦那に

    『家が汚い』って言って
    それを私に報告してきたとき。


    一生忘れない。

    +208

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/02(日) 12:44:20 

    妊娠に職場のジジイ達が女は産んだらアソコガバガバでスッゲエ醜くなるぜって言ってた。とドヤ顔で言ってきた。まるで妊娠した私が悪者のように。

    +165

    -2

  • 148. 匿名 2021/05/02(日) 12:46:17 

    妊娠出産どころか結婚もしてないのですが、
    自分が妊娠させたのにも関わらず無神経なことする男がごまんといるんだなぁ…と引いてる

    +140

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/02(日) 12:46:44 

    みなさんの読んでたらなんか妊娠中思い出して泣けてきた。
    うちは結婚前提に付き合ってて、妊娠も私が高齢だったから早めにと思ったら速攻妊娠。発覚した妊娠超初期に一人暮らししてた私の家に引っ越してきたから労ってくれると思ったらつわりがひどい私の背中を自分から一度もさすってくれず、寝てばっかりだねと言われた。
    仕事で疲れ果てて、ソファで寝ちゃっても真冬なのに布団一枚かけてもらえず、朝、え?そのまま寝たの?って汚いものをみるかのような顔された。
    私が使ってたシングルベッドで臨月まで一緒に寝ることになって、狭いしいびきはうるさいしで全然寝られない毎日だった。
    妊娠中だけでも実家に帰りたいと泣きながら言ったら、こんな事も乗り越えられなくてこの先やっていけないよ?って責められた。
    陣痛きて病院で苦しんでる私を横目にご飯食べに行って天ぷらうどん食べてきたっつって、部屋中油臭くなった。握ってきた手をとっさに払い除けて、立ち合いも断ったけど、こんな人を選んだ自分が悲しくて情けなかった。

    +200

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/02(日) 12:47:13 

    >>97
    病院中の経産婦で袋にしてやりたい。
    助産師さん叱り飛ばしてくれたらいいのに!

    +140

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/02(日) 12:47:21 

    両親教室なるものが市で開催されていて、病院でもお勧めされたんだけど「必要ない。俺はちゃんとする」と言って参加しなかった。
    妊娠中、暑がりな元夫は室温を18℃に設定していて常におなかが張って辛かった。言っても「寒い方が何とか出来るやろ」と言うだけ。
    つわりで食事の用意ができない時は明らかに不機嫌。ちゃんと自分の分を買ってくるけど、とくに臭いがキツイものばかりだった。もうわざとだと思う。
    切迫入院しても見舞いなし、なんなら「家が汚くなってきた。いつ帰ってくんの?」と言われる始末。
    出産して、支払いをして退院という日に、時間になっても来なかった。
    支払は現金のみで、元夫がお金持ってくるのを受付で7時間も待ったよ。

    産後はCMの間だけ子供を抱っこする。おむつも買えないし遊んであげることもなく、自分の休日は勝手に部屋を暗くして映画を観てるだけだった。
    私がインフルエンザになって寝込んでも子供の食べ物も用意できないしおむつすら変えなかった。
    1歳1か月にポテチとチョコ与えるなんて馬鹿。

    別れて正解だった。
    ちなみに、妊娠するまでは優しい人だったんだけどね、なんでだろうか。

    +191

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/02(日) 12:47:34 

    >>140
    自分はできなかったり、しても不完全な場合が多いのに、それはオスだから仕方ないって思うのかな?
    楽勝でしょと思うけど自分はできないって変な話だよね。

    +45

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/02(日) 12:50:51 

    >>14
    きんも。掃除機で吸い取ってやりたい

    +264

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/02(日) 12:52:14 

    >>34
    絶対許さねー!
    私だったら要介護になった時点で離婚してやるわ。

    +240

    -0

  • 155. 匿名 2021/05/02(日) 12:54:18 

    今、妊娠後期です。20週頃胎動感じ始めて、赤ちゃんが動いたときに「赤ちゃん動いてる」と夫に言ってたら、ある日「もう聞き飽きた。」と言われて、涙が出てきた。その後、夫はひたすら謝り続けてくれて翌日は、昨日は本当にごめんね!!とケーキ買ってきてくれたけど、私は一生忘れない。
    ここのトピ読んで、立ち会いやめようと決めた。もう傷つきたくない。

    +235

    -5

  • 156. 匿名 2021/05/02(日) 12:54:33 

    >>38
    そうやって昔から多分人の事バカにしてたんだろうね

    +270

    -1

  • 157. 匿名 2021/05/02(日) 12:55:24 

    こういうの見てるとどういう人生歩んだら妻にそういうことひどいこと言えるの!?ってなる。よく社会に出れたなレベルの暴言も目にするし…

    +86

    -1

  • 158. 匿名 2021/05/02(日) 12:55:47 

    破水からの入院。
    陣痛も始まって病室でぐったりしてたら、呼んでもないのに義父義妹がくる。
    事前に産まれたらと言っていたのに。
    夫が連絡したらしい。
    「あ、きてもらってすみません」としか言えなかった。すると、
    「当然や!(ドヤ顔)」と言われ、何が当然なのか解らなかった。
    2〜30分で帰ったけど気を使うだけだった。
    今度は産まれた直後。
    1時間くらいしか経ってない時で、まだ陣痛室で安静にしている時。
    下半身はパットのみで上にタオルケットをかけてくれている状態。顔面蒼白。
    義父義妹をそこへ招き入れる夫。
    深夜2時くらい。
    誕生を喜んでくれているのは有り難いとわかりつつも、産んだ直後の母親がどんな状態か想像がつかないのだろうか?
    更に子供を見て「おぉ!ちゃんと指5本あるな!」「目もすっとしてて俺の好きな顔や!」
    など、好き勝手言う義父。

    今年二人目の出産を控えてるけど、コロナで一切面会禁止だからそこだけは良かったと思う。

    +142

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/02(日) 12:58:47 

    >>120
    お父さんの優しさとあなたの悔しさと夫のクソさに涙出るわ。

    +252

    -3

  • 160. 匿名 2021/05/02(日) 13:02:35 

    陣痛室で苦しんでいたら、助産師さんが何か食べなきゃお産すすまないよ〜!とおにぎりを握ってきてくれた。
    食べる余裕なかったら、元夫が食べちゃって、そのあと壁をまくらにして頭を直角に寝ていびきかいてて殺意沸いたなぁ

    +61

    -0

  • 161. 匿名 2021/05/02(日) 13:05:09 

    >>7
    育休取ってゴルフ行ったやつ、上司にものすごく怒られてた
    現実は育休取ってゴロゴロしてるやつばかり

    +257

    -1

  • 162. 匿名 2021/05/02(日) 13:11:51 

    配偶者への愚痴は自分の見る目のなさを発表してるだけ

    バカばっかり

    +2

    -46

  • 163. 匿名 2021/05/02(日) 13:13:51 

    予定日3日前に会社の人と島にキャンプに行ったこと。
    何もなかったから良かったけど携帯圏外だった。
    ありえん。

    +90

    -0

  • 164. 匿名 2021/05/02(日) 13:14:40 

    >>35
    「娘の旦那が、夜泣きがうるさいからって実家にもどったらどうする?」と聞いてみて欲しい。

    +292

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/02(日) 13:14:46 

    >>118
    旦那さんが風邪ひいたら期間限定だから大丈夫でしょって言ってやりたい

    +54

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/02(日) 13:15:33 

    つわりで匂いのするものがだめと言っているのに、豚キムチを作っていた。怒ったら、子どもが1歳こえた今でも「あのとき豚キムチ食べれなかった」とグチグチ言ってくる。

    +76

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/02(日) 13:16:37 

    朝7時くらいに陣痛が始まり8時過ぎに娘が生まれた。

    幼稚園児の息子が2人いて当時転勤先だったから両方の親は頼れず息子達のお弁当作るの嫌だからと自分が休ませたくせに産後数時間後に部屋(個室しかない病院)に帰って来たとたんタバコ吸ってくると言ってパチスロしに行った。

    当時はメールで何回かメールしたり電話したりしたがスルー。

    しかも面会時間ギリギリまで帰って来なかった。

    何も食べ物も飲み物も持ってなかったし飲み物は販売機で買えるけど食べ物だけは無理で昼食も夕飯も病院食を息子2人に分けて食べさせた。

    何事もなかったように謝る事もなくしれっとハッピーセット買って戻って来たけどキレたら個室だから置いていっても大丈夫だろうと思ったらしい。

    そういう事(子供の行事より寝る事やパチスロ優先)の繰り返しで娘が4歳の時に3人連れて無事離婚しました。






    +136

    -1

  • 168. 匿名 2021/05/02(日) 13:18:15 

    >>1
    私も分娩室に義母入ってきました。実母が腰とか擦ってくれてたんだけど陣痛が痛くて母に当たり散らして帰ってと追い出してしまって その後心細くて看護士さんに母呼んでくださいと言ったら実母は本当に帰ってて義母が入ってきた。痛いとワーワー騒ぐこと出来ずに悶え苦しんだ。
    バチが当たった。

    +170

    -5

  • 169. 匿名 2021/05/02(日) 13:24:26 

    産まれてすぐ私の処置と赤ちゃんの処置があるから分娩室の外で待っててくださいと言われた旦那。その待たされた時間が長すぎだったことに腹を立てて未だに愚痴を言ってる。私は股が裂けてひどい出血だったし、赤ちゃんだってずっと抱っこなんかしてられるわけないのに、俺はずっとここで待たされたと文句。義両親がその日来たんだけど、まずその文句を言っていた…
    しかも飲み物も財布も持たず、立ち合いに来たから喉がかわいたと私の飲み物を、全部飲む。
    本当、何しに来たんだと思ったよ。

    +139

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/02(日) 13:26:05 

    読んでたらはらわた煮えくり返って血圧急上昇やわ💢

    +96

    -1

  • 171. 匿名 2021/05/02(日) 13:26:50 

    >>27
    うちはタクシー呼んであげようか?と言った。
    誰の子が生まれると思ってるんだ。
    お前が連れて行けと優しく行ったら「病院の場所わからない」
    ナビついてんだろうが。

    うちのもシャワー浴びてセットしてたな・・・。
    その間に勝手に自家用車で病院に向かった。
    車で10分の病院で本当に良かった。

    +147

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/02(日) 13:29:04 

    両親学級でおもりをつけて妊婦の体験をしよう!っていうのがあったんだけど、旦那はそれをつけて「楽勝じゃん」「いい筋トレだ」なんて言って階段を駆け登ったり、俺すごいアピールしてた。
    周りの旦那さんは「こんなに重いんだね」等、優しい言葉を奥さんにかけてたからすごく悲しかったし、何より保健師さんが旦那の行動にドン引きしてたから恥ずかしかった。

    +185

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/02(日) 13:29:43 

    産まれた後抱っこしてる赤子の写真を出産直後の私のすっぴん顔と一緒にみてねに勝手にあげたこと
    向こうの親、旦那兄弟や夫婦に拡散するからすごく嫌

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/02(日) 13:31:51 

    >>172
    ガキだね、旦那

    +84

    -1

  • 175. 匿名 2021/05/02(日) 13:32:03 

    つわりで動けなくて
    めまいも酷くてグッタリしてたら
    夫が「ねぇねぇ何したらいいの?砂糖と塩どこ?ねぇねぇ」って体をゆさゆさ揺すられて
    うう〜無理です〜って言ったら舌打ちされた事
    しかもその後、職場の後輩に
    「嫁が動けねえ。こんなめんどくさいもの?」って愚痴の電話してた。
    隣の部屋で丸聞こえでした。

    +161

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/02(日) 13:32:48 

    >>38
    あなたの旦那さんが尿路結石になりますように
    あなたが不便しない範囲で旦那さんに不幸がありますように

    +404

    -1

  • 177. 匿名 2021/05/02(日) 13:35:46 

    >>9
    それを言うならスリッパカバーでは?
    たぶん受け狙いだろうけど

    +20

    -1

  • 178. 匿名 2021/05/02(日) 13:39:10 

    >>122
    テメエがやってみろや。
    医師と助産師に言って説教してもらいたい。

    +92

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/02(日) 13:39:22 

    >>7
    うちが今その状態、上の子も居るから1人より2人の方がいいでしょって言ってくれた時はすごく頼もしかったのにゲーム三昧。
    たまーーに料理してくれるけど退院した日から洗濯洗い物ご飯、上の子のケアと赤ちゃんのお世話って1人でしてます。何のための育休なのか…。

    +233

    -1

  • 180. 匿名 2021/05/02(日) 13:41:26 

    >>158
    出産当日~翌日は休ませてほしいよね
    出血とあそこは裂けてぼろぼろ、経産婦なら後陣痛もしばらく酷いのに

    +42

    -0

  • 181. 匿名 2021/05/02(日) 13:41:53 

    新生児期に何やっても泣き止まなくて、ずっと抱っこしながら大丈夫かな?って心配してる私に、隣の部屋でゲームしてた旦那が笑いながら「虐待してんの?」って冗談で言ってきたこと。
    もう6年経つけどあの瞬間の映像はっきり覚えてる。私が泣きながら「二度とそんなこと言うな」って怒り散らした。

    +186

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/02(日) 13:42:48 

    書ききれないぐらいある。
    産院の医師に怒られてた、それぐらい酷かった。
    産後も色々問題があって、子供が6歳の時に離婚した。
    養育費の支払いもないけど、今でも子供と元夫は会ってる。
    子供には父親の悪口は言えないけど、本当は会わせたくない。
    離れた途端に子供が可愛くなるって、馬鹿じゃないの。

    +171

    -0

  • 183. 匿名 2021/05/02(日) 13:43:52 

    >>13
    それ人間じゃなくて人のふりした悪魔だね

    +158

    -1

  • 184. 匿名 2021/05/02(日) 13:45:09 

    >>14
    日本にはクズな男しかおらんのか。思いやりや家事もしないクズばっか

    +297

    -3

  • 185. 匿名 2021/05/02(日) 13:47:20 

    病院の私のベットで寝られた。
    トイレに行って戻ったら寝てて、声をかけても起きやしない。
    帝王切開だよ?絶対忘れない。

    +117

    -1

  • 186. 匿名 2021/05/02(日) 13:54:18 

    >>31
    そんなこともあるんだ
    子ども好きとか公言してても信用ならんね

    +67

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/02(日) 13:54:37 

    産後一ヶ月で義実家に4回連れて行かれたこと。お盆があったってのもあるけど。

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/02(日) 14:01:17 

    ちょくちょく出血があって
    早朝今までにないくらいのお腹の張りの出血が多くてビックリして
    夫を起こしたら
    ええーっ!またぁー。もー!って怒られた。
    寝てていいよ。って布団を掛け直してあげて
    1人でタクシーで病院に行った。
    切迫流産で危険だったらしくそのまま入院しました。

