ガールズちゃんねる

大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

3145コメント2021/05/04(火) 20:44

  • 1. 匿名 2021/05/01(土) 17:07:37 

    【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪府で5月1日、新たに1262人の新型コロナウイルス感染が確認されました。1日の感染者数としては、4月28日の1260人を上回り、過去最多となります。

    +17

    -126

  • 2. 匿名 2021/05/01(土) 17:07:55 

    大阪 カレンダー

    +323

    -9

  • 3. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:08 

    もう終わりだ!

    +562

    -60

  • 4. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:18 

    また死亡者数が40人超えてる…

    +1122

    -14

  • 5. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:24 

    東京が追い上げてきたかと思いきやまだまだ大阪が寄せ付けませんね…

    +767

    -37

  • 6. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:25 

    とんでもない事になってしまったね

    +873

    -15

  • 7. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:26 

    減る兆しない

    +550

    -5

  • 8. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:29 

    減らないねー

    +358

    -2

  • 9. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:30 

    えらいこっちゃなぁ

    +235

    -9

  • 10. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:31 

    あかんわ…
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +175

    -25

  • 11. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:31 

    もう何やっても無駄
    一年前からほとんど変わらない同じ事ばっか繰り返してるだけなんだからな

    +1232

    -29

  • 12. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:36 

    もう終わりだね

    +216

    -44

  • 13. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:38 

    死者数は何日か分のをまとめた数字なの?44人のときはそういうコメントあったけど

    +440

    -7

  • 14. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:39 

    いつになったら収まるのやら…💧

    +283

    -8

  • 15. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:40 

    死亡者数がどんどん増えてる…

    +384

    -9

  • 16. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:40 

    地獄絵図

    +265

    -11

  • 17. 匿名 2021/05/01(土) 17:08:55 

    えらいこっちゃ
    とりまパチンコ行ってくる

    +44

    -156

  • 19. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:03 

    昨日も40人何人か亡くなってなかった?!

    +292

    -21

  • 20. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:14 

    でもやるんでしょ?オリンピック

    +544

    -8

  • 21. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:16 

    うわあ!
    ピークの終わりが見えへん

    +301

    -7

  • 22. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:24 

    死者が増えてきたね…

    +310

    -7

  • 23. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:34 

    はぁ?
    イソジン使えば大丈夫って言ってたやん!

    +378

    -112

  • 24. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:34 

    大阪終了

    +97

    -69

  • 25. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:38 

    都民はこのグラフ見て
    ああ、大阪大変なんだな……と他人事です

    +66

    -226

  • 26. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:41 

    減らんなぁ

    +113

    -4

  • 27. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:41 

    風邪は、ただのコロナや。

    +22

    -80

  • 28. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:43 

    ねえ?まじでオリンピックすんの?
    ムカつくんだけど。

    政治家は国民を殺そうとしてんの?

    普通に考えて外国人入国させたら感染爆発するって子どもでも理解できるよ!

    +1555

    -26

  • 29. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:48 

    1週間前に「大阪は既にピークアウトしているから緊急事態宣言なんて必要ない」と言っていた京大の宮沢先生のコメントが聞きたい

    +864

    -9

  • 30. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:52 

    もう手遅れ。変異うじゃうじゃ広まってる

    +383

    -8

  • 31. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:55 

    >>14
    もう自粛もマスク生活も飽きましたよね。。

    +167

    -33

  • 32. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:57 

    風俗店を規制して!

    +501

    -9

  • 33. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:59 

    明日明後日も1000人超えるのかな

    +257

    -3

  • 34. 匿名 2021/05/01(土) 17:10:08 

    少し前ピーク越えた?と思ったけど週間でも最多更新だね
    まだ増えるのかな…

    +189

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/01(土) 17:10:15 

    41人も!?

    +152

    -5

  • 36. 匿名 2021/05/01(土) 17:10:56 

    変異株だけの問題なのかな~?

    +210

    -4

  • 37. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:04 

    今日、なんば行ったらスタバとかカフェが満席やった!!

    +475

    -15

  • 38. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:07 

    もう普通の日常を送って
    一人一人が気をつけるしかないのでは
    自分の身は自分で守る
    家族の身は家族で守る的な

    このままやとコロナだけでなく
    二次被害が増えそう

    +376

    -29

  • 39. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:20 

    >>25
    東京は3000人のグラフ、大阪は1500人のグラフ
    なんやこれ?

    +494

    -10

  • 40. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:22 

    >>33

    カレンダー見ると金日は減ってきてて、土曜は増え続けてる

    祝日とか検査機関の問題なのかな?

    +103

    -1

  • 41. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:29 

    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +47

    -118

  • 42. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:30 

    はやく減り始めて欲しい

    +143

    -7

  • 43. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:30 

    >>1
    オリンピック開催して国民が大量に死んだから

    悪い意味でこれから先、代々「頭の悪い知事」ってなを残すね。

    +180

    -27

  • 44. 匿名 2021/05/01(土) 17:11:36 

    関西人は狂暴だから少し数を減らした方がいい。

    +20

    -113

  • 45. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:06 

    ゴールデンウィークだし2週間後にもっと増えてるのかなと思うとやるせない。

    +394

    -5

  • 46. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:13 

    >>39

    人口比や病床率で比べなきゃ意味ない

    +133

    -9

  • 47. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:33 

    大阪の感染者トピって、必ず「東京は検査数が少ないだけ!」って書き込みがあるけど、重症者数と何より死亡者数が全然違うのが事実よね。
    東京と大阪は人口が二倍以上違うのに、この死亡者数は医療崩壊の可能性が高いとしか思えない。

    +449

    -19

  • 48. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:33 

    29日の死亡者44人は19日からの累計ですみたいに説明してたけど今回はどうなんだろ

    +157

    -3

  • 49. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:36 

    今こそ台湾を見習おう
    劇団ひとり 台湾のコロナ対策に仰天 新規感染者数平均はたった3人!
    劇団ひとり 台湾のコロナ対策に仰天 新規感染者数平均はたった3人!girlschannel.net

    劇団ひとり 台湾のコロナ対策に仰天 新規感染者数平均はたった3人! 濃厚接触者や台湾に戻ってきた人など隔離対象者には台湾産のsimカードが入った携帯電話を渡しているという。 当局はその電波状況をチェックしており、対象者が隔離場所から出た場合は、日...

    +383

    -9

  • 50. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:42 

    何で自粛しないの?
    自粛したら負けなの?

    +376

    -16

  • 51. 匿名 2021/05/01(土) 17:12:49 

    >>1
    東京も1000人超えてるね。昨日は600人代だったのに。やっぱり平日と祝日じゃ検査数も変わって来るんだろうけど、大阪はあまり変わらないね。正直なんだね。

    日本国民には家から出るなと言って外国人入国させてんだから減るわけないわな。減るわけない対策してる政府がステイホームを連呼してるのコントかと思うわw

    +327

    -18

  • 52. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:05 

    大阪全然減らんやん

    +120

    -3

  • 53. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:06 

    日本全体で約60万人感染、死亡1万人。
    年齢諸条件等考えないものとして、ざっくり60分の1の確率で死ぬのか。確率1.7%。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +73

    -2

  • 54. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:08 

    死にすぎ…
    もう見捨てるしかないんだな

    +73

    -9

  • 55. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:09 

    だからー
    外出控えろよー
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +205

    -24

  • 56. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:09 

    >>33
    GW中の発表数は少なくなると思うけど、明けた後にごっつい人数来そうで怖い。

    +273

    -5

  • 57. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:22 

    >>17
    緊急事態宣言出るぞ!ってなってからパチ屋全然出さんくなったんやけど

    +18

    -18

  • 58. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:39 

    >>1
    陽性者を MAX 約 1,200人 までしかカウントできないとの噂あり。
    引き続き感染警戒を。

    +168

    -6

  • 59. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:47 

    今日 あさパラでりんご姉さんが
    声ガラガラで大丈夫かな?って思った

    +125

    -6

  • 60. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:56 

    大阪住みなんだが、街は人で溢れてるしレストランとか満席なんだが…
    ノーマスクの輩や高齢者も多いよ

    +255

    -8

  • 61. 匿名 2021/05/01(土) 17:13:57 

    大阪から出勤してる人結構いるけど大丈夫なんかな

    +41

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:09 

    大阪減らないね
    こんな大変なことになってるのになんで自粛しないんだろう

    +203

    -3

  • 63. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:14 

    >>6
    冗談抜きで、加速度的に増える可能性もまだまだあるからここからどう抑えていくかだと思う。

    まだまだ出歩いてる人沢山いるから(東京も)まずは自粛きちんとしないとだよね。
    近隣県に遊びにいくとか、家族以外との食事とか避けないとどうしようもないよほんと。

    +202

    -3

  • 64. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:19 

    >>58

    陽性率が上がってるってこと?

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:38 

    もう政府のせいでしょ
    これだけ国民死なせて
    台湾とのこの差よ

    +219

    -34

  • 66. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:41 

    >>46
    それが3000人と1500人?
    そもそもの人口比から考えてもおかしくない?ww

    +47

    -3

  • 67. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:45 

    大阪、検査数が限界でこれ以上は無理ってホンマ⁉︎

    +163

    -3

  • 68. 匿名 2021/05/01(土) 17:14:54 

    減らんなあ
    どないなってんねん

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2021/05/01(土) 17:15:22 

    恐怖

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/01(土) 17:15:35 

    >>46
    大阪の人口東京の半分ちゃうねんけど。
    ただの印象操作やろ
    あほちゃう

    +105

    -8

  • 71. 匿名 2021/05/01(土) 17:15:46 

    >>66

    だから無意味な比較ってことでしょ

    +29

    -4

  • 72. 匿名 2021/05/01(土) 17:15:46 

    呑気な対策続けてるから日本人どんどん亡くなっていくじゃん

    +102

    -4

  • 73. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:06 

    >>53
    見逃してる感染者が若干居るにしても、致死率1.7%ってかなり高いな。

    +146

    -4

  • 74. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:07 

    >>58
    だから高止まりしてるの?

    +69

    -3

  • 75. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:17 

    自粛した生活してるけどかかりそうで怖い

    +101

    -2

  • 76. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:25 

    減る要素ないもんね
    増える一方でもう。。嫌すぎる
    昨日キャスト?だったか、どこかのクリニックの先生がリモートでインタビューに答えてくれてたけど
    先生はものすごく毎日忙しく診察されていて本当に大変そうで見ていて心が苦しくなったわ
    40代の女性がスゴイ高熱だったのに自宅待機で、でもその先生が彼女をすごく心配をしておられて毎日オンラインで診察をしていて、お薬も自宅まで持って行ってあげてた
    彼女は数日後にはだいぶ体調が戻っていて先生のお力が無ければお元気になれてなかったかもしれないと思った
    入院待ちで不安な人が沢山いる中で、こんな先生が地域に居て下さったらすごく安心だろうと思った
    先生の所に100人ぐらいの医療従事者さんがいらっしゃるとのことでしたが先生を含め誰一人まだ感染していないとのことで本当に努力をされているのだと感じた

    +442

    -4

  • 77. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:32 

    >>60
    大阪府民いい加減にしろ!

    +105

    -38

  • 78. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:32 

    >>1
    前回、44人亡くなったときは
    19日から29日
    って言ってたけど
    そうなると……今日の死亡者数41人は
    30日から1日?
    どういうこと?

    +160

    -4

  • 79. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:37 

    >>70

    そういう意味だけど

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2021/05/01(土) 17:16:43 

    江戸に負けずに最高記録❗️

    どの川に飛び込もうかの!?