    +117

    -1

  • 189. 匿名 2021/05/02(日) 14:03:17 

    >>151
    逃げられる状態でなくなったら豹変するパターン。
    これはなかなか見極められないよ。
    稼げる女性は逃げられるのに、馬鹿だよね。

    +64

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/02(日) 14:03:58 

    >>22
    うちは退院の日、夫が事前に私と赤ちゃんゆっくり過ごさせたいから来るなよって釘刺してたにもかかわらず義理家族総出でうちに突撃してきたよ。
    私もイラついてたけどそれ以上に夫がブチ切れてすぐ追い返してくれたから、頼もしいお父さんになってくれそうだなーと期待できた瞬間でもあった。

    +120

    -22

  • 191. 匿名 2021/05/02(日) 14:03:58 

    産後20年経ちますが、悪阻中や産後の恨みは忘れられません。
    何故忘れられないかというと、結局ずっと思いやりも想像力もない人でこちらが恨みを忘れられる機会がないからです。
    忘れるどころか、その後の育児、子供の進路、学校での心配ごと、全てにおいて無神経で自分の狭い知識と経験から判断して強要してきます。
    お金があったら離婚したいと毎日思います。
    しかもクチャラーで食事がマズくなります。

    +59

    -1

  • 192. 匿名 2021/05/02(日) 14:06:58 

    妊娠中お腹大きくなり、一日中立ち仕事&力仕事もありだった為何かあったら職場にも迷惑だし私自身後悔しそうだったので、早めに有給使って休むか休職してそのまま産休にはいるかと悩んでた。それを旦那(同じ会社)に言ったら「今でも十分(妊娠中でシフトなど)考慮してもらってんじゃん。迷惑でしょ?」と言われた。
    産後、会社に提出したい書類や聞きたいことがあったので、同じ会社だしちょっと聞いてくれないかと旦那に言ったら拒否された。理由は、「知らない人(会社で話した事無い人)とあんまり話したくない」。そして私は産まれてまもない子供の面倒をみつつ(慣れない新生児の相手をしながらなので電話も落ち着いてできない)職場に電話をかけて色々な確認をした。
    産後1ヶ月も経たず義務家族がうちに来た。私は寝不足、髪の毛ぐちゃぐちゃ、化粧してない、人を迎え入れるほどの力がないと旦那に言ったら、「悪気があって来てる訳じゃないし、、みんな(子供の)顔みたいんだよ、」。

    今でもはっきり覚えてるし、一生忘れない。他に良いことをされたとしても無かったことにはできない。

    +83

    -4

  • 193. 匿名 2021/05/02(日) 14:07:25 

    >>172
    ずっと思ってるけどこの体験意味あるのかな。
    こういうアホ旦那が結構いるもんね。
    それよりも悪阻や陣痛やその他マイナートラブルとか体験できたらいいのにって思う。

    +116

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/02(日) 14:09:39 

    双子を出産した時、義母は男の子を作れ!でやっと妊娠したら男の子か?女の子だったらおろして!という人でしたので退院日に勝手に息子だけ連れて帰りました。警察に通報して逮捕してもらいました。夫がお前が大変だろうと母ちゃんが息子を抱っこしてタクシーで帰っただけなのに大袈裟だろう!って。ばかなのかな?てめえが私の車を運転するんだよっ。ばかなの?タクシーで義母が来たんなら帰りもタクシーで一人で帰れ!!!!13年経ってもイライラする。早く4●🖕

    +151

    -5

  • 195. 匿名 2021/05/02(日) 14:09:42 

    切迫早産で寝たきり生活だったのに旦那と旦那友人夫婦にバーベキューに誘われた。切迫早産だから無理だと伝えると、保育士の旦那友人嫁(子供いない)が「それくらい大丈夫」と言ってるから大丈夫なはずだという謎理論。ちなみに私は産婦人科勤務経験のある看護師。
    医師からも「トイレ、食事以外は動かず寝てるように。まだ内臓もちゃんと作られてないので、今産まれたら子供に障害が出る可能性高い。」と、言われたのになんで、医師や私より、無知な友人夫婦を信じるんだろう。出産費用も私の貯金から出してるし、あんなクズと結婚しなきゃよかったと思ってる。

    +143

    -1

  • 196. 匿名 2021/05/02(日) 14:10:22 

    >>3
    右は粉ミルクなっ。楽だしよ

    +4

    -18

  • 197. 匿名 2021/05/02(日) 14:11:00 

    自分の時の話書きに来たけど、みんなには敵わないから読むだけにしておきます...

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2021/05/02(日) 14:11:50 

    >>14
    むかつく!!
    あなたが一番おっきくて臭いゴミよ♪って言ってやりたい!

    +223

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/02(日) 14:11:53 

    >>158
    うちは、出産当日義両親だけでなく義妹まできたよ。帝王切開だったのですぐに自分の病室に行けずつぎのまで陣痛室みたいなところで寝てたんだけど、そこは見舞いとかダメな場所なのに集団でぞろぞろ入ってきたよ。

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/02(日) 14:11:55 

    >>193
    同感。
    元夫だけど、大腸がん検診の時の体験で「出産の痛みが分かった」と抜かしてたよ。
    お尻に入れられる器具なんて、あんたが毎日出しとるモンのが大きいだろうが。
    そんなもんで出産の痛みとか、馬鹿じゃねーのって白けた記憶。

    +133

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/02(日) 14:13:50 

    >>14
    倫理上無理なんだけどさ、妊婦体験で悪阻48時間くらい体験してほしい、こういう男には。

    +317

    -0

  • 202. 匿名 2021/05/02(日) 14:16:05 

    いっぱい有りすぎて、ATM

    +24

    -1

  • 203. 匿名 2021/05/02(日) 14:16:09 

    >>201
    横だけど、ホントそうしてほしい。

    妻が頼んだら産科担当医が悪阻に似た症状が出る薬を処方してくれるとか(笑)

    +147

    -0

  • 204. 匿名 2021/05/02(日) 14:16:39 

    一生忘れられないけど、離婚したら気分は軽くなった。
    あんな奴と暮らすの無理すぎた。
    ここに書き込まれてるの、当てはまるのがいくつもある。
    産後は良い父親になったとかならまだしも、うちはもっと悪くなった。
    私のおなかが大きくなってから豹変されたよ。
    家政婦だとでも思ってたんだろうね。
    「仕事で疲れて帰ってきてるのに」とか文句ばかり言われたよ。
    私も家事と育児、フルタイム勤務までしてるけど、あんたは仕事しかしてないじゃん。
    「仕事の内容がハードだから」と言って何も手伝う気がなかったようで、そんな奴の面倒まで見れないと捨ててやったわ。

    +93

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:22 

    >>5
    育児に無関心て、子供を自分の分身と感じてないよね。

    +53

    -2

  • 206. 匿名 2021/05/02(日) 14:18:44 

    このトピおもしろくて70歳の母に聞いてみた。

    「病院の目の前が居酒屋だった。飲んで寄っては飲んで寄ってはで、看護婦にお酒飲んでますか?入らないでください!と怒られてたなあ。ノンダクレだったよ。次の朝になってやっと生まれて連絡したら出なかったから二日酔いだろうなあと腹がたったね。」

    壮絶😱😱昔の病院は立地はてきとうだったのかな。病院の目の前が居酒屋.....。

    +6

    -26

  • 207. 匿名 2021/05/02(日) 14:20:03 

    >>155
    二人で授かると決めた命を片方が体も気も張って育ててるのにね。配慮なさすぎてびっくりだよね。一生かけて取り返していくしかないことなのにケーキ一つで解消しようとして、許さなければ逆ギレする男も多い。人の気持ちを踏みにじったうえ、なんで怒ってるのか理解しようとしないで、救いようない。

    +101

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/02(日) 14:21:44 

    >>14
    とっさに殴ってしまいそう、手が勝手に

    +205

    -0

  • 209. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:03 

    >>203
    で、言ってやりたいよね。いつ掃除しだすか待ってたよ、って。48時間じゃ足りないか。

    +89

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/02(日) 14:22:24 

    帝王切開で出産。開口一番、夫のめっちゃ楽だったね✌️←

    盲腸になれ!覚えとけよ。

    +75

    -0

  • 211. 匿名 2021/05/02(日) 14:24:25 

    夫の弁当を作ってたら破水しちゃって
    その事を伝えたら
    「いいから、早く弁当よこせ」だった。
    そして、そのまま弁当を受け取り仕事へ。
    わたしは上の子を幼稚園児に連れてきい
    そのまま、病院にいきました。

    +137

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/02(日) 14:25:02 

    予定日より2週間前の朝にいきなり破水。
    初産だし、どうしよう、どうしようと焦る私。
    その横で「えータイミング悪。今日バーベキューなのに。」と旦那。
    車で病院に送ってもらって、そのまま付き添ってくれると思いきや、「頑張ってね。俺バーベキューいくわ。」って。「え、行くの?」って言ったら、「材料とか俺が持ってるから行かないと。皆困るし。」って。
    材料とか友達に届けたら戻ってきてくれるって言ってたけど、結局夕方過ぎても帰ってこず。電話も繋がらず。
    やっと電話かかってきたと思ったら、「もう産まれた??」って他人事。
    「とっくに産まれてるわ💢何で戻ってこないの?」ってキレたら、「俺いたところで何も変わらんし。〇〇(旦那の友達)も〇〇も付き添いしなかったらしいから別にいいかなーって思ったんだよね」って。
    周りの友達も私が陣痛中って知ってて「帰りなよ」って雰囲気にならないのが引く。
    バーベキュー楽しんでる旦那にもそれを止めない旦那の友人にもイライラした。
    イライラしすぎて、悲しくて、その日は子ども産まれて嬉しいはずなのに大泣きした。
    結局子どもが1歳になる前に離婚しました。
    子育ても全く協力してくれなかった。

    +203

    -2

  • 213. 匿名 2021/05/02(日) 14:26:31 

    >>120
    すごいね、妻の父からの出産祝いを、妻抜きで楽しんじゃう夫側メンバー。

    +262

    -1

  • 214. 匿名 2021/05/02(日) 14:28:36 

    >>120
    お父さんはそのこと知ってるの?どう思うだろうね。

    +89

    -1

  • 215. 匿名 2021/05/02(日) 14:29:13 

    >>206
    別に病院の前が居酒屋なんてよくあるでしょ。

    +29

    -1

  • 216. 匿名 2021/05/02(日) 14:29:55 

    臨月に「職場の花見に行こう」と山のなかの公園に誘ってきた夫。私は周りも気遣うし何かあったら大変だし、何よりお手洗い近いのに山のなかは辛いので、と断ったら「自分だけ一人で参加なんて寂しい」と言いながら花見へ出掛けていった。そして、その日の夜に産まれた。

    子供過ぎるし自己中で、今も随所に散りばめられた生活態度で軽蔑している。

    +86

    -1

  • 217. 匿名 2021/05/02(日) 14:33:00 

    >>51
    気が付かなくてごめん、って謝ればいいのにね。なんで大変ななか迷惑かけてきたくせに開き直ってくるの、って思う。

    +113

    -1

  • 218. 匿名 2021/05/02(日) 14:35:12 

    >>120
    お父さんの娘を思う気持ちを踏みにじる旦那と義家族。無神経さに苛立ちしか感じない。

    +213

    -5

  • 219. 匿名 2021/05/02(日) 14:35:29 

    産後に高血圧症と出産のダメージで神経痛になり激痛で座っても立っても痛くて最悪でした。コロナ禍で義母は病院の玄関越しに会いたいとかLINEしてくるしかなりのストレスでした。

    そんな体調不良の中で退院後、夫に義実家に直行された。
    義実家には親戚一同が揃って待っていて、「母乳はたくさん出る?」「義姉の母乳パッド余ってるからあげる!母乳垂れてくるでしょ?」と親戚たちの前で義母に言われた。
    貰った中身は乳首保護のLサイズとか義姉の余り物で使わないものばかりでした。
    全員にイライラしすぎて10分ほどで帰りました。

    今でも絶対に許さないし、思い出すとイライラが止まりません。

    +76

    -2

  • 220. 匿名 2021/05/02(日) 14:43:04 

    >>65
    旦那さんもなんとかしてかあげたい一心だったんだよ。言われた方はいらいらするけど。

    +9

    -15

  • 221. 匿名 2021/05/02(日) 14:44:05 

    >>193
    その時一瞬の重さだし、本当の赤ちゃんがいるわけじゃないから余裕って思ってしまう人もいるよね。
    重たくても産むまで我慢しなくちゃいけない、転ばないようにお腹が張らないように気をつけて生活しなくちゃいけない、そういうことを想像できる人じゃないと体験しても意味ないと思う。

    +71

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/02(日) 14:48:03 

    上の子が1歳、実家や義実家や親族は遠方かつ病気や仕事で一切頼れない。
    一人目からして里帰り出産も産後の手伝いもなし。
    二人目臨月、陣痛が来たら夫が上の子を送迎してショートステイに預ける手はずにしてた。

    夫は飲みに行くと絶対に電話に出ないし、酔っぱらうと帰ってくる時間もわからない。酔って道で転んで怪我したり財布や携帯をなくしたことも何度かあった。予定日前夜私のストレスがMAXになったのか10数年ぶりに過呼吸が出てしまった。

    それなのに出産予定日の朝、夫が今日友達と飲みに行く約束をしてると言われた。
    「じゃあもし今夜飲みに行ってる最中陣痛始まったらどうするの?上の子は誰が連れて行くの?陣痛耐えながら私がタクシー呼んで、上の子ショートステイ入れるの?それまでお腹の子待ってくれるの?」って問い詰めた。

    言い訳が「だって二人目だから予定日までには生まれるかと・・・」呆れてものも言えなかった。一緒に飲みに行こうとする友人も友人だと思った。

    +101

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/02(日) 14:48:50 

    立ち合いしてほしいって言ったら
    気持ち悪いから立ち合いしたくない。
    ってハッキリ言われたことかな。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/02(日) 14:50:21 

    >>221
    しかも重さだけじゃないしね。
    内臓も圧迫されて負担かかってるんだよ。

    +44

    -0

  • 225. 匿名 2021/05/02(日) 14:52:47 

    >>193
    経験してほしいのは重さじゃないんだよな...

    +54

    -0

  • 226. 匿名 2021/05/02(日) 14:56:32 

    子どもは2人で良かった。
    もし3人目産むなら間を空けたかったのに、一才半差になった。3人産んで、もう必死な毎日で、これ以上考えられない中、4人目。泣きました。私の人生は何なのか。
    避妊は絶対お願いしていたのに、勝手すぎる。

    +2

    -43

  • 227. 匿名 2021/05/02(日) 14:56:42 

    妊娠中、動けない私を放って会社の同僚と遊びまくり(女性社員含む)、
    一生恨む

    +30

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/02(日) 14:56:44 

    1人目の時は妊娠6ヶ月頃から生まれるまで長期入院してて、旦那は病院の面会時間的に仕事が休みの日しか来れないから、平日は毎日好きなもの食べて、自宅で好き勝手して独身気分を謳歌していたようで、出産後自宅に帰ったら、はぁ、もう自由じゃ無くなったーとガッカリしたように言われたのが未だに腹立ってる。
    今2人目妊娠中だけど、胎動にも興味ないし週数や何ヶ月かも知らない。
    職場の上司に奥さん今何ヶ月なの?と聞かれて答えられなくて怒られたって言ってて、情けなくなったわ。
    娘のことは可愛いみたいで、休みになると公園に連れて行ったり、家の庭で遊んであげたりしてるけど、胎児もあなたの子だし、それをお腹で育ててる私にも気使え!と思う。

    +78

    -1

  • 229. 匿名 2021/05/02(日) 15:00:05 

    >>34
    最低すぎてなんて言えばいいか分からんけど、無事に出産できて良かった。て言うかよく我慢したね。命をなんやと思とんねん!ぼけ!!

    あなたの未来に幸あれ。

    +213

    -0

  • 230. 匿名 2021/05/02(日) 15:01:02 

    読んでるだけで辛い。どんな育ち方したら奥さんや子供にこんな酷い事言えるんだろう…。息子を将来奥さんにこんな言動しない男に育てるにはどうしたらいいのかな。

    +108

    -0

  • 231. 匿名 2021/05/02(日) 15:07:59 

    一時金を10万着服されたこと!

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/02(日) 15:10:08 

    >>226
    避妊は二人でするものだけど、そういう旦那ならピルとかミレーナ?とかで自分を守るべきだよ

    +48

    -0

  • 233. 匿名 2021/05/02(日) 15:13:25 

    >>25

    うぇっぷうぇっぷの表現が面白くって、1人で笑った!
    無難に水かお茶にすればいいのにね。
    旦那さん飲みたかったのかな?

    +69

    -11

  • 234. 匿名 2021/05/02(日) 15:24:42 

    夜中の3時に陣痛が始まって、感覚が短くなってから主人を起こしたら、痛みが治まってる間にお弁当を作ってくれ!
    と言われた。
    そんな時くらいコンビニ行ってよ!

    +90

    -0

  • 235. 匿名 2021/05/02(日) 15:27:22 

    産後、体調悪いし休んでもらえる場所も用意できないから義母が来るのは断ったけど、「孫を見に来るから」ってことで、全て夫に任せる条件で承諾。

    体辛すぎて横になってたら「今からあんなので大丈夫?」とか「私来てあげたのに布団も持参なのよ」とか悪口ばかり。

    こんな人に何かあっても助けられないし、私も助けてもらわなくていいや、と絶縁した。

    +87

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/02(日) 15:31:51 

    >>25
    うちはちゃんと「ポカリとかの、塩分糖分補給しやすい飲み物を」って頼んだのに、「いつも飲んでるよね」って0カロリーの炭酸買ってきたよ。体起こせなくてボトルにストローつけたんだけど、炭酸だからその穴からどんどん漏れでてきて、結局体起こして拭いたよ。

    +130

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/02(日) 15:32:47 

    >>24
    わたしも同じような経験があるので心中お察しします。
    何年経っても思い出すと未だに腹が立ちますよね。
    お友達夫婦はきっと当時子供がいなかったのかな。
    とはいえ常識なさすぎですね。

    +63

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/02(日) 15:33:46 

    >>234
    その旦那がインフルエンザとかで発熱したら、「解熱剤効いてる隙に風呂掃除しちゃってよ」と言いたい。

    +77

    -0

  • 239. 匿名 2021/05/02(日) 15:34:25 

    >>21
    さびしかったの?私も二人目ひとりで産んだけど全然さみしくなかったよ。
    むしろいなくてお産に集中できた。

    +10

    -34

  • 240. 匿名 2021/05/02(日) 15:35:04 

    乳腺炎を甘く見られたこと。



    隣でガクガクブルブル震え高熱出て、病院連れてって欲しいと言ったのに「え〜、おれ今日掃除当番だろ〜?車で一人でいってきなよ〜」

    半年後、あの時本当に恨んだわとネチネチネチネチ言うたわ。

    +75

    -0

  • 241. 匿名 2021/05/02(日) 15:38:43 

    産後直前よたよた病室に向かう私に向かって「え‥その歩き方、冗談でしょ?ばあちゃんみたい」と笑ったこと
    心底同じ経験させてやりたいと思った

    +79

    -0

  • 242. 匿名 2021/05/02(日) 15:44:54 

    >>65
    生理痛も知らんやつが憶測で何言っとんじゃ!

    +72

    -0

  • 243. 匿名 2021/05/02(日) 15:46:52 

    >>212
    うちの夫も有給とれる日だし、遅刻したって問題ない日だったのに、私が産気付いた朝だけ「一人で大丈夫だよね、遅刻しちゃう」ってそそくさ出社。周りは女性も男性も「早く病院へ」って夫に言ったのに断って、来たのは夕方。出てくるところに立ち会えたらいいと思ってたんだって。来てからも勉強してるし。

    元旦那さんの友達も同じ穴の狢か、元旦那さんが聞く耳持たなかったかそもそも話題にも出さなかったかだね。

    +37

    -0

  • 244. 匿名 2021/05/02(日) 15:49:27 

    >>241
    骨盤も足周りの筋肉とガタガタなんだから、歩いてるだけ労ってほしい…

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/02(日) 15:49:28 

    義母と旦那に下から産んでもいないのにって言われた事
    二人に言われたのは流石に悔しかったし泣いた
    切迫早産になりそうで薬飲んでたし危なくなって救急車でも運ばれたし帝王切開も痛かったし辛かったしいろいろ大変だったのに
    帝王切開は出産したと認めてもらえないのか…(;_;)

    +113

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/02(日) 15:49:41 

    妻が第二子の陣痛に耐えながら脂汗かいて唸りながら呻きながら必死で上の子の寝かしつけをしてる時、すぐ横で寝転がり暗闇でスマホ弄って背中トントンすらもしなかったこと。

    まさに昨日の出来事だよ、こんのクソヤロー。
    はぁ・・・出産疲れた。

    +108

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/02(日) 15:53:32 

    つわり真っ只中、旦那親戚へのあいさつ回り三軒させられたこと。気持ち悪いって言ってんのに。ばーか

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2021/05/02(日) 15:56:56 

    産後3ヶ月のとき、大喧嘩してしまったら「養育費払うから出て行け!」と言った。
    子供生まれて環境が変わって、お互いにピリピリしていたとは言え、いくらなんでもありえないなぁと思った。
    結局、その一年後に離婚したww

    +47

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/02(日) 15:58:04 

    >>241
    すみません、産後『直後』です!

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2021/05/02(日) 16:01:48 

    >>14
    なんだろこれ
    他にも腹立つのたくさんあんのに異様に腹立つこれ!!w

    お前がやれよ!!!

    +242

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/02(日) 16:08:48 

    私の旦那バツイチなんだけど
    私が陣痛中に
    前の(奥さん)は破水から始まったから…
    って何の脈絡もなく言ったよ

    バツイチ選んだから仕方ないんだけどね

    +75

    -2

  • 252. 匿名 2021/05/02(日) 16:08:54 

    >>13
    私も妊娠中辛かったー
    ほぼ毎日泣いてたかも
    嬉しかったのは胎動だけ

    +77

    -2

  • 253. 匿名 2021/05/02(日) 16:13:22 

    胸くそエピが多すぎる…

    +97

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/02(日) 16:13:36 

    >>9
    私、前に読んだよ!
    スリッパカバーを耳につけて、弱ったウルトラマンみたいに登場して間違ってるのになかなか気づかなくて、看護師さんからまたもう1組渡されても2枚重ねですか?とか言ったんだよね。

    +44

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/02(日) 16:22:41 

    >>245
    帝王切開も出産です。私は帝王切開と普通分娩両方経験しましたが、帝王切開のほうが産後本当に辛かったです。自分の子どもで、自分の孫を命がけで産んだ妻(嫁)になんて仕打ちと怒りがわきます。帝王切開って言うと下から産んでないのねと赤の他人に言われたから悔しさもわかります。

    +53

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/02(日) 16:22:50 

    >>120
    これにマイナス付けてるの義家族でしょ

    +115

    -2

  • 257. 匿名 2021/05/02(日) 16:27:37 

    出産後2日目に、出産祝いと言って友人らとスナックに飲みに行ったバカ旦那。
    産んだの私なのに。

    +57

    -0

  • 258. 匿名 2021/05/02(日) 16:28:52 

    陣痛で苦しんでいる初めての出産の時に、いつ産まれそう?って聞いてきた事。
    こっちが聞きたいわ、って感じ。

    一人目も二人目も、かなり安産だったんだけれど、痛い事には間違いないのに、何かと安産で楽だったんじゃない?とか、何十時間も生まれない人もいるし、そんなにかからなくてよかった、とか言われても、37度の微熱でフーフー言う主人に言われたくない。

    +64

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/02(日) 16:38:33 

    >>14
    なんだろ、今のところ1番ムカついた。

    +254

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/02(日) 16:42:57 

    出産祝いは何が欲しいか、夫経由で義実家から聞かれました。

    欲しかった子供用おもちゃを夫に伝えたところ、夫・義妹・義母で買いに行ってくれたのですが、私のリクエストは完全に無視。

    ちょうど妊娠中だった義妹が欲しかった物を購入し、義妹の子が産まれたら渡す約束をして来てた。

    「汚さないでね」ですって。

    我が子は大学生になったけど、20年近く時が経っても思い出す度イラッとした出来事。

    +85

    -0

  • 261. 匿名 2021/05/02(日) 16:46:32 

    陣痛室で「あとどれくらい?俺明日仕事だし早くしてよ!」
    助産師さんにも「あと何時間かかりますか?」とか聞いていて、「お昼頃には生まれますよ」という返答→しかし回旋異常等幾つかのトラブルがあり出産は次の日の夜まで掛かってしまい助産師さんに「騙された!」「嘘言うな」等直接文句言ってた。なので私が産後の入院中ずっと気まずい思いをした。
    出産直後も私を労うどころか、「また仕事休まないといけなくなった」「腹減ったしもう帰ってもいい?」などグチグチ...
    ○ねよ。

    +115

    -0

  • 262. 匿名 2021/05/02(日) 16:46:36 

    >>1
    わたしも陣痛ピークで叫びまくってるときに、旦那が一旦荷物取りに行ってくるからとその間になぜか義母を陣痛室に呼んできた。一人じゃ可哀想と思ったらしい。

    義母も気を遣ってベッドから離れた椅子に座ってて謎の光景だったw

    助産師さんが気を利かせて義母を出してくれて、ほんと助かった。。
    けど、叫びまくってるところ見られたこと一生忘れられない。。

    +119

    -1

  • 263. 匿名 2021/05/02(日) 16:49:23 

    いきみ逃しでずっとテニスボール使ってたんだけど、出産から何年も経つけど未だに「テニスボールwww」みたいな感じでみんなの前で茶化される。

    +54

    -2

  • 264. 匿名 2021/05/02(日) 16:49:50 

    >>148
    本当にね。自分だって子供が欲しかったんでしょう?自分の子でしょう?奥さんは命をかけて出産するんだよ。なんでそんなに酷いの?って怒りしかない。

    +47

    -0

  • 265. 匿名 2021/05/02(日) 16:51:34 

    >>203
    ダメダメあいつら悪阻が10ヶ月も続いたら寝たきりだし陣痛なんか死んじゃうよw

    +117

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/02(日) 16:52:14 

    元旦那だけどいいかな。
    もうあまりこの人の事は記憶にないけど、これだけは忘れられない。
    陣痛真っ最中に同室で爆睡からのTSUTAYAに漫画をレンタルしに行き電話をかけてきて「暇だろ?DVDでも見るか?」て言ってきた。
    からの漫画を読みながらラーメンを食べてきた。と言われた。

    +30

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/02(日) 16:52:26 

    今は医療が発達してるから無事に出産できるのが当たり前みたいになってるけど、それでも命懸けなことなのに、ここの旦那たちは何なの。

    +87

    -1

  • 268. 匿名 2021/05/02(日) 16:55:42 

    >>261
    わかる!私まだ産んでないしどうせコロナだから立ち会い無理なんだけど、「いつ産まれるか分からないのに仕事休めないから立ち会い無理。」って言われたよ。「仕事に支障出るから長めに里帰りしてね」とも。

    最初から無理って言えていいな?しかも別に激務高収入でもないんですよ?

    +56

    -0

  • 269. 匿名 2021/05/02(日) 17:01:58 

    >>268
    え、ウチの旦那と同じ種類の旦那かな。
    ほんと激務高収入なら文句言わないけど何言ってるのって感じ。こっちは命懸けなのに!

    +39

    -0

  • 270. 匿名 2021/05/02(日) 17:06:40 

    コロナ禍の中一人でタクシーにのり、一人で出産。退院したその日二歳児と生後5日の赤ちゃん、産後のわたしを残し「ちょっと寝てくる」と二階に消えていった旦那。
    数ヶ月後その事があり得なかったと話をしたら、「そんなことあったっけ?笑」
    毎日呪ってる。

    +77

    -0

  • 271. 匿名 2021/05/02(日) 17:11:15 

    >>253
    いやまじで、旦那の悪いエピソード系の中でも最高峰にやばいのばっかり。
    よく人様の旦那の愚痴きいたら、どこも一緒なのね、とかうちはまだマシだわとか思って安心するとかきくけど、ただただ読んでムカつくだけのレベル…
    どう育ったらそうなるのか、どう育てたらそうなるのか義両親にまでイライラしてしまうくらい。

    +88

    -0

  • 272. 匿名 2021/05/02(日) 17:11:43 

    >>1
    デリカシーなさすぎ。これは一生許せん

    +17

    -1

  • 273. 匿名 2021/05/02(日) 17:16:05 

    妊婦検診に義母連れて来たことかな。生でエコー見せてやりたいとかなんとか。先生も苦笑いしてたよ。
    出産直後でヘロヘロなのに義母連れて来たり。
    本当デリカシーのない夫and義母多いよね。
    今妊娠中だけど、コロナで受診はもちろん入院中も妊婦以外立ち入り禁止だから、ゆっくりできると思って楽しみ!

    +55

    -1

  • 274. 匿名 2021/05/02(日) 17:18:31 

    >>27
    3月に出産しました!
    家で陣痛にひたすら耐えてて、陣痛がない間隔の時に意識失って寝落ちして目を覚ましたらケータイゲームしてました。
    なんかそれがめっちゃ悔しくて、こんな時にゲームすんのか?って泣きながら怒りました。

    数時間後本陣痛に入ってからは、旦那は隣で爆睡。仕事終わりとはいえ悔しくて悔しくて、、
    うとうとする旦那を繰り返し起こしては、一人で痛い中耐えてんのによく寝れるな!!ってこれも顔が涙でぐちゃぐちゃになりながら怒りました。

    それでもうとうとされるので、諦めて産院に行くまで一人で唸って耐えてました。

    痛みに耐えながら、メンタルまで崩壊して号泣であの時は本当にムカつきました。
    私のは弱いかもしれませんが、今でもこの文を書きながら思い出して泣けてきました‥あの時は本当に悲しくて悔しかった‥。

    その腹いせに、産後は仕事帰りだろうが料理は旦那にさせて、家事なんか一切するもんか!と思って育児にのみ専念してます。

    +136

    -3

  • 275. 匿名 2021/05/02(日) 17:19:17 

    このトピに出てくるダメ旦那達に悪阻と出産と授乳の乳首の痛さ、産後の会陰の痛さフルで経験させてやりたいわ
    お腹の中で赤ちゃんを育てて出産するって本当に命懸けで大変なことなのにね

    +52

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/02(日) 17:21:32 

    赤ちゃんはまだ?と何年も言われ続け、私も早く孫を見せてあげたいと思っていたし不妊治療を頑張り、やっとできた妊娠。
    実母にエコー写真を付けて妊娠報告をしたら「よかったね。でもエコー写真は気持ち悪いから産まれたら送ってちょうだい。」と言われた事。

    +34

    -1

  • 277. 匿名 2021/05/02(日) 17:22:49 

    >>58
    心配とかじゃなくてうるさいって思ったの?って問い詰めてしまう

    +42

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/02(日) 17:27:30 

    >>263
    テニスボール私も使いましたよ!!
    みーーんな普通に使ってるのにムカつきますね!!