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:09 

    >>5
    やっぱり東京は優秀。

    +9

    -73

  • 82. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:16 

    医療崩壊が始まってしまった

    +126

    -2

  • 83. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:18 

    >>18
    通報した。
    イスラム教の人を馬鹿にした最低のコメント

    +110

    -7

  • 84. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:22 

    5/11に緊急事態宣言解除されないだろうな

    +249

    -2

  • 85. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:33 

    >>58
    それなら陽性率上がるのが自然的じゃない?
    陽性率上がってる?

    +16

    -4

  • 86. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:35 

    >>66
    人口比で考えたら大阪ヤバいやん!

    +72

    -2

  • 87. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:41 

    >>11
    ロックダウンと言う方法がある。
    あと外出したら罰金。

    +277

    -23

  • 88. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:53 

    >>82
    もうとっくに始まってる!

    +66

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/01(土) 17:17:58 

    >>41
    なんていう漫画なの?

    +100

    -0

  • 90. 匿名 2021/05/01(土) 17:18:02 

    仕事だから外出たんだけどさ、フツーに観光客もいるし地下鉄も減便されてるけど全席埋まって立ってる人もいたよ、いつもよりかは少ないけど

    雨降ってきたからか10人近くでカフェに入ってマスク無しで喋りまくってる人もいたし

    そりゃ減らんで

    +205

    -2

  • 91. 匿名 2021/05/01(土) 17:18:31 

    >>86
    やばいよ
    何を今更
    だから自粛しろってのにみんな平和ボケしすぎ

    +103

    -3

  • 92. 匿名 2021/05/01(土) 17:18:34 

    >>51
    ニュースによると、東京都は主に介護施設や病院をスクリーニング検査してて、その数は含んでないらしい。あと2900円とかの自己負担でできる民間の検査数も確実でないから、含んでないとのこと。病院で医者の判断で検査したものは含んでるんだって。


    一方大阪は、退院時のPCR検査も検査数に含んでいるらしい。


    国民としては、わかりにくいからどう統一してほしいよね。

    +232

    -3

  • 93. 匿名 2021/05/01(土) 17:18:53 

    >>13
    死亡者の集計は大阪府にはすぐに出来ないみたいね。なんでなんやろ?

    +108

    -3

  • 94. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:00 

    >>51
    去年と違ってみんな気が緩みまくってるのもあると思う。
    外国人入れる入れないもかなり重要だけど、とにかく遊びで出歩くのやめないとだよね。

    +123

    -7

  • 95. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:04 

    >>84

    首都圏だけ解除されたらバッハ会長のためなんだろうな
    ドン引き

    +181

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:05 

    なぜ大阪人はマスクをしないのか

    +13

    -29

  • 97. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:14 

    今日テレ観てたら、さっきコロナのニュースを深刻な顔をしてキャスターが伝えていて
    今は沖縄のオリンピックの聖火ランナーの映像流して伝えてる。。。
    おかしいよね、これってどう考えても。。。この国は何を考えてるのだろ?

    +361

    -2

  • 98. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:31 

    >>57
    止めるええチャンスやんか

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:35 

    うーん、そんな大したこととは思えない
    死者も40人て老人ばかりだし
    ただの寿命では

    +8

    -49

  • 100. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:41 

    >>87
    そんなん絶対やだ。

    +21

    -55

  • 101. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:46 

    >>47
    人口2倍以上違うっていうのは間違いだよ
    大阪880万人東京1275万8千人

    +114

    -5

  • 102. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:48 

    昼間の飲食okにしたの失敗やったんちゃう?
    テイクアウトのみにした方がよかったな
    スタバとかマクドめちゃくちゃ過密
    パテーションあっても席間引いてないし
    マスクはずして会話してるし、わりとヤバイわ
    入場制限したほうがいい

    +232

    -3

  • 103. 匿名 2021/05/01(土) 17:19:50 

    過去最多

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2021/05/01(土) 17:20:00 

    老衰や脳溢血、心筋梗塞などで亡くなってる人もコロナに感染してたらコロナ死にカウントされてそう

    +1

    -25

  • 105. 匿名 2021/05/01(土) 17:20:10 

    >>85
    1200超えた分はどんどん翌日以降に繰り越してるって書き込みはみた
    自転車操業状態なのか?
    陽性率を一定にするため???わからん

    +86

    -4

  • 106. 匿名 2021/05/01(土) 17:20:17 

    大阪市内の住宅街だからか、ベランダから外を見ても車や歩く人いなくてすごく静か。みんな自粛してるように見えるけど、難波や梅田の街中に行く人まだいるのかな

    +112

    -4

  • 107. 匿名 2021/05/01(土) 17:20:29 

    親は高齢だし大阪帰省するのずっと控えてるんだけどいつになったら帰れるんやろう

    +83

    -1

  • 108. 匿名 2021/05/01(土) 17:20:37 

    >>5
    切磋琢磨してる

    +20

    -17

  • 109. 匿名 2021/05/01(土) 17:21:10 

    +174

    -3

  • 110. 匿名 2021/05/01(土) 17:21:19 

    そりゃ医療崩壊してたらこうなるよね。
    はぁー。
    ほんと広げないで欲しい。
    大阪の変異株を他の地域へとかもやめてあげて欲しい。
    各地方まで医療崩壊起きたらそれこそ終わりよ。
    宮城また地震あったし、今これで大きな地震きたら地獄図だわ。

    +157

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/01(土) 17:21:30 

    >>51
    大阪はこれ以上数えられん可能性を証明してるようなもん。
    平日と祝日で数が変わる東京の方が実態に近いと思うで。

    +96

    -5

  • 112. 匿名 2021/05/01(土) 17:21:34 

    >>5
    そのうちデッドヒートを繰り広げそう

    +69

    -4

  • 113. 匿名 2021/05/01(土) 17:21:48 

    >>89
    セリフ張り替えたのかと思ったけど、実際あるの?こんなの読みたくないんだけどwww

    +123

    -3

  • 114. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:01 

    >>1
    1200人台で推移したままで、死亡者数もエグい。
    世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない。

    +156

    -4

  • 115. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:03 

    連休明けたら本当に緊急事態宣言解除するのかな
    開始日より解除日の方が悪化してるとかなら
    何の意味もない宣言だな

    +114

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:04 

    死亡者数多すぎて

    +44

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:04 

    >>7
    あと10日ぐらいで緊急事態解除?笑うしかない

    +93

    -1

  • 118. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:05 

    宣言は出てるし、ニュースで煽りまくってるけどどこ吹く風って感じでもある。
    入院待ちしてて死亡ってのも遠い国のことみたいで結局はいつもと変わらない日々を過ごしてる。

    +63

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:19 

    この宣言下、通勤は電車満員です。仕事もなにも変わらん。休みの日に自粛してても、働く上でのリスクは宣言でも減らずだと、一週間のうち平日は働いてるわけで、ほんと怖い。リモート出来るとこは宣言関係なしに極力してたらいいし、国は何でもかんでもご協力ご協力言うから聞かないやつらは聞かないじゃん。路上飲みひとつとっても、常識ないやつらが協力なんて言葉で自制なんてしない。

    +144

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:38 

    >>70
    東京 1300万人
    大阪 900万人

    てどこかな。
    2倍ではないが、人口はだいぶ違うね。

    +59

    -2

  • 121. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:39 

    >>37
    え?そんなに危機感薄いの?

    +183

    -3

  • 122. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:44 

    今日もインドからどんどん来てるけど大丈夫なんですか?全国で空港利用者が前年より全体数で60%も増えてるみたいなんですけど国内旅行者と海外からの帰国者が接触しない保証なんて無いですよね。インドや海外帰国者が公共交通機関使ったからアウトなんですが

    +199

    -0

  • 123. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:47 

    >>65
    出歩いてる人を責めてる人って政府側の刺客なんだと思う

    +8

    -40

  • 124. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:48 

    >>47
    もう医療崩壊してると思います。
    検査の分母に行政検査以外のものと再検査を混ぜてるので陽性率は公表より高めだと思います。不明確な検査数と陽性率で、府民に危機感が伝わらなかった可能性もありますね。

    +123

    -6

  • 125. 匿名 2021/05/01(土) 17:22:52 

    大阪府「阪大病床のICUを全てコロナ専用にして」

    府民 「心臓病、移植手術の最後の砦なのに。」

    阪大病院「ICUを全てコロナ用にしろと言う以外に、大阪府から何の指示もない。患者の転院先探しもこちらで行っている」

    +168

    -1

  • 126. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:03 

    >>105
    意味ないやんなw
    ピークアウトしてるけど溜まってた分を出してんかな?

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:04 

    >>67
    どこ情報?

    +19

    -1

  • 128. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:06 

    >>102
    もうロックダウンしないと病院入院待ちの人が続々と亡くなってしまうね。

    +118

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:21 

    うわ多いね。こわい

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2021/05/01(土) 17:23:27 

    死亡者多いね
    大阪だけなんでだろう

    +42

    -1

  • 131. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:02 

    >>85
    陰性検査をカウントしてるからやで。
    患者数が増えたら陰性検査も増えてるはずやのに、検査数自体は増えてへんのやったら、新規検査が減ってる。
    これが陽性率が上がらんカラクリや。

    +46

    -1

  • 132. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:13 

    >>60
    キチガイばっかだね。
    気をつけてね

    +87

    -5

  • 133. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:17 

    >>95
    今回の緊急事態宣言はバッハ来日の為のものだもんね。
    東京は何がなんでも11日に解除しそう

    +93

    -1

  • 134. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:36 

    >>60
    閉まってる店も多いから開いてる店に押し寄せてるよね。
    なんば住みだけど買い物行った時にスタバの前通ったら満員やってビックリした!

    +136

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:36 

    テレビの出歩いてる人たちの映像って何の意味があるんだろ。不快になるだけなんだけど。
    出かけようと最初から思ってる人は他の人もいるし大丈夫!ってなりそうだし。人通りが多いから自粛しようってなる人はそもそも自粛してる人だろうし。

    +139

    -0

  • 136. 匿名 2021/05/01(土) 17:24:45 

    >>13
    保健所がキャパオーバー&新規の協力病院とかの情報が上がってくるのに時差があるらしい

    +152

    -2

  • 137. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:01 

    >>123
    思いっきりただの国民です。
    1年半自粛してる医療従事者パートの一国民。

    +50

    -0

  • 138. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:11 

    うちの県からも大阪に看護師さんが派遣される。
    エクモのエキスパートみたいな人って報道されてたけど、うちの県もじわじわいま増えてるんだよね

    +65

    -4

  • 139. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:26 

    >>65
    そんな事今いったって仕方ない。
    政府に不満なんて沢山あるけど今自分が出来る事をするしかないよ。
    自分や周りの人の命が大切なら。
    もう個々の判断になってるよ。

    +73

    -3

  • 140. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:33 

    >>28
    バッハのじいさんもオリンピック意地でも強行するみたいだけど
    今オリンピックやってる場合じゃないよね・・・。


    まあ、政府もIOCも日本国民の命を軽く考えているんだと今回で理解したよ。

    +363

    -1

  • 141. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:34 

    ピークアウトに向かってるって言ってたのはなんだったの?

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:38 

    大阪ナンバー、県境越えすぎ!!!

    +102

    -2

  • 143. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:41 

    >>1
    大阪 新型コロナ 高齢者施設入所者重症化で入院できず死亡も|NHK 関西のニュース
    大阪 新型コロナ 高齢者施設入所者重症化で入院できず死亡も|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    大阪府にある介護老人保健施設でつくる団体によりますと、高齢者施設の入所者が感染しても入院先が見つからず、施設内でそのまま待機するよう求められるケースが相次いでいます。 このうち、大阪府北部にある施設では、入所者19人が相次いで感染したものの、1人も入院することができず、29日までに施設内で2人が死亡したということです。 また、大阪市内にある別の施設では、中等症以上の状態を示す血中の酸素の値が80%台という低い数値になっても入院先が1週間以上見つからず、待機を迫られる間に重症化したケースがあったということです。

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:49 

    でも自己中ですがコロナの病床増やさないでほしい。
    持病があるからこれ以上増やされて病院へもいけなくなったら本当に困る。

    +80

    -4

  • 145. 匿名 2021/05/01(土) 17:25:58 

    >>14
    24日ぐらいから集団接種とか考えてもまだまだ先だね

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:07 

    >>128
    ロックダウンの書き込み見るけど、ホンマにその方がいいならインフラの人も休んだ方がいいと思うねん

    +42

    -2

  • 147. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:08 

    >>99
    ちがうちがうそうじゃない

    +27

    -4

  • 148. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:20 

    >>13
    死亡者は発表日ベースですね、今日の死者も漏れてると思いますので。

    +85

    -1

  • 149. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:32 

    しっかり鎖国して変異種を持ち込まなければ、こんなことにはならなかったよ
    ニュージーランドの施策を見習えよ日本政府
    まあもう手遅れだろうけど

    +214

    -1

  • 150. 匿名 2021/05/01(土) 17:26:39 

    >>17
    そこから出てくんな

    +34

    -1

  • 151. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:03 

    >>58
    リボ払い言われてるな

    +66

    -1

  • 152. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:08 

    >>135
    わざわざ人通りが多くなる時間や瞬間を撮ってる場合もあるみたいよ。

    +17

    -1

  • 153. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:21 

    >>37
    え、大阪はスタバやってるの?
    六本木とか都内はスタバ休んでるよね?ヒルズのホームページにそう書いてあったような。実際に行ってないから知らんけど。

    +178

    -3

  • 154. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:22 

    >>18
    オレンジの皮かと思った

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:30 

    >>11
    ワクチンによって大分収束に近づいた国もあるのになんで日本だけこうなんだろう
    悲しい

    +185

    -4

  • 156. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:36 

    減りもしないけど爆増もせずにずっと横ばいだね。東京だと1000いった、はい2500だったからなぁ。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/01(土) 17:27:38 

    やば。ちょっと本当に怖くなってきた。
    ゴールデンウィーク7日間あるけど、引きこもる予定です。

    +130

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:12 

    >>76
    尼崎の長尾クリニックですよね。
    あんな状態でも入院出来ないなんて恐怖でしかないですよね。
    昨日その番組私も見てて震えました。

    +177

    -1

  • 159. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:16 

    >>30
    危機感を共有する為に、本当の陽性率出すべきなのにね。

    +62

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:27 

    毎日千人超えてるけど大阪の感染者は一万人超えてるってこと?

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:33 

    >>87
    今の日本では出来ないしやらない
    法改正するつもりも無い
    オリンピック強行開催しか頭に無いから

    +160

    -0

  • 162. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:42 

    感染者数以上に、死亡率高くない?に恐怖を感じる。

    +37

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:49 

    まずなんで空港とかもまだあけてるの?
    この話した時にメディアも報道しないせいで、え?空港ってあいてたの?っていう反応する人私の周りに多いよ
    インド株まで持ち込んで、それでオリンピックまで開催ってどういうつもり?

    +185

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/01(土) 17:28:52 

    大阪はスタバもヨドバシカメラも空いてるし凄い人

    +84

    -2

  • 165. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:01 

    >>122
    まだインドから入国してもええんか、、
    こういうのからまずは早く規制せんとアカンと思うねんけどね、
    こんなことしてたら全然減らんの当たり前やんな
    憂鬱やよね、感染者数に一喜一憂するなって言われても気になるに決まってるやん

    +157

    -0

  • 166. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:10 

    >>28
    アスリートが辞退してくれないかな。
    そうでもしないとバッハさんも東京もやるよ。もう国が終わるよ。

    +397

    -4

  • 167. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:11 

    >>25
    MAXを越えてもうた

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:24 

    >>120
    東京、感染者死亡率1.35%
    大坂、感染者死亡率1.79%

    +63

    -1

  • 169. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:28 

    >>153
    都内もひっそり開いてるスタバはあるよ。
    ガラガラだったけど。

    +65

    -0

  • 170. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:30 

    知事
    「国は急ぎでない手術を延期させ、コロナ優先にするための基準を示せ」

    大阪医療崩壊
    保健所へ府の職員から高齢者の優先順を下げるようにメール
    大阪府慌てて撤回

    知事
    「行政は医療に介入すべきではない。トリアージの判断は現場の医師に任せる」

    大阪府は何もやらない。

    +78

    -1

  • 171. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:53 

    >>163
    今日中居くんが言ったんやろ?
    ニュースになってたで

    +45

    -1

  • 172. 匿名 2021/05/01(土) 17:29:58 

    >>30
    この調子だと、調べたらインドも出てきそう。怖っ😱‼️

    +69

    -1

  • 173. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:04 

    コロナ重症センターの近くに住んでるけど、今日も救急車の音がした。昨日の夜中も。聞こえてくるたびに、あぁ〜またか…と気が重くなる。

    +117

    -1

  • 174. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:18 

    >>40
    ゴールデンウイーク前で、自主的に検査しに行った人が大勢いたからだと思う
    年末もそうだったじゃん

    +26

    -2

  • 175. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:27 

    >>2
    仕事が早い

    +39

    -2

  • 176. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:29 

    そりゃ1密でもクラスター発生するってんならこんな数字になるわ
    もう、全面的に前職場一斉検査して陽性者隔離したほうが早いわ
    どうせ在宅無理なとこは無理だろうし。

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:39 

    >>24
    閉店ガラガラ

    +18

    -3

  • 178. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:42 

    >>133
    バッハさんどんなマスクしてくるのかね。

    +33

    -1

  • 179. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:43 

    >>53
    うちの会社事務所100人くらいだけど、内1人ないし2人死ぬと思ったら怖いなぁ‥

    +64

    -1

  • 180. 匿名 2021/05/01(土) 17:30:44 

    >>108
    不適切wだけどほんとそうだな

    +5

    -2

  • 181. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:09 

    >>92
    これ、スクリーニング目的で検査したら陽性出ちゃった(分母に本来含まれない人)ってどうしてるのかな。その人達だけ分母に含むのかな。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:14 

    >>15
    こんな状態でも医師会は何も思わないのかな?

    +53

    -2

  • 183. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:14 

    このピークっていつまで続くと思いますか?
    7月に友人の結婚式がありますがそれまでには落ち着くかなぁ…
    絶対に行きたかったけど、医療逼迫してる状態で感染したらと思うと怖い。その子には申し訳ないけどまた延期してほしい気持ち…

    +4

    -25

  • 184. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:38 

    >>146
    それも思うけどインフラを止めてしまうと、それこそ混乱なりそう。
    フランスはロックダウンを違反した者は罰則を課したけど日本もそうした方が分からない人にはいいのかもしれないね。

    +14

    -7

  • 185. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:57 

    >>171
    中居くんみたいな影響力ある人がしっかり事実を伝えてくれることは本当にありがたい
    まだまだ国民はメディアや政府にバカにされて情報操作されてるよ

    +107

    -0

  • 186. 匿名 2021/05/01(土) 17:31:58 

    >>1
    大阪って2980円でPCR検査できる場所があるから増えたんじゃないの??
    うちの県は民間の安い検査所がないから検査してもらえない

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:05 

    1日でこれだけ亡くなったのか…やばいな。
    中途半端な緊急事態宣言では終わりが見えないね。外出禁止令でも出さないと減らないだろうな。

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:11 

    四国民だが、旅館街に大阪ナンバーめっちゃ走ってるんやけど…
    マジで今は来ないで!!!

    +133

    -2

  • 189. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:17 

    亡くなった方の年齢が気になる

    +21

    -2

  • 190. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:26 

    >>11
    入国規制とワクチンがある!可能な人は打つべし。

    +63

    -2

  • 191. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:31 

    >>4
    亡くなってる人多い
    昨日は8人、その前は44人

    +154

    -6

  • 192. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:35 

    >>1
    これ大阪のいたる所にある巨大パネルに陽性者数と死者数ずーっとでかい文字で映しててほしい。そしたら多少は遊び歩く人減ったりしないだろうか。

    +71

    -3

  • 193. 匿名 2021/05/01(土) 17:32:41 

    >>170
    ICUをコロナ専用にしたのには驚いたよ
    コロナになった人の命さえ救えれば良いんか?

    +161

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:07 

    >>2
    まんぼう意味なかったね。

    +138

    -0

  • 195. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:25 

    >>190
    入国規制すると言ってたけどしてないよね。

    +74

    -0

  • 196. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:25 

    >>41
    キモいです

    +70

    -1

  • 197. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:53 

    >>1
    感染者数は検査しなきゃカウントされないから何とも言えないけど死者数が多いのはやはり流行している目安になるね

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:57 

    >>5
    医療崩壊したから、大阪府のホームページの毎日の死亡者の欄に
    自宅、ホテル死亡
    という欄ができました。

    +256

    -1

  • 199. 匿名 2021/05/01(土) 17:33:58 

    >>157
    私もGWはしっかり引きこもってるよ
    ひたすらテレビ、YouTube、アマプラ…
    部屋も片付けたしやること無くなってきた

    +67

    -0

  • 200. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:01 

    >>29
    机上の空論なのよね

    +140

    -3

  • 201. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:08 

    オリンピックなんてさっさと止めて、その分の熱い思いをコロナ対策に注いで欲しい。検査の拡充と隔離を徹底して市中感染をできる限りおさえなきゃ、いつまで経ったって減らないよ。

    +101

    -2

  • 202. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:24 

    >>29
    私あの先生なんとなく信用できない。
    前に手洗いは水洗いでもいいって言ってたけど。

    +209

    -6

  • 203. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:31 

    もうイヤだ、出社したくない
    去年はテレワークだったのに、今年になってからまた出社させられてるんだけど、テレワーク出来る仕事なんだから家でやらせて欲しい。

    +134

    -1

  • 204. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:34 

    >>184
    インフラ関係の人も仕事したくないんちゃう?
    ロックダウンやったら通勤も大変やし

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:34 

    >>67
    んー、おおっぴらに公表されてはいないけど、実際検査の結果出るのに日数かかってるから本当だと思うよ。少し前までは午前中に検査したらその日のうちに結果出たけど、ちょうど2週間前くらいから3~4日待たされたって人多い

    +69

    -1

  • 206. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:37 

    >>23
    ゲホッ
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +117

    -6

  • 207. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:44 

    >>181
    陽性分だけ分母分子に追加。
    どう考えてもおかしいけど、集計が大変なんだと思うからしょうがないような気もする。

    +15

    -1

  • 208. 匿名 2021/05/01(土) 17:34:45 

    >>92
    なんで統一しないんでしょ?