    +31

    -0

  • 279. 匿名 2021/05/02(日) 17:33:15 

    理解しがたいことですが、心理学の話を…。

    悪阻、出産の痛み、妊娠のマイナートラブル、妻の苦しみは、妻だけが作り出したのではなく、
    夫の行為(子作り)の結果ですよね。
    そのことを、妻が半分は自分のせいでこうなっている、というのを脳が認識しているのだそうです(本人は無自覚でも)。
    しかしながら、認めたくない。自分が悪いとは思いたくない。そんなにきつくないでしょ、大丈夫でしょ、楽だよね?大げさだなぁ。と、責任から無意識に逃れたくてそう思う。けど実際妻の苦しみは存在するからそれをまのあたりにして責められたような気になり不機嫌に。
    ここにかかれたエピソードも、根をたどればここにいきつく例もあるかもしれません。
    たちが悪いのが、無意識下であること。
    自分たちの子をひとりで背負ってお腹で育ててくれてる!という考えができるひともいれば、俺はなにも悪くないよ、てかたいしたことないよね、あまり具合悪いの見せずによろしくね(俺がいやな気持ちになっちゃうから)。と思うタイプ。
    後者のほうが精神的には弱いのかもしれませんね。

    +15

    -9

  • 280. 匿名 2021/05/02(日) 17:37:57 

    緊急帝王切開で全身麻酔だったんだけど目覚めたときに携帯をを見たら
    「出産お疲れ様(^O^)/充電器借りてくね!」ってLINEが入ってたよ。
    一日だけ夫が病室に宿泊したとき、私のベッドで寝こんで起きず、ハラキリ後2日のお腹で痛くて起き上がるのも大変だったけど硬い床のせんべい布団で寝た。

    +18

    -1

  • 281. 匿名 2021/05/02(日) 17:38:49 

    夜中に破水して病院に向かう途中、今日はやっぱりゴルフに行っちゃダメだよね?と言われた。
    その4時間後に産まれました。

    +34

    -0

  • 282. 匿名 2021/05/02(日) 17:40:45 

    >>53
    ちんこに尖った石ころとかを入れてまた取り出すのも追加して欲しい。

    +87

    -0

  • 283. 匿名 2021/05/02(日) 17:48:39 

    >>207
    >>155です。同意して下さってありがとうございます。ちなみに不妊治療してやっと授かりました。仕事休んでずっと病院に通ったのも私、薬飲んだのも私、夫も検査はしたけど、2回ぐらいかな病院行ったの。
    赤ちゃんができた時は、二人で喜んだけど初めての妊娠で不安だし、つわりもきつかったし、いろんなモヤモヤが込み上げて、いい歳して泣いてしまいました…
    男はいいですよね。体調の変化なし、仕事への影響はゼロ。妊娠中で、メンタルおかしいです…すみません💦

    +122

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/02(日) 17:48:52 

    悪阻でしんどい時に義親との旅行に誘われ断ったら『悪阻は病気じゃないだろ!』と言われその後も何の心配もしてくれなかった。
    妊娠中車の運転もしてくれなかった。変わってと言っても嫌な顔するだけ。
    妊娠後期いよいよ出産の時期旅行に誘われて何かあったら嫌と言ったら『そんなの俺もだ!』とわけのわからないキレかたされた。
    ベビー用品見に行ったのはたった一回何も買わなかった。あとは全部うちの親が揃えた。
    旦那の話じゃないけどそのベビー用品みて義母が『どこのブランド?そんなものでいいの?』と言ってきたこと。義母が買ってくれたものといえば生まれる子供の干支のハンコ。
    この親子に殺意湧いた。

    +86

    -1

  • 285. 匿名 2021/05/02(日) 17:49:07 

    >>211
    弁当顔面に叩きつけてやりたいね
    自分の息子だったらとりあえず玉潰すわ

    +65

    -1

  • 286. 匿名 2021/05/02(日) 17:50:44 

    >>38
    それ自分を産んでくれた母親にも言えるのかな。
    てめえもそうやって産んでもらったんだよ
    精○からやり直せ!!!

    +202

    -0

  • 287. 匿名 2021/05/02(日) 17:51:22 

    >>35
    パパ好きーって娘が言うたびに、夜泣きうるさいって言ってたのに好きなのー?って毎回言ってしまいそう。

    +232

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/02(日) 17:51:45 

    切迫早産で朝から出血してて病院に行ったんだけど張り止めもらって帰ることになった。そのときに「ほらー大丈夫だった。ガル子はすぐ騒ぐからね。上の子もなんだかんだで臨月に生まれたんだし大丈夫だろ」と旦那が言ったこと。

    +25

    -2

  • 289. 匿名 2021/05/02(日) 17:55:57 

    >>217
    「母さんはよかれと思って来たのに嫌われるなんて」だそうです。あの親が育てたからこいつなんだなと実感しました。

    +63

    -2

  • 290. 匿名 2021/05/02(日) 17:56:26 

    1人目妊娠中、産後9ヶ月までフルタイムで働いてもうすぐ産休って時に毎日のように「ずる休みだ〜いいな〜」って言われた事。よく冗談を言う人だから冗談のつもりだったんだろうけど一生恨む。

    +90

    -1

  • 291. 匿名 2021/05/02(日) 17:58:05 

    僕が寝かしつけるよ!
    って夜泣きする姉の赤子を代わりに抱っこしたのはいいが、数分後には"赤ちゃんがよく眠る曲"をスマホで流しながら寝る姉の旦那 (笑)
    お前が寝るんかい!/(^o^)\

    +22

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/02(日) 18:03:13 

    妊娠6ヶ月で昨日の事なんだけど、明日エアコンの取り付け予定の場所のタンスを「一緒にずらそう」
    アホか!!!!!!!

    +50

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/02(日) 18:04:46 

    >>255
    ありがとうございます
    悔しいですよね
    その後も 何かあると帝王切開だったからとか
    成長が遅いとか もう死にたいくらいになります

    +20

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/02(日) 18:05:19 

    >>65
    今後期だけどうちの旦那もそんな感じになりそう笑
    腰が痛くて動けなくてゆーっくり立ち上がってる時に「ワンツー、ワンツー、ワンツー、ワンツー!」と掛け声くれた。そんなんいらんわ!!ってなった

    +35

    -0

  • 295. 匿名 2021/05/02(日) 18:08:21 

    >>47
    うちと似てます!
    出産した日に子どもたちのご飯代と旦那の昼ごはん代(子どもらは昼間は保育園なので夜ご飯のおかずのみ)で二万渡して、
    退院してからいくら余ってる?と聞いたら『八千円』と。
    出産直後は頭回らないので深く突っ込まずにいたら
    、数日後に実はくすねたと言っていた。
    呆れました。

    +23

    -1

  • 296. 匿名 2021/05/02(日) 18:18:33 

    >>36
    その他のタイプは軽度の発達障害なんだと思う。
    おもちゃみたいに欲しい欲しいで、手に入ったら対して興味を示さない。

    +79

    -1

  • 297. 匿名 2021/05/02(日) 18:20:58 

    >>239
    さてはお主、自サバ女だな?

    +32

    -3

  • 298. 匿名 2021/05/02(日) 18:37:59 

    >>1うちは、夕方入院になり仕事帰りに寄ってくれ、犬の散歩があるため帰宅。促進剤を飲んだので、21時頃?分娩室へ移動。旦那に病院の方が電話してくれました。お酒を呑んでいたため、近所に住む甥っ子に送ってもらいたいきしてたそう。出産直後の対面で、俺らもいきみが聞こえてきて真似してたよ~。って笑いながら第一声。この一言に未だにムカついてます。

    +62

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/02(日) 18:42:40 

    コロナ禍で立ち会いできないから産後すぐ私は車椅子、赤ちゃんはコットで廊下に出て旦那に面会したが、ズタボロの私には目もくれずひたすら赤ちゃんだけを見て涙ぐんで帰って行ったこと。
    おつかれとかなんか無かったのかと。

    +53

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/02(日) 18:55:01 

    第2子を出産の為、休みを取って家で上の子をみてくれていた夫…
    退院し、自宅に戻ったら洗濯物は山積み、洗い物もてんこ盛り、部屋はゴミだらけで掃除、片付けした形跡無し…
    退院初日から家事に追われウンザリしました╭( ๐_๐)╮

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/02(日) 19:03:35 

    >>121
    去年出産したから誰も病院内に入れなかったんだけど、うちの義母は来ようとしてたよ。
    やんわりと誰も来て欲しくなかったから良かったって言ったら、でも陣痛中腰さするとかしか役にたてないじゃないって言われた。
    自分が嫌がられるとは思っていない+お節介なんだと思う。

    +58

    -1

  • 302. 匿名 2021/05/02(日) 19:05:36 

    >>246
    大変だったね。
    出産おめでとう。

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2021/05/02(日) 19:06:03 

    >>286
    精◯に戻ったら、競走の時点で他のもっと出来が良い精◯に蹴落とされて欲しい。

    +66

    -1

  • 304. 匿名 2021/05/02(日) 19:10:03 

    陣痛を家で相当堪えていたらしく、病院着いたら子宮口がかなり開いていて3時間ほどで出産。他と比べようが無いけど自分なりに大変だったのに「楽でよかったね。」実習生さんが勉強のため入ってくれお手伝いしてくれたのに「あいつ何も手伝ってくれてないから俺疲れた。」真夜中なのにわざわざ義両親を召喚!翌日自分の友達をお見舞いとして連れて来て、「出産祝いに飲みに行く!!」と帰っていった。退院して家に戻ると出産前に準備したおかずが手付かずで残っていた。

    +69

    -0

  • 305. 匿名 2021/05/02(日) 19:10:37 

    >>260
    義妹の子が生まれるまで貸しといてあげる。って感じ?
    そんなのお祝いじゃないよね!むかつく!
    お返しも内祝いもしたくないし、義妹の子のお祝いもあげたくない

    +54

    -0

  • 306. 匿名 2021/05/02(日) 19:15:58 

    >>276
    私も散々妊娠催促してきた子なしの叔母がエコー写真見て「こわーい、きもちわるーい」って何故か爆笑しながら言われた。

    +23

    -2

  • 307. 匿名 2021/05/02(日) 19:21:11 

    >>255
    私もどっちも経験しましたが、
    帝王切開はまじで産後が地獄!!!
    もう3人目はないけど、次どっちで産みますかって選べるとしたら普通分娩を選ぶ。
    帝王切開が楽だと本気で思ってるならお腹と子宮切ってみろよって思う。

    +48

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/02(日) 19:23:07 

    >>239
    旦那の自分の子なのに無関心なのも寂しいよ。

    +27

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/02(日) 19:34:18 

    >>51
    うちと一緒!
    なんならオレのお母さんなんだからオレと一緒にいるのは当たり前だろ!と逆ギレ。

    やっと生まれたら、義母が長引いて疲れたからと旦那連れてさっさと家に家に帰ったし。
    産後1人で入院スケジュールの説明聞きました…

    +65

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/02(日) 19:39:27 

    1人目…陣痛室に移動する際に夫に連絡したのは15時。そこから仕事を抜けて産院に来てくれる予定になっていた。
    夫の会社から産院までは1時間もかからないのに実際やってきたのは23時。
    その間の8時間は私1人で陣痛に耐える。
    夫が産院に到着したら、すぐに分娩室に移動になって出産。
    産後、どうして遅かったのか訊いたら、初産は分娩まで時間かかるんだから早く行っても暇だと思って、いつも通り仕事をしてから来たと。
    出産にはちょうど良く間に合ったんだから問題ない、と言われる。

    2人目…夫の母親が私がまだ産院に入院中に飛行機に乗ってやってきた。
    そして義母が帰るのがよりによって私の退院の日、夫は妻と自分の子じゃなくて義母を空港まで送って行った。
    私は新生児と入院の荷物を持って退院手続きして誰もいない自宅に帰宅する事に。
    看護師さんや助産師さんに、「本当に誰も付き添いが来ないの?荷物大丈夫?」と心配されながら退院する情けなさったら。

    +53

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/02(日) 19:47:43 

    出産した本人以外が「楽だったね」「楽でよかったね」は絶対にNGだと思う。

    +115

    -0

  • 312. 匿名 2021/05/02(日) 19:52:43 

    >>13
    うちは どうせ吐くなら食べなきゃいいじゃん って言いました。
    26年も前ですが許してませんよ。
    その後下の子が出来た時はだいぶ上手に振る舞えたので薄まっただけです。

    +91

    -3

  • 313. 匿名 2021/05/02(日) 19:52:53 

    1人目産後、私が実家に帰っている時旦那が義母を連れて孫に会いに来た。その日の夜義母は私と旦那の家に一泊したのですが、まだ頻回授乳で夜中もあまり眠れずしんどいから翌日はさすがに来ないでね、と旦那に伝えてあったのに、翌日もアポ無しで義母を連れていきなり実家にピンポン→何も知らないうちの父がそのまま家にあげ、孫と私が寝ている部屋に勝手に入ってきて「まぁ可愛い」と一言。
    殺意湧きました。思えば出産した翌日病院に来た時も、他のご家族は気を使って割とすぐ帰ってたのにお昼頃来て夜になるまで帰らなかったし、出産を通して旦那側親子揃って人を思いやれない人種なんだなと痛感しました。この仕打ちは一生忘れないです。

    +19

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/02(日) 19:55:43 

    義実家は遠方なんだけど、分娩後なぜか旦那がテンション上がってすぐに義実家に電話して、疲れて分娩台の上で横になってる私の耳に電話を当てて『無事産まれましたよ!って報告して!』って無理矢理電話代わってきたこと。

    +40

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/02(日) 19:58:20 

    陣痛真っ最中、旦那から連絡受けた義理母が陣痛室通されてた。出産後しばらく放心状態でふと横見たら、赤ちゃん抱っこしてたわ。それから退院するまで毎日面会来るわ、趣味の合わないベビー用品大量に持ってくるわ。それに対して何も思わない旦那、今でも許せない。来月また出産予定だけど面会禁止で良かったのかも。

    +28

    -0

  • 316. 匿名 2021/05/02(日) 19:58:31 

    >>310
    はぁっ!?
    義母も遠慮しろよって感じだね。
    お疲れ様でした。

    +24

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/02(日) 20:01:36 

    >>26
    肝炎ですか?
    何の項目ですか?