    +30

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:02 

    K値はどないなっとんねん

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:26 

    >>195
    ビジネス目的という名目で入って観光してる中国人、韓国人は正直未だに見かけます
    お隣奈良市です

    +107

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:30 

    >>183
    今年に落ち着かないと思うけど

    +31

    -1

  • 212. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:35 

    >>193
    それね。

    コロナは過保護に治療して、インフルエンザでも死ぬような老人を延命させてる。
    昨年の超過死亡者数は二万人も少なかったとか。

    +87

    -7

  • 213. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:40 

    オリンピック来年で良くない?
    人命より優先すべきものなんて無いと思うんだけど。

    +84

    -2

  • 214. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:47 

    >>14

    両陛下が皇居入りしないと無理でしょう。
    今年の春にはお引っ越し完了かと思ったら、まだ改修工事が終わってません。
    だから皇居に通ってる状況と言うことです。
    天皇が皇居にいない=神様を何だと思ってると言うことになるから見放す寸前です。

    +16

    -19

  • 215. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:47 

    あいりん地区って治安は今もヤバいの?

    +19

    -4

  • 216. 匿名 2021/05/01(土) 17:35:54 

    >>163
    開けてるから入ってくるんだよ
    閉めてるのに入ってくるわけないよね

    +77

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:04 

    >>191
    44人は何日かまとめての人数だって言ってたけど
    今日のはどうなんだろうね、、、

    +98

    -1

  • 218. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:12 

    >>193
    コロナ死者は知事の評価にかかわるからね。

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:23 

    >>173
    うちもだよ。
    うちは昨日の方が酷かった。
    1日中救急車の音してた。
    今日はまだ昨日よりましかも。
    ほんと、はぁ〜って憂鬱な気持ちになるよね。

    +63

    -0

  • 220. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:32 

    >>183
    ピークはあと2週間くらいで徐々に下がって6月末くらいには二桁くらいちゃう?知らんけど

    +3

    -16

  • 221. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:42 

    >>213
    まぁ 中止だよね
    去年も来年って言って今年これだし

    +70

    -1

  • 222. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:43 

    >>215
    ヤバヤバ

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/01(土) 17:36:52 

    緊急事態宣言の意味ない。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:02 

    >>92
    陽性の確率が高い行政検査だけに絞ると、陽性率が高く出て市中の蔓延度が正確に把握できます。
    大阪の検査は、行政検査以外も分母入れているので、陽性率は低く出ます。
    大阪みたいな検査の内訳で発表してる自治体は、あまり意味がないので他に無いんじゃないかな?

    +31

    -1

  • 225. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:34 

    >>214
    住み慣れたところがええんちゃうの?
    それがホンマやったら今すぐ引越しやろ!

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:34 

    これを見て大阪人は声が大きいからでしょ?って他人事に思ってる人は後悔すると思う。明日は我が身だよね

    +61

    -0

  • 227. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:47 

    >>1
    なんで全く収まる気配がないの?

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:53 

    >>195
    強化しないとね。

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2021/05/01(土) 17:37:57 

    >>60
    自粛してる人はずっとしてるんですよ。
    大阪住みの高齢母は買い物もネットスーパーだし習い事もやめて一年以上自粛しています。私も帰省禁止されてずっと会えてません。
    一人暮らしだから寂しくてたまらないそうです。

    そんな人もいます。

    +235

    -1

  • 230. 匿名 2021/05/01(土) 17:38:32 

    >>226
    それは思う。
    都民だけど、変異株が増えたらもっと酷い医療崩壊を起こすと思うわ。

    +22

    -1

  • 231. 匿名 2021/05/01(土) 17:38:44 

    >>169
    東京都はスタバお休みしてるんやね
    ちゃんとしてるね
    ココの人の話では大阪はヨドバシとかもやってるらしいし凄い人らしいから全然緊急事態になってないのが情けない
    百貨店とかは閉めてるけど他は規制なかったんやね、知らんかった
    自分は田舎者やから近所のスーパー以外行ってなくて知らんかったけど
    大阪市内もてっきり閑散としてると思ってたよ、さすがに。。。けど違ったんやね

    緊急事態の前日(4月24日やったかな?)とかも凄い人じゃなかった?大阪も東京も。。。
    食べ納め、飲み納めとか言ってる人いてアホかと思った
    あの前日の密での感染者もそろそろ出てくる頃かな

    +99

    -2

  • 232. 匿名 2021/05/01(土) 17:38:48 

    ゴールデンウィークに梅田や心斎橋に行ってもみんなが行きたいようなお店は閉まってるだろうから、そこら辺に遊びに出てもする事がないと思うんだけど、今日とかでも人混みだったのかなあ?(仕事で出かけてる人は除く)
    カラオケとかカフェもやってないよねぇ

    +17

    -2

  • 233. 匿名 2021/05/01(土) 17:38:49 

    リモワ推進しろよ
    医療機関従事者や介護施設、警備会社、警察官はともかくスーツ着たリーマンが電車に乗ってる意味が不明。スーツ着て外で農業でもやってんのか?

    +90

    -3

  • 234. 匿名 2021/05/01(土) 17:38:57 

    >>213
    2年後に延期しようとバッハが言ったのに安倍マリオの任期が1年だから今年に延期したって本当なのかな。

    +10

    -13

  • 235. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:17 

    >>142
    大阪
    抑える気が無いならもう辞めてしまえ。
    看護師の要請しないで自宅で治せや。

    +39

    -6

  • 236. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:23 

    >>213
    中止でいい

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:49 

    >>18
    こらっ!
    東京と使い回しやないけ!

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/01(土) 17:39:51 

    >>208
    民間は金儲けの為にやってて、行政はコロナ抑制の為にやってるから目的が違うし。
    あと東京だと集計がとんでもなく大変になるし。

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:09 

    >>183
    披露宴なしの喋らないお式だけならとか思うけど
    無理だよね

    +35

    -0

  • 240. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:16 

    聖火リレーの具志堅めっちゃ嬉しそうw

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:39 

    テレビで、出歩いてる人を映すのやめて欲しい。
    頑張って自粛してます!っていう人を出した方が「あ、わたしも自粛しなきゃ、、」って思うんじゃないかな。外出してる人ばっか出してたら「じゃあ私もいいよねー」って思うバカが絶対いるはずだし。

    +131

    -2

  • 242. 匿名 2021/05/01(土) 17:40:39 

    >>213
    中止でよい。
    オリンピックなんてこの世界にいらない。

    +101

    -1

  • 243. 匿名 2021/05/01(土) 17:41:07 

    >>190
    入国規制してなくない?
    PCR検査ではなく抗原検査、
    日本入国後の2週間の待機もお願いベースだから、入国後すぐ公共交通機関にも乗れるしホテルや自宅から外出出来る。
    こんなんでウイルスが入ってこない訳が無い。

    武漢型
    イギリス型…
    次はインド型が感染力強ければ蔓延します。

    +120

    -3

  • 244. 匿名 2021/05/01(土) 17:41:16 

    >>234
    選手村が分譲しててほぼ完売だから、一年以上の延期になると契約的に厳しいというのがかなり大きな理由です。
    他にも会場の維持費で伸ばすだけ費用が嵩むから。
    総理の任期は全く関係無いよ。

    +30

    -1

  • 245. 匿名 2021/05/01(土) 17:41:21 

    ゴールデンウィーク中は検査数が減る→陽性が減る→『陽性減ったじゃん!外出したろ!』

    最悪です。

    +65

    -0

  • 246. 匿名 2021/05/01(土) 17:41:42 

    >>209
    最近聞かなくなったね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/01(土) 17:41:48 

    >>203
    なぜテレワークさせてくれないの?

    +30

    -1

  • 248. 匿名 2021/05/01(土) 17:42:11 

    29日祝日だったから、減るかと思ってた。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2021/05/01(土) 17:42:42 

    >>201
    検査増やしてって限界に来てるのに無理だよ。

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2021/05/01(土) 17:42:58 

    >>213
    延期どころか中止でいいです。なんなら廃止して欲しい。

    +71

    -2

  • 251. 匿名 2021/05/01(土) 17:42:59 

    >>243
    一応ビザ無し渡航取りやめ、旅行ビザ停止、ビジネスでも1日上限2000人の規制中です。
    コロナだから緩く見えるけど、これって日本にしてはかなり厳しい措置です。

    +14

    -12

  • 252. 匿名 2021/05/01(土) 17:43:04 

    テレビで期間限定のグルメやらデパートで数量限定のスイーツやら売ってる。減る訳ないやん
    外出促すテレビも悪い

    +107

    -0

  • 253. 匿名 2021/05/01(土) 17:43:16 

    >>198
    マジですか‥😱
    家で亡くなることも普通になってくるのか‥
    ここ日本だよな?

    +210

    -1

  • 254. 匿名 2021/05/01(土) 17:43:46 

    >>244
    へえ、選手村完売なんだ。
    もう延期無理なら来年はないと。
    今年も無理そうだよね。

    +26

    -1

  • 255. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:03 

    >>39
    まじだ。メディアほんと汚い。

    +117

    -3

  • 256. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:32 

    どうせそのうち東京が大阪抜いて大阪民がドヤ顔するんだろ?
    そんなドヤ顔なんて見たくない!!

    +6

    -8

  • 257. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:38 

    >>238
    東京の場合、病院で自費検査しても数に入れてないよ。
    せめてそれだけでも入れてくれよと思うけど。

    +21

    -2

  • 258. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:41 

    >>253
    自宅療養も酸素はないし苦しいよね
    感染したくないよ

    +119

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:47 

    昨日マルハチ行ったら、子連れいなかった。お母さん達気を遣ってるんだなと感じた。
    けど会話しながら買い物する壮年夫婦はチラホラいた。

    武漢型はマスクして手洗いして飛沫と接触に気をつけてればなんとかなったけど、イギリス型はどうやら空気感染する。屋内窓無し密は、分かった時点で避けた方が良い。

    +43

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:47 

    >>29
    先週の木曜と金曜が前週比でマイナスだったからどや顔でピークアウトしたと言っていたよね。
    あの人の発言っていつもそう、直前の1日か2日だけの数字で発言する、長いスパンで物事を考えられない。

    所詮は医学の専門家じゃなくて獣医学者だから仕方ないのかもね

    +144

    -7

  • 261. 匿名 2021/05/01(土) 17:44:48 

    >>226
    そうなんだよ、大阪は病床減らしたからって言うけど、減らしてなくてもいずれ足りなくなってるよね。大阪だけで自宅療養者1万人超えてるんでしょ?インドなんか病床1000ある病院でもあんなことになってるよ

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2021/05/01(土) 17:45:02 

    私は自分が職場1号になったら仕事辞めます。

    +19

    -2

  • 263. 匿名 2021/05/01(土) 17:45:09 

    >>220
    そのばかの一つ覚えみたいな
    知らんけどとかって言葉使うの止めなよ。

    +16

    -4

  • 264. 匿名 2021/05/01(土) 17:45:29 

    >>251
    人数が減っても、ウイルス対策していない

    +27

    -1

  • 265. 匿名 2021/05/01(土) 17:45:50 

    イオンとか、商業施設が閉まってるからか、街のドラストですが明らかに客増えて、アホな家族総出や子供店内走りまくり、騒ぎまくりが増えて、めっちゃストレス。スーパーもそうでしょうね。
    頼むから、店内では最低限マスクはしてくれ!それだけはお願いする!

    +67

    -1

  • 266. 匿名 2021/05/01(土) 17:46:12 

    なぜ自粛しないのかな。
    感染して重症化や後遺症が残っても良いの?

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/01(土) 17:46:16 

    未変異株の流入は水際対策の失敗のせいじゃん
    せっかく島国なのに

    +59

    -0

  • 268. 匿名 2021/05/01(土) 17:46:55 

    >>198
    細かく実態を出してくれんのはありがたいけど、せやったら陰性検査含めへん検査数で出してや!

    +52

    -2

  • 269. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:19 

    >>28
    人口、減らしたいのかもな。
    ワクチンで人口をコントロールする話も聞いたことあるけど、ワクチンだと副作用で健康な人も亡くなったりするから、病気で自然死に見せかけて減らせる方法を選んだのかな…て思えなくもない。

    海外からの流入をストップさせないで、ウイルスを自ら国内に引き入れてる点を鑑みると、それ以外に何か理由ある?て思った。

    +164

    -11

  • 270. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:33 

    >>153
    地下街や商業施設内は休業だけど、時短でしてるようです。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +12

    -1

  • 271. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:44 

    >>258
    もう罹ったら半分終わりも覚悟しなきゃだな‥なんでこんなことなってるんだ‥
    国のやることなすこと狂気に見えて仕方ない

    +100

    -4

  • 272. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:46 

    >>110
    このトピ見に来てる大阪の人間は感染を気にしてると思うし、拡大させる気ないと思うんやけどな。地方の人からしたら大阪は!何してん!ってなるやろうけど、感染拡大させてんのは一部の人やから。東京のトピでも東京やからってめちゃ言われてるけど、人口が多い都市は感染者増えても仕方ない。何なら難波の高島屋の前や道頓堀で110さんがコメントに書いてる事叫んでくれへん?本当に人がいないから

    +38

    -2

  • 273. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:56 

    止まらないね。。
    亡くなってる人の数を見ると医療が逼迫してるのがよくわかる。。

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/01(土) 17:47:56 

    >>47
    本当、事実上医療崩壊してるよね。
    あとは行政なり国が公に認めるかどうかって段階のような気が。
    夏に五輪あるから現時点では絶対医療崩壊なんて認めないだろうし、
    秋には選挙があるから尚更死んでも認めないだろうと思うよね。
    認めるにしても安倍さん再登板に向けた政治宣伝でも絡まない限り有り得ないと思う。

    +61

    -2

  • 275. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:00 

    >>257
    それだよね。何が嘘か真かわかんないから操作してるとか言われる。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:04 

    >>58
    そろそろ、検査数のカラクリも府民にバレちゃったね。検査数ガーっ、東京の隠蔽ガーって大量に書き込んでた人😭

    +44

    -3

  • 277. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:08 

    ニュースのzeroでこないだやってたけど
    若者が診察受けてて、飲み会やってた、パーティやってた、マスクしてなかったって
    アホの一つ覚えみたいに同じようこと言ってたんやよね、放送では3人ぐらい診察されてて
    先生も看護師さんも防護服でほんと大変そうやったのに感染の原因が飲み会ばっかりって。。
    ほんま呆れたわ
    こういう奴らこそ、トリージュの対象でいいと思うんやけど
    自分の過失で感染引き起こしといて助けてくれって虫が良すぎるねん
    でも、そうすると感染の原因を嘘つく奴出てくるしなぁ~
    なんで我慢でけんのかな?路上で飲むとかイミフやねんけど

    +88

    -2

  • 278. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:26 

    >>59

    聖火リレー走ってたね〜

    +16

    -3

  • 279. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:29 

    >>251
    2週間隔離してくれよー
    観光客みたいな人結構見るし

    +51

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:44 

    >>210
    ビザの発給停止してない?違うかな?外務省のHP見にくいのよ…

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2021/05/01(土) 17:48:49 

    昨夜9時頃、梅田の東通りを通ったけど全然自粛してないよ。むしろ開き直って「朝4時までやってます」とか看板掲げて、営業してる飲み屋とか普通にある。そこで大学生ぐらいの連中が、密としか言いようの状態で酒盛りしてる。こんな状態を放置してるのに収束なんてする訳ないよね。

    +80

    -1

  • 282. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:03 

    >>257
    でもさ、切迫概念や自己都合で短期スパンで
    検査、検査って自費でやってそうな人居そうじゃない?
    その人を入れてしまうとしっかりとした陽性率を出したいのに、出せなくなるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:04 

    これはもうノアの方舟なんじゃないかっておもう。
    人間を一掃してるんじゃないの

    +56

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:06 

    >>256
    オリンピックするんだから、東京が大阪を超えるわけないよ。安心しとき。

    +4

    -3

  • 285. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:15 

    >>258
    神戸では在宅医がポータブル呼吸器を車に積んで配ってたで。
    1日三件が限界やて言うてたわ。

    +54

    -0

  • 286. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:23 

    大阪でテレワークしてるしどこにも行ってないけど
    風邪引いててしんどくて弱気になってきた…

    +17

    -1

  • 287. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:30 

    >>241
    ほんまそれな!!

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:46 

    >>245
    バカが多いからね。
    何故自粛しないといけないか、そこから分かってないからね。
    自分が感染して重症化しても助けてもらえない状況になって騒ぎ出すんだよ。

    +17

    -1

  • 289. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:51 

    >>67
    正直、増えたところで収容出来るホテルや病院はパンク状態だから意味が薄そう

    +48

    -2

  • 290. 匿名 2021/05/01(土) 17:49:58 

    >>277
    トリアージです

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:14 

    >>241
    外にでてインタビューしてるんだから自粛してる人はうつらないよ。

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:16 

    >>269
    そしたらワクチン年寄りから打たせないんじゃない

    +34

    -0

  • 293. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:22 

    >>84
    5月いっぱいは続くと思うよ20日からとかのイベントも中止とか延期とかも先週からでてるから

    +29

    -0

  • 294. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:28 

    >>217
    また吉村があちこちからの死亡数が直ぐにあがってこなかったから
    まとめての数字ですとテレビで言い訳しそう。
    テレビで言い訳する暇があるなら仕事しろと言いたい

    +90

    -11

  • 295. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:35 

    >>282
    それがまさに東京都の考え方だけど、それで検査少ないって言われるのもどうかと思うのよね。

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2021/05/01(土) 17:50:35 

    文句言いながらもTV見てるんだから
    局はありがたいわな

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2021/05/01(土) 17:51:35 

    >>271
    菅総理の言ってることやってることがおかしいよね

    +53

    -2

  • 298. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:11 

    こんな感じなのに埼玉スーパーアリーナで今週大規模フェスはそのままやるらしいな

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:14 

    飲食店だけ犠牲になっても減るわけがないよ。
    私も普通に仕事してるし、お客さんも普通にくるし。
    もっとほかにやりようあるだろうに。

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:29 

    >>29
    あの人の主張は健康で免疫力高い人に対してだけ当てはまる

    +39

    -5

  • 301. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:29 

    >>294
    それでも一週間まとめたらすごい数だよ

    +58

    -2

  • 302. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:32 

    >>286
    消化のええもん食べて、暖かくして早よ寝るんやで。
    お大事にな。

    +38

    -1

  • 303. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:33 

    まさか大阪が本気出して来るとわね、去年の年末は今頃コロナもおさまり旅行に行けると思ってたよ。

    +19

    -2

  • 304. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:47 

    各県境に関所作って仕事関係の移動以外はさせないようにするしかないんじゃない?

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2021/05/01(土) 17:52:50 

    インド株流入じゃもう終わりじゃん
    なんで海外から人ガンガン入れてるの?
    せめてちゃんと隔離してよ

    +110

    -1

  • 306. 匿名 2021/05/01(土) 17:53:48 

    >>277
    なんかシチューみたいになってるやんw

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/01(土) 17:54:14 

    >>286
    大丈夫や!
    でも、もしホンマにヤバかったら病院行くんやで

    +20

    -0

  • 308. 匿名 2021/05/01(土) 17:54:25 

    >>298
    千葉じゃなくて?

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2021/05/01(土) 17:54:29 

    >>76
    しかもその40代の女性、濃厚接触者でPCR検査したのに最初陰性だった恐怖、、、

    39度の熱が出てコロナ肺炎になってたのに

    再度検査してやっと陽性

    +110

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/01(土) 17:54:53 

    >>296
    馬鹿はマスコミに踊らされてる

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/05/01(土) 17:55:03 

    インスタやらみてたら、クラブやらbarやらマスクもせんと密で騒いどるねんから減らんわな…

    +23

    -1

  • 312. 匿名 2021/05/01(土) 17:55:24 

    >>76
    私これみて泣いたよ。全国に流してほしい。

    +85

    -1

  • 313. 匿名 2021/05/01(土) 17:55:46 

    >>122
    まじでこれ
    隔離も3日とか変異株広がるの当たり前

    +65

    -0

  • 314. 匿名 2021/05/01(土) 17:55:48 

    >>282
    うちの会社は貿易関係だから定期的に自主検査してる。そういうのはカウントされてないと思う。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2021/05/01(土) 17:55:53 

    人口比ダントツやん。大阪だけでなく関西圏は本当にヤバい。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2021/05/01(土) 17:56:17 

    外出自粛もだけど、もっと、皆さん、話さないようにしてほしい。

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2021/05/01(土) 17:56:38 

    勝手に自分でテレビ見といて
    怖いだの別の情報流せだのうっせえわ

    +4

    -5

  • 318. 匿名 2021/05/01(土) 17:56:57 

    今でこれなら2週間後ほんとにヤバいで

    +22

    -2

  • 319. 匿名 2021/05/01(土) 17:56:58 

    >>294
    死亡数がすぐ上がらなくてもそれだけの人が最近亡くなってるのは事実

    +45

    -1

  • 320. 匿名 2021/05/01(土) 17:57:11 

    >>29
    18日がピークなので死者はこれから二週間くらいは増え続けるのでは

    +41

    -1

  • 321. 匿名 2021/05/01(土) 17:57:35 

    >>277
    トリアージは限られた医療リソースを守る為にするので、老若男女関係なく治療の見込みのない人が対象になります。
    また、受け入れられず自宅待機もトリアージと言っていいと私は思います。

    +40

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/01(土) 17:57:46 

    >>318
    また2週間の人いる笑

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2021/05/01(土) 17:57:51 

    変異株、空気感染するもんね

    +17

    -1

  • 324. 匿名 2021/05/01(土) 17:57:57 

    >>297
    子供に説明つかないことばっかだよ。

    なんで日本人は自粛してるのに外国人は入国してお願いベースの隔離、自由に出歩けるのか

    なんで部活はストップでオリンピックはOKなのか

    大人として恥ずかしいわ‥

    +137

    -2

  • 325. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:16 

    >>28
    日本の政治家はコロナで日本人ぶっ殺してにして中国に日本をあげるつもりなのでは?

    +147

    -1

  • 326. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:37 

    >>176
    クラスター起こってからじゃ遅いんだよね…。
    ってもう起こってるか。
    検査するかしないかってだけかもね。

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:46 

    これでもキャバクラとかゴールデンウィークあけたら普通に営業するからなぁ
    馬鹿ばっか、水商売のひとら

    +30

    -1

  • 328. 匿名 2021/05/01(土) 17:59:47 

    海外渡航者2週間隔離さえしてればこれだけの変異株の流行はなかったでしょ
    何で未だにできてないの

    +51

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:00 

    >>198
    各市の人数見て、陽性率見て。。。
    それ見てなかったー!
    こ...わい。。
    大阪の都構想の選挙のお金あったらもっと色んな感染対策できたんちゃうの!!
    300億やったっけ?違ったかな
    とにかくもう自分らのやれることやってるのに、限界きつつあるよな


    +105

    -2

  • 330. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:12 

    >>65
    本当に政府だけのせいだと思ってる?