    +1

    -12

  • 318. 匿名 2021/05/02(日) 20:12:53 

    >>312
    実母につわりで吐いてたら「あーあ、もったいない」って言われた。
    全くつわりのない妊婦だったそう。

    +62

    -2

  • 319. 匿名 2021/05/02(日) 20:17:59 

    3人目を予定外に妊娠したとき
    夫に「できたみたい」と言ったら「どーすんの」って…
    オメーが仕込んだんだろうが!

    +49

    -10

  • 320. 匿名 2021/05/02(日) 20:25:41 

    10年前の4人目の妊娠の時の話です。
    夫が望んだ妊娠で、切迫早産で2ヶ月間入院してた。
    私は2ヶ月間ずっと点滴したまま、他人との同部屋、胃が圧迫されて苦しいし、時間を潰す事だけ考えてていて精神的に参っていました。
    皆んなが携帯電話を持ってる時代に、私は「専業主婦に携帯は要らない」と夫に言われて携帯電話も持っていなくて、本当に何もする事がなくて退屈だったし、連絡するのも公衆電話だった。
    夫は日曜日に10分位お見舞いに来てすぐ帰る。
    入院した病院は個人病院で売店も無く、談話室に飲み物の自販機があるだけ。
    実家も遠くて頼れなくて、自分で洗濯したり、掃除のおばさんに頼んで買い物をしてもらったりしてました。
    そんな私に「ご飯も出てきてずっとダラダラ出来て羨ましい」と夫に言われました。
    私は入院生活が苦しくて毎日のように泣いていたので、何でそんなひどい事が言えるんだろう、夫のせいでこんなに苦しいのにと思いました。
    今でもその事は忘れてないし恨んでるし、愛情が無くなりました、

    +69

    -3

  • 321. 匿名 2021/05/02(日) 20:32:35 

    >>1
    それは辛かったね、思いやりって大事よね。
    義理母達も自分達が陣痛室入るのおかしいと何故わからない。

    +30

    -1

  • 322. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:04 

    >>14
    ほんとにくそむかつく。
    うちも「俺のおつまみのチーズいつ補充してくれるのかと。。もう3日も切らしてるし」って言いやがった。気付いてて、しかも自分が食べたいなら勝手に黙って買ってこいよ。しね!ってずっと思ってます。
    性格も意地も悪すぎる。くそが。

    +249

    -0

  • 323. 匿名 2021/05/02(日) 20:44:53 

    おまえの母乳、汚くないのか?と言われたこと。今でも涙が出てくる。

    +43

    -0

  • 324. 匿名 2021/05/02(日) 20:45:48 

    自分は今んとこ子なしだけどここ見て他人事ながら怒りと悲しさでいっぱいになった
    男って共感性のなさ、空気の読めなさが本当にヤバいね。人の心ないんか?
    うちの夫はどうかわかんないけど幻滅したくないから産みたくないと思ったわ…

    +37

    -0

  • 325. 匿名 2021/05/02(日) 20:51:48 

    >>317
    HTLV-1が陽性になりました。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/02(日) 20:54:45 

    妊娠中に女つくって帰って来ず、女に貢ぐため家庭の貯金全部使いきったこと。家賃すら払えなくなった。
    そのまま女と部屋借りて返ってこなくなった。で、そのまま離婚。
    私の幸せだったはずのマタニティ期間を返して。

    +65

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/02(日) 20:54:56 

    >>315
    本当にそれ。来月出産だけど今回は平穏な出産ができるからほっとしてる。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/02(日) 20:55:52 

    初産、陣痛→促進剤→麻酔→緊急帝王切開
    のフルコースを味わい産後の授乳や痛み、胸の痛みに耐えやっとの事で退院をした。
    退院後地方から義理の両親が初孫を見に来て昼過ぎから晩まで居座った。
    次の日、平日で夫もいないのに夫が帰る前に寄ってよと誘った。鍵開ければいいだけじゃん?だってよ あーむかつく

    +20

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/02(日) 21:01:10 

    >>134
    >>142
    >>154
    >>229

    34です。皆さんありがとうございます!
    解っていただいて嬉しいです!
    私は子供を守りお金を貯めてひどい夫とは離れて強く生きていきます!
    本当にありがとうございます‼︎

    +103

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/02(日) 21:02:19 

    予定日1週間過ぎても生まれなかったので、計画入院でラミナリアを入れた。
    その後陣痛きてるのに我慢しすぎて、気付いたら子宮口めっちゃ開いてた
    助産師さんに、すぐに陣痛室行くので荷物準備しておいて下さい!って言われたのに、旦那は自分の親と姉に「そろそろ生まれそうかも〜」みたいなLINEしてて全然準備せず。私は痛過ぎて喋れないし動けないしで、なんでこいつ携帯いじってんの!?ってひたすらイライラ
    そしたら助産師さんが戻ってきて、「あれ!?準備は!?」ってすごい剣幕で言ってくれて、ちょっとすっきりしたw

    +40

    -1

  • 331. 匿名 2021/05/02(日) 21:07:38 

    >>326
    申し訳ない、言わせて

    ベストオブクズ

    離れて正解だったね!お疲れさま!

    +55

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/02(日) 21:12:07 

    悪阻でしんどくてつい「しんどい…」って漏らしてしまったら「ただの運動不足じゃね?」って言われた事と
    本気で辛くて家事をお願いしたら
    「仕事して帰ってきたのにしんどいよ…俺の友達の奥さんは妊娠中もっと元気だったのにそれほんとなの?」って溜息つきながら言われたのはキツかった

    +82

    -1

  • 333. 匿名 2021/05/02(日) 21:16:35 

    >>290
    それ面白いと思って言ってんの?って胸ぐら掴んで言ってやりたい!!
    こっちがキレたら「冗談だよ。怒らなくても良いじゃん」とか言ってくるんですよね…

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/02(日) 21:21:14 

    >>239
    マイナスつくかもしれないけど私も1人の方が楽なタイプだった、、
    一人目のときに恥ずかしながら、う○ちも出産してしまって旦那いなくてよかった、、と思ってしましました(°▽°)
    しかも助産師さんに大きなの出たよ〜と言われてめちゃくちゃ恥ずかしかった

    +13

    -2

  • 335. 匿名 2021/05/02(日) 21:22:30 

    14時間の陣痛を経て出産直後、
    ガッツ石松似の我が子を見て
    「本当に俺の子か?俺はもっと綺麗な顔をしてた。」
    と言われた。
    その後、産後鬱状態になって一日子供を見れなかった。
    少しずつお世話ができるようになってからは、早く仕事探して離婚して子供と二人で暮らそうと思った。

    +61

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/02(日) 21:23:31 

    >>325
    九州、もしくは港町出身ですか?

    +4

    -3

  • 337. 匿名 2021/05/02(日) 21:24:51 

    二人目妊娠中、つわり終わっても安定期入っても後期になってもずーと体調悪くて、後期はとくにちょっと動くとすぐお腹張っていたくって。
    フルタイムワンオペで、家事育児仕事と平日頑張ってる分、土日は旦那もいるから横になることが多かった。
    そしたら旦那に言われた。

    「産休入ったら少しは動きなね。◯◯は嫌かもしれないけど、動かなすぎだよ」

    動けるなら動いてるよ!
    でもお腹張って痛いから横になってるのに。
    じゃぁ変わってくれよ。

    8時間仕事して、上の子の保育園迎えに行って、園庭で遊んでるのを10分立ってみてるだけでお腹張って痛い。
    そのあと家帰ってきたら、お風呂入れてご飯食べさせて洗濯物回して干して…とお腹痛くても怒濤で動いてる。

    平日はこんなに動いてるよ。
    お前は仕事と風呂掃除だけだろ?

    なのに、土日横になっただけでこれ??

    ほんと心おれた。
    もう絶対あんな男に心開かない。

    +76

    -0

  • 338. 匿名 2021/05/02(日) 21:27:00 

    >>14
    酷すぎる!
    私なら心の○婚案件ノートに書く。

    +53

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/02(日) 21:30:31 

    >>63
    選んだ道だろってそっくりその言葉返すわ!!
    人の旦那だけど腹立つ!!

    +56

    -1

  • 340. 匿名 2021/05/02(日) 21:32:46 

    >>239
    >>334
    寂しいの種類が違うんだと思う。
    不安や心細い寂しいではないんじゃない?

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2021/05/02(日) 21:34:07 

    つわりでトイレに篭りゲーゲーしてたら、
    ドアを閉めて、自分の実家に電話し母親としゃべっていたこと。今も忘れられない。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/02(日) 21:39:54 

    妊娠中に子供と私がインフルに。
    熱でフラフラなのに上の子のぐずる相手して、インフルじゃない旦那は昼寝してた。
    踏んづけてやりたかった。

    +22

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/02(日) 21:40:47 

    >>14
    掃除機で頭カチ割りたい!!!!

    +79

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/02(日) 21:41:58 

    立ち会い出産での分娩中にずっと携帯でゲームしてた
    ずっと誰かに連絡して出産の実況中継をするはずないから、あの時ゲームしてたんだって後から気付いた。腰さすってもらってたときも携帯を見てて、完全にこっちが片手間の作業だった

    あと、いきむ時に頭が分娩台から浮いたタイミングで、枕を後頭部に押さえつけて頭を支えてもらってた。いきみ終わる度に枕を勢いよく離すから、力が抜けきってる私は毎回頭を分娩台にぶつけてた。

    些細なことだけど本当に苛々した

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2021/05/02(日) 21:44:23 

    >>38
    信じられないクソ男ですね、
    自分はどうやってこの世に生まれてきたの?

    +121

    -0

  • 346. 匿名 2021/05/02(日) 21:45:49 

    私は無痛分娩で出産しました。主人の友達の出産祝いに行ったとき友達の嫁に、うちは無痛だったから生まれた時の嬉しさは半減だよねって言ったこと。家帰ってしばいた。

    +52

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/02(日) 21:56:58 

    >>14
    一生ゆるさねぇ死んでくれそんなやつ

    +111

    -0

  • 348. 匿名 2021/05/02(日) 22:08:07 

    >>179
    それ居ない方が良さそう

    +44

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/02(日) 22:10:38 

    >>319
    ごめん歯磨きしてて吹いてしまったwww腹立つのは間違いないwww

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/02(日) 22:17:06 

    産後3ヶ月のころ
    育児と家事で疲れ切ったわたしに残業疲れの旦那が
    『何様なんだ!』とキレてきた。
    わたしは毎日家にいるけど子供見ながら家事もして、
    夜中のミルクも一人でやって寝不足なのにその言葉。
    子供連れて実家に家出しましたよ。

    +45

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/02(日) 22:17:46 

    ●悪阻の時、ご飯の匂いがダメになった時『自分で何とかして。』

    ●新生児の時、週一でいいから夜の寝かしつけお願いしたら『休みの前の日は疲れてるから無理、休みの日は次の日の仕事があるからゆっくり寝たい。』

    ●新生児の時から夜泣きが仕事に差し支えるかなぁ~と思って寝室を分けてた。『早く川の時で寝たいね🎵』と言ったら、『夜泣きが完全になくなったら。』

    引き潮の様に愛なんてもんが冷めました。子供が居れば良いです🎵

    +58

    -1

  • 352. 匿名 2021/05/02(日) 22:18:08 

    >>122
    他人の旦那さんなのにごめんなさい
    ○ね!!と思ってしまいました
    助産師より

    +81

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:08 

    乳腺炎になって40度の熱が出たから、仕事終わったらすぐ帰って代わりに子どもの世話をして欲しいと頼んだのに、会社の飲み会に行って朝まで飲んできたことかな。あれから8年経つけど、未だにケンカした時にこの時のこと言っちゃう。

    +48

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/02(日) 22:21:39 

    >>32
    同じくありがとうもお疲れ様も何もなかったよ。去年二人目生んだ直後に部屋入ってきて言われたのが「早くね?」だった。確かに一人目の半分の時間で生まれたけどさ

    +27

    -0

  • 355. 匿名 2021/05/02(日) 22:23:05 

    >>14
    こんなやつ生きてる意味あるの?

    +126

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/02(日) 22:27:31 

    陣痛で痛みがピークの最中に、隣で、うんうん。痛いよねーという表情でクチャクチャとスニッカーズを食べられたこと。

    こっちは死ぬような痛みと戦ってるのに、長時間陣痛室の椅子に座ってるせいで腰が痛いと自分の腰を擦っていたこと。

    ほんと、ふざけんなと思った。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2021/05/02(日) 22:29:46 

    >>14
    うわぁ。
    1番のゴミじゃん。

    +116

    -1

  • 358. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:07 

    >>276
    信じられない

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2021/05/02(日) 22:30:18 

    >>294
    声かけがかわいくて笑ってしまったわ
    ごめん

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2021/05/02(日) 22:32:19 

    >>103
    ついでに検診体験もしてほしいよね
    何度か内診したり(尿道カテーテルか大腸の触診でOK)、体重増え過ぎと叱られたり、つわりで敏感な嗅覚のまま生ゴミの処理とかやってもらいたい

    +30

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/02(日) 22:33:46 

    産後慣れない育児でメンタルも体もボロボロで子供の前で泣いてしまった時、子供の前で泣くな!と言われた事。

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/02(日) 22:33:55 

    >>348
    正直料理作ってくれたときもその時に出てきた洗い物とかゴミとか全て放置だからストレスが溜まる一方です…
    家に居ない方が何倍も楽だしマシかもしれないです

    +56

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/02(日) 22:34:45 

    >>11
    >>140

    毒されてるなぁ。
    少しガルちゃん離れて世間に目を向けた方がいいよ。

    それ、不倫しる人が「不倫はみんなしてるよ」って言う様なもんだから。

    +17

    -7

  • 364. 匿名 2021/05/02(日) 22:35:43 

    陣痛で苦しんでる時に元カノと浮気。
    それなのにyoutube で嫁に感謝と陣痛の様子を語ってる。今はイクメンづら。
    前の嫁の間にも子供2人いるくせにまるで初めての育児のように。育児奮闘記とかyoutube に子供だすの
    やめてほしい。。

    +41

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/02(日) 22:36:22 

    医師の判断により計画帝王切開になったので、その場で旦那に連絡すると、「よかったじゃん、痛くなくて。」と。
    当日生まれた直後は旦那もいたが、夕方には勝手に帰宅。
    術後は痛すぎて眠れない&吐き気で一人戦った。
    翌日、「ゆっくり寝れてよかったねー」って。
    「ゆっくり寝れた」なんて一言も言ってないよ⁉︎
    もちろんその後も私と子どものことなんて気にせず、自分のやりたいことだけやって生きています。
    いいね、当事者じゃない男の人は。

    +46

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/02(日) 22:41:22 

    仕事で忙しくて、夫は来なかった。
    そして、退院後夫は子供を抱いてすらくれなかったな。

    「それは母親の仕事」って言われた。

    今では子供達と楽しそうだけど。





    +26

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/02(日) 22:42:05 

    促進剤打つために入院したんだけど
    陣痛きたから旦那に連絡したら
    今居酒屋で飲んでるからまた行くわー!
    って言われたことかな
    いつでも来れるようにお酒飲まずに家にいてね
    って、約束したのに!
    分娩室に来た旦那はなんとか間に合ったけど
    酒臭いし腹たったな

    +24

    -0

  • 368. 匿名 2021/05/02(日) 22:43:00 

    もう24年前の事ですが。
    せめて臨月は飲みに行かないでと頼んでおいたにも関わらず、夫がこっそり飲み会に参加。
    飲み会中に破水して出産。やっと連絡が繋がり夫がタクシーで駆けつけてきたのですが途中で事故で鬼籍に。
    あれだけ飲み会行くなと言っていたのに。ほんとクソ夫です。

    +60

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/02(日) 22:45:18 

    妊娠中、出産後の奥さんのフォローや言ってはいけないこと。やってはいけないこと。
    これって誰か教えてくれないの??
    専門家呼んでセミナーみたいな。
    今後の生活に関わってくるよね。

    生理のことも最近メディアで取り上げられること多くなってそれで初めて知ることもあったって言ってる男性いたけど。
    妊娠とか出産ならなおさらだよね。

    私も友達や家族にそうとは知らずにウッカリ言ってしまったことあるかもなあ。って心配になった。


    +34

    -0

  • 370. 匿名 2021/05/02(日) 22:49:43 

    今日のがるちゃんクソ夫トピはココですね。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:14 

    >>14
    人様のダンナにごめんなさい。まじで死ねばいいのにと思うわ

    +131

    -1

  • 372. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:51 

    >>122
    やっぱりそんな風に思う人は一定数いるんだね。
    私も帝王切開だったから悲しい。
    楽な訳ないでしょう?
    麻酔が切れた後の地獄を味わって欲しい。
    1年半前の傷、うつ伏せとかまだ痛いよ。

    +68

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/02(日) 22:51:57 

    私が里帰りしている間、夫は一人暮らしを満喫。
    缶チューハイ飲んで爆睡していて電話に出ず、朝起きたら産まれていた。
    ちなみに予定日は3日過ぎていた。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/02(日) 22:54:32 

    ここ読んだらどっと疲れた。
    思いやりのない夫多過ぎ。
    みんなお疲れ様。
    出産おめでとう!