    +31

    -9

  • 331. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:18 

    >>305
    インド株とかイギリス株とかってのは、現地で見つかったウイルスであって、体内で変異した形態の事だから、外部から持ち込まれる物じゃないよ。ウイルスは確かに持ち込まれるはあってるけど。日本脳炎と同じ名付け方。

    +3

    -6

  • 332. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:25 

    外出を促すような特集が多いよねテレビ。

    +35

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:31 

    サーズ封じ込めできたのは誰のおかげなの?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:44 

    >>328
    日本のトップが馬鹿だから

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2021/05/01(土) 18:00:51 

    >>247
    真面目に仕事してるかどうか監視出来ないからだそうです。

    +18

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:12 

    >>65
    では台湾いってらっしゃい!
    君1人いなくても日本は何も変わらんのよー

    +9

    -23

  • 337. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:13 

    >>324
    目黒区住みだけど、高校は普通に部活してるよ

    +15

    -1

  • 338. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:22 

    災害レベルで人亡くなってるけどこれでもオリンピックするの?

    +11

    -2

  • 339. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:28 

    >>11
    去年は変異株も無くてそんなに爆発的に増えてなかったのに休校したりしてた
    結果それは正解だったんだよ
    去年より若い人にリスクがあって一日の死者数もとんでもない事になってるのに緩々
    緊急事態宣言も全国じゃないから行き来もできる
    今、去年より厳しくしなくてどうすんの?と思う

    +222

    -2

  • 340. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:32 

    >>41
    なにこれ

    +53

    -0

  • 341. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:49 

    Twitterで前回緊急事態宣言で閉めてなかったパチ屋にきょは朝から1500人並んでたって見たよ

    +15

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/01(土) 18:01:54 

    他の国はインドの変異株持ち込んでないの?

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/05/01(土) 18:02:44 

    今日からでええから知事のTwitter、死者数も入れて報告してもらいたい。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:02 

    都構想の選挙に100億使ったんだっけ?実際はそれ以上かかってそうだよね。

    100億あれば、もっと医療を充実させられたんじゃないの!??

    +43

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:06 

    >>301
    前の44人は、1週間の死亡者の合計では無いです、死亡日に報告が漏れてたものを集めただけです。

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:17 

    >>29
    新型コロナを軽く見すぎてる
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +80

    -47

  • 347. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:26 

    >>32
    信太山新地は平日20時まで、土日祝は休みになったんだったかな?友達情報。

    ミナミの朝キャバは平常運転。マスク外して未だにどんちゃん騒ぎしてる。友達情報。

    昨日くら寿司に携帯から注文してお持ち帰り取りに行ったら満席だわソファでも待ってるわレジ前も並んでるわで、時間通りに行って20分店内で待たされた。
    小さい子供連れや友達同士、高齢者含む家族がめっちゃ多かった。私情報。

    これじゃ減らないわけだ…

    +162

    -6

  • 348. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:33 

    >>60
    うちの旦那GW中にサバゲーに行くと言ってる。
    いつもはロックダウンしたらいいのにとか言ってるのに、自分のルールは緩い。
    サバゲーは外だし逃げ回ってるから密にならない、らしい。
    私や子供は我慢してるのに…GW初日から夫婦喧嘩です。

    +103

    -2

  • 349. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:42 

    基礎疾患ある自覚ある人はなるべく自粛して欲しい

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:45 

    >>28
    県内の数カ所の市で、何ヶ国かの外国の出場選手が合宿するって最近知ったけど、アッチコッチブラつかないで欲しい。

    +97

    -0

  • 351. 匿名 2021/05/01(土) 18:03:51 

    >>272
    ごめん、私大阪。
    だから尚更他の地域に行かないであげて欲しいと思って。
    この間も伊丹空港から沖縄行く人のインタビューしてたけど見てるこっちが申し訳ない気持ちになったよ。

    +68

    -0

  • 352. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:07 

    >>229
    おばあさん、ぼけてませんか。
    うちの祖母はコロナ自粛期間で
    老人性うつと認知が入りました。
    それまでは毎日モーニング、カラオケ
    電車乗って買い物してたのに。

    +85

    -1

  • 353. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:13 

    亡くなっているのは重症の肺炎患者なので増えるのは仕方がないのですが。
    呼吸器系は老若男女関係なく悪化したらすぐ動けなくなるから医療を逼迫させる。
    高齢者が多いからではなく肺炎患者が多いから医療を逼迫させる。

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:39 

    >>341
    堺のパチンコ屋?

    +1

    -2

  • 355. 匿名 2021/05/01(土) 18:04:54 

    >>329
    ホームページのどこみたら見れる?

    +8

    -1

  • 356. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:15 

    >>336

    島国日本も出来る筈なのにやらないと言いたいんだよね。日本を思うなら水際対策しっかりしてもらいたいんだよ。

    +27

    -1

  • 357. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:27 

    >>2
    この2日間減ってたのにさぁ、増えたね‥
    あーあ

    +24

    -1

  • 358. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:41 

    未だに旅館貸し切り❤ってインスタあげてるやつがいる

    +10

    -3

  • 359. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:41 

    >>76
    ミヤネ屋ね。
    認知症の人の診療とか大変そうだったね。

    +54

    -1

  • 360. 匿名 2021/05/01(土) 18:05:59 

    >>329
    楽しそう

    +1

    -12

  • 361. 匿名 2021/05/01(土) 18:06:02 

    これでオリンピックやるとか言ってるんだから信じられない。
    日本にここまで失望したの、生きてきて初めてかもしれない。
    昔は何だかんだ言っても日本に生まれて良かったと思ってたのに。

    +81

    -0

  • 362. 匿名 2021/05/01(土) 18:06:45 

    >>257
    検査総数と内訳出せばいいだけの話なのにね。東京も大阪も

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/01(土) 18:07:02 

    それでも聖火リレーは絶対やります!by吉村知事

    +4

    -6

  • 364. 匿名 2021/05/01(土) 18:07:45 

    実際、職場の休憩室、同じテーブルや仕切りあっても隣同士でべらべら喋ってるし、電車も帰りなんか何人もべらべら喋ってるよね。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2021/05/01(土) 18:08:04 

    >>344
    自分らのやりたい都構想に100億つぎ込んで、わずか2億円の補助金を得るために第四波前に病床数削減。
    意味がわからん😨

    +60

    -1

  • 366. 匿名 2021/05/01(土) 18:08:15 

    >>356
    国民の質も違うよ
    日本はよく政府が~とか入国が~とかいうけど
    未だに自粛を何かの言い訳して反発してるうちは絶対に収束しないって分かってるよね?

    +6

    -6

  • 367. 匿名 2021/05/01(土) 18:08:35 

    >>265
    近所のマルハチは、店がそんなに大きく無いから、子連れも少ないし、走り回る子も、べらべら話してる人も少なかったな。

    だけど、店が広めなライフに行ったら、小学生高学年くらいの男児が、目の前を全力ダッシュで走り抜けていったわ。私が一歩早かったら、ぶつかってたな。
    親や祖母と一緒みたいだったけど、放置する親も居るよね…

    +12

    -1

  • 368. 匿名 2021/05/01(土) 18:09:06 

    >>365
    維新の人災だと思ってる

    +33

    -0

  • 369. 匿名 2021/05/01(土) 18:09:07 

    >>2
    これより濃い赤色々あるの?

    +20

    -1

  • 370. 匿名 2021/05/01(土) 18:09:24 

    >>363
    大阪もう聖火リレー終わったやん、無観客で

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2021/05/01(土) 18:09:24 

    連休中にこれってあけたらどうなるんだろ

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2021/05/01(土) 18:09:28 

    オリンピックもせめてもう一年延期できてればよかったのにね
    専門家が前から2年は流行するって言ってたのに

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:02 

    さっき買い物でミスドを通り過ぎたけど、満員だった。
    そんなもんくらい家に持って帰って食えよ…

    +64

    -0

  • 374. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:05 

    >>363
    ダイジョウブ?終わってるよ?

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:38 

    京都なんですが、近所のスタバは満席。それどころか行列出来てた。1人でパソコン持ち込んで作業したりしてる奴も多かったけど、なんでわざわざこんな人混みでやるの?家でやれよ。カッコイイつもり?

    +82

    -1

  • 376. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:44 

    >>1
    県ごと隔離してくれ

    +4

    -3

  • 377. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:47 

    >>89
    ムシユヌンじゃないかな

    +7

    -2

  • 378. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:50 

    >>324
    子供は給食も黙って食べてるのに、大人は「マスク会食」とか称して喋りながら食べること前提だもんね。子供に示しがつかない。
    <コロナ下の教育現場>給食 正面を向き会話せず : New門@京都 : 企画・連載 : 京都 : 地域 : 読売新聞オンライン
    <コロナ下の教育現場>給食 正面を向き会話せず : New門@京都 : 企画・連載 : 京都 : 地域 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    机を向かい合わせにし、会話を楽しみながら食べる給食の時間は、新型コロナウイルスによって大きく変化し、正面を向いて黙って食べる「黙食」という新しい形となった。 京都市立洛央小学校(下京区)では新年度の給食が14日から始ま

    +74

    -1

  • 379. 匿名 2021/05/01(土) 18:10:56 

    もはや政府・自治体だけのせいではないよね。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2021/05/01(土) 18:11:19 

    >>76
    ミヤネ屋で観たけど長尾先生そんな軽装備で大丈夫?って心配になった。外来訪問オンライン診察で親身に寄り添ってこんな先生がいるんだって驚いた。認知症のおばあさんにも丁寧に何度も言い聞かせてたけど理解出来てなくてわざわざ近所の人に知らせに行って見守ってもらおうともしてて凄いなぁって頭が下がる思い。そのおばあさん家から出てきて先生に家おらなあかん!って連れ戻されてたけど無事に回復したのかな?最前線で働く医療従事者の方々が頑張ってくれてるからこそ、不要不急の外出は控えて広げないようにしないとって思うけど何で分からないのだろう。この映像何回もテレビで流して危機感持って欲しい

    +94

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/01(土) 18:11:47 

    >>366
    自粛して無い層と入国のこと言ってる人はあまり重ならないのでは?

    +5

    -2

  • 382. 匿名 2021/05/01(土) 18:12:06 

    >>65
    海外のがもっと死んでるけど?
    成功してる台湾だけ見るって視野狭いわ

    +13

    -15

  • 383. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:04 

    何で大阪と東京の重傷者の数がこんなに違うの?