    わたしは吐き悪阻と年末年始の帰省時期が重なった。
    義母が、今年はこちらへの帰省は辞めてご実家でゆっくり過ごすのはどう?息子も一緒の方が安心なら連れて行ってくれても構わないし、息子だけこちらに帰ってきても構わないし。と提案してくれた。
    ありがたく、自分は実家で、あとは彼に任せます、と受け入れようとしたら、
    実家には帰れるのに俺の実家に来れないのはなんで?移動はできるのにおかしい。結婚するときに両実家を大切にする約束したくせに。
    とキレていた。
    それからもことあるごとに母親と一緒になんでもしたがる。
    きもちわるい。面倒。
    そして義母がいい人だったのはその時だけでその後はやっぱりどこかおかしい人だった。
    ゴールデンウィークに泊まりにくるのやめてほしいです!

    +56

    -1

  • 375. 匿名 2021/05/02(日) 22:55:20 

    産後母乳育児が出来なくて渋々ミルク育児に切り替えたタイミングで義妹を連れてきた旦那。しかも義妹は「私は完母でやりきったのにミルク育児なんて嫁子の努力不足!!」と何故か説教。「可哀想、もう手遅れ」と散々言い残し頭きたので旦那に言うと義妹がそんなこと言うわけないとまるで私が嘘をついてるような口ぶりで小バカにされた。結局確認したら事実。でも義妹は悪気があって言った訳じゃない、なんで許してあげられないんだ?と開き直り。シスコンも大概にしろや。

    +42

    -0

  • 376. 匿名 2021/05/02(日) 22:55:31 

    普段、あれ食べたいとか言わない奴が、私はなんとなく悪阻っぽいから無理だって言ってるのに、旦那はどうしてもトンカツ食べたいって言って無理矢理トンカツ屋連れて行かれて私も食べちゃったもんだから車で豪快にリバース!その後も検診とか家探しとか手掛ける度に、無理やりトンカツ屋連れていかれてうえ〜ってなってた。今思えばあいつ実験してた。私とお腹の子を研究の対象物としてみてたって今頃気づいた。自分の好奇心満たす為ムカつくわ〜!

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/02(日) 22:56:45 

    生後10日目くらいのとき、夜中の授乳中(私のが出が悪かったから)泣き叫んでてミルクを作ろうとしたら「なにもたもたしてんの?うるさいから早くしてよ」と言われ、そう思うなら手伝ってよ!と言い返したらそこから喧嘩。
    たまには夜中代わってと泣きながら頼んでも、そんなに嫌なら明日から働けよ!その代わり俺と同じ額稼いでこいよ!だってさー
    キモすぎて殴って寝た

    +94

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/02(日) 22:57:03 

    出産、育児で、やっとほっとできる時間ができた時、ソファでテレビ見てる主人にコーヒー飲みたい、淹れてと言ったら嫌だ、と言われたこと。
    たったそれだけだけど、ショックだった

    +20

    -0

  • 379. 匿名 2021/05/02(日) 22:57:27 

    >>176
    友達の旦那、陣痛中の妻を笑ったらしいんだけど先日尿路結石で救急車呼んだよ。
    ちゃんと笑ってあげたって。

    +155

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/02(日) 22:57:35 

    退院した翌日に旦那の友達夫婦を家に連れてきたこと。下半身は痛いし悪露は酷いし眠いし化粧する余裕なんてないのに。お茶の用意なんてしたくないし家族でゆっくり過ごしたかった。せめて一ヶ月経ってからにしてほしかった。

    +10

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/02(日) 22:58:41 

    去年2人目妊娠しててちょうどコロナ流行り出してたのに飲みに行こうとしてた。
    家には妊婦も小さい子供もいるのにこいつ頭おかしいんじゃないのかなって心の底から思った。
    1人目と比べて2人目妊娠中の時はなにもかも適当だったし思いやりもなかった

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/02(日) 22:59:38 

    恨みとは違うかもしれないけど…
    検査薬で妊娠はわかったけど、仕事や台風や緊急のカイザーでことごとく診察が延期になり、早く診てもらいたいな〜って言ったら、でも診てもらっても悪阻よくならないんでしょ?って返された時ほんと萎えた。いや赤ちゃん心配でしょうが!!!2人目だったのに意識の違いに愕然とした…

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2021/05/02(日) 23:01:09 

    こんなやばい人達がこの世に住んでるっていうのが信じられないレベルでやばすぎる。

    +33

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/02(日) 23:01:30 

    >>14
    てめえが掃除しろや!バカ旦那!

    +113

    -0

  • 385. 匿名 2021/05/02(日) 23:05:30 

    臨月に入ってからチャイルドシートを乗せるように何度も言っていたのに乗せず、生まれてから(たぶん退院の前日か当日)に適当に乗せてきたこと。
    ちゃんと設置してくれたら何の問題もない話なんだけど、説明書も録に読まずにただ乗せてシートベルトと助手席で適当に固定しただけ。揺れで移動する何の意味もないチャイルドシート。
    退院していざ車に乗ろうとしたら発覚。
    出発するまで30分以上も年末の寒空の下待たされた。

    +24

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/02(日) 23:06:46 

    1年前の今頃臨月だったんだけど、緊急事態宣言で上の子登園自粛で家にいるけど産院は子連れ不可だったから在宅ワークしてほしいって頼んだのに断られ続けたこと。
    連絡くれたらすぐ帰るって言われたけど、2人目だし帰宅まで待てるかわからないのに。結局金曜の夜に陣痛きたからよかったけど、その後すぐ毎日在宅し始めて家のが楽だな〜とか言い出して腹立った。

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2021/05/02(日) 23:09:04 

    初産の時、立ち会いは旦那だけと言ったのに何故か私の真横には姑がいました。産まれるまで旦那と姑がいました。めちゃくちゃ腹が立ちましたが出産でそれどころではなく何も言えず。産み終わってヤレヤレと部屋に入ったらベットに真横に能面でなんにも話さない姑がいました。おめでとうも言わない姑でした。ほんとに後から旦那にブチ切れたのは言うまでもありません。なので第2子のときは誰も立ち会いなしにしました。ほんとに腹が立って今だにゆるしてません。

    +37

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/02(日) 23:09:13 

    >>112
    本当に死ね信じられない!!

    +32

    -0

  • 389. 匿名 2021/05/02(日) 23:12:49 

    >>322
    自分で買ってくれば良いのに!腹立つ旦那さんですね。もう!

    +38

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/02(日) 23:13:37 

    乳腺炎になってフラフラの状態で子供を寝かしつけしてても代わってくれなかった
    その時はムカつくより哀しい気持ちだったけど、今思い出すとマジでF○CK

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/02(日) 23:15:50 

    子供に黄疸が出て退院が延びたら「もう!!ハッキリして貰わないと困る!」ってキレて来た事。
    里帰りどころか実親にも来て貰わないし、仕事帰りも寄らなくて良いよって言ってるのに。一人だと情緒不安定だから来てるのがわかるから、寝不足の身には負担だった。
    仕事の日程調整とか建前。産気づいてからたかだか2週間足らずで自分の世話に疲れたんだな…って察して、一気に退院したくなくなったの覚えてる。

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/02(日) 23:18:35 

    >>387
    何しに来たんだ、姑は! うちは父母が分娩の時来たから速攻で追い返したよ。陣痛で苦しいのに何しに来たんだよ。産まれてから来れば良いのに。旦那がTELしたんだよね。

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2021/05/02(日) 23:19:46 

    >>334
    え、その助産師やだ。

    +44

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:27 

    >>260
    ケチくさい義実家ですね! 腹立つ!

    +19

    -1

  • 395. 匿名 2021/05/02(日) 23:26:33 

    妊娠30週でお腹が痛く夕方に病院に連れて行ってほしいと旦那に言ったらがっかりされ、診察の結果、切迫で点滴で陣痛を止めることに。もし、赤ちゃんが出てきたら、NICUのある病院へヘリコプターで行く同意書も取られ、点滴していると、旦那はため息つきながら自分は趣味のスポーツに行けないと。私とお腹の赤ちゃんの心配は全くなし。

    その後、無事に38週で帝王切開で生まれ、旦那は私のお腹の傷を見てフランケンシュタインみたいだと大爆笑。怒ってもやめず、私も泣き出してしまいやっと笑うのをやめたバカ旦那。

    一生許さない。

    +77

    -0

  • 396. 匿名 2021/05/02(日) 23:29:19 

    >>310
    マザコン旦那か! 嫁子ほっといてなんなのよ!

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:12 

    子供が産まれて初対面した時、私にも息子にも何の一言も無かった。

    ホントにトラウマ

    何考えてるのか分からなさ過ぎて怖い

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2021/05/02(日) 23:32:56 

    >>283
    一生懸命治療してできた子なのに、旦那さん酷いね…
    謝って来るくらいならもう少し考えてから口に出せばいいのにと思うわ。ただでさえ、色んな事に敏感になってる時期なのに。
    初めての妊娠で不安な中、赤ちゃんがちゃんと生きてる証拠の嬉しさを報告してるのにね。
    私も去年コロナ禍の立ち会いなし出産で不安だったけど、大丈夫だったよ!立ち会いなくても産めるよ!!
    お医者さんと助産師さんの方が100倍頼りがいある!!

    +40

    -1

  • 399. 匿名 2021/05/02(日) 23:36:21 

    >>122
    私、普通分娩2回、帝王切開2回だけど、ダントツで帝王切開のが辛かったわ。もちろん普通分娩でも長時間かかって難産の方も沢山いらっしゃるから絶対ではないけど。
    義母も「帝王切開でよかったね、麻酔してるから楽なんでしょ?」と言ってきて呆れた。どうやら帝王切開は全身麻酔だと思ったらしい。にしても何年経っても腹が立つ!

    +44

    -2

  • 400. 匿名 2021/05/02(日) 23:40:33 

    >>246
    お疲れ様!

    本当産んだ覚えのない長男よね。
    下手したら子供の方が気がきくで

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:11 

    ついに陣痛が4分間隔になりもう病院に行かなきゃいけないって時、「眠いからちょっと待って」って3度寝された。
    やっと起きて病院に向かう最中も、痛すぎて立って歩くのがやっとな私に露骨にイライラして、眠いことを全力で八つ当たりしてきた。

    これから長時間の陣痛に耐えて自分の子を出産するのに頑張れの一言もなく。
    そんな見送られ方でコロナ禍で1人、40時間の難産を乗り越えました。今でも許せません。

    +64

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/02(日) 23:43:30 

    >>211
    くそ腹立つ旦那だね! 空の弁当渡したいわ!

    +33

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/02(日) 23:47:27 

    予定帝王切開だから9時までに病院に行きたいと言っているのに8時45分まで寝てた。バタバタ起きて早く車に乗れと騒ぎ出す。こっちはゆっくりしか歩けないのに。わたしを車で私を送り届けたあと好きなだけ寝たらいいのに。こんなことならタクシーで行くと言ったら金がもったいないといいやがったことは忘れない。

    +34

    -0

  • 404. 匿名 2021/05/02(日) 23:48:21 

    帝王切開で産み、導尿管が取れたばかりの頃に旦那が義両親を連れてきたけどちょうど授乳中で待合室でしばらく待っててもらう事に。
    手術の傷が焼けるように痛い中で冷や汗かきながら必死に授乳を終わらせて、義両親を呼んでもらおうとしたら赤ちゃんがハンパなくギャン泣き。少し泣き止むまで待ってもらおうとしたら旦那が「おい!!まだ待たせるん?!俺の親が怒ってしまうぞ!!」とブチ切れ。
    号泣してる新生児と手術してボロボロの妻よりも、自分の親の機嫌が大事なんだこの人は…って悟った。

    +95

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/02(日) 23:52:45 

    妊娠中「妊娠してるからって何でも許されると思うなよ」
    出産後「産んだからってそんなに偉いのかよ」

    +62

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:14 

    出産直後の私に
    夫「痛かった?」
    私「うん……(死にそう)」
    夫「でも俺の頭痛の方が痛いよ」

    は?
    確かに旦那はたまーーに、ものすごく辛そうな頭痛に襲われることがあったけど、今それ言う?
    いつも俺が一番辛いって思ってる人だったけど、こんな時でもそうなんだ…って絶望した

    +91

    -0

  • 407. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:47 

    産後1ヶ月で里帰りから帰ってきたら、旦那が「俺の親にも赤ちゃんの世話させてあげたいから」と勝手に義両親を呼び10日間泊まらせたこと。
    義親は70代で、赤ちゃんのお世話も何を手伝ってくれるわけでもなく部屋を占領しているだけ。
    旦那は会社へ行ってしまい、私が昼間ずっと赤ちゃんと義親の世話。
    本気で本気で本気で地獄だった。

    +97

    -1

  • 408. 匿名 2021/05/02(日) 23:55:55 

    2人目を流産してしばらく安静といわれてるのに、お義母さんを家に泊めたこと。
    掃除とかご飯の支度とか布団の用意とか、しなくちゃいけないの分かるだろ!!
    そんな時に泊まりに来るお義母さんもおかしいわと、今思い返しても腹が立つ。

    +52

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/02(日) 23:56:34 

    >>296
    これ私の日常に当てはまる。やっぱり発達障害なのか

    +9

    -2

  • 410. 匿名 2021/05/02(日) 23:57:08 

    つわりがひどくて寝込んでいる時にわたしの実家に家事をやらないから連れて帰って欲しいと電話した。うちの親も大激怒だけど子供のために離婚だけは反対してた。義実家は息子はあなたの方が好きだからそういうこと言うのよー、と今考えても意味不明なことを言っていた。

    +34

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/03(月) 00:00:04 

    帝王切開直後に義母が来て子供を連れて帰ろうとしたことが未だにトラウマ。あなたには育てられないとか私は子育ての経験があるから大丈夫とか。
    ちなみにこの義母、私は海外旅行の経験があるからと新婚旅行にもついてきた。

    +56

    -1

  • 412. 匿名 2021/05/03(月) 00:00:41 

    1人目、
    陣痛始まってから退院時の服が季節的に合わないのが心配になり
    自力で衣替えしてタクシー乗り場まで歩いて
    嫌がられると困るので陣痛隠してタクシーで病院まで行った。
    旦那は布団の中から「いってらっしゃい」で鍵も自分で掛けてでかけた。
    仕事なのはわかるけど、せめて玄関まで見送って欲しかった…

    2人目
    休みの日に陣痛きた。
    実家にいたので旦那に連絡、
    とりあえず実家で寝ていていいから待機して!とお願いしたのに
    電話切ってから熟睡したらしく、昼に産まれたのに来たのは夕方だった。

    痛がる妻を見てたくないほど怖がりなのはわかったけど、せめて病院近くの実家で待機しろよと殺意わいたわ。
    出産から20年経つけど未だに出産の話題になると愚痴ってる。
    出産時はアドレナリンのせいか自分でテキパキこなしたけど、後からジワジワと怒りが込み上げる。
    未だに思い出しただけでムカつく。

    旦那は部下には「出産時は何があっても奥さんのそばにいろ!仕事も休め!一生文句言われるぞ…」と語ってるらしい。

    +21

    -2

  • 413. 匿名 2021/05/03(月) 00:04:12 

    >>226
    子宝自慢ですか。
    羨ましい限りですわ。
    子供を望まない女の元にポンポン授かる不思議さ。
    こっちは20年避妊していないけど、一度も授からないわ。

    +2

    -22

  • 414. 匿名 2021/05/03(月) 00:10:09 

    流産した時に『法律的にもまだ人間じゃなくてモノだから』
    次に授かった時にも、出生前診断をどーするかって話の時に『検査して異常があっても、モノのうちにわかった方がどうにかできる』
    結婚前から私が飼ってた犬が亡くなった時にも『ペットは飛行機乗る時は貨物扱い(そんなに悲しむなんて)』

    子供には命の重みを理解できない人になってほしくなかったので、産まれてすぐ離婚しました。

    +69

    -1

  • 415. 匿名 2021/05/03(月) 00:11:19 

    >>1
    うわ、最低だね。
    しかも旦那さん、良かれと思ってやってそう。

    私は息子もいるけど、息子がもしお嫁さんの出産に立ち会うように言ってきても断るな。
    妊娠中、産後に義母の行いにモヤモヤしたから。

    +27

    -1

  • 416. 匿名 2021/05/03(月) 00:16:55 

    悪阻が酷くて家の片付けが出来なかったんだけど、旦那が敷地内に住む義母を勝手に連れてきた。
    調子にのった義母が探し物をするのに、私のタンスや化粧台の引き出しを勝手に開けて探しだした。
    私が旦那にイライラモード出したら、気づいて「やめろよ」って言ってたけど更にイライラ。
    お前が義母を連れてきたんだろうが。

    それ以来、義母のこと嫌いになったし旦那のことは信用しなくなった。

    +35

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/03(月) 00:24:13 

    >>14
    うん。で、ありがとうは?って笑顔で言い返す。

    +21

    -3

  • 418. 匿名 2021/05/03(月) 00:25:45 

    義家族と割と仲良いんだけど、初産で出産後2日目のぼろぼろなとき、旦那親族全員来たよ。
    旦那の叔母とその子供まで総勢8人くらいで来た。しかも遠いのによく来たなーって思ったしなんともいえなかった。

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2021/05/03(月) 00:27:19 

    >>38
    小学生か?

    +18

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/03(月) 00:29:10 

    >>1
    陣痛に耐えられずに痛がってる姿を見て、旦那が情けない。って言った。
    覚えてないらしいけど、その時コイツが苦しんでも寄り添わないと心に決めた。
    普段は仲は良い方だけど、旦那が寝込んでる時は私は冷たい。
    酷い言葉は言わないけど。

    +84

    -1

  • 421. 匿名 2021/05/03(月) 00:30:18 

    >>372
    私も帝王切開。
    帝王切開の辛さは経験者じゃなきゃわからないよね。本当に痛い!辛い!産後の沐浴指導の時間、少し前から首筋から頭にかけて傷みがあったんだけど、吐き気が遅いぶったおれた。
    もちろんお腹も痛くて大変!
    そんな中空気よめない義母は手ぶらで毎日病室にきたよ!

    +17

    -0

  • 422. 匿名 2021/05/03(月) 00:32:50 

    >>35

    なにそれ!まじムカつくね
    私なら一生呪う
    小言も言いまくる

    +76

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/03(月) 00:34:16 

    >>1
    1、出産予定日前後にそこでなくてもいい大事な仕事を入れていた。
    2、病院にタクシーで来れば間に合ったのに、バスを待ってて立ち会えなかった。
    3、遅れた夫の変わりに分娩室に義母が入って立ち会った。
    4、分娩室室で産後、私が陰部を縫われてもがいてる時、やっと到着した夫と義母で赤ちゃんを抱いて写真撮ってた。
    5、退院日に夫が迎えに来て、私と子供を家に置いた後、ゲームを買いに出掛けた。
    などなど、地雷踏みまくり。
    一番辛いときに、なんの役にも立たなかった。
    本当に一生の恨み。

    なんなら現在に至るまで、ずっと育児の役にたってない。

    +78

    -0

  • 424. 匿名 2021/05/03(月) 00:34:23 

    >>22
    わかります!!
    うちはそれプラス義妹の旦那まで一緒に来ました。
    それ以来義妹夫婦が苦手です!
    当日じゃなくて次の日だったらこんなに嫌な気持ちにならなかったのに・・・

    +16

    -0

  • 425. 匿名 2021/05/03(月) 00:34:32 

    >>13
    同じく悪阻で水も飲めず点滴してた時期に、ちょうどGWで1人で海外旅行に行きやがった。
    1週間、家に1人残されて昼夜関係なく吐いてた。その後脱水で入院した。一生許さない。

    +87

    -0

  • 426. 匿名 2021/05/03(月) 00:35:39 

    >>194
    まじで!逮捕!

    +32

    -0

  • 427. 匿名 2021/05/03(月) 00:36:51 

    >>122
    私も緊急帝王切開だったからそんなこと言われたら怒りでどうにかなりそうだわ。
    30時間の陣痛後の帝王切開だったんだけどお疲れ様とかありがとうがなかっただけで未だにイライラするのに。

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/03(月) 00:37:11 

    >>8
    うちがまさにそうだった!
    今でも恨んでる。

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/03(月) 00:41:44 

    >>22
    うちも!
    1人目の時にそれが嫌だったから、二人目の時はやめて、と釘さしたのに、出産当日に義母と義姉を引き連れてのこのこやって来た。
    理解不能だし、許さんよ。

    +28

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/03(月) 00:47:52 

    >>14
    つらかったよね。
    自分ばかり頑張らなくていいよ。
    子供は見てないようで親のことよく見てるからね。将来ママの味方になってくれると思うよ。

    +71

    -1

  • 431. 匿名 2021/05/03(月) 00:48:57 

    >>65
    イライラ

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2021/05/03(月) 00:49:27 

    どれを読んでも、他人事なはずなのに猛烈にイライラする、、、

    +44

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/03(月) 00:50:30 

    >>378
    なんで自分でいれないの?

    +2

    -9

  • 434. 匿名 2021/05/03(月) 00:51:29 

    新生児の頃、母乳たっぷり出てる私に「哺乳瓶の練習しないと俺に預けられないからね」と言って来た。上から!!

    +23

    -1

  • 435. 匿名 2021/05/03(月) 00:53:57 

    >>122
    帝王切開が楽なわけない
    頭おかしいな
    臓器切るんだぞ?


    医者より。

    +96

    -0

  • 436. 匿名 2021/05/03(月) 00:54:29 

    >>406
    旦那さんにくそイラついた。頭痛は薬飲めばなおるやん。

    +18

    -0

  • 437. 匿名 2021/05/03(月) 00:56:46 

    >>436
    たしかに、群発頭痛とか、自殺しちゃう人もいるくらいつらい頭痛はあるんだよ。薬がなかなか効かない。
    だからといって、あの発言はアウトすぎだけどね

    +30

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/03(月) 00:57:26 

    >>1
    つわりが酷く吐き続けて10キロ減って寝込んでいる私に向かって、仕事から帰ってきた夫が
    いいなぁ〜ずっと寝られて。変わりたいわ。
    って言ったこと!
    今でも育児はしません。外でイクメンぶるやつです。

    +75

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/03(月) 01:05:22 

    >>120
    読んだだけで涙でるね。悲しい通り越して放心しちゃうわ。

    +61

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/03(月) 01:09:39 

    >>7
    そうそう。昼寝できるんだから楽だと思ってるところが腹立つよね。思いやりも優しさもかけらもない。

    +34

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/03(月) 01:10:11 

    >>185

    私もそれやられた。
    産んだ直後から入院してる間ずっと。
    家に帰って寝ればいいのに。
    病院の狭いベッドに毎晩一緒に寝てた。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/03(月) 01:13:04 

    >>245
    帝王切開も出産にきまってます!
    こういうことを言われたと体験談読むたびに
    ほんと頭わいてんのか?と腹が立つ。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2021/05/03(月) 01:13:28 

    >>372
    お腹切るんだもん。そりゃあ痛いよね…楽だなんて思わないよ。

    +16

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/03(月) 01:14:10 

    >>25
    マイナスなわけが無い!
    旦那さんにアホか!と言ってやりたい
    しかし、あなたの文章が面白くて笑ってしまった笑
    当事者からしたらブチ切れる案件よね

    +66

    -0

  • 445. 匿名 2021/05/03(月) 01:16:20 

    >>214
    悲しむだろうから言えないよね。

    +20

    -0

  • 446. 匿名 2021/05/03(月) 01:18:37 

    ○つわり期真っ最中。ニンニクの匂いとか
    きつい匂いは気持ち悪くなると散々言ったのに義母が電話で「ニンニクたっぷりの○○作ったから持ってって上げる♪」とか言っていて自分の夕飯作るの面倒だから承諾しようとした。ベッドの上で私は「ニンニク…やめて…」と訴えた。夫は「じゃあ、俺の夕飯どうすんだよ!」と怒った。「つわりでニンニクあかんて何回も言っとるやん…義母にも言ったはずやで…」と力なく反論。

    ○陣痛中。何故か義母が家族待機室に来ていて、苦しむ私の相手に飽きた夫は義母の様子を見に行くと言って陣痛室から出ようとした。タバコ吸ったりスマホ見たいだけやなと察して「行ったらあかん!」と行かせようとしなかった。義母が一人でずっと待ってるし心配とか言っていたので「義母は子供産まへんやろ!」と言ったった。


    人間弱ってる時された事言われた事は忘れない。

    +45

    -0

  • 447. 匿名 2021/05/03(月) 01:18:38 

    妊娠も産後も全ての痛さもメンタル面の辛さも、妊娠考えたあの日から今の今まで私が1人で請け負ってるのに、赤ちゃんと昼寝してれば「本当楽でいいね」的な言動。夕飯お弁当にすれば「また作ってないね、ママは」と上の子に言う。(社会に出て)仕事してる人が1番偉くて大変で、赤ちゃんの世話しながら家の事と育児してる人は怠慢だと思ってるうちの旦那。何?毎日一日中赤ちゃんおんぶして、ヒーヒー言いながら汗だくになって座る時間もなく家の掃除してれば満足な訳?子供も産めないんだから、ゴミぐらい言われなくても捨てろバカ。掃除ぐらいしろバカ。またご飯作ってないとか意味不明な嫌味言う前にお前が変われバカ。スマホばっか見てんじゃないよ。謙虚さを持てよ。

    +61

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/03(月) 01:20:25 

    >>353
    あり得ないことしたんだからこれからもずっと言われて当然でしょ!

    +18

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/03(月) 01:21:24 

    男ってさあ、いや旦那ってさあ、、
    何言っても「俺の方が大変だ」で返してこない?もう会話を諦めた。

    +31

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/03(月) 01:21:31 

    トピズレでしかもかなり失礼なコメントを投稿してしまうけど、ここで挙がっているクズ旦那達の学歴やスペックがどのくらいのレベルなのかすごく気になる。
    例えば妊娠中の奥さんを邪険に扱った結果、最悪生まれてきた子供に障害が残ったり、持病持ちだったりしたら、今後の自分の生活や仕事にも大きな負担になるって、まともに想像力を働かせたり論理的思考が出来る人間なら、考えられると思うんだけど・・・・
    ここに挙がっている旦那さん達、ちゃんと義務教育終了したの?という感想しかない。

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/03(月) 01:21:33 

    >>290
    9か月までフルタイムってだけで相当大変なのに、
    しかも初めての出産でそんなこと言われたら冗談でも許さない!

    +35

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/03(月) 01:22:15 

    つわりが酷くて15キロ痩せ、食べられるものがその日に寄って変わる中
    今日は食べられないかもと言ったら「勿体無いから買わない方がよかった」と言われた事。
    一生忘れない。

    +37

    -3

  • 453. 匿名 2021/05/03(月) 01:23:04 

    >>441さんは、たまったもんじゃないけど旦那さんは幸せだっただろうね

    +0

    -6

  • 454. 匿名 2021/05/03(月) 01:24:37 

    >>121
    え…自分の旦那は一生懸命やってくれたって話いるか???