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:13 

    >>265
    イオン閉めてはるん?いいやん!
    うちの近所のイオンめっちゃ凄い人来てるみたいやで
    私はGW中は絶対に買い物行かんようにと思って28日に最終の買い出し行ってきたけど
    さっき資源ゴミだしで下に行ったらマンションの人と会ってご挨拶してんけど家族総出でしたわ~奥さん旦那、子供…そしてなんと祖父母さんもいてはってビックリやん!
    せめて夫婦だけで買い物行って祖父母さんは留守番して子供たちのお世話してたらいいのにって、、
    イオン行ってきたけどレジ待ち凄い時間かかったわ~と言ってたから密やったはず
    イオン閉めて欲しい

    +18

    -3

  • 385. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:15 

    >>375
    仕事の人にまで牙むくなよ。換気できてない職場から逃げてるのかもしれないし

    +3

    -14

  • 386. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:16 

    >>134
    自分のことは棚にあげてる

    +6

    -16

  • 387. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:19 

    「予約取ってて勿体無いんで行こうかなと」
    「1年ぐらい帰省してないのでそろそろしないと」

    こんなんばっかりだしな

    +26

    -2

  • 388. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:40 

    >>366
    ずっと自粛してるよ
    旅行もずっと行ってない

    +7

    -3

  • 389. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:48 

    >>381

    それを一括りに政府が悪いって言ってるのが間違え

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/01(土) 18:13:56 

    >>83
    18より、馬鹿にはしてないけどね、イスラム教も素晴らしい

    +5

    -10

  • 391. 匿名 2021/05/01(土) 18:14:48 

    >>381
    協力的じゃないと感染者数増えるのは確か。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2021/05/01(土) 18:14:49 

    >>271
    無症状の人が大体と言うのは私は嘘だと思ってる。
    感染したら全員、苦しんだろうね。

    +52

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/01(土) 18:15:21 

    府内の大学病院に通うがん患者です。
    コロナ患者が増えたため、受診・検査日の変更どころか、ついに手術日を延期されてしまいました。
    本当に不本意な感染をしてしまった人は仕方ないとは思いますが、明らかに身勝手な行動をして感染した人も優先されるのが凄く腹立たしいです。

    +131

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/01(土) 18:15:44 

    >>385
    え、スタバの方がギュウギュウですよ

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:22 

    台湾や中国を見習ってほしい

    +2

    -7

  • 396. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:27 

    >>300
    免疫力高い人は一度かかると長期化するから健康な人も気をつけて

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:27 

    >>32
    北摂だけど、全く自粛してないよ。
    特にババアのデリ。
    自粛要請も無視してた。
    兵庫県に近いから行き来も多い。

    +69

    -2

  • 398. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:45 

    元々肺炎は国民の死亡理由でも3位くらいに入るから...
    ビビりすぎも良くないと思う
    自分自身にも不安をあおってるだけ

    +4

    -15

  • 399. 匿名 2021/05/01(土) 18:16:54 

    >>387
    帰省のタイミング絶対おかしい、今までも行けた時あったでしょうに。

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2021/05/01(土) 18:17:34 

    >>395
    中国?中国?

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/01(土) 18:18:05 

    >>394
    その人の職場見たんか(笑)

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2021/05/01(土) 18:18:09 

    >>398
    1度肺をやると元に戻らないらしいから舐めちゃあかんよ

    +22

    -2

  • 403. 匿名 2021/05/01(土) 18:18:28 

    >>386
    ライフに食料品買いに行っただけです。
    ライフの隣がスタバなので。

    +63

    -2

  • 404. 匿名 2021/05/01(土) 18:18:39 

    山本太郎さんに府知事になってほしい。吉村はダメだ

    +4

    -26

  • 405. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:00 

    コロナ禍の中、都構想、広域行政の一元化に必死でコロナ対策を放置した維新の人災でもあると思う。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:16 

    >>351
    サーフィンしに行くと言ってた年配の女性いたよね。

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:19 

    5Gどころじゃないよね

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:21 

    >>399
    長期休暇でないと行けないんじゃない?
    実家に帰るんだったらゆっくりしたいだろうし

    個人的には今年も我慢した方がいいと思うけど

    +7

    -2

  • 409. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:40 

    >>346
    今田さんの番組で、コロナちょっとヤバくなってきた。。って言ってたよね
    最初は大したことないってコロナ軽視やったくせに、急に大阪の感染者数の増幅でめっちゃビビってた感じやった
    然もこの方は獣医師さんなのよね、、朝パラでこの方が出てきたらウンザリやったわ

    +75

    -4

  • 410. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:46 

    >>389
    法律違うから同じようにはいかないよね
    言い訳に使うやつは腹立つ
    でも水際対策はちゃんとしてほしー
    こっちも自粛ちゃんとしてるからさ

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/01(土) 18:19:46 

    なぜ日本の政治家はアホしかいないんだろ

    +23

    -3

  • 412. 匿名 2021/05/01(土) 18:20:14 

    亡くなった方の年齢はどこで見れますか?

    +0

    -1

  • 413. 匿名 2021/05/01(土) 18:20:26 

    >>324
    横だけど、部活はクラスターが全国で山ほど出たからなぁ…
    オリンピックみたいな世界規模のイベントだと海外からも突き上げあるだろうし

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2021/05/01(土) 18:20:47 

    >>3
    終わりのない悪夢の始まりだー!

    +21

    -1

  • 415. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:08 

    >>2
    舐めたらあっかーん♪舐めたらあっかーん♪
    コロナ舐めずに飴舐っめろー!!

    +7

    -8

  • 416. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:33 

    福岡もやばそうね。クラスターばんばん出てるし

    +11

    -1

  • 417. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:41 

    >>323
    専門家はあくまで飛沫感染と言い張るけど、WHOは空気感染の可能性は否定できないと言っている。
    というか換気が不十分なら確実に起こっていると思う。

    +21

    -1

  • 418. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:53 

    >>188
    それもそうやけど、オープンさせてる宿やホテルの経営者にも閉めるように言うてくれ。

    +25

    -4

  • 419. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:53 

    過去最多を更新したんかーい。減らないね? なんでだろ?

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2021/05/01(土) 18:21:58 

    >>387
    帰省の何が仕方ないのか意味がわからない
    親が危篤とかやばそうならわかるけど、ガルでも「定期的に帰省しないとおかしくなる!」って謎の理由で気軽に帰る人いるし
    なら地元に戻ればええやろ

    +26

    -5

  • 421. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:12 

    会社でクラスターあったけどインフルエンザと症状は変わらなかった

    tvで報道されてるのはごく1部の感染者だから
    全てがそうなるわけではない

    +9

    -5

  • 422. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:26 

    東京も似たようなもんだー!
    ダメだー!

    鼻水やらくしゃみしてるのに出かけるおやじ多すぎー!

    スーパーくるなー!

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:37 

    奈良だけど時間の問題という気がしてきた
    職場でも連休中バーベキューするって言ってる人がいたし…

    +11

    -2

  • 424. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:39 

    しかしコロナってインフルやらただの風邪から老人をだいぶ守ってるらしいね。
    コロナ対策で高齢者の風邪死はだいぶ減ってるとか。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:40 

    >>12
    終わりなきコロナの旅路

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:48 

    >>411
    お前がついてこれないだけ

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:49 

    >>312
    私も同じくです。先生の姿にこみあげるものがありました。ミヤネ屋だっらきっとほとんどの地域で見られてると思いますよ。

    また、以前夕方のニュースか何かでも先生の密着を見たことがあります。コロナ感染した認知症の高齢者を診ているものでした。多分、ミヤネ屋での密着と被っていると思います。あれは本当に衝撃でした。コロナ感染したことを忘れて出歩いちゃってたんですよね…。

    先生や看護師さん達の姿を見て、自分も何かできることをしたいと思いましたがなんの資格もないので、とにかく不要な外出をせず、家族にもそのように促し感染を広めないようにするしかないなと無力さを感じました…。

    +44

    -0

  • 428. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:49 

    入院してやることやって亡くなったならしょうがないけど、入院できず亡くなったなら辛いな。

    +26

    -0

  • 429. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:57 

    外での集まりで既にクラスターでてるし、空気感染するよ変異株は

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2021/05/01(土) 18:22:59 

    >>2
    どう見ても5月11日で緊急事態宣言を解除するなんて無理無理!延長要請は不可避だね…
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +87

    -2

  • 431. 匿名 2021/05/01(土) 18:23:17 

    >>188
    四国民は四国民で大阪や東京に旅行したり、上京してはしゃいで観光地回ったりしてるやろ
    その大阪ナンバーも帰省かも知れんし

    +25

    -4

  • 432. 匿名 2021/05/01(土) 18:23:40 

    >>50
    想像を絶するレベルで、理解力のない人っているかあなあ…
    子供の頃にもいなかった?先生が何度注意しても、優しく説明しても、話がすれ違って屁理屈かまして、堂々と集団の輪を乱してた子達。生まれながらに頭が弱い傾向にあるんだろうけど、人間も動物と同じで、個体差あるから、そこはもう仕方がないんだと思う。本人の努力とか以前の問題。

    もう言い聞かせるだけ、国民の良識にまかせる、そんな段階じゃないんだと思う。
    もはや強制的な自粛:外出禁止命令(罰則アリ)が必要な時期に来てるんじゃないかな、と思う。国も法改正に急いでくれてると良いんだけど。

    感染力が強いだけならまだしも、致死率まで高いウイルスが入ってきたら、全国的に終わってしまうよ…大丈夫かいな…


    +94

    -5

  • 433. 匿名 2021/05/01(土) 18:23:42 

    >>191
    この1ヶ月で大阪だけで何人の方が亡くなってるんだろ..

    +44

    -2

  • 434. 匿名 2021/05/01(土) 18:23:53 

    今回の緊急事態宣言
    延長要請するかを
    6日か7日に検討する
    みたいだけど
    それだと 遅すぎない?
    また皆困るのでは?
    GWの状況を見ての検討なのか?
    どちらにせよ2週間後位にしか
    結果はわからないんだし
    早く決めてくらるといいのに
    と思います。

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2021/05/01(土) 18:23:59 

    >>1
    引くくらいみんな旅行や遊びに行ってるもんね。
    減るわけない。
    それを開き直ってインスタにあげてるし

    +46

    -1

  • 436. 匿名 2021/05/01(土) 18:24:26 

    >>15
    死に杉浦!

    +2

    -5

  • 437. 匿名 2021/05/01(土) 18:24:38 

    >>422
    東京は大阪ほど酷くはないが…

    でも鼻だしマスクや顎だしマスク、ノーマスクまでおやじ率高いのは完全同意。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2021/05/01(土) 18:24:56 

    >>356
    何をやらないの?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/05/01(土) 18:25:00 

    大阪は間違いなく延長だよ

    +31

    -0

  • 440. 匿名 2021/05/01(土) 18:25:01 

    >>412
    府のHP、コロナ特設ページ。毎日夜8時頃に詳細出てそこに載ってる

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2021/05/01(土) 18:25:11 

    >>125
    どうなるんやろね
    心臓病、移植手術、どの病気も大変やのに
    もうホンマにどうしたらいいんやろね
    外出させない政策は日本は無理やねんね?
    法律とか絡んできて
    でも海外からの入国は規制できるよね?

    +67

    -0

  • 442. 匿名 2021/05/01(土) 18:25:21 

    >>406
    行きたいのが勝った、って言ってた。
    何いってんだ?って思った。

    +29

    -1

  • 443. 匿名 2021/05/01(土) 18:25:28 

    >>63
    インドみたいになる可能性もある
    神戸の病院は酸素不足するから、工事してる

    +28

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/01(土) 18:26:01 

    >>431
    今大阪から帰省するって…

    他府県民だけど、それ一番やっちゃダメなやつよね?

    +26

    -4

  • 445. 匿名 2021/05/01(土) 18:26:17 

    >>37
    そんな感じなんだ、大阪
    ヤバいな。危機感ないのか。

    +111

    -1

  • 446. 匿名 2021/05/01(土) 18:26:51 

    維新が無能、税金使うところ間違えすぎだろ

    +12

    -1

  • 447. 匿名 2021/05/01(土) 18:27:25 

    >>445
    夜中はガラガラやで

    +3

    -5

  • 448. 匿名 2021/05/01(土) 18:27:44 

    >>398
    わかる
    コロナ怖さの余り去年メンタル壊れかけたんだよね
    ストレスに体が反応したから自分の意志でどうしようもなくて
    何とか落ち着いたから今は不安になり過ぎない様にしてる

    +15

    -0

  • 449. 匿名 2021/05/01(土) 18:28:05 

    >>218
    コレだ

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/01(土) 18:28:14 

    この陽性者の数はいつの検査のやつ?
    知り合いが検査昨日したけどまだ陽性かどうかも分からないって言ってる。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2021/05/01(土) 18:28:19 

    >>350
    合宿地一覧見たら、うちの市も実家のある市もイメージ的に衛生観念と民度のよろしくなさそうな国の合宿地になってるし、交流会やります的なことも書かれてて絶望

    六花亭で美味しいコーヒー豆買えるんで、グァテマラコーヒー淹れ方講座とか心底いらない

    +25

    -1

  • 452. 匿名 2021/05/01(土) 18:28:37 

    >>444
    文脈読みなさいw
    「帰省だから仕方ない」って意味じゃ全然ないよ
    「大阪府民じゃなくてお前んとこの県民だろ!」ってこと!

    +4

    -7

  • 453. 匿名 2021/05/01(土) 18:29:52 

    松井市長の会見で大阪市独自の追加支援金が出るみたいやけど一律にしたらいいのに...

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:06 

    >>421
    後遺障害がヤバイよ。
    その時軽症でも何週間か後に症状が出ることがある。
    因みに私は陽性になったが、ある日から下痢が続いた。

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:09 

    >>90
    電車減らしたらその分密になる。

    電車減らしたら外出しないと思ってんかなお偉いさんは。

    どうしてもリモートできない仕事で電車で出勤する人もいるのに。

    私でも電車減らしたらあかんのちゃうかってわかるわ。

    +51

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:17 

    5G怖すぎ
    5Gは他の国では禁止してるのに
    いまだに日本だけだよ

    +7

    -9

  • 457. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:29 

    >>402
    なめてはない
    コロナなる前からそのリスクはある

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:55 

    >>97
    外出自粛を呼びかけてるのに情報番組では観光地に出かけて見所やご当地グルメを紹介している番組多いですよね。

    +66

    -1

  • 459. 匿名 2021/05/01(土) 18:30:55 

    >>368
    なんで維新なんて選んだのさ…他の党じゃダメだったのかな

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2021/05/01(土) 18:31:16 

    >>25
    なんでグラフの縦軸の単位が違うの?
    比較するの意味ないじゃん。

    +127

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/01(土) 18:31:22 

    >>447
    昼間だから、お酒じゃないからいいって思ってるのかな?それでも夜の人出が減ってるだけでもマシなのかなー

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/01(土) 18:31:50 

    >>107
    おんなじ大阪におるのに、90近いばあちゃんにさえ会われへん。

    悲しい。

    +21

    -0

  • 463. 匿名 2021/05/01(土) 18:32:03 

    >>459
    他の党選んだ私に言われても

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2021/05/01(土) 18:32:19 

    >>458
    コロナ騒動のドサクサに紛れ政権交代を狙う
    売国左翼マスコミが日本を潰そうとしてる!

    左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

    立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 

    →デマでした 国立感染研が激怒反論
    捏造だらけの批判しかしない売国左翼

    立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は
    日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

    【動画あり】立憲民主党

    「とにかく外国人に参政権をあげたい、
    我々は民主党時代から一貫している」

    立憲民主党 とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している‼️ - YouTube
    立憲民主党 とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している‼️ - YouTubeyoutu.be

    #外国人参政権#立憲民主党#長妻昭無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理">

    +2

    -5

  • 465. 匿名 2021/05/01(土) 18:32:38 

    検査数多いけどね
    この人やる気あるの
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +2

    -2

  • 466. 匿名 2021/05/01(土) 18:32:53 

    大阪と東京の検査者数の違いをちゃんと突っ込んで欲しいわ。

    +3

    -6

  • 467. 匿名 2021/05/01(土) 18:32:54 

    >>1
    オリンピックやめて。

    海外から人入れるのやめて。

    +44

    -0

  • 468. 匿名 2021/05/01(土) 18:33:12 

    >>435
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +7

    -17

  • 469. 匿名 2021/05/01(土) 18:33:26 

    >>459
    自民だったらどうだったのかな?めっちゃ会食してて叩かれてそうだけどな

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2021/05/01(土) 18:33:39 

    大阪じゃないけど、10歳未満の中等症〜重症もちらほら出てきたから本当に気をつけたほうがいい。

    +37

    -0

  • 471. 匿名 2021/05/01(土) 18:33:52 

    >>467
    ロマンティックとめて、と同じリズムで歌えるね。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2021/05/01(土) 18:33:54 

    自宅待機のほうがはるかに多い
    そちらへの対策はできないのか
    早期のうちに承認されている薬を
    飲めるだけでも変わるのでは

    +22

    -0

  • 473. 匿名 2021/05/01(土) 18:34:25 

    >>430
    今日は夜も遅なるから、明日、判断したらええよ。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/01(土) 18:34:25 

    >>5
    東京と大阪の1000何人って言う数だけで比べても違う気がする。
    人口東京1400万人、大阪822万人だし。
    東京の方が600万人多いしね

    +76

    -1

  • 475. 匿名 2021/05/01(土) 18:34:26 

    >>402
    だからコロナが死亡率をあげてるってよりは
    元から死亡率が高い、

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/01(土) 18:35:16 

    >>378
    ほんとこれ
    子どもが新一年生なんだけど前向いて黙々と食べてるらしい‥向かい合っておしゃべりしながら食べるのが給食の楽しいところなのにね

    大人は飲み会!8時までならオッケー!って思ってる人多くてなんだかなぁって思う

    +51

    -0

  • 477. 匿名 2021/05/01(土) 18:35:23 

    >>87
    罰金?
    仕事に行くときとか外出許可とか取らないといけないの?
    面倒くさい

    +18

    -10

  • 478. 匿名 2021/05/01(土) 18:36:20 

    >>65
    台湾と日本じゃ全然事情が違いすぎるよね

    1/10の小さな島国1つで経済の規模も国として認められていないってのも全然違う要素になる

    比べるとしたら経済規模も国の規模も似たような
    ドイツとかイギリスとかフランスとかイタリア
    韓国

    この辺りならまだわかる

    +32

    -4

  • 479. 匿名 2021/05/01(土) 18:36:45 

    ロックダウンとか若者どうこうより、職場と学校の換気問題のほうが重要な気がしてきた。

    +14

    -1

  • 480. 匿名 2021/05/01(土) 18:37:13 

    もう本当にお願いだから仕事以外は皆自粛してほしい!私の妹は看護師でコロナ患者の受け入れが決まってすぐに寮に入りもう1年3ヶ月会えていません。妹は独身なのですが子供がいる既婚の方は続々と辞めていって皆精神ギリギリの状態だそうです。そんな中2週間前に母が脳梗塞で倒れ集中治療室に入りコロナの為倒れてからまだ一度も顔を見れていません。家族でも面会禁止なのです。お医者さんから状況を聞くのみです。コロナのせいで大事な人の手を握るどころか顔も見れないんです。早くコロナが収束するよう心から願っています。

    +108

    -1

  • 481. 匿名 2021/05/01(土) 18:37:40 

    >>452
    ヨコだけど、それ言ったら去年のGW夏休みの東京も同じこと言われてたんだよね。それこそ大阪の人達からも。

    東京こそ田舎もんの集まりで、帰省するな!東京から出るな!って、「いやいやアンタんとこの県民じゃん!」って思ってたよ。

    その時は、一旦東京に住んだら都民だろ!みたいな論調でさ。そう意味だと、今の大阪も同じよね。
    元どこかの地方民だろうと、感染拡大地域からの帰省は絶対NGってことでしょう。

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2021/05/01(土) 18:37:55 

    >>459
    維新には投票したことないねんけどね。でも、今は誰にやってもらっても大差ないやろうね(笑)。

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2021/05/01(土) 18:38:30 

    >>479
    今はその2つのクラスターが1位2位だもんね

    出勤しないといけない業種もあるし難しい問題よね

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/01(土) 18:38:58 

    どんなに感染者出ても、出来る事が本当に限られててこれ以上どうしろと…って正直思う。

    外に出るのなんて仕事と食料品と日用品の買い出しだけだし、帰ったら手洗い、うがい、すぐにお風呂をずっと続けてるよ。

    リモートワーク出来ない職種だし、これで感染したらやってらんないよ。

    +23

    -0

  • 485. 匿名 2021/05/01(土) 18:39:27 

    >>479
    学校は寒いぐらい換気してる。
    窓開けっ放し。
    ただ小学校だけど、子どもがちゃんとマスクしてくれない。鼻だしが多すぎて嫌になる。

    保護者も学校クラスターとかには敏感なくせに、教師にうつすのはいいんか?とか不快感しかない。

    +26

    -0

  • 486. 匿名 2021/05/01(土) 18:39:41 

    世界的にパンデミックなんだから
    むしろこの感染者数なら全然少ないと思うけどな~

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2021/05/01(土) 18:39:53 

    災害の時みたいな雰囲気にすればいいんや

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/05/01(土) 18:39:55 

    >>483
    今だに部活やってる学校もたくさんある

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2021/05/01(土) 18:39:58 

    >>28
    なんで開催するんだろうね。

    経営的観点から見ても、大赤字なのに。
    半分の観客でペイすると思ってたのかな?
    もはや無観客じゃないと無理でしょ。
    観客いないと、アスリートも記録出せないでしょ。

    史上一番盛り上がらなかった五輪になりそう。

    中止にしていれば、保険使えたのにね。
    ほんと、なんでだろう?
    スタジアムを作ったから?

    +123

    -1

  • 490. 匿名 2021/05/01(土) 18:40:04 

    >>277
    警察がゴリゴリな対応しないと、分からんのかもな。
    昨年のイタリアじゃないけどさ。
    大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡

    +23

    -1

  • 491. 匿名 2021/05/01(土) 18:40:08 

    >>106

    うちも市内そうですよ。すごく静か。たまに外から若い子の笑い声が聞こえる。
    こんな状況でも気にしない人達は、難波 梅田 天王寺 あたりに出かけるのかもしれないですね

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2021/05/01(土) 18:40:54 

    >>468
    うらやましい

    +4

    -3

  • 493. 匿名 2021/05/01(土) 18:41:14 

    >>37
    大阪在住インスタグラマーやサロモは沖縄行って遊んでるよー

    +85

    -3

  • 494. 匿名 2021/05/01(土) 18:41:24 

    >>249
    何で日本はこんな検査数しか出来ないの?他国より一桁どころか二桁少ないよ。検査体制、医療体制の拡充をはかるって言ってもうどれだけ経つ?

    +11

    -0

  • 495. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:07 

    >>153
    商業施設の規模によるからじゃないかな

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:11 

    ホンマにヤバい状況やでってのをもっと伝えるとかしてほしい。

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:14 

    >>5
    大阪はカンストやから、そのうち東京に追い抜かれるやろ。なんせ向こうは、約2500人までいった実績もっとるからね。格が違うよ。

    +39

    -4

  • 498. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:36 

    >>241
    自粛している所にお邪魔するの迷惑じゃない?
    誰かと会ったら意味ないじゃん
    なんのために自粛してると思ってんの?

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:38 

    摂津市の集合住宅関連でクラスター発生らしい。
    マンションの隣近所みたいな感じかな。
    玄関を開けた瞬間リスクが伴うって、本当に怖い状況になってきたね。

    +39

    -0

  • 500. 匿名 2021/05/01(土) 18:42:53 

    コロナ陽性なら、自殺や事故死でもコロナ死だからなw

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。