    +56

    -3

  • 455. 匿名 2021/05/03(月) 01:26:02 

    >>211
    同じ人間とも思いたく無い

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/03(月) 01:30:05 

    >>311
    だいたいお産が楽なわけないだろ!って感じですよね。
    初産が10時間くらいで確かに安産なんだろうけど、
    義母にお産が軽くて良かったって何回も言われ続けてイライラする。
    安産だろうが何人目だろうが、命懸けだし痛いには変わらないんだよ!
    母子ともに無事でよかったとか言い方色々あるでしょ。

    +36

    -0

  • 457. 匿名 2021/05/03(月) 01:30:48 

    >>296
    なるほど、たしかに。

    +4

    -2

  • 458. 匿名 2021/05/03(月) 01:35:11 

    >>324
    私もここ見てびっくりしてます。
    子供が生まれたばかりの夫婦って幸せいっぱいなものだと思ってたので。
    出産、家事育児って男の本性が出ますね…

    +37

    -0

  • 459. 匿名 2021/05/03(月) 01:41:42 

    つわりで1日に何回も吐いてる時期に、フライパンが洗えなくて汚れたままシンクに置いていた。
    食器はなんとか食洗機に入れることができていた。

    旦那がそれを見て「フライパンくらい洗えよな〜」と言った。
    私、つわりがない時はフライパン洗わず放置したことなんて一度もなかった。

    この人は何もわからないんだなと思った。
    常に吐き気があって、無理やり食べても吐いてしまう辛さ、見ててわからないんだなって。
    一生忘れないとおもう。

    +62

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/03(月) 01:45:40 

    >>228
    よくそんな旦那と2人目作れたね…

    +27

    -2

  • 461. 匿名 2021/05/03(月) 01:47:26 

    >>27
    うちは私が陣痛に鈍くてお腹痛いな〜って横になってたら本格的な痛みに起きたら破水してしまったんだけど
    リビングで破水してしまって陣痛の痛みとでオロオロしてたのに、病院行くならシャワー浴びて来るから、とか言って破水したのも無視してお風呂に行ったよ
    その間に痛みに耐えて自分で床の掃除して、荷造りしてた荷物だして、ってしてた
    情けなさで涙出たよ
    その後も立ち会いしてもテレビ見てるだけで何にもせず、だし
    生まれても一切世話もせず、挙句限界が来て夜泣きの面倒替ってってこちらがキレたら逆ギレで殴られたしね
    もちろんその後離婚しました
    この世にこんな最低な男が居るんだと思いましたね
    子供が可愛いのだけが救いです

    +70

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/03(月) 01:51:01 

    今妊娠後期です。
    旦那が些細なことで拗ねて喧嘩に。
    『◯◯のこと愛せないなら子供いらない。』って言われたので実家に家出中。

    離婚するか真剣に悩んでます。

    +34

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/03(月) 01:54:19 

    >>205
    そう。子供が成長する過程でも見受けられるよ。 協力もしない、悲しくなってくる。子供のことを、じぶんの持ち物くらいにしか考えてないんじゃないかなと思う時ある。

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/03(月) 01:58:30 

    ・私が悪阻で辛い時期に飲みに行って、夜中に先輩3人連れて来て結局泊まらせる。
    ・東北地方で真冬の出産だったんだけど、退院した日に「車用の雪かきの道具を外の倉庫から探して来て」と言われた。
    ・乳腺炎で動けなくなり、横になってたら「怠け者だなー」
    ・母乳が出ている胸を「なんか気持ち悪い」
    ・産後にメンタルやられてシクシク泣いてたら、「辛いのは○○だけじゃない。世の母親はみんな頑張って子育てしている」

    結局今は別居してるよ!

    +57

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/03(月) 02:00:46 

    悪阻の辛さがピークだった時。
    「それ演技やろ?」って言われた事。
    妊娠中喧嘩になった時「本当に俺の子か分からんし堕ろしてよ」って言われた事。

    離婚しました。

    +68

    -0

  • 466. 匿名 2021/05/03(月) 02:00:49 

    >>9
    >>137
    >>254
    前に出産関連のトピでそういう投稿があったんだよね。
    何回読んでも面白くて涙出るわw
    落ち込んだ時に見る用フォルダに入れてる。
    【妊娠出産】夫に対していまだに恨んでいること

    +24

    -4

  • 467. 匿名 2021/05/03(月) 02:01:00 

    胎動を感じ始め、お腹に話しかけていたら「あーーもうそういうのええでうるさい」と言われたのでムカッときて「こんなんでうるさかったら産まれたらどうするの?赤ちゃんは泣くし子供はうるさいよ」と言ったらふてくされた。(初産です)

    ちょっと産まれるまでに教育していこうと思ってます。

    +32

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/03(月) 02:03:15 

    >>55
    心ない言葉ですね
    出産した貴方の赤ちゃんが、障害児の可能性もありますよ?
    お疲れさま、おめでとうの気持ちを込めて家族で来てくれたんでしょ!

    +7

    -46

  • 469. 匿名 2021/05/03(月) 02:06:14 

    >>460
    ほんとにね

    +9

    -3

  • 470. 匿名 2021/05/03(月) 02:07:29 

    >>26
    そんなプライバシーに関わることを、会社の人に言う意味が分からない…。
    わざわざ話す必要ある?
    医療従事者とかじゃないのにでしょ?
    雑談で軽く話してしまったのだろうけど、そんなに話のネタに困ってるのかな。
    色々とお疲れ様です、うちの人も似たようなかんじでペラ男なので気持ち良く分かります。

    +44

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/03(月) 02:11:20 

    ここ読んでたら震える
    え、男ってみんなこんななの…?
    婚約中だけど、彼がこんなだったら無理すぎる

    +31

    -1

  • 472. 匿名 2021/05/03(月) 02:16:33 

    執念深いババアの集まるトピ

    +1

    -18

  • 473. 匿名 2021/05/03(月) 02:26:09 

    産前産後で嫌な思いするってことは日常でも頻繁に言葉や行動で傷つけられることが多い
    最近は自業自得とつぶやくようにしてる
    自分主導にしたほうが怒りが収まるのが早いから
    結婚は子供ができるほど相手の本質との付き合いになるなと思う

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/03(月) 02:27:43 

    義理親からの発言や行動への思いを伝えたら弱いと言われた
    産後うつに近い状態になった

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2021/05/03(月) 02:29:35 

    >>16
    それが嬉しい
    実親に来てもらえないのは悲しいけど義理親へ疲れてるときに会わなくていいから

    +30

    -1

  • 476. 匿名 2021/05/03(月) 02:39:35 

    立ち会いどうするか聞いたら、
    俺いてやることがない、暴言やあれこれ違うとかキツいこと言われたくないから無理。
    とお断りされたのは忘れない。

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2021/05/03(月) 02:54:36 

    まさに今だけど、切迫早産で入院中。
    かなりやばい状態で、いつ早産で産まれてもおかしくないって言われている。
    夫はコロナ禍もあるのに、GWだからとヨーロッパに海外旅行行った。
    反対したら「長期休みにどこも行くなってよくそんなことが言えるな!」ってキレられた。
    えっ?私はあなたの望んだ子供の為に、ベッド上からすら動けないんですけど!トイレすらなかなか行けないんですけど!って思った。
    産後は諸々あり個室を勧められているけど、「そんな贅沢許さない」と。
    あなたがこんな時期に海外旅行行かなければ、個室入ってもお釣りくるけど!って言ったらまたキレられた。
    もちろん夫が一番悪いけど、一緒に行った人もうちの状況知ってるのによく止めなかったなぁと思う。

    +62

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/03(月) 03:23:20 

    >>400
    暗闇でスマホの光が眩しくて子供は光に気が散って眠れない悪循環。
    たま〜に「○○(子供の名前)〜、寝なさいよー、ネンネだよ〜」とか壊れた機械のように呟いて寝かしつけの手伝いしてる気になってたからね。もちろん目線はスマホ。

    なんなんだ、あの無能さは。

    +30

    -1

  • 479. 匿名 2021/05/03(月) 03:24:07 

    立ち会いはしたけど離れたとこでスマホ弄りながら陣痛来るたびに人が苦しんでるのは楽しいなぁと言いながら笑ってた
    死産だったけど、別に悲しくない悲しいという感情を持てた事がない、理解出来ないと主張された

    +16

    -1

  • 480. 匿名 2021/05/03(月) 03:31:55 

    コロナで立ち会い、面会禁止の中、
    陣痛が1~2分間隔になっても産まれる気配がなくて
    「緊急帝王切開になるから旦那さんに電話して」と言われたので、陣痛の合間に電話するも一向に出ず。

    退院後聞いたら夜中までゲームしてて昼寝していたらしい。私は2日前から促進剤打って苦しんでたのに、本気でむかついた。コロナで立ち会い禁止になる前は立ち会いたいって言ってたくせにずっとゲームしてて眠いとかふざけんな。

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2021/05/03(月) 03:37:16 

    トピズレで義理の家族への不満も含まれてますが、吐き出したいので書きます。

    帝王切開直後、体調が悪くて目も開けられず青ざめた顔で手術室から病室に運ばれる私を見た義父が一言。『頼りないなぁ』

    術後1日目か2日目にも病院に義母が来た。傷跡が痛くて横になったまま対応したら、後日夫にLINE。『起き上がらないまま話すなんて非常識』

    退院日はお七夜。親族への名前のお披露目。写真映えのために華やかな料理を夫に求められた。お祝いだし、無理なく楽しくできる範囲で何かしたいなと思ってたけど、食材を細かく切ったり並べたり(キャラ弁みたいに)の指示があるし、ダメ出ししてくる。寝不足だし、ほんとに悲しくなった。

    普段は思い出さないけど、わたしは一生根に持ちます♡


    +62

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/03(月) 03:50:12 

    >>311
    私お腹切って、義祖母に楽でよかったねって言われたわ。
    義祖母にもなにも言ってくれない旦那にもイラッとしたわ。

    みんながんばって産んでるのにね!

    +29

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/03(月) 04:15:11 

    >>1
    1人目
    入院中病室で私の妊娠線をまじまじとみて、「うっわ、何それ気持ち悪」
    出産直後家事をさせる為アパートに義母、義祖母を呼び寄せ1ヶ月間地獄の同居

    2人目
    陣痛中アパートに夫の友達カップル多数押しかけ前祝いと称して宴会
    私は隣室で激痛に耐え破水
    夫は飲酒していた為タクシーを呼んで1人で出産
    出産翌日友達カップル達と現れ1歳半の長女を病室に置いて皆で外食

    3人目
    2人経産婦の為陣痛初期に夫の運転する車で早めに入院(また飲酒されては困るので)
    陣痛に苦しむ病室で長女と次女をほったらかしニンニク弁当を食べながら飲酒後イビキをかきながら爆睡
    あまりの臭さと陣痛の痛みで吐き気がとまらず。

    分娩室に行く時助産師さんが「旦那さん、奥さん今から出産ですよ」と声をかけてくださるも私が「起こさないでください、ジャマなので」と制止
    出産翌日から上2人の保育園の準備が面倒くさいらしく病室に置き去り出勤

    1人目出産3ヶ月後から性生活を強要され、断ると不機嫌になり暴力的な言葉を浴びせられ、とても嫌でしたが泣きながら応えました。2人目は正直こんなに早く妊娠するなんて予想外でした。

    産まれてきた子どもは可愛くて幸せで、3人目は私がもう1人欲しくて妊娠を臨みました。

    私の人生3人の子どもがいてとても幸せでした。
    3人とも成人したのであとは早く主人が死んでくれないかなあ。

    +48

    -7

  • 484. 匿名 2021/05/03(月) 05:03:34 

    私の妊娠後期、珍しく夫が体調崩した。
    私はフルタイムで働いていて帰宅後夕食を作ってだしたら「もっと早くご飯だせないの?」と言ったこと。
    次の日は量が多かったらしく「なんでこんなにだすんだよ!」と言われた…。
    繰り返すけど、私は妊娠後期でフルタイムで仕事してるんだよ?
    あと産後私の実家に赤ちゃんを見にきた時、授乳するために洋服をめくった私に「ダイエット頑張ろうね」と言ったこと。その時私は産後2週間。悪露だってまだあるのに殺す気かと。里帰り出産だったから新生児の世話を1日も見たことない人に言われたくないと思った。
    この二つは多分一生許さない

    +27

    -1

  • 485. 匿名 2021/05/03(月) 05:25:00 

    >>336
    生まれも育ちも愛知です

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/03(月) 05:46:10 

    >>190
    こういうこと言っちゃう人苦手。
    夫を恨んでるトピですよ。

    +40

    -4

  • 487. 匿名 2021/05/03(月) 06:29:18 

    >>38
    デリカシーのかけらもない。
    こんな人とは日常生活もやっていけないわ。

    +31

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/03(月) 06:31:53 

    >>46
    そんな気遣いもできないなら
    来ない方がいいね

    +28

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/03(月) 06:33:26 

    >>471
    まぁ……男は多少はそんな所はあるよ
    でもここまで酷いのはもしかしたら奥さんや彼女の体調不良の時の対応で分かるかもしれない
    でも一日や二日じゃアイツらは格好つけるから絶対優しいからそこに騙されたw

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/03(月) 06:35:42 

    >>483
    えー……私が欲しくて望んで妊娠しましたって言えば許されると思ってる?
    その家庭環境はやばいでしょうよ……

    +19

    -12

  • 491. 匿名 2021/05/03(月) 06:50:17 

    >>411
    出産直後の新生児を?!
    義母ヤバすぎ

    +28

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/03(月) 06:54:59 

    >>379
    やったー!!!
    人を笑う奴は必ず罰が当たる!!

    +50

    -0

  • 493. 匿名 2021/05/03(月) 07:15:32 

    >>479
    それはイライラを通り越して人としてどうなの

    +18

    -0

  • 494. 匿名 2021/05/03(月) 07:46:22 

    初産で陣痛が真夜中に来て、夫が私を病院まで連れていくと言ったので待っていたら
    「目を覚ますため」とお風呂に入っていたこと。
    シャワーだけならまだしも、湯船にゆっくり浸かって15分。
    私はその間どんどん陣痛が強くなるし、悶絶しながら風呂のドアをドンドン叩いて怒ったけどたぶん一生忘れない。

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/03(月) 07:46:54 

    産後退院してすぐ実家に里帰り中に、ほぼ面識のない夫の従姉妹一家(しかも咳をしている子連れ)を家に来させた。
    しかも私の夫は一緒に来ず、勝手に住所を教えたので従姉妹一家のみで来た。突然来たので私も母も戸惑ったし色々許せなかった。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/03(月) 07:47:02 

    もう少し家事を手伝って欲しいと頼んだら育休中たいして何もしてないくせに仕事で忙しい自分に家事を頼むなんて頭おかしいと言われた

    +21

    -0

  • 497. 匿名 2021/05/03(月) 07:53:25 

    助産師です。
    話見てて呆れと怒りしか湧いてきません。
    こういう旦那さんと家族がいたら、お母さんに代わってガツンと言ってやります!!

    +58

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/03(月) 07:56:51 

    >>1
    義母も義祖母も出産経験者なのに自分達が行くことが迷惑だと分からないのが怖いね。自分に置き換えて考えれば絶対行かない

    +26

    -0

  • 499. 匿名 2021/05/03(月) 08:04:36 

    >>19
    こういうのってなんでバレるの?隠せないならするなと思う

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/03(月) 08:14:34 

    >>31
    うちもそう
    理由は対外的な事で、会社で周りに2人目は?とか散々聞かれてメンツがあるからと
    特に田舎は女以上に男社会でも子どもの有無や人数はステイタスになるんだなと
    うちが2人目産んだら義兄夫婦も長男のメンツがーとか言って3人目妊娠してた
    子どもは可愛いけど、ホントバカバカしい

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード